[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3815人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1531869.jpg[見る]
fu1532019.png[見る]
fu1531925.jpg[見る]
fu1531927.jpg[見る]
fu1531902.jpg[見る]


画像ファイル名:1665567224914.jpg-(107203 B)
107203 B22/10/12(水)18:33:44No.981442953そうだねx4 19:53頃消えます
割と良いアレンジだと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/12(水)18:35:17No.981443517+
生物系なのにベルトがメカメカしいのもリスペクトなんだな
222/10/12(水)18:37:08No.981444153そうだねx3
肩から出てる副腕も動かして使うっぽくて期待してる
322/10/12(水)18:37:33No.981444299そうだねx5
やっぱどこかで赤い眼になるのかなぁ
422/10/12(水)18:37:47No.981444372+
ベルトこんななんだ
622/10/12(水)18:38:22No.981444568+
真っ黒だ…
722/10/12(水)18:39:03No.981444789+
変身ポーズやってくれるのすごく嬉しい
822/10/12(水)18:39:46No.981445019+
>ベルトこんななんだ
なんかブラックはこんな感じに回路剥き出し気味な形状で
シャドウムーンはキチンとカバーが付いた綺麗な形状になってるっぽい
922/10/12(水)18:40:43No.981445350そうだねx10
最新予告で西島さんが「ゆ゛る゛さ゛ん゛!」って言ってて笑ってしまう
1022/10/12(水)18:41:36No.981445657そうだねx2
仮面ライダーとバッタ男って感じだな
1122/10/12(水)18:41:51No.981445747+
仮面ライダーは生物系アレンジだとSICがあるからこういう時に被らないライン探すの大変そうね
1222/10/12(水)18:42:27No.981445977+
目が緑なのか
1322/10/12(水)18:43:09No.981446205そうだねx6
昔のSIC好きそう
1422/10/12(水)18:43:11No.981446217+
まぁバッタ怪人がキングストーンのパワーで強化形態になったもんだからなブラックサン
1522/10/12(水)18:43:32No.981446317+
>仮面ライダーは生物系アレンジだとSICがあるからこういう時に被らないライン探すの大変そうね
まあBLACKはそもそも漫画版がバッタ男だし
sicもほぼそれだから余計な
1622/10/12(水)18:43:32No.981446320そうだねx4
>まぁバッタ怪人がキングストーンのパワーで強化形態になったもんだからなブラックサン
そういうの興奮する
1722/10/12(水)18:44:04No.981446511そうだねx1
>仮面ライダーとバッタ男って感じだな
実質、TV版スーツと1話のバッタ男形態や石ノ森萬画版を混ぜ合わせた感じだしな
1822/10/12(水)18:46:13No.981447212+
今回の作品だと人間社会に怪人も変異的な発生した世界みたいだし
バッタ怪人だった所へ更に改造手術された感じなのかな
1922/10/12(水)18:46:30No.981447293+
関節こんなキモかったっけ…
2022/10/12(水)18:47:00No.981447473+
>なんかブラックはこんな感じに回路剥き出し気味な形状で
>シャドウムーンはキチンとカバーが付いた綺麗な形状になってるっぽい
改造完了前に逃げるからか
2122/10/12(水)18:48:30No.981447934そうだねx5
前のPVだと怪人たちは力だけある弱者でゴルゴムはそれを束ねるヤクザでみたいな感じだったが
新PVだと怪人の製造過程がクソすぎてこれは…許さんッ!!
