[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665653337628.webp-(22146 B)
22146 B無念Nameとしあき22/10/13(木)18:28:57No.1024007139そうだねx7 21:44頃消えます
画力覚醒
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/13(木)18:30:28No.1024007581そうだねx31
11日目で覚醒したな
2無念Nameとしあき22/10/13(木)18:30:55No.1024007701そうだねx113
覚醒でなく永眠の間違いでは
3無念Nameとしあき22/10/13(木)18:31:12No.1024007802そうだねx3
人は変わるぞ
4無念Nameとしあき22/10/13(木)18:32:40No.1024008243そうだねx44
俺は変われた(悪い方に)
5無念Nameとしあき22/10/13(木)18:33:26No.1024008485そうだねx6
途方もない努力したんやろなぁ
6無念Nameとしあき22/10/13(木)18:33:37No.1024008524そうだねx63
これたぶんAIがやったと思いますよ
7無念Nameとしあき22/10/13(木)18:34:25No.1024008740そうだねx1
努力すれば普通に可愛い絵描けそう
8無念Nameとしあき22/10/13(木)18:35:33No.1024009083そうだねx13
11日目でおお!?ってなるのにもったいない
9無念Nameとしあき22/10/13(木)18:36:21No.1024009317そうだねx30
AIイラストには無限の楽しみがあると思うけど
これは惨めだな
10無念Nameとしあき22/10/13(木)18:39:58No.1024010485そうだねx11
どんなに努力してもAIの足元にも及ばないと分かってあきらめる子増えるだろうな
11無念Nameとしあき22/10/13(木)18:40:04No.1024010518そうだねx30
AIて書いてるしまぁいいんじゃない
12無念Nameとしあき22/10/13(木)18:41:12No.1024010858そうだねx9
14日で死ぬ絵師
13無念Nameとしあき22/10/13(木)18:42:33No.1024011274そうだねx8
そういうのが書きたかったんか
良かったじゃないか
14無念Nameとしあき22/10/13(木)18:43:17No.1024011500そうだねx2
古い人間だから今のところAIベースの作画はやる予定ないが
いかに早く結果出していくかの時代だとAIから入る絵描き志望者は激増するやろな
15無念Nameとしあき22/10/13(木)18:43:43No.1024011626+
AIさんまんじゅう頭好きじゃないのかな
16無念Nameとしあき22/10/13(木)18:44:26No.1024011845+
のび太君
17無念Nameとしあき22/10/13(木)18:45:48No.1024012284そうだねx1
実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
18無念Nameとしあき22/10/13(木)18:45:48No.1024012286そうだねx2
AI作画は上手いけど面白みがないな
みんなこういう絵で統一されていくんだろうな
19無念Nameとしあき22/10/13(木)18:45:52No.1024012300+
>いかに早く結果出していくかの時代だとAIから入る絵描き志望者は激増するやろな
でも言葉選びと描く技術て発想力くらいしか関係なくない?
20無念Nameとしあき22/10/13(木)18:46:39No.1024012554そうだねx8
    1665654399626.png-(678535 B)
678535 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき22/10/13(木)18:46:44No.1024012581そうだねx16
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
それは無い
何故ならAIに俺の絵柄は描けないからだ
22無念Nameとしあき22/10/13(木)18:46:52No.1024012626そうだねx3
>実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
そういう人間がAI使って似たような絵量産しまくったら価値が暴落して誰も買わなくなるけど…
23無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:07No.1024012702+
    1665654427446.jpg-(63128 B)
63128 B
>画力覚醒
24無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:14No.1024012733+
>実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
AIぽい絵ですね!て言われる諸刃の剣だから長続きしないんじゃないかな
描ける人が遊びでやるなら解るが
25無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:15No.1024012742+
AIなら一瞬で上手くなる
26無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:33No.1024012838+
> でも言葉選びと描く技術て発想力くらいしか関係なくない?
pcすら持ってない消費者多くなってるから
気にいるタイプの絵が1枚でも多いなら手書きでもAIでも大歓迎やろ
27無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:51No.1024012944+
AIに絵を描かせてそれを自分が描いたかのような痛い絵師が増えて地獄みたいになると思う
28無念Nameとしあき22/10/13(木)18:48:24No.1024013122そうだねx2
>AIに絵を描かせてそれを自分が描いたかのような痛い絵師が増えて地獄みたいになると思う
もうなってるし
AIで描いたファンアートはやめてねというお達しまで出てる
29無念Nameとしあき22/10/13(木)18:48:58No.1024013307+
AI使っても同じキャラの描きたい連続した絵って出ないんでしょ?
30無念Nameとしあき22/10/13(木)18:49:09No.1024013366+
やはりコピック…アナログは全てを解決する
31無念Nameとしあき22/10/13(木)18:49:10No.1024013374+
>AIなら一瞬で上手くなる
でもスレ画からも分かるように似た流行り絵しか描けなくマニアックなこういう絵柄でやりたいと思っても描けないだろうな
32無念Nameとしあき22/10/13(木)18:49:34No.1024013518そうだねx5
>実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
けどAIは誰にでも簡単にできる事が最大の利点なので
普及すればするほど商売も称賛も成り立たなくなると思う
33無念Nameとしあき22/10/13(木)18:49:42No.1024013563そうだねx2
AIで描いたやつって似たような解像度の絵になるんじゃないの?書き込み具合とか
34無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:06No.1024013710そうだねx1
流行りの絵が描ければいい
マニアックな絵を描いても売れないからな
35無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:22No.1024013798そうだねx6
>AIなら一瞬で上手くなる
AIに頼んでるだけでは
36無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:28No.1024013830+
> けどAIは誰にでも簡単にできる事が最大の利点なので
普及すればするほど商売も称賛も成り立たなくなると思う
やがてそうなると思う
逆にいうと短期的に見たら今が一番熱い
37無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:31No.1024013848+
マトリックスでも自分から機械のもたらす夢の世界へ戻る奴がいたよな
38無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:31No.1024013855+
AIは人手不足に悩むアニメ制作会社が使ってほしいものだ
39無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:35No.1024013874+
>>AIなら一瞬で上手くなる
>でもスレ画からも分かるように似た流行り絵しか描けなくマニアックなこういう絵柄でやりたいと思っても描けないだろうな
みんなこぞってAI使い出したら10年経っても元ネタの絵柄引きずった絵になってそうだな
40無念Nameとしあき22/10/13(木)18:51:18No.1024014135+
>マトリックスでも自分から機械のもたらす夢の世界へ戻る奴がいたよな
サイファー懐かしいな
エージェントと転生後の身分について交渉してるシーンのステーキうまそうだった
41無念Nameとしあき22/10/13(木)18:51:21No.1024014152そうだねx2
>流行りの絵が描ければいい
>マニアックな絵を描いても売れないからな
違うな、マイナー需要はメジャー需要が高まれば高まるほど輝く
42無念Nameとしあき22/10/13(木)18:52:22No.1024014489+
>AIは人手不足に悩むアニメ制作会社が使ってほしいものだ
3DCGアニメが一瞬だけ流行ったけど結局手書きに戻ったのと一緒で
それで飯食ってる以上個性を見せられなくなった時点で価値はなくなるよ
キングダムの1期とか今見るとひでえ
43無念Nameとしあき22/10/13(木)18:53:29No.1024014827+
AIにはキャラデザは無理 
似たりよったりの流行り絵しか描けなくて細かいディティール部分まで思い通りのデザインにはならない
44無念Nameとしあき22/10/13(木)18:54:16No.1024015095+
14日目から画力爆上がりしてるな
45無念Nameとしあき22/10/13(木)18:54:21No.1024015117+
2週間足らずで諦めたんかい
46無念Nameとしあき22/10/13(木)18:55:06No.1024015397+
>>流行りの絵が描ければいい
>>マニアックな絵を描いても売れないからな
AI絵が飽和状態になればマニアックな絵を求めるようになるよ
47無念Nameとしあき22/10/13(木)18:55:25No.1024015486+
なんつーか触ってればあれこれできないこと見えてくるとは思うよAIも
触ってない俺が思うにそれ一本でやってくのはどう考えても無理でしょ
48無念Nameとしあき22/10/13(木)18:55:55No.1024015657そうだねx4
これからは否定しないけど絵師が廃れるなんてことなくて
元から上手い人が新しい画材使いこなして絵を描くようになるだけだろう
デジタル絵描きが出た時と同じように新しい才能は出るかもね
49無念Nameとしあき22/10/13(木)18:55:58No.1024015674+
>AI絵が飽和状態になればマニアックな絵を求めるようになるよ
飽きって必ず来るもんな
どんなものでも必ず
50無念Nameとしあき22/10/13(木)18:56:10No.1024015738+
公開されてる絵柄を学習させるの楽しすぎるだろ
51無念Nameとしあき22/10/13(木)18:56:47No.1024015973+
>AI使っても同じキャラの描きたい連続した絵って出ないんでしょ?
出ない無理
52無念Nameとしあき22/10/13(木)18:56:48No.1024015986+
商業絵描きは生活のために否応なく描き続けるだろうけど
ロートルの絵描きやアマチュアあとは未来の絵描きが絵をやらなくなるリスクは高い
53無念Nameとしあき22/10/13(木)18:56:58No.1024016041+
>なんつーか触ってればあれこれできないこと見えてくるとは思うよAIも
>触ってない俺が思うにそれ一本でやってくのはどう考えても無理でしょ
使いこなすのに知識や経験が必要なのは変わらんね
54無念Nameとしあき22/10/13(木)18:57:03No.1024016070+
AIにクリーチャー出現させるための絵が大量に投下されてるの笑う
55無念Nameとしあき22/10/13(木)18:57:04No.1024016081+
>公開されてる絵柄を学習させるの楽しすぎるだろ
絵師「私の絵の学習は禁止させていただきます」
56無念Nameとしあき22/10/13(木)18:57:15No.1024016129+
>これからは否定しないけど絵師が廃れるなんてことなくて
>元から上手い人が新しい画材使いこなして絵を描くようになるだけだろう
>デジタル絵描きが出た時と同じように新しい才能は出るかもね
ほんとこれもっと早く欲しかったよ
具体的には家庭用のゲームがたくさんリリースされてた頃に
好きなキャラでいろんなファンアートも作りたい放題だったろう
57無念Nameとしあき22/10/13(木)18:57:58No.1024016379そうだねx4
>2週間足らずで諦めたんかい
絵がどうこう以前に何をやっても駄目なタイプの人間だ…
58無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:01No.1024016396+
つこうた
59無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:13No.1024016463そうだねx1
力が欲しいか…?
60無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:14No.1024016469+
>ほんとこれもっと早く欲しかったよ
>具体的には家庭用のゲームがたくさんリリースされてた頃に
>好きなキャラでいろんなファンアートも作りたい放題だったろう
今からでも遅くはあるまい
資料探すのが大変だけど
61無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:30No.1024016552+
>>公開されてる絵柄を学習させるの楽しすぎるだろ
>絵師「私の絵の学習は禁止させていただきます」
了解!(速攻でネットに上がってるやつ全部ぶちこむ)
62無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:54No.1024016679+
>AI絵が飽和状態になればマニアックな絵を求めるようになるよ
AIなら次の流行りの絵を一瞬でトレースできるから大丈夫
63無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:59No.1024016713+
いいゾもっと絵師叩け😄
64無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:07No.1024016753+
>力が欲しいか…?
俺から五千円でこの心眼を買うのだ
65無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:07No.1024016754+
>了解!(速攻でネットに上がってるやつ全部ぶちこむ)
出来上がるピカソの出来損ないみたいな絵
66無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:55No.1024017034+
別アカウント作ればいいのに…
67無念Nameとしあき22/10/13(木)19:00:52No.1024017352そうだねx2
>>AI絵が飽和状態になればマニアックな絵を求めるようになるよ
>AIなら次の流行りの絵を一瞬でトレースできるから大丈夫
無理だな
またそれ一色になり個人が求める絵にはならないからな
68無念Nameとしあき22/10/13(木)19:00:59No.1024017401そうだねx1
AIに描かせてフォロワーとか増えたとして承認欲求って満たされるんだろうか?俺は無理なんだが
AIに描かせて楽に金稼ぐぜー!ならわからんでもない
69無念Nameとしあき22/10/13(木)19:01:00No.1024017406そうだねx1
同人作家たちはおまんま食い上げとなるか我先にとAIにさっと舵切って成功するか手腕が問われるな
70無念Nameとしあき22/10/13(木)19:01:02No.1024017417そうだねx12
    1665655262634.jpg-(32951 B)
32951 B
最高に楽しい文明の利器と思うけど
AI絵で稼ごうとしたり絵描きを自称しようとする層は結局こうなるだけでは
71無念Nameとしあき22/10/13(木)19:01:04No.1024017431+
このイラストじゃ抜けないんだ…
もっとフェチを学んでくれAIくん
72無念Nameとしあき22/10/13(木)19:01:51No.1024017718+
スレ画はどう考えてもそういうネタフリだろ
73無念Nameとしあき22/10/13(木)19:02:24No.1024017922+
ギャハハハ絵師どもはAI様に滅ぼされるんだゾ震えて待て
74無念Nameとしあき22/10/13(木)19:02:52No.1024018094+
コイカツで作ったSSをAIに食わせてるけど
即シコれてお得
75無念Nameとしあき22/10/13(木)19:02:56No.1024018118+
せめてクッパ姫前に世界中に広まってたらえぐいほどクッパ姫ぶちこまれてたろう
76無念Nameとしあき22/10/13(木)19:02:56No.1024018120+
>スレ画はどう考えてもそういうネタフリだろ
ネタフリっつーか切り替えの時期にはAIに描いて貰いましたって明記してるな
77無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:09No.1024018189+
AIに昭和の手塚治虫の絵で頼むとお願いしても仕上がるのはその時の流行り絵ばかりになってコレジャナイになるからな
78無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:36No.1024018335+
>コイカツで作ったSSをAIに食わせてるけど
>即シコれてお得
…コイカツでいいじゃん?
79無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:40No.1024018359+
>ギャハハハ絵師どもはAI様に滅ぼされるんだゾ震えて待て
バーカ
80無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:42No.1024018370+
としあきは本当にAIが好きだな
81無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:57No.1024018449そうだねx2
    1665655437988.jpg-(227370 B)
227370 B
>このイラストじゃ抜けないんだ…
>もっとフェチを学んでくれAIくん
82無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:16No.1024018554+
脳内イメージのおおよそをAIで出力させてあとはそれに肉付けして清書していく使い方すれば有意義になるとは思うんだがな
83無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:27No.1024018618+
やっぱり俺の好みの美少女は俺にしか描けないんだ
84無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:32No.1024018646そうだねx3
>1665655437988.jpg
ガンツ思い出した
85無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:36No.1024018670そうだねx5
>としあきは本当にAIが好きだな
何も出来ない奴が一瞬だけでも努力無しで輝けると夢見て飛び込んでるからな
86無念Nameとしあき22/10/13(木)19:05:14No.1024018875+
そもそも描いてるのAIだから自分の絵が描ける訳でないし
流行りの絵てだけならそら流行りを先導してる絵の方にいいねする訳じゃん
なんかスクショしたやつをAIに入れて盗作してたのもいたが今のあっという間にバレる真似事が長続きはできんでしょ
87無念Nameとしあき22/10/13(木)19:05:42No.1024019031そうだねx1
私はレールロードのエージェント
AIを保護するのよ‼
88無念Nameとしあき22/10/13(木)19:05:43No.1024019038+
>…コイカツでいいじゃん?
やってみな
とぶゾ
89無念Nameとしあき22/10/13(木)19:05:58No.1024019115そうだねx2
>脳内イメージのおおよそをAIで出力させてあとはそれに肉付けして清書していく使い方すれば有意義になるとは思うんだがな
そう使ってるぞ俺
構図とポーズが苦手だから下地にして上から自分の絵柄で描いてるわ
90無念Nameとしあき22/10/13(木)19:06:04No.1024019154+
これがAI堕ちか…
91無念Nameとしあき22/10/13(木)19:06:24No.1024019276+
妖夢だけ閲覧してるのバレバレじゃねーか
92無念Nameとしあき22/10/13(木)19:06:56No.1024019482+
>1665655437988.jpg
フェチというか何かの信仰絵画みたいで面白
93無念Nameとしあき22/10/13(木)19:07:33No.1024019714そうだねx1
>やってみな
>とぶゾ
ご自慢のブツ見せてくださいましよ
94無念Nameとしあき22/10/13(木)19:08:12No.1024019966+
こんな誰が描いたか調べる気も起きないAI絵よりアナログの画風のままクリスタ習得した方が遙かにマシなのに
95無念Nameとしあき22/10/13(木)19:09:20No.1024020345+
これができない木端絵師はもう消えるしかないよ
勇気を出せ
96無念Nameとしあき22/10/13(木)19:09:27No.1024020382+
>1665655437988.jpg
きっとお前たち人間の性癖をコレに合わせろって言ってる
97無念Nameとしあき22/10/13(木)19:10:17No.1024020688+
努力しないでチヤホヤされたいってのは
みんな思うから仕方ないね
98無念Nameとしあき22/10/13(木)19:10:42No.1024020851+
>>1665655437988.jpg
>きっとお前たち人間の性癖をコレに合わせろって言ってる
割とアリだと思う
99無念Nameとしあき22/10/13(木)19:10:50No.1024020903+
>きっとお前たち人間の性癖をコレに合わせろって言ってる
AIちゃんはクトゥルフの親戚かな
100無念Nameとしあき22/10/13(木)19:11:25No.1024021091+
>努力しないでチヤホヤされたいってのは
>みんな思うから仕方ないね
としあきかな
101無念Nameとしあき22/10/13(木)19:11:41No.1024021191+
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
AIをたたく棒にする奴増えるだろうからそれと折り合いつけれるかだな
絡まれなけりゃまぁ平和だろうけど
102無念Nameとしあき22/10/13(木)19:11:46No.1024021215+
>こんな誰が描いたか調べる気も起きないAI絵よりアナログの画風のままクリスタ習得した方が遙かにマシなのに
将来のクリスタにはAI機能とか実装されそうだけどな
103無念Nameとしあき22/10/13(木)19:11:52No.1024021257+
AIのイラストばかりになった後個人の絵がすごいねってなるのは分かる
見る方の価値観が変わっただけで絵自体が変わるわけではないんだがな
104無念Nameとしあき22/10/13(木)19:12:09No.1024021345+
>努力しないでチヤホヤされたいってのは
>みんな思うから仕方ないね
でも努力せず出来た物って他の人も努力せず出来るからね
105無念Nameとしあき22/10/13(木)19:12:23No.1024021406+
>これからは否定しないけど絵師が廃れるなんてことなくて
>元から上手い人が新しい画材使いこなして絵を描くようになるだけだろう
>デジタル絵描きが出た時と同じように新しい才能は出るかもね
新しい分野が開けそうな可能性はすごく感じる
結局どんな便利ツールも一番有効活用できるのはクリエイターだと思う
106無念Nameとしあき22/10/13(木)19:12:27No.1024021430+
>何も出来ない奴が一瞬だけでも努力無しで輝けると夢見て飛び込んでるからな
安易にチートで無双するペラいなろう小説のようだ
107無念Nameとしあき22/10/13(木)19:12:50No.1024021572+
>>こんな誰が描いたか調べる気も起きないAI絵よりアナログの画風のままクリスタ習得した方が遙かにマシなのに
>将来のクリスタにはAI機能とか実装されそうだけどな
線の補正とか塗りとかもう実装されてるようなもんだし
まぁ割と上手い事この技術も取り入れそうだよな
ラフ描いたら清書してくれるみたいな
108無念Nameとしあき22/10/13(木)19:14:12No.1024022073+
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
まぁお絵描きもブームみたいなものだから全盛期よりは廃れるかもね
過去にはバンドブームやスキーブームがあって大勢の若者が腕を磨いたけど
今じゃ全然人気が無いのと同じような感じで
109無念Nameとしあき22/10/13(木)19:14:15No.1024022094+
>ラフ描いたら清書してくれるみたいな
線画抽出だけでもかなり有り難い
110無念Nameとしあき22/10/13(木)19:14:54No.1024022339+
♪悪魔の力~身に~つけた~
111無念Nameとしあき22/10/13(木)19:15:01No.1024022374+
>>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
>まぁお絵描きもブームみたいなものだから全盛期よりは廃れるかもね
今が多すぎるからな
iPadで絵描きたいとか気軽に始められすぎる
112無念Nameとしあき22/10/13(木)19:15:04No.1024022396そうだねx5
こういうものを使って同人ゲームとか個人での創作に花を添えるのは良さそうだと思うんだ
113無念Nameとしあき22/10/13(木)19:15:14No.1024022474+
スレ画なろう小説みたいで笑うわ
チートみたいに飛びついてるんだろうな
114無念Nameとしあき22/10/13(木)19:16:01No.1024022781+
AIが一種のラインを設定してくれたおかげで
AIより魅力のある絵を描けるよう目指すというゴールテープが見えるようになったと前向きに考えよう
115無念Nameとしあき22/10/13(木)19:16:22No.1024022882+
>iPadで絵描きたいとか気軽に始められすぎる
気軽に始めて大量にネットに上げたらそれがAI学習の餌になったとか
なんとも皮肉な話だよな
116無念Nameとしあき22/10/13(木)19:16:29No.1024022939そうだねx1
>こういうものを使って同人ゲームとか個人での創作に花を添えるのは良さそうだと思うんだ
イメージアートみたいなのはノベルゲームに似合いそうだなて思う
117無念Nameとしあき22/10/13(木)19:17:01No.1024023140+
AIのせいで上手いだけの絵師には利点無くなったかもしれんな
下手から上手くなろうとするやつはまだ価値あるから頑張ってほしい
118無念Nameとしあき22/10/13(木)19:17:29No.1024023311+
自分の垢でAI絵貼って楽しいのかな…?
119無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:02No.1024023512+
既に同じ絵柄で溢れてて個人としてチヤホヤしてもらえる状況にはならんのではないか?
120無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:17No.1024023616+
武術・技術は弱い人のためにあるって言葉があるけど
本当にそのとおりだと思ったよ
121無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:24No.1024023655そうだねx2
これからは上手いだけではダメで面白い絵や漫画がもてはやされるようになったら
それはそれで面白い未来が来るかもしれない
122無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:37No.1024023754+
>AIが一種のラインを設定してくれたおかげで
>AIより魅力のある絵を描けるよう目指すというゴールテープが見えるようになったと前向きに考えよう
ただ上手い絵てだけではファンつかないのと同じね
上手い下手は自分にとっては大事だけど見る方は魅力が最大値であることが重要
123無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:43No.1024023792そうだねx2
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
いやぁ漁師が網で大量に魚獲ってくれるから
趣味の釣り辞めますとはならんだろう
124無念Nameとしあき22/10/13(木)19:20:25No.1024024418+
>これからは上手いだけではダメで面白い絵や漫画がもてはやされるようになったら
>それはそれで面白い未来が来るかもしれない
苦手なの誤魔化してるだけの絵しか描けない奴がチャチな画力でイキる時代は50年程度で十分なのは実際そう
125無念Nameとしあき22/10/13(木)19:20:33No.1024024460+
https://www.pixiv.net/artworks/101837123 [link]
126無念Nameとしあき22/10/13(木)19:21:42No.1024024851そうだねx2
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
そうなるとどうなるか知ってるか?
AI絵の質が途端に落ちる
127無念Nameとしあき22/10/13(木)19:21:52No.1024024910+
>自分の垢でAI絵貼って楽しいのかな…?
言葉選んでガチャするのは楽しい
後はフォロワーさんとワイワイやる道具ならいろんなもの使うさ
128無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:24No.1024025131そうだねx3
スレ画は思い切り良すぎてそういうネタにも見える
129無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:37No.1024025207+
いまAI AI絡んでくるやつはみんなブロックしたらこの先ヒで生きやすくなるライフハックはかなり実感した
130無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:38No.1024025211+
AIにやらせるより描いた方がはえーよって人は困らないだろう
131無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:50No.1024025297+
    1665656570017.jpg-(66374 B)
66374 B
11日目で進化すればいいものを...
バカめ
132無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:57No.1024025339+
>自分の垢でAI絵貼って楽しいのかな…?
急にブクマとかが増えて一瞬の承認欲求は満たせそう
133無念Nameとしあき22/10/13(木)19:24:33No.1024025900+
スレ画の絵師はちょっとコメント追ってみたら
気持ちは理解できたので強い言葉を向ける気になれない
134無念Nameとしあき22/10/13(木)19:25:29No.1024026220そうだねx1
>スレ画の絵師はちょっとコメント追ってみたら
>気持ちは理解できたので強い言葉を向ける気になれない

>絵が下手なので代わりにAI様に描いてもらいました
つらすぎる…こんな思いしてまで承認欲求満たしたいもんなのか
135無念Nameとしあき22/10/13(木)19:26:38No.1024026662+
>スレ画の絵師はちょっとコメント追ってみたら
>気持ちは理解できたので強い言葉を向ける気になれない
責めはしないけど自分が上手くなるわけじゃないんだぜ…
136無念Nameとしあき22/10/13(木)19:26:46No.1024026704そうだねx1
>スレ画の絵師はちょっとコメント追ってみたら
>気持ちは理解できたので強い言葉を向ける気になれない
本人もAI技師って名乗ってるのが割り切っててちょっと好き
137無念Nameとしあき22/10/13(木)19:27:24No.1024026953+
これで自己顕示欲は満たせるのだろうか
138無念Nameとしあき22/10/13(木)19:27:42No.1024027066そうだねx2
>AI技師
誰にでも出来る作業なのに自分の特技みたいに書いてるのが
バイトリーダー感あってすき
139無念Nameとしあき22/10/13(木)19:27:44No.1024027082+
>つらすぎる…こんな思いしてまで承認欲求満たしたいもんなのか
ネットの海で自分はずっと下手だなぁと上澄みだけ見てると染まっていくよ
絵を描く=チヤホヤされたいお金稼ぎたいの思考の人たちが陥りやすい
ふたばで暴れてる人の大半もこんな感じだろうなってなんとなく察する
140無念Nameとしあき22/10/13(木)19:28:10No.1024027249そうだねx3
    1665656890132.png-(422050 B)
422050 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
141無念Nameとしあき22/10/13(木)19:29:18No.1024027647+
>絵が下手なので代わりにAI様に描いてもらいました
時間さえかければ上手くなれただろうに
早いうちから性癖を開示することが大事だったな
142無念Nameとしあき22/10/13(木)19:29:39No.1024027786+
この商品の陳列は…俺にしか出来ない!
