[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3926人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1535575.jpg[見る]
fu1535549.jpg[見る]
fu1535607.jpg[見る]
fu1535578.jpg[見る]
fu1535572.jpg[見る]
fu1535347.gif[見る]


画像ファイル名:1665653672599.png-(758609 B)
758609 B22/10/13(木)18:34:32No.981780214+ 20:01頃消えます
すいません私は地球から来た旅行者なのですがついさっき2話までこのアニメを見て水星だのガンドアームだのヴァナディース機関だのはなんとなく分かったのですけどスレッタちゃんの通っているアスティカシア学園がどこにあるのかが分からないのですが
月あたりにあるんですかね?
あたミオリネちゃん思ったより小さくてキャンキャン吠えてて可愛いと思います
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/13(木)18:36:10No.981780721+
確かにどのへんなのかは描写されてないな…
運び屋がすぐ来れるあたり結構地球に近いのだろうか
222/10/13(木)18:36:42No.981780914そうだねx17
学園の場所は今んとこ不明じゃないかな
322/10/13(木)18:37:40No.981781207+
学園落としするか…!
422/10/13(木)18:37:58No.981781301+
地球圏とかいってたような?
ミオリネちゃんかわいいよね
522/10/13(木)18:38:24No.981781432そうだねx28
やかましい俺も知らん…
622/10/13(木)18:38:35No.981781488+
ミ🟢
722/10/13(木)18:38:36No.981781492+
たかが学園ひとつエアリアルで押し返してみせます!
822/10/13(木)18:38:53No.981781571そうだねx7
しねしねしね…!でミオリネちゃんの好感度が急上昇
922/10/13(木)18:39:24No.981781718+
人工衛星的な感じなのかな?
1022/10/13(木)18:39:43No.981781817+
>地球圏とかいってたような?
>ミオリネちゃんかわいいよね
ガンダムでいう地球圏ってどの辺までだ…?
1122/10/13(木)18:39:46No.981781837+
ガンダムで貴族主義といえばルナリアン
1222/10/13(木)18:39:47No.981781843+
>しねしねしね…!でミオリネちゃんの好感度が急上昇
綺麗な顔から出てくる汚い罵倒
1322/10/13(木)18:40:15No.981781987+
🍅
1422/10/13(木)18:40:46No.981782143+
顔が良いから汚い言葉も可愛くなるのずるいよね
1522/10/13(木)18:41:06No.981782250そうだねx4
ミオリネちゃんはガンダムヒロインにしては顔が良すぎる
1622/10/13(木)18:41:17No.981782320+
>人工衛星的な感じなのかな?
小惑星掘ってる感じだから太陽系のどっかの周回軌道じゃないかな
1722/10/13(木)18:41:18No.981782324+
プロローグも見ようね
1822/10/13(木)18:42:14No.981782632そうだねx7
あの学園はスペーシアン優勢だから月軌道よりは外にありそう
1922/10/13(木)18:42:36No.981782752+
>ミオリネちゃんはガンダムヒロインにしては顔が良すぎる
見た目はいいけど怒ってる場面ばかりだから口が悪くていらっしゃる…
2022/10/13(木)18:42:51No.981782835そうだねx4
>プロローグも見ようね
ろうそくの火みたいできれいでした
2122/10/13(木)18:43:07No.981782909そうだねx7
というか今作のコロニーは全部小惑星削って建ってるぞ
2222/10/13(木)18:43:29No.981783017+
>ガンダムでいう地球圏ってどの辺までだ…?
月の軌道のちょっと後ろぐらいまで
2322/10/13(木)18:43:45No.981783086+
>>地球圏とかいってたような?
>>ミオリネちゃんかわいいよね
>ガンダムでいう地球圏ってどの辺までだ…?
ラグランジュポイントの圏内じゃね?
2422/10/13(木)18:44:16No.981783255そうだねx8
OPEDの曇りない笑顔が本編で出たら破壊力高いだろうなあ…
OPEDすげえ好きだけどそれを間接的にネタバレされたのはちょっと残念だ
2522/10/13(木)18:44:30No.981783327+
>ミオリネちゃんはガンダムヒロインにしては顔が良すぎる
容姿端麗って設定で実際容姿端麗に見えるデザインをしておる
2622/10/13(木)18:44:48No.981783426+
fu1535347.gif[見る]
これは宇宙世紀の場合だけどこの範囲が地球圏かな
2722/10/13(木)18:44:57No.981783471+
>OPEDの曇りない笑顔が本編で出たら破壊力高いだろうなあ…
>OPEDすげえ好きだけどそれを間接的にネタバレされたのはちょっと残念だ
※イメージ映像です
で終わるかもしれないし…
2822/10/13(木)18:45:00No.981783481+
OPみたいな楽しい学園生活する余裕はあるんだろうか
2922/10/13(木)18:45:14No.981783557+
>ラグランジュポイントの圏内じゃね?
宇宙世紀ではそうだけど今回はそれより広い気がする
3022/10/13(木)18:45:41No.981783715+
トマト触った?
3122/10/13(木)18:46:15No.981783887+
>すいません私は地球から来た旅行者なのですが
やかましいアーシアンが余計なことを考えるな
3222/10/13(木)18:46:25No.981783930そうだねx10
>>ミオリネちゃんはガンダムヒロインにしては顔が良すぎる
>容姿端麗って設定で実際容姿端麗に見えるデザインをしておる
二次元の美人設定なんてそんな設定ない子もどうせみんな美人だしな…ってなるけどミオリネちゃんは確かにこの子顔が良いわ…ってなる
3322/10/13(木)18:46:37No.981783996+
>fu1535347.gif[見る]
>これは宇宙世紀の場合だけどこの範囲が地球圏かな
ルウムってけっこう近いんだな
3422/10/13(木)18:47:21No.981784232そうだねx3
2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
3522/10/13(木)18:47:40No.981784328+
小惑星持ってこれるレベルの技術か分からんからな小惑星あるとこの軌道のままかもしれない
持ってこれるとしたらアクシズ展開が視野に入る…
3622/10/13(木)18:47:46No.981784367+
>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
ガンダムはもう全て廃棄されて存在しませんからね
3722/10/13(木)18:48:01No.981784423+
>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
ガンダム出ないパートでもちゃんと面白くしてくるのはありがたい
3822/10/13(木)18:48:15No.981784505+
>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
これからガンダム出てきたら困るんだが?
3922/10/13(木)18:48:21No.981784536+
>やかましいアーシアンが余計なことを考えるな
😊
4022/10/13(木)18:48:41No.981784638+
>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
最後ちっしゃーねーなみたいな感じで出されるCパートのダリルバルデ?でダメだった
4122/10/13(木)18:48:45No.981784666+
>>やかましいアーシアンが余計なことを考えるな
>😊
ペッ
4222/10/13(木)18:48:58No.981784742+
あのMSはエアリアル
そしてあのビットはドローンです
4322/10/13(木)18:49:16No.981784836+
場所に関してはスレッタの母親がラグランジュ1に赴任してるとしか触れられてないはず
プロローグの舞台も本編の舞台もどこにあるのかよくわからん
4422/10/13(木)18:49:18No.981784850そうだねx4
マイベストミオリネはOPで不意に旦那とエンカウントしてしまって驚いてるだ
4522/10/13(木)18:49:29No.981784930+
>>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
>ガンダム出ないパートでもちゃんと面白くしてくるのはありがたい
逆転魔女裁判パートが楽しすぎた
4622/10/13(木)18:49:41No.981784992+
>すいません私は地球から来た旅行者なのですが
んだよアーシアンかよ
4722/10/13(木)18:49:57No.981785081+
>あのMSはエアリアル
>そしてあのビットはドローンです
私は障害者です
予算ください
4822/10/13(木)18:49:59No.981785091そうだねx5
=💪
4922/10/13(木)18:50:28No.981785238+
>逆転魔女裁判パートが楽しすぎた
(ガンダムガンダムうるさいわね…)
5022/10/13(木)18:50:43No.981785323そうだねx5
>>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
>最後ちっしゃーねーなみたいな感じで出されるCパートのダリルバルデ?でダメだった
まあプラモの宣材知ってても何その腕!?ってなったし「グエルのプライド」も併せて割と気になる引きだった
5122/10/13(木)18:51:05No.981785437+
>>あのMSはエアリアル
>>そしてあのビットはドローンです
>私は障害者です
>予算ください
いいやアレはガンダムだ
私がそう判断した
5222/10/13(木)18:51:30No.981785581そうだねx3
公式で用語確認したらフロントって個別の場所じゃなくて
小惑星を改造したコロニーのカテゴリー名だったんだな
5322/10/13(木)18:51:42No.981785641そうだねx2
展開が巻きで忙しいのがいい方向に働いててMSがほとんど出なくても気にする暇がない感じ
5422/10/13(木)18:51:44No.981785650+
溜めて溜めてあの笑顔出たらすごい威力だろうけどOPEDで見せてくれたからより盛り上がってるところもあるから…
俺みたいな弱いオタクにはありがたい
5522/10/13(木)18:51:53No.981785704+
容姿端麗なミオリネと可愛く愛嬌のあるスレッタのコンビが強過ぎる…
そこにイケメン3人を投入だ!
