レス送信モード |
---|
今後若い絵描きは根性座ったタフな奴しか残らないと思うと頼もしくなるなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/12(水)13:18:22No.981366705そうだねx49なにっ |
… | 222/10/12(水)13:19:14No.981366929そうだねx22どっちにせよ目的はオナニーやんけ |
… | 322/10/12(水)13:19:24No.981366971そうだねx45それがお前の目指した到着地点なら良いんだよ |
… | 422/10/12(水)13:19:49No.981367077そうだねx13ゆかりさんに盛るな |
… | 522/10/12(水)13:22:07No.981367627そうだねx25AIで理想の絵が出力できるなら使わない方がアホ |
… | 622/10/12(水)13:22:49No.981367781そうだねx1しゃあっA・I |
… | 722/10/12(水)13:24:38No.981368223そうだねx77なんか悲しいスレ画だな… |
… | 822/10/12(水)13:25:13No.981368355そうだねx2>AIで理想の絵が出力できるなら使わない方がアホ |
… | 922/10/12(水)13:25:31No.981368429そうだねx27A・Iも増えたところで凝った生成できる奴だけが残るようになるんだ |
… | 1022/10/12(水)13:27:06No.981368784そうだねx2段々むなしくなりそうだな |
… | 1122/10/12(水)13:27:52No.981368960そうだねx34目的が絵描くのを楽しみたいじゃなくてシコれる絵をアウトプットしたいの一点に収束してるならまあこれでも |
… | 1222/10/12(水)13:29:49No.981369447そうだねx5格闘漫画でロボが無双とかゴリラと喧嘩して負けるラスボスとか総合を真面目にやってるバイのレイパーとかA・Iに描けるの? |
… | 1322/10/12(水)13:30:37No.981369641+自分の絵が描きたいと自分だけの絵が欲しいはちがうんすね |
… | 1422/10/12(水)13:32:22No.981370032+お前はそれでいきのか?って問うてみたい |
… | 1522/10/12(水)13:33:04No.981370188+いいのか?でした |
… | 1622/10/12(水)13:33:31No.981370287+ゲームやっててメンバー同士で誕生日おめでとう絵とかをプレゼントし合うってのがあるけどもらった絵が好きだからタッチを合わせたりして3Dモデル化してえとか色々ある |
… | 1722/10/12(水)13:33:48No.981370350+これで気にくわないところをレタッチする技術とセンスが身に付いたら良いんだけどな |
… | 1822/10/12(水)13:34:06No.981370426+本人は満足してるんだろうからそれでいいんだろう |
… | 1922/10/12(水)13:34:48No.981370593そうだねx20もはやこれを投稿するのは何のためなんだ |
… | 2022/10/12(水)13:34:51No.981370604+レタッチすらしてないAIの描いた絵って普通に規約違反だろ |
… | 2122/10/12(水)13:35:17No.981370701そうだねx8世の中から下手な絵が減ってよかったじゃん |
… | 2222/10/12(水)13:35:34No.981370776+>段々むなしくなりそうだな |
… | 2322/10/12(水)13:36:00No.981370866+呪文が雑なAIは結局AIだねとなって終わるだけだと思う |
… | 2422/10/12(水)13:36:07No.981370891そうだねx1誰かひとりぐらい前の絵のほうが魅力的だったのにぐらい言えよ… |
… | 2522/10/12(水)13:36:39No.981371026そうだねx36何者にもなれない人が何者にもなれないまま終わる事が確定した瞬間 |
… | 2622/10/12(水)13:37:00No.981371104そうだねx11>誰かひとりぐらい前の絵のほうが魅力的だったのにぐらい言えよ… |
… | 2722/10/12(水)13:38:12No.981371415そうだねx5>何者にもなれない人が何者にもなれないまま終わる事が確定した瞬間 |
… | 2822/10/12(水)13:38:42No.981371535そうだねx14>何者にもなれない人が何者にもなれないまま終わる事が確定した瞬間 |
… | 2922/10/12(水)13:39:14No.981371683+…こういうネタだよね?ウェブ小説とか言われてるあれだよね |
… | 3022/10/12(水)13:40:17No.981371930+他のAI投稿の絵柄一緒なんだけどそういうテンプレート呪文とかあるの? |
… | 3122/10/12(水)13:40:38No.981372012+これからの時代生き残るのはA・Iで満足できない異常性欲者や |
… | 3222/10/12(水)13:40:38No.981372013+絵描きAIばっかり注目されてるがここの所いろんなAI出まくってるから他の業界もがっつり変わっていくんだろうな |
… | 3322/10/12(水)13:40:56No.981372102そうだねx3後続の絵師が大分減りそーだな |
… | 3422/10/12(水)13:41:41No.981372310そうだねx3>他のAI投稿の絵柄一緒なんだけどそういうテンプレート呪文とかあるの? |
… | 3522/10/12(水)13:41:53No.981372355そうだねx5>他のAI投稿の絵柄一緒なんだけどそういうテンプレート呪文とかあるの? |
… | 3622/10/12(水)13:43:10No.981372653+A・Iには温かみが足りないから |
… | 3722/10/12(水)13:43:58No.981372892そうだねx9最後の手書きがちょっとかわいいのが悲しい |
… | 3822/10/12(水)13:44:45No.981373087そうだねx1ちゃんと工夫すればAIはいろんな画風に対応できるんだ |
… | 3922/10/12(水)13:44:48No.981373099そうだねx4novelAIが大体こういう絵柄を出力する |
… | 4022/10/12(水)13:45:08No.981373176そうだねx2ちゃんと工夫ってもう特定個人のタグ入れたりするだけだろ |
… | 4122/10/12(水)13:46:05No.981373418そうだねx3なんもしなかったら最大公約数の塗り |
… | 4222/10/12(水)13:46:21No.981373500+AIが望み通りをお出ししてくれて自分シコ目的ならそっちの方がはええからな |
… | 4322/10/12(水)13:47:34No.981373797そうだねx7ファファファ逆にトダーみたいな書き込みやディティールのあるキャラ再現は難しいのです |
… | 4422/10/12(水)13:47:39No.981373823そうだねx6>これからの時代生き残るのはA・Iで満足できない異常性欲者や |
… | 4522/10/12(水)13:48:16No.981373949そうだねx6>後続の絵師が大分減りそーだな |
… | 4622/10/12(水)13:49:37No.981374220+スレ画は絵描きを目指してっていいながら落書きしか描いてないんだから遅かれ早かれだな… |
… | 4722/10/12(水)13:49:39No.981374230+段々と上手になって行ってたのにな… |
… | 4822/10/12(水)13:50:13No.981374363+人間はパースの効いたアクロバティックエッチ画像でAIに対抗していけ |
… | 4922/10/12(水)13:51:02No.981374551+11日目になにがあったの… |
… | 5022/10/12(水)13:51:14No.981374598そうだねx3悲しすぎるだろこれ… |
… | 5122/10/12(水)13:51:31No.981374660+>11日目になにがあったの… |
… | 5222/10/12(水)13:51:43No.981374706そうだねx3元ネタの絵柄の絵描きが可哀想すぎる… |
… | 5322/10/12(水)13:52:06No.981374793そうだねx3絵描きを目指すのはあきらめたんだね |
… | 5422/10/12(水)13:52:10No.981374816+>>後続の絵師が大分減りそーだな |
… | 5522/10/12(水)13:52:35No.981374905そうだねx4「絵描きを目指して」って目標自体がな… |
… | 5622/10/12(水)13:52:52No.981374964そうだねx13この絵柄もう拒否感がでて見るのも嫌になってくる |
… | 5722/10/12(水)13:53:07No.981375015+もしかしたら上手くなれたかも知れんしまぁ悲しいが |
… | 5822/10/12(水)13:53:14No.981375032+敗北者 |
… | 5922/10/12(水)13:53:24No.981375064そうだねx9AIで未来の東方絵師が一人消えてる普通に悲しいだろ |
… | 6022/10/12(水)13:53:34No.981375102そうだねx14AIに描かせたものを自分の手柄と錯覚出来るのは才能では? |
… | 6122/10/12(水)13:53:55No.981375183そうだねx6このAIは悪意に満ちた方向性のものだと思うし俺は評価しないことにしてる |
… | 6222/10/12(水)13:54:41No.981375339そうだねx7加工師が一時期取りざたされたけどAI絵師はマジで何もしてないから加工師未満なのよね… |
… | 6322/10/12(水)13:54:54No.981375384そうだねx1折れるのはえーよ!もうちょい頑張れよ! |
… | 6422/10/12(水)13:55:19No.981375477+一瞬でこんなの作れるならやる気無くなるのも無理はない |
… | 6522/10/12(水)13:55:32No.981375519+なぜ俺は今の時代の子供じゃなかった |
… | 6622/10/12(水)13:55:58No.981375626+>折れるのはえーよ!もうちょい頑張れよ! |
… | 6722/10/12(水)13:56:13No.981375690そうだねx5市販のハンコを押して遊んでるのと大差ないと思うけど |
… | 6822/10/12(水)13:56:41No.981375780+そもそも元々の絵ですら極力コストかけないように適当に描いてるしこれだといくらやっても上手くならない |
… | 6922/10/12(水)13:57:18No.981375905+>今後若い絵描きは根性座ったタフな奴しか残らないと思うと頼もしくなるな |
… | 7022/10/12(水)13:57:29No.981375942そうだねx2描けないのに描いてることになりたいという心理はよくわからない |
… | 7122/10/12(水)13:57:31No.981375947そうだねx1いや普通に自分で描く方が描きたいもの描けるし |
… | 7222/10/12(水)13:58:02No.981376053+望んだ構図を出力させようとしたらAIでもそれなりに難しいし… |
… | 7322/10/12(水)13:58:12No.981376088+AIには負けるけど俺は去年から描き始めてそこそこ評価してもらえるぐらいには上手くなったから諦めなければもっと行けたかもしれないのにな |
… | 7422/10/12(水)13:58:20No.981376109+>そもそも元々の絵ですら極力コストかけないように適当に描いてるしこれだといくらやっても上手くならない |
… | 7522/10/12(水)13:58:39No.981376170そうだねx7絵を描くって行為自体が楽しいから下手な絵描きは減らないと思うけどな |
… | 7622/10/12(水)13:58:43No.981376181+>この絵柄もう拒否感がでて見るのも嫌になってくる |
… | 7722/10/12(水)13:58:58No.981376233+>描けないのに描いてることになりたいという心理はよくわからない |
… | 7822/10/12(水)13:59:03No.981376254そうだねx3子供なんて買ってきたものでマウントを取ることなんてよくあることなんだからAIで出力したらなにかした気になっちゃうかもね… |
… | 7922/10/12(水)13:59:12No.981376280そうだねx2一向に上手くならない |
… | 8022/10/12(水)13:59:26No.981376342そうだねx2>AIには負けるけど俺は去年から描き始めてそこそこ評価してもらえるぐらいには上手くなったから諦めなければもっと行けたかもしれないのにな |
… | 8122/10/12(水)13:59:34No.981376372そうだねx2>いや普通に自分で描く方が描きたいもの描けるし |
… | 8222/10/12(水)14:00:24No.981376537そうだねx4現状適当に出したものと複雑な呪文で出したもののクオリティの差もほとんど変わらないように見える… |
… | 8322/10/12(水)14:00:28No.981376547+AIが得意な流行りの絵柄とは真逆の超今風絵柄の時代が来る? |
… | 8422/10/12(水)14:00:31No.981376563そうだねx5絵って評価されるくらいの絵が書けるまでが本当に辛いからね… |
… | 8522/10/12(水)14:00:34No.981376577そうだねx3>描けないのに描いてることになりたいという心理はよくわからない |
… | 8622/10/12(水)14:00:38No.981376598+ネタ絵とかAIに出力してもらったほうが圧倒的にコストが安い |
… | 8722/10/12(水)14:00:48No.981376620そうだねx2これから絵を描こうする新人のことが心配 |
… | 8822/10/12(水)14:00:56No.981376654+もしかしてお絵描きAIを自分用のシコ画像生成器として使ってる人間のほうがおかしいの…? |
… | 8922/10/12(水)14:00:57No.981376657+料理上手くなりたい人と美味しければ冷凍食品でもいいやって人は別種だぞ |
… | 9022/10/12(水)14:01:02No.981376682+塗りが上手いだけではあるかなと思う |
… | 9122/10/12(水)14:01:16No.981376721+ふたなり描いてて急に画力上がったけど構図が同じになった人もいたな |
… | 9222/10/12(水)14:01:16No.981376723そうだねx1スレ画レベルはちと極端だけど一番被害被るのは絵で食ってはいけないレベルだけど描いてはいるくらいのラインの人達だとは思う |
… | 9322/10/12(水)14:01:32No.981376767+AI堕ちという奴か |
… | 9422/10/12(水)14:02:06No.981376893そうだねx5>絵って評価されるくらいの絵が書けるまでが本当に辛いからね… |
… | 9522/10/12(水)14:02:10No.981376903そうだねx2木端絵師に発注するくらいならai使うかーくらいのクオリティにはなってるから |
… | 9622/10/12(水)14:02:29No.981376970+寺田てら先生みたいな絵もAIで出力できるのかな |
… | 9722/10/12(水)14:02:38No.981377010+> 数こなせば上手くなるって言うけどちゃんと考えながら最後まで描き切らないと意味ないよね |
… | 9822/10/12(水)14:02:46No.981377048そうだねx3>木端絵師に発注するくらいならai使うかーくらいのクオリティにはなってるから |
… | 9922/10/12(水)14:02:54No.981377078そうだねx3スレ画みて改めて思うけど |
… | 10022/10/12(水)14:03:02No.981377107+AI絵師はまあすぐ蔑称になるんじゃねえかな… |
… | 10122/10/12(水)14:03:03No.981377118そうだねx2この程度で仕事貰えてたのがあれなので |
… | 10222/10/12(水)14:03:04No.981377121そうだねx1>木端絵師に発注するくらいならai使うかーくらいのクオリティにはなってるから |
… | 10322/10/12(水)14:03:28No.981377200そうだねx2絵の描く事自体が楽しいキッカケも人から認められたってのがある |
… | 10422/10/12(水)14:03:44No.981377255+>木端絵師に発注するくらいならai使うかーくらいのクオリティにはなってるから |
… | 10522/10/12(水)14:03:57No.981377291そうだねx3>絵を描くって行為自体が楽しいから下手な絵描きは減らないと思うけどな |
… | 10622/10/12(水)14:04:14No.981377351+>>木端絵師に発注するくらいならai使うかーくらいのクオリティにはなってるから |
… | 10722/10/12(水)14:04:15No.981377356+>スレ画みて改めて思うけど |
… | 10822/10/12(水)14:04:16No.981377362+絵柄もすぐ選択できるようになるだろうな |
… | 10922/10/12(水)14:04:23No.981377388そうだねx4>木端絵師に発注するくらいならai使うかーくらいのクオリティにはなってるから |
… | 11022/10/12(水)14:04:24No.981377389+「表現したいものがあるから絵なんか好きじゃないけど書くしかない」 |
… | 11122/10/12(水)14:04:35No.981377438+けっこう上達早いっぽいのにもったいねぇな |
… | 11222/10/12(水)14:04:38No.981377448+安いし早いけどまあクオリティは…みたいな小銭稼ぎのスケブはだいぶ淘汰されそう |
… | 11322/10/12(水)14:04:47No.981377477そうだねx9ムフフフ自分で描くのは13日目まで |
… | 11422/10/12(水)14:04:49No.981377481そうだねx4呪文開発してる「」みてると教材のない世界を手探りで開拓してるし絵の知識も活用してるしで |
… | 11522/10/12(水)14:04:55No.981377505そうだねx7>そもそも大半の絵描きはいらすとやに駆逐されとる |
… | 11622/10/12(水)14:05:05No.981377540そうだねx1AI使ってると分かるけど生成速度が違いすぎて絵の細部の出来とかで争えるような状況じゃないよ |
… | 11722/10/12(水)14:05:10No.981377561+>仕事を奪い始めたらAI学習に関する法律に違反するのよね… |
… | 11822/10/12(水)14:05:20No.981377604+1ユーザーの連投するっていうスパムの問題と |
… | 11922/10/12(水)14:05:30No.981377640そうだねx5こういうとこでいらすとやが例に出てくるのがズレすぎている |
… | 12022/10/12(水)14:05:36No.981377658+AIにベルダンディ描かせたらどうなるんだろ |
… | 12122/10/12(水)14:05:37No.981377662+マイナーどころのオタクの中で言われていた自分の欲しい絵は自分にしか描けないもAIでそれなりには誤魔化し効くようになったからな |