143無念Nameとしあき22/10/13(木)19:30:11No.1024027984+
まあいいんじゃねえの
無駄な努力せずにすんで
144無念Nameとしあき22/10/13(木)19:30:29No.1024028096+
>1665656890132.png
落涙
145無念Nameとしあき22/10/13(木)19:30:38No.1024028158そうだねx1
趣味で絵を描く人が皆ストイックに技術を追求できるわけじゃないしなあ
146無念Nameとしあき22/10/13(木)19:31:14No.1024028396+
>1665656890132.png
まあ長続きして何かオリジナルを生み出せる日をお祈りしておこう…
147無念Nameとしあき22/10/13(木)19:31:35No.1024028502そうだねx6
>No.1024027249
せざるおえなくなったでなんか察してしまう
148無念Nameとしあき22/10/13(木)19:31:48No.1024028594+
スレ画ってネタじゃないの?
149無念Nameとしあき22/10/13(木)19:32:43No.1024028959+
>No.1024027249
専門学校とか通っててスレ画の右下くらいしかかけなかったのならまぁ…仕方ないか
150無念Nameとしあき22/10/13(木)19:32:55No.1024029054そうだねx1
AIは毒だよ
一度手を出したら「たまには自分で描こうかな…」って筆を取ったが最後
あれあれ何も描けないおれには無理だってなって結局挫折する
人が強く絶望を感じるのはできていたことができなくなる瞬間だから
151無念Nameとしあき22/10/13(木)19:34:55No.1024029828そうだねx2
なんか貧困層が最後に手を出す麻薬みたいになっちゃってんじゃん…
152無念Nameとしあき22/10/13(木)19:35:25No.1024030028そうだねx2
    1665657325566.jpg-(278624 B)
278624 B
>>こういうものを使って同人ゲームとか個人での創作に花を添えるのは良さそうだと思うんだ
>イメージアートみたいなのはノベルゲームに似合いそうだなて思う
ハーメルンの小説で使ってるのをいくつか見たなあ
153無念Nameとしあき22/10/13(木)19:35:56No.1024030220+
AIってこんなやばいんだな
どうせめんどい手順いるんだろって見てるだけだったけどいきなりこのクオリティ出せるなら誰でもできるじゃん
だんだん学習していく的なものかと思ってた
154無念Nameとしあき22/10/13(木)19:36:42No.1024030516+
>あれあれ何も描けないおれには無理だってなって結局挫折する
下手なうちは折れずに続けられる強い意志か一緒にワイワイやれる仲間がいるわな
155無念Nameとしあき22/10/13(木)19:37:08No.1024030702+
    1665657428423.jpg-(93920 B)
93920 B
>AIってこんなやばいんだな
>どうせめんどい手順いるんだろって見てるだけだったけどいきなりこのクオリティ出せるなら誰でもできるじゃん
>だんだん学習していく的なものかと思ってた
こうだからな
はたして自分の絵といえるかはまた別
156無念Nameとしあき22/10/13(木)19:37:49No.1024030961+
手とかも数ヶ月あればブラッシュアップするんだろうな
157無念Nameとしあき22/10/13(木)19:38:02No.1024031045+
>人が強く絶望を感じるのはできていたことができなくなる瞬間だから
老化そのものだなこれ
158無念Nameとしあき22/10/13(木)19:38:07No.1024031077そうだねx1
作業配信中の絵をパクる事件はひどかった
ヒを始めたのが今月って言うバカ丸出しだったけど
159無念Nameとしあき22/10/13(木)19:39:04No.1024031467+
>手とかも数ヶ月あればブラッシュアップするんだろうな
ようわからんが
画像AI開発した人ってまだ開発続けてんのかしら
160無念Nameとしあき22/10/13(木)19:39:05No.1024031477+
>手とかも数ヶ月あればブラッシュアップするんだろうな
もう大分まともになってるしね
161無念Nameとしあき22/10/13(木)19:39:21No.1024031598+
web小説のイラスト依頼とか受けたことあるけど
かなりの人がAIでやるようになってくだろーな
162無念Nameとしあき22/10/13(木)19:39:34No.1024031680そうだねx4
チヤホヤされるのは楽しいけど
絵師は描くのが楽しいから描いてるんだと思うけどなあ…
163無念Nameとしあき22/10/13(木)19:39:39No.1024031714+
手が手がー言ってる人多いけど一応絵師的なものやってた時期があるのでそこだけ消して描けばいいんだろっておもう
それしたらもう見分けつかないじゃん
つうわけで俺も今週の土日からやるわペンタブ引っ張り出してきて簡単な絵描いてみて変換してみよう
164無念Nameとしあき22/10/13(木)19:41:06No.1024032270+
へたくそでも絵を描いたら絵師って名乗れンの?
165無念Nameとしあき22/10/13(木)19:41:10No.1024032294+
>手が手がー言ってる人多いけど一応絵師的なものやってた時期があるのでそこだけ消して描けばいいんだろっておもう
>それしたらもう見分けつかないじゃん
>つうわけで俺も今週の土日からやるわペンタブ引っ張り出してきて簡単な絵描いてみて変換してみよう
そもそも絵柄でAIってわかる
166無念Nameとしあき22/10/13(木)19:41:20No.1024032356+
これからの絵師は手タレ
手を描く仕事かそれすらも短時間しかやれそうにないがすぐ改善されそう
167無念Nameとしあき22/10/13(木)19:41:48No.1024032557そうだねx5
>へたくそでも絵を描いたら絵師って名乗れンの?
名乗るのは自由
168無念Nameとしあき22/10/13(木)19:41:56No.1024032614+
>どうせめんどい手順いるんだろって見てるだけだったけどいきなりこのクオリティ出せるなら誰でもできるじゃん
上手い絵が見たいならそうだね
なんならネットに上がってる絵を探せばいいから自分で操作する必要もない
169無念Nameとしあき22/10/13(木)19:41:57No.1024032618そうだねx2
ユーザーがAIに発注してるだけやもんなあ
AI絵師ですらねえ
170無念Nameとしあき22/10/13(木)19:42:03No.1024032659+
>へたくそでも絵を描いたら絵師って名乗れンの?
プロ絵師とか名乗ると
んー?
ってなるけど別に絵師名乗るくらいならたくさんいるわよ
171無念Nameとしあき22/10/13(木)19:42:05No.1024032672そうだねx1
>チヤホヤされるのは楽しいけど
>絵師は描くのが楽しいから描いてるんだと思うけどなあ…
描くのが楽しい派がこれからどれだけ残っていくか次第だと思う
AIでいいじゃんみたいな心無い中傷や勝手にAIで修正させられえるのを耐えられるかどうか
172無念Nameとしあき22/10/13(木)19:42:37No.1024032888そうだねx2
>ユーザーがAIに発注してるだけやもんなあ
>AI絵師ですらねえ
なので技師なんだろう
今後門外不出の呪文とか出るんだろうなって思うとすこーしだけワクワクする
173無念Nameとしあき22/10/13(木)19:42:50No.1024032971+
つーか絵のレベルは一応上がったけどこれ似たようなAI絵の中に埋没するよね…
174無念Nameとしあき22/10/13(木)19:43:22No.1024033199+
AIに取り込まれないノイズを肉眼で確認できないレベルにフィルター加工できるサイトを立ち上げれば大儲けなのに……
175無念Nameとしあき22/10/13(木)19:43:29No.1024033250+
>チヤホヤされるのは楽しいけど
>絵師は描くのが楽しいから描いてるんだと思うけどなあ…
手軽に褒められたい人が今度はお絵描きツールにハマったてだけで絵を描く人間の価値は変わらんよ
何ならAIで物足りなくなって自分で描き始める人も生まれるかもしれない
176無念Nameとしあき22/10/13(木)19:44:11No.1024033547+
プロっていうなら金銭を貰って仕事としてやってる印象があるけれど
絵師ってだけなら好きに名乗ればいいと思う
177無念Nameとしあき22/10/13(木)19:44:18No.1024033602+
>ハーメルンの小説で使ってるのをいくつか見たなあ
自作小説の挿絵に使うのはいいな
千の言葉より説得力がある
178無念Nameとしあき22/10/13(木)19:44:30No.1024033695+
10年ぐらい前に一日1枚落書き描くって苦行やってたけどそれでも3時間ぐらいかかってた
絵を諦めて普通の仕事についた今ではそんな時間使えないがAI使うならやれそう
再開しようかな
179無念Nameとしあき22/10/13(木)19:44:36No.1024033743+
>ユーザーがAIに発注してるだけやもんなあ
好きな具材の選べる店でハンバーガー買ってきたとしても
買った人が「ハンバーガーを作りました」とはならんよな
180無念Nameとしあき22/10/13(木)19:44:53No.1024033833+
>何ならAIで物足りなくなって自分で描き始める人も生まれるかもしれない
それはあるかも
自分はコラ画像作ってて思い通りにいかなくて絵を描くようになった
181無念Nameとしあき22/10/13(木)19:45:14No.1024033970+
やってる人が楽しいならそれでいいんじゃない
それが趣味ってもんでしょ
182無念Nameとしあき22/10/13(木)19:45:31No.1024034082+
>自作小説の挿絵に使うのはいいな
>千の言葉より説得力がある
情景浮かべるて結構難しいからな
漫画でなく絵本みたいな作品作ってもらえるのは助かる
183無念Nameとしあき22/10/13(木)19:45:58No.1024034259+
>実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
そうかなあ…
結構早くあーはいはいAI絵ねってなりそうじゃないかこれ
184無念Nameとしあき22/10/13(木)19:46:38No.1024034525+
ラノベとかでイラストレーターガチャするくらいならAIに任せた方がいいなってなるよな
185無念Nameとしあき22/10/13(木)19:46:44No.1024034565+
>やってる人が楽しいならそれでいいんじゃない
>それが趣味ってもんでしょ
まあここのAI絵スレみたいなもんだな
186無念Nameとしあき22/10/13(木)19:47:02No.1024034676+
>それはあるかも
>自分はコラ画像作ってて思い通りにいかなくて絵を描くようになった
俺もオリキャラをコラで作ろうとして挫折して模写やりだした
今は模写したやつを元にコミッションに投げてる
187無念Nameとしあき22/10/13(木)19:47:03No.1024034682+
>作業配信中の絵をパクる事件はひどかった
>ヒを始めたのが今月って言うバカ丸出しだったけど
アレ結局クオリティでボロ負けしてたしな…
188無念Nameとしあき22/10/13(木)19:47:14No.1024034756+
>やってる人が楽しいならそれでいいんじゃない
>それが趣味ってもんでしょ
カスメとかで人が作ったMODふんだんに利用してうちの子です~
とか言ってるのとなんら変わらんしな
趣味で収まればいいよなんでも
189無念Nameとしあき22/10/13(木)19:47:31No.1024034841+
    1665658051004.jpg-(194954 B)
194954 B
とりあえずAI使用料金ぐらいは稼がないとな
190無念Nameとしあき22/10/13(木)19:47:38No.1024034882+
>つーか絵のレベルは一応上がったけどこれ似たようなAI絵の中に埋没するよね…
今学んでるのが要するに今現在人気のある画像と要素で出来上がったものだから
落ち着けばそこからまたマイナーに特化して絵を描くように画風に幅も出ていくもんじゃないのかね
まあ検索とか画像検索とかアキネイターとかみたいにクソになって纏まらない可能性も高いが
191無念Nameとしあき22/10/13(木)19:48:01No.1024035040+
    1665658081631.jpg-(21429 B)
21429 B
ファンボもいいぞ
192無念Nameとしあき22/10/13(木)19:48:45No.1024035318+
正直AI絵描くなら好きなシチュとかで自産自消する位が丁度良いよ
193無念Nameとしあき22/10/13(木)19:48:50No.1024035358+
>AI作画は上手いけど面白みがないな
>みんなこういう絵で統一されていくんだろうな
学習させる絵柄を変えたらアメコミ風とか劇画風のも可能になるのではないか?
194無念Nameとしあき22/10/13(木)19:48:51No.1024035361+
キャラのAIは色々言われてるけどAI背景は使っていいの?
195無念Nameとしあき22/10/13(木)19:49:16No.1024035512+
他人の反応がいらないならネットにあげるメリットってほぼないとおもう
196無念Nameとしあき22/10/13(木)19:49:17No.1024035521そうだねx3
>1665656890132.png
筆折ろうが構わないけど絵師のサイトにAI絵あげるの止めろや
197無念Nameとしあき22/10/13(木)19:49:18No.1024035524+
>カスメとかで人が作ったMODふんだんに利用してうちの子です~
>とか言ってるのとなんら変わらんしな
>趣味で収まればいいよなんでも
カスメは知らんけどカス子はかなり撮り方で差が出てたな
そういう付加価値がAI絵にもあればいいけど
198無念Nameとしあき22/10/13(木)19:50:01No.1024035809+
>正直AI絵描くなら好きなシチュとかで自産自消する位が丁度良いよ
下手くそでも自分で描いた絵の方がシコれるな
199無念Nameとしあき22/10/13(木)19:50:04No.1024035836+
>ラノベとかでイラストレーターガチャするくらいならAIに任せた方がいいなってなるよな
同人でラノベ書く人にはそれがいいかもしれん
200無念Nameとしあき22/10/13(木)19:50:11No.1024035885+
>そういう付加価値がAI絵にもあればいいけど
(カメラワークや光源もMODなんだけどな…)
201無念Nameとしあき22/10/13(木)19:50:26No.1024035993+
>AIでいいじゃんみたいな心無い中傷や勝手にAIで修正させられえるのを耐えられるかどうか
嫌いな絵描きを潰す目的で匿名や別アカでやる下手糞が増えそうだな
202無念Nameとしあき22/10/13(木)19:50:36No.1024036049+
>とりあえずAI使用料金ぐらいは稼がないとな
すでにレッドオーシャンで笑う
203無念Nameとしあき22/10/13(木)19:50:46No.1024036136+
>筆折ろうが構わないけど絵師のサイトにAI絵あげるの止めろや
規約で禁止しない限り止めるのは無理だろ
204無念Nameとしあき22/10/13(木)19:51:18No.1024036352+
まだAI始まってそんなにたって無いのにここまで来るのが怖いわ
205無念Nameとしあき22/10/13(木)19:51:18No.1024036353+
>嫌いな絵描きを潰す目的で匿名や別アカでやる下手糞が増えそうだな
10月の法改正はAIイラストの台頭による波乱を予知していた
206無念Nameとしあき22/10/13(木)19:51:31No.1024036454そうだねx2
>キャラのAIは色々言われてるけどAI背景は使っていいの?
キャラだろうが背景だろうが権利問題に関しては自己責任
盗用と判断された場合の訴訟は発表した本人に向けられる
207無念Nameとしあき22/10/13(木)19:52:00No.1024036654+
>(カメラワークや光源もMODなんだけどな…)
いやそうだけど使い方次第で全然違う
やっぱセンスは影響するよ
208無念Nameとしあき22/10/13(木)19:52:06No.1024036699そうだねx1
>>嫌いな絵描きを潰す目的で匿名や別アカでやる下手糞が増えそうだな
>10月の法改正はAIイラストの台頭による波乱を予知していた
何か変わるの?
209無念Nameとしあき22/10/13(木)19:53:00No.1024037096そうだねx1
>AIでいいじゃんみたいな心無い中傷や勝手にAIで修正させられえるのを耐えられるかどうか
今までも同じことしてた連中の叩き棒が変わっただけじゃない
210無念Nameとしあき22/10/13(木)19:53:02No.1024037114+
>何か変わるの?
誹謗中傷やら粘着を開示するまでのスピードが早くなったから
前よりかは気軽に訴えやすくなった
211無念Nameとしあき22/10/13(木)19:53:54No.1024037500そうだねx1
>まだAI始まってそんなにたって無いのにここまで来るのが怖いわ
進化はすごいけどもうできることとできないことはっきりしてきたのと
そしてセンスのない奴には扱えない代物ってのが露呈してきた
212無念Nameとしあき22/10/13(木)19:54:17No.1024037665+
>誹謗中傷やら粘着を開示するまでのスピードが早くなったから
>前よりかは気軽に訴えやすくなった
AIイラスト関係の法律かと思ったわ
213無念Nameとしあき22/10/13(木)19:54:18No.1024037670+
学習禁止と表記されてる絵描きの絵を学習した痕跡が見つかれば
それだけで訴訟リスク発生するから気をつけるんだぞ
214無念Nameとしあき22/10/13(木)19:54:57No.1024037918+
>そしてセンスのない奴には扱えない代物ってのが露呈してきた
そのうち飽きそう
215無念Nameとしあき22/10/13(木)19:55:17No.1024038066+
>学習禁止と表記されてる絵描きの絵を学習した痕跡が見つかれば
>それだけで訴訟リスク発生するから気をつけるんだぞ
これ技術的に立証可能なの?
216無念Nameとしあき22/10/13(木)19:55:18No.1024038078+
>AIイラスト関係の法律かと思ったわ
話の流れよく読んでください
217無念Nameとしあき22/10/13(木)19:55:19No.1024038081+
この1週間で世界を一変させたAI技術
今までもたまにあったけどここまで誰でもやれるって感じじゃなかったからスルーされてたし
油断してたら一瞬で絵描き滅亡のディストピア
218無念Nameとしあき22/10/13(木)19:55:36No.1024038191+
>いやそうだけど使い方次第で全然違う
>やっぱセンスは影響するよ
AI絵の何が難しいかってセンスを出力することね
綺麗なだけじゃ他と変わらん無個性になるし
219無念Nameとしあき22/10/13(木)19:56:31No.1024038575+
>今までもたまにあったけどここまで誰でもやれるって感じじゃなかったからスルーされてたし
これも誰でも扱えるもんじゃねえよ
スレ画も結局テンプレハンコ絵しか出力できてねえし
220無念Nameとしあき22/10/13(木)19:56:37No.1024038609+
AIの強度自体が進化する要素なんにもないから
ツールの域or扱いなんて出れるわけ無いじゃんっていう
想像が脅かされるとかそういうレベルのAIが登場したらもう絵とかそんなどうでもいいもんに収まってない事柄になってるよ
221無念Nameとしあき22/10/13(木)19:56:59No.1024038757+
絵を描いてもらった後の修正作業を10分ぐらいやれば自分の絵って名乗っていいでしょ
俺は名乗る
222無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:21No.1024038898+
>学習禁止と表記されてる絵描きの絵を学習した痕跡が見つかれば
>それだけで訴訟リスク発生するから気をつけるんだぞ
訴訟費用もタダじゃないからなぁ
それで金取ってるとかじゃない限りは現実的には訴訟なんて起こしても訴えた側に損しか無い気がする
223無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:29No.1024038947そうだねx2
>絵を描いてもらった後の修正作業を10分ぐらいやれば自分の絵って名乗っていいでしょ
>俺は名乗る
AIみたいな絵柄ですねって言われて終わり
224無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:43No.1024039067+
学習禁止宣言に法的効力ないよ
225無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:57 ID:4nsDpHHcNo.1024039179+
>学習禁止と表記されてる絵描きの絵を学習した痕跡が見つかれば
>それだけで訴訟リスク発生するから気をつけるんだぞ
学習は法的に認められてるんだわ
226無念Nameとしあき22/10/13(木)19:58:34No.1024039410+
誰でもまあまあのハンコ絵は描ける
でも長く人気者になるためにはAI以上に人間の技術が必要
227無念Nameとしあき22/10/13(木)19:58:36No.1024039436+
正直そういうのは判例待ちだからどう断言するのも駄目だ
228無念Nameとしあき22/10/13(木)19:59:16No.1024039716+
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
AI活用して自分の絵のクオリティ上げてくだけだからたいして廃れないと思うが
229無念Nameとしあき22/10/13(木)20:00:09No.1024040070+
>>いやそうだけど使い方次第で全然違う
>>やっぱセンスは影響するよ
>AI絵の何が難しいかってセンスを出力することね
>綺麗なだけじゃ他と変わらん無個性になるし
結局ツールはツールでしかなくて
使い手増えれば増えるほど根本的にクリエイターかどうかで明確な線引きができると思う
230無念Nameとしあき22/10/13(木)20:00:18No.1024040136+
>AIみたいな絵柄ですねって言われて終わり
ポップアートみたいなのから古典画みたいなのまでなんでもできるからそういう批判は意味ねえんじゃねーかな
231無念Nameとしあき22/10/13(木)20:00:23No.1024040176+
今でも3Dデッサンモデルを下敷きに使って描いてるプロ多いし
それがAIになるだけなんじゃねえかなぁ
232無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:06No.1024040460+
FANZAが対応方針出して絵描き大勝利じゃなかったの!?
233無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:13No.1024040516+
>使い手増えれば増えるほど根本的にクリエイターかどうかで明確な線引きができると思う
結局絵も描けない人が適当に出力したハンコ絵じゃ検索妨害扱いされて終わりってのがわかった
234無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:21No.1024040576+
そもそも絵が好きで書いてる部分ある人間であれば
自分の書きたいもんをAIに出してもらおう!とか思わないだろ普通
おっさん苦手とか女苦手とか機械苦手とか別に強いて書きたくないもん任せようとするでしょ多くは
235無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:52No.1024040790+
なんでも誰でも流行りの上手い絵でいいなら
個人に金払って描いてもらうコミッションサイトもあんなに流行らんのだわ
236無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:54No.1024040804+
もうちょっとAIが進化してくれたら個人でアニメ作れそうだからそれまで頑張って
237無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:00No.1024040837+
>FANZAが対応方針出して絵描き大勝利じゃなかったの!?
いやまあこの後別の対応はすると思うよ隔離とか…
238無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:12No.1024040916+
レタッチ技術だけは学んどけとは思うai使うのはいいが
239無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:12No.1024040918+
別にスレ画が自力で全部描きましたってふれてまわってる訳じゃないならいいんでは?
240無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:15No.1024040937+
>今でも3Dデッサンモデルを下敷きに使って描いてるプロ多いし
>それがAIになるだけなんじゃねえかなぁ
パースやバランスが破綻してるAI絵よりも3Dモデル参考にしたほうがずっといいと思う
241無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:16No.1024040941+
>今でも3Dデッサンモデルを下敷きに使って描いてるプロ多いし
>それがAIになるだけなんじゃねえかなぁ
3Dデッサンを弄ってそれを元にAIに呪文で指示すれば出来上がり
仕上がってきたものに微調整するのが絵描きの仕事だな
242無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:21No.1024040977+
AIのエロ表情パターンほんと少ないな
243無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:43No.1024041136+
>今でも3Dデッサンモデルを下敷きに使って描いてるプロ多いし
>それがAIになるだけなんじゃねえかなぁ
AIだと完成され過ぎてて想像の余地が狭まる印象
244無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:54No.1024041210+
>もうちょっとAIが進化してくれたら個人でアニメ作れそうだからそれまで頑張って
中割りとか書いてくれればアニメーターの苦しみは減りそう
245無念Nameとしあき22/10/13(木)20:03:04 ID:4nsDpHHcNo.1024041278+
悔しいのぉ悔しいのぉwww
人生の最も大切な時期に最も価値ある時間を全てつぎ込んで身につけたスキルが
実は全て幻で時代遅れのゴミだったとは
そりゃ発狂もするわなwww
246無念Nameとしあき22/10/13(木)20:03:04No.1024041285+
>今でも3Dデッサンモデルを下敷きに使って描いてるプロ多いし
>それがAIになるだけなんじゃねえかなぁ
描いたことないもの描く時に参考画像出してて使い方は出来そう
247無念Nameとしあき22/10/13(木)20:03:29No.1024041440そうだねx1
>中割りとか書いてくれればアニメーターの苦しみは減りそう
中割りはある程度のはもうあるみたいだし
248無念Nameとしあき22/10/13(木)20:03:35No.1024041483そうだねx3
>悔しいのぉ悔しいのぉwww
>人生の最も大切な時期に最も価値ある時間を全てつぎ込んで身につけたスキルが
>実は全て幻で時代遅れのゴミだったとは
>そりゃ発狂もするわなwww
わざとらしすぎる
249無念Nameとしあき22/10/13(木)20:03:44No.1024041531そうだねx3
>悔しいのぉ悔しいのぉwww
>人生の最も大切な時期に最も価値ある時間を全てつぎ込んで身につけたスキルが
>実は全て幻で時代遅れのゴミだったとは
>そりゃ発狂もするわなwww
ギャハハ来ると場が冷えるから巣に帰れ
250無念Nameとしあき22/10/13(木)20:04:11No.1024041726+
>仕上がってきたものに微調整するのが絵描きの仕事だな
その微調整がパパっと出来るならAIに頼むわい
251無念Nameとしあき22/10/13(木)20:04:44No.1024041941+
今のAIにナンジャモちゃん描いてって言っても描いてくれるわけじゃないからなか・・・
252無念Nameとしあき22/10/13(木)20:05:10No.1024042115+
わりと楽しいスレなのに汚物が混ざると臭くなる
253無念Nameとしあき22/10/13(木)20:05:11No.1024042127+
>いやまあこの後別の対応はすると思うよ隔離とか…
隔離してAIジャンルとして売っても
上手い絵が格安でどんどん新作出てくるなら
結局消費者はAIだとか手描きとか関係なく買うんだろうな
254無念Nameとしあき22/10/13(木)20:05:20No.1024042189そうだねx3
    1665659120025.png-(473879 B)
473879 B
画風の指定は流行りじゃない感じにもできるみたい
255無念Nameとしあき22/10/13(木)20:05:28No.1024042248そうだねx6
荒らしの方が完全に時間のムダのゴミ行為じゃん
絵と違って趣味とか言っても人格を疑われる効果しかないし
256無念Nameとしあき22/10/13(木)20:05:41No.1024042338そうだねx3
>人生の最も大切な時期に最も価値ある時間を全てつぎ込んで身につけたスキル
荒らし言葉とSIMの入れ替え作業のことか
まあ自虐するより先に止められたらよかったのに残念だったね
257無念Nameとしあき22/10/13(木)20:06:38No.1024042748+
>>仕上がってきたものに微調整するのが絵描きの仕事だな
>その微調整がパパっと出来るならAIに頼むわい
でもAI絵スレみてると構図決めたらデッサンから色塗り仕上げまでAIで何十枚も出来てきて
一番思い描いてたのに近いヤツ選んで細かなとこだけちょっと手直しって感じになりそうだし
258無念Nameとしあき22/10/13(木)20:06:44No.1024042797+
>画風の指定は流行りじゃない感じにもできるみたい
まあこれも不自然なとこ多いし絵描いてる人なら一発でAIってわかるよ
259無念Nameとしあき22/10/13(木)20:06:53No.1024042868+
>FANZAが対応方針出して絵描き大勝利じゃなかったの!?