5622/10/13(木)18:52:10No.981785785そうだねx6
女の子のアイシャドーみたいなのがなんかその
いいよね…
5722/10/13(木)18:52:17No.981785832+
ロボットそんな出ない回に京田知己引っ張ってくるのは贅沢すぎる
5822/10/13(木)18:52:24No.981785865+
新型モビルスーツです
規約に沿って作ってます
5922/10/13(木)18:52:44No.981785972+
>マイベストミオリネはOPで不意に旦那とエンカウントしてしまって驚いてるだ
EDの額に手を当てる正面顔もなかなか
6022/10/13(木)18:52:54No.981786029+
けどよぉこれは「ガンダム」だぜ…
弱いオタクに優しい展開なんてありえねーぜ?
6122/10/13(木)18:52:58No.981786046+
もっと水星の魔女の世界観開示して欲しい
6222/10/13(木)18:53:01No.981786060+
OPEDなかったらエラン君で若干荒れてたのかなあ
6322/10/13(木)18:53:17No.981786142そうだねx1
>公式で用語確認したらフロントって個別の場所じゃなくて
>小惑星を改造したコロニーのカテゴリー名だったんだな
じゃあ学園のあるコロニーを管理してる会社なんだあの人たち
ミオリネのここは学園内なんだけど!?はおかしいんじゃないのか…
6422/10/13(木)18:53:20No.981786156+
水星から学園までどれくらい距離あるんだろ
移動だけで数ヶ月かかりそう
6522/10/13(木)18:53:21No.981786165そうだねx12
>>>2話全然ガンダム出なかったけどちゃんと面白かったわ
>>ガンダム出ないパートでもちゃんと面白くしてくるのはありがたい
>逆転魔女裁判パートが楽しすぎた
クソ親父と能登のレスバと嫁の啖呵が気持ちよかったので楽しく見れたとこある
6622/10/13(木)18:53:36 ディランザNo.981786219+
ダリルバルデ君ちょっと出るの早すぎない?
6722/10/13(木)18:53:59No.981786340そうだねx3
>クソ親父と能登のレスバと嫁の啖呵が気持ちよかったので楽しく見れたとこある
実質バトル回だった
6822/10/13(木)18:54:03No.981786360+
>マイベストミオリネはOPで不意に旦那とエンカウントしてしまって驚いてるだ
温室?で顔上げるところも捨てがたい
6922/10/13(木)18:54:49No.981786605+
全部アクシズとかルナ2みたいなもんね
7022/10/13(木)18:55:00No.981786659そうだねx6
ちゃんとメインヒロインがメインヒロインしてるのがそもそも珍しいよねガンダム…
7122/10/13(木)18:55:04No.981786686+
母と嫁の心たぬき知らず
7222/10/13(木)18:55:40No.981786873+
そもそも今の所スレッタちゃん巻き込まれてばかりで自分の意思で何か起こしたわけじゃないからな…
7322/10/13(木)18:55:48No.981786914そうだねx8
>じゃあ学園のあるコロニーを管理してる会社なんだあの人たち
>ミオリネのここは学園内なんだけど!?はおかしいんじゃないのか…
ミオリネちゃんは基本的に子供の理屈しか喋らない…
可愛い
7422/10/13(木)18:55:52No.981786932+
MSのバトル担当はスレッタでレスポンチバトル担当はミオリネでバランスが良い
7522/10/13(木)18:56:16No.981787065+
横恋慕さんで最低3話使ってるから御曹司トリオに3話づつ当ててラストエピソードに3話の配分ならキツキツだからマジで尺に余裕ない気がする…
7622/10/13(木)18:56:33No.981787151+
インタビューからしたらそれなりに学園パートはやるんじゃないかな…
少なくともユニコーン第一話程度ってことはないだろう
7722/10/13(木)18:56:52No.981787230そうだねx5
>>じゃあ学園のあるコロニーを管理してる会社なんだあの人たち
>>ミオリネのここは学園内なんだけど!?はおかしいんじゃないのか…
>ミオリネちゃんは基本的に子供の理屈しか喋らない…
>可愛い
大人がクソみたいな理屈押し付けてくるから良いんだよ
7822/10/13(木)18:57:11No.981787333+
今アマプラで見終えたけどオチで駄目だった
このたぬきガンダムが強い以外たぬき過ぎる
7922/10/13(木)18:57:15No.981787353そうだねx11
>母と嫁の心たぬき知らず
嫁はともかく母は色々知らせとけや!
8022/10/13(木)18:57:16No.981787361+
というか全体的にどこがどこにあるのかは不明瞭じゃねえかな
オックスアースが地球にあったぐらいでは
8122/10/13(木)18:57:24No.981787404+
>マジで尺に余裕ない気がする…
まあMS戦を3話に1.5回くらいにすればたぶんおそらくいけるいける
8222/10/13(木)18:57:26No.981787416そうだねx6
>ミオリネちゃんは基本的に子供の理屈しか喋らない…
>可愛い
けど自分の定めたルールぐらいは守れクソ親父はその通りだなって
8322/10/13(木)18:57:37No.981787476そうだねx4
>そもそも今の所スレッタちゃん巻き込まれてばかりで自分の意思で何か起こしたわけじゃないからな…
ミオリネ助けたのは基本的に自分の意志じゃないか?
8422/10/13(木)18:57:39No.981787491+
こっから戦争になるのかな
学園内だけでお話完結しないかな…
8522/10/13(木)18:57:48No.981787537+
>インタビューからしたらそれなりに学園パートはやるんじゃないかな…
>少なくともユニコーン第一話程度ってことはないだろう
舞-HiMEみたいに前半はみんなの結束深まる学園もので後半は凄惨な殺し合いやろーぜ!
8622/10/13(木)18:57:48No.981787540+
>今アマプラで見終えたけどオチで駄目だった
>このたぬきガンダムが強い以外たぬき過ぎる
ミオリネが逃げてたら何も出来ずに知らんうちにエアリアル廃棄されてる…
8722/10/13(木)18:57:50No.981787549+
>ちゃんとメインヒロインがメインヒロインしてるのがそもそも珍しいよねガンダム…
モビルスーツ乗りじゃないのにしっかり出番が用意されていてありがたい
8822/10/13(木)18:58:19No.981787683そうだねx1
確かスレッタちゃん外の世界を学んでおいで程度を言い含められて来ただけだよね
まあママが復讐するからミオリネの婚約者になって!とか言われて隠せる子じゃないだろうけど
8922/10/13(木)18:58:29No.981787725そうだねx1
なにがひどいってここまで全部ママンのプラン通りなのがクソ
なんなら退学強制送還まで想定内っぽいのがホントクソ
9022/10/13(木)18:58:43No.981787812+
今回の話でミオリネにタヌキ一家全員救われた形になるからこれが縁で仲良くなるんかな
9122/10/13(木)18:58:50No.981787853+
>舞-HiMEみたいに前半はみんなの結束深まる学園もので後半は凄惨な殺し合いやろーぜ!
シュッ
9222/10/13(木)18:58:50No.981787854そうだねx4
>というか全体的にどこがどこにあるのかは不明瞭じゃねえかな
>オックスアースが地球にあったぐらいでは
プロローグの研究コロニーも学園コロニーも場所ははっきりしてないよね
9322/10/13(木)18:59:08No.981787939+
ミオリネはあの感じだと親父相手に大立ち回りしたママンに傾倒しちゃうのかな
9422/10/13(木)18:59:45No.981788125+
このテンポの良さも面白さに繋がってるよね
でも2クールじゃ足りないもっと見たいって気持ちもある…
9522/10/13(木)19:00:07No.981788233+
>ミオリネはあの感じだと親父相手に大立ち回りしたママンに傾倒しちゃうのかな
ママンがミオリネを闇の道に誘うのはありそう
9622/10/13(木)19:00:21No.981788314+
2話のスレッタ序盤で怒られて中盤で弁当食いながら泣いて最後でえええー!?でなんもしてないよね
かわいい
9722/10/13(木)19:00:32No.981788371+
舞HiMEは最終的に全員生き返るご都合主義なかったらとんだクソ鬱アニメだったぞ
9822/10/13(木)19:00:42No.981788425+
50話くらいやって日常回ほしいのにそういうときに限って2クールっぽいっていうね…
9922/10/13(木)19:00:43No.981788435+
そろそろミオリネがええーー!?ってなって終わって欲しい
10022/10/13(木)19:00:49No.981788467+
弁当箱舐め取ってるよねこれ
10122/10/13(木)19:00:52No.981788480+
1期と2期の間の悲惨な他のガンダムをどんな気分で見る事になるやら…
10222/10/13(木)19:01:06No.981788558+
というかテンポは良いんだがそれはそれとして2クールじゃ描ききれなくない?っていう感じもあるので
そういう意味でももう2クールあるものを期待したい
10322/10/13(木)19:01:24No.981788676+
>弁当箱舐め取ってるよねこれ
おかしとトマトしか食ってないからな…
10422/10/13(木)19:01:37No.981788749+
>なにがひどいってここまで全部ママンのプラン通りなのがクソ
>なんなら退学強制送還まで想定内っぽいのがホントクソ
2話の運び屋はママンと繋がっていると思っている
1話でミオリネが宇宙遊泳していた場所もスレッタが通り掛かるから待ち合わせ場所に指定されたと思っているぜ
10522/10/13(木)19:02:02No.981788878+
仮面の人がどこまでスレッタの性格を作戦に考慮してるかどうかだな…ミオリネの懐に入るのまで計算だったらちょっと引くけど流石にそこまでは運要素か
10622/10/13(木)19:02:10No.981788932+
>舞HiMEは最終的に全員生き返るご都合主義なかったらとんだクソ鬱アニメだったぞ
この作品の設定ならみんなと仲良くするのも企業の都合で殺し合いするのも不自然にならない!
