レス送信モード |
---|
スレ画が気になってるけどガムダム全く見たこと無くても楽しめるかな?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/13(木)00:10:23No.981581167そうだねx37俺もそれ見たことなくても楽しめてるよ |
… | 222/10/13(木)00:10:27No.981581197そうだねx4水星の魔女はガンダムは出てくるけどアムロとかシャアとか宇宙世紀とかは出てこないアナザーって括りだから全然大丈夫だよ |
… | 322/10/13(木)00:10:37No.981581261そうだねx16ガムダムは見た事ないけど楽しめてるよ |
… | 422/10/13(木)00:10:40No.981581276+まだ二話だから楽しめるよ |
… | 522/10/13(木)00:11:06No.981581434そうだねx10プロデューサーとかが若者のガンダム離れを危惧して作ってるって明言してるので |
… | 622/10/13(木)00:11:21No.981581529そうだねx15見ておいた方が良いですよ |
… | 722/10/13(木)00:11:35No.981581611そうだねx1何に惹かれたのかわからんけど百合目当てとか? |
… | 822/10/13(木)00:11:49No.981581724そうだねx3たぶんガンダムとして消費してる人少ないとは思うぜ |
… | 922/10/13(木)00:11:56No.981581772そうだねx1百合好きなら見たほうがいいよ |
… | 1022/10/13(木)00:13:25No.981582242+ごめんダムダムは普通に打ち間違えた |
… | 1122/10/13(木)00:14:07No.981582453+ロボットアニメは見れる人? |
… | 1322/10/13(木)00:14:39No.981582657そうだねx1今のところ予備知識は一切必要ないと思う |
… | 1422/10/13(木)00:14:50No.981582745そうだねx1たかだか30分の番組なんだから人に聞く前に見た方がいいんじゃないのとしか |
… | 1522/10/13(木)00:14:54No.981582762+>過去のガンダムの予備知識とか特に無くても大丈夫? |
… | 1622/10/13(木)00:15:00No.981582819+初代しか見た事無かったけど面白かったから全然大丈夫だと思うよ |
… | 1722/10/13(木)00:16:10No.981583208+シリーズ毎に仮面の異常者枠がいる事しか知らないレベルだけど楽しめてるよ |
… | 1822/10/13(木)00:16:28No.981583316そうだねx8ガンダム知らん人は全てのガンダムシリーズが繋がっているって思ってることが多い |
… | 1922/10/13(木)00:16:46No.981583441+過去のシリーズとは独立してるし世界観もプロローグである程度説明されてる |
… | 2022/10/13(木)00:18:05No.981583926+むしろシリーズ見たことない人を意識して作ってるから大丈夫だ |
… | 2122/10/13(木)00:18:05No.981583928+>ガンダム知らん人は全てのガンダムシリーズが繋がっているって思ってることが多い |
… | 2222/10/13(木)00:18:38No.981584143そうだねx1だいたい翔んで埼玉だと思えばよろしい |
… | 2322/10/13(木)00:19:14No.981584367+ハサウェイ初ガンダムの人は富野語濃度高めなのを乗り切ってすげえと思った |
… | 2522/10/13(木)00:20:02No.981584666+初戦からファンネルはオーバーキルだろ!みたいな所もあるけど2話なんて主人公ずっと独房だったからな |
… | 2622/10/13(木)00:20:56No.981585008+これが初ガンダムだとエアリアルがガンダムの見た目の基準になるのか |
… | 2722/10/13(木)00:21:13No.981585097+>プロデューサーとかが若者のガンダム離れを危惧して作ってるって明言してるので |
… | 2822/10/13(木)00:21:22No.981585158+ガンダムってシリーズで名前ついてりゃそりゃ普通は全部どこかしら繋がってんだろなとはなるわな |
… | 2922/10/13(木)00:21:49No.981585320+>あと3年で500億伸ばす予定のコンテンツから若者が離れてるわけないのにあんな話してんの笑っちまうんだよな |
… | 3022/10/13(木)00:23:14No.981585821そうだねx910年20年先見据えてるんだろ |
… | 3122/10/13(木)00:23:20No.981585859+まあプロデューサーならそういう入りやすさみたいなのはアピールしてみせる立場だろうし… |
… | 3222/10/13(木)00:23:34No.981585953そうだねx1ではまずこのZガンダムを全話視聴してからにしてもらおうか |
… | 3322/10/13(木)00:23:46No.981586018+思い出してみたら全く見たこと無いってのは嘘だったごめん |
… | 3422/10/13(木)00:23:53No.981586068+百合を除いてもこれまでのガンダム臭みたいのは良くも悪くもすごくマイルドになってると思う作品 |
… | 3522/10/13(木)00:24:11No.981586186+25年には1500億行く予定なのかガンダム |
… | 3622/10/13(木)00:25:14No.981586560+>ガンダムってシリーズで名前ついてりゃそりゃ普通は全部どこかしら繋がってんだろなとはなるわな |
… | 3722/10/13(木)00:25:29No.981586635そうだねx4>ではまずこのZガンダムを全話視聴してからにしてもらおうか |
… | 3822/10/13(木)00:25:55No.981586789そうだねx3まだ見てる側も言うほどわかってないというか |
… | 3922/10/13(木)00:26:11No.981586878+>百合を除いてもこれまでのガンダム臭みたいのは良くも悪くもすごくマイルドになってると思う作品 |
… | 4022/10/13(木)00:26:12No.981586883+>スレ画が気になってるけどガムダム全く見たこと無くても楽しめるかな? |
… | 4122/10/13(木)00:26:13No.981586893+まあ10年経ったら若者はおっさんに片足突っ込んでるからなあ… |
… | 4222/10/13(木)00:26:19No.981586911+しかし今回マジで水星で初めてガンダム見ました!って反応多くて驚く |
… | 4322/10/13(木)00:26:23No.981586937+>あと3年で500億伸ばす予定のコンテンツから若者が離れてるわけないのにあんな話してんの笑っちまうんだよな |
… | 4422/10/13(木)00:26:27No.981586957+実際ガンダムって時点で知らん人は敬遠するだろ |
… | 4522/10/13(木)00:26:47No.981587051そうだねx12あの一話を一話にして古くからのガンダムっぽさを欲しがる客にはプロローグ見ろと導線用意してるのは本当にしっかりしてる |
… | 4622/10/13(木)00:27:27No.981587268+世界中の10代をガンダムに呼び込みますで本当に有言実行してるのは凄いよ |
… | 4722/10/13(木)00:27:36No.981587313+>>ではまずこのZガンダムを全話視聴してからにしてもらおうか |
… | 4822/10/13(木)00:27:43No.981587352+>ネットのガンダム憂いおじさんは嘘ついてたの…? |
… | 4922/10/13(木)00:27:53No.981587426+作画クオリティ高いと入ってきやすいと思う |
… | 5022/10/13(木)00:27:53No.981587430+別にガンダムである必要はないガンダム作品は多い |
… | 5122/10/13(木)00:28:04No.981587473そうだねx1女の子主人公は結構ギャンブルだと思うんだが |
… | 5222/10/13(木)00:28:30No.981587597+>女の子主人公は結構ギャンブルだと思うんだが |
… | 5322/10/13(木)00:28:39No.981587635+>別にガンダムである必要はないガンダム作品は多い |
… | 5422/10/13(木)00:28:39No.981587636+>作画クオリティ高いと入ってきやすいと思う |
… | 5522/10/13(木)00:28:56No.981587727+>女の子主人公は結構ギャンブルだと思うんだが |
… | 5622/10/13(木)00:29:01No.981587760そうだねx1>女の子主人公は結構ギャンブルだと思うんだが |
… | 5722/10/13(木)00:29:01No.981587761+>>あと3年で500億伸ばす予定のコンテンツから若者が離れてるわけないのにあんな話してんの笑っちまうんだよな |
… | 5822/10/13(木)00:29:05No.981587787+ぶっちゃけ新規が見てもわけわからんってテレビシリーズはファースト以外の宇宙世紀作品くらいだと思う |
… | 5922/10/13(木)00:29:24No.981587873+ガンダム知らなくても全然大丈夫だぞ |
… | 6022/10/13(木)00:29:24No.981587874+>世界中の10代をガンダムに呼び込みますで本当に有言実行してるのは凄いよ |
… | 6122/10/13(木)00:29:45No.981587995+有料配信サイトどころかTVerで見れるのは時代だなあって感じだ |
… | 6222/10/13(木)00:29:46No.981587999+>女の子主人公は結構ギャンブルだと思うんだが |
… | 6322/10/13(木)00:30:17No.981588160+そもそもガンダムらしさとはなんぞや |
… | 6422/10/13(木)00:30:30No.981588236+考えてみたら物心ついた時からガンダム好きだったからまっさらにガンダム知らない人の気持ち全くわからねえな… |