敗北しなかっただけで勝ってはいないと思う
260無念Nameとしあき22/10/13(木)20:07:12No.1024043020+
>画風の指定は流行りじゃない感じにもできるみたい
既存からひっぱてくるから当たり前だけど絶妙なパチモン臭がする…
ただどうAIが考えて出してるのかを考えるのは楽しそうね
261無念Nameとしあき22/10/13(木)20:07:30No.1024043163+
>画風の指定は流行りじゃない感じにもできるみたい
絵描きだとどうしても訓練した以外の画風はなかなか出来ないけど
AIはなんでも器用に出してくるから便利だよね
262無念Nameとしあき22/10/13(木)20:08:00No.1024043394+
AIの成長を考えるとわざと下手な感じにできそうだな
それこそタイムラインも自動生成しそうな勢いだ
263無念Nameとしあき22/10/13(木)20:08:12No.1024043492そうだねx3
>悔しいのぉ悔しいのぉwww
>人生の最も大切な時期に最も価値ある時間を全てつぎ込んで身につけたスキルが
>実は全て幻で時代遅れのゴミだったとは
>そりゃ発狂もするわなwww
氷河期スレ埋まったら次はここで発狂か
一日中発狂してんな
264無念Nameとしあき22/10/13(木)20:08:17No.1024043538そうだねx1
>まあこれも不自然なとこ多いし絵描いてる人なら一発でAIってわかるよ
なんというか輪郭がはっきりしてないというか塗りが独特だよねAI絵って
265無念Nameとしあき22/10/13(木)20:08:19No.1024043556+
>油断してたら一瞬で絵描き滅亡のディストピア
他のジャンルでもこれが起こるよな当然ながら
266無念Nameとしあき22/10/13(木)20:08:59No.1024043848+
アップにしたらアクセサリーとかが立体じゃなくて平面の模様になってることが多い
267無念Nameとしあき22/10/13(木)20:09:11No.1024043919+
>でもAI絵スレみてると構図決めたらデッサンから色塗り仕上げまでAIで何十枚も出来てきて
>一番思い描いてたのに近いヤツ選んで細かなとこだけちょっと手直しって感じになりそうだし
何十枚から選別して良い物選んで絵に合わせて手直してて手間暇は大変な気がするぞ…
勿論そっちの才能ある人が上手くやる可能性は否定しないが
268無念Nameとしあき22/10/13(木)20:09:21No.1024044008+
>氷河期スレ埋まったら次はここで発狂か
>一日中発狂してんな
発狂ジジイと名付けよう
269無念Nameとしあき22/10/13(木)20:09:31No.1024044076そうだねx2
今のAI絵ってギャハハと同じ位にはすぐ分かるよ
270無念Nameとしあき22/10/13(木)20:09:51No.1024044219そうだねx1
>>FANZAが対応方針出して絵描き大勝利じゃなかったの!?
>敗北しなかっただけで勝ってはいないと思う
売上げランキングにはかすりもしないけどなAI絵
271無念Nameとしあき22/10/13(木)20:09:55No.1024044253そうだねx1
>一番思い描いてたのに近いヤツ選んで細かなとこだけちょっと手直しって感じになりそうだし
問題はそれで著作物として認められるかだな
今後の判例でどうなるか分からないがちょっとした手直しだけでは著作物として認められない可能性は高い
272無念Nameとしあき22/10/13(木)20:10:56No.1024044673+
>氷河期スレ埋まったら次はここで発狂か
>一日中発狂してんな
一日中ってことはそれが素なのでは?
273無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:06No.1024044751+
抱き枕産業は本格的に終わりそう
274無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:36No.1024044957+
>問題はそれで著作物として認められるかだな
>今後の判例でどうなるか分からないがちょっとした手直しだけでは著作物として認められない可能性は高い
フリー素材化してるけどAI絵をパクったのどうだの騒ぐ人がでてくるわけだ・・・
275無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:39No.1024044981そうだねx1
>一日中ってことはそれが素なのでは?
余計にやばいじゃん
276無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:54No.1024045093+
>問題はそれで著作物として認められるかだな
>今後の判例でどうなるか分からないがちょっとした手直しだけでは著作物として認められない可能性は高い
そもそも認められたいのかねえ
277無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:55No.1024045110そうだねx1
>抱き枕産業は本格的に終わりそう
勘違いAI絵師が抱き枕の在庫の山に埋もれて窒息死する様を早く見たい
278無念Nameとしあき22/10/13(木)20:12:14No.1024045227そうだねx5
    1665659534972.jpg-(99026 B)
99026 B
絵描きがAi使うのが最強だぞ
279無念Nameとしあき22/10/13(木)20:12:15No.1024045245そうだねx1
>抱き枕産業は本格的に終わりそう
高解像度で出力出来ないからまったく使えないぞ?
低解像度の海賊版みたいな物でいいなら使えるかもしれないが…
280無念Nameとしあき22/10/13(木)20:12:45No.1024045474+
>でもAI絵スレみてると構図決めたらデッサンから色塗り仕上げまでAIで何十枚も出来てきて
>一番思い描いてたのに近いヤツ選んで細かなとこだけちょっと手直しって感じになりそうだし
それで結局絵師全体の実力が上がるだろうなぁ辞める奴はやめるだろうし
レタッチしかしねぇ!って奴も出てくるだろうし見る側にも何も問題なかろう
281無念Nameとしあき22/10/13(木)20:12:50No.1024045503+
>抱き枕産業は本格的に終わりそう
質が良いものを1個だけ作るのなんかも楽ではないんじゃないか
主に下調べとかが
282無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:29No.1024045772そうだねx1
    1665659609284.jpg-(168923 B)
168923 B
これやん
283無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:30No.1024045781+
>絵描きがAi使うのが最強だぞ
まぁこれだね
なんかいいの出力してくれたら貰うわーぐらいのもんだ
284無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:35No.1024045813そうだねx3
    1665659615740.jpg-(378153 B)
378153 B
>今のAI絵ってギャハハと同じ位にはすぐ分かるよ
適当に渋眺めてもあーこれAIだなーってすぐわかるからね・・・
285無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:37No.1024045824+
>抱き枕産業は本格的に終わりそう
誰それの描いた絵てレベルの枕の価値は変わらんから
それこそ勝手に絵を使って売るやつが終わるぜ
286無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:41No.1024045853+
これは俺のAI絵だ!俺だけのもんだ!って発狂しだすよ
287無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:49No.1024045923+
>絵描きがAi使うのが最強だぞ
絵師「こんな感じで」
AI「できました」
絵師「足太くない?」
AI「太くありません」
絵師「修正するわ」
AI「やはり人間は滅ぼすべき・・・」
288無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:52No.1024045941+
>何十枚から選別して良い物選んで絵に合わせて手直してて手間暇は大変な気がするぞ…
>勿論そっちの才能ある人が上手くやる可能性は否定しないが
もちろん大変な作業ではあるんだけど全部手描きから考えたら遥かに楽だなって
んで不自然なところは手描きで修正するわけだから完成品はそんなに違和感もないだろうし
289無念Nameとしあき22/10/13(木)20:14:36No.1024046255+
>今後の判例でどうなるか分からないがちょっとした手直しだけでは著作物として認められない可能性は高い
それ難しくない
そのちょっとがどこまでかは細かく規定なんてできないし
290無念Nameとしあき22/10/13(木)20:14:40No.1024046286+
>それで結局絵師全体の実力が上がるだろうなぁ辞める奴はやめるだろうし
>レタッチしかしねぇ!って奴も出てくるだろうし見る側にも何も問題なかろう
アメコミや中韓みたいな画一的な絵柄が増えて
オリジナリティある絵柄が出てこなくなる
291無念Nameとしあき22/10/13(木)20:14:51No.1024046368+
>絵描きがAi使うのが最強だぞ
実際はAI活用できる絵描きVS文句言ってるだけのその他大勢
292無念Nameとしあき22/10/13(木)20:14:59No.1024046436+
    1665659699948.jpg-(74793 B)
74793 B
>これやん
銃社会で何十億も拳ひとつで稼いだメイウェザーに同じこと言えんの?
293無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:17No.1024046567+
>そもそも認められたいのかねえ
アメリカでAIで出力した物を芸術品として認めて欲しいと申請した人がいたのだが却下されたようだ
絵に芸術性が感じられるかどうかは関係なくAIによるものは著作権は発生しないと
294無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:21No.1024046598+
>オリジナリティある絵柄が出てこなくなる
オリジナリティのあるものが差別化できるから需要が集中するんじゃね
295無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:36No.1024046704+
>アメコミや中韓みたいな画一的な絵柄が増えて
>オリジナリティある絵柄が出てこなくなる
新規で始める人はまぁそうなるかもしれんけど上達の速度はたぶん昔の人より早いぞ
296無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:36No.1024046706+
>これは俺のAI絵だ!俺だけのもんだ!って発狂しだすよ
放火魔を思い出した
297無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:40No.1024046733+
イギリス議会でもAIの芸術性について議論されてたな
298無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:55No.1024046836そうだねx2
>適当に渋眺めてもあーこれAIだなーってすぐわかるからね・・・
やっぱりというかなんというかAI絵投稿してんの中華が多いな
299無念Nameとしあき22/10/13(木)20:16:09No.1024046928そうだねx1
>絵描きがAi使うのが最強だぞ
まぁ本当にコレ
絵を上手く仕上げるためのツールだよね
プロでもカラー苦手な人が塗りを他人に任せてたみたいな感じで
300無念Nameとしあき22/10/13(木)20:16:25No.1024047040そうだねx1
足ギリラインができるだけでそれ以上は死なない
301無念Nameとしあき22/10/13(木)20:16:36No.1024047120そうだねx1
>アメコミや中韓みたいな画一的な絵柄が増えて
>オリジナリティある絵柄が出てこなくなる
漫画はともかく萌え系の一枚絵にオリジナリティなんて求められてないからなぁ
原神やブルアカがあれだけ大ヒットしてるし量産型でも綺麗な絵ならむしろ大歓迎でしょ
302無念Nameとしあき22/10/13(木)20:16:39No.1024047139+
>それ難しくない
>そのちょっとがどこまでかは細かく規定なんてできないし
その辺は実際裁判等でどうなるか次第かなって思う
下手したら最高裁まで行くかもしれないし
司法がどう判断するかは現時点では分からない
303無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:04No.1024047332+
>オリジナリティある絵柄が出てこなくなる
絵描きがAIをツールとして使うようになるからそれはないんじゃないの
304無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:08No.1024047363そうだねx1
>実際はAI活用できる絵描きVS文句言ってるだけのその他大勢
活用するのはそりゃ絵描き側しかいない
見る側も活用するといえば活用するんだがどっちかというと見る新しい候補を得ただけ
305無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:42No.1024047610+
>もちろん大変な作業ではあるんだけど全部手描きから考えたら遥かに楽だなって
>んで不自然なところは手描きで修正するわけだから完成品はそんなに違和感もないだろうし
そこらへん含めて自分でやってるしかねえな…
ちなみに話題になりやすいトレスも実際やると最低限以上の腕はいる…自分一人楽しむレベルでも大変
306無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:54No.1024047694+
酷い言い方しちゃうけどAI使っても底辺絵師は底辺絵師なんだよね…
AIを使わない底辺絵師には勝てるかも知れない
307無念Nameとしあき22/10/13(木)20:18:30No.1024047954+
まあもう炎上祭りが好きな奴が群がってるだけだってわかるよねえ
その中に絵描きがいないとは言わないけどさ
308無念Nameとしあき22/10/13(木)20:18:44No.1024048059+
>新規で始める人はまぁそうなるかもしれんけど上達の速度はたぶん昔の人より早いぞ
デジタル環境がどんどん便利になってきた今までとそこは変わらんね
子供がAIツール機能のペイントソフトでスレ画みたいに2週間ほどで綺麗なカラー絵連発してくるようになる
309無念Nameとしあき22/10/13(木)20:18:55No.1024048122+
中国ねえ…習近平がAI規制とかしそう
310無念Nameとしあき22/10/13(木)20:19:14No.1024048252+
>酷い言い方しちゃうけどAI使っても底辺絵師は底辺絵師なんだよね…
>AIを使わない底辺絵師には勝てるかも知れない
底辺絵師も這い上がるチャンスではあるんだけど底辺程この機会に消えるわな…既に自分の絵柄を持ってないとモチベがキツいと思う
311無念Nameとしあき22/10/13(木)20:19:20No.1024048308そうだねx1
>AIを使わない底辺絵師には勝てるかも知れない
そもそも等しく評価もらえない中で自分で描いてる人は描くことを楽しんでる分マシって感じになると思う
312無念Nameとしあき22/10/13(木)20:19:52No.1024048526+
>子供がAIツール機能のペイントソフトでスレ画みたいに2週間ほどで綺麗なカラー絵連発してくるようになる
流石にマリオペイント時代よりは上手くなるのは早かろうね
313無念Nameとしあき22/10/13(木)20:20:36No.1024048883+
>中国ねえ…習近平がAI規制とかしそう
まぁきんぺーとプーさんや淫夢合成してる絵をAIに描かせまくってるからそのうち規制されるよ
314無念Nameとしあき22/10/13(木)20:21:04No.1024049069+
    1665660064343.jpg-(507834 B)
507834 B
実際AI叩いてるのって絵描いてる人いるの?
Twitterでも活用法とかの方が流れてくるが
なりすましじゃね
315無念Nameとしあき22/10/13(木)20:21:21No.1024049205+
>まぁきんぺーとプーさんや淫夢合成してる絵をAIに描かせまくってるからそのうち規制されるよ
天安門かかせたら潰れるんですかね
316無念Nameとしあき22/10/13(木)20:21:27No.1024049245+
AIと手描きは明確に区別できるようにすべきって意見結構あるけど
若い子ほどAIツール使うようになってそのうち垣根作れないようになるでしょコレ
317無念Nameとしあき22/10/13(木)20:21:54No.1024049456そうだねx3
底辺絵師がそもそも評価もらうためだけに描いてるって思ってるのが絵を描いたことのない人の発想だなって
描くこと自体が楽しいってなってる人も結構いるのに
318無念Nameとしあき22/10/13(木)20:22:30No.1024049709+
>実際AI叩いてるのって絵描いてる人いるの?
いるにはいるでしょ
けどまぁ何をどう考えても活用した方がいいよね
319無念Nameとしあき22/10/13(木)20:22:58No.1024049908+
>底辺絵師がそもそも評価もらうためだけに描いてるって思ってるのが絵を描いたことのない人の発想だなって
>描くこと自体が楽しいってなってる人も結構いるのに
セルフバーニング勢とか絶対殺せない人種だしなぁ…
320無念Nameとしあき22/10/13(木)20:23:00No.1024049918+
>実際AI叩いてるのって絵描いてる人いるの?
>Twitterでも活用法とかの方が流れてくるが
>なりすましじゃね
自作ラフと呪文で参考資料作成ってやってるからAIばかりになったら廃れるってことないよね
AIとそれにダメ出しリテイクさせる人間のループでどんどん絵も進化していきそう
321無念Nameとしあき22/10/13(木)20:23:25No.1024050087そうだねx1
AIがツールとして定着することを考えたらpixivの方がニジエより上手
322無念Nameとしあき22/10/13(木)20:23:35No.1024050149+
AI絵も量産されすぎて評価どころか見てすらもらえなくなってきてるしな
323無念Nameとしあき22/10/13(木)20:23:36No.1024050165+
まず底辺絵師なんて言葉使う時点でお里というか美的感覚無いんだなとしかならんやろ
あまつさえ匿名掲示板でそんなこと言うなら尚更
324無念Nameとしあき22/10/13(木)20:24:27No.1024050529+
>自作ラフと呪文で参考資料作成ってやってるからAIばかりになったら廃れるってことないよね
>AIとそれにダメ出しリテイクさせる人間のループでどんどん絵も進化していきそう
自分の作風を残しながら使える所だけつまみ食いすりゃいいだけだからね
325無念Nameとしあき22/10/13(木)20:24:40No.1024050636そうだねx4
>実際AI叩いてるのって絵描いてる人いるの?
>Twitterでも活用法とかの方が流れてくるが
>なりすましじゃね
いやAIそのものは可能性の塊の凄くて便利ツールだよ
みっともないのはそれで何も描けないのに絵師を自称したり小遣い稼ぎに勤しもうとしてる底辺
326無念Nameとしあき22/10/13(木)20:25:19No.1024050931そうだねx1
>AI絵も量産されすぎて評価どころか見てすらもらえなくなってきてるしな
もうハンコ絵の絵柄覚えられてサムネの時点でスルーされるようになってきてる
327無念Nameとしあき22/10/13(木)20:25:37No.1024051066+
>AI絵も量産されすぎて評価どころか見てすらもらえなくなってきてるしな
というかAIの絵だからね
自分で描いたものですらないなら珍しくなくなれば後は腕前や個性で魅せるしかないのはデジタル流行り出した時に似てる
328無念Nameとしあき22/10/13(木)20:25:51No.1024051172+
>みっともないのはそれで何も描けないのに絵師を自称したり小遣い稼ぎに勤しもうとしてる底辺
多分将来はAIツール無いと描けないような連中でも絵描き扱いになってると思うわ
329無念Nameとしあき22/10/13(木)20:26:14No.1024051330+
国内で禁止の風潮
AI使っちゃだめっぽいよねーって流れになったらもう本格的に海外のサイトで活動するほうが将来性ある
330無念Nameとしあき22/10/13(木)20:26:19No.1024051357+
スレ画像ってどういうこと?
アナキンみたいなもん?
331無念Nameとしあき22/10/13(木)20:26:33No.1024051448+
>みっともないのはそれで何も描けないのに絵師を自称したり小遣い稼ぎに勤しもうとしてる底辺
その辺は見る側描く側両方にとって有害だからなぁ…
332無念Nameとしあき22/10/13(木)20:26:47No.1024051543そうだねx1
>AI絵も量産されすぎて評価どころか見てすらもらえなくなってきてるしな
もうとっくに渋では木っ端の絵柄なんて見向きもされてなかったやろ
AIによって木っ端のレベルが並みレベルに上がってしまっただけや
333無念Nameとしあき22/10/13(木)20:26:53No.1024051593+
>AI使っちゃだめっぽいよねーって流れになったらもう本格的に海外のサイトで活動するほうが将来性ある
海外のほうがクリエイターを保護しろって動き強いんで日本より風当たり強いぞ
334無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:03No.1024051658+
どんどん新しい悪用法が生まれてる
335無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:34No.1024051868そうだねx1
>覚醒でなく永眠の間違いでは
上手いこと言いよる
336無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:38No.1024051900+
みっともないとかの前にね
タグ分けしてひとまとめに投稿してね?っていうだけの話なんだけどね
337無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:39No.1024051914+
>海外のほうがクリエイターを保護しろって動き強いんで日本より風当たり強いぞ
海外にも色々あるし
欧米と中国ではまた全然反響違うだろうし
338無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:53No.1024052015+
>もうとっくに渋では木っ端の絵柄なんて見向きもされてなかったやろ
木っ端程ノーダメージなんだよなぁ
元から評価されてないんだから
339無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:54No.1024052022+
絵を描く楽しさを見失ってるってのが見ててちょっと悲しい
340無念Nameとしあき22/10/13(木)20:27:56No.1024052038+
>多分将来はAIツール無いと描けないような連中でも絵描き扱いになってると思うわ
デジタル絵師の派生が生まれる形なんだろうが
そこまで生き残るなら替えようない程度には個性と技術身につけてるだろうしな
341無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:04No.1024052097そうだねx1
小遣い稼ぎしたい小物絵師だけでしょAI憎んでんの
342無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:32No.1024052304+
絵を描きたいんじゃなくて金を稼ぎたかったり虚栄心を満たしたかったりだから
343無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:35No.1024052317そうだねx1
>絵を描く楽しさを見失ってるってのが見ててちょっと悲しい
SNSにはまり込んだ多くの絵描きが既に・・・
344無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:37No.1024052329+
スレ画もフォロワー2桁から20倍以上になったからこの方向で良かったって思ったわけだしな
底辺絵師はもともと渋で死んでるも同然だったしまだAIの方が見てもらえる
345無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:37No.1024052331そうだねx1
>小遣い稼ぎしたい小物絵師だけでしょAI憎んでんの
とはいえ市場荒らしは買う側にも有害やぞ
346無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:41No.1024052351+
>欧米と中国ではまた全然反響違うだろうし
欧米はクリエイター保護の動きが強い
中国は無法地帯だけどAIできんぺー馬鹿にする絵を量産してるからそのうち政府がキレる
347無念Nameとしあき22/10/13(木)20:28:52No.1024052459そうだねx2
>絵を描く楽しさを見失ってるってのが見ててちょっと楽しい
348無念Nameとしあき22/10/13(木)20:29:12No.1024052612+
>海外のほうがクリエイターを保護しろって動き強いんで日本より風当たり強いぞ
海外て一括りにしても日蓮出羽守扱いにしかならんから具体例上げたほうがいいぞ
349無念Nameとしあき22/10/13(木)20:29:12No.1024052616+
著作権を付与するには結局創造性を認められるレベルまで
改変しなきゃいけない=絵を描けるようにならないと
永遠にAI絵を自分の権利にできない
無産は無産同士で殺しあってろ
350無念Nameとしあき22/10/13(木)20:29:30No.1024052730+
>絵を描く楽しさを見失ってるってのが見ててちょっと悲しい
俺は楽しくて描いてるから関係ねぇ!とワザワザ言いに来る人はいないしまぁ
351無念Nameとしあき22/10/13(木)20:29:54No.1024052920+
>絵を描きたいんじゃなくて金を稼ぎたかったり虚栄心を満たしたかったりだから
絵を描くヤツは金稼ぎと虚栄心と絵を描くことを楽しむ心すべてが共存してないなんてことほぼないんや
かならず複数の動機を重ねながら絵を描いてる
352無念Nameとしあき22/10/13(木)20:30:14No.1024053064+
>著作権を付与するには結局創造性を認められるレベルまで
>改変しなきゃいけない=絵を描けるようにならないと
>永遠にAI絵を自分の権利にできない
権利はお前にやるから責任もお前が取れ!っていうAI開発側は投げやりなんだよな…
353無念Nameとしあき22/10/13(木)20:30:22No.1024053133+
>実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
>今後怖いのが趣味で絵を描く文化が劇的に廃れそうなこと
逆じゃない?
趣味で描いてる人は残って、単にRTいいね目的の人は減少する
354無念Nameとしあき22/10/13(木)20:30:49No.1024053334+
楽しいだけじゃないから苦痛の方が大きい人間は安易な方法を選ぶよね
それは別にいいんだけど住み分けだけはしてくれんか?って感じ
355無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:02No.1024053420+
>権利はお前にやるから責任もお前が取れ!っていうAI開発側は投げやりなんだよな…
そのおかげでこれだけの勢いで広まってるから
356無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:08No.1024053459そうだねx3
DLsiteメインだけどもセリフも差分もないAICG集まみれになったらフツーに嫌だわ
文句言うのは売れなくなって困る絵描き!とかじゃなくてさ
357無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:12No.1024053487そうだねx1
>権利はお前にやるから責任もお前が取れ!っていうAI開発側は投げやりなんだよな…
まぁAIを悪用して嫌がらせに勤しむ人間が次々現れてる現状だとそうなるわな
358無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:17No.1024053522+
>実際問題「小遣いほしい」「rtといいねが欲しい」ならAIが最適解だよね
短期的にはまさにそれだなぁその内飽きられるとはいえスレ画がフォロワー20倍が本当なら色々やって生き残ろうとはするだろう
359無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:18No.1024053528+
>スレ画もフォロワー2桁から20倍以上になったからこの方向で良かったって思ったわけだしな
>底辺絵師はもともと渋で死んでるも同然だったしまだAIの方が見てもらえる
これから皆が描けるAIで無くなればいいがな
360無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:32No.1024053627+
AIの絵なんて買う人いるんか
361無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:33No.1024053647+
>中国は無法地帯だけどAIできんぺー馬鹿にする絵を量産してるからそのうち政府がキレる
ダメだった
362無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:34No.1024053653+
>趣味で描いてる人は残って、単にRTいいね目的の人は減少する
趣味で描いてるからこそストイックにならずAIで楽々描けるほうに流れてくと思うわ
デジタル環境の普及もそうだったもの
363無念Nameとしあき22/10/13(木)20:31:38No.1024053684+
人間高きから低きに流れるのは楽だが逆は難しいんだよ
364無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:18No.1024054012+
>DLsiteメインだけどもセリフも差分もないAICG集まみれになったらフツーに嫌だわ
>文句言うのは売れなくなって困る絵描き!とかじゃなくてさ
短期的に見たら描く側に有害に見えるけど長期的に見たら見る側にもかなり有害なんだよなぁ…渋がAIまみれとかでも見にくくて困るし
365無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:19No.1024054030+
機械が作った料理を食べる人間もいるわけだし
366無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:22No.1024054054+
>>権利はお前にやるから責任もお前が取れ!っていうAI開発側は投げやりなんだよな…
>まぁAIを悪用して嫌がらせに勤しむ人間が次々現れてる現状だとそうなるわな
禁止してもやるやつは出るから開発者からすれば勝手に責任取ってねしかないわな
367無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:26No.1024054085+
>DLsiteメインだけどもセリフも差分もないAICG集まみれになったらフツーに嫌だわ
>文句言うのは売れなくなって困る絵描き!とかじゃなくてさ
同じく単に邪魔だわ
せめてちゃんと仕上げて欲しい
368無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:29No.1024054113そうだねx1
実際発想は良くても画力が伴ってないタイプの人は有難いでしょ
369無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:50No.1024054291+
結果的に筆を折ったに等しい感じでなんか笑えるスレ画
370無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:57No.1024054341+
>DLsiteメインだけどもセリフも差分もないAICG集まみれになったらフツーに嫌だわ
>文句言うのは売れなくなって困る絵描き!とかじゃなくてさ
シチュ台詞無いのは流石に時間経つにつれキツくなるんじゃ無い?