10722/10/13(木)19:02:13No.981788946+
>2話の運び屋はママンと繋がっていると思っている
ママンミオリネちゃん信用しすぎでは?
10822/10/13(木)19:02:32No.981789044+
スレッタちゃんええ…とええ!?しか言ってないな…
10922/10/13(木)19:02:54No.981789178+
ママがスレッタの父や仲間があなたの父親に殺されたのよって言って罪悪感から協力させるとかありそう
ミオリネちゃんそんなタマかな…って気もするけど
11022/10/13(木)19:02:57No.981789201+
>スレッタちゃんええ…とええ!?しか言ってないな…
まあ転生前もマアア~としか言ってなかったからな
11122/10/13(木)19:03:08No.981789261+
>スレッタちゃんええ…とええ!?しか言ってないな…
そそそ!そんなこと!ありま…せん…
お、お母さんから習わなかったんですか!?
11222/10/13(木)19:03:09No.981789264+
>スレッタちゃんええ…とええ!?しか言ってないな…
1話も2話も落ち着く暇が無い
11322/10/13(木)19:03:24No.981789363+
>スレッタちゃんええ…とええ!?しか言ってないな…
嫁と母が一発逆転の最高の舞台をセッティングしてくれたから戦闘をがんばれ
11422/10/13(木)19:03:27No.981789379+
エアリアルです!って言ってただろ!
11522/10/13(木)19:03:30No.981789398+
出てくる大人達がそれぞれ思惑があって純粋に善人がいない…
11622/10/13(木)19:03:31No.981789408+
>仮面の人がどこまでスレッタの性格を作戦に考慮してるかどうかだな…ミオリネの懐に入るのまで計算だったらちょっと引くけど流石にそこまでは運要素か
決闘文化と強制花嫁システムに目つけてスレッタ送り込んだんだし
仲良くなるかどうかとかはともかくスレッタがホルダーになってミオリネ娶るのは織り込み済みじゃない?
11722/10/13(木)19:03:38No.981789433+
ガンダムだと心にうねりがある女の子は往々にして悪い大人にいいようにされるからな
11822/10/13(木)19:03:45No.981789472+
完全に人里に降りてきて檻に入れられたたぬき
11922/10/13(木)19:04:01No.981789570+
でも学園物で長クールは案外限界あるから丁度いい長さかもしれないよ
やっぱ世界が狭いし
12022/10/13(木)19:04:06No.981789588+
まあ3話からは暖かいベッドで眠れるだろ多分
地球寮とかいう掃き溜めがハンモックしかない可能性もあるが
12122/10/13(木)19:04:27No.981789707そうだねx4
>仮面の人がどこまでスレッタの性格を作戦に考慮してるかどうかだな…ミオリネの懐に入るのまで計算だったらちょっと引くけど流石にそこまでは運要素か
これだからなぁ…
>「ただいま、エアリアル。喜んでちょうだい。扉が開いたの」
> 扉? なんのこと、お母さん。
>「アスティカシア高等専門学園でモビルスーツの決闘が行われるわ。それに勝った人間が、デリングの一人娘と結婚するの」
あとテンペストでも子供同士を恋仲にさせるのは計画通り
12222/10/13(木)19:04:27No.981789713+
>ママがスレッタの父や仲間があなたの父親に殺されたのよって言って罪悪感から協力させるとかありそう
>ミオリネちゃんそんなタマかな…って気もするけど
父親に不信感マックスなのと妙に人が良いからあなたの父親めちゃくちゃ悪者なのよ~私たちに協力して~とか頼めば案外コロッと落とされちゃいそうなチョロさあると思う
12322/10/13(木)19:05:11No.981789934+
今回1クールずつだっけ
12422/10/13(木)19:05:41No.981790107+
2話と3話の間って何ヶ月空いてるんだろ
エアリアル作られるの早すぎとか騒がれてたけどダリルバルデ作るの早すぎるだろ
12522/10/13(木)19:05:58No.981790186+
このまま平和に卒業してみんな成人して企業に勤めてから戦争が始まるかもしれないし…
12622/10/13(木)19:06:29No.981790343+
決闘の方が本題で結婚とか婚約は別に重要でもなかったのかな?ってなる2話の展開
12722/10/13(木)19:06:31No.981790352+
>今回1クールずつだっけ
2022/10~12が第一クールで2023/4~6が第二クール
第三クールがあるのかは分からん
12822/10/13(木)19:06:33No.981790364+
>ママがスレッタの父や仲間があなたの父親に殺されたのよって言って罪悪感から協力させるとかありそう
>ミオリネちゃんそんなタマかな…って気もするけど
スレッタに対する好感度が高ければ高いほど真実を知った時のミオリネは折れやすくなる
12922/10/13(木)19:06:34No.981790367+
>2話と3話の間って何ヶ月空いてるんだろ
>エアリアル作られるの早すぎとか騒がれてたけどダリルバルデ作るの早すぎるだろ
いやーうちもドローン技術がすごいモビルスーツたまたま開発してたんですよねーいやー被ってしまったなー
13022/10/13(木)19:06:38No.981790390+
暗躍する仮面…扉…懐かしい匂いがする…
13122/10/13(木)19:06:41No.981790406+
スレッタは何も知らないからな
しかもただ運命に流されるだけ
13222/10/13(木)19:06:43No.981790421そうだねx1
まあデリングとか当時の上層部殺すだけより内部から乗っ取る方が最高の復讐になるな…
13322/10/13(木)19:07:27No.981790630+
スレッタちゃんが可愛くあわあわしてるだけでそこそこ満足だよ
13422/10/13(木)19:07:33No.981790660+
二話はパイロットでもメカニックでもないミオリネがどう活躍するのか分かる回だったな
13522/10/13(木)19:07:43No.981790707+
あんまり期間が開くとミオリネが17歳になって結婚しちゃうぞ
13622/10/13(木)19:07:49No.981790738+
>決闘の方が本題で結婚とか婚約は別に重要でもなかったのかな?ってなる2話の展開
今のとこはミオリネは結婚の未来よりは現状の打破が優先だろうからな
13722/10/13(木)19:07:53No.981790753+
まさか技術提携2日目にしてガンドアーム搭載機を完成させるなんて…流石ジェターク社だ!グループの星!
13822/10/13(木)19:08:07No.981790818+
ホルダーの座奪って注目集めてジェターク社とかペイル社に技術提供するのが目的ならスレッタ追放エアリアル廃棄でももしかしてママン的には別に良かったのかなとは思う
13922/10/13(木)19:08:07No.981790822+
>まあデリングとか当時の上層部殺すだけより内部から乗っ取る方が最高の復讐になるな…
その上ドローン技術と偽ってばら蒔いたガンドアーム技術を使わせて後からネタバラしそう
14022/10/13(木)19:08:11No.981790844+
今生きてる中で一番まともな大人って鼻チューブおじさんな気がする…
14122/10/13(木)19:08:34No.981790967そうだねx3
>今生きてる中で一番まともな大人って鼻チューブおじさんな気がする…
なので正直一番最初に死ぬと思う
14222/10/13(木)19:08:44No.981791024そうだねx6
地味に逃げれば全部解決したのに学園に戻ってスレッタ助けたのポイント高いよねミオリネ
進めば二ついうが逃げた時に手に入る一つはある意味ずっと欲しかったものだろ
14322/10/13(木)19:08:49No.981791049+
>あんまり期間が開くとミオリネが17歳になって結婚しちゃうぞ
作中の日付も誕生日も知らないけどあと半年くらい猶予はあんのかな
14422/10/13(木)19:08:54No.981791080+
>その上ドローン技術と偽ってばら蒔いたガンドアーム技術を使わせて後からネタバラしそう
(どう見てもガンダムだよなあ…)
14522/10/13(木)19:08:57No.981791097+
>スレッタは何も知らないからな
>しかもただ運命に流されるだけ
決めつけられた運命
そんなの壊して
僕たちは操り人形じゃない
14622/10/13(木)19:09:07No.981791152+
グエル父と母親は2話見る限り以前からの繋がりには見えないので本当にジェターク社の技術はおかしい
14722/10/13(木)19:09:38No.981791336そうだねx1
>グエル父と母親は2話見る限り以前からの繋がりには見えないので本当にジェターク社の技術はおかしい
みんなこっそりガンダム…ではなくドローン作ってんじゃねえの?
14822/10/13(木)19:09:53No.981791403そうだねx2
上手く例えられないけどミオリネちゃんホント良い性格してて見ててスカッとする
14922/10/13(木)19:10:11No.981791509そうだねx4
今はスレミオ2人とも義理で動いている部分が大きい
これが愛情に変わる瞬間が楽しみですよ
15022/10/13(木)19:10:23No.981791560+
W主人公ぽくも感じる
15122/10/13(木)19:10:26No.981791582+
ダリルバルデにノルマのごとくやられてた雑魚なんなの…
企業スパイか何かなの…
15222/10/13(木)19:10:30No.981791594+
4BBAが喋って何かちょっと笑っちゃった
15322/10/13(木)19:10:34No.981791617+
CEOの意向無視して現場判断でドローン兵器開発してたとか流石にないだろ…
15422/10/13(木)19:10:39No.981791637+
たぬきの前者のかわいさと後者のかわいさの融和具合すごいと思う
15522/10/13(木)19:10:51No.981791703+
🦾がたまに🥐に見える
15622/10/13(木)19:11:26No.981791872+
>進めば二ついうが逃げた時に手に入る一つはある意味ずっと欲しかったものだろ
まあスレッタちゃんが信頼とプライドのために決闘してくれたからそのお返しでもあるよね
15722/10/13(木)19:11:27No.981791876そうだねx3
今回のミオリネは決闘に勝ったものが自分の婚約者というルールを盾にして勝てばスレッタは退学しなくても良いという条件を飲ませた形だから
自分の自由を犠牲にしてスレッタを優先してるんだよね…ヒロインムーブすぎる
15822/10/13(木)19:11:29No.981791890そうだねx1
たぬきちゃんはきつねちゃんとイチャついて欲しいけどそれはそれとしてイケメンでも気ぶりたい自分がいる…
15922/10/13(木)19:11:30No.981791900そうだねx4
>ダリルバルデにノルマのごとくやられてた雑魚なんなの…
>企業スパイか何かなの…
検証用無人機かなって
16022/10/13(木)19:11:31No.981791905+
ミオリネはリリーナみたいになっていくのかな
16122/10/13(木)19:11:53No.981792016+
>>グエル父と母親は2話見る限り以前からの繋がりには見えないので本当にジェターク社の技術はおかしい
>みんなこっそりガンダム…ではなくドローン作ってんじゃねえの?