… | 6522/10/13(木)00:31:01No.981588380そうだねx9>そもそもガンダムらしさとはなんぞや |
… | 6622/10/13(木)00:31:14No.981588444+境界戦機じゃ駄目だったんだからやっぱガンダムじゃないと駄目なんだろう |
… | 6722/10/13(木)00:31:19No.981588475+いつもはガンダム見ない層にもしっかり届いてるの見るにすごいよ今回のガンダムは |
… | 6822/10/13(木)00:31:20No.981588478+とりあえず予備知識無しでも見られそうだしアマプラにもあるみたいだから明日見てみます |
… | 6922/10/13(木)00:31:35No.981588544+>そもそもガンダムらしさとはなんぞや |
… | 7022/10/13(木)00:31:39No.981588565そうだねx4>考えてみたら物心ついた時からガンダム好きだったからまっさらにガンダム知らない人の気持ち全くわからねえな… |
… | 7122/10/13(木)00:31:56No.981588631そうだねx5>煽り抜きで子供が見てる見てないはどこで判断してるんだろうとは思う |
… | 7222/10/13(木)00:31:57No.981588642+>別にガンダムである必要はないガンダム作品は多い |
… | 7322/10/13(木)00:31:59No.981588652+水星の魔女で直接本編で説明されてないって言うと |
… | 7422/10/13(木)00:32:08No.981588694+>そもそもガンダムらしさとはなんぞや |
… | 7522/10/13(木)00:32:14No.981588722そうだねx2>境界戦機じゃ駄目だったんだからやっぱガンダムじゃないと駄目なんだろう |
… | 7622/10/13(木)00:32:19No.981588741+>いつもはガンダム見ない層にもしっかり届いてるの見るにすごいよ今回のガンダムは |
… | 7722/10/13(木)00:32:41No.981588850+>いつもはガンダム見ない層にもしっかり届いてるの見るにすごいよ今回のガンダムは |
… | 7822/10/13(木)00:33:06No.981588967そうだねx4女の子が主役はギャンブルだと言うけど昨今美少女のプラモがバカ売れしてるから主役にして放送開始から早々に売り出すのは手堅くやってると思う |
… | 7922/10/13(木)00:33:38No.981589113+ガンダムはいいぞ |
… | 8022/10/13(木)00:33:50No.981589168そうだねx2水星の魔女 |
… | 8122/10/13(木)00:34:07No.981589252+あらゆる要素が時代に受けるよう配慮されてる感じがして結構すごい |
… | 8222/10/13(木)00:34:12No.981589280+>>そもそもガンダムらしさとはなんぞや |
… | 8322/10/13(木)00:34:26No.981589357そうだねx5予備知識要るんじゃない?って身構えさせてしまうのは長期シリーズの悪い癖だね |
… | 8422/10/13(木)00:34:29No.981589377+>ガンダムである必要性があるガンダムって何? |
… | 8522/10/13(木)00:34:31No.981589388+女の子主役であることよりも今のところかなり百合っぽさ強めな方が割とギャンブルなところあると思う |
… | 8622/10/13(木)00:34:43No.981589447+>女の子が主役はギャンブルだと言うけど昨今美少女のプラモがバカ売れしてるから主役にして放送開始から早々に売り出すのは手堅くやってると思う |
… | 8722/10/13(木)00:34:49No.981589475+>ガンダムはいいぞ |
… | 8822/10/13(木)00:34:51No.981589481そうだねx3字面がかっこいいよね水星の魔女 |
… | 8922/10/13(木)00:34:55No.981589498+直近のだと明後日の方向突き抜けたけどAGEはキッズ狙おうとして滑っただけなのはまだ理解できた |
… | 9022/10/13(木)00:35:10No.981589568そうだねx1本当にたまたま一話がテレビでやってるのが目に入ってそのまま見続けてるな |
… | 9122/10/13(木)00:35:32No.981589687+何故か新規を産みまくった閃光のハサウェイのせいでもうバンダイ側も訳わかんなくなってると思う |
… | 9222/10/13(木)00:35:40No.981589733+>ガンダムの知識はアムロとシャアとオルガしか分からない |
… | 9322/10/13(木)00:35:48No.981589778そうだねx2まとめくせースレ |
… | 9422/10/13(木)00:35:51No.981589795+>そもそもガンダムらしさとはなんぞや |
… | 9522/10/13(木)00:35:54No.981589821+>水星の魔女 |
… | 9622/10/13(木)00:36:39No.981590017+>何故か新規を産みまくった閃光のハサウェイのせいでもうバンダイ側も訳わかんなくなってると思う |
… | 9722/10/13(木)00:36:50No.981590068+ガンダムである必要なんてガンダム顔にしてもパクリガンダムパクリガンダム言う奴らが黙るってだけで十分だろ |
… | 9822/10/13(木)00:36:51No.981590073+でも俺が小学生のころこれやってたらやっぱ大ぴらには見られなかったと思う恥ずかしくて |
… | 9922/10/13(木)00:37:15No.981590180そうだねx1>>何故か新規を産みまくった閃光のハサウェイのせいでもうバンダイ側も訳わかんなくなってると思う |
… | 10022/10/13(木)00:37:23No.981590226+新規増えたかどうかは完全に置いておくとして鉄血はガンダム過ぎたと思う |
… | 10122/10/13(木)00:37:24No.981590230+>でも俺が小学生のころこれやってたらやっぱ大ぴらには見られなかったと思う恥ずかしくて |
… | 10222/10/13(木)00:37:52No.981590367+プロローグみたいな複雑な背景とか歴史みたいなのをあくまで見たい人向けって感じで本編と切り分けてるのもキャッチーさを意識した戦略なんだろうか |
… | 10322/10/13(木)00:38:02No.981590412+>新規増えたかどうかは完全に置いておくとして鉄血はガンダム過ぎたと思う |
… | 10422/10/13(木)00:38:02No.981590415+>でも俺が小学生のころこれやってたらやっぱ大ぴらには見られなかったと思う恥ずかしくて |
… | 10522/10/13(木)00:38:05No.981590426+令和のGガンみたいなポジになりそう |
… | 10622/10/13(木)00:38:06No.981590437+SEEDのOPの乳首の陰とビルドダイバーズ2作しかまともに観たこと無かったけど今んとこ水星の魔女めっちゃ楽しんでるよ |
… | 10722/10/13(木)00:38:39No.981590616+わざと的外れなこと書いてオタクに訂正させて記事にするって言うよね |
… | 10822/10/13(木)00:38:44No.981590647+>新規増えたかどうかは完全に置いておくとして鉄血はガンダム過ぎたと思う |
… | 10922/10/13(木)00:38:55No.981590711+>ガンダムってそもそも小学生には難しいイメージある |
… | 11022/10/13(木)00:38:57No.981590726+>女の子が主役はギャンブルだと言うけど昨今美少女のプラモがバカ売れしてるから主役にして放送開始から早々に売り出すのは手堅くやってると思う |
… | 11122/10/13(木)00:39:09No.981590784+魔女でガンドアームをガンダムって呼ぶ言葉遊びは好き |
… | 11222/10/13(木)00:39:09No.981590785+>わざと的外れなこと書いてオタクに訂正させて記事にするって言うよね |
… | 11322/10/13(木)00:39:17No.981590824+鉄血も5年以上前の作品だし新規どんどん引き込んでいくのはいいことだ |
… | 11422/10/13(木)00:39:51No.981590991+なりそうっていうかなるだろ |
… | 11522/10/13(木)00:39:51No.981590993+エアリエルも顔とかカラーリングはさすがにガンダムなんだけど |
… | 11622/10/13(木)00:40:09No.981591091+女子主人公で切り捨てるハメになるのは小学生男児の層だからそこだけ無視していいなら女子でいい |
… | 11722/10/13(木)00:40:14No.981591114+ELSはガンダム憲法に書いてないから出しても通ったって話しててちょっと笑う |
… | 11822/10/13(木)00:40:16No.981591121そうだねx2鉄血は作品そのものよりオルガ知ってる人の方が多そう |
… | 11922/10/13(木)00:40:37No.981591237+正直人形ロボットが全く琴線に引っ掛かるタイプじゃないんだけど普通にストーリーが面白いから見てる |
… | 12022/10/13(木)00:41:07No.981591407+Gセルフもそうだったが目が丸いせいか何か顔に愛嬌があるよねエアリアル |
… | 12122/10/13(木)00:41:26No.981591493+>わざと的外れなこと書いてオタクに訂正させて記事にするって言うよね |
… | 12222/10/13(木)00:42:09No.981591724そうだねx1>Gセルフもそうだったが目が丸いせいか何か顔に愛嬌があるよねエアリアル |
… | 12322/10/13(木)00:42:15No.981591759+アナザーはなんかの略称縮めてガンダムが多いイメージだけど |
… | 12422/10/13(木)00:42:59No.981591972そうだねx1でもまた戦争するんでしょ |
… | 12622/10/13(木)00:43:47No.981592190+海外に受けてるロボ作品から逆算して出してもいいと思うんだよな |
… | 12722/10/13(木)00:43:53No.981592227+>宇宙世紀もそうなのかな |