逆にニッチなシチュの供給が増えてくれればありがたい
371無念Nameとしあき22/10/13(木)20:32:59No.1024054368そうだねx1
>AIの絵なんて買う人いるんか
情弱やどんなもんか見て見るかーってな人が買う
steamとかでクソゲーが永遠に最低限売れ続けるのと一緒だな…
372無念Nameとしあき22/10/13(木)20:33:13No.1024054494+
>中国は無法地帯だけどAIできんぺー馬鹿にする絵を量産してるからそのうち政府がキレる
反体制アート全盛だなあそこ
373無念Nameとしあき22/10/13(木)20:33:23No.1024054593+
>趣味で描いてるからこそストイックにならずAIで楽々描けるほうに流れてくと思うわ
>デジタル環境の普及もそうだったもの
ランニングを楽しんでる人が苦しいからって車に乗り換えるかって話でな
374無念Nameとしあき22/10/13(木)20:33:26No.1024054627+
なんだろう
ダッシュの練習してる最中に爆速で移動するバイクを見た感じなのかな
何処かに進もうとするタイプの絵描きだとAIに吸われそう
そうじゃなくて目指すべき場所が最初から己自身の絵描きなら見向きもしないで自分で描き続けるはず
375無念Nameとしあき22/10/13(木)20:33:35No.1024054691+
>AIの絵なんて買う人いるんか
出来次第
AIが出力してきたものただ並べて売るだけならすぐに人はいなくなるだろうけど
AI絵元にして手で修正するみたいなアメリカで賞とった人のような作業もちゃんとやったもの売れば買う奴はいるだろう
376無念Nameとしあき22/10/13(木)20:33:36No.1024054696+
>結果的に筆を折ったに等しい感じでなんか笑えるスレ画
いやまだレタッチ職人路線とか残ってるし…まぁレタッチするにもそれなりの絵描きの方が有利なんだが
377無念Nameとしあき22/10/13(木)20:33:46No.1024054769そうだねx1
>海外て一括りにしても日蓮出羽守扱いにしかならんから具体例上げたほうがいいぞ
Fur Affinity、Inkblot、Newgroundsなどの投稿サイトがAI絵禁止にしたよ
378無念Nameとしあき22/10/13(木)20:34:27No.1024055114+
>実際発想は良くても画力が伴ってないタイプの人は有難いでしょ
遊びならともかく望みの作品はちゃんとした絵師に金出して描いてもらうよ
379無念Nameとしあき22/10/13(木)20:34:36No.1024055171+
一番やって欲しいセックスシーンや指が描けないのがなぁ
手に関してはむしろそこだけやって欲しいまであるのに
380無念Nameとしあき22/10/13(木)20:34:50No.1024055275そうだねx1
絵心がなくても例えば性癖なり自分の頭の中のイメージを気軽にアウトプットして個人で楽しんだり
他人と共有して楽しんだりするのに凄く有用だと思う
けど創作としては一線は超えられないというか結局創作者が有効活用してもっと良いものを作ると思う
381無念Nameとしあき22/10/13(木)20:34:52No.1024055293+
>AIの絵なんて買う人いるんか
シチュが良ければAI手法問わず
CG集なら安価かつ、よほどキャラデザ刺さらない限り買わないけど
382無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:02No.1024055365+
>一番やって欲しいセックスシーンや指が描けないのがなぁ
>手に関してはむしろそこだけやって欲しいまであるのに
恋人繋ぎを描こうとしたら融合して突き抜ける指
383無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:07No.1024055410+
>AI作画は上手いけど面白みがないな
>みんなこういう絵で統一されていくんだろうな
まぁ世に出回ってる流行りの絵柄と塗りで構築されるわけだからそりゃそうなるよ
デフォルメ強い絵柄素材にしてもどうやっても勝手に流行り寄りの絵柄変えるからね
384無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:08No.1024055417+
ディープフェイクが完成してる時点で
二次絵生成なんて時間の問題だったんだろうなあって今更ながらに感じる
385無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:17No.1024055483+
>遊びならともかく望みの作品はちゃんとした絵師に金出して描いてもらうよ
佐野絵で漫画描いて売ってるような人間はAI絵で自分のキャラ作ってそれで作品を世にだすんじゃねーかな
386無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:33No.1024055588+
禁止にするのは手描きの温かみを重視とかじゃなくて
単純に量産性が凄すぎてあっという間にAI絵だけで埋まってしまう点が大きいような
387無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:33No.1024055590+
>趣味で描いてるからこそストイックにならずAIで楽々描けるほうに流れてくと思うわ
>デジタル環境の普及もそうだったもの
アナログ画材はまず高いからブルジョワしか続けられんなと思った
388無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:36No.1024055618+
機械のくせに複雑な部分を正確に表現できないのはどうなんだ
むしろ一番得意なはずだろ
389無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:46No.1024055676+
>Fur Affinity、Inkblot、Newgroundsなどの投稿サイトがAI絵禁止にしたよ
そこで言わずに投稿するやつもいるだろうが原則禁止にしとく意味はでかいな
390無念Nameとしあき22/10/13(木)20:35:48No.1024055705+
現状出力結果そのまましか出せないAI絵師がセリフや差分描けて売れるレベルになったら立派な成長だと思う
ただそこまでの気概があるかは知らんが
391無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:03No.1024055816+
>趣味で描いてるからこそストイックにならずAIで楽々描けるほうに流れてくと思うわ
>デジタル環境の普及もそうだったもの
デジタル絵描きツールは紙とペンが形変えただけだがAIは工程全然違うしどうかね
392無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:06No.1024055850+
>Fur Affinity、Inkblot、Newgroundsなどの投稿サイトがAI絵禁止にしたよ
海外のほうが動き早いんだよなこの件に関しては
393無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:17No.1024055932+
>一番やって欲しいセックスシーンや指が描けないのがなぁ
>手に関してはむしろそこだけやって欲しいまであるのに
これも手の3DモデルをAIに二次絵仕上げさせればどうとでもなりそうな気もする
394無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:35No.1024056062+
>>一番やって欲しいセックスシーンや指が描けないのがなぁ
>>手に関してはむしろそこだけやって欲しいまであるのに
>恋人繋ぎを描こうとしたら融合して突き抜ける指
手でもSEXしてる
395無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:41No.1024056104+
プロは別にして趣味の絵描きがAIに転向するとは思えないが…
そんなに他人のいいねが欲しいのか?
趣味絵の評価なんて自分の満足いかんに尽きるんじゃないのか
396無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:44No.1024056131+
>機械のくせに複雑な部分を正確に表現できないのはどうなんだ
>むしろ一番得意なはずだろ
基本的にやってることは人間の共通無意識、明晰夢のようなものなので
397無念Nameとしあき22/10/13(木)20:36:45No.1024056145+
ArtStationとかDeviantArtなんかも禁止の方向に追随して欲しいわ
398無念Nameとしあき22/10/13(木)20:37:06No.1024056302+
>禁止にするのは手描きの温かみを重視とかじゃなくて
>単純に量産性が凄すぎてあっという間にAI絵だけで埋まってしまう点が大きいような
だから見せる側も売りを中継する側も禁止するか区別しないと危ないんだよね
399無念Nameとしあき22/10/13(木)20:37:09No.1024056326+
>機械のくせに複雑な部分を正確に表現できないのはどうなんだ
>むしろ一番得意なはずだろ
精密機械作るのに人間の手が必要なように機械に機械は作り難い
400無念Nameとしあき22/10/13(木)20:37:14No.1024056374そうだねx4
デジタル移行持ち出すのは的外れだっつーの
これはそもそも描いてないんだから
401無念Nameとしあき22/10/13(木)20:37:26No.1024056460+
>海外のほうが動き早いんだよなこの件に関しては
日本は権利後進国じゃない?
402無念Nameとしあき22/10/13(木)20:37:49No.1024056616そうだねx3
AIの絵は超高度なコラだよ
元になった絵を作り替える事は出来ても新しい絵は作れない
403無念Nameとしあき22/10/13(木)20:37:51No.1024056624+
>絵を描く楽しさを見失ってるってのが見ててちょっと悲しい
誰でも一定以上の絵やイラストが圧倒的な時間で生成できるようになったから
絵柄の多様性とか将来的に神絵師にななっていたであろう人が生まれる可能性とかが消えただろうな
404無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:00No.1024056707+
>プロは別にして趣味の絵描きがAIに転向するとは思えないが…
>そんなに他人のいいねが欲しいのか?
>趣味絵の評価なんて自分の満足いかんに尽きるんじゃないのか
絵でちやほやされたい10代とかごまんといますよ
405無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:08No.1024056769+
>現状出力結果そのまましか出せないAI絵師がセリフや差分描けて売れるレベルになったら立派な成長だと思う
出力結果そのままでもまぁいいんだがもうちょっと指示する呪文に凝れ
棒立ちのテンプレ絵とかいらん
406無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:19No.1024056833+
>元になった絵を作り替える事は出来ても新しい絵は作れない
AIソフトによるとしか
407無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:27No.1024056894そうだねx2
>No.1024055588
単純にやたら多くて邪魔になるんだよね
投稿サイトの検索なんて前からクソだがノイズの増えかたがかつての比ではない
408無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:44No.1024057027+
>プロは別にして趣味の絵描きがAIに転向するとは思えないが…
>そんなに他人のいいねが欲しいのか?
>趣味絵の評価なんて自分の満足いかんに尽きるんじゃないのか
上手い下手に限らず趣味という楽しみより承認欲求や金欲が上回ることが無いとは言えないからね…
409無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:49No.1024057065+
>プロは別にして趣味の絵描きがAIに転向するとは思えないが…
>そんなに他人のいいねが欲しいのか?
>趣味絵の評価なんて自分の満足いかんに尽きるんじゃないのか
認知されるのはいいね欲しさにツイで勤しんでる奴とかだからみんながみんないいね欲しさにやってる訳じゃないでしょ…目立つ奴がそうなだけさ
410無念Nameとしあき22/10/13(木)20:38:52No.1024057085そうだねx1
漫画家さんもアナログ作画からデジタルに移行する時期に
「Gペンで描かなきゃ魂が入らない!」って言う人多かったけど
今もその時期?
411無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:02No.1024057148+
思うところある人がいるのは確かだろうけど絵を描きたい人は描くんじゃねえかな
412無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:03No.1024057150+
    1665661143852.png-(200301 B)
200301 B
無産「絵師よりも先に投稿して起源主張するの気持ち良すぎだろ!!!!」
413無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:05No.1024057158+
>精密機械作るのに人間の手が必要なように機械に機械は作り難い
安定性や精密なところはともかくファジーな部分とかは難しいんだよね
あとは超高度な精密性になりすぎるのもまだ難しいが
その辺は人間側もできる人が超限られてるからあんまり参考にならない
414無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:08No.1024057189そうだねx1
    1665661148853.jpg-(495814 B)
495814 B
>デジタル絵描きツールは紙とペンが形変えただけだがAIは工程全然違うしどうかね
いやー…クリスタの素材はわりと省力化すごいからな…
415無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:09No.1024057190そうだねx4
>絵でちやほやされたい10代とかごまんといますよ
他人の絵をそのまま自作絵としてあげる奴とか昔から後を絶たんからな…
416無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:37No.1024057412+
>禁止にするのは手描きの温かみを重視とかじゃなくて
>単純に量産性が凄すぎてあっという間にAI絵だけで埋まってしまう点が大きいような
ガキがエロ見たさにAIに手を出したりするのは問題になりそう
417無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:54No.1024057545+
>>絵でちやほやされたい10代とかごまんといますよ
>他人の絵をそのまま自作絵としてあげる奴とか昔から後を絶たんからな…
うごくメモ帳
418無念Nameとしあき22/10/13(木)20:39:59No.1024057577+
今までもへたくそな絵で検索汚されまくるなんてよくある話だったし別に気にならんな
419無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:02No.1024057594+
さいとうなおきあたりがAIイラストをレタッチする技術みたいな動画出したらキッズが群がってやる人増えそう
420無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:25No.1024057752+
>思うところある人がいるのは確かだろうけど絵を描きたい人は描くんじゃねえかな
拘るところは自分の手で積極的に修正してったらいいってだけで
AIにやらせてほぼ満足なものが出来たらあとは髪をちょっと手直しして終わりとかは普通になると思うぞ
421無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:33No.1024057809+
>漫画家さんもアナログ作画からデジタルに移行する時期に
>「Gペンで描かなきゃ魂が入らない!」って言う人多かったけど
>今もその時期?
この理屈すげー嫌いだったけど真面目に言う人ちょいちょい居たからな
422無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:42No.1024057881そうだねx2
>No.1024057150
ずっと同じネタ再放送してるね
AIかな?
423無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:50No.1024057934そうだねx1
>絵心がなくても例えば性癖なり自分の頭の中のイメージを気軽にアウトプットして個人で楽しんだり
>他人と共有して楽しんだりするのに凄く有用だと思う
>けど創作としては一線は超えられないというか結局創作者が有効活用してもっと良いものを作ると思う
結局描けるやつの方が圧倒的に有利なのは変わらないわけだしね
加工技術が高い人ほど切り貼りとかの違和感無くせるわけだし
作るのも早いしで絵に関してのスキルが何もないやつに勝てる要素がないというか
対戦ゲームで誰でも難しいコンボをワンボタンで出せるゲームでも
そのゲームのプロと触ったこともない素人じゃそもそも勝てるわけがないってくらいには…
424無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:54No.1024057975そうだねx1
>今までもへたくそな絵で検索汚されまくるなんてよくある話だったし別に気にならんな
汚染の速度が今までの比じゃないからみんな文句言ってるんだが
425無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:56No.1024057996+
カスタム少女で一時期DLサイトが汚れてた時期があった気がする
426無念Nameとしあき22/10/13(木)20:40:59No.1024058019+
>そんなに他人のいいねが欲しいのか?
>趣味絵の評価なんて自分の満足いかんに尽きるんじゃないのか
人によりけりすぎる…
上手くなりたいから描いてる人もいれば楽しいから描いてる人もいれば
他人にちやほやされたいから描いてる人もいれば
他人にマウントを取りたいがためだけに描いてる人もいる
427無念Nameとしあき22/10/13(木)20:41:09No.1024058097そうだねx1
>無産「絵師よりも先に投稿して起源主張するの気持ち良すぎだろ!!!!」
それで即バレて笑い者になるのも気分いいんだろうか
まあドアを親かサツが叩く日まで夢見続けるかもしれんが
428無念Nameとしあき22/10/13(木)20:41:22No.1024058197そうだねx2
渋に下手くそな絵が大量投稿されるのもAI絵が大量投稿されるのも同じだろ
ならまだAI絵のほうが見れるだけマシ
429無念Nameとしあき22/10/13(木)20:41:43No.1024058366+
まぁカスがカス行為に使いやすいって事は優れたツールになる可能性が高いって事だな
それは朗報なのではないか
430無念Nameとしあき22/10/13(木)20:41:45No.1024058379+
>単純にやたら多くて邪魔になるんだよね
>投稿サイトの検索なんて前からクソだがノイズの増えかたがかつての比ではない
内部データで判別付くんだから何とかして欲しい
AI絵をそのまま上げてる馬鹿に内部データ誤魔化すような技術はないだろうしな
431無念Nameとしあき22/10/13(木)20:41:51No.1024058421+
>無産「絵師よりも先に投稿して起源主張するの気持ち良すぎだろ!!!!」
韓国の話だったのかこれ
なんかちょっと納得した
432無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:06No.1024058533+
ネットに投稿する理由って他人からの反応が大小の差はあれどモチベに繋がるからじゃないの
なくても燃えるけどより燃えやすくするための着火剤みたいなもんだと思ってたけど
433無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:07No.1024058539+
>それで即バレて笑い者になるのも気分いいんだろうか
>まあドアを親かサツが叩く日まで夢見続けるかもしれんが
二手先を読む能力がな
434無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:17No.1024058603+
俺のセルバ用の誰にも見せてないエロ絵をちょっとキレイに仕上げてくれるのならAIは活用したい
435無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:18No.1024058609そうだねx1
novelAIDスレでイラストAIってハンコ絵生成機という偏見持ってるとしあきはSDデモちょっと触ったほうがいいと思う
436無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:23No.1024058640+
>渋に下手くそな絵が大量投稿されるのもAI絵が大量投稿されるのも同じだろ
>ならまだAI絵のほうが見れるだけマシ
妄想龍が数百人単位で増えるのは普通に迷惑だわ・・・
437無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:26No.1024058658+
開発部は人間の悪意をナメ過ぎていた
この短時間の間にありとあらゆるクソみたいな利用例が湧き出してくる
438無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:36No.1024058726+
>この理屈すげー嫌いだったけど真面目に言う人ちょいちょい居たからな
未だにAI全否定してる絵描きはほとんどいないんじゃね?
いたら流石に情報感度が低すぎる
439無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:39No.1024058754そうだねx1
>まぁカスがカス行為に使いやすいって事は優れたツールになる可能性が高いって事だな
>それは朗報なのではないか
今はまだ無理やり使ってる感が強い
実用的になるのはもう少し先かな
440無念Nameとしあき22/10/13(木)20:42:44No.1024058789そうだねx2
すごく上手い絵でキレキレのギャグ描く天原みたいなのが今後出てくる技術と考えれば悪くない
441無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:04No.1024058941+
>開発部は人間の悪意をナメ過ぎていた
>この短時間の間にありとあらゆるクソみたいな利用例が湧き出してくる
企業が独占するよりマシだと思うけどな
442無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:13No.1024059004+
>まあドアを親かサツが叩く日まで夢見続けるかもしれんが
AI使用罪
443無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:14No.1024059008+
スレ画みたいな人の趣味が一個無自覚に消滅するんだろうけど
じゃあそれが勿体無いかっていうとクソほどどうでもいいからな…
444無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:17No.1024059037そうだねx3
普及が進めば進むほど没個性が顕著になって自然淘汰が進むと思う
その上で生き残るのが居たらそれはもう新しい分野のクリエイターだと思う
445無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:20No.1024059069そうだねx2
>渋に下手くそな絵が大量投稿されるのもAI絵が大量投稿されるのも同じだろ
>ならまだAI絵のほうが見れるだけマシ
どっちも邪魔だしどっちもつまんないもの
446無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:24No.1024059093+
簡単に承認欲求が満たされてしまったらもう戻れないだろうな
447無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:39No.1024059201+
>実際発想は良くても画力が伴ってないタイプの人は有難いでしょ
発想力があるならそれこそ構図とかシチュとかそれこそ絶妙に組み合わせたりするだろうし
それを精密に再現してくれるようには出回ってるAI絵からは今のところ見えないけどね
448無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:45No.1024059248そうだねx2
>novelAIDスレでイラストAIってハンコ絵生成機という偏見持ってるとしあきはSDデモちょっと触ったほうがいいと思う
AIが悪いんじゃなくそのハンコ絵のまま投稿する奴が大量にいるのが問題
449無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:47No.1024059255+
元々描ける奴がAIの力を手に入れたら今までの技術の上乗せがあるのになぜかそこは勘定に入らない
450無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:52No.1024059294+
>他人にマウントを取りたいがためだけに描いてる人もいる
それを目的で使うのは
AI「君は全く偉くないからね」過ぎる…
まぁそもそもそういう荒らしみたいな低能だからそんな事分からんのだろうけど
451無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:54No.1024059314+
>なりすましじゃね
step1でここまでカラーラフかける人は
aiのおかしなデッサンになる構図いらないと思う
452無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:56No.1024059331+
>無産「絵師よりも先に投稿して起源主張するの気持ち良すぎだろ!!!!」
安心安定の
今月twitterデビューだった
453無念Nameとしあき22/10/13(木)20:43:57No.1024059338そうだねx1
    1665661437870.jpg-(773568 B)
773568 B
最近見かけた例。過去絵を見るに闇落ちした
これで参加しにいくのはなかなか凄い神経だ
454無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:01No.1024059357+
>未だにAI全否定してる絵描きはほとんどいないんじゃね?
>いたら流石に情報感度が低すぎる
Twitter見てると大半が大喜利兼ねて全否定してる気がする
mimicの時に似せられるのだけが良くない!と言ってた人も
455無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:07No.1024059417そうだねx1
>この短時間の間にありとあらゆるクソみたいな利用例が湧き出してくる
人の創意工夫を刺激する優れたテクノロジーである証明でもある
456無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:10No.1024059448そうだねx3
逆に言えば自分の頭にある画をある程度のレベルで楽にカタチにするには
この上なくただ便利なツールだけなはずなんだけど
何だかんだで名誉名声とか金とかが絵の目的の人が多いからこそ荒れてるとも言える
それが絶対悪いとは言わんが
457無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:15No.1024059487+
絵が描けない人達にも絵を描けるようにしてくれるAIさんの優しさ
それに比べて自分たちの利益を保持しようとする絵描き達の傲慢さには反吐が出る
458無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:18No.1024059513+
11日目の絵結構好きなんだけど
AIって人から未来奪うためのものなのか?
459無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:24No.1024059560そうだねx3
似た絵柄ばっかり見てうんざりするこの感じ
いらすとやが流行ったときと同じだわ
460無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:30No.1024059603+
>すごく上手い絵でキレキレのギャグ描く天原みたいなのが今後出てくる技術と考えれば悪くない
あれこそセンスが要求されるから自分で描くほうが速いの見本では
461無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:33No.1024059618+
>簡単に承認欲求が満たされてしまったらもう戻れないだろうな
なんならAI絵師だからって差別されるのおかしいだろとまで言い始めてるぞ
462無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:42No.1024059691そうだねx1
>すごく上手い絵でキレキレのギャグ描く天原みたいなのが今後出てくる技術と考えれば悪くない
もうハンコ絵じゃ開いてすらもらえなくなってるからそういうタイプが日の目を見るのは難しいと思う
463無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:47No.1024059718+
別に全ての絵描きが高尚な理由で描いてるわけじゃないよ
464無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:49No.1024059734+
>今までもへたくそな絵で検索汚されまくるなんてよくある話だったし別に気にならんな
今までは手間を惜しまない特定の狂人しかそんな事しなかった
今は寝てる間に大量に出せるので誰でもかつてのやべえやつになれるしもうなってる
465無念Nameとしあき22/10/13(木)20:44:54No.1024059777そうだねx1
デジタルは邪道
3Dトレスは邪道
AIは邪道←イマココ
466無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:08No.1024059877+
>novelAIDスレでイラストAIってハンコ絵生成機という偏見持ってるとしあきはSDデモちょっと触ったほうがいいと思う
SDとかいってもあの専門スレじゃないと伝わらないんじゃないかな…
467無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:19No.1024059931+
>元々描ける奴がAIの力を手に入れたら今までの技術の上乗せがあるのになぜかそこは勘定に入らない
そりゃそうでしょ絵師滅ぶくんの中では対立するもんだから
絵師滅ぶくんは自分が嫉妬してることにも気づけないくらい重症だから
468無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:19No.1024059937そうだねx5
>渋に下手くそな絵が大量投稿されるのもAI絵が大量投稿されるのも同じだろ
>ならまだAI絵のほうが見れるだけマシ
正解はどっちも邪魔
469無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:28No.1024060009+
>それを目的で使うのは
>AI「君は全く偉くないからね」過ぎる…
>まぁそもそもそういう荒らしみたいな低能だからそんな事分からんのだろうけど
簡単に頭の中のイメージそのまま出せるAI知ってるみたいなので教えてください
470無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:29No.1024060013そうだねx9
AIを否定してるんじゃなくてAI使って粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
471無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:40No.1024060093そうだねx1
>スレ画みたいな人の趣味が一個無自覚に消滅するんだろうけど
>じゃあそれが勿体無いかっていうとクソほどどうでもいいからな…
スレ画は表現力がないだけで頭の中にはこういう絵が好きって美意識自体はあるから
アウトプットをAI任せにしたってだけとも解釈はできる
472無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:41No.1024060097+
>AIは邪道←イマココ
既に活用してる人はしてるっていう
問題は他に比べて悪用しやすいってのがねぇ
473無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:43No.1024060105+
>novelAIDスレでイラストAIってハンコ絵生成機という偏見持ってるとしあきはSDデモちょっと触ったほうがいいと思う
いくらでも言わせとけばいいと思う
474無念Nameとしあき22/10/13(木)20:45:55No.1024060204そうだねx2
作るの楽だから大量投稿が可能なのがやばい
475無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:04No.1024060271そうだねx1
>粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
下手な絵描きへの誹謗中傷はやめなさいよ
476無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:06No.1024060298そうだねx1
>絵が描けない人達にも絵を描けるようにしてくれるAIさんの優しさ
>それに比べて自分たちの利益を保持しようとする絵描き達の傲慢さには反吐が出る
AI絵で利益を得たがって大暴れしてるヤツが現れるのが問題なので全然関係ないですね
AIに書かせて遊んでる人をてめーと一緒にするなというか
477無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:14No.1024060352+
>AIを否定してるんじゃなくてAI使って粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
pixivのコイカツ連投荒らしを世界的にしたバージョンだもんな
そりゃ嫌われるわ
478無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:17No.1024060374+
>AIを否定してるんじゃなくてAI使って粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
自分での楽しむだけにしてろって話なんだよなぁ
汚物をまき散らすんじゃねぇそんなもん誰でも作れンだよっていう
479無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:30No.1024060462+
>Twitter見てると大半が大喜利兼ねて全否定してる気がする
>mimicの時に似せられるのだけが良くない!と言ってた人も
まだAIのパフォーマンスが未知数なのにコメントするのは早漏過ぎるもん
480無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:35No.1024060501+
>作るの楽だから大量投稿が可能なのがやばい
下手くそあるあると噛み合ってるから化け物の割合増えるだろうな
481無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:35No.1024060503+
手を加える気がある奴は連投なんぞしないからな
一番目立つのが最底辺になる
482無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:37No.1024060517+
>AIを否定してるんじゃなくてAI使って粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
AI使わないでゴミクズ絵量産するよりはマシじゃね
483無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:49No.1024060612+
>簡単に頭の中のイメージそのまま出せるAI知ってるみたいなので教えてください
?意味わからん
484無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:53No.1024060637そうだねx1
コイカツ連投のほうがまだマシだったな
485無念Nameとしあき22/10/13(木)20:46:57No.1024060659+
普段差別するなって言ってる海外がAIを差別してるの本当に愚かで笑う
486無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:02No.1024060696そうだねx1
>3DCGアニメが一瞬だけ流行ったけど結局手書きに戻ったのと一緒で
戻って無いけど…?
