[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665644165285.jpg-(643121 B)
643121 B無念Nameとしあき22/10/13(木)15:56:05No.1023968369+ 20:20頃消えます
新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど本当にそうなの?
家族みんなでワイワイ見れる感が新海にはないんだけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/13(木)15:57:49No.1023968733そうだねx92
>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど本当にそうなの?
違うよ
2無念Nameとしあき22/10/13(木)15:57:53No.1023968746そうだねx67
>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど
誰に?
3無念Nameとしあき22/10/13(木)15:58:52No.1023968963そうだねx29
聞いたことないね
4無念Nameとしあき22/10/13(木)15:59:08No.1023969022そうだねx38
>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど本当にそうなの?
あのさ
お前の妄想に付き合わされるこっちの身にもなってくれない?
delしといたからこのスレ消しといてそのくらい出来るでしょ?
5無念Nameとしあき22/10/13(木)15:59:26No.1023969106そうだねx3
作風じゃなくて商業的規模とか……?
6無念Nameとしあき22/10/13(木)16:00:06No.1023969243そうだねx6
パヤオの後継者はみんな高畑とかいうパワパワガイジが潰したり殺したりしちゃったから存在しないよ
新海は売り上げがパヤオを超えたエロゲ屋
7無念Nameとしあき22/10/13(木)16:00:19No.1023969294+
書き込みをした人によって削除されました
8無念Nameとしあき22/10/13(木)16:00:33No.1023969342そうだねx1
むしろスレあき甘すぎない?
騙されやすそう
9無念Nameとしあき22/10/13(木)16:02:18No.1023969720そうだねx2
>作風じゃなくて性癖とか……?
10無念Nameとしあき22/10/13(木)16:02:24No.1023969736+
>>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど
>誰に?
誰にというかポストハヤオって言われてますやん
言われてないって言い張るんならまずポスト宮崎駿で検索して欲しい
11無念Nameとしあき22/10/13(木)16:02:31No.1023969763+
しっかりしないと駄目になる
12無念Nameとしあき22/10/13(木)16:06:13No.1023970538+
この間スレで面白いことを言うとしあきがいたな
ワンピとかコナンがつねにミリオンヒット飛ばすのは
キャラクター人気を育ててるから
パヤオ系の映画監督は毎回作品リセットだから売れづらいというものだった

だから君の名は。とか天気の子も続編をつくればいいんやな
13無念Nameとしあき22/10/13(木)16:08:05 ID:hyyREseUNo.1023970927+
今の家族はこれみんなでわいわい見てるよ
未だに萌え絵とかオタクとか言ってるのはおじさんだけ
14無念Nameとしあき22/10/13(木)16:09:28No.1023971217+
くちかみ酒家族で見るの?
15無念Nameとしあき22/10/13(木)16:09:44No.1023971284そうだねx5
耳すま久しぶりに見たけど
日常描写が細かくて最高だった
近藤喜文がいたらなー
16無念Nameとしあき22/10/13(木)16:09:55No.1023971324そうだねx3
>だから君の名は。とか天気の子も続編をつくればいいんやな
天気って君の名は。の実質的な続編じゃね?
17無念Nameとしあき22/10/13(木)16:10:19No.1023971412そうだねx1
>近藤喜文がいたらなー
ご存命でも70過ぎてるんじゃないか
18無念Nameとしあき22/10/13(木)16:11:11No.1023971610そうだねx1
>だから君の名は。とか天気の子も続編をつくればいいんやな
世界観とかキャラクターは統一してるから実質続編的なものじゃないの?
19無念Nameとしあき22/10/13(木)16:11:12No.1023971613+
>>だから君の名は。とか天気の子も続編をつくればいいんやな
>天気って君の名は。の実質的な続編じゃね?
ユキちゃん先生がでてこなかったから…
20無念Nameとしあき22/10/13(木)16:12:57No.1023971939+
君が為の一発屋だし基本暗いストーリーしか書けないから無理
21無念Nameとしあき22/10/13(木)16:14:01No.1023972158+
興行収入も鬼滅に抜かれちゃったしね
22無念Nameとしあき22/10/13(木)16:14:03No.1023972162そうだねx1
俺はもっと主人公鬱病になってほしい
23無念Nameとしあき22/10/13(木)16:14:21No.1023972232そうだねx1
>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど本当にそうなの?