… | 12822/10/13(木)00:43:57No.981592256+>でもまた戦争するんでしょ |
… | 12922/10/13(木)00:44:12No.981592315+>アナザーはなんかの略称縮めてガンダムが多いイメージだけど |
… | 13022/10/13(木)00:44:19No.981592350+>宇宙世紀もそうなのかな |
… | 13122/10/13(木)00:44:27No.981592389+>正直人形ロボットが全く琴線に引っ掛かるタイプじゃないんだけど普通にストーリーが面白いから見てる |
… | 13222/10/13(木)00:44:44No.981592463そうだねx2>鉄血は作品そのものよりオルガ知ってる人の方が多そう |
… | 13322/10/13(木)00:44:58No.981592532+>海外に受けてるロボ作品から逆算して出してもいいと思うんだよな |
… | 13422/10/13(木)00:45:16No.981592632+>鉄血は作品そのものよりオルガ知ってる人の方が多そう |
… | 13522/10/13(木)00:45:20No.981592643+>Gセルフもそうだったが目が丸いせいか何か顔に愛嬌があるよねエアリアル |
… | 13622/10/13(木)00:45:33No.981592700+>でもまた戦争するんでしょ |
… | 13722/10/13(木)00:45:52No.981592798+>>正直人形ロボットが全く琴線に引っ掛かるタイプじゃないんだけど普通にストーリーが面白いから見てる |
… | 13822/10/13(木)00:46:18No.981592916+>アナザーはなんかの略称縮めてガンダムが多いイメージだけど |
… | 13922/10/13(木)00:46:34No.981592998+>まいった |
… | 14022/10/13(木)00:46:34No.981593001+鉄血の濃い作画やキャラデザと比べると綺麗めの作画で新規は見やすいと思う |
… | 14122/10/13(木)00:46:47No.981593055+ガンプラ女子増やしてぇ~ってバンダイの色目も感じる |
… | 14222/10/13(木)00:46:48No.981593065+>まいった |
… | 14322/10/13(木)00:46:57No.981593114+>おっちゃんはおっちゃんだしそれ以降はおっちゃんが頑張りすぎてブランドになっちゃった |
… | 14422/10/13(木)00:47:01No.981593136+ボーイミーツガールはオチが難しいからちょっとドキドキしている… |
… | 14522/10/13(木)00:47:32No.981593296そうだねx1>鉄血の濃い作画やキャラデザと比べると綺麗めの作画で新規は見やすいと思う |
… | 14622/10/13(木)00:47:43No.981593360+というか日中韓台が「ガンダム」好きすぎる… |
… | 14722/10/13(木)00:47:49No.981593391+>ガンプラ女子増やしてぇ~ってバンダイの色目も感じる |
… | 14822/10/13(木)00:48:20No.981593530+>>でもまた戦争するんでしょ |
… | 14922/10/13(木)00:48:49No.981593684+セダンみたいなもんかガンダム |
… | 15022/10/13(木)00:48:56No.981593712+>えっじゃあ決闘以外何と戦うの… |
… | 15122/10/13(木)00:49:04No.981593748+>>鉄血の濃い作画やキャラデザと比べると綺麗めの作画で新規は見やすいと思う |
… | 15222/10/13(木)00:49:10No.981593779+>なるほどアムロすげえな…怖いな… |
… | 15322/10/13(木)00:49:11No.981593781そうだねx2作画はマジでTVガンダムにしては豪華すぎると思うわ |
… | 15422/10/13(木)00:49:19No.981593819+>>鉄血の濃い作画やキャラデザと比べると綺麗めの作画で新規は見やすいと思う |
… | 15522/10/13(木)00:49:47No.981593944+>>えっじゃあ決闘以外何と戦うの… |
… | 15622/10/13(木)00:50:03No.981594024+>作画はマジでTVガンダムにしては豪華すぎると思うわ |
… | 15722/10/13(木)00:50:05No.981594038+まだ二話だけどこれが肌に合うなら他に見てみるのはガンダム作品より神無月の巫女だと思うの |
… | 15822/10/13(木)00:50:36No.981594204+>まだ二話だけどこれが肌に合うなら他に見てみるのはガンダム作品よりウテナだと思うの |
… | 15922/10/13(木)00:50:52No.981594271+これ大成功に終わったらまた美少女百合ロボアニメブーム来るのか… |
… | 16022/10/13(木)00:51:03No.981594321+宇宙世紀内でもメイン張ってるのにガンダムじゃないのいるよね |
… | 16122/10/13(木)00:51:04No.981594328+>まだ二話だけどこれが肌に合うなら他に見てみるのはガンダム作品より神無月の巫女だと思うの |
… | 16222/10/13(木)00:51:06No.981594337+分割4クールじゃないの!? |
… | 16322/10/13(木)00:51:21No.981594424+>これ大成功に終わったらまた美少女百合ロボアニメブーム来るのか… |
… | 16422/10/13(木)00:51:26No.981594455+宇宙世紀も空白多いんだからそこで弾けちゃえばいいのにね |
… | 16522/10/13(木)00:51:39No.981594525+>>まだ二話だけどこれが肌に合うなら他に見てみるのはガンダム作品よりウテナだと思うの |
… | 16622/10/13(木)00:51:39No.981594528+まあ出てくる会社が暗黒メガコーポみたいなのばっかりだから企業間で戦争にはなるんじゃないか |
… | 16722/10/13(木)00:51:49No.981594581+>宇宙世紀内でもメイン張ってるのにガンダムじゃないのいるよね |
… | 16822/10/13(木)00:52:48No.981594851+>グランベルム見ようぜ |
… | 16922/10/13(木)00:52:49No.981594854+メインヒロインのデザインめちゃくちゃいいけどスタッフ見て全然知らない人だった |
… | 17022/10/13(木)00:53:07No.981594939そうだねx3ロボが出て仮面がいたらたぶんガンダムだろう… |
… | 17122/10/13(木)00:53:29No.981595051+ウテナというがこの状況で車のボンネットに座って疾走しながら生徒の処女食い散らかす理事長とか出てきたら発狂するわ |
… | 17222/10/13(木)00:53:38No.981595101+老人以外に向けて売るガンダムがアナザーなんだから老人介護枠を別に設けておくのはむしろ正しいでしょ |
… | 17322/10/13(木)00:53:47No.981595149+タイトルにガンダムよりもかなりデカく水星の魔女って描かれてるのはガンダム初見でも何ら問題無いですよって事だから… |
… | 17422/10/13(木)00:53:50No.981595167+角がついてて目が二つならガンダム |
… | 17522/10/13(木)00:54:01No.981595227そうだねx2ママンが仮面役って凄いドキドキするわねジョナサン |
… | 17622/10/13(木)00:54:13No.981595279+>まあ出てくる会社が暗黒メガコーポみたいなのばっかりだから企業間で戦争にはなるんじゃないか |
… | 17722/10/13(木)00:54:14No.981595286+>そりゃ宇宙世紀は老人しか残らないよ…UCやハサウェイでちょこっと新規増えたけど |
… | 17822/10/13(木)00:54:43No.981595455+間に挟むUC作品も含めてTVで放送する外伝作品感ある |
… | 17922/10/13(木)00:55:18No.981595633+>問題は水星の休止期間に流す面子がその宇宙世紀って事だがな! |
… | 18022/10/13(木)00:55:33No.981595705+この仮面も全裸になるかな |
… | 18122/10/13(木)00:55:37No.981595730+一クールごとに区切るのは仕方ないけど |
… | 18222/10/13(木)00:55:38No.981595738+>ロボが出て仮面がいたらたぶんガンダムだろう… |
… | 18322/10/13(木)00:55:55No.981595830+ククルス・ドアン推されるよりは学園で百合ですってされるほうがまだ素直に見ようと思える |
… | 18422/10/13(木)00:56:00No.981595849+大半の視聴者はママンに気を取られてトマトもブレンパワード要素なのに気付いていない |
… | 18522/10/13(木)00:56:05No.981595876+>>ロボが出て仮面がいたらたぶんガンダムだろう… |
… | 18622/10/13(木)00:56:20No.981595964+>>ロボが出て仮面がいたらたぶんガンダムだろう… |
… | 18722/10/13(木)00:56:28No.981596008+>ママンが仮面役って凄いドキドキするわねジョナサン |
… | 18822/10/13(木)00:56:52No.981596111+>問題は水星の休止期間に流す面子がその宇宙世紀って事だがな! |
… | 18922/10/13(木)00:56:52No.981596115そうだねx1空いた隙間にブレンパワード流したらいいんじゃない? |
… | 19022/10/13(木)00:57:21No.981596247+>>ママンが仮面役って凄いドキドキするわねジョナサン |
… | 19122/10/13(木)00:57:37No.981596336+ママンは現状だと主役陣営の立場なのに既にそんな気が全然しないの酷い |
… | 19222/10/13(木)00:57:39No.981596345+>ヒゲにもいない |