2222/10/12(水)18:48:31No.981447937+
そうかもう1ヶ月切ってるのか…
2322/10/12(水)18:48:45No.981448028+
怪人の延長上の存在って意味では1号2号と似ている
2422/10/12(水)18:49:25No.981448238+
元の赤黄ラインのダサさ上手いこと誤魔化しやがって
2522/10/12(水)18:50:14No.981448479+
垂れ目じゃないのはちょっと悲しい
今垂れ目のライダーほとんどいないよね
2622/10/12(水)18:51:01No.981448695+
顔の金ラインのせいでカイザに見える
2722/10/12(水)18:51:16No.981448761そうだねx3
ビルゲニアから逃げなかった結果の絵面がなんか面白くてずるいけどビルゲニアだもんな…
2822/10/12(水)18:51:25No.981448806そうだねx7
>新PVだと怪人の製造過程がクソすぎてこれは…許さんッ!!
ガッツリ子供に手を掛けてるのはよくやれたな…
2922/10/12(水)18:51:41No.981448893+
ちょっとアークオルフェノクっぽい
3022/10/12(水)18:52:16No.981449055+
原典だと一応光太郎と信彦が成人したタイミングで改造してたよね…
3122/10/12(水)18:52:45No.981449199+
ロードセクターはのぶひこのマシンになるのかな
3222/10/12(水)18:52:45No.981449208そうだねx2
アマゾンズより鬱々とした作り込み凄そうでめっちゃ楽しみ
3322/10/12(水)18:53:14No.981449352+
予告にいたねビルゲニア
3422/10/12(水)18:54:40No.981449781そうだねx1
>やっぱどこかで赤い眼になるのかなぁ
シャドームーンが緑の目になってるしね
3522/10/12(水)18:55:02No.981449902+
まぁ難しいのはわかるけどベルトはもっと埋め込んであるっぽくして良かったんじゃねぇかなって
3622/10/12(水)18:55:07No.981449932+
ほとんどデビルマンみたいなのにちょっとライダーが出てくるくらいかと思ったらわりと仮面ライダーしてそうだった
3722/10/12(水)18:55:27No.981450042+
>予告にいたねビルゲニア
本当にビルゲニアおる!!って言ってしまった
3822/10/12(水)18:55:58No.981450186そうだねx3
絶対Nextみたいに気合い入れるシーンで真っ赤な目になるとは思う
3922/10/12(水)18:57:32No.981450716+
時系列関係が意欲的で楽しみ
4022/10/12(水)18:57:55No.981450853+
なんかキービジュアルとか前の予告がああだったのに対して光太郎はめちゃくちゃヒロイックっぽいな…
4122/10/12(水)18:59:12No.981451296そうだねx2
https://youtu.be/iyDt017Vhfg [link]
主題歌がいい感じ
合わせて走っていくのが好き
4222/10/12(水)18:59:19No.981451346+
光太郎と信彦が襲名制っぽいね
創世王の候補がその名前を継ぐ感じだろうか
4322/10/12(水)18:59:28No.981451392+
>新PVだと怪人の製造過程がクソすぎてこれは…許さんッ!!
親子の怪人も居たし生まれた時から怪人の二世とかもいるのかもと思うと闇が深い
4422/10/12(水)18:59:37No.981451432+
途中で目が赤くなりそう
4522/10/12(水)19:00:10No.981451595+
西島秀俊の光太郎だけでだいぶお腹いっぱい
4622/10/12(水)19:01:52No.981452166+
fu1531869.jpg[見る]
ベルト開くんだね
4722/10/12(水)19:01:57No.981452188+
>時系列関係が意欲的で楽しみ
キバみたいにザッピング形式になるのかまとまった回想シーンがくるのか…
三幹部もバラオム以外代替わりしてるっぽいし何が起きて光太郎隠遁と信彦幽閉に繋がるのか楽しみだ
4822/10/12(水)19:03:03No.981452554+
てかスレ画のは目が緑だけど
ノブヒコと合体でもしてるのか
4922/10/12(水)19:03:57No.981452854+
返信ポーズのキレがかっこいい…
5022/10/12(水)19:04:55No.981453221+
予告見ると目赤いけど
時代で違うのかな
5122/10/12(水)19:06:26No.981453773+
>fu1531869.jpg[見る]
>ベルト開くんだね
CSMの発表の時同時に展開・変形する事も公表されたよ
変形…?