後継者とはちょっと違うかもだけど
新海細田庵野湯浅山本米林長井のトップ集団の中からは頭一個抜き出た感じだね新海
24無念Nameとしあき22/10/13(木)16:15:40No.1023972501そうだねx1
邦画って不幸な展開多いけど
作り手は曲がりなりにも幸福なのに
人生なんてこんなもんだ!って不幸を観客に見せるトリックがある
そういうのはあまりよろしくない
25無念Nameとしあき22/10/13(木)16:17:01No.1023972803そうだねx2
新海はジブリで働いたことないし駿の後継者でもなんでもないやろ
そもそも駿に後継者はいない
26無念Nameとしあき22/10/13(木)16:19:52No.1023973467+
    1665645592100.jpg-(119109 B)
119109 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき22/10/13(木)16:20:02No.1023973507そうだねx2
庵野じゃないの後継者は
28無念Nameとしあき22/10/13(木)16:21:11No.1023973762+
>庵野じゃないの後継者は
庵野監督のクシャナ戦記みたいって思ったけど
歌舞伎に先を越されてしまった
29無念Nameとしあき22/10/13(木)16:24:44No.1023974524そうだねx19
>興行収入も鬼滅に抜かれちゃったしね
これ日本のすべての国内映画に言えるから便利だよね
30無念Nameとしあき22/10/13(木)16:25:46No.1023974763+
シンカイエヴァンゲリヲンやれ
31無念Nameとしあき22/10/13(木)16:30:12No.1023975734+
いま鬼滅グッズが投げ売り状態らしく
集英社的には吾峠呼先生にカンフル剤でなにか描いてほしいんだろうけど
頑なに貝になっている先生
多分もうこのままフェードアウトするつもりなんだろうな
嫌な思いでもしたんだろうか?
32無念Nameとしあき22/10/13(木)16:31:39No.1023976058+
つばさ文庫版の発売日だった
https://viewer-trial.bookwalker.jp/03/13/viewer.html?cid=d0327d53-6d0c-455f-9393-69e7730604a3&cty=0&adpcnt=7qM_Nkp [link]
33無念Nameとしあき22/10/13(木)16:32:23No.1023976218+
>新海はジブリで働いたことないし駿の後継者でもなんでもないやろ
>そもそも駿に後継者はいない
ジブリは宮崎駿に映画を作らせるための組織だからね
34無念Nameとしあき22/10/13(木)16:33:38No.1023976497そうだねx3
鬼滅って言ってみれば普通の漫画じゃん
なんであんなにヒットしたんだろうね
35無念Nameとしあき22/10/13(木)16:35:28No.1023976899+
>鬼滅って言ってみれば普通の漫画じゃん
>なんであんなにヒットしたんだろうね
女性人気であることはまちがいない
職場のママさん方が鬼滅の話するようになってった
36無念Nameとしあき22/10/13(木)16:36:30No.1023977130そうだねx2
>庵野じゃないの後継者は
そもそも駿の後継者の定義がわからない
37無念Nameとしあき22/10/13(木)16:37:27 ID:hyyREseUNo.1023977339+
人気アニメ監督なだけで後継じゃないしな
そもそもジブリはもう畳んだんででょ
38無念Nameとしあき22/10/13(木)16:37:50No.1023977438そうだねx8
    1665646670015.jpg-(32484 B)
32484 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき22/10/13(木)16:38:06No.1023977493+
ジブリは全く興味がないけど新海作品は好きだな
俺が恋愛物が好きだからかもしれん
40無念Nameとしあき22/10/13(木)16:39:00No.1023977705+
興収ランカー的なものじゃないかな
41無念Nameとしあき22/10/13(木)16:40:48No.1023978166+
新進気鋭の若手の一人ではあるけど誰かの後継なんて話は聞いたことがないな
42無念Nameとしあき22/10/13(木)16:41:11No.1023978262+
すずめがどう転ぶかは今回の男女がどれくらい客に支持されるかだな
瀧と三葉は圧倒的に支持された
帆高と陽菜は賛否両論だけど若者やオタにはけっこう支持されてたはず
今回のすずめと椅子はまだわからん
43無念Nameとしあき22/10/13(木)16:41:36No.1023978360+