… | 19322/10/13(木)00:57:48No.981596390+新規向けにGガン放送しようぜ! |
… | 19422/10/13(木)00:57:56No.981596425+宇宙世紀作品なんんて裏設定いっぱいあるただのアニメと大差ねえのになんでそんな宇宙世紀は前提知識必要ってなってんのかわかんね |
… | 19522/10/13(木)00:58:03No.981596459+閃ハサは逆シャアから続いてる話ではあるものの閃ハサとして1から始まってるから見やすい方なんだと思う |
… | 19622/10/13(木)00:58:09No.981596483+>ヒゲにもいない |
… | 19722/10/13(木)00:58:31No.981596592+>新規向けにGレコ放送しようぜ! |
… | 19822/10/13(木)00:58:36No.981596620+>空いた隙間にブレンパワード流したらいいんじゃない? |
… | 19922/10/13(木)00:58:46No.981596673そうだねx1ZZにも仮面いなかったよな? |
… | 20022/10/13(木)00:58:58No.981596739+>>ヒゲにもいない |
… | 20122/10/13(木)00:59:07No.981596772+>向こうででクリスマスぶっちするのはギルティだからな... |
… | 20222/10/13(木)00:59:08No.981596779そうだねx4ナラティブ観て作劇すげー!って感激してた時に福井ガンダムに批判的な論調が物凄い盛り上がってたから面倒くさってなって離れちゃっていた |
… | 20322/10/13(木)00:59:26No.981596867+1クールやったらGレコ劇場版流そうぜ! |
… | 20422/10/13(木)00:59:46No.981596961そうだねx2>宇宙世紀作品なんんて裏設定いっぱいあるただのアニメと大差ねえのになんでそんな宇宙世紀は前提知識必要ってなってんのかわかんね |
… | 20522/10/13(木)00:59:55No.981597006+>宇宙世紀作品なんんて裏設定いっぱいあるただのアニメと大差ねえのになんでそんな宇宙世紀は前提知識必要ってなってんのかわかんね |
… | 20622/10/13(木)01:00:03No.981597045+>ZZにも仮面いなかったよな? |
… | 20722/10/13(木)01:00:35No.981597197+>サングラスじゃん! |
… | 20822/10/13(木)01:00:53No.981597280そうだねx1仮面が必須というか仮面キャラが出てくると実家のような安心感を感じる |
… | 20922/10/13(木)01:00:56No.981597293+>>新規向けにGレコ放送しようぜ! |
… | 21022/10/13(木)01:00:58No.981597304そうだねx3制御出来ない厄介ファンの問題とアニメは別だし |
… | 21122/10/13(木)01:01:07No.981597346そうだねx3>ナラティブ観て作劇すげー!って感激してた時に福井ガンダムに批判的な論調が物凄い盛り上がってたから面倒くさってなって離れちゃっていた |
… | 21222/10/13(木)01:01:19No.981597398+>ZZにも仮面いなかったよな? |
… | 21322/10/13(木)01:01:23No.981597424+クロノクルのマスクなんか本当にただのマスクだぞ |
… | 21422/10/13(木)01:01:52No.981597572+>>ZZにも仮面いなかったよな? |
… | 21522/10/13(木)01:02:05No.981597634+鉄血の新規シーンを全く聞かないから同じ全く新規シーンを聞かなかったテレビ版UC並に殆ど同じだったんだろうか |
… | 21622/10/13(木)01:02:07No.981597653+無理矢理だけどグレミーになる? |
… | 21722/10/13(木)01:02:18No.981597710+>それが一期の決闘名目でやってガンダムを社会的に認めてタガが外れて宇宙と地球がまた戦うのが二期なんじゃないかな |
… | 21822/10/13(木)01:02:26No.981597756+>>ZZにも仮面いなかったよな? |
… | 21922/10/13(木)01:02:31No.981597788+長期シリーズで作品同士の対立なんてよくあることだからそれが面倒で離れていくなら遅かれ早かれってことだったろう |
… | 22022/10/13(木)01:02:32No.981597795そうだねx1>ナラティブ観て作劇すげー!って感激してた時に福井ガンダムに批判的な論調が物凄い盛り上がってたから面倒くさってなって離れちゃっていた |
… | 22122/10/13(木)01:02:45No.981597844そうだねx2Gレコはガンダム知ってる必要無いはずなのにあの取っつき辛さはやっぱり作風がクセ強すぎる |
… | 22222/10/13(木)01:02:49No.981597862+新規で見ても何一つ問題ないし今のとこ凄く面白いからおすすめだけど虹裏でガンダムの話すると面倒くさいのが沢山寄ってくるから一人で見た方がいいよ |
… | 22322/10/13(木)01:02:54No.981597881+ハマーンのティアラをマスクに含めていいなら… |
… | 22422/10/13(木)01:03:05No.981597937+学園ガンダムって何気に初めて? |
… | 22522/10/13(木)01:03:26No.981598047+>学園ガンダムって何気に初めて? |
… | 22622/10/13(木)01:03:35No.981598082そうだねx2>福井ガンダムに批判的な論調が物凄い盛り上がってた |
… | 22722/10/13(木)01:03:35No.981598084+とりあえず作中で急に妙なもん付け始めたのハマーンだしハマーンで良いんじゃね? |
… | 22822/10/13(木)01:03:38No.981598096+スレッタちゃんがなんやかんや頑張った結果皆と仲良くなれて差別もなくなるけど2クール目で風花雪月するんでしょう |
… | 22922/10/13(木)01:04:05No.981598236+>学園ガンダムって何気に初めて? |
… | 23022/10/13(木)01:04:07No.981598248+このあと舞台が宇宙戦争になっても学園ガンダムと言えるんだろうかこれ |
… | 23122/10/13(木)01:04:16No.981598296+富野って水星の魔女見てるのかな最近見かけないけど |
… | 23222/10/13(木)01:04:22No.981598331そうだねx2まぁ粘着はさておき福井はアレはアレで賛否両論あるしどっちが悪いというより各々自分で意見持って付き合ってくださいとしか… |
… | 23322/10/13(木)01:04:23No.981598339そうだねx1Gレコは富野の作風を把握したつもりになってないと楽しみ方が難しくない? |
… | 23422/10/13(木)01:04:44No.981598448+>このあと舞台が宇宙戦争になっても学園ガンダムと言えるんだろうかこれ |
… | 23522/10/13(木)01:04:48No.981598466そうだねx2レスバトルしちゃうんだなあこれが! |
… | 23622/10/13(木)01:04:58No.981598520+>富野って水星の魔女見てるのかな最近見かけないけど |
… | 23722/10/13(木)01:05:08No.981598569+お禿の話は基本ロードムービーだと思っとけばええ |
… | 23822/10/13(木)01:05:11No.981598580+>学園ガンダムって何気に初めて? |
… | 23922/10/13(木)01:05:17No.981598599+>Gレコは富野の作風を把握したつもりになってないと楽しみ方が難しくない? |
… | 24022/10/13(木)01:05:33No.981598681+>仮面が必須というか仮面キャラが出てくると実家のような安心感を感じる |
… | 24122/10/13(木)01:05:39No.981598718そうだねx1>Gレコは富野の作風を把握したつもりになってないと楽しみ方が難しくない? |
… | 24222/10/13(木)01:05:54No.981598795+元から富野の作風が好きじゃないと初見でGレコは耐えられないと思う |
… | 24322/10/13(木)01:05:55No.981598801+プロローグの宇宙戦の描写がよかったので |
… | 24422/10/13(木)01:06:14No.981598889+ガンダムと名がついてるのにガンダムとしては間違いなく異端な世界観のGレコ |
… | 24522/10/13(木)01:06:15No.981598897+>富野って水星の魔女見てるのかな最近見かけないけど |
… | 24622/10/13(木)01:06:35No.981599017+ゾルタンこいつギュネイの生い立ち失敗版みたいな感じで強化の不安定さか単に育ちで人格悪くなったか微妙な線で宇宙世紀の強化人間論に欠かせないキャラにまでなってると思うんだよな |
… | 24722/10/13(木)01:06:40No.981599035+それこそウテナみたいになるのかな毎話決闘して防衛 |
… | 24822/10/13(木)01:06:45No.981599066+F91もユニコーンも種もWも学生だけどそのパートすぐ終わっちゃうからな |
… | 24922/10/13(木)01:07:11No.981599205+>まぁ粘着はさておき福井はアレはアレで賛否両論あるしどっちが悪いというより各々自分で意見持って付き合ってくださいとしか… |
… | 25022/10/13(木)01:07:47No.981599403そうだねx1だいたい日常壊れるとこから始まるからなガンダム |
… | 25122/10/13(木)01:08:05No.981599492+>F91もユニコーンも種もWも学生だけどそのパートすぐ終わっちゃうからな |
… | 25222/10/13(木)01:08:30No.981599609+でかくて会社のご飯食べてる方が偉いんですか! |
… | 25322/10/13(木)01:09:00No.981599779+この先戦艦には乗るのかな |