… | 12222/10/12(水)14:06:06No.981377764+早く法整備されて欲しいし著作権周りクリアーにしてくれ |
… | 12322/10/12(水)14:06:25No.981377847+別に趣味なんて絵を描く以外にもいくらでも楽しいことあるんだから |
… | 12422/10/12(水)14:06:31No.981377870そうだねx11>呪文開発してる「」みてると教材のない世界を手探りで開拓してるし絵の知識も活用してるしで |
… | 12522/10/12(水)14:06:36No.981377890+>マイナーどころのオタクの中で言われていた自分の欲しい絵は自分にしか描けないもAIでそれなりには誤魔化し効くようになったからな |
… | 12622/10/12(水)14:06:46No.981377925+>>そもそも大半の絵描きはいらすとやに駆逐されとる |
… | 12722/10/12(水)14:06:49No.981377932+>早く法整備されて欲しいし著作権周りクリアーにしてくれ |
… | 12822/10/12(水)14:06:54No.981377961+内部の非公開過程では既に使われてるかもしれないけど少なくとも今んとこ知名度ある企業がAIサービス導入したと発言してるのは聞いたことないからなあ |
… | 12922/10/12(水)14:07:05No.981377997+>仕事を奪い始めたらAI学習に関する法律に違反するのよね… |
… | 13022/10/12(水)14:07:15No.981378028そうだねx3>こういうとこでいらすとやが例に出てくるのがズレすぎている |
… | 13122/10/12(水)14:07:22No.981378055+>>仕事を奪い始めたらAI学習に関する法律に違反するのよね… |
… | 13222/10/12(水)14:07:24No.981378071+絵柄自体は今もある程度変えられなかったか |
… | 13322/10/12(水)14:07:29No.981378088そうだねx5そもそもいらすとやを使うような絵と二次元絵の女の子の絵に全然共通点がない |
… | 13422/10/12(水)14:07:34No.981378101そうだねx7>呪文開発してる「」みてると教材のない世界を手探りで開拓してるし絵の知識も活用してるしで |
… | 13522/10/12(水)14:07:38No.981378110そうだねx1>>呪文開発してる「」みてると教材のない世界を手探りで開拓してるし絵の知識も活用してるしで |
… | 13622/10/12(水)14:07:39No.981378114+>>絵を描くって行為自体が楽しいから下手な絵描きは減らないと思うけどな |
… | 13722/10/12(水)14:07:50No.981378155そうだねx9>努力してるクリエイターみたいに言わないで |
… | 13822/10/12(水)14:07:54No.981378176+めちゃくちゃ先んじて法整備されてクリアになってる状態だけど |
… | 13922/10/12(水)14:08:05No.981378217+完成した呪文だけ投げるやつよりよっぽど努力してるよプロンプター |
… | 14022/10/12(水)14:08:08No.981378228そうだねx5でもスレ画は始めたばかりだからまだマシか |
… | 14122/10/12(水)14:08:39No.981378332+手だけ直せばもう人力と見分けつかなくない? |
… | 14222/10/12(水)14:08:41No.981378339+著作権法に抵触してるって主張する場合そもそも著作権を侵害していることを証明する必要があるから |
… | 14322/10/12(水)14:08:58No.981378394+>なんか国が出してるAI学習を合法にするクソ長い文章に書いてある事によると駄目みたい |
… | 14422/10/12(水)14:08:58No.981378398そうだねx1見に行ったらAIイラスト技師を名乗ってた |
… | 14522/10/12(水)14:08:59No.981378402そうだねx1>手だけ直せばもう人力と見分けつかなくない? |
… | 14622/10/12(水)14:09:03No.981378413+>でもスレ画は始めたばかりだからまだマシか |
… | 14722/10/12(水)14:09:15No.981378449そうだねx10>完成した呪文だけ投げるやつよりよっぽど努力してるよプロンプター |
… | 14822/10/12(水)14:09:18No.981378460そうだねx1>>仕事を奪い始めたらAI学習に関する法律に違反するのよね… |
… | 14922/10/12(水)14:09:25No.981378482そうだねx1>著作権法に抵触してるって主張する場合そもそも著作権を侵害していることを証明する必要があるから |
… | 15022/10/12(水)14:09:36No.981378527そうだねx1画像の生成が努力の内に入るかどうかは意見が分かれる所だと思うけど |
… | 15122/10/12(水)14:09:37No.981378532そうだねx2もう有名な奴らはともかく |
… | 15222/10/12(水)14:09:43No.981378550そうだねx4いやAIの法整備って学習についてであって |
… | 15322/10/12(水)14:09:48No.981378575そうだねx1>出来と頑張りは無関係だから絵師の苦労とか知らんって言う人たちですら |
… | 15422/10/12(水)14:09:58No.981378614そうだねx1ネット検索で望む結果を出すために単語組み替えたりするのを努力と表現出来るかというとまあ誇張だと思うよ |
… | 15522/10/12(水)14:10:04No.981378635+お題絵も勝手に学習データに使ってるやついるしこわい |
… | 15622/10/12(水)14:10:05No.981378639そうだねx5>>努力してるクリエイターみたいに言わないで |
… | 15722/10/12(水)14:10:11No.981378667そうだねx1>>努力してるクリエイターみたいに言わないで |
… | 15822/10/12(水)14:10:17No.981378686そうだねx1まぁ好きなら描くので描かない奴らの杞憂は余計なお世話なんだよな |
… | 15922/10/12(水)14:10:23No.981378706+>>完成した呪文だけ投げるやつよりよっぽど努力してるよプロンプター |
… | 16022/10/12(水)14:10:44No.981378772+呪文長くしても絵のクオリティが上がるってよりポーズが変わるだけに見える |
… | 16122/10/12(水)14:10:55No.981378819+勝手に学習に使われて絵柄を寄せられて「この絵柄…お前AIだな!また糞量産しやがって!」って文句言われるようになる元の絵師は前世にどんな大罪犯したらそんな悲惨な目に遭うんだろう |
… | 16222/10/12(水)14:10:57No.981378826そうだねx4俺くらいのレベルになるとAIに作らせるのもめんどくなってこうやって寝てる |
… | 16322/10/12(水)14:11:02No.981378841+絵を描くのを楽にしようとした終点が絵を描かない事になるんやな…悲劇やな… |
… | 16422/10/12(水)14:11:22No.981378902そうだねx7なんか理屈の話で戦えなくなって |
… | 16522/10/12(水)14:11:27No.981378921そうだねx1下手くそな絵出して努力を誇られてもなぁ |
… | 16622/10/12(水)14:11:41No.981378966+そもそも翻訳とかの分野で人工知能散々使われてたのに |
… | 16722/10/12(水)14:12:06No.981379052そうだねx4翻訳でも違法な学習データ使ってならまあ… |
… | 16822/10/12(水)14:12:12No.981379067そうだねx1学習対象を個人作家に絞れば簡単に模倣できるのか |
… | 16922/10/12(水)14:12:18No.981379093+手だけちゃんと描けばAIとは違うって持て囃してくれるんならボロいな |
… | 17022/10/12(水)14:12:21No.981379104+>呪文長くしても絵のクオリティが上がるってよりポーズが変わるだけに見える |
… | 17122/10/12(水)14:12:29No.981379143そうだねx7AIの絵柄に似てる人はマジで巻き込まれ事故過ぎて可哀想 |
… | 17222/10/12(水)14:12:51No.981379212そうだねx1俺は努力して呪文を色々考えながら沢山出た中から選りすぐりの画像を頑張って選んでいるんだ! |
… | 17322/10/12(水)14:12:54No.981379228そうだねx2もう自分の頭の中にあったイメージを他人に見せて承認欲求を満たすのに絵の練習も画力も必要なくなったんだろ? |
… | 17422/10/12(水)14:13:05No.981379258そうだねx6>なんか理屈の話で戦えなくなって |
… | 17522/10/12(水)14:13:11No.981379276そうだねx4>>努力してるクリエイターみたいに言わないで |
… | 17622/10/12(水)14:13:19No.981379300そうだねx3AIの学習を認めるってところだけ聞いてAIお絵描きのすべてが許されてると思ってる子が居るが勿論そんな無法地帯な改正はしてないぞ |
… | 17722/10/12(水)14:13:20No.981379303そうだねx2>今までなんも努力してなかった人間が努力しなくても自己顕示欲が満たされるおもちゃを与えられて飛びついたら想像してたより手間取ってるだけなのを頑張ってるって言われてもなあ |
… | 17822/10/12(水)14:13:28No.981379335+今バズってるAIは今人気の絵柄に寄せた設計って話を |
… | 17922/10/12(水)14:13:28No.981379339そうだねx1AIの仕組み自体を変えようとしてるなら努力と言っていいだろうけどプロンプト入力してるだけならまあ言わないでしょ |
… | 18022/10/12(水)14:13:28No.981379344+コミティア系のイラスト描けんのかなAIくん |
… | 18122/10/12(水)14:13:43No.981379392+ゲーセンの違法プライズなんかは全部AI絵で作ってくれ |
… | 18222/10/12(水)14:13:45No.981379396そうだねx1ぶっちゃけデジタル絵師って時点でズルしてるようなもんだしAI叩く事できないと思う |
… | 18322/10/12(水)14:13:48No.981379409+>俺くらいのレベルになるとAIに作らせるのもめんどくなってこうやって寝てる |
… | 18422/10/12(水)14:14:09No.981379497そうだねx4何年も努力して観察眼を養ってきたのにAIより絵が下手だね? |
… | 18522/10/12(水)14:14:15No.981379516そうだねx1ゆかりが全部悪いって葵が… |
… | 18622/10/12(水)14:14:20No.981379532+アナログ絵描き再評価なんてそんな… |
… | 18722/10/12(水)14:14:33No.981379578+AI絵は見ればわかる!って言っても完全には無理だし |
… | 18822/10/12(水)14:14:34No.981379585そうだねx2渋で新しい絵師を開拓するために新着順で見ることはよくあるんだけど |
… | 18922/10/12(水)14:14:35No.981379586+極端なことを言い始めたぞ |
… | 19022/10/12(水)14:14:38No.981379593+>翻訳でも違法な学習データ使ってならまあ… |
… | 19122/10/12(水)14:14:43No.981379618そうだねx1>俺くらいのレベルになるとAIに作らせるのもめんどくなってこうやって寝てる |
… | 19222/10/12(水)14:14:44No.981379622そうだねx7>ぶっちゃけデジタル絵師って時点でズルしてるようなもんだしAI叩く事できないと思う |
… | 19322/10/12(水)14:14:51No.981379641そうだねx3AIを努力してこなかった自分を慰める道具にしてる人が来たな |
… | 19422/10/12(水)14:14:53No.981379647そうだねx1マジで学習についてとその生成物を(故意に?)ごっちゃにしてる「」を見る |
… | 19522/10/12(水)14:14:53No.981379648そうだねx6特定の絵師だけ学習はもうその絵師潰すためにやってるようなもんなんじゃ… |
… | 19622/10/12(水)14:15:08No.981379704+>そもそも翻訳とかの分野で人工知能散々使われてたのに |
… | 19722/10/12(水)14:15:20No.981379737+>翻訳でも違法な学習データ使ってならまあ… |
… | 19822/10/12(水)14:15:27No.981379768+>AIの学習を認めるってところだけ聞いてAIお絵描きのすべてが許されてると思ってる子が居るが勿論そんな無法地帯な改正はしてないぞ |
… | 19922/10/12(水)14:15:29No.981379778そうだねx2>もう自分の頭の中にあったイメージを他人に見せて承認欲求を満たすのに絵の練習も画力も必要なくなったんだろ? |
… | 20022/10/12(水)14:15:39No.981379819+>絵も自己顕示欲満たすために飛びついて上手くなれず手間取ってるだけなのを努力と呼んでるだけだしトントン |
… | 20122/10/12(水)14:15:54No.981379869そうだねx2A・Iは今のところ他人の猿真似のような絵柄と構図しか出せないんだ |
… | 20222/10/12(水)14:16:01No.981379889+来年にはキャラと背景レイヤー分けしてくれるかな |
… | 20322/10/12(水)14:16:08No.981379914+>俺くらいのレベルになるとAIに作らせるのもめんどくなってこうやって寝てる |
… | 20422/10/12(水)14:16:10No.981379926そうだねx7もう逆張りおじさんとAI絵師様しか擁護してないだろ |
… | 20522/10/12(水)14:16:14No.981379940+>特定の絵師だけ学習はもうその絵師潰すためにやってるようなもんなんじゃ… |
… | 20622/10/12(水)14:16:27No.981379996そうだねx1AIって実はあんまり上手くないよね |
… | 20722/10/12(水)14:16:38No.981380030+スレ画みたいにAIで出力しましたって書いてあるならいいんでないの |
… | 20822/10/12(水)14:16:38No.981380032そうだねx1AI絵で満足して絵描きの芽がつぶれてくれるのは個人的には嬉しい |
… | 20922/10/12(水)14:16:38No.981380035そうだねx1>マジで学習についてとその生成物を(故意に?)ごっちゃにしてる「」を見る |
… | 21022/10/12(水)14:16:49No.981380083+スレ画はそういうネタでは |
… | 21122/10/12(水)14:16:51No.981380092+AIの質が悪い方向の批判は |
… | 21222/10/12(水)14:16:55No.981380109+>特定の絵師だけ学習はもうその絵師潰すためにやってるようなもんなんじゃ… |
… | 21322/10/12(水)14:16:58No.981380123そうだねx1努力云々を論点に持ってくるとそれは違わない?とはなる |
… | 21422/10/12(水)14:17:13No.981380169そうだねx7消費する側からしたら過程の頑張りとか知ったことではないし… |
… | 21522/10/12(水)14:17:17No.981380183+>特定の絵師だけ学習はもうその絵師潰すためにやってるようなもんなんじゃ… |
… | 21622/10/12(水)14:17:42No.981380256そうだねx3>声優の写真でi2iやってるの見るとそのうちライン越えそうでちょっと心配になる |
… | 21722/10/12(水)14:17:42No.981380260+細部に違和感はあるけど現時点でも完成度かなり高いよねAI絵 |
… | 21822/10/12(水)14:17:44No.981380269+>誰にでも出来るんなら誉められないし目立てないじゃん! |
… | 21922/10/12(水)14:17:47No.981380277+現状AIっぽいなおと思ったやつ結構な確率でAIなんでもっと色んな絵柄学習してほしい |
… | 22022/10/12(水)14:18:15No.981380379+>特定の絵師だけ学習はもうその絵師潰すためにやってるようなもんなんじゃ… |
… | 22122/10/12(水)14:18:23No.981380406そうだねx6>>誰にでも出来るんなら誉められないし目立てないじゃん! |
… | 22222/10/12(水)14:18:23No.981380408+現行の法律で対応可能な問題は現行の法律で対応すればいい |
… | 22322/10/12(水)14:18:25No.981380416そうだねx8>AIの質が悪い方向の批判は |
… | 22422/10/12(水)14:18:28No.981380429そうだねx1>AIの質が悪い方向の批判は |
… | 22522/10/12(水)14:18:45No.981380487+そのままオリジナルを雑に出力だと目立てないからってだんだん実在の人物をエロ変換とかにシフトしていくんだよね… |
… | 22622/10/12(水)14:18:53No.981380508そうだねx1最終的に覇権とるのはAIに書かせたのを手直しできる絵師だと思うから力量あげる練習はしといたほうがいいんじゃねぇかな |
… | 22722/10/12(水)14:18:55No.981380510そうだねx3>A・Iは今のところ他人の猿真似のような絵柄と構図しか出せないんだ |
… | 22822/10/12(水)14:19:03No.981380539+>近年に亡くなったイラストレーターの絵柄再現しようとしてる人いたけど本人は切実な気持ちでも側から見てるとだいぶ冒涜的に感じたな |
… | 22922/10/12(水)14:19:05No.981380549そうだねx7>消費する側からしたら過程の頑張りとか知ったことではないし… |
… | 23022/10/12(水)14:19:09No.981380565+>近年に亡くなったイラストレーターの絵柄再現しようとしてる人いたけど本人は切実な気持ちでも側から見てるとだいぶ冒涜的に感じたな |
… | 23122/10/12(水)14:19:15No.981380588そうだねx3>現行の法律で対応可能な問題は現行の法律で対応すればいい |
… | 23222/10/12(水)14:19:42No.981380677そうだねx4AIっぽい絵柄で描いてた人は可哀想 |
… | 23322/10/12(水)14:19:49No.981380707そうだねx2>>AIの学習を認めるってところだけ聞いてAIお絵描きのすべてが許されてると思ってる子が居るが勿論そんな無法地帯な改正はしてないぞ |
… | 23422/10/12(水)14:19:54No.981380716そうだねx2誰にでも出来るくらい簡単な事だから飛びついてる癖に |
… | 23522/10/12(水)14:20:00No.981380737+>>消費する側からしたら過程の頑張りとか知ったことではないし… |