CMで見たけどお返ししもす!のシーンが気に入った
44無念Nameとしあき22/10/13(木)16:41:45No.1023978397+
深海って山に囲まれた長野出身だから海に対する異常な憧れと思春期に体験した強烈な別れが作品になってそう
45無念Nameとしあき22/10/13(木)16:41:49No.1023978409+
>新進気鋭の若手の一人ではあるけど誰かの後継なんて話は聞いたことがないな
またまたー
ポストパヤオであることは間違いない
46無念Nameとしあき22/10/13(木)16:42:22No.1023978555+
両毛線は雪で止まらないんだよ
止まった所もホーム目の前なんだよ
47無念Nameとしあき22/10/13(木)16:42:40No.1023978639+
イケメンが椅子にトランスフォーメーション
これはもう意外性で女子ウケすることは間違いない
48無念Nameとしあき22/10/13(木)16:42:43No.1023978655+
>ポストパヤオであることは間違いない
パヤオと違ってアニメーターじゃないからなあ
49無念Nameとしあき22/10/13(木)16:42:44No.1023978660+
>またまたー
>ポストパヤオであることは間違いない
そもジブリとはテイスト違いすぎるし
50無念Nameとしあき22/10/13(木)16:43:39No.1023978880+
>イケメンが椅子にトランスフォーメーション
>これはもう意外性で女子ウケすることは間違いない
声優もジャニーズのイケメン用意してるし隙がないな
51無念Nameとしあき22/10/13(木)16:44:17No.1023979050+
今回は個人的にはあまり好きじゃない方の新海作品だという予感がしてる
52無念Nameとしあき22/10/13(木)16:44:59No.1023979229+
ひょっとして後継者ってのは「作風や職業的つながりの系譜「じゃなくて単純に「日本の看板」って意味で使ってる?
53無念Nameとしあき22/10/13(木)16:45:11No.1023979292+
パヤオの後継者って声優を使わないってことかな
54無念Nameとしあき22/10/13(木)16:45:40No.1023979406そうだねx1
>ひょっとして後継者ってのは「作風や職業的つながりの系譜「じゃなくて単純に「日本の看板」って意味で使ってる?
テレビで映画をらくに宣伝出来る作品作る人
55無念Nameとしあき22/10/13(木)16:46:37No.1023979636+
>テレビで映画をらくに宣伝出来る作品作る人
そういう意味なら鷹野と同じく後継者…かなぁ…
正直若い分まだ不安定な気がするけど
56無念Nameとしあき22/10/13(木)16:46:56No.1023979722+
>帆高と陽菜は賛否両論だけど若者やオタにはけっこう支持されてたはず
劇中孤独で走ってた三葉(ボディ)と違って帆高は線路沿いの人たちから声援送られてたのにね
57無念Nameとしあき22/10/13(木)16:47:08No.1023979760+
君の名は。…男女W主人公
天気の子…男主人公
すずめの戸締まり…女主人公

いちおう毎回やり方は変えてるんだよな
58無念Nameとしあき22/10/13(木)16:47:22No.1023979815+
片渕須直が一番宮崎駿に作風が近いとは思う
59無念Nameとしあき22/10/13(木)16:47:57No.1023979959そうだねx3
>劇中孤独で走ってた三葉(ボディ)と違って帆高は線路沿いの人たちから声援送られてたのにね
あれは声援ではなく嘲笑とか野次
60無念Nameとしあき22/10/13(木)16:49:09No.1023980267そうだねx3
>片渕須直が一番宮崎駿に作風が近いとは思う
せめて50億くらいは達成しないと土俵にもあがれないよ
61無念Nameとしあき22/10/13(木)16:49:09No.1023980268+
>片渕須直が一番宮崎駿に作風が近いとは思う
いま映像作家でパヤオほどサディスティックな人っていないきがする
パヤオって実は暴力シーン楽しんで描いてるフシがあるし
そういう意味では
パヤオ つくしあきひと 田亀源五郎 がサディスト三巨頭って感じがする
62無念Nameとしあき22/10/13(木)16:49:38No.1023980384+
別にあんなジジイの替わり居なくてもアニメ映画自体は無くならないのにね
63無念Nameとしあき22/10/13(木)16:50:14No.1023980514そうだねx1
なんでキモヲタって「パヤオ」って言い方好きなの?
そして気持ち悪いアニメヲタクが大好きな「パヤオ」って言い方をなんでとしあきも使うの?
もしかして「パヤオとか呼んでる俺ってマニアだよなあ…あ~、アニメマニアな俺ってカッケー!大好き!」って状態なの?