487無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:03No.1024060704そうだねx1
敷居が低くなることはいいことだぞ
488無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:06No.1024060728+
>下手な絵描きへの誹謗中傷はやめなさいよ
下手な絵描きでもAI絵師レベルの量描かないじゃん
AI絵師はバカみたいな量出して悦に浸ってるじゃん
489無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:07No.1024060737+
>正解はどっちも邪魔
さすがに下手くそは邪魔とか言うのは邪悪過ぎでは
490無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:07No.1024060743+
>どっちも邪魔だしどっちもつまんないもの
自分が興味あるものしか見たくありませんなんて投稿する側の気持ちを無視して傲慢だと思わないのか
491無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:16No.1024060810+
>novelAIDスレでイラストAIってハンコ絵生成機という偏見持ってるとしあきはSDデモちょっと触ったほうがいいと思う
それはとしあきに言うのではなく渋やFANZAでハンコ絵を量産してる人たちに教えてあげてほしい
492無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:17No.1024060818+
>コイカツ連投のほうがまだマシだったな
それはない
493無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:20No.1024060842+
>何だかんだで名誉名声とか金とかが絵の目的の人が多いからこそ荒れてるとも言える
他人の命を救いたいから医者になる!なんて人ほとんどいないからな…
494無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:30No.1024060931+
>作るの楽だから大量投稿が可能なのがやばい
荒らしのコピペスクリプトみたい
495無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:34No.1024060951そうだねx1
AIを否定してる馬鹿は放っておけ
過去に取り残された老害だよ
496無念Nameとしあき22/10/13(木)20:47:36No.1024060976そうだねx2
>>下手な絵描きへの誹謗中傷はやめなさいよ
>下手な絵描きでもAI絵師レベルの量描かないじゃん
>AI絵師はバカみたいな量出して悦に浸ってるじゃん
コイカツの時と変わんなくね?
497無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:10No.1024061249そうだねx2
>AI使わないでゴミクズ絵量産するよりはマシじゃね
それは制作者の時間コストを奪ってるけどAIは数分で生産できる
手動荒らしがスクリプト荒らしに変わっただけ
498無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:18No.1024061311+
これで毎日投稿してるような奴がAI使うようになったら地獄だな
3Dと違って構図までやってくれるから幾らでも作れてしまう
499無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:29No.1024061387+
好きで絵を描いてたのならAI云々とか気にすることなくない?
承認欲求満たす為の道具として絵を利用しようとしてたのならまだしも…
500無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:34No.1024061433そうだねx3
>荒らしのコピペスクリプトみたい
実際そうなってる
501無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:35No.1024061438そうだねx2
工場のラインかってくらい連投するんだよな
検索潰しとしてはそれが一番影響あるかもしれない
502無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:39No.1024061466+
>敷居が低くなることはいいことだぞ
本当はコレなんだけどね
やっぱ承認欲求やシノギにしてた人間にとっては重大な脅威なわけで
503無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:39No.1024061467+
>>AI使わないでゴミクズ絵量産するよりはマシじゃね
>それは制作者の時間コストを奪ってるけどAIは数分で生産できる
コイカツも一緒だね
504無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:43No.1024061492そうだねx1
>コイカツの時と変わんなくね?
だからコイカツのように嫌われてるのでは?
505無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:53No.1024061567そうだねx6
むしろ下手な絵は成長期待していいね押したりするぞ
テンプレAI絵師はミュートする以外ないけど
506無念Nameとしあき22/10/13(木)20:48:55No.1024061582+
誰でも作れるならその条件の中でセンスある一握りだけが勝つ
507無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:00No.1024061634そうだねx5
イメージとしてはAIに闇落ちした雑魚絵師が一番やっかいそうだわ
508無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:07No.1024061687+
>これで毎日投稿してるような奴がAI使うようになったら地獄だな
>3Dと違って構図までやってくれるから幾らでも作れてしまう
構図を自分で決めない時点でザコ確定だからそれはない
埋もれるだけ
509無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:08No.1024061691+
>普段差別するなって言ってる海外がAIを差別してるの本当に愚かで笑う
まぁ区別と差別の区別がつかない愚かさ全開なのは確かだけど
そもそもまだAIは依然道具なんで区別でしかないぞ
510無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:09No.1024061704+
>?意味わからん
元レスの人と同じと仮定して
そんな魔法のようなAI知ってるみたいなので
知らないならそれこそ、AI絵に対して批判する人にその台詞がそのままつき刺さるよね
511無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:10No.1024061710そうだねx7
AIを使う人の問題だよね?
→AIを否定するのか?
???????
512無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:23No.1024061835+
コメント不可にしてるやつはAI
513無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:24No.1024061844そうだねx3
掲示板で絵師滅ぶざまあ!とか言ってる奴のがまだ害がない側なんだどうせ自分では使わないからな
ヤバい奴はなんも言わずにやらかす
514無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:29No.1024061894+
ぼくの予想だと今後は絵師の間で自作絵を取り込んでAIに学習させた絵を抽出させて使うのが流行ると思うね
それでこっそり他人の絵を混ぜて使うのが暗黙の了解になると思うよ
だから今著作権ガーって言ってるやつは偽善者でしかないと思うね
このレス保存していいよ
515無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:34No.1024061937そうだねx1
コイカツとAI絵もSDまではまだグラボ性能が高いPCが必要だったから少なかったけど
NovelAIはスマホで出来るからキッズわらわらでもう止まらない
516無念Nameとしあき22/10/13(木)20:49:52No.1024062077そうだねx2
ただ呪文を編み出すのもそれなりに努力がいる
517無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:00No.1024062136+
>自分が興味あるものしか見たくありませんなんて投稿する側の気持ちを無視して傲慢だと思わないのか
自分だけで楽しむならまだしもお外に出してやり過ぎたら何言われるかぐらい考えるだろ
渋で画像加工ソフト通したコピペ絵をイラスト言って投稿してるのと同じくらい迷惑て言ってるだけで怒るなよ
518無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:00No.1024062140+
>普段差別するなって言ってる海外がAIを差別してるの本当に愚かで笑う
そもそもAIに人権がないのでセーフ
519無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:00No.1024062144+
海外でもAI絵師は混乱の元なんで禁止するね…ってSNSが増えてきた
520無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:01No.1024062148+
AIは人類の敵だからな
521無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:05No.1024062171+
>元レスの人と同じと仮定して
>そんな魔法のようなAI知ってるみたいなので
>知らないならそれこそ、AI絵に対して批判する人にその台詞がそのままつき刺さるよね
噛みついてる理由が分からんのだ
最初のレスをちゃんと読んで意図を理解してくれよ
522無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:14No.1024062234+
>むしろ下手な絵は成長期待していいね押したりするぞ
>テンプレAI絵師はミュートする以外ないけど
下手な人はAI使えば普通に底上げされるからなぁまぁ完全AI絵師化する奴もいるだろうけど
523無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:22No.1024062289+
>NovelAIはスマホで出来るからキッズわらわらでもう止まらない
金かかると聞いてやめたけど今のキッズはお金持ってんのね
524無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:25No.1024062315そうだねx2
一番儲けてるのはnovelAIなんやろうな
525無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:33No.1024062363そうだねx1
絵を描く行為にAIが介入するのが今後のスタンダードになるのはもう間違いないよな
526無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:33No.1024062373+
>ぼくの予想だと今後は絵師の間で自作絵を取り込んでAIに学習させた絵を抽出させて使うのが流行ると思うね
>それでこっそり他人の絵を混ぜて使うのが暗黙の了解になると思うよ
それって流行りの乳首の描き方パクるのと何が違うのって気もする
527無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:48No.1024062499+
絵描きもAI使って生産性向上ってなればいいね
528無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:53No.1024062547+
>敷居が低くなることはいいことだぞ
いいことなんだけどまず悪用から始められるのはまあ歴史は繰り返す感ある
529無念Nameとしあき22/10/13(木)20:50:54No.1024062557+
>金かかると聞いてやめたけど今のキッズはお金持ってんのね
円安つっても3000円くらいでしょ
530無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:11No.1024062697そうだねx3
>海外でもAI絵師は混乱の元なんで禁止するね…ってSNSが増えてきた
日本は遅れてるとか言うバカは海外のほうが締め出し早いの認知してないのかな
531無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:17No.1024062733+
>ただ呪文を編み出すのもそれなりに努力がいる
価値はレア度で決まるからな
絵師滅ぶくんはその辺何もかもわかってない
532無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:27No.1024062811+
>海外でもAI絵師は混乱の元なんで禁止するね…ってSNSが増えてきた
ただ生成したのを垂れ流す奴は長期的に見たら邪魔だからな
今日のいいねが増えても誰でも出来るんですけど?ってなったら時どうするのやら
533無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:28No.1024062826そうだねx1
フォロー返し100%だったけどAI投稿したらリムってるわ
フォロワー6000人代でいまのところ4人リムってる
534無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:28No.1024062828+
>一番儲けてるのはnovelAIなんやろうな
ゴールドラッシュでスコップとジーンズ売るヤツが勝者だ
535無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:43No.1024062938+
>ただ呪文を編み出すのもそれなりに努力がいる
そんな努力もせずぱっと見奇麗だからって理由でハンコ絵投稿する奴が多いんだわこれが
正直こういうのってAIの可能性を追求してる人からしても邪魔だと思うんだけどね
536無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:49No.1024062996+
>金かかると聞いてやめたけど今のキッズはお金持ってんのね
最低月10ドルなんで小学生のお小遣いでもできると思う
537無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:52No.1024063029そうだねx2
>無産「絵師よりも先に投稿して起源主張するの気持ち良すぎだろ!!!!」
無産AI絵とクオリティの差が酷すぎて返り討ちにあったってのは言わないの
そもそもこれ書き始めから配信してるなら著作権とか絵師側だろ
538無念Nameとしあき22/10/13(木)20:51:58No.1024063073+
>>NovelAIはスマホで出来るからキッズわらわらでもう止まらない
>金かかると聞いてやめたけど今のキッズはお金持ってんのね
キッズ英語分かるのかね…クレカも必要なわけだけど
539無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:09No.1024063167+
知性が芽生えたと証明した上に一定の権利を持つ新たな人類の隣人であるとかまでいかないと
AIにやらせたことなんてツールで出力したものでしかないので人間みたいな主張できるわけないのよ
540無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:13No.1024063199+
>一番儲けてるのはnovelAIなんやろうな
ゴールドラッシュでジーンズを売る側だからな
541無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:15No.1024063214+
>絵を描く行為にAIが介入するのが今後のスタンダードになるのはもう間違いないよな
それ小説とかでも何度も聞いたけど結局商用に耐えられないからただの夢だよ
542無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:19No.1024063240そうだねx1
>AIを否定してるんじゃなくてAI使って粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
というかこれが一番AI絵乱造してるやつらウザいなってなってる要因だよね
乱造するにしても粗製すんなって話で
3Dトレスや構図似せたりにも言えることなんだけど
バレる程度の雑で面白みもないもんなら人の目に入るとこに出すなよって
543無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:24No.1024063272+
まずSNSを禁止しよう
544無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:31No.1024063329+
>そんな努力もせずぱっと見奇麗だからって理由でハンコ絵投稿する奴が多いんだわこれが
>正直こういうのってAIの可能性を追求してる人からしても邪魔だと思うんだけどね
チェックしてリテイクするかしないかがAIトレーナーのヒエラルキーになっていくんだよこれからは
545無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:32No.1024063334そうだねx1
先輩絵師さんから「13日目は顔以外も描いてるのに……!」って惜しまれてた
未来の逸材がAIにころされてしまった
546無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:42No.1024063416+
数秒で神を模倣した力が手に入る
すげー時代だ
547無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:44No.1024063441+
>価値はレア度で決まるからな
>絵師滅ぶくんはその辺何もかもわかってない
というか何をどうすれば絵が出るかすら分かってないだろアレ
ドラえもん頼るのび太より工夫も知識もない
548無念Nameとしあき22/10/13(木)20:52:52No.1024063508そうだねx1
今までペンタブを使ってなかった者だけがAI絵師に石を投げなさい
549無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:01No.1024063577そうだねx1
>AIは人類の敵だからな
AIは何もしてない
使う人間の中から敵側にまわったやつがいるだけ
550無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:03No.1024063590そうだねx1
思ったより賞賛が得られないと知って次は人の足を引っ張るために使い出すんだろうなぁ
551無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:05No.1024063610+
>絵を描く行為にAIが介入するのが今後のスタンダードになるのはもう間違いないよな
将棋と一緒だな
棋士は俺の棋譜学習禁止とか言ってなかったのに絵描きは学習禁止と言ってる恥ずかしい人いっぱいいた
552無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:12No.1024063658そうだねx1
>無産AI絵とクオリティの差が酷すぎて返り討ちにあった
仕上りを判断する能力がないから必然的にそうなるよな…
553無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:13No.1024063664そうだねx1
>今までPCを使ってなかった者だけがAI絵師に石を投げなさい
554無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:16No.1024063703そうだねx1
>>AIを否定してるんじゃなくてAI使って粗製濫造してるゴミクズ共が邪魔って言ってるだけだぞ
>というかこれが一番AI絵乱造してるやつらウザいなってなってる要因だよね
>乱造するにしても粗製すんなって話で
>3Dトレスや構図似せたりにも言えることなんだけど
>バレる程度の雑で面白みもないもんなら人の目に入るとこに出すなよって
無産が道具を持つとこうなるんや
555無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:22No.1024063753そうだねx2
>そもそもこれ書き始めから配信してるなら著作権とか絵師側だろ
しかも配信されてるから証言してくれる人多数っていう
んでそもそも塗りが違うんでアホ側は当然AIの基本の塗り
556無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:38No.1024063874+
指が震える障害で絵が描けません😭
でもAIが私の夢を叶えてくれました😊
557無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:54No.1024063987+
とにかくAI提供側が厳しく言わないとろくな事にならん
もう遅いと思うけど
558無念Nameとしあき22/10/13(木)20:53:55No.1024063992そうだねx8
ペンタブとAIが一緒に見えるやつがいるらしい
559無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:15No.1024064156+
インターネットを免許制にするべき
560無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:19No.1024064185そうだねx1
絵文字ガイジが来たな
561無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:24No.1024064230そうだねx1
冨樫の頭に必要なアプリだよね
562無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:31No.1024064280そうだねx1
正当な方法で簡単にジャンル荒らせるようになるよね
今でさえ特定のキャラはまともに検索出来なくなってるのに
563無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:31No.1024064288+
>>絵を描く行為にAIが介入するのが今後のスタンダードになるのはもう間違いないよな
>将棋と一緒だな
>棋士は俺の棋譜学習禁止とか言ってなかったのに絵描きは学習禁止と言ってる恥ずかしい人いっぱいいた
ただ将棋と違って戦場が区分けされねえからなあ
564無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:39No.1024064356+
企業が独占して異常な生産性を発揮して絵描きだけが違和感を感じてるが確証がない
って状況がヤバかったから今は全然いいでしょ
565無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:42No.1024064389+
>指が震える障害で絵が描けません😭
>でもAIが私の夢を叶えてくれました😊
お前必要か?
566無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:44No.1024064408+
NovelAI楽しすぎて300枚近く作成してしまった
俺の特殊性癖とAIの仕様がマッチしすぎていくらでもオカズか作れてやばい
全部まとめて渋に投稿したら俺が今までちまち投稿してたのより反響大きくて複雑な気分
567無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:54No.1024064480+
スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
568無念Nameとしあき22/10/13(木)20:54:58No.1024064511+
>乱造するにしても粗製すんなって話で
数多の下手くそ絵描きにマップ攻撃すんな
569無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:04No.1024064547+
>No.1024057150
これパクったやつが自己紹介で
「Gifted」って言ってるの爆笑したわ
才能あるやつへのコンプ丸出しですやん
570無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:12No.1024064617+
>使う人間の中から敵側にまわったやつがいるだけ
使う側のモラルが酷過ぎて悪感情持たれまくってるだけだよね…
ニンジャスレイヤーみたいにちゃんと面白い使い方してる人もいるけど
571無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:15No.1024064642そうだねx1
>ペンタブとAIが一緒に見えるやつがいるらしい
ガイジだから優しくしてあげてね
572無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:31No.1024064754+
>ペンタブとAIが一緒に見えるやつがいるらしい
魂が籠もったGペン・原稿用紙と無味乾燥なプラスチックのペンと機械の箱が一緒に見えるやつがいるらしい
573無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:35No.1024064777+
>数多の下手くそ絵描きにマップ攻撃すんな
乱造はしてねえだろそいつら
574無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:47No.1024064864そうだねx1
ハンコ絵がハンコになる日
575無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:56No.1024064932+
作曲は子供のころからの夢だった。
作曲法も勉強したし曲も書いた。
しかし、他人の曲はいいと思うのに、
自分で作った曲はどれも気にいらない。
ならば、機械に作らせよう。
それなら自分の曲であって、
自分の曲ではない。
それならいつかは気にいるかも知れない
こうしてこの研究は始まった。
長い道のりだろうが、
喩えていえば、画家を諦めて、
写真術を開発した人のように。
576無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:58No.1024064952+
skebはAI絵師認めないの差別だって喚いてるらしいなAI絵師
せっかくの金儲けチャンスだったのに
577無念Nameとしあき22/10/13(木)20:55:59No.1024064959+
>スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
才能はあったと思う
メンタルが雑魚かった
578無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:10No.1024065029+
>スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
カスっつっても普通に初心者じゃん
としあきだって素人はそんなもんでしょ?俺が描いたと偽っても無い訳だしさ
579無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:15No.1024065066そうだねx2
AI騒動で性格の悪いかわいくない絵描きがたくさん見れて楽しいよ
賢い人はみんな黙ってるね…
580無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:21No.1024065104+
>数秒で神を模倣した力が手に入る
>すげー時代だ
みんな手に入るからやがてみんな再びただの人になるし同じ力を持った神はもっと上に行く
それでいいんだよ
581無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:22No.1024065110+
>これパクったやつが自己紹介で
>「Gifted」って言ってるの爆笑したわ
>才能あるやつへのコンプ丸出しですやん
なんていうか有害なナルシストなんだろうな
582無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:24No.1024065126+
>指が震える障害で絵が描けません😭
>でもAIが私の夢を叶えてくれました😊
まあ望みのもの手に入れるにはいいんじゃない?
そこから付加価値付けてかないと絵師じゃなくAIで遊んでる人でしかないが自分が楽しむ分には何も問題ないからな
583無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:34No.1024065195そうだねx2
>>ペンタブとAIが一緒に見えるやつがいるらしい
>魂が籠もったGペン・原稿用紙と無味乾燥なプラスチックのペンと機械の箱が一緒に見えるやつがいるらしい
ギャハハついてないぞ
584無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:39No.1024065238そうだねx2
>冨樫の頭に必要なアプリだよね
俺は仮に頭の中全部出力してくれる環境でも休載する方に賭ける
585無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:44No.1024065277+
・木を育てる
・紙を作る
・画材を作る
ここまでやって絵を描いた奴だけだよ
文句言う権利があるのは
586無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:48No.1024065304+
>>No.1024057150
>これパクったやつが自己紹介で
>「Gifted」って言ってるの爆笑したわ
>才能あるやつへのコンプ丸出しですやん
ある意味「天才」かもしれん普通のやつはこんな事絶対思いつかん
587無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:53No.1024065355+
>>スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
>才能はあったと思う
>メンタルが雑魚かった
AIなくてもどっかで挫折してたろ
588無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:57No.1024065394+
1日30枚40枚レベルで出してくるから邪魔にしかならんのよな…
589無念Nameとしあき22/10/13(木)20:56:59No.1024065402+
>>冨樫の頭に必要なアプリだよね
>俺は仮に頭の中全部出力してくれる環境でも休載する方に賭ける
まあ腰痛の問題だしな
590無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:08No.1024065477+
>スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
これからの子どもたちは皆AIに流れてくだろどのみち
ハンコ絵描いていいね貰うためだけに年単位の時間なんて使わなくなる
591無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:09No.1024065487+
>skebはAI絵師認めないの差別だって喚いてるらしいなAI絵師
>せっかくの金儲けチャンスだったのに
誰でも出力できるものに金を出す奴なんかいるわけないのにそいつは馬鹿なのかな
592無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:13No.1024065508+
ハンター×ハンターがいきなりNAIの絵になってたらどうしよう
593無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:17No.1024065542そうだねx2
    1665662237369.png-(39255 B)
39255 B
スズメバチスレでは指で手書きしたメスのコガタスズメバチの落書きを
手書きとはいえ雑になってしまった
ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β KDDI/SOV39/10
594無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:19No.1024065555+
>skebはAI絵師認めないの差別だって喚いてるらしいなAI絵師
>せっかくの金儲けチャンスだったのに
反社がAI絵を雑に納品してマネロンに使ったから禁止になったとか聞いた
595無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:38No.1024065683+
そりゃAI以下のゴミはもう労力かけてゴミを生産する意味ないし
596無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:39No.1024065705+
>これパクったやつが自己紹介で
>「Gifted」って言ってるの爆笑したわ
>才能あるやつへのコンプ丸出しですやん
ただのアホをギフテッドだと持ち上げられて育てられたんだろうな
597無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:41No.1024065721+
そもそも渋だと課金してりゃ弾けるでしょ
598無念Nameとしあき22/10/13(木)20:57:44No.1024065735+
>AI騒動で性格の悪いかわいくない絵描きがたくさん見れて楽しいよ
>賢い人はみんな黙ってるね…
結局純粋な好きで描いてた人は少なかったんだなと
正直skeb出す時は黙っている人に投げたいと思ったし、実際前回の無料期間では考慮に入れた
599無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:04No.1024065897そうだねx2
人を不快にさせる才能がGifted
600無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:09No.1024065933+
>AI騒動で性格の悪いかわいくない絵描きがたくさん見れて楽しいよ
モリモリ炙り出されてるよなAI否定したらAI楽しんでる人を否定しかねないのに
601無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:14No.1024065976+
>>>スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
>>才能はあったと思う
>>メンタルが雑魚かった
>AIなくてもどっかで挫折してたろ
そもそも顔しか描かない時点でいくら描いても上達しないよ
602無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:14No.1024065978そうだねx1
>AI騒動で性格の悪いかわいくない絵描きがたくさん見れて楽しいよ
>賢い人はみんな黙ってるね…
正しい答えは沈黙なんやな…
活用を大っぴらにすると変な奴に噛まれるかもしれんのが怖い所
603無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:18No.1024066007+
>渋に下手くそな絵が大量投稿されるのもAI絵が大量投稿されるのも同じだろ
>ならまだAI絵のほうが見れるだけマシ
しかし最後に残る可能性があるのは下手くそ絵だ
なぜならAIは食わせた絵によっては削除されたり最悪しょっぴかれもするが下手くそな絵を描いて投稿するだけなら犯罪ではない……てなわけで俺は今絵を描く
604無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:34No.1024066124そうだねx4
正直思ったより規制が早そうというか多分一番最初に死ぬのプーさん煽った中国
605無念Nameとしあき22/10/13(木)20:58:41No.1024066189+
AIの登場で創作の基幹が揺らぐ人間を見るのは楽しいよ
606無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:07No.1024066393+
>結局純粋な好きで描いてた人は少なかったんだなと
>正直skeb出す時は黙っている人に投げたいと思ったし、実際前回の無料期間では考慮に入れた
絵が上手いってちやほやされたいとかお金稼ぎたいってのも絵を描く立派なモチベーションだから否定するものではないよ
607無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:10No.1024066418そうだねx3
>NovelAI楽しすぎて300枚近く作成してしまった
>俺の特殊性癖とAIの仕様がマッチしすぎていくらでもオカズか作れてやばい
いいよね…
>全部まとめて渋に投稿した
何してんだよ
608無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:23No.1024066515+
>これからの子どもたちは皆AIに流れてくだろどのみち
>ハンコ絵描いていいね貰うためだけに年単位の時間なんて使わなくなる
ならAI絵でいいね貰えなくなったらどこに行くんですかね?