5222/10/12(水)19:06:54No.981453941そうだねx2
どっかで群生相じみた変化をしてくれると嬉しい
5322/10/12(水)19:08:04No.981454369+
>生物系なのにベルトがメカメカしいのもリスペクトなんだな
しかも右は変身する時に真ん中がせり出す(のが予告でも見えてた)
5422/10/12(水)19:08:17No.981454449+
創世王戦でRXになってしまうかもしれない
5522/10/12(水)19:09:00No.981454731+
想像の10倍くらい似合ってる……
5622/10/12(水)19:09:19No.981454840+
アークドライバーゼロっぽいよねちょっと
5722/10/12(水)19:09:21No.981454854+
ノブヒコは50年間幽閉されてたからちょっと若いのか
5822/10/12(水)19:09:55No.981455078+
ここからさらに変身する可能性もあるのか
5922/10/12(水)19:10:16No.981455197+
テレビパワーは
テレビパワーはあるんですか!?
6022/10/12(水)19:11:04No.981455506+
RX寄りだよね
6122/10/12(水)19:11:08No.981455537+
そういや未だにドライバーの名前わかってない?
6222/10/12(水)19:11:21No.981455621+
555のフォトンブラッドみたく全身のオレンジのラインが赤く光るようだ
fu1531902.jpg[見る]
6322/10/12(水)19:11:35No.981455720+
面長な感じになって若干RX味を感じなくも無い
6422/10/12(水)19:12:25No.981456046+
>fu1531902.jpg[見る]
なるほどこれはブラックサン
6522/10/12(水)19:12:45No.981456191+
>目が緑なのか
群生相のバッタも体どころか目も黒いからね
多分赤く輝く時も有るんだろうけど
>シャドームーンが緑の目になってるしね
6622/10/12(水)19:12:52No.981456232+
ベルトの展開いいね
6722/10/12(水)19:13:38No.981456486+
blackの後にリアルバッタ寄りのデザインが出まくったから被らないようにするの大変なんだろうな
6822/10/12(水)19:14:07No.981456662+
>原典だと一応光太郎と信彦が成人したタイミングで改造してたよね…
流石にショタにすらなってない男子児童に改造手術は倫理的にも普通にアウト
そりゃR18+指定喰らうワケだわ
6922/10/12(水)19:14:26No.981456827+
SIC!SICなんだろ!?
7022/10/12(水)19:15:16No.981457164+
なんか予告の時点でかなりエグそうなんだけど…
7122/10/12(水)19:15:19No.981457189+
SICっぽい
7222/10/12(水)19:15:44No.981457347+
量産型Blackとか出してくれないかとちょっと期待してる
7322/10/12(水)19:15:45No.981457354+
でも元ネタの時点で結構シンプルでリアリティあるデザインだったブラックさんをリメイクするとなったらクリーチャー的なデザインに寄せてくしかないんだな
7422/10/12(水)19:16:04No.981457471+
この内容でさらに昭和編やるのは想像してなかったわ
7522/10/12(水)19:16:19No.981457566+
宇宙船の記事だと黒い目のライダーをやりたかったみたいな事書いてあったから赤くならないんじゃないか
7622/10/12(水)19:16:35No.981457654+
ブラックが変身する前の中身の方が元になってるのかな
7722/10/12(水)19:16:35No.981457656+
仮面ライダーブラックの用語の方が浮いてる絵面はちょっと面白い
7822/10/12(水)19:16:49No.981457757+
飯食いながら見れるくらいのスプラッターにしてほしい
7922/10/12(水)19:17:01No.981457829+
クジラ怪人とかも出てくるんだろうか
8022/10/12(水)19:17:18No.981457937+
早くBLACKとシャドームーンのムビモン買いたい
8122/10/12(水)19:17:35No.981458079+
>クジラ怪人とかも出てくるんだろうか
もうPVに映ってる
8222/10/12(水)19:17:45No.981458151そうだねx1
キングストーン持ってこいっつったろうが!バシイ!