… | 23622/10/12(水)14:20:07No.981380756+苦労とは言うけどAI絵ってそんなに出力するのに時間かかるの…? |
… | 23722/10/12(水)14:20:10No.981380760+>法律なんて変わるのは良くある話なんだから新技術に対して法規制されるのは別に普通では? |
… | 23822/10/12(水)14:20:18No.981380788+AIあろうが無かろうがタフな奴しか残らないのは変わらないんだ |
… | 23922/10/12(水)14:20:52No.981380907+レタッチするとだいぶ印象変わるからこのスキル欲しい |
… | 24022/10/12(水)14:21:08No.981380962+AIに期待するのは誰も書いてくれないようなマイナーコンテンツの出力 |
… | 24122/10/12(水)14:21:12No.981380978+積極的に絵柄で差別化を図る時代が来るのかもしれない |
… | 24222/10/12(水)14:21:15No.981380987そうだねx4AI利用者側の行為は努力じゃない |
… | 24322/10/12(水)14:21:39No.981381071+>AIっぽい絵柄で描いてた人は可哀想 |
… | 24422/10/12(水)14:21:47No.981381097+参考元少ないマイナーコンテンツもちゃんとした絵作れるの? |
… | 24522/10/12(水)14:21:55No.981381124+>AIに期待するのは誰も書いてくれないようなマイナーコンテンツの出力 |
… | 24622/10/12(水)14:21:55No.981381127そうだねx2少なくとも既存の絵から学習するってタイプのAIじゃ |
… | 24722/10/12(水)14:21:57No.981381130+>こういう読解力ゼロの人が絡んでる話題なんだよなあ |
… | 24822/10/12(水)14:22:01No.981381148+その程度で折れる熱意ならもう終わってたも同然だろ |
… | 24922/10/12(水)14:22:02No.981381152+>AIに期待するのは誰も書いてくれないようなマイナーコンテンツの出力 |
… | 25022/10/12(水)14:22:12No.981381176そうだねx1>AIっぽい絵柄で描いてた人は可哀想 |
… | 25122/10/12(水)14:22:14No.981381191そうだねx2それこそスレ画なんてガキンチョ?が出来てるんだから大したことしてないよねAI絵師 |
… | 25222/10/12(水)14:22:17No.981381203+>AIに期待するのは誰も書いてくれないようなマイナーコンテンツの出力 |
… | 25322/10/12(水)14:22:18No.981381211+AIっぽい絵柄の人って最大級の罵倒すぎる… |
… | 25422/10/12(水)14:22:38No.981381290+AIは現状だと劣悪な絵を渋に溢れさせてくるほうが深刻だろ |
… | 25522/10/12(水)14:22:39No.981381293そうだねx4>AI利用者側の行為は努力じゃない |
… | 25622/10/12(水)14:22:48No.981381325そうだねx3>AI利用者側の行為は努力じゃない |
… | 25722/10/12(水)14:22:56No.981381343+>AIっぽい絵柄の人って最大級の罵倒すぎる… |
… | 25822/10/12(水)14:23:10No.981381405そうだねx1成果物で評価するなら下手なAIのほうが不利だよな |
… | 25922/10/12(水)14:23:13No.981381421+>>AIに期待するのは誰も書いてくれないようなマイナーコンテンツの出力 |
… | 26022/10/12(水)14:23:16No.981381431+AIっぽい絵の人ってウケる絵柄に寄せてたんだろうしなんか別のウケる絵柄にするだけじゃね |
… | 26122/10/12(水)14:23:18No.981381439そうだねx3>模倣からはじまるのは人間も同じだよ |
… | 26222/10/12(水)14:23:21No.981381454+>>AIっぽい絵柄の人って最大級の罵倒すぎる… |
… | 26322/10/12(水)14:23:30No.981381483そうだねx1>AI利用者側の行為は努力じゃない |
… | 26422/10/12(水)14:23:31No.981381489そうだねx3それってよくある気にらないグループの |
… | 26522/10/12(水)14:23:33No.981381497そうだねx5頑張って呪文考えたんですアピールしてるやつはたまに見るけどあれはドアホだと思う |
… | 26622/10/12(水)14:23:35No.981381500+>AIに期待するのは誰も書いてくれないようなマイナーコンテンツの出力 |
… | 26722/10/12(水)14:23:37No.981381507そうだねx1マイナーが供給されねえから俺が描くって絵描きになった奴は多い |
… | 26822/10/12(水)14:23:39No.981381510そうだねx1AI使ってる人が絵師にこだわるのも元々の絵師がAI絵師を敵視するのも |
… | 26922/10/12(水)14:23:42No.981381525そうだねx12真面目に呪文考えるとなると絵描くよりよっぽど大変なんだぞ… |
… | 27022/10/12(水)14:23:55No.981381572そうだねx3>AI利用は大変なんだとアピールするから |
… | 27122/10/12(水)14:23:59No.981381586そうだねx1結果シコれる絵ができるなら人間が描こうがAIが描こうがどっちでもいい |
… | 27222/10/12(水)14:24:05No.981381613そうだねx1>AIっぽい絵の人ってウケる絵柄に寄せてたんだろうしなんか別のウケる絵柄にするだけじゃね |
… | 27322/10/12(水)14:24:11No.981381648+>嫌いな絵にAIタグ付ける荒らしはちょっと笑う |
… | 27422/10/12(水)14:24:15No.981381673+>>消費する側からしたら過程の頑張りとか知ったことではないし… |
… | 27522/10/12(水)14:24:17No.981381681+スレ画はAI技師とか名乗ってた |
… | 27622/10/12(水)14:24:23No.981381710そうだねx4>努力は普通に評価の判定内に含まれるものじゃね |
… | 27722/10/12(水)14:24:27No.981381721+>努力は普通に評価の判定内に含まれるものじゃね |
… | 27822/10/12(水)14:24:32No.981381736+>マイナーが供給されねえから俺が描くって絵描きになった奴は多い |
… | 27922/10/12(水)14:25:02No.981381858そうだねx2>正直AIの描いた絵はサムネでAIが描いたってなんとなくわかるけどAIっぽい絵柄の人間が描いた絵はどっちかわからなくて困る |
… | 28022/10/12(水)14:25:06No.981381874そうだねx1呪文―プロンプト―も無しに絵を出力した!? |
… | 28122/10/12(水)14:25:17No.981381901そうだねx2>いや… |
… | 28222/10/12(水)14:25:22No.981381915+いまはPSDとか製作過程出せば済む |
… | 28322/10/12(水)14:25:23No.981381918+>結果シコれる絵ができるなら人間が描こうがAIが描こうがどっちでもいい |
… | 28422/10/12(水)14:25:23No.981381919そうだねx1AIでも目当ての絵を出力するのは大変って当たり前の話をAI絵師が自画自賛してるって勝手にすり替えて |
… | 28522/10/12(水)14:25:34No.981381962+AIの暗黒面に落ちたかAI暗黒卿 |
… | 28622/10/12(水)14:25:41No.981381982+AI生成の絵だって絵が描けるやつのほうがより上手く使えるんだし無産が絵描きを殺すみたいなのは的外れだな |
… | 28722/10/12(水)14:25:47No.981382005そうだねx1これ好き |
… | 28822/10/12(水)14:25:49No.981382015+>性欲型はIQ低そう |
… | 28922/10/12(水)14:25:59No.981382056+>法律なんて変わるのは良くある話なんだから新技術に対して法規制されるのは別に普通では? |
… | 29022/10/12(水)14:26:04No.981382074そうだねx8>AIでも目当ての絵を出力するのは大変って当たり前の話をAI絵師が自画自賛してるって勝手にすり替えて |
… | 29122/10/12(水)14:26:04No.981382078+>スレ画はAI技師とか名乗ってた |
… | 29222/10/12(水)14:26:11No.981382101+人間の創作活動を前提としたプラットフォームでやられると迷惑だし趣旨に反するから他所でやってくれって主張は可能だからそういう方向で戦う方がいいよ |
… | 29322/10/12(水)14:26:33No.981382191+>そういうのは学習元もないから結局自分で描くんかな |
… | 29422/10/12(水)14:26:46No.981382228+頑張って努力することに価値があるから |
… | 29522/10/12(水)14:26:49No.981382237+絵柄が良い感じに変わるならAI絵でもシコれるけど |
… | 29622/10/12(水)14:26:51No.981382242+デジタル作画導入時も魂がないとか散々言われたよね |
… | 29722/10/12(水)14:27:12No.981382313そうだねx4>結果シコれる絵ができるなら人間が描こうがAIが描こうがどっちでもいい |
… | 29822/10/12(水)14:27:17No.981382337+>別にお前がそうなのは好きにすればいいが |
… | 29922/10/12(水)14:27:18No.981382344そうだねx5>AIでも目当ての絵を出力するのは大変って当たり前の話をAI絵師が自画自賛してるって勝手にすり替えて |
… | 30022/10/12(水)14:27:31No.981382383+もともとAI生成される絵でよく出てくるような絵柄の絵師が一番可愛そう |
… | 30122/10/12(水)14:27:33No.981382387そうだねx5まあここに張り付いて一日中日蓮やってるやつはスレ画のafterより更に下の生産性しかないが… |
… | 30222/10/12(水)14:27:38No.981382400そうだねx1努力するのは大前提だからその事で加点はされないけど |
… | 30322/10/12(水)14:27:49No.981382428そうだねx1いやあだからほら絵描き滅んでほしいならもっと市場荒らしたらいいんじゃない? |
… | 30422/10/12(水)14:27:57No.981382465+>でもimg2imgでグッと描きやすくはなると思う |
… | 30522/10/12(水)14:28:01No.981382482そうだねx3シコれないのが問題だよなぁ |
… | 30622/10/12(水)14:28:07No.981382505+粗製乱造されたAI作品に渋やFANZAが汚染されてアタリショック引き起こしてるけど今後激化するだろうな |
… | 30722/10/12(水)14:28:08No.981382509+投稿サイトに好みじゃない属性の絵が増えるのが嫌だ |
… | 30822/10/12(水)14:28:11No.981382518そうだねx1>勝手に頭の中で戦い始めてるのはお前のことだろ |
… | 30922/10/12(水)14:28:11No.981382521+スレ画みたいな絵を頑張る!!みたいなやつが同じタイミングでAI発達して折られるのは可哀想だと思う |
… | 31022/10/12(水)14:28:16No.981382538そうだねx3絵に限らず手数勝負はみんな不幸にしかならん歴史繰り返してるのに |
… | 31122/10/12(水)14:28:24No.981382563そうだねx1>もともとAI生成される絵でよく出てくるような絵柄の絵師が一番可愛そう |
… | 31222/10/12(水)14:28:32No.981382596+既に絵の仕事してる人からすればAI絵はそもそも関わらない方が吉だろうけど今度はリプ欄に直接送り付けてくるのも出てきてだいぶ末法 |
… | 31322/10/12(水)14:28:35No.981382608そうだねx2>デジタル作画導入時も魂がないとか散々言われたよね |
… | 31422/10/12(水)14:28:36No.981382610+こういうのってやっぱ絵師くずれが愚痴ってるのかな |
… | 31522/10/12(水)14:28:45No.981382646そうだねx1>シコれないのが問題だよなぁ |
… | 31622/10/12(水)14:28:59No.981382693+努力に意味はあっても価値はないよ |
… | 31722/10/12(水)14:29:00No.981382700そうだねx6>>勝手に頭の中で戦い始めてるのはお前のことだろ |
… | 31822/10/12(水)14:29:02No.981382708+何個か混ぜて皿に移し替えた冷食にお料理タグ付けるのがAI絵師 |
… | 31922/10/12(水)14:29:03No.981382712そうだねx1自分の絵柄では抜けない人がラフ描いてからA・Iに整った線画起こさせてリファインしてるのにはA・Iの有効活用の方向性を感じたで! |
… | 32022/10/12(水)14:29:08No.981382726+別にAI使う個人を叩くつもりはないし |
… | 32122/10/12(水)14:29:15No.981382753そうだねx6>投稿サイトに好みじゃない属性の絵が増えるのが嫌だ |
… | 32222/10/12(水)14:29:17No.981382761+心までAIになっちまったのかねえ… |
… | 32322/10/12(水)14:29:28No.981382803+>>結果シコれる絵ができるなら人間が描こうがAIが描こうがどっちでもいい |
… | 32422/10/12(水)14:29:30No.981382810+努力が評価される競技としてのお絵描きとか絵師自体に興味があるんじゃなくて |
… | 32522/10/12(水)14:29:30No.981382811+>スレ画みたいな絵を頑張る!!みたいなやつが同じタイミングでAI発達して折られるのは可哀想だと思う |
… | 32622/10/12(水)14:29:40No.981382848そうだねx1>上澄みの絵師は割と新しい技術にワクワクしてる感じだけど |
… | 32722/10/12(水)14:29:44No.981382865+メタル妄想龍 |
… | 32822/10/12(水)14:29:50No.981382889そうだねx2ただでさえコイカツ並んで邪魔なのにショボいAI絵がさらに並んで面倒くさいんじゃあ! |
… | 32922/10/12(水)14:29:54No.981382902そうだねx4日蓮は高品質のAIイラストの驚異ばかり訴えてて雑な量産品が溢れて市場破壊してくる事は読めてなかったみたい |
… | 33022/10/12(水)14:30:07No.981382951+>俺はそんなこと言ってないからアルミホイル巻いた方がいいんじゃねぇかな? |
… | 33122/10/12(水)14:30:08No.981382953+>こういうのってやっぱ絵師くずれが愚痴ってるのかな |
… | 33222/10/12(水)14:30:08No.981382959そうだねx9AI絵にプライド持ってるのかしらんけど |
… | 33322/10/12(水)14:30:16No.981382993+メジャーコンテンツは今後もAIで埋まるだろうよ |
… | 33422/10/12(水)14:30:28No.981383043+>絵に限らず手数勝負はみんな不幸にしかならん歴史繰り返してるのに |
… | 33522/10/12(水)14:30:37No.981383072+もっとこう修正きっついエロイラストドロップしたら消えてる部分うまいこと生成してくれるプログラムとかそういう方向に応用してくれ |
… | 33622/10/12(水)14:30:38No.981383078そうだねx2普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 33722/10/12(水)14:30:43No.981383089+正直素体だけ出力してくれればいいんだけどな |
… | 33822/10/12(水)14:30:57No.981383134+こういう風にデータ集積から出力された絵が量で攻め込まれると |
… | 33922/10/12(水)14:30:58No.981383141+AIが妄想龍以下とか逆に高性能過ぎるだよ |
… | 34022/10/12(水)14:30:59No.981383144そうだねx4メタル妄想龍邪魔なんじゃあって話をAIの工夫とか品質の話に持ち込む読解力0のアホ |
… | 34122/10/12(水)14:31:01No.981383149+完全に一から生成なんてさせたらゲージツが産まれそうだしな… |
… | 34222/10/12(水)14:31:03No.981383157+二言目には妄想龍ガー妄想龍ガーってそれしか知らないのか |
… | 34322/10/12(水)14:31:04No.981383161そうだねx4>上澄みの絵師は割と新しい技術にワクワクしてる感じだけど |
… | 34422/10/12(水)14:31:05No.981383165+妄想龍だって別に法律違反してるわけじゃないけど |
… | 34522/10/12(水)14:31:12No.981383192+この時期のリアルな反応を集めておいて10年後とかに見返したら絶対楽しい |
… | 34622/10/12(水)14:31:18No.981383216+絵を描く過程が要らないならそりゃ筆を取る必要ないだろ |
… | 34722/10/12(水)14:31:18No.981383218そうだねx3>こういうのってやっぱ絵師くずれが愚痴ってるのかな |
… | 34822/10/12(水)14:31:19No.981383219+顔と身体は自分で描くので手足と塗りだけ頼んでいいかAI君 |
… | 34922/10/12(水)14:31:21No.981383225そうだねx1>日蓮は高品質のAIイラストの驚異ばかり訴えてて雑な量産品が溢れて市場破壊してくる事は読めてなかったみたい |
… | 35022/10/12(水)14:31:34No.981383267+>妄想龍ライクな荒らしが増殖して邪魔って言われてるだけだぞ? |
… | 35122/10/12(水)14:31:37No.981383273+>メタル妄想龍邪魔なんじゃあって話をAIの工夫とか品質の話に持ち込む読解力0のアホ |
… | 35222/10/12(水)14:31:45No.981383307+>二言目には妄想龍ガー妄想龍ガーってそれしか知らないのか |
… | 35322/10/12(水)14:31:53No.981383330+>すげえ代弁者面してるの笑う |
… | 35422/10/12(水)14:31:59No.981383351そうだねx1>二言目には妄想龍ガー妄想龍ガーってそれしか知らないのか |
… | 35522/10/12(水)14:32:00No.981383355そうだねx2>>俺はそんなこと言ってないからアルミホイル巻いた方がいいんじゃねぇかな? |