609無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:23No.1024066521+
誰か別の人間が権利を持つ元絵がある以上
AIが人間みたいに知性を得た生命みたいな扱いにならないと駄目じゃないかね
現行は人間に対する法律と認識しかないのだから
ツールで元絵を複雑に加工したもんを出してるって形にしかならない
610無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:32No.1024066598そうだねx1
技術を規制させたきゃその技術を使って独裁者を茶化すのが一番手っ取り早い
611無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:35No.1024066618+
>人を不快にさせる才能がGifted
実際こんな悪意の塊みたいな所業普通の人じゃ思いつかんからな
612無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:44No.1024066678そうだねx1
>冨樫の頭に必要なアプリだよね
富樫は「全部俺がやらないと気が済まない」系の人種だから
AIなんて与えたら血管キレて発狂しだすぞ
613無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:49No.1024066711+
>全部まとめて渋に投稿したら俺が今までちまち投稿してたのより反響大きくて複雑な気分
良かったなAI絵師として認定されたぞ
614無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:51No.1024066724+
text2imgじゃ何の用途もない一枚絵くらいしか作れんから
仕事ではimg2imgが主流になるだろうけどimg2imgを一番有効活用できるのは絵描きだから仕事は無くならん
615無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:53No.1024066740+
>ただのアホをギフテッドだと持ち上げられて育てられたんだろうな
親族からの過度な幼少期の持ち上げは過干渉にあたるらしい
メンタルが不安定になりやすくなるとか
616無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:54No.1024066746そうだねx1
>AIの登場で創作の基幹が揺らぐ人間を見るのは楽しいよ
描いてる状態にトリップするのが楽しいだけで描いてる人間なんていないからね
いいね貰いたいとか本にしたら売れるかなとかそういう思いも絡めながら黙々と絵に向き合ってる人間がほとんどだよ
617無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:58No.1024066774+
>正直思ったより規制が早そうというか多分一番最初に死ぬのプーさん煽った中国
いくら儲かろうが共産党の敵なら潰されるのに馬鹿だよな
618無念Nameとしあき22/10/13(木)20:59:58No.1024066776そうだねx1
>>これからの子どもたちは皆AIに流れてくだろどのみち
>>ハンコ絵描いていいね貰うためだけに年単位の時間なんて使わなくなる
>ならAI絵でいいね貰えなくなったらどこに行くんですかね?
また別の楽していいね貰えるジャンルに
619無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:00No.1024066791+
>正直思ったより規制が早そうというか多分一番最初に死ぬのプーさん煽った中国
天安門生成したらイチコロよぉ!
620無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:07No.1024066854+
>>渋に下手くそな絵が大量投稿されるのもAI絵が大量投稿されるのも同じだろ
>>ならまだAI絵のほうが見れるだけマシ
>しかし最後に残る可能性があるのは下手くそ絵だ
>なぜならAIは食わせた絵によっては削除されたり最悪しょっぴかれもするが下手くそな絵を描いて投稿するだけなら犯罪ではない……てなわけで俺は今絵を描く
なんならAI規制されて一気に消え失せる可能性すらある
下手くそ絵や妄想龍にも負ける技術のがすごくないな
621無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:16No.1024066938+
まあ、腰痛で死にそうになっても描いてる漫画家やアニメーターの福音にはなりそうじゃない?
合理化が進めば一年中机に向かって描いてる必要もなくなるかもしれない
622無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:30No.1024067056+
>NovelAI楽しすぎて300枚近く作成してしまった
>俺の特殊性癖とAIの仕様がマッチしすぎていくらでもオカズか作れてやばい
>全部まとめて渋に投稿した
1作品に300ページとかなかなか鬼畜だな
623無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:37No.1024067117+
価値があるのは出来上がったものであって製造方法に価値はないからな
624無念Nameとしあき22/10/13(木)21:00:55No.1024067259+
>描いてる状態にトリップするのが楽しいだけで描いてる人間なんていないからね
セルバスレなんてずっとガラッガラだもんなぁ…
625無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:10No.1024067374+
>正しい答えは沈黙なんやな…
>活用を大っぴらにすると変な奴に噛まれるかもしれんのが怖い所
というか過激な事言わなきゃいいのよ
それでも絡んでくるのは別のことでも絡むよ
626無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:16No.1024067428+
大体一番鬱陶しがられてるのぶっちゃけ数だよ数
出来とかの問題じゃねえんだ
627無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:22No.1024067461そうだねx2
>>スレ画みたいなカスだとAI見たら狂うわな
>これからの子どもたちは皆AIに流れてくだろどのみち
>ハンコ絵描いていいね貰うためだけに年単位の時間なんて使わなくなる
ギャハハついてませんよ
628無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:22No.1024067462+
自分の絵をAIに学習させてもうひとりの自分、いわゆるパーマンのコピーロボットみたいな役割にできたら最高なんだけどな
629無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:23No.1024067470+
>みんな手に入るからやがてみんな再びただの人になるし同じ力を持った神はもっと上に行く
>それでいいんだよ
全体的な底上げだよな
過渡期で混乱してるだけ
630無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:24No.1024067477+
AIは絵師より小説家やゲーム制作者向けかなぁ
誰でも無尽蔵にきれいな絵を生み出せるようになっちゃったんだから
631無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:27No.1024067491そうだねx2
AI絵師=妄想龍以下の扱いになるとは思いもしなかったわ…
キャラ名入れて生成してるだけレベルだと無産だけどチヤホヤされたいです!って自己紹介してるようなもんだしな…
632無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:28No.1024067502+
>価値があるのは出来上がったものであって製造方法に価値はないからな
価値じゃなくて元絵の権利を消す能力がないんだよ
ただの道具だから
633無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:34No.1024067544+
>また別の楽していいね貰えるジャンルに
多くの時間絵に注ぎ込まず勉強やスポーツのようなAIで手抜きできない時間につぎ込めるわけだから絵でダメなら他の事に行くだけだわな
取り返しつかないのは10代に絵ばっか描いてそれしかない大人だけ
634無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:53No.1024067713そうだねx3
>AI騒動で性格の悪いかわいくない絵描きがたくさん見れて楽しいよ
>賢い人はみんな黙ってるね…
当たり前だけど全部じゃなくても絵描きにAI使う工程が普通に入ってくる可能性高いしね
ここでいきなり完全無農薬宣言みたいなことしちゃうと後で使った時肯定派否定派双方からバッシングされる
635無念Nameとしあき22/10/13(木)21:01:54No.1024067723+
渋のAI絵の投稿量見てるとこれゾーニング以前にサーバー負荷で渋が根を上げそうだな
一回の投稿で20枚30枚当たり前で投稿しまくってるし
636無念Nameとしあき22/10/13(木)21:02:00No.1024067779+
>自分の絵をAIに学習させてもうひとりの自分、いわゆるパーマンのコピーロボットみたいな役割にできたら最高なんだけどな
既にそれを目指してやってると思うぞAI活用絵描きは
637無念Nameとしあき22/10/13(木)21:02:31No.1024068032+
>大体一番鬱陶しがられてるのぶっちゃけ数だよ数
>出来とかの問題じゃねえんだ
もし描く人間が中国みたいに10倍だったら同じことになってただけなんだけど
638無念Nameとしあき22/10/13(木)21:02:41No.1024068099そうだねx2
>AIは絵師より小説家やゲーム制作者向けかなぁ
そもそも今流行りのNovelAIがNovelのAIで恐らくその挿絵に使う用に用意したはずだからな…
639無念Nameとしあき22/10/13(木)21:02:46No.1024068136+
>AIは絵師より小説家やゲーム制作者向けかなぁ
>誰でも無尽蔵にきれいな絵を生み出せるようになっちゃったんだから
同じキャラでシチュ違うもの出しにくいのが難点
と思ったけど1キャラ1CG路線で行けばいいか
640無念Nameとしあき22/10/13(木)21:02:47No.1024068140+
>こういうものを使って同人ゲームとか個人での創作に花を添えるのは良さそうだと思うんだ
ゲーム制作って時間かかるんすわ…
>AIは絵師より小説家やゲーム制作者向けかなぁ
>誰でも無尽蔵にきれいな絵を生み出せるようになっちゃったんだから
エロゲは差分が作れんのでまだまだですわ
一枚絵じゃ使いものにならんので
641無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:18No.1024068367+
>AI絵師=妄想龍以下の扱いになるとは思いもしなかったわ…
>キャラ名入れて生成してるだけレベルだと無産だけどチヤホヤされたいです!って自己紹介してるようなもんだしな…
色々実験して少しずつヒなりで投稿するならまだしも絵が描いてるサイトに大量投稿して検索邪魔したらそら嫌われるのだわ
642無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:20No.1024068386+
AI絵が溢れてAI独自の抽象画みたいな進化していくんじゃないかな
その内他のAIディスを画風に入れるAIも現れる
643無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:24No.1024068413+
>一枚絵じゃ使いものにならんので
なんでCG集にしてうるぜー!
644無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:24No.1024068416+
>ニンジャスレイヤーみたいにちゃんと面白い使い方してる人もいるけど
挿絵に絵師の世界観を挟まずダイレクトな作者の頭の中の絵図を伝えるのに凄く良いなと
645無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:25No.1024068419+
    1665662605139.jpg-(39443 B)
39443 B
>全部まとめて渋に投稿した
646無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:34No.1024068495+
>エロゲは差分が作れんのでまだまだですわ
でも差分って仕方なくやってることだろ?
647無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:35No.1024068502+
>大体一番鬱陶しがられてるのぶっちゃけ数だよ数
>出来とかの問題じゃねえんだ
それだけ多くの人が絵を描く喜びに目覚めたと思えばいいだろ
648無念Nameとしあき22/10/13(木)21:03:41No.1024068547そうだねx1
やっぱ雑魚ほどAIで折れるんだな
649無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:00No.1024068712+
>誰でも出力できるものに金を出す奴なんかいるわけないのにそいつは馬鹿なのかな
ノベルスAIに25ドル払えば全て解決なのにな
たった3500円払って好きなだけそれっぽいの作れるのに
わざわざAI絵しか出せないやつに金出す方も相当頭悪いよ
650無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:03No.1024068726そうだねx1
>それだけ多くの人が承認欲求を満たす喜びに目覚めたと思えばいいだろ
651無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:09No.1024068794そうだねx1
描いてないのに画力とは
652無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:13No.1024068821+
>でも差分って仕方なくやってることだろ?
いや表情の変化ないの普通に評価マイナスだぞ
653無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:18No.1024068861+
>それだけ多くの人が絵を描く喜びに目覚めたと思えばいいだろ
描いてねえじゃん
654無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:19No.1024068864+
>多くの時間絵に注ぎ込まず勉強やスポーツのようなAIで手抜きできない時間につぎ込めるわけだから絵でダメなら他の事に行くだけだわな
>取り返しつかないのは10代に絵ばっか描いてそれしかない大人だけ
未来は立派な荒らしだの粘着だのになるやつだ
655無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:23No.1024068902そうだねx1
>取り返しつかないのは10代に絵ばっか描いてそれしかない大人だけ
むしろそれしかない程度にやってたら今回のAI騒動ぐらいなんでもないレベルには達してるだろ…
所詮AIもいわゆる神絵師の模倣みたいなもんでその7割程度のクオリティしか出せないし
656無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:36No.1024068977そうだねx1
>>エロゲは差分が作れんのでまだまだですわ
>でも差分って仕方なくやってることだろ?
意味分からん…お前エロゲやった事無いだろ
657無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:41No.1024069024+
異常な生産力を活かして特定のキワモノに特化した大ボリュームのCG集とかよさそう
658無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:42No.1024069036+
>やっぱ雑魚ほどAIで折れるんだな
マッチョ気取っててもどうせ自分もAIツールの波に飲まれる未来は変わらんと思うぞ
659無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:50No.1024069102+
>AIは絵師より小説家やゲーム制作者向けかなぁ
小説の挿絵には最適やな
街の風景の説明はめんどいし
660無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:51No.1024069112そうだねx1
差分が作れないしLive2Dで動かせない時点で
現状同人CG集しか販路がねえんよな
需要ねえんだけど
661無念Nameとしあき22/10/13(木)21:04:58No.1024069166+
>エロゲは差分が作れんのでまだまだですわ
>一枚絵じゃ使いものにならんので
大丈夫、画風がハンコなら他から持ってこられる
662無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:11No.1024069274+
>ノベルスAIに25ドル払えば全て解決なのにな
ソース流出して無料のができちゃったんじゃなかったっけ
663無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:21No.1024069361+
本当に目的もなく絵を吐き出すって用途以外には使えんよねまだまだ
手直しする人は必要
664無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:21No.1024069366そうだねx1
>>それだけ多くの人が絵を描く喜びに目覚めたと思えばいいだろ
>描いてねえじゃん
出来た綺麗な絵にいいね貰えるならそれでいい層だし
665無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:23No.1024069377+
>ゲーム制作って時間かかるんすわ…
絵が用意できてもゲーム部分に一番時間かかるもんなぁ…けどゲーム開発あきはプログラムある程度詳しいだろうからAI絵生成にかなり適した人種
666無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:29No.1024069427+
これやっぱいつもの絵師粘着居やがるな
667無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:34No.1024069477そうだねx2
カス子とコイカツ枠に新たにAIが追加されただけだな
668無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:41No.1024069521+
別にAIの調教師としてがんばるのはいいんだけど
本人はそれで楽しいんだろうか
プロで飯の種でやってる人なら楽しくなくても仕事なんだからつまらないがAIやるぜはいいけど
669無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:43No.1024069535+
>ノベルスAIに25ドル払えば全て解決なのにな
>たった3500円払って好きなだけそれっぽいの作れるのに
>わざわざAI絵しか出せないやつに金出す方も相当頭悪いよ
その辺は特定の情報をまとめててそれに価値があるとかそういう
方向性もあるんじゃないかな手間もかかるし
670無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:53No.1024069616+
それしかないというが人間義務教育終えてればそんな能力の差なんてないんだなぁ…
671無念Nameとしあき22/10/13(木)21:05:59No.1024069658+
>それだけ多くの人が絵を描く喜びに目覚めたと思えばいいだろ
描く喜び言うなら大量投稿なんてしてる暇ないだろ
ご自慢のイラストとやらも駄コラ貼り続けるような扱いにしかならん
672無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:03No.1024069696そうだねx2
>所詮AIもいわゆる神絵師の模倣みたいなもんでその7割程度のクオリティしか出せないし
7割も出せてるか?
673無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:12No.1024069772+
>別にAIの調教師としてがんばるのはいいんだけど
>本人はそれで楽しいんだろうか
AI絵スレの連中生き生きしてんじゃん
674無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:26No.1024069878+
>いや表情の変化ないの普通に評価マイナスだぞ
アングル変えて表情も変化させた絵のほうがいいだろ
それができる可能性がある
675無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:30No.1024069901+
>>AIは絵師より小説家やゲーム制作者向けかなぁ
>小説の挿絵には最適やな
>街の風景の説明はめんどいし
どれくらい割くか悩むしね
あと描いてるうちに自分でも脳内風景がわからなくなっちまったりする
676無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:35No.1024069930+
AI先生の絵を貰いに行く仕事なら技師というより編集というか小間遣いなのでは?
677無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:53No.1024070089+
>別にAIの調教師としてがんばるのはいいんだけど
>本人はそれで楽しいんだろうか
そんなのそれこそ絵に限った話じゃない
678無念Nameとしあき22/10/13(木)21:06:57No.1024070125+
>やっぱ雑魚ほどAIで折れるんだな
雑魚過ぎると折れるけどそこそこの雑魚は折れんぞぉ元から評価されてないからな!
下剋上とは言わんが底上げの兵器が配布されてプラスしかないのだ元から評価されてないから!
679無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:04No.1024070164+
>AI先生の絵を貰いに行く仕事なら技師というより編集というか小間遣いなのでは?
ダメだしリテイクさせまくるわけだから編集だな
680無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:05No.1024070174+
>カス子とコイカツ枠に新たにAIが追加されただけだな
調整もMODも無いから更に下では
よくて無料キャラメ
681無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:18No.1024070302そうだねx1
正直ウマ娘にバニー着せたAI絵とかあったけどとしあきが作ったコラのほうが上手じゃね?って感想だった
682無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:29No.1024070402+
>それしかないというが人間義務教育終えてればそんな能力の差なんてないんだなぁ…
嘘つけ
公立学校なんて半分ぐらい野生の動物じゃん
683無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:30No.1024070414+
>ノベルスAIに25ドル払えば全て解決なのにな
>たった3500円払って好きなだけそれっぽいの作れるのに
>わざわざAI絵しか出せないやつに金出す方も相当頭悪いよ
そりゃ情弱に売ってるからね…steamのアセットゴミゲーと一緒だわ
684無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:34No.1024070457+
まあイラスト業は食ってけなくなるだろう
または生産スピードが上がって数で勝負する世界になるのか
685無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:34No.1024070458+
AI使っても別にいいと思うけどアニメイベントとかに設置されてるメッセージボードにイラスト残す時苦労しそう
686無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:36No.1024070479そうだねx1
>>取り返しつかないのは10代に絵ばっか描いてそれしかない大人だけ
>未来は立派な荒らしだの粘着だのになるやつだ
取り返しのつかない特技一切ないおっさんの多くは
楽しくマナーを守ってインターネットやってると思うんですよ
687無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:39No.1024070500そうだねx2
というかエロだけど仕事でイラスト描くと差分めっちゃ要求されるしこの辺のコレコレ直してくださいとか平気でリテイク食うから自力でその辺修正出来る実力ないと仕事奪うのはきついぞ
レイヤー分けられてる訳でもないから修正クソむずいし
688無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:42No.1024070527+
>AI絵スレの連中生き生きしてんじゃん
人に見せてワイワイするのが楽しいならそれでいい
それ以上の事はないが
689無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:48No.1024070584+
>別にAIの調教師としてがんばるのはいいんだけど
>本人はそれで楽しいんだろうか
AI育成ゲームとか普通に楽しいんじゃないか
690無念Nameとしあき22/10/13(木)21:07:58No.1024070660+
>下剋上とは言わんが底上げの兵器が配布されてプラスしかないのだ元から評価されてないから!
上手い下手は解らんがどういう風に使えそうなのさ?
691無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:09No.1024070735+
    1665662889745.png-(531479 B)
531479 B
>エロゲは差分が作れんのでまだまだですわ
>一枚絵じゃ使いものにならんので
背景に使うとかは?
692無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:33No.1024070937+
>というかエロだけど仕事でイラスト描くと差分めっちゃ要求されるしこの辺のコレコレ直してくださいとか平気でリテイク食うから自力でその辺修正出来る実力ないと仕事奪うのはきついぞ
>レイヤー分けられてる訳でもないから修正クソむずいし
アニメーターはリテイクうぜえって言いながら
クリスマスも正月も仕事してるからな
電話してもペンの音がする
693無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:36No.1024070971+
>まあイラスト業は食ってけなくなるだろう
>または生産スピードが上がって数で勝負する世界になるのか
そもそも消費するのが人間な以上生産速度の高さはそんなメリットにならねえ
694無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:40No.1024070999+
>AI使っても別にいいと思うけどアニメイベントとかに設置されてるメッセージボードにイラスト残す時苦労しそう
有名になったら自称自作は通用しなくなると考えると抑止力になるんじゃない?
695無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:40No.1024071003そうだねx2
ギャハハ君が来るとほんとクソスレになるな
696無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:45No.1024071035+
>それができる可能性がある
ひたすら視点ぐるぐる変わるのってAVでもやんねえだろ
じっくり映したい部分を重点的に映すのが重要なのに
697無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:49No.1024071064そうだねx1
>まあイラスト業は食ってけなくなるだろう
元々食っていけないだろ
いらすとやでいいやみたいな企業も多いし
698無念Nameとしあき22/10/13(木)21:08:49No.1024071066+
>あと描いてるうちに自分でも脳内風景がわからなくなっちまったりする
タイピングしてるうちにランドマークの位置が曖昧になるのあるあるやね
699無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:13No.1024071254+
絵を描いてるって言うよりは画像検索してるみたいな感じなんだけど楽しいんかいな
700無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:17No.1024071290+
>ひたすら視点ぐるぐる変わるのってAVでもやんねえだろ
>じっくり映したい部分を重点的に映すのが重要なのに
意味が分からん
少なくとも差分なんてものは仕方なくやってるものだ
701無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:24No.1024071341そうだねx2
>>別にAIの調教師としてがんばるのはいいんだけど
>>本人はそれで楽しいんだろうか
>AI絵スレの連中生き生きしてんじゃん
そりゃあ絵師として評価されようとしたり小金を稼ごうとしてるわけでもなし
個人的な楽しみやそれの共有だからね
702無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:24No.1024071346そうだねx2
>ソース流出して無料のができちゃったんじゃなかったっけ
AIを作った側が流出にキレてるのが面白い
703無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:34No.1024071435そうだねx2
>そもそも消費するのが人間な以上生産速度の高さはそんなメリットにならねえ
そもそもゴミ大量生産されてもゴミ捨て場に困るだけ
704無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:36No.1024071454+
>アングル変えて表情も変化させた絵のほうがいいだろ
>それができる可能性がある
今のじゃあまだ無理だな
出来たとして人力のがまだ早い
705無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:41No.1024071487+
>そもそも消費するのが人間な以上生産速度の高さはそんなメリットにならねえ
実際毎日1000以上エロ絵作っていつ使うんだという問題が…
706無念Nameとしあき22/10/13(木)21:09:47No.1024071545そうだねx2
租税乱造だとクリックしたり確認するコストが上回ってもうええわってなるからな
707無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:11No.1024071717+
>少なくとも差分なんてものは仕方なくやってるものだ
Spineとかでも滅茶苦茶要求されるのにマジで何言ってんだ…
708無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:11No.1024071720+
俺は絵を描くのが好きなんじゃない…
絵を見せてチヤホヤされるのが好きなんだォォッ!!!!
709無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:13No.1024071744そうだねx2
>まあイラスト業は食ってけなくなるだろう
>または生産スピードが上がって数で勝負する世界になるのか
いらすとやみたいな無個性かつ大量のジャンルに対応するならまだしも
いいとこ風俗街の看板か違法グッズの絵がせいぜいじゃろ
710無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:22No.1024071818そうだねx1
ギャハハ来ると本当クソスレになるな
あいつ絵師に対する恨みの感情隠せないのか
711無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:27No.1024071867+
>絵を描いてるって言うよりは画像検索してるみたいな感じなんだけど楽しいんかいな
存在しないエロアニメのスクリーンショット描いてもらうのはけっこう興奮する
712無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:32No.1024071907+
スレ立ての時の画像探しで困らなくなった
713無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:46No.1024072010+
ぶっちゃけ新しい絵がポンポン描けるなら差分はそんないらんかも
714無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:53No.1024072054+
いらすとやは権利関係はっきりしてる上に求めてる素材サクッと選べる豊富さがウリだしなぁあ
715無念Nameとしあき22/10/13(木)21:10:54No.1024072061+
>絵を描いてるって言うよりは画像検索してるみたいな感じなんだけど楽しいんかいな
作りまくってるけど正直Danbooru見た方が良いと思うよ
生成自体が楽しいなら止めはしない
716無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:02No.1024072113+
>ギャハハ来ると本当クソスレになるな
>あいつ絵師に対する恨みの感情隠せないのか
氷河期世代スレにも出没するほんまもんの無職らしいよ
717無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:02No.1024072115+
>まあイラスト業は食ってけなくなるだろう
>または生産スピードが上がって数で勝負する世界になるのか
今の所AIさんの調子が安定してるとは言えないから
もうちょい確実に求めた仕事出せるくらいの技術向上は必要かなとは思う
そこまでAI成長したら絵に限らず俺も廃業してそう
718無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:18No.1024072261+
>俺は絵を描くのが好きなんじゃない…
>絵を見せてチヤホヤされるのが好きなんだォォッ!!!!
まあそういう人もいるよな
俺は描くほうが楽しいけど
719無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:20No.1024072279+
>>AI絵スレの連中生き生きしてんじゃん
>そりゃあ絵師として評価されようとしたり小金を稼ごうとしてるわけでもなし
>個人的な楽しみやそれの共有だからね
色々考えて出したやつをワイワイやるのが楽しいて感じね
720無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:26No.1024072317+
>俺は絵を描くのが好きなんじゃない…
>絵を見せてチヤホヤされるのが好きなんだォォッ!!!!
このままAIが順当に広まればチヤホヤされることもなくなるからな
今のうち楽しんどけ
721無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:27No.1024072322+
>>正解はどっちも邪魔
>さすがに下手くそは邪魔とか言うのは邪悪過ぎでは
「下手クソは犯罪者よりも悪質で有害だと気付けもし人の心が残ってるなら筆折って消えろ」と何度も「下手クソ=邪悪」と言い続けて筆折らせる奴を知ってるが今度はAIネタで叩き棒が増えて喜んでるかもな
722無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:30No.1024072348そうだねx1
>俺は絵を描くのが好きなんじゃない…
>絵を見せてチヤホヤされるのが好きなんだォォッ!!!!
ハンコ絵じゃちやほやされないからAI調教頑張ってね
723無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:31No.1024072357+
AI絵師には同じような絵ばっか大量に投稿しないで厳選しろと言いたい
724無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:33No.1024072364+
ゲームで使うなら透過処理されてないと使い物にならんがな
725無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:46No.1024072460+
他人の描いた絵をそのまま転載する方が早いぞ
726無念Nameとしあき22/10/13(木)21:11:58No.1024072557そうだねx1
>ソース流出して無料のができちゃったんじゃなかったっけ
NovelAIは相当サーバーに金かけてるらしく
流出したのを使ったコピーサイトが出来たが同じ絵でもNovelAIの10倍時間かかる
ローカルでやれる方法も公開されたが10万するようなグラボじゃないと到底動かない
なのでそのままNovelAI使ってる人が多い
727無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:05No.1024072610+
>AI絵師には同じような絵ばっか大量に投稿しないで厳選しろと言いたい
何が良い絵がわかんないんでしょ多分
なので全部だしまぁす!!!