64無念Nameとしあき22/10/13(木)16:50:22No.1023980548+
新海誠の絵作りはすごいし、プロットも面白いが、バンドのプロモーションビデオとしての性格が強すぎる
65無念Nameとしあき22/10/13(木)16:50:35No.1023980604+
>別にあんなジジイの替わり居なくてもアニメ映画自体は無くならないのにね
まあキメツが興収1位になった時点でジブリの権威は崩壊した
66無念Nameとしあき22/10/13(木)16:51:11No.1023980754そうだねx2
ゴロウとか新海とか細田とか何とかポスト駿にしようと周りが頑張ってるイメージ
67無念Nameとしあき22/10/13(木)16:51:50No.1023980929+
>別にあんなジジイの替わり居なくてもアニメ映画自体は無くならないのにね
金出す人に替わりって言い方するんだよ
68無念Nameとしあき22/10/13(木)16:53:31No.1023981375+
>新海誠の絵作りはすごいし、プロットも面白いが、バンドのプロモーションビデオとしての性格が強すぎる
音楽と一体化させるのが新海だからな
69無念Nameとしあき22/10/13(木)16:53:55No.1023981472+
>なんでキモヲタって「パヤオ」って言い方好きなの?
左翼だからだろ
東映動画で先頭に立って労働争議やった結果
東映はアニメーターの新規採用を減らして小さいスタジオが乱立する原因となった
70無念Nameとしあき22/10/13(木)16:54:09No.1023981534+
細田守よりはマシ
71無念Nameとしあき22/10/13(木)16:54:11No.1023981541+
>なんでキモヲタって「パヤオ」って言い方好きなの?
「パヤオ」も「キモヲタ」も自分は使ったことないね
どちらも野卑なスラングだと思う
「キモい」も使わないし「気持ち悪い」という表現自体も極力使わないようにしてる
オタクは使うけどヲタとは言わない
72無念Nameとしあき22/10/13(木)16:54:21No.1023981578そうだねx1
>ゴロウとか新海とか細田とか何とかポスト駿にしようと周りが頑張ってるイメージ
ポンとヒット作出したら誰でも良いって感じだもんな
73無念Nameとしあき22/10/13(木)16:55:36No.1023981909そうだねx1
>「キモい」も使わないし「気持ち悪い」という表現自体も極力使わないようにしてる
こういうことを言ってるやつに限って違うところでは暴言吐きまくってるもんだからなあ
74無念Nameとしあき22/10/13(木)16:55:41No.1023981929そうだねx1
>左翼だからだろ
>東映動画で先頭に立って労働争議やった結果
>東映はアニメーターの新規採用を減らして小さいスタジオが乱立する原因となった
ああ未だに「ジブリ見てる奴は左翼!」ってジジイが使ってる言葉なのね
75無念Nameとしあき22/10/13(木)16:55:51No.1023981975+
書き込みをした人によって削除されました
76無念Nameとしあき22/10/13(木)16:56:50No.1023982213そうだねx1
>こういうことを言ってるやつに限って違うところでは暴言吐きまくってるもんだからなあ
イメージと違ってすまんけど
ネット暴言吐いたことはない
エネルギーと時間の無駄だから
77無念Nameとしあき22/10/13(木)16:57:21No.1023982353+
変態くさいから見たことない
78無念Nameとしあき22/10/13(木)16:58:19No.1023982573そうだねx3
>ゴロウとか新海とか細田とか何とかポスト駿にしようと周りが頑張ってるイメージ
新海も細田もそこまで好きじゃないが
ゴロウと一緒に並べるのはちゃんと積み上げてきた2人に失礼だと思うわ
79無念Nameとしあき22/10/13(木)16:58:53No.1023982708+
感謝の言葉とエネルギーで自身を満たせば成功できる
わたしも実践してます
パヤオはパヤオって呼ぶけどもちろん蔑みのことばではない
もちろん直接取り引きするような立場なら宮崎さんと呼ぶ
80無念Nameとしあき22/10/13(木)16:59:23No.1023982825+
ラピュタ辺りで知識が死んでる謎存在はともかく
駿が家族皆でワイワイ見れるのってもののけの時点で厳しくねえか?