8322/10/12(水)19:17:58No.981458250そうだねx2
ラインが光ると日蝕みたいだな
8422/10/12(水)19:18:08No.981458314+
黒部進さん出るかな…
8522/10/12(水)19:18:22No.981458412+
アマゾンズみたいな別物かと思ったらオリジナルの要素が強い
8622/10/12(水)19:18:23No.981458417そうだねx2
>キングストーン持ってこいっつったろうが!バシイ!
ヤクザもののタマ取ってこいの文脈過ぎる…
8722/10/12(水)19:18:35No.981458500+
胸当て武器になるの?
8822/10/12(水)19:18:47No.981458578+
漫画版がこんな感じだったような記憶があるんだけどいかに?
8922/10/12(水)19:19:16No.981458799+
変身するとき一瞬映るのもバッタ男だったか
9022/10/12(水)19:19:18No.981458810そうだねx1
バッタ男がモチーフだろうね
9122/10/12(水)19:19:39No.981458916+
>この内容でさらに昭和編やるのは想像してなかったわ
つまり72年でハタチ位とすれば
今作の主役二人は今年の時点でザッと70代…怪人(にされた者)だからこその描写だなコリャ
9222/10/12(水)19:20:11No.981459144そうだねx2
単純に従来のライダーじゃ全くやらなかったタイプのストーリーしてるからその時点で楽しみだよ
9322/10/12(水)19:20:41No.981459339+
>漫画版がこんな感じだったような記憶があるんだけどいかに?
実はスカイライダーに似ている
fu1531927.jpg[見る]
9422/10/12(水)19:20:50No.981459403+
fu1531925.jpg[見る]
原作の方今見ると生っぽさが思ったよりなかった
9522/10/12(水)19:20:51No.981459409+
    1665570051372.png-(8186 B)
8186 B
>漫画版がこんな感じだったような記憶があるんだけどいかに?
右がSUN
左が漫画版
左は背中と首が一体化してるRXに近いそれで割と頭でっかち
9622/10/12(水)19:20:52No.981459416+
結局信彦だけ若いのは本編でしばらく昏睡してたとこから膨らましたのかな
9722/10/12(水)19:21:30No.981459658+
怪人グロいけど元のBLACKの時点で大概だったわ
9822/10/12(水)19:22:01No.981459863+
>怪人グロいけど元のBLACKの時点で大概だったわ
BLACKとアマゾンの2強のイメージ
9922/10/12(水)19:22:12No.981459946+
>>キングストーン持ってこいっつったろうが!バシイ!
>ヤクザもののタマ取ってこいの文脈過ぎる…
まぁキングストーンもタマではあるが
10022/10/12(水)19:22:15No.981459964+
ニチアサと違うリアルな世界観みたいなの想像してたら別の世界に迷い込んだような感覚だ
10122/10/12(水)19:22:39No.981460116+
顔出し怪人幹部っぽいのが物凄くブラックっぽい
10222/10/12(水)19:22:50No.981460191+
サタンサーベルが長ドスだったらどうしよう
10322/10/12(水)19:22:55No.981460224+
>胸当て武器になるの?
バッタで言う所の真ん中の足だからな、アレ
10422/10/12(水)19:23:03No.981460277+
ゆるさん!も変身ポーズも結構ちゃんとやるんだね
ビルゲニアも
10522/10/12(水)19:23:20No.981460392そうだねx2
予告見たけど世界観はオルフェノクの存在が明らかになりだしたファイズみたいな感じなんだね
ロストパラダイスの逆版に近い?