… | 35622/10/12(水)14:32:04No.981383362+新着がAIイラストで溢れて大半が修正もしてないゴミなのにAIタグがついてないってパターンが一番ありそう |
… | 35722/10/12(水)14:32:16No.981383410そうだねx1>日蓮は高品質のAIイラストの驚異ばかり訴えてて雑な量産品が溢れて市場破壊してくる事は読めてなかったみたい |
… | 35822/10/12(水)14:32:19No.981383422+>コイカツでも佐野でも別にいいけど言われてる内容が伝わってるなら別にいいじゃん |
… | 35922/10/12(水)14:32:30No.981383457+企業でも使うなら解像度大きくしてPSD納品したいからレイヤー分けできるようしてくれ |
… | 36022/10/12(水)14:32:37No.981383476+まあpixivとTwitter以外は大体AIで商品棚荒らしたら処すぞって感じの声明出してるし |
… | 36122/10/12(水)14:32:38No.981383479+大分温まってきたようだな! |
… | 36222/10/12(水)14:32:47No.981383510そうだねx6妄想龍信者でダメだった |
… | 36322/10/12(水)14:33:01No.981383562+寒い日は「」で暖を取るに限るわ |
… | 36422/10/12(水)14:33:06No.981383585+>普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 36522/10/12(水)14:33:07No.981383586+本とか出してるプロのイラストレーターは自分で自分の絵柄学習させて使ってみたりしてるよね |
… | 36622/10/12(水)14:33:08No.981383592+>大分温まってきたようだな! |
… | 36722/10/12(水)14:33:15No.981383614そうだねx3ほんと「AI流行は正しい!絵描きは間違ってる!」ってのがいるんだなあ |
… | 36822/10/12(水)14:33:20No.981383634そうだねx2>普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 36922/10/12(水)14:33:37No.981383692+底辺絵師がAIで失業するとか日蓮してたがそもそも販売サイトがAI作品の大量投入で |
… | 37022/10/12(水)14:33:39No.981383698+>妄想龍信者でダメだった |
… | 37122/10/12(水)14:33:40No.981383699+>妄想龍信者でダメだった |
… | 37222/10/12(水)14:33:44No.981383714そうだねx3>まあpixivとTwitter以外は大体AIで商品棚荒らしたら処すぞって感じの声明出してるし |
… | 37322/10/12(水)14:33:54No.981383755+>普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 37422/10/12(水)14:33:59No.981383770+>まあpixivとTwitter以外は大体AIで商品棚荒らしたら処すぞって感じの声明出してるし |
… | 37522/10/12(水)14:34:07No.981383803そうだねx1mayでやってる絵柄再現だれかやめさせろよ |
… | 37622/10/12(水)14:34:12No.981383825+>新着が埋め尽くされて潰されていくのを予想するのは日蓮にもきついよな… |
… | 37722/10/12(水)14:34:19No.981383851+>まあpixivとTwitter以外は大体AIで商品棚荒らしたら処すぞって感じの声明出してるし |
… | 37822/10/12(水)14:34:21No.981383860+>底辺絵師がAIで失業するとか日蓮してたがそもそも販売サイトがAI作品の大量投入で |
… | 37922/10/12(水)14:34:21No.981383861そうだねx2構図のバリエーションもあんまり無いし佐野感はすごくある |
… | 38022/10/12(水)14:34:29No.981383889+>普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 38122/10/12(水)14:34:32No.981383902そうだねx1神絵師だって似たようなの連投してタグ埋めたら邪魔扱いされるぞ |
… | 38222/10/12(水)14:34:34No.981383907+>底辺絵師がAIで失業するとか日蓮してたがそもそも販売サイトがAI作品の大量投入で |
… | 38322/10/12(水)14:34:42No.981383938+fanzaでAIって明記せず黙って売ろうとしてるの何個もあるよね |
… | 38422/10/12(水)14:34:54No.981383977+>>まあpixivとTwitter以外は大体AIで商品棚荒らしたら処すぞって感じの声明出してるし |
… | 38522/10/12(水)14:34:56No.981383985+>企業でも使うなら解像度大きくしてPSD納品したいからレイヤー分けできるようしてくれ |
… | 38622/10/12(水)14:34:57No.981383991+現状まだまだシコれる絵には遠いけど始まったばかりのサービスにしてはクオリティ高い |
… | 38722/10/12(水)14:35:01No.981384009+>普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 38822/10/12(水)14:35:06No.981384022+>mayでやってる絵柄再現だれかやめさせろよ |
… | 38922/10/12(水)14:35:09No.981384036+>ほんと「AI流行は正しい!絵描きは間違ってる!」ってのがいるんだなあ |
… | 39022/10/12(水)14:35:11No.981384041+レスポンチは人間の特権だからな |
… | 39122/10/12(水)14:35:25No.981384093+絵を描き始めの人が自分のラフをA・I通してそれっぽい形にしてから模写してっていう過程なら自分の絵柄をそこまで損ねることなく上手くなっていけるような気はするっスね |
… | 39222/10/12(水)14:35:33No.981384127そうだねx2>>普通に見たら上手いはずなのにもうこのAIっぽい絵柄見飽きてきたからこわい |
… | 39322/10/12(水)14:35:58No.981384200そうだねx3>pixiv絵師の平均は余裕で超えてると思う |
… | 39422/10/12(水)14:36:00No.981384212+>レスポンチは人間の特権だからな |
… | 39522/10/12(水)14:36:00No.981384216+>fanzaでAIって明記せず黙って売ろうとしてるの何個もあるよね |
… | 39622/10/12(水)14:36:02No.981384228+>実際構図のパターンが食傷気味になってきた |
… | 39722/10/12(水)14:36:07No.981384246+>fanzaでAIって明記せず黙って売ろうとしてるの何個もあるよね |
… | 39822/10/12(水)14:36:25No.981384307+imgのレスポンチくらいなら今の技術でも余裕でこなせそう |
… | 39922/10/12(水)14:36:32No.981384330+義理チョコと本命チョコみたいなもんだよなぁ |
… | 40022/10/12(水)14:36:35No.981384343そうだねx1AIが出力した絵をもとにして大幅に修正加えたなら分からないかもしれないけど |
… | 40122/10/12(水)14:36:37No.981384347そうだねx1>底辺絵師がAIで失業するとか日蓮してたがそもそも販売サイトがAI作品の大量投入で |
… | 40222/10/12(水)14:36:49No.981384381+やっぱプラスチックなんかよりあたたかみのある木桶使うよなー! |
… | 40322/10/12(水)14:36:51No.981384389そうだねx3ちゃんと描いたなら差分付ける方が簡単だからな… |
… | 40422/10/12(水)14:36:55No.981384417+ここで1つ「」に絶望的な情報を教えよう |
… | 40522/10/12(水)14:37:16No.981384492+>imgのレスポンチくらいなら今の技術でも余裕でこなせそう |
… | 40622/10/12(水)14:37:16No.981384493+>だいたい差分がない |
… | 40722/10/12(水)14:37:20No.981384510+需要がないからアレだろうけど今言われてる差分についてはそれこそ差分作成AIとかやりそう |
… | 40822/10/12(水)14:37:28No.981384540+投稿サイトの規約でAI製の明記が決まってるときに誤魔化すのはよくないけど |
… | 40922/10/12(水)14:37:32No.981384549+スレ画妖夢の画像だけ見てからSS取って貼り付けてるのがおもろい |
… | 41022/10/12(水)14:37:43No.981384580+今のAIレベルの絵でも売っていいなら売る絵のハードルって低かったんだな |
… | 41122/10/12(水)14:37:45No.981384589+>ここで1つ「」に絶望的な情報を教えよう |
… | 41222/10/12(水)14:37:46No.981384594そうだねx4>>レスポンチは人間の特権だからな |
… | 41322/10/12(水)14:37:47No.981384595そうだねx3ギャーハハハ絵師どもざまああああああ😆 |
… | 41422/10/12(水)14:37:49No.981384604+>imgのレスポンチくらいなら今の技術でも余裕でこなせそう |
… | 41522/10/12(水)14:37:53No.981384618+結局のところAI生成絵の中でも手間をかけてセリフ差分や物語性を付与したものが評価されるとは思うけどあまりにも市場が単純生成したもので溢れる場合は前者の手間をかけた作品ですら後者の山に埋もれる可能性があるから困るのよね |
… | 41622/10/12(水)14:38:08No.981384656+>mayでやってる絵柄再現だれかやめさせろよ |
… | 41722/10/12(水)14:38:09No.981384661+そもそも新着荒らされようと多くの人が見るのはランキングだし |
… | 41822/10/12(水)14:38:12No.981384676そうだねx1ここでもAIウマとかやってるのにmayに苦言を呈しとる場合か? |
… | 41922/10/12(水)14:38:15No.981384688+スレ画だと汁もなければセックス構図もないし竿も触手もなきゃ顔がゆがませてもない |
… | 42022/10/12(水)14:38:18No.981384702+>投稿サイトの規約でAI製の明記が決まってるときに誤魔化すのはよくないけど |
… | 42122/10/12(水)14:38:21No.981384717+AIで出力したあと違和感あるとこ手直しされたらもう何も分からんと思う |
… | 42222/10/12(水)14:38:33No.981384760+でもレスポンチ代行AIを匿名掲示板に放り込んでコミュニティごと破壊するの楽しそう |
… | 42322/10/12(水)14:38:34No.981384764+>ここで1つ「」に絶望的な情報を教えよう |
… | 42422/10/12(水)14:38:34No.981384766そうだねx1fanza見た感じ110円の作品が20~30くらい売れてるな |
… | 42522/10/12(水)14:38:40No.981384793そうだねx3そもそも絵師なんて専業で飯くってるような本物のプロ以外いらん… |
… | 42622/10/12(水)14:38:43No.981384807+>DLsiteもAIのCG集は止めてるけどノベルの表紙と挿絵AIに描かせたのは普通に売ってる |
… | 42722/10/12(水)14:38:47No.981384831そうだねx2>imgのレスポンチくらいなら今の技術でも余裕でこなせそう |
… | 42822/10/12(水)14:38:48No.981384835そうだねx1何かだんだん見る方もこれAIだなっていうのが分かってきた |
… | 42922/10/12(水)14:38:50No.981384846+>ここでもAIウマとかやってるのにmayに苦言を呈しとる場合か? |
… | 43022/10/12(水)14:38:55No.981384862そうだねx1抜ける小説描いてる人が挿絵程度に使ってるのとか良かった というか楽しそうだった |
… | 43122/10/12(水)14:38:55No.981384865+>そもそも新着荒らされようと多くの人が見るのはランキングだし |
… | 43222/10/12(水)14:38:58No.981384878+普通は恥ずかしくてお出しできないレベルなんだけど |
… | 43322/10/12(水)14:39:00No.981384883+>mayでやってる絵柄再現だれかやめさせろよ |
… | 43422/10/12(水)14:39:00No.981384886+何のために絵を描くんだっけ |
… | 43522/10/12(水)14:39:04No.981384895そうだねx4>投稿サイトの規約でAI製の明記が決まってるときに誤魔化すのはよくないけど |
… | 43622/10/12(水)14:39:09No.981384911そうだねx1>fanza見た感じ110円の作品が20~30くらい売れてるな |
… | 43722/10/12(水)14:39:12No.981384926そうだねx3>そもそも絵師なんて専業で飯くってるような本物のプロ以外いらん… |
… | 43822/10/12(水)14:39:25No.981384982そうだねx2>そもそも絵師なんて専業で飯くってるような本物のプロ以外いらん… |
… | 43922/10/12(水)14:39:26No.981384987+>>imgだけでもこの一月くらいで百枚は見たんじゃねえかこの絵柄 |
… | 44022/10/12(水)14:39:28No.981384995そうだねx3直せばっていうけど他人の絵直すのめっちゃだるいぞ |
… | 44122/10/12(水)14:39:29No.981385004+AIレスポンチってそれただの連投ツール… |
… | 44222/10/12(水)14:39:32No.981385011+未来大物東方絵師になっていたはずの芽が・・・ |
… | 44322/10/12(水)14:39:34No.981385020+小銭稼ぎにはいいかもな |
… | 44422/10/12(水)14:39:43No.981385064そうだねx4>ここでもAIウマとかやってるのにmayに苦言を呈しとる場合か? |
… | 44522/10/12(水)14:39:48No.981385080そうだねx2下手な絵でもペン入れだけは綺麗にしようと思って髪1束描くのに20分かけてる俺が逆に好きになってきたわ... |
… | 44622/10/12(水)14:39:55No.981385106+ウマ絵がちょっと肌面積多いのでもダメって言われた矢先にAI製なのでセーフってやってるやつら無敵すぎるだろ |
… | 44722/10/12(水)14:39:59No.981385122+正直パッと見どんな上手くてもそのペースで生産されてたら見飽きるよ… |
… | 44822/10/12(水)14:40:00No.981385127+>未来大物東方絵師になっていたはずの芽が・・・ |
… | 44922/10/12(水)14:40:08No.981385148+>>そもそも新着荒らされようと多くの人が見るのはランキングだし |
… | 45022/10/12(水)14:40:14No.981385170そうだねx3>そもそも絵師なんて専業で飯くってるような本物のプロ以外いらん… |
… | 45122/10/12(水)14:40:18No.981385183+>普通は恥ずかしくてお出しできないレベルなんだけど |
… | 45222/10/12(水)14:40:25No.981385209+いや俺だってAIうるし原の絵柄完全再現してくれるなら幾らでもAIを讃えるけどさあ |
… | 45322/10/12(水)14:40:27No.981385223そうだねx1>運営が動かなきゃ荒らしていいみたいな理屈ですごいな |
… | 45422/10/12(水)14:40:29No.981385231そうだねx2>novelAIが使用可能になっておよそ10日だが…既に生成イラストは3000万枚を超えている |
… | 45522/10/12(水)14:40:30No.981385235+この手の技術がちょろっと出てきたころにじゃあAIにウマエロ描いてもらおうぜ!って冗談言ってたら |
… | 45622/10/12(水)14:40:30No.981385240+>>mayでやってる絵柄再現だれかやめさせろよ |
… | 45722/10/12(水)14:40:36No.981385260そうだねx2自分の絵が好きな奴は素晴らしいんだ |
… | 45822/10/12(水)14:40:38No.981385269+AIがAIから学び結果没個性になるのは凄いな |
… | 45922/10/12(水)14:40:51No.981385312そうだねx7元々二次創作なんて他人の褌やんけ |
… | 46022/10/12(水)14:41:08No.981385385+>いや俺だってAIうるし原の絵柄完全再現してくれるなら幾らでもAIを讃えるけどさあ |
… | 46122/10/12(水)14:41:13No.981385407+>微妙じゃねえかな… |
… | 46222/10/12(水)14:41:13No.981385408そうだねx1>まあここに張り付いて一日中日蓮やってるやつはスレ画のafterより更に下の生産性しかないが… |
… | 46322/10/12(水)14:41:19No.981385431そうだねx1流行りの絵柄と同じものを描いてSNSで評価が欲しいと頑張ってた人はモチベーション奪われるよな |
… | 46422/10/12(水)14:41:21No.981385433そうだねx1>元々二次創作なんて他人の褌やんけ |
… | 46522/10/12(水)14:41:24No.981385446そうだねx3>元々二次創作なんて他人の褌やんけ |
… | 46622/10/12(水)14:41:25No.981385452+手がしっかり書けているかはフレームアウトや文字被せで誤魔化せても差分は無理だな |
… | 46722/10/12(水)14:41:36No.981385501+>運営が動かなきゃ荒らしていいみたいな理屈ですごいな |
… | 46822/10/12(水)14:41:41No.981385514+栗まんじゅうが無限に増えるようになったのにみんな喜ばないのかい? |
… | 46922/10/12(水)14:41:42No.981385520+>この手の技術がちょろっと出てきたころにじゃあAIにウマエロ描いてもらおうぜ!って冗談言ってたら |
… | 47022/10/12(水)14:41:45No.981385534そうだねx2>ウマ絵がちょっと肌面積多いのでもダメって言われた矢先にAI製なのでセーフってやってるやつら無敵すぎるだろ |
… | 47122/10/12(水)14:41:48No.981385543+ボテ腹タグはまあ…気の毒だと思うよ… |
… | 47222/10/12(水)14:42:18No.981385664+>>運営が動かなきゃ荒らしていいみたいな理屈ですごいな |