81無念Nameとしあき22/10/13(木)16:59:35No.1023982878そうだねx3
>No.1023982708
糖質信者こっわ
82無念Nameとしあき22/10/13(木)16:59:50No.1023982938そうだねx1
>ハゲはハゲって呼ぶけどもちろん蔑みのことばではない
>もちろん直接取り引きするような立場なら富野さんと呼ぶ
83無念Nameとしあき22/10/13(木)16:59:54No.1023982959そうだねx1
変態でも格が違いすぎる
無理
84無念Nameとしあき22/10/13(木)16:59:56No.1023982968+
>もちろん直接取り引きするような立場なら宮崎さんと呼ぶ
スタッフがなかなか集まらないあたり
彼の人使いが知れ渡った感じがする
85無念Nameとしあき22/10/13(木)16:59:56No.1023982973+
>>ゴロウとか新海とか細田とか何とかポスト駿にしようと周りが頑張ってるイメージ
>新海も細田もそこまで好きじゃないが
>ゴロウと一緒に並べるのはちゃんと積み上げてきた2人に失礼だと思うわ
ゴロー監督ももう十分積み上がってると思う
それと才能は別問題ではあるが…
86無念Nameとしあき22/10/13(木)17:00:20No.1023983072+
    1665648020298.jpg-(155194 B)
155194 B
悪い意味でオタク臭い駄作で酷いけど
このノリのが今より全然好きだよ
87無念Nameとしあき22/10/13(木)17:01:00No.1023983227+
>悪い意味でオタク臭い駄作で酷いけど
>このノリのが今より全然好きだよ
よくそこから復活できたなーっと
88無念Nameとしあき22/10/13(木)17:01:09No.1023983273+
これはDelしていいスレ
スレあきにDel貯まるとスレあきがレス削除できなくなるからみんなDEL入れるンだ
89無念Nameとしあき22/10/13(木)17:01:32No.1023983373そうだねx2
としあきの「私は暴言吐いたことはない」は「私はうそをついたことがない」と同じくらい信用できる
90無念Nameとしあき22/10/13(木)17:02:36No.1023983640+
>>もちろん直接取り引きするような立場なら宮崎さんと呼ぶ
>スタッフがなかなか集まらないあたり
>彼の人使いが知れ渡った感じがする
多分タバコスパスパやる環境で敬遠するひと多い気がする
91無念Nameとしあき22/10/13(木)17:02:37No.1023983644そうだねx1
常に色ボケしてる印象
92無念Nameとしあき22/10/13(木)17:02:59No.1023983733+
>よくそこから復活できたなーっと
雑な宮崎コピーで酷かったからこそなんかな
あそこまで雑なパロディやった上でナウシカが出てくるとは思わなかった
93無念Nameとしあき22/10/13(木)17:03:04No.1023983755+
昔の新海の作品はとにかく暗いんで見てて疲れる
あのストーリーを今のノリで明るくしたらたぶん3倍くらい面白く感じると思う
94無念Nameとしあき22/10/13(木)17:03:06No.1023983768+
>ゴロー監督ももう十分積み上がってると思う
>それと才能は別問題ではあるが…
ゲドからもう16年も経っててワグナス!!ってなった
95無念Nameとしあき22/10/13(木)17:04:00No.1023983988+
>ゴロウとか新海とか細田とか何とかポスト駿にしようと周りが頑張ってるイメージ
それだよな
ポスト宮崎論って広告代理店が新世代のアニメ監督のブランディングのために持ち出した話題でしかないんだよ
実際よく知らない人の耳にまで届いてるわけで
96無念Nameとしあき22/10/13(木)17:04:15No.1023984038+
新海はパンダコパンダみたいなのやれるかな
97無念Nameとしあき22/10/13(木)17:04:18No.1023984052+
秒速をいつロボット出てくるんだろうとワクワクしながら見てた事思い出す…
98無念Nameとしあき22/10/13(木)17:04:21No.1023984064+
>駿が家族皆でワイワイ見れるのってもののけの時点で厳しくねえか?
記録を塗り替えた鬼滅無限列車も
ジブリの中で言えばもののけに近いノリだったと思うんだよな
日本の家族連れは意外に暗い時代劇で楽しめるんだ
99無念Nameとしあき22/10/13(木)17:04:46No.1023984151+
新作が100億超える気全くしないしやっぱ煽られるのかな
100無念Nameとしあき22/10/13(木)17:05:04No.1023984225+
>日本の家族連れは意外に暗い時代劇で楽しめるんだ
当時以上に高齢化激しいから時代劇が受けるって事なのでは…?