母がもっと前から水面下で動いてたってのはありそうだ
16222/10/13(木)19:12:09No.981792111+
>ミオリネはリリーナみたいになっていくのかな
まあお前を殺すって言った側なんだが…
16322/10/13(木)19:12:13No.981792131+
>ダリルバルデにノルマのごとくやられてた雑魚なんなの…
>企業スパイか何かなの…
実験用なんだろうけどあんな雑に使い捨てられるんだなーってなった
もしかしてあの世界のモビルスーツってやっすいのかな
16422/10/13(木)19:12:36No.981792250そうだねx1
>ミオリネはリリーナみたいになっていくのかな
子供たちがみんな親に縛られてるから
唯一親に反抗し続けてるミオリネが学生たちの精神的な柱になることはありそう
16522/10/13(木)19:12:44No.981792306+
地球に行くの放棄して盤面にスレッタちゃんとエアリアルと自分の貞操乗せてスレッタちゃんに全BETだからロックすぎる
16622/10/13(木)19:13:30No.981792546+
親の支配から脱却して生徒だけで独立国家…
16722/10/13(木)19:13:53No.981792672+
>CEOの意向無視して現場判断でドローン兵器開発してたとか流石にないだろ…
(そのうち誰かが総裁暗殺するだろ…そうなったらお出ししよ)
16822/10/13(木)19:13:55No.981792681そうだねx1
>地球に行くの放棄して盤面にスレッタちゃんとエアリアルと自分の貞操乗せてスレッタちゃんに全BETだからロックすぎる
しかも自分の人生がかかってることはスレッタには言わないんだよなこのお嬢様…
16922/10/13(木)19:14:00No.981792716+
>親の支配から脱却して生徒だけで独立国家…
脚本の得意分野じゃん
17022/10/13(木)19:14:06No.981792751+
ダリルバルデもうエアリアルコラボでパイロットバレてるけど二話と三話の間に開発期間挟むのかなあ…
それだとその間ずっとスレッタちゃん収監されてるのでは…
17122/10/13(木)19:14:40No.981792949+
>たぬきちゃんはきつねちゃんとイチャついて欲しいけどそれはそれとしてイケメンでも気ぶりたい自分がいる…
たぬきが美女イケメン両方に餌付けされるハーレムでもいい!
飼育部のほうがしっくりくるかもしれないけど…
17222/10/13(木)19:14:45No.981792973+
ミオリネは進んだほうがお得理論に脳みそを焼かれてしまったんだ…
もう進み続けることしか出来ない
17322/10/13(木)19:14:51No.981793011+
つか横恋慕さんの新機体ってガンダムなん?
17422/10/13(木)19:14:53No.981793024+
大気圏外にさえ出られれば光熱エネルギー効率は凄く良いしコロニーが温度的にも安定してる地球の周回軌道にあるのは分かる
17522/10/13(木)19:14:57No.981793046+
2話と3話のあいだ二、三ヶ月挟むのかと思ったらグエルのプライド…
17622/10/13(木)19:15:11No.981793135+
>親の支配から脱却して生徒だけで独立国家…
ヴァルブレイブかな…
17722/10/13(木)19:15:35No.981793253+
>つか横恋慕さんの新機体ってガンダムなん?
今出てきてるMSにガンドアームは乗ってないのでガンダムは一向に居ません
17822/10/13(木)19:16:02No.981793411+
次は順当にグエパパ+スレママの2人で実権握るんだろうか
17922/10/13(木)19:16:07No.981793445+
>ミオリネは進んだほうがお得理論に脳みそを焼かれてしまったんだ…
>もう進み続けることしか出来ない
いや地球行きっていう直接のアガリ蹴ってわざわざめんどくさい学園に戻ってきて親父と正面から戦う道を選んだからそういうのではなくない?
18022/10/13(木)19:16:10No.981793463+
>ダリルバルデもうエアリアルコラボでパイロットバレてるけど二話と三話の間に開発期間挟むのかなあ…
>それだとその間ずっとスレッタちゃん収監されてるのでは…
たぬきの餌付け係争奪戦でさらに決闘ですね
18122/10/13(木)19:16:16No.981793500+
>ミオリネは進んだほうがお得理論に脳みそを焼かれてしまったんだ…
>もう進み続けることしか出来ない
止まるんじゃねえぞ…
18222/10/13(木)19:16:18No.981793508そうだねx8
>上手く例えられないけどミオリネちゃんホント良い性格してて見ててスカッとする
何の力も持ってないんだけど絶妙なバランスだなと思う今のところ
18322/10/13(木)19:16:18No.981793517+
>つか横恋慕さんの新機体ってガンダムなん?
新技術を使ったMSですが?
18422/10/13(木)19:16:29No.981793581+
OPのガンダムの肩に立つスレッタがあんまりにもヒーローすぎる
18522/10/13(木)19:16:35No.981793606+
でもお話の枠短いのにこのままで本当にオープニングみたいな学園生活送れるようになるんです?
18622/10/13(木)19:16:38No.981793627+
>2話と3話のあいだ二、三ヶ月挟むのかと思ったらグエルのプライド…
もしかして最初の実戦試験始まるまでたぬきずっと拘置所なのかな…
18722/10/13(木)19:17:04No.981793784+
経営戦略科だからな
戦略担当だ
18822/10/13(木)19:17:10No.981793819+
>ミオリネは進んだほうがお得理論に脳みそを焼かれてしまったんだ…
>もう進み続けることしか出来ない
元々イノシシみたいな女だったのにエンジン与えたみたいなとこある
18922/10/13(木)19:17:15No.981793847そうだねx6
力持ってないように見せて少ない手持ちの手札を絶妙なところで切れるのスゴいよねミオリネちゃん
19022/10/13(木)19:17:17No.981793865+
スレッタちゃんもしかして本編より前にプラモでホルダー制服初お披露目なんじゃ…
19122/10/13(木)19:17:32No.981793948+
>OPのエアリアルを見送るミオリネがあんまりにもヒロインすぎる
19222/10/13(木)19:17:45No.981794026+
ミオリネは止まらねえからよ…
19422/10/13(木)19:19:09No.981794531+
2話冒頭「心配しないで私も(結婚)する気ないから」
Aパート「決闘で勝ったのはスレッタよ!クソ親父が用意した男なんかと絶対結婚しないから!」
Bパート「私たちが勝ったらアンタはスレッタを私の婚約者として認める」
19522/10/13(木)19:19:13No.981794571+
たぬきはそもそも最初の決闘のモチベがミオリネの信頼を勝ち取ることなんだな
19622/10/13(木)19:19:32No.981794682そうだねx7
1話だと何の力もねえのに口だけは達者だな…って思ったけど2話で地球脱出出来たのに
スレッタのために戻って来て決闘ルールぶち上げる所で手のひら返したおれはチョロいよ
19722/10/13(木)19:19:47No.981794769+
このガンダムもどき認めたら売れるんじゃね?を上手く差し込んだグエル父は小物だけど有能だったな
19822/10/13(木)19:20:05No.981794861+
楽しい学園生活部分はまあピンクのボンボンの人が本格的に出てきたらいけそうだと思う
19922/10/13(木)19:20:13No.981794917+
なんか2話しかやってないのに同人が出てもおかしくないファンアートの数だな…
20022/10/13(木)19:20:18No.981794956+
>2話冒頭「心配しないで私も(結婚)する気ないから」
>Aパート「決闘で勝ったのはスレッタよ!クソ親父が用意した男なんかと絶対結婚しないから!」
>Bパート「私たちが勝ったらアンタはスレッタを私の婚約者として認める」
話のテンポが良すぎる…!
20122/10/13(木)19:20:31No.981795044+
>2話冒頭「心配しないで私も(結婚)する気ないから」
>Aパート「決闘で勝ったのはスレッタよ!クソ親父が用意した男なんかと絶対結婚しないから!」
>Bパート「私たちが勝ったらアンタはスレッタを私の婚約者として認める」
思った
20222/10/13(木)19:20:32No.981795046+
>スレッタは何も知らないからな
>しかもただ運命に流されるだけ
多分ここからミオリネたちに影響受けて自分で選ぼうとするように成長するのかなと予想してる
20322/10/13(木)19:20:41No.981795106そうだねx3
ここからスレッタちゃんの方がぐいぐい攻めていくらしいので楽しみですよ
20422/10/13(木)19:20:42No.981795114+
>このガンダムもどき認めたら売れるんじゃね?を上手く差し込んだグエル父は小物だけど有能だったな
あれプロスペラとの密会内容じゃないの
こういうフォロー入れろよ的な
20522/10/13(木)19:21:06No.981795273そうだねx2
>2話冒頭「心配しないで私も(結婚)する気ないから」
ここは自分の意見もあるけどタヌキのこと気遣ったんじゃねえかな?