… | 47322/10/12(水)14:42:19No.981385670+>最後の手書きがちょっとかわいいのが悲しい |
… | 47422/10/12(水)14:42:20No.981385672そうだねx4筋肉のようなものでブクブク太ってるあれもイメ損の一種では?って思う時がある |
… | 47522/10/12(水)14:42:25No.981385688そうだねx1>いや俺だってAIうるし原の絵柄完全再現してくれるなら幾らでもAIを讃えるけどさあ |
… | 47622/10/12(水)14:42:28No.981385704+110円だと卸価格55円 |
… | 47722/10/12(水)14:42:50No.981385781そうだねx2AI絵って要はサンプリングじゃない? |
… | 47822/10/12(水)14:42:52No.981385789+AIセーフ!だからウマエロAI画像もセーフ! |
… | 47922/10/12(水)14:42:55No.981385797+ウマエロで砂上の楼閣になりそうだナ |
… | 48022/10/12(水)14:43:04No.981385820+>まずいお互いに荒らし認定し始めた |
… | 48122/10/12(水)14:43:19No.981385878そうだねx2ウマ娘筋肉チアはまあ別にここでやる分には構わないんだけどッチーのタグを汚染するのはやめてほしい |
… | 48222/10/12(水)14:43:25No.981385893そうだねx4>>>運営が動かなきゃ荒らしていいみたいな理屈ですごいな |
… | 48322/10/12(水)14:43:40No.981385933+>筋肉のようなものでブクブク太ってるあれもイメ損の一種では?って思う時がある |
… | 48422/10/12(水)14:43:44No.981385949+>AIセーフ!だからウマエロAI画像もセーフ! |
… | 48522/10/12(水)14:43:52No.981385976そうだねx3あのデブマックイーンも十分イメ損だろ… |
… | 48622/10/12(水)14:43:57No.981385987+>それで量産されたらうるし原の商売あがったりだと思うけどいいのか? |
… | 48722/10/12(水)14:43:57No.981385990そうだねx1渋なんかは今は静観の構えだけど |
… | 48822/10/12(水)14:43:59No.981385996そうだねx1>ウマ娘筋肉チアはまあ別にここでやる分には構わないんだけどッチーのタグを汚染するのはやめてほしい |
… | 48922/10/12(水)14:44:03No.981386006そうだねx1>それはできると思うが |
… | 49022/10/12(水)14:44:08No.981386030そうだねx3憎いおじさんがAIスレを居場所にしちゃったからもうだめだろ |
… | 49122/10/12(水)14:44:08No.981386031そうだねx4>>まずいお互いに荒らし認定し始めた |
… | 49222/10/12(水)14:44:16No.981386063+>>AIセーフ!だからウマエロAI画像もセーフ! |
… | 49322/10/12(水)14:44:22No.981386084+ 1665553462706.png-(1613 B) >筋肉のようなものでブクブク太ってるあれもイメ損の一種では?って思う時がある |
… | 49422/10/12(水)14:44:28No.981386107+AIは人間のイメージを形にしてるだけなのでイメージを損なわない |
… | 49522/10/12(水)14:44:30No.981386114+渋には期待できないのが悲しい |
… | 49622/10/12(水)14:44:38No.981386151そうだねx2>ウマムスマー |
… | 49722/10/12(水)14:44:45No.981386167+>>AIセーフ!だからウマエロAI画像もセーフ! |
… | 49822/10/12(水)14:44:48No.981386176+A・IがA・Iの作った絵を模倣してぐちゃぐちゃになっていったりしないんスかね? |
… | 49922/10/12(水)14:44:48No.981386177+そもそもウマ娘のイメージを損なうの次点でウマのイメージはどうでもいいんです |
… | 50022/10/12(水)14:44:50No.981386184+>それで量産されたらうるし原の商売あがったりだと思うけどいいのか? |
… | 50122/10/12(水)14:44:53No.981386192+>実際どう法に触れるか俺知らないんだが |
… | 50222/10/12(水)14:45:11No.981386257+もうふたばではAI様大正義で絵師は叩くものだぞわかったか |
… | 50322/10/12(水)14:45:15No.981386273そうだねx1問題なのは絵師を名乗るAI絵師でもなきゃ販売元にあふれるAIイラストでもなくて |
… | 50422/10/12(水)14:45:17No.981386280+AI出力して元ネタ当てるクイズみたいなのは面白いなと思ったからそういう方向で頼む |
… | 50522/10/12(水)14:45:21No.981386298+>>ウマムスマー |
… | 50622/10/12(水)14:45:30No.981386330そうだねx1>法じゃなく馬主とサイゲの間にあるマナーなんだろ |
… | 50722/10/12(水)14:45:43No.981386378そうだねx3絵師が一生懸命描いた絵を無断転載しまくってるimgで絵師の心配するの馬鹿みたいじゃない? |
… | 50822/10/12(水)14:45:47No.981386392+結局複雑な呪文唱えると何が変わるの? |
… | 50922/10/12(水)14:45:49No.981386396+>困る人いるのか筋肉タグ… |
… | 51022/10/12(水)14:45:51No.981386405+>?????? |
… | 51122/10/12(水)14:45:57No.981386425+ウマ娘イメ損罪にあたるからな… |
… | 51222/10/12(水)14:45:59No.981386433+>>ウマムスマー |
… | 51322/10/12(水)14:46:01No.981386446+>女性向けジャンルのタグを荒らす奴が出てきたら一気に問題化すると思うよ |
… | 51422/10/12(水)14:46:04No.981386457+>>それで量産されたらうるし原の商売あがったりだと思うけどいいのか? |
… | 51522/10/12(水)14:46:10No.981386475そうだねx4AIとか関係なく二次創作は公式がアウトセーフのラインを好きなように決められる |
… | 51622/10/12(水)14:46:19No.981386508+>問題なのは絵師を名乗るAI絵師でもなきゃ販売元にあふれるAIイラストでもなくて |
… | 51722/10/12(水)14:46:20No.981386513そうだねx5>問題なのは絵師を名乗るAI絵師でもなきゃ販売元にあふれるAIイラストでもなくて |
… | 51822/10/12(水)14:46:26No.981386543+>結局複雑な呪文唱えると何が変わるの? |
… | 51922/10/12(水)14:46:29No.981386549そうだねx3>もうふたばではAI様大正義で絵師は叩くものだぞわかったか |
… | 52022/10/12(水)14:46:32No.981386562+>いや俺だってAIでタモリはタルの絵柄完全再現してくれるなら幾らでもAIを讃えるけどさあ |
… | 52122/10/12(水)14:46:33No.981386572+>絵師が一生懸命描いた絵を無断転載しまくってるimgで絵師の心配するの馬鹿みたいじゃない? |
… | 52222/10/12(水)14:46:34No.981386576+流行りに合わせるほどAI絵っぽくなるのか |
… | 52322/10/12(水)14:46:45No.981386606+>問題なのは絵師を名乗るAI絵師でもなきゃ販売元にあふれるAIイラストでもなくて |
… | 52422/10/12(水)14:47:01No.981386668そうだねx6>>?????? |
… | 52522/10/12(水)14:47:09No.981386690+>いやそれはそれこそ合法なので |
… | 52622/10/12(水)14:47:27No.981386751+これからはぷろ調教師いや呪文使いの時代がくるー!! |
… | 52722/10/12(水)14:47:35No.981386786+AI製品が棚に溢れて面倒って実害の話しようとしたらずっと絵師が絵師が言ってるな… |
… | 52822/10/12(水)14:47:40No.981386804+二次絵の粗製乱造で陳腐化した結果かえって三次でシコる需要が増えるのはなんか星新一ショートショートでも読んでる気分だ |
… | 52922/10/12(水)14:47:56No.981386864+>お前が最初に自分の判断基準を出した癖に何言ってんだ? |
… | 53022/10/12(水)14:48:07No.981386892+ファンボに支援者入れば続くと思うがAIの方が速い上手い安い!だからな… |
… | 53122/10/12(水)14:48:09No.981386902そうだねx1>>いやそれはそれこそ合法なので |
… | 53222/10/12(水)14:48:11No.981386910そうだねx2>絵師が一生懸命描いた絵を無断転載しまくってるimgで絵師の心配するの馬鹿みたいじゃない? |
… | 53322/10/12(水)14:48:17No.981386939+昨日絵柄を根本的に変える呪文研究してた「」もいたしいわゆるAIっぽい絵の範囲はまだまだ拡大するぞ |
… | 53422/10/12(水)14:48:31No.981386996そうだねx1いやあぶっちゃけて言うと絵描き側の人間だけどさあ |
… | 53522/10/12(水)14:48:32No.981386998+>合法って言うならどれも合法だし |
… | 53622/10/12(水)14:48:42No.981387034+ノクターンの小説のイメージ挿絵を勝手に作って文章と合わせて抜く! |
… | 53722/10/12(水)14:48:55No.981387086そうだねx1>>合法って言うならどれも合法だし |
… | 53822/10/12(水)14:49:01No.981387107+10年後の一般オタはAI主流になってるかもしれん |
… | 53922/10/12(水)14:49:04No.981387122+登場したばかりなのに平均以上に上手いから数年したら最高のえろ絵量産ツールになってそうAI |
… | 54022/10/12(水)14:49:07No.981387130+今喜べているのは既に見本が何万枚とあるメジャーキャラをAIに描かせてる層だよね |
… | 54122/10/12(水)14:49:12No.981387140そうだねx2>わかってないな |
… | 54222/10/12(水)14:49:23No.981387177+ボカロも今の時代に初めて超高性能なのがリリースされてたら |
… | 54322/10/12(水)14:49:28No.981387208+でも売れてるのは人間が描いたほうだよね |
… | 54422/10/12(水)14:49:43No.981387267そうだねx3>>お前が最初に自分の判断基準を出した癖に何言ってんだ? |
… | 54522/10/12(水)14:49:50No.981387295そうだねx2>絵師が一生懸命描いた絵を無断転載しまくってるimgで絵師の心配するの馬鹿みたいじゃない? |
… | 54622/10/12(水)14:49:53No.981387305そうだねx1>そんなん地産地消っていうけど悪い意味じゃなくオナニーと同じなんだから |
… | 54722/10/12(水)14:49:58No.981387326そうだねx3翻訳だってAIが登場して大打撃受けたんだしなあ |
… | 54822/10/12(水)14:50:02No.981387343+>むしろ買い手側のほうがAIにキレてる印象 |
… | 54922/10/12(水)14:50:04No.981387356+>むしろ買い手側のほうがAIにキレてる印象 |
… | 55022/10/12(水)14:50:24No.981387440+買い手がキレてんならそもそも絵買うなよ |
… | 55122/10/12(水)14:50:35No.981387480そうだねx3>今までは絵が描けない人はどんだけ脳内で見たいシチュや属性あってもいいとこ文章でしか出力できなかったのが |
… | 55222/10/12(水)14:50:47No.981387509+将棋の棋士みたいにAIで構図とか案とか出力して手書きするんでしょ |
… | 55322/10/12(水)14:50:48No.981387514+>AIとか関係なく二次創作は公式がアウトセーフのラインを好きなように決められる |
… | 55422/10/12(水)14:50:49No.981387517+>それただのお前の感想ですよね? |
… | 55522/10/12(水)14:50:49No.981387519そうだねx4購買層から邪魔言われてんのに絵描きガー!は真面目に病気 |
… | 55622/10/12(水)14:50:51No.981387523+スレ画の画力が数年前の自分で反応に困る |
… | 55722/10/12(水)14:50:58No.981387544+>>そんなん地産地消っていうけど悪い意味じゃなくオナニーと同じなんだから |
… | 55822/10/12(水)14:51:06No.981387565+>今やAIでテキスト入力するだけで |
… | 55922/10/12(水)14:51:22No.981387619+>>そんなん地産地消っていうけど悪い意味じゃなくオナニーと同じなんだから |
… | 56022/10/12(水)14:51:33No.981387663そうだねx3>登場したばかりなのに平均以上に上手いから数年したら最高のえろ絵量産ツールになってそうAI |
… | 56122/10/12(水)14:51:35No.981387668+絵描き潰せて喜んでたんじゃないの? |
… | 56222/10/12(水)14:51:36No.981387670+>買い手がキレてんならそもそも絵買うなよ |
… | 56322/10/12(水)14:52:02No.981387782+>だから投稿しなきゃいいんじゃね |
… | 56422/10/12(水)14:52:15No.981387828そうだねx5>>それただのお前の感想ですよね? |
… | 56522/10/12(水)14:52:21No.981387840そうだねx2>翻訳だってAIが登場して大打撃受けたんだしなあ |
… | 56622/10/12(水)14:52:21No.981387844+購入層絵描きを恨んでいた!? |
… | 56722/10/12(水)14:52:26No.981387866+>ボカロも今の時代に初めて超高性能なのがリリースされてたら |
… | 56822/10/12(水)14:52:33No.981387897そうだねx4AIは正しい技術で素晴らしいものなんだ!!!!! |
… | 56922/10/12(水)14:52:38No.981387913そうだねx1今のAI絵はAI臭がすごいけどあと数年もすればほとんど人間と変わらないものができるんじゃね |
… | 57022/10/12(水)14:52:56No.981387972そうだねx1乱立でキレるとかただの自治厨じゃん |
… | 57122/10/12(水)14:53:03No.981387997そうだねx4AIの技術革新には興味あるし進んでほしいが |
… | 57222/10/12(水)14:53:04No.981388004そうだねx2>絵描き潰せて喜んでたんじゃないの? |
… | 57322/10/12(水)14:53:06No.981388013そうだねx2主線や輪郭線を濃くするプロンプトを入れるだけでスレ画の絵柄から離れた絵柄がガンガン出てくるのはもうわかってるんだ |
… | 57422/10/12(水)14:53:09No.981388024+>他所のサイトを荒らしてる荒らしを荒らしと呼ぶことに何の問題が? |
… | 57522/10/12(水)14:53:11No.981388035そうだねx1AIがあればもう「」も要らないな… |
… | 57622/10/12(水)14:53:13No.981388048+多分版権側のガイドラインでAIでの生成自体が禁止になると思う |
… | 57722/10/12(水)14:53:14No.981388050+>>今やAIでテキスト入力するだけで |
… | 57822/10/12(水)14:53:15No.981388055そうだねx5>今のAI絵はAI臭がすごいけどあと数年もすればほとんど人間と変わらないものができるんじゃね |
… | 57922/10/12(水)14:53:35No.981388130+小説も絵もAIが真っ先に参入した結果 |
… | 58022/10/12(水)14:53:38No.981388137+最近の合成音声はかなり自然になってるよな |
… | 58122/10/12(水)14:53:40No.981388145そうだねx2絵師云々で憎悪撒き散らして遊びたいおじさんは現場の実害とかは興味無いからな… |
… | 58222/10/12(水)14:53:42No.981388155そうだねx1>乱立でキレるとかただの自治厨じゃん |
… | 58322/10/12(水)14:53:48No.981388185そうだねx4>見ろよその素晴らしい技術で出来たのがこのスパムじみたゴミ汚染だぞ |
… | 58422/10/12(水)14:54:06No.981388257+>>>今やAIでテキスト入力するだけで |
… | 58522/10/12(水)14:54:08No.981388264そうだねx1>乱立でキレるとかただの自治厨じゃん |
… | 58622/10/12(水)14:54:20No.981388301そうだねx2>小説も絵もAIが真っ先に参入した結果 |
… | 58722/10/12(水)14:54:22No.981388307+我が社はAIはいらねェな |
… | 58822/10/12(水)14:54:23No.981388315+danbooruの大量のイラストで学習しても手は誤魔化すしかなかったってことか… |
… | 58922/10/12(水)14:54:25No.981388324+>AIは正しい技術で素晴らしいものなんだ!!!!! |
… | 59022/10/12(水)14:54:26No.981388327そうだねx5>>他所のサイトを荒らしてる荒らしを荒らしと呼ぶことに何の問題が? |
… | 59122/10/12(水)14:54:27No.981388333そうだねx3AI自体には罪はそこまでないんだ |
… | 59222/10/12(水)14:54:39No.981388371+将棋の棋士みたいになればいいんだよ |
… | 59322/10/12(水)14:54:48No.981388396+>小説も絵もAIが真っ先に参入した結果 |
… | 59422/10/12(水)14:54:49No.981388398そうだねx2>>見ろよその素晴らしい技術で出来たのがこのスパムじみたゴミ汚染だぞ |
… | 59522/10/12(水)14:54:52No.981388406そうだねx3>>小説も絵もAIが真っ先に参入した結果 |
… | 59622/10/12(水)14:54:55No.981388420+小説はどうなるか |