101無念Nameとしあき22/10/13(木)17:06:16No.1023984535+
パヤオはただの変態だけど新海は異常性愛者だからな
とっくにパヤオを越えてる
102無念Nameとしあき22/10/13(木)17:06:42No.1023984623+
駿はもっと青年主人公の冒険譚的なの作って欲しかったなぁって
103無念Nameとしあき22/10/13(木)17:06:44No.1023984635+
>新作が100億超える気全くしないしやっぱ煽られるのかな
11月公開の作品となると130億前後くらいが多いんだよな
アナ雪2とか
ただすずめは小説読んだけどどうなるかはわからん
作画は明らかに天気より魅力的なのは感じるが
104無念Nameとしあき22/10/13(木)17:06:51No.1023984670そうだねx3
君の名は。の大ヒットでジブリ一強時代は完全に終わった気がする
105無念Nameとしあき22/10/13(木)17:07:05No.1023984732+
100億はいくでしょー
初動でどかっと稼いで
年末年始需要でお代わりを狙う
106無念Nameとしあき22/10/13(木)17:09:38No.1023985342+
>駿はもっと青年主人公の冒険譚的なの作って欲しかったなぁって
ラピュタみたいなボーイミーツガールはもう作れなさそう
107無念Nameとしあき22/10/13(木)17:09:58No.1023985436+
君の名はの恩恵を一番に受けた天気が140だから無理だろ
あの時より集客力が上がってる要素ないし
108無念Nameとしあき22/10/13(木)17:10:22No.1023985536+
>駿はもっと青年主人公の冒険譚的なの作って欲しかったなぁって
青年を主人公にするのは今の時代は難しいってもののけ制作当時に語ってた気がする
109無念Nameとしあき22/10/13(木)17:10:54No.1023985662そうだねx2
ジャンプ系アニメも悪くないが
オリジナル長編を絶やさないためにも
すずめにはヒットしてほしい思いがある
110無念Nameとしあき22/10/13(木)17:10:55No.1023985664+
天気の子の興収は君の名は。の5割強までダウンした
今やってるIMAX映画祭でも客入りは君の名は。の半分くらい
すずめの戸締まりの成功は天気の反省ができてるかどうかだな
111無念Nameとしあき22/10/13(木)17:12:40No.1023986104+
>すずめの戸締まりの成功は天気の反省ができてるかどうかだな
天気けっこう好きだったけど
中盤で瀧君が出張りすぎてた
ファンサービスなんだからチラッと出すだけでよかったのに
112無念Nameとしあき22/10/13(木)17:12:57No.1023986170+
>青年を主人公にするのは今の時代は難しいってもののけ制作当時に語ってた気がする
アシタカせっ記をもののけ姫に変えたが内容は変わってないんじゃ?
113無念Nameとしあき22/10/13(木)17:14:17No.1023986513+
>中盤で瀧君が出張りすぎてた
出番は1分もあったっけ?
114無念Nameとしあき22/10/13(木)17:15:15No.1023986756そうだねx3
>天気の子の興収は君の名は。の5割強までダウンした
>今やってるIMAX映画祭でも客入りは君の名は。の半分くらい
君の名は。が凄すぎたと思う
劇場で1年近く上映してたからなあ
あれをもう一度やれと言われても無理よ
気の毒
115無念Nameとしあき22/10/13(木)17:15:42No.1023986869+
君の名はが奇跡だったなって
どんどん昔にもどっていく
116無念Nameとしあき22/10/13(木)17:17:02No.1023987168+
>君の名はが奇跡だったなって
>どんどん昔にもどっていく
君の名は。は女性ファン多かったらしいが
もともと新海ファンは男性主体だしな
117無念Nameとしあき22/10/13(木)17:18:04No.1023987436+
>君の名は。は女性ファン多かったらしいが
>もともと新海ファンは男性主体だしな
秒速女性多くて何か居心地悪かったけどなあ
男女ってより老人が見に行くかどうかだったりしない?
118無念Nameとしあき22/10/13(木)17:18:06No.1023987453そうだねx1
そもそも面白くないからな天気・・・
君の名は。ブーストがなかったら2億で終わってたやろ
119無念Nameとしあき22/10/13(木)17:18:10No.1023987471+
帆高は女受け悪そうだしな
あいつがもうちょいイケメンなら女性客を50億くらいは上積みできたんじゃないか
120無念Nameとしあき22/10/13(木)17:19:08No.1023987724そうだねx1
劇場で複数回観たくなるのは君の名は。だな
天気の子はちょっと落ちる
121無念Nameとしあき22/10/13(木)17:20:59No.1023988200+
なんで泣き系エロゲみたいなストーリーが一般に受けてんだ
122無念Nameとしあき22/10/13(木)17:21:38No.1023988375+
天気の子はPが「横綱相撲で行きましょう」と言って序盤はテンポ落としてじっくりやるように提案した
OPもやらないことにした
それがマイナスに働いた部分もあるな
123無念Nameとしあき22/10/13(木)17:23:21No.1023988836そうだねx4
どうして後継しなきゃいけないの?