20622/10/13(木)19:21:13No.981795310+
花婿三段論法!
20722/10/13(木)19:21:24No.981795375+
>2話冒頭「心配しないで私も(結婚)する気ないから」
>Aパート「決闘で勝ったのはスレッタよ!クソ親父が用意した男なんかと絶対結婚しないから!」
>Bパート「私たちが勝ったらアンタはスレッタを私の婚約者として認める」
親父への反骨芯があるからしかたねぇんだ
あとちょっとスレッタ可愛いかもって思ってる
20822/10/13(木)19:21:31No.981795403+
>1話だと何の力もねえのに口だけは達者だな…って思ったけど2話で地球脱出出来たのに
>スレッタのために戻って来て決闘ルールぶち上げる所で手のひら返したおれはチョロいよ
ヒロインはお前しかいねえってなるよな
20922/10/13(木)19:21:46No.981795500そうだねx2
エアリアルは大事な家族!ってスレッタに怒られたのちゃんと覚えてて2話でその二人のために行動してるのいいよね…
21022/10/13(木)19:22:50No.981795869そうだねx8
進めば2つ…の時点で地味に影響出てる
これには能登仮面もニッコリ
21122/10/13(木)19:23:03No.981795953+
結婚する気ないからでしめるのにお堅いのねとかわざわざ差し込むのは面白い女
21222/10/13(木)19:23:08No.981795978+
世界観がまだ全然見えてない
別に戦争しなくていいよね
21322/10/13(木)19:23:25No.981796056そうだねx5
ミオリネちゃん今までの人生ずっとクソ親父のお仕着せだっただろうに反骨心失ってないのがすごい
21422/10/13(木)19:23:27No.981796066+
>進めば2つ…の時点で地味に影響出てる
>これには能登仮面もニッコリ
(スレッタちょっと手を出すの早くない?)って思ってそうでダメ
21522/10/13(木)19:23:41No.981796133+
>世界観がまだ全然見えてない
>別に戦争しなくていいよね
でもママは絶許で動いてるからな…
21622/10/13(木)19:24:13No.981796306そうだねx1
>楽しい学園生活部分はまあピンクのボンボンの人が本格的に出てきたらいけそうだと思う
チュチュはともかくニカ姉が不穏すぎない?
21722/10/13(木)19:24:28No.981796378+
三話の展開で各社ガンダムタイプ出したろう!ってなるのかな
21822/10/13(木)19:24:30No.981796392+
てかスピード感すごいけど全体的な時間経過が気になる
21922/10/13(木)19:24:33No.981796410+
>世界観がまだ全然見えてない
>別に戦争しなくていいよね
まあ現実世界と一緒でテロとか紛争とかはあるんじゃないかな
流石に全面戦争まで行くとは思わない
22022/10/13(木)19:24:37No.981796435そうだねx5
決闘に勝ってる以上スレッタは自分の婚約者なので退学させんなって話だから
今のところはスレッタと結婚したいからそう言ったんじゃなくて、自分の結婚を賭けの卓に出してるって感じだよね
22122/10/13(木)19:24:59No.981796550+
エアリアルのフライトユニットが発売されるらしいけど2人で地球に行くのかな?
22222/10/13(木)19:25:09No.981796608+
>三話の展開で各社ガンダムタイプ出したろう!ってなるのかな
というか新型ドローン搭載機造る!じゃない?
ガンドアームではありませんよ?
22322/10/13(木)19:25:09No.981796609+
>結婚する気ないからでしめるのにお堅いのねとかわざわざ差し込むのは面白い女
確かに続けて聞くと「女同士でも全然アリよ」とか言いながら「私は結婚する気ないから」って後々結婚するフラグでしかないな
22422/10/13(木)19:25:14No.981796633+
>>2話冒頭「心配しないで私も(結婚)する気ないから」
>ここは自分の意見もあるけどタヌキのこと気遣ったんじゃねえかな?
よろしくね婚約者さんから安心しての流れは
何も知らないたぬきにクソ親父のクソルールに巻き込まれたのよって教えてる感じよね
22522/10/13(木)19:25:20No.981796670+
エアリアル関係の時はシャキシャキしゃべるよね
22622/10/13(木)19:25:20No.981796672+
ミオリネちゃん口は悪いしツンツンしてるけど根っこのいい人オーラ隠しきれてなくない?
22722/10/13(木)19:25:28No.981796714そうだねx1
ガンダム見たことないんだけど登場人物そんなに死ぬ感じなの…
22822/10/13(木)19:26:02No.981796923+
>チュチュはともかくニカ姉が不穏すぎない?
実は反スペーシアン系テロリストとか言われても驚かない覚悟はできたよ
22922/10/13(木)19:26:11No.981796964+
どこにあるの問題だと2話でミオリネが運び屋おばさんと合流した宇宙港?みたいなところ何なんだ
ミオリネは椅子に座らなくても大丈夫だし床蹴って移動出来るくらいには低重力なのに運び屋おばさん普通に床に立って歩いてる…
トイレにも座れてるし
23022/10/13(木)19:26:12No.981796971+
>エアリアルは大事な家族!ってスレッタに怒られたのちゃんと覚えてて2話でその二人のために行動してるのいいよね…
スレッタに決闘のこと伝える時もまずスレッタとエアリアルのことだけ伝えてて自分のことは後回しなんだよな…
23122/10/13(木)19:26:27No.981797060+
決闘で勝ったのにてめえらの屁理屈でやっぱなし退学なんてふざけんなよ決めたのてめえだろダブスタクソ親父が!って殴り込んでんのがすげえよ
ママン大爆笑だよ
23222/10/13(木)19:26:30No.981797076+
>ミオリネちゃん口は悪いしツンツンしてるけど根っこのいい人オーラ隠しきれてなくない?
両親のいいとこ引き継いでる感じはある
23322/10/13(木)19:26:43No.981797147そうだねx3
>ガンダム見たことないんだけど登場人物そんなに死ぬ感じなの…
ガンダム=戦争物だからそういう側面はある
でも別にあんまり死なないのもあるからもう作品次第としか
23422/10/13(木)19:26:45No.981797161+
ガンダムの親父だし
長生きできるかなダブスタ
23522/10/13(木)19:27:02No.981797243+
紹介されてるMS多いしクソ親父が花嫁バトルに刺客でも差し向けるのかと思ったけどそんな尺なさそうなんだよな
てっきりプロローグのパイロットの娘か息子でも出てくるんかと思ったけど
23622/10/13(木)19:27:33No.981797420+
ていうかみんなドローン使って平気なの…?
23722/10/13(木)19:27:40No.981797452そうだねx2
というかプロローグの時点でだいぶ人死んでるからな…
23822/10/13(木)19:27:56No.981797521+
てか思ったけどダブスタクソ親父が縁談持ってくる場合たぶん相手シャディクだよね
23922/10/13(木)19:28:42No.981797768+
流石にチュッチュするところまでやらないだろうからifでえっちな同人出るのは止められねえんだ
24022/10/13(木)19:28:54No.981797837+
>というかプロローグの時点でだいぶ人死んでるからな…
まあ三桁は行ってるわなアレ…
24122/10/13(木)19:29:04No.981797890+
>ていうかみんなドローン使って平気なの…?
ドローンはひところスイッチを人間が押してるからセーフです
24222/10/13(木)19:29:17No.981797957+
つべだったかブログだったかの感想で
「ジェタークの親父はグラスレーとジェタークが緊密になりすぎるのを避けるためにダブスタクソオヤジを爆殺しようとした」
って言ってたけどそうなの?
自分はてっきり
(うちの息子がアカデミー卒業したらデリングが
「婚約の話?あんなのを真に受けるなよガキのままごとだろ」
とか言いそうだから
ちゃぶ台返しされる前に無かったことにできるやつを消して
立場を確定させると同時にあわよくばあいつのポストを貰おう)
って考えたんだと思ってたんだけど
24322/10/13(木)19:29:20No.981797982+
>ていうかみんなドローン使って平気なの…?
直接的な死因であるデータストームが出てないならパンピーでもガンドアームは扱える
24422/10/13(木)19:29:21No.981797985+
>てか思ったけどダブスタクソ親父が縁談持ってくる場合たぶん相手シャディクだよね
あーその可能性もありそうだなあ
ジェタークが負けたならそうなるよね
24522/10/13(木)19:29:50No.981798163+
>進めば2つ…の時点で地味に影響出てる
>これには能登仮面もニッコリ
逃げたら自分だけ助かるけど戻ってタヌキとエアリアルの二つ助けるキツネいいよね…
24622/10/13(木)19:30:19No.981798325+
>ていうかみんなドローン使って平気なの…?