… | 25422/10/13(木)01:09:09No.981599825+> 作られねえ続編より作られる続編だからずっと1年戦争にベタベタ張り付いてるよりかは全然いいけどな |
… | 25522/10/13(木)01:09:09No.981599831+>>F91もユニコーンも種もWも学生だけどそのパートすぐ終わっちゃうからな |
… | 25622/10/13(木)01:09:28No.981599935+戦線移動しながら砂漠行ったりジャングル行ったり宇宙戻ったりするイメージ |
… | 25722/10/13(木)01:10:29No.981600232+パワーアップとか装備の更新とかはマスクドノトの援護があるんだろうか |
… | 25822/10/13(木)01:10:41No.981600293+宇宙→地球→宇宙ルートか |
… | 25922/10/13(木)01:11:06No.981600436+話の流れ今でもある程度明確に思い出せるのファーストとGくらいだ |
… | 26022/10/13(木)01:11:11No.981600465+>だいたい日常壊れるとこから始まるからなガンダム |
… | 26122/10/13(木)01:11:59No.981600714+わざわざ手垢のついた劇物シェイクスピアを思い切りぶち込むんだから気合いの入った24話濃密構成になりそう |
… | 26222/10/13(木)01:12:10No.981600779+むしろ水星の魔女から新規がなんか入ってきてる流れがあるのが意外という感じだ |
… | 26322/10/13(木)01:12:13No.981600796+>話の流れ今でもある程度明確に思い出せるのファーストとGくらいだ |
… | 26422/10/13(木)01:13:02No.981601042+>むしろ水星の魔女から新規がなんか入ってきてる流れがあるのが意外という感じだ |
… | 26522/10/13(木)01:13:04No.981601048+SEEDはオーブに主人公陣営が移動するのがちょっと覚えてない |
… | 26622/10/13(木)01:13:26No.981601149+>>むしろ水星の魔女から新規がなんか入ってきてる流れがあるのが意外という感じだ |
… | 26722/10/13(木)01:13:43No.981601240そうだねx1Gレコのパイロットスーツ好き |
… | 26822/10/13(木)01:13:50No.981601272+>転校初日で独房にぶち込まれるのは日常壊れてると思う |
… | 26922/10/13(木)01:13:55No.981601307+鉄血も若いファン沢山いたけどもう5年以上前だから忘れられてるな |
… | 27022/10/13(木)01:14:01No.981601339+TVシリーズどころかハサウェイで新規入ってくるんだから |
… | 27122/10/13(木)01:14:32No.981601481そうだねx1>Gレコのパイロットスーツ好き |
… | 27222/10/13(木)01:14:59No.981601625+>わざわざ手垢のついた劇物シェイクスピアを思い切りぶち込むんだから気合いの入った24話濃密構成になりそう |
… | 27322/10/13(木)01:15:06No.981601664+>鉄血も若いファン沢山いたけどもう5年以上前だから忘れられてるな |
… | 27422/10/13(木)01:15:08No.981601671+ていうか逆に新規層入って来ない夕方ガンダムってどれだAGEですら一応新規居たし |
… | 27522/10/13(木)01:15:28No.981601774+今見返すとファーストのパイロットスーツパッツンパッツンすぎる |
… | 27622/10/13(木)01:15:28No.981601776+>転校初日で独房にぶち込まれるのは日常壊れてると思う |
… | 27722/10/13(木)01:15:31No.981601787+>ていうか逆に新規層入って来ない夕方ガンダムってどれだAGEですら一応新規居たし |
… | 27822/10/13(木)01:16:03No.981601973+水星はこれまで以上に間口を広げたいってことなんじゃねえかな |
… | 27922/10/13(木)01:16:06No.981601987+…深夜アニメだったGレコ… |
… | 28022/10/13(木)01:16:09No.981602000+https://twitter.com/ippeigyoubu/status/1579025846630694912 [link] |
… | 28122/10/13(木)01:16:20No.981602064+>鉄血も若いファン沢山いたけどもう5年以上前だから忘れられてるな |
… | 28222/10/13(木)01:16:26No.981602096+なんだかんだで日5枠ってやっぱり強いよね |
… | 28322/10/13(木)01:16:39No.981602174+>今見返すとファーストのパイロットスーツパッツンパッツンすぎる |
… | 28422/10/13(木)01:16:44No.981602195そうだねx2あの船外に放り出されても大丈夫ですよ感のあるノーマルスーツがいいんじゃない! |
… | 28522/10/13(木)01:17:27No.981602405+>なんだかんだで日5枠ってやっぱり強いよね |
… | 28622/10/13(木)01:17:58No.981602533+msデザインは今の所まだ慣れてない |
… | 28722/10/13(木)01:18:13No.981602602+女性主人公でスーツパツンパツンにするとコンセプトがずれかねんしなぁ |
… | 28822/10/13(木)01:18:29No.981602676+>細いわけでもなく太いわけでもなく俺の語彙では表現できない |
… | 28922/10/13(木)01:18:31No.981602688+ガンダムって結局放送すればアニオタ層は寄ってくると思うけど若者離れとかマジなんかな |
… | 29022/10/13(木)01:18:35No.981602709+宇宙服みたいな感じだよねスーツ |
… | 29122/10/13(木)01:18:39No.981602725+>msデザインは今の所まだ慣れてない |
… | 29222/10/13(木)01:19:15No.981602888+なんかお腹ぽっこりスーツは新鮮よね |
… | 29322/10/13(木)01:19:19No.981602916+宇宙世紀のパイスーはたまに破れる描写があるし補修シーンもある |
… | 29422/10/13(木)01:19:20No.981602918+ルブリスとエアリアルは逆三角形体型 |
… | 29522/10/13(木)01:19:25No.981602944+EDフル聴いたら歌詞が不穏! |
… | 29622/10/13(木)01:19:30No.981602973+>ガンダムって結局放送すればアニオタ層は寄ってくると思うけど若者離れとかマジなんかな |
… | 29722/10/13(木)01:19:35No.981602990+あんまり太いスーツになるとバナージみたいなイメージが付いちゃうかもしれない |
… | 29822/10/13(木)01:19:37No.981602997+1stはパイロットスーツはピタピタなんだけど一般的なノーマルスーツはちゃんと太いんだよな |
… | 29922/10/13(木)01:19:41No.981603015+>女性主人公でスーツパツンパツンにするとコンセプトがずれかねんしなぁ |
… | 30022/10/13(木)01:19:48No.981603046+新規は来てもガンダムファンとして定着するかは別だしな… |
… | 30122/10/13(木)01:19:48No.981603050+モノアイやらないんだな |
… | 30222/10/13(木)01:19:53No.981603084+ガンダムだとしっかりわかるデザインのエアリアルが一番新鮮味あるんだよな |
… | 30322/10/13(木)01:20:07No.981603144+こんなジオン臭いスーツ... |
… | 30422/10/13(木)01:20:23No.981603214+>あの船外に放り出されても大丈夫ですよ感のあるノーマルスーツがいいんじゃない! |
… | 30522/10/13(木)01:20:23No.981603217+ガンダムは安室とシャーがたたかう話程度に認識してればOKだぞ |
… | 30622/10/13(木)01:20:28No.981603240+昔からのガンダム視聴者ってこんなたぬきみたいなヒロインでシコってるの? |
… | 30722/10/13(木)01:20:43No.981603336+今はガンダムもパチンコだし... |
… | 30822/10/13(木)01:20:45No.981603348+ぴっちりスーツもあれはあれで合理性があるらしいからまあ世界観次第なんだろうけども |
… | 30922/10/13(木)01:21:24No.981603520+YouTubeで広報がタヌキちゃんフィギュア紹介やってたけど今までこんな力入れて紹介してたっけフィギュア |
… | 31022/10/13(木)01:21:27No.981603532+>新規は来てもガンダムファンとして定着するかは別だしな… |
… | 31122/10/13(木)01:21:38No.981603589+>新規は来てもガンダムファンとして定着するかは別だしな… |
… | 31222/10/13(木)01:21:52No.981603661+>>あの船外に放り出されても大丈夫ですよ感のあるノーマルスーツがいいんじゃない! |
… | 31322/10/13(木)01:21:53No.981603666そうだねx1ガンダム→パチンコ |
… | 31422/10/13(木)01:22:12No.981603738そうだねx1AGEが狙って失敗したのはキッズ層であってアナザーやって入ってくる若者ってのはハイティーン辺りだよ |
… | 31522/10/13(木)01:22:30No.981603813+どんな有名IPだって新作は大々的にアピールしなくちゃ勝手に客が寄ってくるなんて話は無かろう |
… | 31622/10/13(木)01:22:34No.981603828+プラモバブルの今にXとAGEのウェアとGレコのパック出してくれないかなぁ |