10622/10/12(水)19:24:15No.981460747+
人間はみんなオルフェノクなんだよ
10722/10/12(水)19:24:17No.981460752+
三神官やけに濃い人たちだな
10822/10/12(水)19:24:36No.981460899そうだねx2
80年代中後期って東映特撮全体でもグロ造形怪人のピークだしな
今見ても見劣りしないどころか今じゃ並みのデザインじゃグロさで歯が立たん
10922/10/12(水)19:25:17No.981461220+
世界観はどっちかというとイナズマン思い出す
11022/10/12(水)19:25:21No.981461235+
ベルトもいつかの会場で出展されてたスチーム噴きながら自動変形するみたいなのやりそうで楽しみ
11122/10/12(水)19:27:59No.981462318そうだねx1
怪人ってこれみんな改造手術産ならエグすぎるけどどうなんだ…?
11222/10/12(水)19:29:27No.981462941+
ヤクザと仮面ライダーって意外となかった組み合わせだ
11322/10/12(水)19:29:27No.981462943+
>怪人ってこれみんな改造手術産ならエグすぎるけどどうなんだ…?
そりゃ改造手術で生まれてるだろ…なんの為のゴルゴムだ
11422/10/12(水)19:29:45No.981463063+
コウモリ男胸に顔の皮ついてるよねこれ
11522/10/12(水)19:30:13No.981463258そうだねx4
>ヤクザと仮面ライダーって意外となかった組み合わせだ
ヤクザみたいな見た目した脚本家とはかなり縁が深いのに
11622/10/12(水)19:30:21No.981463319+
初PVだと怖そうだな…と思ってたけど2回目の変身でうひょーってなった
11722/10/12(水)19:30:41No.981463436+
右のが好きかも世代じゃないからだけど
11822/10/12(水)19:31:07No.981463645+
前と同じ設定かはわからないけどゴルゴム怪人の寿命考えるとそりゃ増えまくるよな…となる
11922/10/12(水)19:31:50No.981463978+
そういえば仮面ライダーって元々クソ鬱でエグさ爆発してる物語なんだったな…
12022/10/12(水)19:33:52No.981464838+
予告がもう18禁過ぎて…
12122/10/12(水)19:34:47No.981465238+
>そういえば仮面ライダーって元々クソ鬱でエグさ爆発してる物語なんだったな…
親からもらった体を汚されて同じ境遇の兄弟たちを裏切って殺し合う話だしね
最後は親殺し
12222/10/12(水)19:34:52No.981465289そうだねx3
PVでビルケニアがサタンサーベル持ってて安心する
12322/10/12(水)19:34:57No.981465326+
SICのアタリな方のアレンジって感じ
12422/10/12(水)19:35:31No.981465593+
>>新PVだと怪人の製造過程がクソすぎてこれは…許さんッ!!
>親子の怪人も居たし生まれた時から怪人の二世とかもいるのかもと思うと闇が深い
と言うかメインらしき青年がスズメ怪人(同怪人の母と人間の父とのハーフ)みたいだからね…
葵って子もご覧の通り、途中でカマキリ怪人にさせられるみたいだし
12522/10/12(水)19:35:55No.981465763+
罪のない人間が怪人にされまくるくらいは日常だ
12622/10/12(水)19:36:52No.981466211+
>親からもらった体を汚されて同じ境遇の兄弟たちを裏切って殺し合う話だしね
>最後は親殺し
そもそも現行のですら平成以降は敵と同質の力、ってのは一貫されてるし
恐らくはギーツ達デザイア系も…
12722/10/12(水)19:37:00No.981466270+
石ノ森センセの原作でも怪人にされた人間の悲哀やってるし
FIRSTではそれリスペクトしてたしな
12822/10/12(水)19:37:11No.981466348そうだねx1
元々のシナリオから考えればこの位生物感強くても違和感ないね
12922/10/12(水)19:37:24No.981466442+
>罪のない人間が怪人にされまくるくらいは日常だ
そして人間からも迫害されると言う生き地獄
13022/10/12(水)19:37:31No.981466491+
なんか眼鏡かけた怪人いない!?