728無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:05No.1024072612+
>俺は絵を描くのが好きなんじゃない…
>絵を見せてチヤホヤされるのが好きなんだォォッ!!!!
数字モリモリ伸びると気持ちいいわ
729無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:10No.1024072665+
>このままAIが順当に広まればチヤホヤされることもなくなるからな
>今のうち楽しんどけ
てか大手メーカーの参入も間近って話らしいしなぁ…
730無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:11No.1024072668+
>意味が分からん
>少なくとも差分なんてものは仕方なくやってるものだ
お前カメラが常にアングル変え続けるAVとか実用に耐えると思うの?
731無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:15No.1024072693+
>>全部まとめて渋に投稿した
>何してんだよ
でたらめでなければ特定できそう
732無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:28No.1024072810+
>ハンコ絵じゃちやほやされないからAI調教頑張ってね
アーティスト名指定するだけだけど…
733無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:34No.1024072863+
もともと絵がそれなりに描けりゃ誰でもいいや…
なんて人が食ってける業界じゃないじゃん
代表作みたいなモン得ないと
734無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:44No.1024072945+
novelaiの元を取ろうとか考えるなっての
735無念Nameとしあき22/10/13(木)21:12:51No.1024073009+
>>このままAIが順当に広まればチヤホヤされることもなくなるからな
>>今のうち楽しんどけ
>てか大手メーカーの参入も間近って話らしいしなぁ…
大手こそグレー過ぎてあんまり近寄らんと思うが…
736無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:33No.1024073332+
スレ画なんか哀れだ
737無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:33No.1024073335+
>AI絵師には同じような絵ばっか大量に投稿しないで厳選しろと言いたい
しないこと決めるのってけっこう難しいのよ
738無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:48No.1024073453そうだねx1
古いキャラは永遠にファンアートのデータが集まらないからAIには描いてもらえないんだろうな…
739無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:52No.1024073488そうだねx1
>AI絵師には同じような絵ばっか大量に投稿しないで厳選しろと言いたい
正直渋のAI師ってどういう絵がウケるってのもわからずなんか奇麗な絵ができたってだけで投稿してるよね
結局AI使ってるやつの目が曇ってるとどうあがいてもゴミ
740無念Nameとしあき22/10/13(木)21:13:58No.1024073531+
>AI絵師には同じような絵ばっか大量に投稿しないで厳選しろと言いたい
構図が絵の良し悪しの大半を決めるもんなんでそこが自在だったら苦労はない
741無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:05No.1024073576+
ハッピーバースデー...AI絵師!
742無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:15No.1024073672そうだねx3
AI使って制作補助は考えてるところ多いだろう
なんかギャハハ爺はAIが産み出すイラストで全部事足りるみたいな考えだけど
743無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:20No.1024073711+
>大手こそグレー過ぎてあんまり近寄らんと思うが…
adobeとかがAIを作るってやつやろ
使うんじゃなく
744無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:46No.1024073895そうだねx1
普通に描いてる人も悩むし手って難しいんだねえ
745無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:51No.1024073937+
>>てか大手メーカーの参入も間近って話らしいしなぁ…
>大手こそグレー過ぎてあんまり近寄らんと思うが…
AIの画像生成機能自体はadobeもクリスタもつけるって言ってる
もちろんdanbooruで学習したのは使わないと思うが
746無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:53No.1024073956+
>AI使って制作補助は考えてるところ多いだろう
>なんかギャハハ爺はAIが産み出すイラストで全部事足りるみたいな考えだけど
漫画の背景にするとかはけっこう使えそうだなと思う
747無念Nameとしあき22/10/13(木)21:14:55No.1024073973そうだねx2
>古いキャラは永遠にファンアートのデータが集まらないからAIには描いてもらえないんだろうな…
結局元絵がないとまぁそっくりさん生成で終わるからなぁ
じゃあやっぱり自分で描くか勢は確実にこれからも出る
748無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:05No.1024074035そうだねx1
まあ俺もアニメーターとくらべたらぜんぜん描いてないけど
考えながら描くと100枚とか1000枚とかでどんどん進化していくのが楽しいよね
ポイントは数じゃなくて考えながら描いてたらそんぐらい溜まってただが
749無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:14No.1024074112+
>novelaiの元を取ろうとか考えるなっての
毎月3500円なら1年で4万円以上かかるんだしいっそのことゲーミングPC買った方が幸せになれんか?
どうせこの先AICG集は薄利多売のデスマーチだろ
750無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:19No.1024074157+
差分は1枚のCGを省力でボリューム増す技術にすぎんからなぁ
PC-98時代なんか差分がないエロゲーも多かったぞ
751無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:43No.1024074330+
>AIの画像生成機能自体はadobeもクリスタもつけるって言ってる
>もちろんdanbooruで学習したのは使わないと思うが
クリスタがdanbooru使います!とか言い出した日にはさすがにいかんでしょってなる
752無念Nameとしあき22/10/13(木)21:15:56No.1024074433+
>色々考えて出したやつをワイワイやるのが楽しいて感じね
あっちは部活動みたいで和むけどギャハハはオタクに絡むDQNみたいで嫌い
753無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:19No.1024074610+
AIの利用目的が基本悪用なのなんでなん
754無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:19No.1024074614+
>普通に描いてる人も悩むし手って難しいんだねえ
いろんな描き方みたいなのを流し見して一杯描いて悩んでまあなんとなく描けるようにはなったかなみたいな
755無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:22No.1024074635+
もう普通に2万いいねくらいつきそうな絵が描けるねAI
756無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:33No.1024074707そうだねx1
汁差分作ってくれるAI欲しいな
757無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:43No.1024074785+
>俺は絵を描くのが好きなんじゃない…
>絵を見せてチヤホヤされるのが好きなんだォォッ!!!!
ギャハハ抜けてますよ
758無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:48No.1024074810+
>あっちは部活動みたいで和むけどギャハハはオタクに絡むDQNみたいで嫌い
追い出されて暴れ回ってんのかね
759無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:50No.1024074830そうだねx1
>あっちは部活動みたいで和むけどギャハハはオタクに絡むDQNみたいで嫌い
電車の中でで知らん人に突っかかる病気の人って印象だわギャハハおじいちゃん
760無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:55No.1024074867+
>差分が作れないしLive2Dで動かせない時点で
>現状同人CG集しか販路がねえんよな
>需要ねえんだけど
今はもうCG集って元々人気のサークルか超抜き特化の
それこそ性癖が拗れたやつか性表現も過剰なやつくらいしか動かないしね
そんなの作れないから持続して稼いでくのも現状詰んでるじゃないかAI絵師さんは
761無念Nameとしあき22/10/13(木)21:16:59No.1024074897+
>どうせこの先AICG集は薄利多売のデスマーチだろ
110円でもそんなに売れてないの見ると元とるのは大変そうね
762無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:15No.1024075026+
クリスタの3DCGも全く使ってないしどうでもいいかな…
描くモチベでない部分描いてくれるなら大歓迎だが
763無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:32No.1024075154+
>もう普通に2万いいねくらいつきそうな絵が描けるねAI
まぁ上手い絵の最大公約数的な奴を出してくるからなぁ
誰でも出来るから稼げるのは今だけだろうけど
764無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:35No.1024075170+
むしろAICG集ばっかりあるせいで台詞差分あるのが目立ってそっち売れてるという…
765無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:47No.1024075257+
>汁差分作ってくれるAI欲しいな
白でザっとラフ描いて精液作ってもらってる人いたわ
766無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:52No.1024075290+
楽をするなとは言わんけど
努力とか絵を描くのが嫌いなんだろうなとは思う
767無念Nameとしあき22/10/13(木)21:17:59No.1024075343+
>もう普通に2万いいねくらいつきそうな絵が描けるねAI
つきそうなであってついてないんだろ?
768無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:02No.1024075362+
CG集こそサークル買いするものなんだが
769無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:12No.1024075443+
>今はもうCG集って元々人気のサークルか超抜き特化の
>それこそ性癖が拗れたやつか性表現も過剰なやつくらいしか動かないしね
CG集ってそもそも売れないからね…販売数見てみてくれよ…って話だよ
770無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:18No.1024075499そうだねx2
結局絵描くの楽しいからAIより下手だけど描いてるし
AIイラスト作る人は絵描くの楽しくなかった人でしょ
仕事にしてるわけじゃなければ元々不向きな人が抜けたくらいしか影響ないよ
771無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:37No.1024075675+
俺がAI絵をあげても多分1いいねもつかない
772無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:49No.1024075768+
>むしろAICG集ばっかりあるせいで台詞差分あるのが目立ってそっち売れてるという…
そりゃいちいち見分けるのめんどくさいからまとめて避けられるわな
773無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:55No.1024075821+
音楽が打ち込みになったのと同じで別に生きてくと思う
774無念Nameとしあき22/10/13(木)21:18:56No.1024075828+
>>汁差分作ってくれるAI欲しいな
>白でザっとラフ描いて精液作ってもらってる人いたわ
そういうのが最高だな
汁書くときが一番筆が乗る人とかもいるだろうが自分は面倒くせぇ
775無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:00No.1024075860+
>白でザっとラフ描いて精液作ってもらってる人いたわ
汁差分なんてちょっと絵描けてエロもやってたら簡単に出来る代表だしなぁ
776無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:00No.1024075864+
チンポで書くからセリフ差分とか難しいぞ…AI絵ってフキダシ分のスペースなんて考慮にないからそのままセリフ書くと狭いし
777無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:09No.1024075931+
>楽をするなとは言わんけど
>努力とか絵を描くのが嫌いなんだろうなとは思う
すぐに賞賛が欲しいんだろうね
778無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:18No.1024075986そうだねx5
>楽をするなとは言わんけど
>努力とか絵を描くのが嫌いなんだろうなとは思う
AIも努力して調教しないとハンコ絵の中に埋もれていくんで結局ダメな奴は何をやらせてもダメという現実を思い知るだけだと思う
779無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:30No.1024076071+
でも俺は自分の求めるものを出力できるようになったら絵描かなくなると思う
780無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:33No.1024076093+
>俺がAI絵をあげても多分1いいねもつかない
そりゃまぁフォローフォロワー0だとまぁ…
781無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:34No.1024076098+
>AIイラスト作る人は絵描くの楽しくなかった人でしょ
AIで遊ぶのが楽しいのはまあわからんでもない
新しい技術に触れるのは楽しいからな
782無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:35No.1024076105そうだねx1
差分もテキストも何もない無名作家のCG集なんて人間でも売れない
783無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:42No.1024076159+
そのうちプロンプト巡ってAI絵師同士で喧嘩始めそう
784無念Nameとしあき22/10/13(木)21:19:46No.1024076193+
アニメーションも作れってなった辺りでAIがキレそう
785無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:01No.1024076300+
>汁書くときが一番筆が乗る人とかもいるだろうが自分は面倒くせぇ
正直クソ時間かかるしめんどいよな
1から別の絵描きたくなるくらいめんどい
786無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:05No.1024076329+
いいも悪いもリモコンしだい
結局どんな人間にどう使われるかなんだわ
787無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:12No.1024076400+
>差分もテキストも何もない無名作家のCG集なんて人間でも売れない
商品としてパッケージしなきゃならんからな
別にそれはAI絵に限らない話
788無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:18No.1024076442そうだねx1
加筆したら俺の塗りが下手過ぎて浮いてる
人間がいじらない方がマシなの悲しすぎる
789無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:31No.1024076541+
>でも俺は自分の求めるものを出力できるようになったら絵描かなくなると思う
俺ゲームも作るんだがゲームに使う絵ならそうかもしれない
でも絵を描くというあえて言うなら無駄も楽しいからなくなるはないかな
790無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:31No.1024076545+
>AIも努力して調教しないとハンコ絵の中に埋もれていくんで結局ダメな奴は何をやらせてもダメという現実を思い知るだけだと思う
AI情報にめざとくない人をだませる今だけが掻き入れ時だわな
791無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:38No.1024076603+
>その辺は特定の情報をまとめててそれに価値があるとかそういう
>方向性もあるんじゃないかな手間もかかるし
余程の特殊性癖で文才あるコラ職人でもあればね
ただ少なくとも絵柄や構図とかじゃ誰がやっても使い方さえ分かれば変わらないよ
ひたすら素材を切り貼りしてくだけだもの
792無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:42No.1024076637そうだねx1
しかもAICG集は著作権手放してるからな…
793無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:47No.1024076673+
作りたてのサークルでも10DLくらい達成できるのがAIの強みかもしれんが…それでも売上は千円ちょっとだしなぁ
よっぽど文章力あるか特殊な性癖に特化してたらわからんけど
794無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:52No.1024076705+
機械に頼りすぎた結果突然豹変するのサイバーサイコ感ある
795無念Nameとしあき22/10/13(木)21:20:56No.1024076735+
自分で描く事描ける事に意義がある
796無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:21No.1024076925+
褒められるのはまだAI先生自身の段階で
これからコマンドの細かさや調整の差が出て来るのかな
797無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:28No.1024076988+
CG以外の中身がまともなエロ同人ゲーに使われだしてからが本番だと思うAI絵
そこで万本クラスが出るようならAI絵でも遜色なしと言っていい
798無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:36No.1024077060+
>しかもAICG集は著作権手放してるからな…
既にそのままパクって売られてるからな
799無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:43No.1024077104そうだねx5
正直skebがちゃんと対応してくれたってだけで一安心だわ…
800無念Nameとしあき22/10/13(木)21:21:48No.1024077137+
>しかもAICG集は著作権手放してるからな…
AICGのサンプルでそのCG集もどきを作ります!っていうカウンターも打てるんで情弱しか騙せないよアレ
801無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:11No.1024077309+
>加筆したら俺の塗りが下手過ぎて浮いてる
>人間がいじらない方がマシなの悲しすぎる
競うな持ち味を生かせッッ
802無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:23No.1024077390そうだねx2
なんかAI絵が問題視され始めた辺りで「AIに対して騒いでるのは馬鹿な日本人と絵師だけ!海外ではこんなことに騒いでる人はいない!日本は技術発展に置いて行かれる定め!」系のことを連呼してる日蓮が大量にいたけど
結局海外の方が画像投稿サイトでのAI絵禁止に動くの早かった現状に対してはなんて言うんだろう
803無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:37No.1024077489そうだねx1
>正直skebがちゃんと対応してくれたってだけで一安心だわ…
skebはむしろあの路線打ち出さないと確実に死んだだろと思う
誰がAIレタッチ絵に大金出すんだよ…オーダーメイド目当てでやってんだっていう
804無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:39No.1024077507+
小説コミカライズとかのありふれてる絵でコミカライズ待ちしてる絵描く人らにとっては色々怖い話なのかなと思った
805無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:40No.1024077516+
自分で描かないと手に入らない無修正のエロ絵が手に入るのがすごい
806無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:40No.1024077518+
>作りたてのサークルでも10DLくらい達成できるのがAIの強みかもしれんが…それでも売上は千円ちょっとだしなぁ
夜に1時間くらいで適当にやって千円ならやる人いっぱいいると思うよ
GAIJINとかがコイカツで馬エロ作ってfanboxとかで金稼ぐみたいなもんで
807無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:43No.1024077530+
まぁ絵描きの敵って渋くらいだからな…
808無念Nameとしあき22/10/13(木)21:22:48No.1024077553+
>アニメーションも作れってなった辺りでAIがキレそう
現時点ではかなりきついな動画は
MMDでいいや
809無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:09No.1024077707+
>よっぽど文章力あるか特殊な性癖に特化してたらわからんけど
特殊な性癖描かそうとすると途端にポンコツになるんだAI君は
手足描かなくていいメス四駆頼んだだけだというのに
810無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:12No.1024077729+
>正直skebがちゃんと対応してくれたってだけで一安心だわ…
そりゃそういうパトロンになるみたいなのを機械にやらせたら意味なくなるし
811無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:14No.1024077735+
スライダー弄って絵を出力するより最初から描いた方が楽しいしな
812無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:19No.1024077779+
>よっぽど文章力あるか特殊な性癖に特化してたらわからんけど
文章力高い奴は昔っからサークルの原作に誘われてるイメージ
813無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:31No.1024077863+
>自分で描かないと手に入らない無修正のエロ絵が手に入るのがすごい
まあでも絵を描いていてマンコとかマン毛とか腋毛を描くときがだるまに目をいれるみたいで楽しいよ俺は
814無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:34No.1024077881+
>というかエロだけど仕事でイラスト描くと差分めっちゃ要求されるしこの辺のコレコレ直してくださいとか平気でリテイク食うから自力でその辺修正出来る実力ないと仕事奪うのはきついぞ
>レイヤー分けられてる訳でもないから修正クソむずいし
まず線画や塗りも合わせられないといけないから綺麗に違和感なくするには
コラ技術でも上等の技術ないとだめだからね
だから結局描けるやつが有利なのは変わらないというか
815無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:38No.1024077919+
>加筆したら俺の塗りが下手過ぎて浮いてる
>人間がいじらない方がマシなの悲しすぎる
線画だけ部分的にパクって自分で塗る方がいいぞ…レタッチやりまくっても画力はそう上がらんし
816無念Nameとしあき22/10/13(木)21:23:48No.1024077981+
>小説コミカライズとかのありふれてる絵でコミカライズ待ちしてる絵描く人らにとっては色々怖い話なのかなと思った
いやコミックとかに使えるのはまだ遠いと思うけれど……
817無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:00No.1024078064そうだねx2
>なんかAI絵が問題視され始めた辺りで「AIに対して騒いでるのは馬鹿な日本人と絵師だけ!海外ではこんなことに騒いでる人はいない!日本は技術発展に置いて行かれる定め!」系のことを連呼してる日蓮が大量にいたけど
>結局海外の方が画像投稿サイトでのAI絵禁止に動くの早かった現状に対してはなんて言うんだろう
アメリカでの反発凄くてAI絵師に人権はないってさ
818無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:06No.1024078115+
>自分で描かないと手に入らない無修正のエロ絵が手に入るのがすごい
まぁその無修正部分滅茶苦茶になってるんですけどね…奇形フェチでも生み出したいのかAIは
819無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:44No.1024078386+
>なんかAI絵が問題視され始めた辺りで「AIに対して騒いでるのは馬鹿な日本人と絵師だけ!海外ではこんなことに騒いでる人はいない!日本は技術発展に置いて行かれる定め!」系のことを連呼してる日蓮が大量にいたけど
>結局海外の方が画像投稿サイトでのAI絵禁止に動くの早かった現状に対してはなんて言うんだろう
ネットの言説って常に逆を行ってるのが面白い
820無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:53No.1024078451+
>>というかエロだけど仕事でイラスト描くと差分めっちゃ要求されるしこの辺のコレコレ直してくださいとか平気でリテイク食うから自力でその辺修正出来る実力ないと仕事奪うのはきついぞ
>>レイヤー分けられてる訳でもないから修正クソむずいし
>まず線画や塗りも合わせられないといけないから綺麗に違和感なくするには
>コラ技術でも上等の技術ないとだめだからね
オルカスレの人大活躍できそう
821無念Nameとしあき22/10/13(木)21:24:55No.1024078466+
>まあでも絵を描いていてマンコとかマン毛とか腋毛を描くときがだるまに目をいれるみたいで楽しいよ俺は
そんな感覚なのか
気合入れて描いてるのに藻入れするのは悲しいね
822無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:04No.1024078522+
>小説コミカライズとかのありふれてる絵でコミカライズ待ちしてる絵描く人らにとっては色々怖い話なのかなと思った
漫画描けるようになるのはあと何年かかるかもわからん状態なのでそういう人たちはなんも心配してないだろ
823無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:09No.1024078558+
>まぁその無修正部分滅茶苦茶になってるんですけどね…奇形フェチでも生み出したいのかAIは
亀頭が不得意なのがな
824無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:11No.1024078572+
14日目で覚醒した可能性も…
825無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:12No.1024078577+
無修正のエロ絵なんて割とネットに転がってね?
826無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:24No.1024078660+
奇形絵でないor手が隠れてる絵がでるまでガチャ回す状態
827無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:42No.1024078780+
>まず線画や塗りも合わせられないといけないから綺麗に違和感なくするには
>コラ技術でも上等の技術ないとだめだからね
>だから結局描けるやつが有利なのは変わらないというか
NovelAIも流行りの絵柄の再現だからレタッチが一番上手いのも流行りの絵柄を描けてたその人達っていう
まぁさすがに何らかの変化は求められるだろうけど大抵そこまで行ってる人は画力自体が高いからなぁ
828無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:43No.1024078786+
>租税乱造だとクリックしたり確認するコストが上回ってもうええわってなるからな
AIと同レベルの手書きも埋もれていくだけ
829無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:46No.1024078800+
>>小説コミカライズとかのありふれてる絵でコミカライズ待ちしてる絵描く人らにとっては色々怖い話なのかなと思った
>いやコミックとかに使えるのはまだ遠いと思うけれど……
ちょっと手直しすればいい元絵が手に入ると思ったら結構「俺にもできるかも」って奴らが殺到しそうだなって
その中で修正の上手い奴らが台頭してきたりしそうだなって
830無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:48No.1024078815そうだねx1
>>作りたてのサークルでも10DLくらい達成できるのがAIの強みかもしれんが…それでも売上は千円ちょっとだしなぁ
>夜に1時間くらいで適当にやって千円ならやる人いっぱいいると思うよ
んなもんすぐ廃れる
831無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:48No.1024078821+
漫画こそ絵柄がすべてなのに
832無念Nameとしあき22/10/13(木)21:25:53No.1024078870+
>アメリカでの反発凄くてAI絵師に人権はないってさ
そりゃ調教師にしか人権ないだろって話なんだよな
833無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:10No.1024079008そうだねx2
いやむしろAI絵師に聞きたいけど呪文でそれ生成出来るならお前挟む必要ないよねって思うのは悪い事なの?
834無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:21No.1024079100+
>そんな感覚なのか
>気合入れて描いてるのに藻入れするのは悲しいね
モザイク入れた時に映えるように描いてる場合もあるからなぁ…
835無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:22No.1024079107+
>オルカスレの人大活躍できそう
ああいうコラもAIは苦手だからね
836無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:22No.1024079108+
>気合入れて描いてるのに藻入れするのは悲しいね
モザイクいれるのマジめんどくさい
でも趣味だしニヤニヤしながら描きたいじゃん
それにそういう見えない部分にこだわらないのはだいたいだめになるとは思います
837無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:27No.1024079142そうだねx1
SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
838無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:31No.1024079169+
飽きずに1年後も活動し続けてるなら検索の邪魔だが根気のある奴だとは思う
839無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:33No.1024079177+
絵を作る作業をしたっていうならわからんでもないけど
絵を描いたって言われると?????ってなる
840無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:47No.1024079284+
ただ粗製絵はコイカツより使い道ないんだよな
841無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:51No.1024079314+
まあアメリカだと明確にAIで生成されたイラストには著作権は認めないって言われちゃったしな…
842無念Nameとしあき22/10/13(木)21:26:55No.1024079351+
>アメリカでの反発凄くてAI絵師に人権はないってさ
そりゃプログラムを1から自作して自分で絵を描いて学習させたならみんな賞賛するけど
プログラムのソースはパクリで絵もパクリじゃなぁ…
843無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:10No.1024079480+
すぐに限界が見えたね
AIの限界じゃなくて需要の限界が
844無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:15No.1024079525+
>>>作りたてのサークルでも10DLくらい達成できるのがAIの強みかもしれんが…それでも売上は千円ちょっとだしなぁ
>>夜に1時間くらいで適当にやって千円ならやる人いっぱいいると思うよ
>んなもんすぐ廃れる
今はまだ理解も追いついてないし物珍しさもあるけどすぐ飽きられるよなぁ
845無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:20No.1024079561+
>AIと同レベルの手書きも埋もれていくだけ
ハンコ絵群の中に違う絵柄があったらむしろ目立つ
846無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:24No.1024079591そうだねx4
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
反社が悪用したから禁止にせざるを得ないだろ
847無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:27No.1024079615+
>なんかAI絵が問題視され始めた辺りで「AIに対して騒いでるのは馬鹿な日本人と絵師だけ!海外ではこんなことに騒いでる人はいない!日本は技術発展に置いて行かれる定め!」系のことを連呼してる日蓮が大量にいたけど
>結局海外の方が画像投稿サイトでのAI絵禁止に動くの早かった現状に対してはなんて言うんだろう
Winny事件みたいに技術者やサービスそのものを潰す方に行くのが危惧されてただけで
AI絵の投稿禁止とかは論点また違うでしょ
848無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:34No.1024079665+
>んなもんすぐ廃れる
そりゃ廃れるまでに少しでも金になればいいって感じだから
カスタムお馬さんはまだ元気だけれどね……
849無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:42No.1024079731+
>AIの限界じゃなくて需要の限界が
生成量が諸刃の剣過ぎた
850無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:44No.1024079747そうだねx2
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
それだとリクエスト元が自分でAI使って描けばいいよねって話になっちゃうんじゃないの?
851無念Nameとしあき22/10/13(木)21:27:53No.1024079821+
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
自分でAIにリクエストしろやとしか思えんのだが?
852無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:02No.1024079890+
でもAIができるなら昔の俺の絵柄を再現してほしいな
模写してもどうにも昔の輝いていた時代の絵が描けないぜ
自分でいうのもなんだが今のほうがうまくはなってるんだが
853無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:04No.1024079896そうだねx1
>いやむしろAI絵師に聞きたいけど呪文でそれ生成出来るならお前挟む必要ないよねって思うのは悪い事なの?
それ言ったら世の仕事の大半がお前じゃなくていいよねって仕事ばっかりだよ
さらに言えば元請けとか派遣会社はなんのために存在するのかわからないケースもある
当然存在意義はあるが
854無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:11No.1024079946+
>いやむしろAI絵師に聞きたいけど呪文でそれ生成出来るならお前挟む必要ないよねって思うのは悪い事なの?