顔の模様出てなかったしママの研究で技術が進化して1話のエアリアルのビット操作くらいならスレッタ以外でも可能なのかもしれない
24722/10/13(木)19:30:24No.981798357+
プロローグ何がやばいってあれより桁違いの数オックスアースで死んでそうなとこだな
オックスアースの亡霊とか言われてたから会社消えるっぽいし
24822/10/13(木)19:30:34No.981798423そうだねx3
プロローグの時点でアンチドローン的なMS出てるし全然無敵ではないんだよな…
24922/10/13(木)19:30:46No.981798500+
超能力や超感覚とかなくても無線兵器使えますよはやっぱすごいよな
25022/10/13(木)19:31:21No.981798691+
デリング「「シン・セー開発公社」代表レディ・プロスペラに問う。
お前は魔女か?」
プロスペラ「いいえ。」
デリング「ヴァナディース機関とのつながりはあるのか?」
プロスペラ「いいえ。」
デリング「ではどうやってガンダムを造った?」
プロスペラ「エアリアルはガンダムではありません。
我々「シン・セー」が開発した新型ドローン技術です。」
役員「ドローンだと?」
役員「えっ…。」
25122/10/13(木)19:31:22No.981798698そうだねx6
>>進めば2つ…の時点で地味に影響出てる
>>これには能登仮面もニッコリ
>逃げたら自分だけ助かるけど戻ってタヌキとエアリアルの二つ助けるキツネいいよね…
スレッタにリスクを押し付けるんじゃなくやるからにはキッチリ自分の人生もbetしてるのが個人的に好感持てる
25222/10/13(木)19:31:23No.981798707+
>立場を確定させると同時にあわよくばあいつのポストを貰おう)
グエールが婚約者として確定するって言ってるしどう考えてもこれじゃない?
反故される前にぶっ殺して確定させちまおうって話だし
25322/10/13(木)19:32:01No.981798933+
なんでガム吐かれたの?
25422/10/13(木)19:32:31No.981799137そうだねx3
>なんでガム吐かれたの?
ガム子がスペースレズだから
25522/10/13(木)19:32:32No.981799141そうだねx3
>なんでガム吐かれたの?
アーシアンだから
25622/10/13(木)19:32:44No.981799212+
戦争は無いけど最初の対応からして戦争慣れしてる感じはあるからまあ企業間のは結構頻発してるかもしれない
25722/10/13(木)19:32:48No.981799236+
>ていうかみんなドローン使って平気なの…?
ドローン戦争がかつてありました!とか言ってる割にはフリーな技術だよね
学園内でも普通に飛んでたりプロローグの会見でも使われてたりMSに搭載しても問題はなさそうだったりと
25822/10/13(木)19:32:54No.981799276+
>なんでガム吐かれたの?
キスハメされたいから
25922/10/13(木)19:32:58No.981799299+
>超能力や超感覚とかなくても無線兵器使えますよはやっぱすごいよな
まあ無線兵器の元がマジカル物質だからぶっちゃけ似たようなもんだが…
26022/10/13(木)19:33:04No.981799335そうだねx6
>流石にチュッチュするところまでやらないだろうからifでえっちな同人出るのは止められねえんだ
キスぐらいはするような気がする
と言うかEDでしてたような気がする…絶対してたわ…
26122/10/13(木)19:33:40No.981799559そうだねx7
>キスぐらいはするような気がする
>と言うかEDでしてたような気がする…絶対してたわ…
ちょっとパーメットリンクに侵されすぎてない?
26222/10/13(木)19:33:59No.981799679+
底辺企業のママンにこき使われてる業績トップのグエルパパで笑う
26322/10/13(木)19:34:07No.981799724+
ニカ姉はあれで普通の良い子でしただったら嘘だろ!?ってなる
26422/10/13(木)19:34:08No.981799732+
OPで分かる通りハロがドローン搭載されて飛んでる程度には平気
ハロみたいな無人AI使うのも平気
なぜならパーメット・電子対抗装備でいざとなったら無効化出来るからだ
26522/10/13(木)19:34:35No.981799914そうだねx1
>ちょっとパーメットリンクに侵されすぎてない?
ハッピバースディトゥ-ユー…
26622/10/13(木)19:34:39No.981799930+
ノンキネティックポッド
無人機によるドローン戦争に終止符を打ったパーメット・電子対抗装備の進化形。
26722/10/13(木)19:34:48No.981799984+
オックスアースの連中はプロローグの言動見るにアーシアン中心かな?
ママン含めて生き残りいたらアーシアン扇動してスペーシアンに戦争仕掛ける展開あるんかね
26822/10/13(木)19:35:17No.981800175+
>ニカ姉はあれで普通の良い子でしただったら嘘だろ!?ってなる
中盤で爆発してくれたら安心できる
終盤ないし2期まで爆発しなかったら覚悟する
26922/10/13(木)19:36:11No.981800475+
サイコミュに対してだいぶ弱いなガン…ドローン
27022/10/13(木)19:36:12No.981800490+
>>流石にチュッチュするところまでやらないだろうからifでえっちな同人出るのは止められねえんだ
>キスぐらいはするような気がする
>と言うかEDでしてたような気がする…絶対してたわ…
一期ラストで敵に見逃してもらえる代わりに自分が囚われになる選択をしたミオリネが気絶しているスレッタにキスをして去っていくところ良かったよね
27122/10/13(木)19:36:30No.981800615+
てかわざわざミオリネちゃんの次の誕生日=ホルダーの婚約確定なんて最高にママン仮面がハッピーバースデー!するポイントあるのが困る
27222/10/13(木)19:36:50No.981800748+
ママンの新星インダストリーだかってのも実態何なのか不気味だよね
27322/10/13(木)19:36:57No.981800794+
ドローンで戦争してたのに今度はモビルスーツで戦争しようってのか?
27422/10/13(木)19:37:04No.981800839+
尺的にたぬきが敗北するタイミングはないかなあ
27522/10/13(木)19:37:22No.981800949+
>てかわざわざミオリネちゃんの次の誕生日=ホルダーの婚約確定なんて最高にママン仮面がハッピーバースデー!するポイントあるのが困る
娘の嫁の誕生日祝いと結婚祝いで17本の蝋燭を立ててあげましょうねー
27622/10/13(木)19:37:26No.981800976+
>ドローンで戦争してたのに今度はモビルスーツで戦争しようってのか?
まぁ冷戦下みたいなもんだからな水星本編は
27722/10/13(木)19:37:28No.981800983+
>ママンの新星インダストリーだかってのも実態何なのか不気味だよね
それだとバルキリーのメーカーになっちゃうよ!
27822/10/13(木)19:37:41No.981801067+
>>立場を確定させると同時にあわよくばあいつのポストを貰おう)
>グエールが婚約者として確定するって言ってるしどう考えてもこれじゃない?
>反故される前にぶっ殺して確定させちまおうって話だし
だよね…
「デリングを爆殺して婚約を解消しようとしていたようです」とか
「たぬきが勝って婚約が解消されたので殺す必要が無くなりました」
とか言ってたから何か見落としたのかと思った
27922/10/13(木)19:37:42No.981801069+
>尺的にたぬきが敗北するタイミングはないかなあ
御曹司トリオには負けないと思うけどママンが一期の最後の方に襲来してきたら怪しい
28022/10/13(木)19:37:42No.981801071+
>中盤で爆発してくれたら安心できる
爆発ってMSごと?
28122/10/13(木)19:37:56No.981801159+
>てかわざわざミオリネちゃんの次の誕生日=ホルダーの婚約確定なんて最高にママン仮面がハッピーバースデー!するポイントあるのが困る
一期最終回ここなんじゃないかと思う
28222/10/13(木)19:38:36No.981801408そうだねx3
>>てかわざわざミオリネちゃんの次の誕生日=ホルダーの婚約確定なんて最高にママン仮面がハッピーバースデー!するポイントあるのが困る
>一期最終回ここなんじゃないかと思う
クリスマスなのがホントに悪趣味すぎる…
28322/10/13(木)19:38:44No.981801449+
エルノラママの誕生日プレゼントが
ミオリネの殺害とか
ベネリットグループの崩壊とかなんだろ
そんなことしてスレッタが喜ぶかは知らない
28422/10/13(木)19:38:46No.981801457+
>ママンの新星インダストリーだかってのも実態何なのか不気味だよね
あの技術力で企業ランクが最低なのが胡散臭すぎる…
28522/10/13(木)19:39:04No.981801558+
業績は最低なのに関連特許で金玉握ってるっていうと陰謀論みたいだな
28622/10/13(木)19:39:06No.981801565+
>>>てかわざわざミオリネちゃんの次の誕生日=ホルダーの婚約確定なんて最高にママン仮面がハッピーバースデー!するポイントあるのが困る
>>一期最終回ここなんじゃないかと思う
>クリスマスなのがホントに悪趣味すぎる…
クリスマスにお嫁さん取られるタヌキ…
28722/10/13(木)19:39:08No.981801581+
もしかしたら御曹司が意地見せて引き分けに持ち込むかもしれん…
28822/10/13(木)19:39:37No.981801763+
特許と契約がバカみたいに多いんだよねママンの会社
それなのに底辺という
28922/10/13(木)19:39:43No.981801804+
設定集みたいなのってどっかにあるの?
29022/10/13(木)19:39:45No.981801814+
>エルノラママの誕生日プレゼントが
>ミオリネの殺害とか
>ベネリットグループの崩壊とかなんだろ
>そんなことしてスレッタが喜ぶかは知らない
トリガーは当然スレッタに引いてもらう
29122/10/13(木)19:39:51No.981801855+
>尺的にたぬきが敗北するタイミングはないかなあ
強いて言うならプロローグに出てきたガンドアーム無効化装備持ちとか相手だろうけどママンがそれへの対抗策仕込んでないって考えるほうが難しいしな…
29222/10/13(木)19:40:00No.981801904+
スレッタの18歳の誕生日会はやってほしい
ミオリネと一緒にハッピーバースデー歌って不意に4歳の誕生日の事思い出してほしい
29322/10/13(木)19:40:04No.981801918+
次の放送日いつ!?待てない!