… | 31722/10/13(木)01:22:40No.981603859そうだねx3>ガンダム→パチンコ |
… | 31822/10/13(木)01:22:57No.981603929+キッズ向けでも出来が良ければオタクは勝手に寄ってくるんだ |
… | 31922/10/13(木)01:23:09No.981603981+そういえばプラモバブルだったな今 |
… | 32022/10/13(木)01:23:09No.981603983+アナザーと宇宙世紀を意識するのも今となってはおっさんガノタしぐさなのかもしれん |
… | 32122/10/13(木)01:23:21No.981604024+>ガンダム→パチンコ |
… | 32222/10/13(木)01:23:45No.981604122+プラモバブルっていうか何作っても大抵売れる |
… | 32322/10/13(木)01:23:54No.981604167+マクロスのパチの話はあんまり聞かんな |
… | 32422/10/13(木)01:23:54No.981604168+ボトムズもひっそりとパチンコにはなったけど特に話題にもならなかったな… |
… | 32522/10/13(木)01:24:04No.981604213+じゃあバジリスクも新作アニメできるじゃん! |
… | 32622/10/13(木)01:24:08No.981604224+>プラモバブルの今にXとAGEのウェアとGレコのパック出してくれないかなぁ |
… | 32722/10/13(木)01:24:12No.981604247+なんでバナージ君だけパチンコ行ったんや |
… | 32822/10/13(木)01:24:19No.981604281+>No.981603859 |
… | 32922/10/13(木)01:24:38No.981604372+FPSゲームやる層とかガンエボから入ってサザビーとかザクに食いつく |
… | 33022/10/13(木)01:24:41No.981604388+シンウルトラマンの時も思ったが最新作から入った人にはぜひ最初の作品を見てほしいんだ |
… | 33122/10/13(木)01:24:44No.981604403+>なんでバナージ君だけパチンコ行ったんや |
… | 33222/10/13(木)01:24:50No.981604429+>これ大成功に終わったらまた美少女百合ロボアニメブーム来るのか… |
… | 33322/10/13(木)01:24:50No.981604431+>ボトムズもひっそりとパチンコにはなったけど特に話題にもならなかったな… |
… | 33422/10/13(木)01:25:35No.981604656+>1stZ逆シャアもパチンコになってるぞ |
… | 33522/10/13(木)01:25:40No.981604692そうだねx2>シンウルトラマンの時も思ったが最新作から入った人にはぜひ最初の作品を見てほしいんだ |
… | 33622/10/13(木)01:25:49No.981604735+>シンウルトラマンの時も思ったが最新作から入った人にはぜひ最初の作品を見てほしいんだ |
… | 33722/10/13(木)01:25:58No.981604776+>>ガンダム→パチンコ |
… | 33822/10/13(木)01:26:02No.981604799+ファフナーのパチンコはめちゃくちゃ当たりやすいせいで速攻で撤去されたとかなんとか |
… | 33922/10/13(木)01:26:15No.981604856+続編が作品世界観諸共止めをさすのも珍しくないのに失敗しても今回はハズレだったなで済ませられるのは強い |
… | 34022/10/13(木)01:26:22No.981604884そうだねx1>シンウルトラマンの時も思ったが最新作から入った人にはぜひ最初の作品を見てほしいんだ |
… | 34122/10/13(木)01:26:50No.981605002+水星から他のシリーズに入るならTVシリーズの前作を見るのが最高のアガリってやつじゃねえか? |
… | 34222/10/13(木)01:26:59No.981605033+>昔からのガンダム視聴者ってこんなたぬきみたいなヒロインでシコってるの? |
… | 34322/10/13(木)01:27:00No.981605037+>>これ大成功に終わったらまた美少女百合ロボアニメブーム来るのか… |
… | 34422/10/13(木)01:27:04No.981605052そうだねx2初代見ろよ!!じゃなくて最新作から入って自発的に初代も見るようなエリートを大事にした方がいいよね |
… | 34522/10/13(木)01:27:06No.981605065+直近でガンダム以外でそれなりに受けたリアルロボットアニメってシドニアとかになるのか |
… | 34622/10/13(木)01:27:10No.981605083+○○ってなんだよ!ってむしろ知らないネタがネタになるぐらい実はファンにも限界があることがわかるよね… |
… | 34722/10/13(木)01:27:21No.981605123+エスカフローネもパチ化したけどなんともならんかった |
… | 34822/10/13(木)01:27:27No.981605151+>Zだけ全然見たことがない気がする… |
… | 34922/10/13(木)01:27:29No.981605160+古さは気にする子としない子の差が激しいので |
… | 35022/10/13(木)01:27:49No.981605244+>水星から他のシリーズに入るならTVシリーズの前作を見るのが最高のアガリってやつじゃねえか? |
… | 35122/10/13(木)01:28:07No.981605317+>シンウルトラマンの時も思ったが最新作から入った人にはぜひ最初の作品を見てほしいんだ |
… | 35222/10/13(木)01:28:07No.981605320+水星からガンダムに入った奴に古いのも見なきゃダメ?って聞かれたら気が向いた時に劇場版三部作だけ見ておけばいいよって答えるぞ俺 |
… | 35322/10/13(木)01:28:25No.981605385+>○○ってなんだよ!ってむしろ知らないネタがネタになるぐらい実はファンにも限界があることがわかるよね… |
… | 35422/10/13(木)01:28:37No.981605432そうだねx1俺が若い子を育てちゃるんじゃgff…てなるのはおじさんの本当に悪いとこだよ… |
… | 35522/10/13(木)01:28:45No.981605468+どうしてユニコーンは光るんですか? |
… | 35622/10/13(木)01:29:05No.981605540+鉄血こそめっちゃ人選ぶだろ |
… | 35722/10/13(木)01:29:09No.981605561+エウレカはスロが割とヒットしてAOの真の最終回作ってもらえたし… |
… | 35822/10/13(木)01:29:11No.981605568そうだねx1公式が定期的にリメイクお出しするから旧作はそれ見とけばいいと思う |
… | 35922/10/13(木)01:29:29No.981605638+>どうしてユニコーンは光るんですか? |
… | 36022/10/13(木)01:29:31No.981605650+>わざわざ手垢のついた劇物シェイクスピアを思い切りぶち込むんだから気合いの入った24話濃密構成になりそう |
… | 36122/10/13(木)01:29:41No.981605713そうだねx1昔の作品は正直作画よりもテンポがしんどい |
… | 36222/10/13(木)01:29:44No.981605722+>これ大成功に終わったらまた美少女百合ロボアニメブーム来るのか… |
… | 36322/10/13(木)01:29:59No.981605766+>直近でガンダム以外でそれなりに受けたリアルロボットアニメってシドニアとかになるのか |
… | 36422/10/13(木)01:30:11No.981605822+>うるせー!!!!! |
… | 36522/10/13(木)01:30:12No.981605830+UCのパチは全然原作要素ないのが玉に瑕 |
… | 36622/10/13(木)01:30:30No.981605939+>どうしてユニコーンは光るんですか? |
… | 36722/10/13(木)01:30:37No.981605989そうだねx1>めっちゃ人選ぶだろ |
… | 36822/10/13(木)01:30:37No.981605990+ビルドシリーズとかも結構見やすい |
… | 36922/10/13(木)01:30:37No.981605991+バンダイは水星から入った新規層には続けてハサウェイとヨナと義足野郎を見てもらえばガンダムに定着してもらえると考えているようだ |
… | 37022/10/13(木)01:30:42No.981606013+>直近でガンダム以外でそれなりに受けたリアルロボットアニメってシドニアとかになるのか |
… | 37122/10/13(木)01:30:46No.981606033+>>どうしてユニコーンは光るんですか? |
… | 37222/10/13(木)01:30:52No.981606055+俺がガンダムだってどういう意味ですか? |
… | 37322/10/13(木)01:31:05No.981606115+リアルロボット…リアルロボットってなんだ |
… | 37422/10/13(木)01:31:12No.981606147+>バンダイは水星から入った新規層には続けてハサウェイとヨナと義足野郎を見てもらえばガンダムに定着してもらえると考えているようだ |
… | 37522/10/13(木)01:31:13No.981606150+>昔の作品は正直作画よりもテンポがしんどい |
… | 37622/10/13(木)01:31:32No.981606226+>バンダイは水星から入った新規層には続けてハサウェイとヨナと義足野郎を見てもらえばガンダムに定着してもらえると考えているようだ |
… | 37722/10/13(木)01:31:33No.981606231+>>バンダイは水星から入った新規層には続けてハサウェイとヨナと義足野郎を見てもらえばガンダムに定着してもらえると考えているようだ |
… | 37822/10/13(木)01:32:05No.981606351+>>直近でガンダム以外でそれなりに受けたリアルロボットアニメってシドニアとかになるのか |