新海は新海でいいじゃん?
バカ?
124無念Nameとしあき22/10/13(木)17:23:38No.1023988920+
>天気の子はPが「横綱相撲で行きましょう」と言って序盤はテンポ落としてじっくりやるように提案した
>OPもやらないことにした
>それがマイナスに働いた部分もあるな
エンドロール長すぎ
125無念Nameとしあき22/10/13(木)17:23:52No.1023988979+
天気の子は思春期少年視点の物語だから
どう調理したところでそれほど全年齢には受けなかったと思う
126無念Nameとしあき22/10/13(木)17:24:41No.1023989171そうだねx1
>どうして後継しなきゃいけないの?
>新海は新海でいいじゃん?
>バカ?
そうだよ?
127無念Nameとしあき22/10/13(木)17:25:00No.1023989253+
日本テレビ的には駿の後継者欲しいのはあるだろ
128無念Nameとしあき22/10/13(木)17:25:36No.1023989408+
吾郎は鈴木敏夫に担ぎ出されただけ
ジブリパークや版権管理が忙しくなれば
もう作品は作らなそうな気はする
129無念Nameとしあき22/10/13(木)17:25:40No.1023989426+
天気の一番の失敗は上映前から上映中もCM出まくって二人の顔見るのがお腹いっぱいになってたとこだよ
130無念Nameとしあき22/10/13(木)17:25:44No.1023989451+
新海ももう50だし今後は若者向けエンタメは作らないかもしれないなあ
131無念Nameとしあき22/10/13(木)17:26:43No.1023989695+
>吾郎は鈴木敏夫に担ぎ出されただけ
>ジブリパークや版権管理が忙しくなれば
>もう作品は作らなそうな気はする
ゲド戦記は実質的に吾郎と鈴木の共同監督に近いらしいしな
132無念Nameとしあき22/10/13(木)17:27:50No.1023989989+
>日本テレビ的には駿の後継者欲しいのはあるだろ
日テレの都合としてはそうなのだろうけど
細田も麿も広告でゴリ押ししないと
新海誠には敵わない
133無念Nameとしあき22/10/13(木)17:27:53No.1023990001+
むしろ宮崎駿の後継者っていわれたら光栄な気もするが
一部のとしあきがそこまで毛嫌いする理由がわからん
134無念Nameとしあき22/10/13(木)17:28:28No.1023990137+
>むしろ宮崎駿の後継者っていわれたら光栄な気もするが
>一部のとしあきがそこまで毛嫌いする理由がわからん
ノリが違いすぎて意図が分からないからでは?
135無念Nameとしあき22/10/13(木)17:28:40No.1023990183+
興収的な後継者は個人ではなくジャンプだろう
今後はジャンプ映画ががんがん100億超え続けるはず
136無念Nameとしあき22/10/13(木)17:28:41No.1023990188+
>>日本テレビ的には駿の後継者欲しいのはあるだろ
>日テレの都合としてはそうなのだろうけど
>細田も麿も広告でゴリ押ししないと
>新海誠には敵わない
マロ監督はマーニーはほんと面白いのに
魔法使いのやつは壊滅的に面白くなかった
137無念Nameとしあき22/10/13(木)17:29:21No.1023990368+
>マロ監督はマーニーはほんと面白いのに
目に見えない魔法の輪の外側のとしあきだ
138無念Nameとしあき22/10/13(木)17:29:44No.1023990465そうだねx1
>なんで泣き系エロゲみたいなストーリーが一般に受けてんだ
風立ちぬの悪口はやめろ
139無念Nameとしあき22/10/13(木)17:29:55No.1023990512そうだねx2
興行収入が低いからと言う人もいるが
技能的に一番すごいのは片渕須直
ただ性格的に日テレの操り人形にはなれない
140無念Nameとしあき22/10/13(木)17:30:06No.1023990561+
日○テレビ「ポスト宮崎!!(ってことにしたい)」
141無念Nameとしあき22/10/13(木)17:30:08No.1023990568+
>むしろ宮崎駿の後継者っていわれたら光栄な気もするが
細田は嫌がってて
海外の記者会見で宮崎の作風に当てつけた発言とかしてる
作り手からしたら光栄どころか迷惑でしかないだろう