29422/10/13(木)19:40:08No.981801945+
今のところすごく面白いけどミオリネがコンビニのカップ麺をなぎ倒し始めたら危険信号だよ
29522/10/13(木)19:40:19No.981802004+
>>尺的にたぬきが敗北するタイミングはないかなあ
>強いて言うならプロローグに出てきたガンドアーム無効化装備持ちとか相手だろうけどママンがそれへの対抗策仕込んでないって考えるほうが難しいしな…
あれはロン毛の家のやつだからまあキャラ的に負けんだろ…
29622/10/13(木)19:40:37No.981802127+
>強いて言うならプロローグに出てきたガンドアーム無効化装備持ちとか相手だろうけどママンがそれへの対抗策仕込んでないって考えるほうが難しいしな…
まあでもそれ使ってくるのたぶん一期大トリであろうシャディクだろうし初黒星もあり得るとは思う
29722/10/13(木)19:40:46No.981802186そうだねx1
>もしかしたら御曹司が意地見せて引き分けに持ち込むかもしれん…
残念ながらOPもEDもずっとタヌキがホルダーの制服着てるからな…
29822/10/13(木)19:40:48No.981802197+
つうか他社がシェア取り始めたってだけで
業績下がったわけじゃねえから
この新型ドローン技術採用する理由がデリングに一切ねえよな…
なんかヴィムに論点そらされたけど
ガンダムエースの特集でも業界最大手なのがベネリットグループと念押されてる段階で
29922/10/13(木)19:40:50No.981802211+
>もしかしたら御曹司が意地見せて引き分けに持ち込むかもしれん…
アンチガンドアームマシンでも持ってくるんじゃないか?
ファンネルありだと戦いにもならんでしょ…
30022/10/13(木)19:40:52No.981802221+
>設定集みたいなのってどっかにあるの?
公式サイトにある
30122/10/13(木)19:40:59No.981802261+
>設定集みたいなのってどっかにあるの?
公式の用語集しかない
https://g-witch.net/words/ [link]
その他の細かな情報は作中に出てきた資料に書いてあったりする
30222/10/13(木)19:41:01No.981802276+
>スレッタの18歳の誕生日会はやってほしい
>ミオリネと一緒にハッピーバースデー歌って不意に4歳の誕生日の事思い出してほしい
今年はお嫁さんが一緒に祝ってくれる…!ってなったのも束の間でその日に攫われて欲しい
30322/10/13(木)19:41:24No.981802406+
仮面だしマスクドママンがライバルポジなの…?
30422/10/13(木)19:41:31No.981802445+
べギルべウの後継機っぽいのは誰が乗るかまだ明かされてないんだよな
順当にシャディクが乗るのかプロローグの敵パイロットの子供が出てきたりするのか分からん
30522/10/13(木)19:41:41No.981802520+
>今年はお嫁さんが一緒に祝ってくれる…!ってなったのも束の間でその日に攫われて欲しい
スーパーマリオかよ
30622/10/13(木)19:41:48No.981802560+
シャデクかエランに一回くらいは負けそう
人助けで鍛えてるとはいえ歴戦の軍人じゃないし
30722/10/13(木)19:42:07No.981802698+
>ガンダムエースの特集でも業界最大手なのがベネリットグループと念押されてる段階で
つっても逆にいつクビ切ってくるかもわからん総帥の下にいるならこれ以上の業績確保する手段は必要なわけでクソ親父以外は欲しいんだよ新型ドローン
30822/10/13(木)19:42:20No.981802791+
ママン仮面プロスペラだけでなくエランくんの名前もテンペストモチーフのキャラなんだね知らなかった…
> 水星の魔女のエラン・ケレス。ケレスはローマ神話の豊穣の女神で英語読みはシーリーズ。シェイクスピア『テンペスト』でプロスペローの命を受けたエアリアルに呼び出され、プロスペローの娘ミランダと仇敵の息子ファーディナンドの婚姻を祝福するちょい役として出てくる。
30922/10/13(木)19:42:21No.981802795+
誕生日にミオリネ取られたら絶対結婚式に乗り込んで奪い返すイベントあるからそれはそれで
31022/10/13(木)19:42:30No.981802865+
>仮面だしマスクドママンがライバルポジなの…?
ガンダム開発者で最強パイロットで機械の体で復讐の鬼でCVのとまみこだぞ
31122/10/13(木)19:42:34No.981802886+
チュチュの機体も紹介されてるからチーム戦をするかチュチュの単体の決闘もあるんだろうな
31222/10/13(木)19:42:39No.981802920+
>べギルべウの後継機っぽいのは誰が乗るかまだ明かされてないんだよな
>順当にシャディクが乗るのかプロローグの敵パイロットの子供が出てきたりするのか分からん
もうプラモの展示とか
シールの情報でシャディクって出てるじゃんミカエリスは
31322/10/13(木)19:42:40No.981802926+
ガンダム道程なんだけど似てる作品ないですか
31422/10/13(木)19:42:50No.981802989+
>ママン仮面プロスペラだけでなくエランくんの名前もテンペストモチーフのキャラなんだね知らなかった…
>> 水星の魔女のエラン・ケレス。ケレスはローマ神話の豊穣の女神で英語読みはシーリーズ。シェイクスピア『テンペスト』でプロスペローの命を受けたエアリアルに呼び出され、プロスペローの娘ミランダと仇敵の息子ファーディナンドの婚姻を祝福するちょい役として出てくる。
もうここだけで当て馬確定なの笑う
31522/10/13(木)19:42:56No.981803029+
クリスマスにはミオリネのスレ画で運命を一蓮托生してくれたのに自分だけ犠牲になったダブスタクソ娘みたいなスレ乱立してそう
31622/10/13(木)19:43:13No.981803141+
fu1535549.jpg[見る]
31722/10/13(木)19:43:25No.981803224+
ついでにクソ総裁の寝首もかきたい
31822/10/13(木)19:43:30No.981803249+
シェア回復のために色々考えるべきなのは普通では?
論点逸らされてるってなるのがわからん…業績落ちるまでは何も考えなくていいわけでもないし
31922/10/13(木)19:43:31No.981803257+
>>べギルべウの後継機っぽいのは誰が乗るかまだ明かされてないんだよな
>>順当にシャディクが乗るのかプロローグの敵パイロットの子供が出てきたりするのか分からん
>もうプラモの展示とか
>シールの情報でシャディクって出てるじゃんミカエリスは
ミカエリスじゃなくて更に直系っぽいベギルペンデってのが発表されてるんだ
32022/10/13(木)19:43:33No.981803269+
ベギルベウ乗ってたのが仲良くなる友達誰かのパパになるか楽しみだ
32122/10/13(木)19:44:09No.981803483+
これはただのこじつけなんだけど
評議会で中央よりの席の数がグエル父の隣の空席とシャディクを除いたら17
32222/10/13(木)19:44:26No.981803599+
>ガンダム道程なんだけど似てる作品ないですか
脚本が同じコードギアスでも見てればいい
32322/10/13(木)19:44:31No.981803630+
御三家の機体はわかるけどベギルベンデは誰がどういうポジションで乗ってくるんだろうね
32422/10/13(木)19:44:39No.981803677+
>ガンダム道程なんだけど似てる作品ないですか
ヴァルヴレイヴ
32522/10/13(木)19:45:39No.981804017+
>これはただのこじつけなんだけど
>評議会で中央よりの席の数がグエル父の隣の空席とシャディクを除いたら17
17本の蝋燭…
32622/10/13(木)19:46:21No.981804276+
プロスペラが大勢の前に現れて仮面被って詭弁弄する復讐者ポジションってのは
ほぼ大河内が脚本やったコードギアスのゼロだからな
32722/10/13(木)19:46:25No.981804303+
そういやママはエアリアルに自我が発生してるのは気付いてるんだろうか
32822/10/13(木)19:46:27No.981804323+
クソ親父は1クールで誰かにあっさり謀殺されそうな気がしなくもない
32922/10/13(木)19:46:29No.981804335+
いまいち各シーンの場所がはっきりしないのは意図的なんかな地球も映ったことないし
33022/10/13(木)19:46:41No.981804407+
>>ガンダム道程なんだけど似てる作品ないですか
>脚本が同じコードギアスでも見てればいい
つか調べてみたらプリプリの人でもあったんだね…
これは期待できますよ!
33122/10/13(木)19:47:43No.981804813+
>fu1535549.jpg[見る]
fu1535572.jpg[見る]
こっちの話だろ
33222/10/13(木)19:47:57No.981804895+
>クソ親父は1クールで誰かにあっさり謀殺されそうな気がしなくもない
ママンに殺されてそこから企業戦国時代開幕な気がしてならない
ママンこんな顔してそう
fu1535575.jpg[見る]
33322/10/13(木)19:47:59No.981804906+
エアリアルの自我は小説でしか語られてないからなんとも
モニターで反応くらいはしてるからなんかありそうだけど
33422/10/13(木)19:48:05No.981804938+
>>>ガンダム道程なんだけど似てる作品ないですか
>>脚本が同じコードギアスでも見てればいい
>つか調べてみたらプリプリの人でもあったんだね…
>これは期待できますよ!