… | 59722/10/12(水)14:54:55No.981388421+>その参考元がAI出力絵に汚染されてるじゃん |
… | 59822/10/12(水)14:55:11No.981388475+>見ろよその素晴らしい技術で出来たのがこのスパムじみたゴミ汚染だぞ |
… | 59922/10/12(水)14:55:15No.981388485+どうしてわかってくれないんだ! |
… | 60022/10/12(水)14:55:18No.981388491+>その参考元がAI出力絵に汚染されてるじゃん |
… | 60122/10/12(水)14:55:19No.981388499+むなしくはない |
… | 60222/10/12(水)14:55:26No.981388523+>AI出力の方も今後進化するだろう |
… | 60322/10/12(水)14:55:33No.981388550+>ほとんどの人にはそこまで知識共有されてないから渋や同人で儲けたいやつは適当にやってるだけで |
… | 60422/10/12(水)14:55:42No.981388585そうだねx6AIはすごい |
… | 60522/10/12(水)14:55:43No.981388589そうだねx1みんなって平日なのに働いてないの? |
… | 60622/10/12(水)14:55:47No.981388603そうだねx8これ言うと日蓮怒るけど別に絵を描いてた人がお前と同じところまで落ちるわけじゃないんだよね |
… | 60722/10/12(水)14:55:58No.981388637+>おいおいお前までAI化して相手のレスを学習して出力することしか出来なくなったのか? |
… | 60822/10/12(水)14:56:09No.981388680+ここ数年で絵の平均はかなり上がったけどさらに加速しそうだな |
… | 60922/10/12(水)14:56:14No.981388691+>小説はどうなるか |
… | 61022/10/12(水)14:56:22No.981388721+>どうしてわかってくれないんだ! |
… | 61122/10/12(水)14:56:25No.981388728+ソフト作ったやつは麻薬ばらまいてるようなもん |
… | 61222/10/12(水)14:56:28No.981388743+>>AI出力の方も今後進化するだろう |
… | 61322/10/12(水)14:56:42No.981388793+コイカツカスメはもうタグも付いてないから自作のオリジナル作品として評価してる人もいるもんな… |
… | 61422/10/12(水)14:56:50No.981388820+AIが人類を見限る日も近いな… |
… | 61522/10/12(水)14:57:08No.981388869そうだねx1>カスメとかコイカツとかMMD流し込みでも似たようなの見てきたが |
… | 61622/10/12(水)14:57:19No.981388908+新着がゴミで汚染されてむかつく!って感情論だから |
… | 61722/10/12(水)14:57:20No.981388913+ピクシブさーん!!!AI絵専門投稿サイトとか作ったらチャンスだぞ!!! |
… | 61822/10/12(水)14:57:24No.981388928そうだねx7>>おいおいお前までAI化して相手のレスを学習して出力することしか出来なくなったのか? |
… | 61922/10/12(水)14:57:26No.981388938+翻訳→文章→絵と来てるから次はどの分野かなAI |
… | 62022/10/12(水)14:57:26No.981388941+ちょっとだけ書いてたことあるからあれだけど小説はその人の癖とか出るから綺麗な文章にはなるだろうけど味のある文章は難しいんじゃねえかな… |
… | 62122/10/12(水)14:57:29No.981388947そうだねx3プロンプトってかっこいいね |
… | 62222/10/12(水)14:57:32No.981388960そうだねx2俺はただAIでおシコリイラスト作りたいだけなんでAI批判するならまず使い手を批判してからにしてくれ |
… | 62322/10/12(水)14:57:37No.981388975そうだねx2>>AI出力の方も今後進化するだろう |
… | 62422/10/12(水)14:57:52No.981389034+>規約でもなきゃルールもまだ整備されてない他所のサイトの出来事に「」が口出す問題じゃないって最初に言われたのもう忘れたのか? |
… | 62522/10/12(水)14:57:53No.981389038+AIに負けたくないならその努力ってやつで何とかするしかないんだ |
… | 62622/10/12(水)14:57:53No.981389040+努力しないとここで発狂してる奴みたいなしょうもない中年になっちまうぞ |
… | 62722/10/12(水)14:57:54No.981389041+>ちょっと待て電極が流れるのかよ… |
… | 62822/10/12(水)14:57:59No.981389056そうだねx2>みんなって平日なのに働いてないの? |
… | 62922/10/12(水)14:58:05No.981389077+AIを使っていいイラストを描こうとするなら入力する情報や単語と出力されたものの手直しとかで本人の実力が必要だからね… |
… | 63022/10/12(水)14:58:10No.981389098そうだねx4>プロンプトってかっこいいね |
… | 63122/10/12(水)14:58:11No.981389103そうだねx1>何の何の何??? |
… | 63222/10/12(水)14:58:15No.981389116そうだねx1>>じゃあAIタグつけないで投稿するね… |
… | 63322/10/12(水)14:58:16No.981389117+>新着がゴミで汚染されてむかつく!って感情論だから |
… | 63422/10/12(水)14:58:17No.981389125そうだねx2絵師憎いおじさんはアラフィフが見る様な古い雑誌のスレでエロ漫画家()を目指していたと連レスしてまで熱く語っていたから絵師が憎いのも納得だな |
… | 63522/10/12(水)14:58:35No.981389189+>翻訳→文章→絵と来てるから次はどの分野かなAI |
… | 63622/10/12(水)14:58:35No.981389190+>普通に利用ユーザーなら不満言って然るべしでしょ |
… | 63722/10/12(水)14:58:42No.981389210+>>みんなって平日なのに働いてないの? |
… | 63822/10/12(水)14:58:47No.981389234+今更思ったけどここ1ヶ月前にお絵描き始めたけどAIで筆折ろうと思わなかったし根性関係なく無い!?楽しいから描くのに |
… | 63922/10/12(水)14:58:47No.981389235そうだねx1AI絵はだいたい何かどっかで見たことある絵柄にしかなってないの作ってる人は気にならねーのかな… |
… | 64022/10/12(水)14:58:48No.981389239そうだねx2>横文字が全部かっこつけに見えるお年頃かなんかか…!? |
… | 64122/10/12(水)14:59:00No.981389287そうだねx4>>ちょっと待て電極が流れるのかよ… |
… | 64222/10/12(水)14:59:01No.981389295+>>翻訳→文章→絵と来てるから次はどの分野かなAI |
… | 64322/10/12(水)14:59:10No.981389320そうだねx2>AIに負けたくないならその努力ってやつで何とかするしかないんだ |
… | 64422/10/12(水)14:59:13No.981389327+>>普通に利用ユーザーなら不満言って然るべしでしょ |
… | 64522/10/12(水)14:59:16No.981389338+>ゼロワンの倫理観がどうこう言ってた奴らがいの1番に叩いてた特撮以下の民度で殴り合うリアル |
… | 64622/10/12(水)14:59:21No.981389354そうだねx1試しにタフ絵をAIに描いて貰ったらどうなるんすか? |
… | 64722/10/12(水)14:59:33No.981389394+販売サイトや渋にAI絵が並ぶのが実害ってそれほどか…?何がそんなに困るの |
… | 64822/10/12(水)14:59:34No.981389400そうだねx2一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 64922/10/12(水)14:59:40No.981389412そうだねx1>違法転載サイトのタグのことじゃないの? |
… | 65022/10/12(水)14:59:43No.981389417+>プロンプトってかっこいいね |
… | 65122/10/12(水)14:59:44No.981389419そうだねx1>そんな言い訳してもじゃあそこで言えで終わる話だろう |
… | 65222/10/12(水)15:00:04No.981389485そうだねx1>一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 65322/10/12(水)15:00:08No.981389502+>一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 65422/10/12(水)15:00:13No.981389521そうだねx1>販売サイトや渋にAI絵が並ぶのが実害ってそれほどか…?何がそんなに困るの |
… | 65522/10/12(水)15:00:14No.981389523+>試しにタフ絵をAIに描いて貰ったらどうなるんすか? |
… | 65622/10/12(水)15:00:20No.981389549+>一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 65722/10/12(水)15:00:22No.981389559+>一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 65822/10/12(水)15:00:28No.981389580+>プロンプトってかっこいいね |
… | 65922/10/12(水)15:00:30No.981389588+まあスレ画がもう絵描きを目指すことができないのは分かる |
… | 66022/10/12(水)15:00:34No.981389601+AIの絵でおっ!と思っても結局元ネタがあってしかも元ネタの方がクオリティ高いんだよな |
… | 66122/10/12(水)15:00:40No.981389623+>今更思ったけどここ1ヶ月前にお絵描き始めたけどAIで筆折ろうと思わなかったし根性関係なく無い!?楽しいから描くのに |
… | 66222/10/12(水)15:00:49No.981389653そうだねx1>>一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 66322/10/12(水)15:00:57No.981389680そうだねx1>>一周してmimicの時に言われてたサービス側で制限かけるのは大事だねってところに回帰してるじゃん! |
… | 66422/10/12(水)15:01:06No.981389709+>今更思ったけどここ1ヶ月前にお絵描き始めたけどAIで筆折ろうと思わなかったし根性関係なく無い!?楽しいから描くのに |
… | 66522/10/12(水)15:01:14No.981389743+プロンプトって言葉がえらそうな言葉に見えてるのかわからないけど |
… | 66622/10/12(水)15:01:24No.981389780そうだねx22週間くらい前に警鐘鳴らしてた「」いたけど警鐘鳴らす方をバカにしたり荒らし扱いしてた |
… | 66722/10/12(水)15:01:26No.981389788そうだねx1>AIの絵でおっ!と思っても結局元ネタがあってしかも元ネタの方がクオリティ高いんだよな |
… | 66822/10/12(水)15:01:49No.981389866そうだねx2>>今更思ったけどここ1ヶ月前にお絵描き始めたけどAIで筆折ろうと思わなかったし根性関係なく無い!?楽しいから描くのに |
… | 66922/10/12(水)15:01:50No.981389871そうだねx6>ダンボールで学習しましたとかの超えちゃいけないライン踏み越えた |
… | 67022/10/12(水)15:01:52No.981389881+絵師人口が減ったところでAIの学習に規制がかかり絵師不足になって絵師の価値は高まるよ |
… | 67122/10/12(水)15:02:00No.981389915そうだねx1メリケンのナードもしっかり困ってるから |
… | 67222/10/12(水)15:02:07No.981389937そうだねx5>プロンプトって言葉がえらそうな言葉に見えてるのかわからないけど |
… | 67322/10/12(水)15:02:10No.981389949+>翻訳→文章→絵と来てるから次はどの分野かなAI |
… | 67422/10/12(水)15:02:13No.981389961そうだねx1>プロンプトって言葉がえらそうな言葉に見えてるのかわからないけど |
… | 67522/10/12(水)15:02:15No.981389968+>なに…この初音ミク幼児妊婦化パフィーニップル触手まみれ(腹に乳首)の絵にも元ネタがあったのか… |
… | 67622/10/12(水)15:02:28No.981390018+>呪文にプライド持ってそう |
… | 67722/10/12(水)15:02:34No.981390042そうだねx2>なに…この初音ミク幼児妊婦化パフィーニップル触手まみれ(腹に乳首)の絵にも元ネタがあったのか… |
… | 67822/10/12(水)15:02:38No.981390054+>絵師人口が減ったところでAIの学習に規制がかかり絵師不足になって絵師の価値は高まるよ |
… | 67922/10/12(水)15:02:44No.981390079+鬼龍はこのNovel・AIで二次元イラストをアホ程投稿しとったんや |
… | 68022/10/12(水)15:02:46No.981390091+>>翻訳→文章→絵と来てるから次はどの分野かなAI |
… | 68122/10/12(水)15:02:52No.981390113そうだねx2下手くそから仕事に出来てる人までピンキリで絵師って言葉で括るから主語がデカくなる |
… | 68222/10/12(水)15:02:59No.981390143そうだねx1というか部分部分で別の絵から引っ張ってきてるからあんな不恰好になるんだしな |
… | 68322/10/12(水)15:03:02No.981390157+模写もAIも変わらないって論調よく見るけどとりあえず自分で模写した事ないんだろうな |
… | 68422/10/12(水)15:03:04No.981390166+まぁなんか見たことある!みたいな絵が量産されると量産元に近いタイプはたまったもんじゃねえなとは思うけど |
… | 68522/10/12(水)15:03:05No.981390174+いらすとやが広告絵描き駆逐したのに比べたら大部マシな所に着地するんじゃね |
… | 68622/10/12(水)15:03:09 ID:IddJf5QENo.981390187そうだねx3秒で描けて大喜利絵にも出来て伸びるスレ立てられるようになって最高だわ |
… | 68722/10/12(水)15:03:15No.981390210+>>なに…この初音ミク幼児妊婦化パフィーニップル触手まみれ(腹に乳首)の絵にも元ネタがあったのか… |
… | 68922/10/12(水)15:03:26No.981390239+力が欲しいか…? |
… | 69022/10/12(水)15:03:33No.981390264+GAIJINがゴミを増やすことでGAIJINも苦しんでいるんだ |
… | 69122/10/12(水)15:03:36No.981390280+バカは止まらねえから専門サイト作ってもらって誘導するしかない |
… | 69222/10/12(水)15:03:38No.981390288そうだねx1>今までの叡智を吸収したAIと新規の絵師どちらが価値が高いかというとだな… |
… | 69322/10/12(水)15:03:40No.981390298そうだねx1>今までの叡智を吸収したAIと新規の絵師どちらが価値が高いかというとだな… |
… | 69422/10/12(水)15:03:44No.981390309そうだねx1>秒で描けて大喜利絵にも出来て伸びるスレ立てられるようになって最高だわ |
… | 69522/10/12(水)15:03:50No.981390331+描き始めて上手くなってきたところでAI?AIで十分じゃんとか外野から言われて病む人も出てくるんだろうな |
… | 69622/10/12(水)15:03:52No.981390341そうだねx1>自分のパチモンが出てこない段階ならそうだろうな |
… | 69722/10/12(水)15:03:54No.981390350そうだねx1外野関係ないなら発表する必要すら無いよね |
… | 69822/10/12(水)15:04:08No.981390395+これの前にみんなおもちゃにしてキャッキャしてたAIのべりすとの時点でそこらへんの小説データ全部勝手に使ってるからな |
… | 69922/10/12(水)15:04:11No.981390406そうだねx1>秒で描けて大喜利絵にも出来て伸びるスレ立てられるようになって最高だわ |
… | 70022/10/12(水)15:04:11No.981390407そうだねx4>秒で描けて大喜利絵にも出来て伸びるスレ立てられるようになって最高だわ |
… | 70122/10/12(水)15:04:16No.981390428+ここ20年くらい誰にもにもみせずにシコシコ描いてる俺のような奴以外は多かれ少なかれ承認欲求含みで描いてるでしょ |
… | 70222/10/12(水)15:04:26No.981390461+なんで渋にあげるの…? |
… | 70322/10/12(水)15:04:26No.981390464そうだねx3AIも絵師も絵を発表しなければそれで |
… | 70422/10/12(水)15:04:43No.981390521そうだねx2よっぽど自分で絵が描けなくて悔しかったんだなって奴が散見するのが笑える |
… | 70522/10/12(水)15:04:44No.981390528+絵師憎いおじさんは絵師に木っ端だと散々馬鹿にされて来たんだろうって良く分かる |
… | 70622/10/12(水)15:04:49No.981390547+俺の脳内画像を出力したいけど絵を描くのは苦痛って人は多いからな… |
… | 70722/10/12(水)15:04:52No.981390562+>描き始めて上手くなってきたところでAI?AIで十分じゃんとか外野から言われて病む人も出てくるんだろうな |
… | 70822/10/12(水)15:04:52 ID:IddJf5QENo.981390564そうだねx1>随分と悔しそうに書き込むんだな…泣くなよ… |
… | 70922/10/12(水)15:04:56No.981390582そうだねx1AIの乳の付け根のライティングが好きすぎるから真似て描いて自分の腕に取り込んでるけど |
… | 71022/10/12(水)15:05:03No.981390607+音楽はそもそも承認欲求の塊みたいな人は裏方の仕事やらないし |
… | 71122/10/12(水)15:05:15No.981390645そうだねx3>ここ20年くらい誰にもにもみせずにシコシコ描いてる俺のような奴以外は多かれ少なかれ承認欲求含みで描いてるでしょ |
… | 71222/10/12(水)15:05:15No.981390648+AI絵師って言うと実力で描いてないみたいだから差別用語らしいぞ |