13122/10/12(水)19:37:32No.981466507+
仮面ライダーBLACK任侠なのか仮面ライダーBLACKアウトレイジなのか…
13222/10/12(水)19:38:17No.981466844+
>罪のない人間が怪人にされまくるくらいは日常だ
PV1だと怪人が普通に警官に射殺されててどっちもどっちで地獄すぎる…
13322/10/12(水)19:38:45No.981467017+
前と同じ設定かはわからないけどゴルゴム怪人の寿命考えるとそりゃ増えまくるよな…となる
一般的な怪人が寿命5万年で一般怪人から選出され再改造受けてなる神官のバラオムが8万歳行ってたな
あくまでBlackの方の設定だからどこまで踏襲するかわからんけど
13422/10/12(水)19:39:06No.981467174+
理不尽に肉体を弄られた上に迫害されるってのはしんどいなんてもんじゃないな
13522/10/12(水)19:39:11No.981467215そうだねx3
>元々のシナリオから考えればこの位生物感強くても違和感ないね
そもそも左も追加装甲纏ってこの姿になってるだけでそれなかったらかなり生物感強めだしね
アレンジとして結構正統派な感じする
13622/10/12(水)19:39:35No.981467390そうだねx1
光太郎は謂れのない怪人への迫害に心を痛めつつも怪人増やすゴルゴムはマジで許ざん"!なのかな
13722/10/12(水)19:39:55No.981467519+
原典BLACKだとむしろ怪人になりてぇ!でゴルゴム崇拝してるっていうカルト入ってたように思う
今作もそんな要素あるのかな?
13822/10/12(水)19:40:43No.981467871+
旧デザイン大好きなのに忌避感感じる所かカッコよく思えて凄いわ
13922/10/12(水)19:41:29No.981468186+
BLACKの時点でライダーの中ではかなりナマモノ系よね
アマゾンに次ぐくらい
14022/10/12(水)19:42:37No.981468694そうだねx2
RXのバッタにだいぶ寄せた顔って結構攻めてたよな
14122/10/12(水)19:42:50No.981468780+
これも後から装甲来るのか?
14222/10/12(水)19:42:54No.981468806+
>BLACKの時点でライダーの中ではかなりナマモノ系よね
>アマゾンに次ぐくらい
実際昭和の中で機械的改造入ってないのその二人くらいだしね
14322/10/12(水)19:43:38No.981469073+
>これも後から装甲来るのか?
どうだろう
既に装甲付いてるような気もするけどわからん
14422/10/12(水)19:45:20No.981469765+
みんな!迫害に立ち向かう仲間増やしたいよね!
14522/10/12(水)19:45:29No.981469820そうだねx1
肘関節こんなんだったっけ元ネタの方…
14622/10/12(水)19:45:52No.981469969そうだねx1
fu1532019.png[見る]
胸のそれ剣になるんだ…
14722/10/12(水)19:46:09No.981470098そうだねx2
>肘関節こんなんだったっけ元ネタの方…
それが格好いいんだろ!
14822/10/12(水)19:46:14No.981470122+
脊髄引っこ抜きそうな面してんな
14922/10/12(水)19:46:14No.981470131+
なんか真やZOが混ざってない?
15022/10/12(水)19:46:17No.981470147+
>肘関節こんなんだったっけ元ネタの方…
蒸気も出てた気がする
15122/10/12(水)19:46:42No.981470317そうだねx3
>肘関節こんなんだったっけ元ネタの方…
関節のキモさが絶妙なアクセントになってるデザインだと思う
15222/10/12(水)19:47:13No.981470533+
>fu1532019.png[見る]
>胸のそれ剣になるんだ…
外すと見た目かなり変わるな…
15322/10/12(水)19:47:46No.981470759+
BLACKは見たことあるんだけど「」が孤狼の血孤狼の血っていうから孤狼の血も見た方が良いのかな

[トップページへ] [DL]