というかプリプリの設定とキャラ描写に惚れたプロデューサーが大河内に依頼したとガンダムエースに…
33522/10/13(木)19:48:25No.981805055+
>クソ親父は1クールで誰かにあっさり謀殺されそうな気がしなくもない
まあクソ親父が死んだほうがグループ混乱して戦争に繋げられるしな…ガンダム解禁も狙えるし
33622/10/13(木)19:49:16No.981805375+
>御三家の機体はわかるけどベギルベンデは誰がどういうポジションで乗ってくるんだろうね
ストレートな展開ならドミニコス隊じゃね?
33722/10/13(木)19:49:23No.981805428+
fu1535578.jpg[見る]
こいつら評議会じゃなくて
単にベネリットグループの偉い奴らだから
直接的なヴァナディースの仇でもなんでもないんだが
巻き添えで死にそうで可哀想だろ
33822/10/13(木)19:49:33No.981805506+
よく知らないんだけど乙女ゲーって勝ちまくりモテまくりな世界観なの?
33922/10/13(木)19:49:51No.981805624そうだねx1
>クソ親父は1クールで誰かにあっさり謀殺されそうな気がしなくもない
最後まで引っ張るキャラになるかって言うと現状かなり微妙だしな…
プロローグから一貫して御大層なこと言いながら力で押しつぶす以外能がない上その御大層なことを自分は例外にしてるダブスタ野郎だ
34022/10/13(木)19:50:01No.981805690+
>ガンダム道程なんだけど似てる作品ないですか
ガンダムサンダーボルト
34122/10/13(木)19:50:01No.981805692+
ママンの復讐って具体的にどんな感じなんだろうな
デリング殺すだけではなさそう
34222/10/13(木)19:50:13No.981805767+
ガンダムシリーズで扉が開くうんぬん言った奴で
クルーゼもマクギリスも野望が碌でもなかったから
エルノラもどうせ破滅型タイプだろ…
34322/10/13(木)19:50:45No.981805960そうだねx2
>よく知らないんだけど乙女ゲーって勝ちまくりモテまくりな世界観なの?
シーライオニング荒らし野郎失せろ
34422/10/13(木)19:51:51No.981806358+
アマプラの2話見たんだけど最後の赤い機体って御曹司のリベンジ用の機体なのかな?
のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
34522/10/13(木)19:51:56No.981806389+
ガンダムを使ったスペーシアンVSアーシアン戦争勃発させるのが復讐とかじゃないだろうな
34622/10/13(木)19:52:12No.981806503+
>>よく知らないんだけど乙女ゲーって勝ちまくりモテまくりな世界観なの?
>シーライオニング荒らし野郎失せろ
触るな触るな
34722/10/13(木)19:52:47No.981806759+
とりあえずガンドアーム復活は復讐プランに入ってそう
34822/10/13(木)19:52:48No.981806762+
キスしてるイラスト見すぎて本編でもしてると思ってきた
34922/10/13(木)19:52:59No.981806842+
>ママンの復讐って具体的にどんな感じなんだろうな
>デリング殺すだけではなさそう
デリングは当然消すとして
少なくともカテドラルをブッ潰すまでは止まらないと思う
35022/10/13(木)19:53:07No.981806894+
>アマプラの2話見たんだけど最後の赤い機体って御曹司のリベンジ用の機体なのかな?
>のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
たまたま似た感じのドローン作ってたんだろ
35122/10/13(木)19:53:10No.981806918+
戦争勃発させるのが復讐とかやられたらデリング以上のクソ野郎すぎてスレッタ可哀想どころじゃないな…
35222/10/13(木)19:53:18No.981806972+
>アマプラの2話見たんだけど最後の赤い機体って御曹司のリベンジ用の機体なのかな?
>のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
表向き禁止してただけで裏じゃ皆研究してたんだろ
後あの御曹司の親父はママンと通じてる
35322/10/13(木)19:53:26No.981807028+
>アマプラの2話見たんだけど最後の赤い機体って御曹司のリベンジ用の機体なのかな?
>のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
もうすでに御曹司が乗るのは確定してるけど経緯がわからんからママンに握られた弱みがこれの可能性もある
fu1535607.jpg[見る]
35422/10/13(木)19:53:35No.981807081+
アーシアンは私のガムでも食ってなよ
35522/10/13(木)19:53:42No.981807141+
>アマプラの2話見たんだけど最後の赤い機体って御曹司のリベンジ用の機体なのかな?
>のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
1話で暗殺しようとしてた理由にもなるし元々作ってたに一票
ママンがお前が頭を下げるんだよって言ってた事にもつながるし
35622/10/13(木)19:53:44No.981807155+
ガンダム技術浸染したところでママンが強制パイロットパーメットスコア4発動!して阿鼻叫喚になりそう
35722/10/13(木)19:53:49No.981807189+
>>ママンの復讐って具体的にどんな感じなんだろうな
>>デリング殺すだけではなさそう
>デリングは当然消すとして
>少なくともカテドラルをブッ潰すまでは止まらないと思う
ミオリネをなんかに使うらしいからミオリネにカテドラルのトップに立ってもらって陰から操るとかそんな感じかなあ
35822/10/13(木)19:53:53No.981807226+
>アマプラの2話見たんだけど最後の赤い機体って御曹司のリベンジ用の機体なのかな?
>のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
あの世界の機体開発はクソ早いんじゃないかな
水星に逃げてきてすぐエアリアル出来たのも納得いくわ
35922/10/13(木)19:54:07No.981807327+
戦争発生させたらガンダムの方は勿論だけど医療技術のガンドの方も発展するのは間違いないからな
手段と目的が完全に逆転してるけど
36022/10/13(木)19:54:23No.981807426+
>のとままんがガンダム技術渡して作らせたにしては早すぎない?
ガンダムというかドローンって言い方からして問題になってるとこはガンビットだから既に作ってた新型機に後付って感じじゃないのかな
36122/10/13(木)19:55:11No.981807809+
>アーシアンは私のガムでも食ってなよ
スぺ―シアンのレス初めて見た
36222/10/13(木)19:55:23No.981807889そうだねx3
水面下でみんなガンダム作ってたらあの企業グループ最低じゃねえか!
36322/10/13(木)19:55:35No.981807975+
>ガンダム技術浸染したところでママンが強制パイロットパーメットスコア4発動!して阿鼻叫喚になりそう
ただそれの何が復讐になるんだ?って疑問はある
多分もうちょい何かありそう
36422/10/13(木)19:55:55No.981808104+
>もうすでに御曹司が乗るのは確定してるけど経緯がわからんからママンに握られた弱みがこれの可能性もある
>fu1535607.jpg[見る]
そんなグエルのチンカス味みたいな
36522/10/13(木)19:56:36No.981808379+
マスクドママンが義手投げつけてたけど案外みんなガンド必要としてないの?
36622/10/13(木)19:56:38No.981808395+
>水面下でみんなガンダム作ってたらあの企業グループ最低じゃねえか!
そんな最低な暗黒メガコーポが支配してる世界だぞ
36722/10/13(木)19:56:54No.981808490+
ママとしてはガンダムの安全性立証したうえで普及させたいでしょ
それは研究してたみんなの悲願だから
36822/10/13(木)19:57:05No.981808564そうだねx1
>戦争勃発させるのが復讐とかやられたらデリング以上のクソ野郎すぎてスレッタ可哀想どころじゃないな…
恩師も仲間も愛する夫も喪ったけど
逃げて憎しみを手に入れたよ!
だから喪ったものと同じだけの悲しみをみんなにプレゼントするね!
36922/10/13(木)19:57:16No.981808645+
途中でデリング死亡ミオリネとスレッタが会社継いで丸く収まるってのはないよな
ママンがどう動くのか分からないけどグループが割れたら主導権争いの内紛もありそう
37022/10/13(木)19:57:42No.981808802+
>ママとしてはガンダムの安全性立証したうえで普及させたいでしょ
>それは研究してたみんなの悲願だから
いやなんかその理想も狂っててガンダム技術をばら撒くだけばら撒いて世界を混乱させてほしい
37122/10/13(木)19:58:00No.981808927+
>ママとしてはガンダムの安全性立証したうえで普及させたいでしょ
>それは研究してたみんなの悲願だから
復讐は別としてこれだよね
37222/10/13(木)19:58:10No.981808974+
2話見てきたら新型はビットからビームサーベル出てるのね
はやいよ!
37322/10/13(木)19:58:37No.981809167+
アーシアンとスペーシアンの両方にガンダム技術ばら撒いてそうな気がする
37422/10/13(木)19:59:06No.981809331+
始めようぜ!ガンドアーム同士のとんでもない戦争ってやつを!
37522/10/13(木)19:59:35No.981809536+
スレッタは捕まってないでチュチュニカとはやくなかよくしろ
37622/10/13(木)19:59:48No.981809639+
>アーシアンとスペーシアンの両方にガンダム技術ばら撒いてそうな気がする
そしたらパワーバランス変わらなくない?
オックスフォードだかアックスフォードだかの生き残りと組んでてアーシアンにだけ渡してそう
その生き残りがニカァ!の親とかで
37722/10/13(木)19:59:52No.981809675+
木製の重力をご存知かなみたいな水星版のセリフ欲しい
37822/10/13(木)20:00:25No.981809922+
>オックスフォードだかアックスフォードだかの生き残りと組んでてアーシアンにだけ渡してそう
本社も襲われてるから生存者いないと思う
37922/10/13(木)20:00:50No.981810109+
>アーシアンとスペーシアンの両方にガンダム技術ばら撒いてそうな気がする
オルドナポセイダルかよ
38022/10/13(木)20:00:52No.981810130+
そもそもママンとばあばは宇宙に適応する人類のために研究続けてたからパワーバランスがどうこうは二の次じゃね

[トップページへ] [DL]