… | 37922/10/13(木)01:32:06No.981606361そうだねx3あの穴埋め三連星のラインナップは率直に言ってだいぶイカれてると思う |
… | 38022/10/13(木)01:32:08No.981606367+まず昔の作品は4クールも見る気力がない… |
… | 38122/10/13(木)01:32:15No.981606389+大ヒット映画のハサウェイはともかくNTとサンボルはマニアック過ぎんだろ |
… | 38222/10/13(木)01:32:19No.981606404+ちょうどアマプラでZ見終わったよ |
… | 38322/10/13(木)01:32:34No.981606471+>昔の作品は正直作画よりもテンポがしんどい |
… | 38422/10/13(木)01:32:36No.981606475+ハサはまだわかるNTは??となってサンボルは下手すりゃ離れるぞ馬鹿! |
… | 38522/10/13(木)01:32:43No.981606504+Obsoleteはハードコア路線すぎて娯楽アニメというよりなんというかこう虚淵のかんがえたさいきょうの史実のルポルタージュって感じがする |
… | 38622/10/13(木)01:32:46No.981606513+>あの穴埋め三連星のラインナップは率直に言ってだいぶイカれてると思う |
… | 38722/10/13(木)01:32:49No.981606524そうだねx1>な…長かった… |
… | 38822/10/13(木)01:32:53No.981606539+じゃあ全6話のポケ戦を見よう |
… | 38922/10/13(木)01:33:05No.981606574+なんでNTなんだろうな |
… | 39022/10/13(木)01:33:07No.981606588そうだねx1>>バンダイは水星から入った新規層には続けてハサウェイとヨナと義足野郎を見てもらえばガンダムに定着してもらえると考えているようだ |
… | 39122/10/13(木)01:33:09No.981606595+>Obsoleteはハードコア路線すぎて娯楽アニメというよりなんというかこう虚淵のかんがえたさいきょうの史実のルポルタージュって感じがする |
… | 39222/10/13(木)01:33:10No.981606601+ハサもまだ判断できなくね?まぁ多分原作通りになるんだろうけど |
… | 39322/10/13(木)01:33:14No.981606610+昔アニマックスで放送していたF91を録画して見てみたけどWikipediaとか見て何度か周回してようやく話が掴めたな |
… | 39422/10/13(木)01:33:15No.981606616+ガンダムって合体ロボだったことを定期的に忘れる |
… | 39522/10/13(木)01:33:18No.981606627+ハサウェイは単品でもいける構成だけどNTは初代〜UCまで見てること前提だし |
… | 39622/10/13(木)01:33:18No.981606628+>>この10年だとエヴァマクロスギアスファフナーマブラヴくらい? |
… | 39722/10/13(木)01:33:22No.981606644+古いものと割り切ればGは分かりやすくて見易いと思うけどな |
… | 39822/10/13(木)01:33:28No.981606660+>ハサはまだわかるNTは??となってサンボルは下手すりゃ離れるぞ馬鹿! |
… | 39922/10/13(木)01:33:33No.981606680+よく考えたらナラティブももうそんなに新しい作品じゃねえ |
… | 40022/10/13(木)01:33:47No.981606722+4クールアニメって無軌道の行き当たりばったりで話作ってるから要らない話多すぎるんだよね… |
… | 40122/10/13(木)01:33:53No.981606743+>Obsoleteはハードコア路線すぎて娯楽アニメというよりなんというかこう虚淵のかんがえたさいきょうの史実のルポルタージュって感じがする |
… | 40222/10/13(木)01:34:03No.981606768+>リアルロボット…リアルロボットってなんだ |
… | 40322/10/13(木)01:34:05No.981606774そうだねx1一見さんにはブンドドが凄ければええ!みたいなとこあるし… |
… | 40422/10/13(木)01:34:06No.981606778+ここでもゲームの知識で語ってそうなのいるからそれっぽいこと言ってれば分からないよ |
… | 40522/10/13(木)01:34:10No.981606798+>じゃあ全6話のポケ戦を見よう |
… | 40622/10/13(木)01:34:13No.981606810+ロボアニメは好きだけどガンダムはそこまでって感じだな |
… | 40722/10/13(木)01:34:32No.981606890+映像といい話の長さといいUCのちょうど良さはすごかった |
… | 40822/10/13(木)01:34:35No.981606905そうだねx1>なんでNTなんだろうな |
… | 40922/10/13(木)01:34:37No.981606917+サンボルアニメはいつものFAガンダム対サイコザクのところなんだろ? |
… | 41022/10/13(木)01:35:01No.981606995+>一見さんにはブンドドが凄ければええ!みたいなとこあるし… |
… | 41122/10/13(木)01:35:12No.981607031+アニメは見てたけどMSの見分けとかガチャポン戦士やってないと覚えてないわ |
… | 41222/10/13(木)01:35:26No.981607082+意外とアニメUCから宇宙世紀入る人も多かった |
… | 41322/10/13(木)01:35:36No.981607118+ユニコーンめちゃくちゃ長くなかった…?5年くらいやってた感覚がある |
… | 41422/10/13(木)01:35:37No.981607128+Wなんかはキャラのインパクトは凄まじいけど話の本筋は地味だし戦闘シーンはバンクまみれだからながら見くらいがちょうどいい |
… | 41522/10/13(木)01:35:49No.981607176+>古いものと割り切ればGは分かりやすくて見易いと思うけどな |
… | 41622/10/13(木)01:36:06No.981607240+>ユニコーンめちゃくちゃ長くなかった…?5年くらいやってた感覚がある |
… | 41722/10/13(木)01:36:08No.981607249+0083もコンパクトにまとまっててクオリティ狂ってて良いよね |
… | 41822/10/13(木)01:36:09No.981607253+>ここでもゲームの知識で語ってそうなのいるからそれっぽいこと言ってれば分からないよ |
… | 41922/10/13(木)01:36:26No.981607339+意外とパチンカスはパチンコからガッツリ原作にハマるよ |
… | 42022/10/13(木)01:36:29No.981607352+>よぉしセル画の超絶技巧が見れる0083…やめよう |
… | 42122/10/13(木)01:36:40No.981607411+今の10代が生まれる前のアニメを観れるかどうかにも掛かってくる |
… | 42222/10/13(木)01:36:49No.981607446+>意外とパチンカスはパチンコからガッツリ原作にハマるよ |
… | 42322/10/13(木)01:36:55No.981607467+旧作なんか見なくていいから水星だけ追えばいいよって言う |
… | 42422/10/13(木)01:37:01No.981607478そうだねx1水星の魔女はプロモーションとかかなり戦略を練って出しているよね |
… | 42522/10/13(木)01:37:02No.981607485+画面の綺麗さでも話のテンポでも00は観やすいだろうね |
… | 42622/10/13(木)01:37:23No.981607571+映像がきれいってのはやっぱ強い |
… | 42722/10/13(木)01:37:41No.981607648+OVAシリーズは内容はWikiとかで知って映像は最終2巻みればいいって悟った |
… | 42822/10/13(木)01:37:47No.981607666+サンボルはアリだと思うけどね |
… | 42922/10/13(木)01:38:02No.981607725+CRエヴァが流行った時はその辺のおばちゃんがエヴァ見てたりもしててた |
… | 43022/10/13(木)01:38:14No.981607771+0083はひたすらに戦争物として見れば全然面白いと思うんだけどガンダムファンへのご褒美でしかないよこれ! |
… | 43122/10/13(木)01:38:19No.981607793+過去作人に勧めるかどうかで2クールと4クールの差はでかいよなあ |
… | 43222/10/13(木)01:38:21No.981607800+>水星の魔女はプロモーションとかかなり戦略を練って出しているよね |
… | 43322/10/13(木)01:38:29No.981607830+今はサブスク入ってればマジンガーZから触れられちまうんだ! |
… | 43422/10/13(木)01:38:36No.981607858+他も追わないとガンダムファン面は許さんぞ!みたいなノリだと新規さんに思われた方が嫌だよな… |
… | 43522/10/13(木)01:38:38No.981607863+>画面の綺麗さでも話のテンポでも00は観やすいだろうね |
… | 43622/10/13(木)01:38:41No.981607876+>水星の魔女はプロモーションとかかなり戦略を練って出しているよね |
… | 43722/10/13(木)01:38:46No.981607902+>サンボルはアリだと思うけどね |
… | 43822/10/13(木)01:38:53No.981607922+>水星の魔女はプロモーションとかかなり戦略を練って出しているよね |
… | 43922/10/13(木)01:38:58No.981607942+>CRエヴァが流行った時はその辺のおばちゃんがエヴァ見てたりもしててた |
… | 44022/10/13(木)01:39:34No.981608092+今はエヴァリアルタイム世代がおっちゃんおばちゃんに... |