… | 71322/10/12(水)15:05:18No.981390658そうだねx1>>秒で描けて大喜利絵にも出来て伸びるスレ立てられるようになって最高だわ |
… | 71422/10/12(水)15:05:19No.981390664+伺かの発展型みたいな音声も表情もAIが作り続けて制御するデスクトップに住み込むAIちゃんはまだかのう? |
… | 71522/10/12(水)15:05:25 ID:IddJf5QENo.981390678そうだねx5>絵師憎いおじさんは絵師に木っ端だと散々馬鹿にされて来たんだろうって良く分かる |
… | 71622/10/12(水)15:05:27No.981390683+特殊性癖絵は供給元が少ないからそういう意味ではありがたい |
… | 71722/10/12(水)15:05:43No.981390752そうだねx1言い方悪いけど個人的な感覚としては今のところは高度なコラ画像みたいなもんでしかないよ |
… | 71822/10/12(水)15:05:53No.981390792+絵師とか現時点で多すぎるから1%ぐらいにしてちょうどいいとは思う |
… | 71922/10/12(水)15:05:53No.981390794そうだねx2ククク…今のインターネットは絵師粘着とお気持ち絵師と煽りたい匿名が含まれた完全炎上状態だァ |
… | 72022/10/12(水)15:06:06No.981390837+俺も冷凍パスタを電子レンジにかけて料理人名乗ろうかな |
… | 72122/10/12(水)15:06:07No.981390843そうだねx1>>絵師憎いおじさんは絵師に木っ端だと散々馬鹿にされて来たんだろうって良く分かる |
… | 72222/10/12(水)15:06:13No.981390869そうだねx3いらすとやのとき町の絵描きが全滅させられたように |
… | 72322/10/12(水)15:06:15No.981390877+二次創作が禁止されてるようなコンテンツでも個人でAIに描かせるのはOKなんだよね |
… | 72422/10/12(水)15:06:17No.981390883+アラフィフの絵師憎いおじさんはAIでエロ漫画家()になる為のチャンスが来たんだから頑張らなくちゃ |
… | 72522/10/12(水)15:06:23No.981390913そうだねx2AI未満の絵しか描けない奴まで絵師のプライド持って主張してそうなきらいはある |
… | 72622/10/12(水)15:06:33No.981390963+まさかAIに奪われる仕事第一号が絵師になるとは… |
… | 72722/10/12(水)15:06:38No.981390979+>まぁなんか見たことある!みたいな絵が量産されると量産元に近いタイプはたまったもんじゃねえなとは思うけど |
… | 72822/10/12(水)15:06:42No.981390989そうだねx1>俺も冷凍パスタを電子レンジにかけて料理人名乗ろうかな |
… | 72922/10/12(水)15:06:47No.981391008+まだ広まって1か月も経ってない技術に対してあたたか味だのコラだけだの言ってるのがすでに恐ろしい |
… | 73022/10/12(水)15:06:55No.981391036そうだねx1現状検索の邪魔でしかないのをどうにかして欲しい |
… | 73122/10/12(水)15:06:58 ID:IddJf5QENo.981391052+>AI未満の絵しか描けない奴まで絵師のプライド持って主張してそうなきらいはある |
… | 73222/10/12(水)15:07:00No.981391058そうだねx1>まさかAIに奪われる仕事第一号が絵師になるとは… |
… | 73322/10/12(水)15:07:15No.981391113+>絵師憎いおじさんは絵師に木っ端だと散々馬鹿にされて来たんだろうって良く分かる |
… | 73422/10/12(水)15:07:16No.981391114そうだねx2>二次創作が禁止されてるようなコンテンツでも個人でAIに描かせるのはOKなんだよね |
… | 73522/10/12(水)15:07:19No.981391127+AI絵はこちらに投稿してねって専門サイト新設したら渋の評価はうなぎ登りになる |
… | 73622/10/12(水)15:07:28No.981391162+絵が描けず絵を描いてくれるAIが出来たのにそれにも頼れないのが真の無産…ってコト!? |
… | 73722/10/12(水)15:07:35No.981391192そうだねx1>まだ広まって1か月も経ってない技術に対してあたたか味だのコラだけだの言ってるのがすでに恐ろしい |
… | 73822/10/12(水)15:07:52No.981391266そうだねx1>ダンボールで学習しましたとかの超えちゃいけないライン踏み越えた |
… | 73922/10/12(水)15:07:58No.981391285+>絵師憎いおじさんは絵師に木っ端だと散々馬鹿にされて来たんだろうって良く分かる |
… | 74022/10/12(水)15:08:08No.981391331そうだねx1>AI絵はこちらに投稿してねって専門サイト新設したら渋の評価はうなぎ登りになる |
… | 74122/10/12(水)15:08:12No.981391343そうだねx5しゃあけどこんなスレでレスポンチしてる間にもまともな絵描きは絵描いてるしAI使ってる奴らも好みの絵出すために試行錯誤しとるわ |
… | 74222/10/12(水)15:08:32No.981391438+翻訳とかは何だかんだと人間にしか出来ない部分が未だにあるから生き残ってるけど絵のAIが成長し続けたらどうなるのかは興味ある |
… | 74322/10/12(水)15:08:43No.981391484+>二次創作が禁止されてるようなコンテンツでも個人でAIに描かせるのはOKなんだよね |
… | 74422/10/12(水)15:08:47No.981391498+神絵師は死なない |
… | 74522/10/12(水)15:08:48No.981391500+>二次創作が禁止されてるようなコンテンツでも個人でAIに描かせるのはOKなんだよね |
… | 74622/10/12(水)15:08:49No.981391506+AIはちゃんと学習するから偉い |
… | 74722/10/12(水)15:09:03No.981391563そうだねx3滅ぶおじなんて都合のいい藁人形を叩くぐらいだし負け筋だと薄々わかってるんじゃない |
… | 74822/10/12(水)15:09:11No.981391606+>しゃあけどこんなスレでレスポンチしてる間にもまともな絵描きは絵描いてるしAI使ってる奴らも好みの絵出すために試行錯誤しとるわ |
… | 74922/10/12(水)15:09:16No.981391632+技術によって職を失ったり方針転換余儀なくされた人はこの世に多数居るけど絵描きって趣味でやってるのも多いんだよな |
… | 75022/10/12(水)15:09:44No.981391758そうだねx4書き起こしだってAIWhisperでてきて職失う未来見えてるのに |
… | 75122/10/12(水)15:10:02No.981391824+時間が経つほど利用者も増えるから |
… | 75222/10/12(水)15:10:09No.981391847+>神絵師は死なない |
… | 75322/10/12(水)15:10:10No.981391848そうだねx3消費側からしたら書き手のツールが増えて絵の平均上がるわけだし願ったり叶ったり |
… | 75422/10/12(水)15:10:11No.981391857そうだねx4効かねえdelだな… |
… | 75522/10/12(水)15:10:30No.981391949+>公開したら普通にNGだ |
… | 75622/10/12(水)15:10:34No.981391976そうだねx2>AIで出力ガチャしてる間は暇だけど |
… | 75722/10/12(水)15:10:51No.981392050+絵が描けなくてもゲームがつくれるのはいいことかも |
… | 75822/10/12(水)15:10:55No.981392062+50過ぎてやる事が匿名掲示板で憎悪を撒き散らす事とかかわいそ過ぎて泣けるな |
… | 76022/10/12(水)15:11:15No.981392136そうだねx9>効かねえdelだな… |
… | 76122/10/12(水)15:11:15No.981392140+>技術によって職を失ったり方針転換余儀なくされた人はこの世に多数居るけど絵描きって趣味でやってるのも多いんだよな |
… | 76222/10/12(水)15:11:19No.981392153+AIに仕事を奪われる事を糾弾するならエキサイト翻訳やAIのべりすとが出た時点ですべきだった |
… | 76322/10/12(水)15:11:20No.981392160そうだねx1黎明期らしく100パーAI絵のソシャゲができてトレパク見つかって炎上とか連日カタログでお祭り騒ぎする(かと思いきや即隔離)んだろ!? |
… | 76422/10/12(水)15:11:30No.981392195+自分より上手いAI絵師には普通にやり方教えてもらうけど |
… | 76522/10/12(水)15:11:36No.981392218+塗りの技術に関してはかなりすごいことになっていると思う |
… | 76622/10/12(水)15:11:37No.981392226+>消費側からしたら書き手のツールが増えて絵の平均上がるわけだし願ったり叶ったり |
… | 76722/10/12(水)15:11:42No.981392244+楽しみだね冬コミ |
… | 76822/10/12(水)15:11:42No.981392245+>しゃあけどこんなスレでレスポンチしてる間にもまともな絵描きは絵描いてるしAI使ってる奴らも好みの絵出すために試行錯誤しとるわ |
… | 76922/10/12(水)15:11:53No.981392292+>AIに仕事を奪われる事を糾弾するならエキサイト翻訳やAIのべりすとが出た時点ですべきだった |
… | 77022/10/12(水)15:12:06No.981392326+>>AIに仕事を奪われる事を糾弾するならエキサイト翻訳やAIのべりすとが出た時点ですべきだった |
… | 77122/10/12(水)15:12:10No.981392346そうだねx1心までAIになっちまったのかなぁ |
… | 77222/10/12(水)15:12:23No.981392393+>>>AIに仕事を奪われる事を糾弾するならエキサイト翻訳やAIのべりすとが出た時点ですべきだった |
… | 77322/10/12(水)15:12:25No.981392395+薬剤師の人達はどう思う? |
… | 77422/10/12(水)15:12:50No.981392479そうだねx2>>消費側からしたら書き手のツールが増えて絵の平均上がるわけだし願ったり叶ったり |
… | 77522/10/12(水)15:12:54No.981392492+>楽しみだね冬コミ |
… | 77622/10/12(水)15:12:57No.981392504+今はまだ上質な駄コラレベルだがそのうち細部の創造や補正もAIでできるようになって |
… | 77722/10/12(水)15:13:00 ID:IddJf5QENo.981392518+AI絵だって出たものから良い絵を選別する力も大事だよ? |
… | 77822/10/12(水)15:13:06No.981392543+>>公開したら普通にNGだ |
… | 77922/10/12(水)15:13:09No.981392555そうだねx1いままで機械の代わりご苦労さん |
… | 78022/10/12(水)15:13:12No.981392565+流石に漫画は描けないよな |
… | 78122/10/12(水)15:13:29No.981392651そうだねx1>>>消費側からしたら書き手のツールが増えて絵の平均上がるわけだし願ったり叶ったり |
… | 78222/10/12(水)15:13:32No.981392659+アナルバイブで手の動かし方を指示させる偽絵師とか出てくるのかなあ |
… | 78322/10/12(水)15:13:36No.981392676+ルーターパチパチしてやることがimgとmayの二刀流荒らしかあ… |
… | 78422/10/12(水)15:13:49No.981392722+>流石に漫画は描けないよな |
… | 78522/10/12(水)15:13:51No.981392737+>流石に漫画は描けないよな |
… | 78622/10/12(水)15:13:56No.981392756そうだねx2>いままで機械の代わりご苦労さん |
… | 78722/10/12(水)15:14:09No.981392821そうだねx1AI絵そのまんまをコミケに直接出て売る人が現れたらもう行動力が凄いことに尊敬するわ |
… | 78822/10/12(水)15:14:18No.981392857+苦労なんて本人の中でしか評価されないからな |
… | 78922/10/12(水)15:14:26No.981392890そうだねx1>>流石に漫画は描けないよな |
… | 79022/10/12(水)15:14:38 ID:IddJf5QENo.981392942そうだねx1>いままで機械の代わりご苦労さん |
… | 79122/10/12(水)15:14:39No.981392947+検索エンジンの使い方大して知らない人がキレてるのとかどうでも良くない? |
… | 79222/10/12(水)15:14:41No.981392952+まぁショップだとAI表記必須になったから別にいいや邪魔といえば邪魔 |
… | 79322/10/12(水)15:14:43No.981392961+表紙だけ一部AIに書かせる薄い本トラップが流行ると思う |
… | 79422/10/12(水)15:14:44No.981392964+>コマごとに出力命令が必要になりそうだけど遠くない未来に出来るようになるんじゃない? |
… | 79522/10/12(水)15:14:49No.981392978+カーナビ頼ると道覚えられないやつ |
… | 79622/10/12(水)15:14:55No.981393005+>AI絵そのまんまをコミケに直接出て売る人が現れたらもう行動力が凄いことに尊敬するわ |
… | 79722/10/12(水)15:15:00 ID:IddJf5QENo.981393022そうだねx1ほら人力絵師が悔しさでdel入れてきた |
… | 79822/10/12(水)15:15:02No.981393030+既にイラストがいっぱいあるキャラは完成度高いな |
… | 79922/10/12(水)15:15:04No.981393037+>AI絵で得意げにしてるやつにフルカラー同人の印刷代捻出できるとは思えない |
… | 80022/10/12(水)15:15:07No.981393043+ここでもAIで遊んでるスレはよく見かけるが |
… | 80122/10/12(水)15:15:08No.981393049+絵を複数合わせただけの物が漫画というなら描けるだろうけどそうじゃないからな |
… | 80222/10/12(水)15:15:12No.981393072そうだねx3AIにキレてる人 |
… | 80322/10/12(水)15:15:18No.981393092+絵じゃなくて思考ルーチン学習でネーム出力はそのうち出来そうではある |
… | 80422/10/12(水)15:15:34No.981393154+ゴミ作品登録するなって人はどれかどういう理由でゴミなのか説明しないと |
… | 80522/10/12(水)15:15:38No.981393170そうだねx2>AIにキレてる人 |
… | 80622/10/12(水)15:15:45No.981393200そうだねx1絵師は仕事がなくなっても若いから他に仕事は見つけられるだろうけど絵師憎いおじさんはもう若くないしたいした資格や技術もないから |
… | 80722/10/12(水)15:15:47No.981393208+今AIに手だして一番活用できるのは選別する眼のある絵師なのに |
… | 80822/10/12(水)15:15:52No.981393232+家が金持ってるアホ学生向けにAI絵師専門学校の企画とか上がってそう |
… | 80922/10/12(水)15:16:03No.981393266+普通の性癖は自家発電しなくても賄えるようになってきてるから |
… | 81022/10/12(水)15:16:10 ID:IddJf5QENo.981393294そうだねx1>AIにキレてる人 |
… | 81122/10/12(水)15:16:12No.981393304+AIいんむとクッキー見てたら100枚に1枚くらいは正解が出てくるから精度すごいんだな |
… | 81222/10/12(水)15:16:15No.981393316+>ここでもAIで遊んでるスレはよく見かけるが |
… | 81322/10/12(水)15:16:19No.981393332+>今AIに手だして一番活用できるのは選別する眼のある絵師なのに |
… | 81422/10/12(水)15:16:23No.981393355そうだねx1今日も荒らして現実逃避してるのか… |
… | 81522/10/12(水)15:16:26No.981393363+>ここでもAIで遊んでるスレはよく見かけるが |
… | 81622/10/12(水)15:16:30No.981393380そうだねx5>ゴミ作品登録するなって人はどれかどういう理由でゴミなのか説明しないと |
… | 81722/10/12(水)15:16:32No.981393393そうだねx1>>今AIに手だして一番活用できるのは選別する眼のある絵師なのに |
… | 81822/10/12(水)15:16:46No.981393445+検索かけたけどスレ画の人一応自分はイラストレーターじゃないよって主張なのな |
… | 81922/10/12(水)15:16:49No.981393459+まあ絵を描き始めて2週間目にNAI出てきたら絶望するのちょっと分かるわ |
… | 82022/10/12(水)15:16:53No.981393475そうだねx1>>AIにキレてる人 |
… | 82122/10/12(水)15:16:53No.981393476そうだねx3イラスト生成AIを批判したいはずなのに |
… | 82222/10/12(水)15:16:57No.981393490+>って言ってたバカたちが今のfanzaと渋の汚染にキレてるんだけど |
… | 82322/10/12(水)15:17:00No.981393503+人は誰しも最初は絵が下手だがAIは違う! |
… | 82422/10/12(水)15:17:02No.981393509そうだねx3ちょくちょく努力をしてないからAIは認められない根性論みたいなのがいるな... |
… | 82522/10/12(水)15:17:05No.981393518そうだねx5これ1人で喋ってない? |
… | 82622/10/12(水)15:17:17No.981393555+>へたくそ絵も登録するなって思ってる |
… | 82722/10/12(水)15:17:21No.981393573そうだねx9>これ1人で喋ってない? |
… | 82822/10/12(水)15:17:26No.981393590そうだねx2>検索かけたけどスレ画の人一応自分はイラストレーターじゃないよって主張なのな |
… | 82922/10/12(水)15:17:34No.981393626そうだねx1>イラスト生成AIを批判したいはずなのに |
… | 83022/10/12(水)15:17:45No.981393666そうだねx1>ちょくちょく努力をしてないからAIは認められない根性論みたいなのがいるな... |