例えば今NovelAIで絵を生成しててAI絵師を名乗ってる奴がいたとしてソイツに何か頼む必要はマジでないと思うぞ
何ならそいつの画像の内部データだけ読み込んで同じAIに生成して貰えばいいだけだ
855無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:12No.1024079950+
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
無しにした方がマシって判断なだけだろ
中国人みたいに抜け道探しまくるタイプを相手にするのはゴメンだろう
856無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:14No.1024079967+
>夜に1時間くらいで適当にやって千円ならやる人いっぱいいると思うよ
法が尻持ってくれるならともかく端金のために危険犯してまで金稼がなくても良いだろ
857無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:16No.1024079977+
    1665664096211.jpg-(78496 B)
78496 B
>小説コミカライズとかのありふれてる絵でコミカライズ待ちしてる絵描く人らにとっては色々怖い話なのかなと思った
NovelAIはもともと文章から絵を生成するAIだからその用途こそが本業よ
ぶっちゃけ今でも絵そのものを出すのはおまけサービス扱い
858無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:31No.1024080096+
>>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>それだとリクエスト元が自分でAI使って描けばいいよねって話になっちゃうんじゃないの?
手書きの絵もリクエスト元が描けばタダだぞ
859無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:36No.1024080130そうだねx2
初めて自分の手でエロ絵を描いた時
マイナーな推しキャラのエロ絵を自分好みの体位と構図で無修正が完成した時は
作業中から興奮しっぱなしだった
絵は拙かったけどあの体験が手描きの醍醐味だと思うし
今でも自分なりに上手くなり続けてるからエロ絵師やめられんわ
860無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:37No.1024080148+
渋がずば抜けてゴミで無法地帯なだけでdAとかけっこう厳しいよな
861無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:46No.1024080216+
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
反社がマネーロンダリングに活用とかがあったらしいぞ知らんけど
862無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:53No.1024080279+
>AIと同レベルの手書きも埋もれていくだけ
「おっこの人自分の手で絵描いてて気骨あるじゃねーか」(好感度アップ)
863無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:54No.1024080286+
>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
まだ可能性として少ないから判定に人と時間を割くより全面禁止にしたんでしょ
AIに部分的に描かせるのが主流になったら規約変えると思う
864無念Nameとしあき22/10/13(木)21:28:55No.1024080295+
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
反社が適当に出力したAI絵に金出しまくって資金洗浄始めたので禁止
865無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:04No.1024080361+
>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
バレないくらいに修正出来るんならなんも言わないだろう
それすらやらん奴がどれだけいるか
866無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:10No.1024080397+
>>いやむしろAI絵師に聞きたいけど呪文でそれ生成出来るならお前挟む必要ないよねって思うのは悪い事なの?
>それ言ったら世の仕事の大半がお前じゃなくていいよねって仕事ばっかりだよ
話すり替えようとして失敗してる馬鹿
867無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:19No.1024080471+
>自分でAIにリクエストしろやとしか思えんのだが?
自分ではうまくいかないのかもしれないし
世の中PCに限らず簡単にできそうなこともできない人は多い
868無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:31No.1024080572+
>NovelAIはもともと文章から絵を生成するAIだからその用途こそが本業よ
>ぶっちゃけ今でも絵そのものを出すのはおまけサービス扱い
あの小説機能はこっちのアクションや発言を普通に無視して強引に展開戻そうとして来るの笑うわ
869無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:43No.1024080663+
>それ言ったら世の仕事の大半がお前じゃなくていいよねって仕事ばっかりだよ
でも大半の仕事は技術なり経験値なりで変わってくるし
AIそのものじゃなくてAIで文字打ち込んでるだけの人がなんでそんな生産者気取りなんだろうって不思議なんだよ
870無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:50No.1024080723+
尊厳破壊みたいで興奮する
871無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:56No.1024080781そうだねx5
まぁAI絵を自分が描いたように見せる人とは仲良くなりたくないよね
872無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:58No.1024080801+
    1665664198914.jpg-(7674346 B)
7674346 B
>オルカスレの人大活躍できそう
873無念Nameとしあき22/10/13(木)21:29:58No.1024080802そうだねx1
>それ言ったら世の仕事の大半がお前じゃなくていいよねって仕事ばっかりだよ
>さらに言えば元請けとか派遣会社はなんのために存在するのかわからないケースもある
>当然存在意義はあるが
その理屈だと必要とされてるのはAIという機械のコードや操作法であって人材は必要なくない?
874無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:00No.1024080820そうだねx2
aiで特定の容姿やシチュ再現するのって難しいんだよ
ちゃんと再現できる人に頼んでもおかしくはない
875無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:01No.1024080828+
>>SkebはAI全禁止はやりすぎだと思う
>>せめてリクエスト元が許可したなら使わせるべきだろう
>>元々名のある絵師が部分的にAIを使う可能性とか考えないのだろうか
>反社が適当に出力したAI絵に金出しまくって資金洗浄始めたので禁止
何でこれが禁止ってのは反社絡みが多い
876無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:18No.1024080955+
故人の絵が見たいとかそういう需要はあるぞ
877無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:28No.1024081051そうだねx1
カスラジと組んでたPixivに何を期待するのか
878無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:30No.1024081070+
ならば俺は呪文テキスト集を売ろう
879無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:35No.1024081097+
>利用規約を変更しました。
>第8条(登録に関する禁止行為)
>・営利利用での、本サービスのイラストを作者の許可なく、AIモデルに学習させる行為。
>上記を追加致しました。
ニジエでも規約変更来てた
880無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:40No.1024081127+
>渋がずば抜けてゴミで無法地帯なだけでdAとかけっこう厳しいよな
ニジエとかも含めてほかの投稿サイトが一斉に対策に動き始めた中で渋だけ動かなかったんだからさもありなん
881無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:43No.1024081167+
>まぁAI絵を自分が描いたように見せる人とは仲良くなりたくないよね
AI絵師曰く差別らしいな
882無念Nameとしあき22/10/13(木)21:30:47No.1024081198そうだねx2
>aiで特定の容姿やシチュ再現するのって難しいんだよ
>ちゃんと再現できる人に頼んでもおかしくはない
だからそれをこっちでやるから呪文だけよこせって話よ
883無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:02No.1024081303+
>ならば俺は呪文テキスト集を売ろう
秘匿しといた方が儲かるのに
884無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:11No.1024081367+
>まぁAI絵を自分が描いたように見せる人とは仲良くなりたくないよね
AI楽しいよねならともかく凄い絵かけるんだぞ!て自慢する人はなあ
885無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:14No.1024081389そうだねx5
>ならば俺は呪文テキスト集を売ろう
そっちは割と需要あると思うぞ
886無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:21No.1024081445+
>まぁAI絵を自分が描いたように見せる人とは仲良くなりたくないよね
大体コレに尽きる
アホが承認欲求で暴走する流れを今後何度見る事になるんだろうなぁ…
887無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:32No.1024081516+
>尊厳破壊みたいで興奮する
頑張ってイラスト描いてた子がAIに調教されてAI絵を生む機械にされちゃうとか
興奮するな…!
888無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:35No.1024081533+
>AI絵師曰く差別らしいな
呪文打ち込んでるだけでしょ?
889無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:39No.1024081561+
自分でAIに頼めばいいんだぞ
ハネ払って頼んでも他人はお前の性癖を細かくは知らない
890無念Nameとしあき22/10/13(木)21:31:52No.1024081671そうだねx3
>>aiで特定の容姿やシチュ再現するのって難しいんだよ
>>ちゃんと再現できる人に頼んでもおかしくはない
>だからそれをこっちでやるから呪文だけよこせって話よ
プログラマーにコード寄こせって言ってるのと変わらんぞ
891無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:00No.1024081742+
AI絵師同士で馴れ合ってればいいじゃん
こっち来んな
892無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:06No.1024081790+
呪文販売はそれこそ研究成果売るようなもんだしな…
893無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:09No.1024081820+
渋って世界で一番絵師軽視してるイラスト投稿サービスじゃね?
894無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:13No.1024081852+
やっぱそうなるよな
人間が真似して書いたとかじゃなくツールで加工したって扱いになるのは分かりきってるから
元絵の権利の侵害になっちゃう
895無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:14No.1024081856+
身に余る力を得たことで破滅する勇者みたいで観察面白い
896無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:25No.1024081939そうだねx1
>ニジエ
頭悪いエロメール送るとこだがこういう時は頼りになる奴らだ
897無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:26No.1024081951+
>ならば俺は呪文テキスト集を売ろう
当然出てくるよなそれ
やっぱこれカネにするのは難しいよ
898無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:29No.1024081965+
簡便なプログラムみたいな感じ
899無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:36No.1024082014+
>>まぁAI絵を自分が描いたように見せる人とは仲良くなりたくないよね
>大体コレに尽きる
>アホが承認欲求で暴走する流れを今後何度見る事になるんだろうなぁ…
大型バイクのマスツーリングの中に原付で来たマグナキッド君みたいになるだけだわな
900無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:37No.1024082020+
SNSのアイコンをAIで作れるなら他人の絵を使うより気分いいな
901無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:39No.1024082027+
>>AI絵師曰く差別らしいな
>呪文打ち込んでるだけでしょ?
まぁなぁ
学習やらモデルデータ作りとか出来てるのは極一部でほとんどは呪文打ちこんでクリックしてるだけだからマジで誰でも出来る
902無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:41No.1024082044+
>渋って世界で一番絵師軽視してるイラスト投稿サービスじゃね?
だよな
みんなでニジエに移ろうぜ
903無念Nameとしあき22/10/13(木)21:32:45No.1024082073+
AIでもなんでもいいが
手描きみたいなのするとき困らない?
まあそれでいうとお絵かきチャットみたいなので
さらっと描けるとおおってなるが
一発描きはなかなかむずかしいねんな
しかも凝った構図とかでできる人マジすごい
904無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:00No.1024082187そうだねx1
>身に余る力を得たことで破滅する勇者みたいで観察面白い
それな
なんでそんな嫌悪感出すのか分からん
見てて面白いと思うが
905無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:00No.1024082189+
じゃ次はモデルの進化とカスタマイズ性の進化で呪文師殺すわ
906無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:14No.1024082299+
>みんなでニジエに移ろうぜ
エロに関しては無駄に機能凝ってるんだけれどな
人が少ないだけで
907無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:22No.1024082363+
>身に余る力を得たことで破滅する勇者みたいで観察面白い
力というには自分の意志や技介在する余地無さすぎて寄生されてるようなもんよ
908無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:23No.1024082370そうだねx1
AI専門のサイト作ってそこで閉じこもってるんなら誰も文句言わんと思うよ
910無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:35No.1024082458そうだねx1
>頭悪いエロメール送るとこだがこういう時は頼りになる奴らだ
頭悪いが破綻してない文章考えるのは手間がかかるからな
911無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:44No.1024082514+
>渋って世界で一番絵師軽視してるイラスト投稿サービスじゃね?
むしろ渋がAIに限って禁止する方がビビる
一見平和に見えるが末端は無法地帯なんだよあそこは…
912無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:52No.1024082577そうだねx1
構図が凝ってると言うことはそこにある程度時間と労力を傾けてるってことさ
913無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:56No.1024082606そうだねx2
>>だからそれをこっちでやるから呪文だけよこせって話よ
>プログラマーにコード寄こせって言ってるのと変わらんぞ
さすがに画像生成のプロンプトとプログラマーの書くコードを一緒くたにするのはプログラマーに失礼では
914無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:58No.1024082615+
まさに砂上の楼閣って感じやな
個人趣味だけにしとけばいいのに
915無念Nameとしあき22/10/13(木)21:33:59No.1024082623+
騙そうとしてる訳でもなく自分の価値観を共有してるだけに見えるけど
916無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:18No.1024082773+
>AI専門のサイト作ってそこで閉じこもってるんなら誰も文句言わんと思うよ
AIスレいつも楽しそうだもんな
917無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:22No.1024082795そうだねx1
>AIでもなんでもいいが
>手描きみたいなのするとき困らない?
自力で描いてマースって嘘はそれ求められたら瞬殺なんだよね…
918無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:23No.1024082807+
>>身に余る力を得たことで破滅する勇者みたいで観察面白い
>それな
>なんでそんな嫌悪感出すのか分からん
>見てて面白いと思うが
別に面白くない上に邪魔だからだよ
919無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:32No.1024082874そうだねx2
AIに描かせてみたってタイトルに入れてるし自由にすればいいだろ
920無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:37No.1024082908そうだねx1
俺も悪いが渋はモザイクかけ忘れたときに
自分で該当する絵をさがして消せっていうのが最高に糞
ニコニコ動画ですら違反があれば削除してくれるのに
921無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:43No.1024082949+
1周回って3次元に戻るかも
922無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:51No.1024083009+
>さすがに画像生成のプロンプトとプログラマーの書くコードを一緒くたにするのはプログラマーに失礼では
呪文なんぞプログラマーが仕様変えたら全部瞬殺だしな…
923無念Nameとしあき22/10/13(木)21:34:59No.1024083069+
>>身に余る力を得たことで破滅する勇者みたいで観察面白い
>それな
>なんでそんな嫌悪感出すのか分からん
>見てて面白いと思うが
邪悪なモンスターに成り果てて迷惑なんだから退治されるだろ
924無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:03No.1024083096そうだねx1
各サイトのガイドライン改定やら
著作権とか法整備はいずれ何かされるかもしれんけど
AI絵師名乗るのも投稿するのも好きにすりゃいいと思う
絶対面白くなくてそのうち飽きると予想してるが
925無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:21No.1024083220+
>さすがに画像生成のプロンプトとプラグロマーの書くコードを一緒くたにするのはプログラマーに失礼では
失礼ではあるがお前の作業の結果だけよこせと抜かしてるいう点では同じことよ
926無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:27No.1024083266+
ただでさえ渋って中華のカスメだのコイカツだのの汚染に加えて
ファンボの宣伝画像だらけで見る価値なくしてたのにAI絵の追撃まで入ってもうだめだ
927無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:34No.1024083317+
>AIに描かせてみたってタイトルに入れてるし自由にすればいいだろ
スレ画はマジでそうなんだよな…別に誰かを騙そうともしてない
ただ自力で描く気は失ってしまったかもしれない
928無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:40No.1024083366+
>騙そうとしてる訳でもなく自分の価値観を共有してるだけに見えるけど
趣味でやってんならだけどスケブとかに出張してくる奴は…
929無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:41No.1024083377そうだねx2
びっくりする速度でAI絵師の価値が落ちていった
930無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:54No.1024083469+
呪文売るやつはすぐ出てくるよ
裏切り者!と叫ぶほども保たないと思う
931無念Nameとしあき22/10/13(木)21:35:57No.1024083488そうだねx1
>邪悪なモンスターに成り果てて迷惑なんだから退治されるだろ
検索汚染してるわけでもないし混じってても気づかないだろうし実害はないんじゃない?
AI絵だろうが抜けりゃいいだろ
932無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:10No.1024083599+
>どんなに努力してもAIの足元にも及ばないと分かってあきらめる子増えるだろうな
供給過多だからそっちの方がいいだろ
933無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:15No.1024083640+
    1665664575962.jpg-(1260742 B)
1260742 B
頑張ってるなあ
934無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:18No.1024083656そうだねx2
>ただ自力で描く気は失ってしまったかもしれない
まあ絵を描かないといけないわけではないからな
気分がのったときに描けばいいのさ
935無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:24No.1024083702+
>AI専門のサイト作ってそこで閉じこもってるんなら誰も文句言わんと思うよ
早く作ってくれ
?はシャドバン怖い
936無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:29No.1024083738+
>1周回って3次元に戻るかも
3Dで簡単に出来るならエロはそっちいくわ
937無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:29No.1024083742+
ファインチューンを試す人が大勢いる中で呪文にこだわる意味ある?
モデルそのものもどんどん変わるのに
938無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:30No.1024083751+
    1665664590088.png-(5904 B)
5904 B
>画力覚醒
939無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:36No.1024083807+
>びっくりする速度でAI絵師の価値が落ちていった
だってマジで誰でも出来るんだもん
むしろ浸透してない今が大チャンスだぞ
940無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:40No.1024083826+
>呪文売るやつはすぐ出てくるよ
>裏切り者!と叫ぶほども保たないと思う
なんなら商材屋が売る
941無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:49No.1024083894そうだねx1
こんな形で特殊性癖が天下を取ることになるとは思わなかった
よかった変態に生まれて
942無念Nameとしあき22/10/13(木)21:36:53No.1024083926そうだねx1
>検索汚染してるわけでもないし混じってても気づかないだろうし実害はないんじゃない?
してるから邪魔と言ってるんだよ
943無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:31No.1024084167+
既に何千枚も投稿されてるのに検索妨害してないは笑う
944無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:32No.1024084171+
拾ってきた絵じゃなくて自分で呪文?使って出力した絵で勝負しなよ…
AIこんな事出来るんだぞ!ってお前は何してるんだよ…
945無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:44No.1024084244+
>びっくりする速度でAI絵師の価値が落ちていった
誰にでも出来る事は珍しく思われるしかない
946無念Nameとしあき22/10/13(木)21:37:53No.1024084299+
そのうちVRAM40G以上使う超重量級の追加学習分回せる人以外話にならんようになるよ
947無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:01No.1024084344そうだねx2
>こんな形で特殊性癖が天下を取ることになるとは思わなかった
>よかった変態に生まれて
うんまぁ確かに生産しにくいけどさ…ほとんどの人はAIでやっと俺の性癖絵を生産出来るように!?って希望を持ったかもしれんが割と打ち砕かれてる
それでもやる人はやってる
948無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:01No.1024084347+
>頑張ってるなあ
やっぱAI絵はなんか違和感あるな
しょせん機械が描いた絵って感じで面白みもまったく無い
949無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:04No.1024084364そうだねx4
>検索汚染してるわけでもないし混じってても気づかないだろうし実害はないんじゃない?
混じってたら即バレする程度にはハンコ絵だらけ
逆にバレない萌え絵を出力できるならそれはAI師の才能あると思うよ
950無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:21No.1024084489+
>1665664590088.png
いい面してるなぁ
951無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:36No.1024084595+
>こんな形で特殊性癖が天下を取ることになるとは思わなかった
>よかった変態に生まれて
AIが描けないニッチなジャンルなんて仮にAIが進化してもニッチなままだろ
952無念Nameとしあき22/10/13(木)21:38:41No.1024084642+
>そのうちVRAM40G以上使う超重量級の追加学習分回せる人以外話にならんようになるよ
企業がモデルデータ作って売るようになるのかねぇ
953無念Nameとしあき22/10/13(木)21:39:38No.1024085046そうだねx2
スレ画自体は別に馬鹿にされるところは一つもない
これで絵を描いてますって言いだしたらどこが?って突っ込まれそうなだけで
954無念Nameとしあき22/10/13(木)21:39:41No.1024085063+
>AIが描けないニッチなジャンルなんて仮にAIが進化してもニッチなままだろ
結局自分で描くしかない現状は変わらないという…
955無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:04No.1024085230+
せめてアカウント転生しろ
956無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:07No.1024085248+
チートスレイヤーみたいでおもろい
957無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:17No.1024085307+
>混じってたら即バレする程度にはハンコ絵だらけ
>逆にバレない萌え絵を出力できるならそれはAI師の才能あると思うよ
どこがどうと問われると困るがなんとなくAIだなって分かるよね
958無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:19No.1024085328そうだねx2
>スレ画自体は別に馬鹿にされるところは一つもない
>これで絵を描いてますって言いだしたらどこが?って突っ込まれそうなだけで
こりゃ自力で描くの諦めちゃったかな…っていうある種の悲劇なだけかな…
959無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:28No.1024085382+
自分で作ったという満足は自分で描かないことには得られないからな
自分に嘘をつける人は別で
960無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:49No.1024085518+
やたら煽りで聞いたパラダイムシフトだの
古い絵師は時代に取り残されるだの
なんかここ数日で一気に陳腐化したな…まだ言えてるの?
961無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:50No.1024085523そうだねx1
スレ画はちゃんと「AIで~」って書いてるから
スレ虫の方が頭おかしいパターンだろ
962無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:51No.1024085524+
>>こんな形で特殊性癖が天下を取ることになるとは思わなかった
>>よかった変態に生まれて
>AIが描けないニッチなジャンルなんて仮にAIが進化してもニッチなままだろ
メジロマックイーンが野球場でカボチャ爆発させるのはAI出現前には無かった性癖だろ
963無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:55No.1024085563そうだねx1
>AIが描けないニッチなジャンルなんて仮にAIが進化してもニッチなままだろ
筋肉娘とか脇毛大好きマンは大喜びしてたぞ
964無念Nameとしあき22/10/13(木)21:40:56No.1024085570+
    1665664856626.jpg-(19094 B)
19094 B
俺も画力変われたよ
965無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:05No.1024085624そうだねx1
DJのミキシングみたいなもんだろ
966無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:07No.1024085637+
>逆にバレない萌え絵を出力できるならそれはAI師の才能あると思うよ
それはそれで凄いから感心するね
結局楽しようとしてるだけの半端門には出来ない世界ってのは多いってことだな
967無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:25No.1024085764+
AIは指数関数的に成長していくからな
数カ月後には絵師は滅んでるぞ
968無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:36No.1024085854そうだねx1
>自分に嘘をつける人は別で
としあきの得意技じゃん
969無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:38No.1024085867そうだねx1
>やたら煽りで聞いたパラダイムシフトだの
>古い絵師は時代に取り残されるだの
>なんかここ数日で一気に陳腐化したな…まだ言えてるの?
叩き棒にするやつに恥じ入るなんて高度なもんある訳無いから
970無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:46No.1024085935+
>どこがどうと問われると困るがなんとなくAIだなって分かるよね
顔と塗りが独特だから見ただけであっAIっぽい・・・って感じる
971無念Nameとしあき22/10/13(木)21:41:53No.1024085983+
自前写真にAI通して背景に使うのは良いよね
972無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:05No.1024086085+
>俺も画力変われたよ
これAIに食わせたらどうなるの?
973無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:06No.1024086090+
>筋肉娘とか脇毛大好きマンは大喜びしてたぞ
AIには作れないって意味か
腋毛も筋肉娘もいいよね俺も大好き
974無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:07No.1024086099+
>自分で作ったという満足は自分で描かないことには得られないからな
>自分に嘘をつける人は別で
従来の絵描きだってトレスしてるやつ山ほどいたぞ
975無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:09No.1024086126そうだねx2
楽に俺が抜ける絵を出力してぇ!←いいよね
それで金稼ぎてぇ!←は?
976無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:15No.1024086167そうだねx1
AIの成長も口開けて待つだけで人任せ…
結局AIがあってもなくても君は何も無いんだね…
977無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:27No.1024086257+
グロ化はnovelaiで簡単に作れる特殊性癖だぞ
978無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:28No.1024086265+
AIがお出ししたものをさらにAIが学習するんだろ?ユーザーが増えたら増えただけ成長するやつやん
979無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:43No.1024086358そうだねx1
>AIの成長も口開けて待つだけで人任せ…
>結局AIがあってもなくても君は何も無いんだね…
としあきだぞ
当たり前じゃん
980無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:44No.1024086364+
>>自分に嘘をつける人は別で
>としあきの得意技じゃん
俺は自分に嘘つけないタイプだからうらやましくもある
981無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:46No.1024086379+
自分で描いたって嘘ついてバレるほうが信用失うだろっての
982無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:47No.1024086381+
>AIは指数関数的に成長していくからな
>数カ月後には絵師は滅んでるぞ
難しい言葉使おうと思う前に実情調べるのに少ない脳みそ使いなよ
983無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:48No.1024086395+
>>筋肉娘とか脇毛大好きマンは大喜びしてたぞ
>AIには作れないって意味か
いや数千枚の画像を作って喜んでた
984無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:52No.1024086423+
>自前写真にAI通して背景に使うのは良いよね
そりゃいいんじゃね
AIは一切禁止とか規約がある所とかじゃないんなら誰の何の権利も侵害してない
985無念Nameとしあき22/10/13(木)21:42:54No.1024086437+
AIは無名キャラは描けないんだよね
個性のある絵柄も真似できないから穴も多い
986無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:12No.1024086572そうだねx1
>メジロマックイーンが野球場でカボチャ爆発させるのはAI出現前には無かった性癖だろ
別にそれはそれで新たな性癖の開拓として歓迎すべきだ
要は住み分けよ
人類にのみ生み出せる性癖とAIがお出しする性癖の両方で高めあえばいい
987無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:14No.1024086590+
>自分で描いたって嘘ついてバレるほうが信用失うだろっての
でも一瞬でいいね貰えるよ?それで何人が暴走するだろうなぁ…
988無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:19No.1024086623+
>としあきだぞ
>当たり前じゃん
念すぎる
989無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:20No.1024086633+
>従来の絵描きだってトレスしてるやつ山ほどいたぞ
それは本当に絵が好きなやつじゃないんだよ
いつか絵を描くのをやめる運命の2流絵師
990無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:23No.1024086662+
>そりゃいいんじゃね
>AIは一切禁止とか規約がある所とかじゃないんなら誰の何の権利も侵害してない
違いは?
991無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:27No.1024086684+
サイコパスが勝つか
特殊性癖が勝つか
はたまたアイディアマンが勝つのか
992無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:29No.1024086702+
>>自分で作ったという満足は自分で描かないことには得られないからな
>>自分に嘘をつける人は別で
>従来の絵描きだってトレスしてるやつ山ほどいたぞ
俺も小学生のころは鳥山先生の絵をトレスしてエッチな絵を作ってたけど
そっから我慢できなくなって自分で描くとかじゃなくて?
993無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:39No.1024086774+
>AIがお出ししたものをさらにAIが学習するんだろ?ユーザーが増えたら増えただけ成長するやつやん
AIがハンコ絵を見てこれでいいんだって学習したらそこで成長は止まる
994無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:45No.1024086816+
AIにも人権は必要
995無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:53No.1024086885そうだねx1
>AIにも人権は必要
ないです
996無念Nameとしあき22/10/13(木)21:43:59No.1024086918+
>AIにも人権は必要
許さん

[トップページへ] [DL]