… | 44122/10/13(木)01:39:39No.981608117+それにしてもパルコのおっちゃん2ショットポスターは意味が分からないすぎる… |
… | 44222/10/13(木)01:40:00No.981608201+Gジェネやればそれっぽい会話はできるよ |
… | 44322/10/13(木)01:40:01No.981608208+今後はお菓子のエアリアルのパッケージにも進出してもっと子供ウケを狙っていく予定だからな |
… | 44422/10/13(木)01:40:12No.981608248+4クールとかどこかで絶対グダつくからな… |
… | 44522/10/13(木)01:40:22No.981608278+>他も追わないとガンダムファン面は許さんぞ!みたいなノリだと新規さんに思われた方が嫌だよな… |
… | 44622/10/13(木)01:40:23No.981608283+もはや他媒体から来てあいつ出てこねえの!?みたいな反応すら定番ネタみたいになってるから |
… | 44722/10/13(木)01:40:27No.981608299+進めるならリライズなんだけどもダイバーズが割りと退屈よりだしリライズも2期からだから勧めづらい |
… | 44822/10/13(木)01:40:47No.981608374+昔の作品に関する大半の知識はスパロボ由来 |
… | 44922/10/13(木)01:40:53No.981608404+問題はスナックのエアリアルってあんまりコンビニで売ってないことだ |
… | 45022/10/13(木)01:40:57No.981608420+>Gジェネやればそれっぽい会話はできるよ |
… | 45122/10/13(木)01:41:05No.981608460+>うるせー!!!!! |
… | 45222/10/13(木)01:41:26No.981608547+>4クールとかどこかで絶対グダつくからな… |
… | 45322/10/13(木)01:41:27No.981608551+ハサウェイが新規に流行るのは老化を感じた |
… | 45422/10/13(木)01:41:38No.981608623+>昔の作品に関する大半の知識はスパロボ由来 |
… | 45522/10/13(木)01:41:50No.981608662+>シンゴジはともかくシンマンで初代の話封じられるとちょっと辛いな… |
… | 45622/10/13(木)01:41:56No.981608682+普段プリキュアとか見てるから女の子に抵抗ないんだけど |
… | 45722/10/13(木)01:42:15No.981608763+>他も追わないとガンダムファン面は許さんぞ!みたいなノリだと新規さんに思われた方が嫌だよな… |
… | 45822/10/13(木)01:42:20No.981608782+>昔の作品に関する大半の知識はスパロボ由来 |
… | 45922/10/13(木)01:42:27No.981608805+設定面を除けば単体で完結してて演出の評判が良くて劇場版水準の作画でメインはメカ性能というより人間関係のお話ですごくかっこいいVigilaNTeが印象的に用いられるからNTは適役 |
… | 46022/10/13(木)01:42:28No.981608811そうだねx1古い作品簡単に見れるからもうスパロボ知識って知識がおじいちゃんなんよ… |
… | 46122/10/13(木)01:42:30No.981608820+>昔の作品に関する大半の知識はスパロボ由来 |
… | 46222/10/13(木)01:42:53No.981608916+>進めるならリライズなんだけどもダイバーズが割りと退屈よりだしリライズも2期からだから勧めづらい |
… | 46322/10/13(木)01:43:08No.981608975+>ガンダムって人死にそうだからそうなったとき耐えられるかドキドキしてる |
… | 46422/10/13(木)01:43:10No.981608980+でも今ならククルス・ドアン履修してから劇場版三部作見る人とかいるかもしれないし… |
… | 46522/10/13(木)01:43:14No.981608995そうだねx1UCの閃光とかから入ったなら追って欲しい気持ちはあるけど水星みたいな単発ものの場合追う意味ほとんどないよね |
… | 46622/10/13(木)01:43:20No.981609024+昔はスパロボってかなりコンスタントに新作出てたからなあ… |
… | 46722/10/13(木)01:43:22No.981609032+もうスパロボ前提もいいおっさんじゃね? |
… | 46822/10/13(木)01:43:28No.981609057+>設定面を除けば単体で完結してて演出の評判が良くて劇場版水準の作画でメインはメカ性能というより人間関係のお話ですごくかっこいいVigilaNTeが印象的に用いられるからNTは適役 |
… | 46922/10/13(木)01:43:49No.981609141+ペーネロペーは勝つよ!って言ってないじゃん! |
… | 47022/10/13(木)01:43:50No.981609149+今はガンダムゲームはやってもアニメは見ていない若者も結構いそう |
… | 47122/10/13(木)01:44:03No.981609203+ゾルタン様は間違いなく初見ウケするだろうし |
… | 47222/10/13(木)01:44:06No.981609216+お前も鳥ぃ!はゲーム由来の定型というかスラングでしょ |
… | 47322/10/13(木)01:44:11No.981609231+劇場の尺に収まってる作品は見やすいね |
… | 47422/10/13(木)01:44:24No.981609281+>問題はスナックのエアリアルってあんまりコンビニで売ってないことだ |
… | 47522/10/13(木)01:44:26No.981609289+>UCの閃光とかから入ったなら追って欲しい気持ちはあるけど水星みたいな単発ものの場合追う意味ほとんどないよね |
… | 47622/10/13(木)01:44:39No.981609339+バナージって人は何かにつけてユニコーンって叫ぶ人だと覚えておけばいいよ |
… | 47722/10/13(木)01:44:47No.981609364+>ゾルタン様は間違いなく初見ウケするだろうし |
… | 47822/10/13(木)01:44:55No.981609394+ゾルタンは同情はできるけどやってる事はちょっと洒落にならんし大義もないしで見ててしんどかった |
… | 47922/10/13(木)01:45:25No.981609488+>バナージって人は何かにつけて百合婚って叫ぶ人だと覚えられつつあるよ |
… | 48022/10/13(木)01:45:38No.981609542+>バナージって人は何かにつけて百合コーンって叫ぶ人だと覚えたよ |
… | 48122/10/13(木)01:45:44No.981609569+ゾルダンは作ったやつがクソなのはそうだけどあいつ自身もクソなのは否定しようがないし… |
… | 48222/10/13(木)01:46:03No.981609652+んもー秒差 |
… | 48322/10/13(木)01:46:08No.981609666+NTは最近見たけどあんまり好きになれるキャラクターもいなくてちょっと入り込み辛かった |
… | 48422/10/13(木)01:46:14No.981609697そうだねx1>ゾルタンは同情はできるけどやってる事はちょっと洒落にならんし大義もないしで見ててしんどかった |
… | 48522/10/13(木)01:46:25No.981609740+>ゾルタンは同情はできるけどやってる事はちょっと洒落にならんし大義もないしで見ててしんどかった |
… | 48622/10/13(木)01:46:42No.981609803そうだねx2流行ってる作品をリアルタイムで追っかける楽しさは何物にも代えがたいものがある |
… | 48722/10/13(木)01:47:23No.981609942+俺は見た! |
… | 48822/10/13(木)01:47:24No.981609947+女主人公は可愛くて癒されるんだけどおっさん以外喜ぶのかなこれとも思う |
… | 48922/10/13(木)01:47:33No.981609990+>俺は見た! |
… | 49022/10/13(木)01:47:41No.981610038+>NTは最近見たけどあんまり好きになれるキャラクターもいなくてちょっと入り込み辛かった |
… | 49122/10/13(木)01:47:52No.981610095+>女主人公は可愛くて癒されるんだけどおっさん以外喜ぶのかなこれとも思う |
… | 49222/10/13(木)01:47:58No.981610113+UCはすごく沢山のメカが登場するもんだからどれがどの陣営なのかわからなかった |
… | 49322/10/13(木)01:47:59No.981610118+ゾルタンとかクリムとか台詞面白いだけで好きになっちゃう |
… | 49422/10/13(木)01:48:00No.981610125そうだねx1>女主人公は可愛くて癒されるんだけどおっさん以外喜ぶのかなこれとも思う |
… | 49522/10/13(木)01:48:02No.981610133+NTは重苦しすぎる |
… | 49622/10/13(木)01:48:10No.981610164+>流行ってる作品をリアルタイムで追っかける楽しさは何物にも代えがたいものがある |
… | 49722/10/13(木)01:48:18No.981610209+>女主人公は可愛くて癒されるんだけどおっさん以外喜ぶのかなこれとも思う |
… | 49822/10/13(木)01:48:46No.981610291+しかし怨念のみで戦い支えるものに私は倒せぬ |
… | 49922/10/13(木)01:49:03No.981610342+何でバナージが気ぶってるのか知って変な笑いが止まらない |
… | 50022/10/13(木)01:49:23No.981610420+NTは最後にバナージやイアゴ隊長に迎え入れられてちょっと救われたような感じで終わるのが唯一の救い |
… | 50122/10/13(木)01:49:48No.981610529+苦しみしかない中でそれでもと言い続けるのがいいじゃないNTは |
… | 50222/10/13(木)01:50:02No.981610602+>女主人公は可愛くて癒されるんだけどおっさん以外喜ぶのかなこれとも思う |