… | 83122/10/12(水)15:17:52No.981393692+>>ゴミ作品登録するなって人はどれかどういう理由でゴミなのか説明しないと |
… | 83222/10/12(水)15:18:01No.981393725+文章はまだ人間がうまく誘導しないとダメなのに絵の進化は早すぎる |
… | 83322/10/12(水)15:18:05No.981393741そうだねx2見る側からしたら絵師のお気持ちなんてどうでもいいわな |
… | 83422/10/12(水)15:18:06No.981393748そうだねx1>イラスト生成AIを批判したいはずなのに |
… | 83522/10/12(水)15:18:11No.981393767+AI絵を使って金稼ぎするのって無理じゃね? |
… | 83622/10/12(水)15:18:14No.981393778+>ちょくちょく努力をしてないからAIは認められない根性論みたいなのがいるな... |
… | 83722/10/12(水)15:18:22No.981393806そうだねx3>いや個人的にはそのソフトを作ったやつが何も考えずばらまいたのが害悪だなーとしか思ってない |
… | 83822/10/12(水)15:18:29No.981393831+>見る側からしたら絵師のお気持ちなんてどうでもいいわな |
… | 83922/10/12(水)15:18:31No.981393844+AI絵はサンプル元を明記することは必要になってくるんじゃないかな |
… | 84022/10/12(水)15:18:32No.981393856+渋は止められないし対応できないと思う |
… | 84122/10/12(水)15:18:34No.981393865そうだねx1 1665555514282.png-(10677 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 84222/10/12(水)15:18:38No.981393876そうだねx4上手い下手どうこうより生成速度速すぎてやろうとすればそれで埋まっちゃうんだよ |
… | 84322/10/12(水)15:18:39No.981393879そうだねx1>イラスト生成AIを批判したいはずなのに |
… | 84422/10/12(水)15:18:39No.981393885+>いらすとやのとき町の絵描きが全滅させられたように |
… | 84522/10/12(水)15:18:39No.981393886+まぁ渋なんて死んでも大して困らん |
… | 84622/10/12(水)15:18:48No.981393925+>AI絵はサンプル元を明記することは必要になってくるんじゃないかな |
… | 84722/10/12(水)15:18:51No.981393938+>>いや個人的にはそのソフトを作ったやつが何も考えずばらまいたのが害悪だなーとしか思ってない |
… | 84822/10/12(水)15:19:15No.981394005+>AI絵を使って金稼ぎするのって無理じゃね? |
… | 84922/10/12(水)15:19:17No.981394016+>AI絵を使って金稼ぎするのって無理じゃね? |
… | 85022/10/12(水)15:19:21No.981394026そうだねx1>イラスト生成AI自体はクリーンなのは分かってるからいちゃもんつけて嫌がらせしてるんだとは思うけど |
… | 85122/10/12(水)15:19:40No.981394091+>いや個人的にはそのソフトを作ったやつが何も考えずばらまいたのが害悪だなーとしか思ってない |
… | 85222/10/12(水)15:19:47No.981394114+検索汚染なんてAI以前からある問題なのに自分で解決できないの? |
… | 85322/10/12(水)15:19:51No.981394131+人工知能って呼べ |
… | 85422/10/12(水)15:19:51No.981394132+検索結果については3Dの絵とかヘッタクソな絵が出るよりマシだろ |
… | 85522/10/12(水)15:19:54No.981394146そうだねx1渋とかチョンと中国人だらけだしさっさと潰れろ |
… | 85622/10/12(水)15:19:57No.981394158そうだねx1>量産可能なものが価値がなくてゴミって言われてるのは根性論でも何でもなく市場の基本原理だな |
… | 85722/10/12(水)15:19:57No.981394164+>AI絵を使って金稼ぎするのって無理じゃね? |
… | 85822/10/12(水)15:20:02No.981394180+そうだな絵師は滅ぶな |
… | 85922/10/12(水)15:20:08No.981394204+スパコンで生成したAI絵には金出す人いるだろうな |
… | 86022/10/12(水)15:20:23No.981394263そうだねx2>検索汚染なんてAI以前からある問題なのに自分で解決できないの? |
… | 86122/10/12(水)15:20:32No.981394294そうだねx2AI絵貼られるのもコイカツキャプ貼られるのも大差ないと思う |
… | 86222/10/12(水)15:20:34No.981394301+粗製濫造で邪魔ののはAIまともに使いたい人にも迷惑だと思うんだけど |
… | 86322/10/12(水)15:20:36No.981394306そうだねx1>そうだな絵師は滅ぶな |
… | 86422/10/12(水)15:20:43No.981394334+>それでアラフィフ絵師憎いおじさんはこれからの人生どうするつもりなの? |
… | 86522/10/12(水)15:20:49No.981394351+1ページまるごとAIに占拠されてるとかなら分かるけど |
… | 86622/10/12(水)15:21:00No.981394392+>>AI絵はサンプル元を明記することは必要になってくるんじゃないかな |
… | 86722/10/12(水)15:21:06 ID:IddJf5QENo.981394415+みんな特殊性癖にも段々と金払って描いて貰うのとこれならAIで出力試してみるかって2択を迷うようになっていくんだよ |
… | 86822/10/12(水)15:21:07No.981394424+>粗製濫造で邪魔ののはAIまともに使いたい人にも迷惑だと思うんだけど |
… | 86922/10/12(水)15:21:07No.981394425+別に自分で野菜切れば済むのにカット野菜とか売ってて売れてるし |
… | 87022/10/12(水)15:21:13No.981394454+AI絵専門投稿研究サイトとかできたら上手く行けそうなんだけどなぁ |
… | 87122/10/12(水)15:21:19No.981394479そうだねx6前ソシャゲとCSの対立煽りスレで全く同じポンチバトル見たけどこれって… |
… | 87222/10/12(水)15:21:27No.981394508+1ページ35/50ぐらいはAIすよ |
… | 87322/10/12(水)15:21:28No.981394511そうだねx1AIのイラストには暖かみがないからな… |
… | 87422/10/12(水)15:21:29No.981394519+ガチでアラフィフなんか…アラフィフになってやる事がこれって惨め過ぎない? |
… | 87522/10/12(水)15:21:30No.981394520そうだねx1>1ページまるごとAIに占拠されてるとかなら分かるけど |
… | 87622/10/12(水)15:21:40No.981394565+AIでええやろ |
… | 87722/10/12(水)15:21:44No.981394583そうだねx2個人的に一番面白いのが手ヘッタクソな奴には人権無くなってるところ |
… | 87822/10/12(水)15:21:51No.981394602+声もAI合成によるフリーでもっと自然なやつできないかな |
… | 87922/10/12(水)15:21:55No.981394617+>AIのイラストには暖かみがないからな… |
… | 88022/10/12(水)15:21:58No.981394632+>その言い方だと世に溢れてるもの殆どゴミだらけになるじゃん |
… | 88122/10/12(水)15:22:01No.981394636+コピペ連投好きなやつはいいんだろうけど |
… | 88222/10/12(水)15:22:03No.981394645+>検索汚染なんてAI以前からある問題なのに自分で解決できないの? |
… | 88322/10/12(水)15:22:03No.981394646+「」ももう1/3くらいはAIなのにね |
… | 88422/10/12(水)15:22:04 ID:IddJf5QENo.981394652+>AIのイラストには暖かみがないからな… |
… | 88522/10/12(水)15:22:12No.981394677+金儲けできるようになったら起こしてくれや |
… | 88622/10/12(水)15:22:19No.981394702そうだねx1>AIでええやろ |
… | 88722/10/12(水)15:22:21No.981394709+人生終わってないとこんなことしないだろ |
… | 88822/10/12(水)15:22:27No.981394723+まあこれまで新規のトレス模写がAIに置き換わるだけと考えたら |
… | 88922/10/12(水)15:22:35No.981394755そうだねx3>1ページまるごとAIに占拠されてるとかなら分かるけど |
… | 89022/10/12(水)15:22:36No.981394759+>>デジタル作画導入時も魂がないとか散々言われたよね |
… | 89122/10/12(水)15:22:38No.981394765そうだねx1>>AIのイラストには暖かみがないからな… |
… | 89222/10/12(水)15:22:41No.981394779そうだねx3ガイジとか寒い顔文字使う初老のオッサンか |
… | 89322/10/12(水)15:22:56No.981394845+>金儲けできるようになったら起こしてくれや |
… | 89422/10/12(水)15:22:59No.981394858そうだねx1>まあこれまで新規のトレス模写がAIに置き換わるだけと考えたら |
… | 89522/10/12(水)15:23:01No.981394865そうだねx1メジャーではないので学習対象にはならないが独特の絵を描く中堅絵師辺りはまだ行けそう |
… | 89622/10/12(水)15:23:01No.981394868そうだねx2下手くそすぎる絵よりはAIの方が良いなってスレ画を見て思ってしまった |
… | 89722/10/12(水)15:23:08No.981394894+>金儲けできるようになったら起こしてくれや |
… | 89822/10/12(水)15:23:13No.981394914+>個人的に一番面白いのが手ヘッタクソな奴には人権無くなってるところ |
… | 89922/10/12(水)15:23:38No.981394999+ここでもカタログにちょっと同じコンテンツが並んでると乱立だ!って騒ぐアホはでる |
… | 90022/10/12(水)15:23:43No.981395019そうだねx1>ガチでアラフィフなんか…アラフィフになってやる事がこれって惨め過ぎない? |
… | 90122/10/12(水)15:23:46No.981395027+AIの絵のクオリティが良くないんだったら評価もされないし直ぐにやめてくでしょAIで流入した人たちは |
… | 90222/10/12(水)15:23:55No.981395049そうだねx4>>個人的に一番面白いのが手ヘッタクソな奴には人権無くなってるところ |
… | 90322/10/12(水)15:24:02No.981395077+Googleの検索で2~3ページに怪しい中華販売サイトが大量に出てくるのって検索オプションでどうにかなるの |
… | 90422/10/12(水)15:24:02No.981395078+>へたくそ絵も登録するなって思ってる |
… | 90522/10/12(水)15:24:17No.981395135そうだねx2>下手くそすぎる絵よりはAIの方が良いなってスレ画を見て思ってしまった |
… | 90622/10/12(水)15:24:26No.981395176+>前ソシャゲとCSの対立煽りスレで全く同じポンチバトル見たけどこれって… |
… | 90722/10/12(水)15:24:30No.981395194+>へたくその定義を決めないといかん |
… | 90822/10/12(水)15:24:39No.981395231+>そしてみんなが手を練習するようになるけどそうなるとAIも手を学習できるようになるんだな |
… | 90922/10/12(水)15:24:41No.981395238+このアラフィフ低脳すぎないか? |
… | 91022/10/12(水)15:24:57No.981395288そうだねx4AIは少なくとも今の水準よりは下手にならないからね |
… | 91122/10/12(水)15:25:01No.981395300+そもそも全員が同じ条件でAI絵使えるのに金儲けになる訳がない |
… | 91222/10/12(水)15:25:09No.981395325そうだねx1どうせレスポンチするならたまには顔文字の人にも反応してあげなよ |
… | 91322/10/12(水)15:25:14No.981395343+これで…満足なのかよ…!!! |
… | 91422/10/12(水)15:25:27No.981395385そうだねx2方言とかそういうレベルを遥かに通り越しててこう…すごいな… |
… | 91522/10/12(水)15:25:28No.981395395+俺はAI使って金儲けしてみようと思うわ |
… | 91622/10/12(水)15:25:33No.981395417+>へたくその定義を決めないといかん |
… | 91722/10/12(水)15:25:34No.981395425+ai利用して絵描くぜーって思ったらこれキャラ呪文一緒だとほぼ同じ絵柄でるやん |
… | 91822/10/12(水)15:25:37No.981395436+>どうせレスポンチするならたまには顔文字の人にも反応してあげなよ |
… | 91922/10/12(水)15:25:40No.981395453そうだねx1AIによって手を誤魔化してる奴が目に見える形で出力されたのはちょっと面白かった |
… | 92022/10/12(水)15:25:43No.981395460+明らかに頭おかしい奴に構うのも荒らしだからな |
… | 92122/10/12(水)15:25:52No.981395492そうだねx2死ぬまでこんなこと続けるのかな |
… | 92222/10/12(水)15:25:53No.981395497そうだねx1この狂人の人格否定すんのはいいけどそれでAIを叩いた気にならないでね |
… | 92322/10/12(水)15:25:59No.981395518+>どうせレスポンチするならたまには顔文字の人にも反応してあげなよ |
… | 92422/10/12(水)15:26:03No.981395530+>>へたくその定義を決めないといかん |
… | 92522/10/12(水)15:26:03No.981395534そうだねx3むしろdanbooruに登録されてる上手い絵だけ参考にしてるなら |
… | 92622/10/12(水)15:26:08No.981395553+>俺はAI使って金儲けしてみようと思うわ |
… | 92722/10/12(水)15:26:11No.981395571そうだねx2年齢でしかマウント取れない人もなんか察しちゃう |
… | 92822/10/12(水)15:26:20No.981395595+>どうせレスポンチするならたまには顔文字の人にも反応してあげなよ |
… | 92922/10/12(水)15:26:34No.981395661+翻訳も結構いい感じになってきたしこれから先に生まれる人たちは生きてて楽しいだろうな |
… | 93022/10/12(水)15:26:38No.981395676+>>俺はAI使って金儲けしてみようと思うわ |
… | 93122/10/12(水)15:26:47 ID:IddJf5QENo.981395710+ここで「」を否定してもAI絵がない過去には戻れないぞ |
… | 93222/10/12(水)15:26:54No.981395736+>むしろdanbooruに登録されてる上手い絵だけ参考にしてるなら |
… | 93322/10/12(水)15:27:16No.981395808+実際にスパムすることと |
… | 93422/10/12(水)15:27:20No.981395826そうだねx1>そうかな |
… | 93522/10/12(水)15:27:29No.981395847そうだねx1こういう底の底なおっさんがおっさんの評判を落とすんだ |
… | 93622/10/12(水)15:27:53No.981395940+>むしろdanbooruに登録されてる上手い絵だけ参考にしてるなら |
… | 93722/10/12(水)15:27:54No.981395943+>そうかな |
… | 93822/10/12(水)15:28:09No.981396000+安っぽい量産型以外の絵柄描ける奴はむしろ立場上がってんだからwin-winじゃね? |
… | 93922/10/12(水)15:28:15No.981396011+>>むしろdanbooruに登録されてる上手い絵だけ参考にしてるなら |
… | 94022/10/12(水)15:28:21No.981396037そうだねx1>こういう底の底なおっさんがおっさんの評判を落とすんだ |
… | 94122/10/12(水)15:28:23No.981396043+手は学習できないんじゃなくて |
… | 94222/10/12(水)15:28:28No.981396061+ガキの頃から美術教育受けてるようなのは残るよ |
… | 94322/10/12(水)15:28:30No.981396067+skebはAI使っても使ってませんで通ると聞いて儲けになるなと思った |
… | 94422/10/12(水)15:28:32No.981396071+アニメはMAPPAあるし問題ねぇわ |
… | 94522/10/12(水)15:28:36No.981396087+AI絵見ればどこを誤魔化して描いてるかすごくわかる |
… | 94622/10/12(水)15:28:40No.981396099+1000行かなかったな |
… | 94722/10/12(水)15:29:21No.981396251そうだねx3>ガキの頃から美術教育受けてるようなのは残るよ |
… | 94822/10/12(水)15:29:24No.981396270+>skebはAI使っても使ってませんで通ると聞いて儲けになるなと思った |
… | 94922/10/12(水)15:29:25No.981396271+粗製乱造の結果AI絵がAI絵をころころする未来が見える |
… | 95022/10/12(水)15:29:30No.981396292そうだねx1>AI絵見ればどこを誤魔化して描いてるかすごくわかる |
… | 95122/10/12(水)15:29:45No.981396351そうだねx1指とかは人間の形の学習始まってるしすぐに問題なくなるだろう |
… | 95222/10/12(水)15:30:14No.981396460+自分がシコれる絵をアウトプットできるならAIだろうがなんだろうが正解なのでは |
… | 95322/10/12(水)15:30:22No.981396493+>1000行かなかったな |
… | 95422/10/12(水)15:30:22No.981396495+>1000行かなかったな |