142無念Nameとしあき22/10/13(木)17:30:27No.1023990659+
>片渕須直が一番宮崎駿に作風が近いとは思う
橘正紀監督もなかなかジブリ適性高いと思う
143無念Nameとしあき22/10/13(木)17:31:16No.1023990868+
>興行収入が低いからと言う人もいるが
>技能的に一番すごいのは片渕須直
>ただ性格的に日テレの操り人形にはなれない
家族持ってる人がその日のご飯にも困る生活しながら
アニメ作り続けるってのが壮絶すぎる
あゝ言う方は成功してほしい
144無念Nameとしあき22/10/13(木)17:31:45No.1023990983+
リバイバル観てきたけど君の名ははやっぱりすごいわ
中弛みしないし毒がない
145無念Nameとしあき22/10/13(木)17:31:50No.1023991003+
ジブリから抜けた人を適正高いというのか…
146無念Nameとしあき22/10/13(木)17:32:06No.1023991073+
>>むしろ宮崎駿の後継者っていわれたら光栄な気もするが
>細田は嫌がってて
>海外の記者会見で宮崎の作風に当てつけた発言とかしてる
>作り手からしたら光栄どころか迷惑でしかないだろう
日テレのポストジブリ売りが無ければダメな作家なのに恩知らずだな
147無念Nameとしあき22/10/13(木)17:32:06No.1023991076+
>興行収入が低いからと言う人もいるが
>技能的に一番すごいのは片渕須直
興収で結果出さなきゃ相手にされんよ
まず50億から目指そうか
148無念Nameとしあき22/10/13(木)17:32:32No.1023991192そうだねx1
細田さんは出来はともかく淡々と3年に一本作ってるんだからそりゃ日テレからは重宝されるでしょ
149無念Nameとしあき22/10/13(木)17:32:48No.1023991270+
細田の場合はジブリに怨みを抱く理由があるからしゃーない
150無念Nameとしあき22/10/13(木)17:33:00No.1023991329+
>片渕須直
この人にはもっとキモオタ向け寄りの作って欲しいんで
今の路線すげえつまんねえんだよなあ
151無念Nameとしあき22/10/13(木)17:33:49No.1023991541+
とりあえず新海は新人というかニューカマー扱いをそろそろ止めてやって欲しいところ
152無念Nameとしあき22/10/13(木)17:34:11No.1023991636+
    1665650051456.jpg-(16330 B)
16330 B
>日テレのポストジブリ売りが無ければダメな作家なのに恩知らずだな
無理しか無いのに何だったんだこれ
153無念Nameとしあき22/10/13(木)17:34:30No.1023991719+
>とりあえず新海は新人というかニューカマー扱いをそろそろ止めてやって欲しいところ
実質的なメジャーデビューは世間から見ると君の名はなんでしかたない
154無念Nameとしあき22/10/13(木)17:34:32No.1023991725+
片渕監督は金にならない仕事やり過ぎ
この世界の片隅にとか公開後に何回リテイクしてるんだよ
155無念Nameとしあき22/10/13(木)17:34:46No.1023991768+
日テレの3年ローテの一角のエヴァがなくなって
細田、ポノックで当面回さないといけないのだが
どっちも広告でなんとかしないと売れない
156無念Nameとしあき22/10/13(木)17:35:28No.1023991948+
片渕監督は時間かかりすぎ
次作も売れる気がしない
好きなんだけどな
157無念Nameとしあき22/10/13(木)17:35:52No.1023992051+
>興行収入が低いからと言う人もいるが
>技能的に一番すごいのは片渕須直
駿より高畑勲の後継のイメージだなあ
158無念Nameとしあき22/10/13(木)17:35:52No.1023992052+
>この人にはもっとキモオタ向け寄りの作って欲しいんで
>今の路線すげえつまんねえんだよなあ
俺は名劇寄りの作風が好きだし
今日日貴重なんで今のまま行って欲しいわ
159無念Nameとしあき22/10/13(木)17:35:57No.1023992077そうだねx1
>>片渕須直
>この人にはもっとキモオタ向け寄りの作って欲しいんで
>今の路線すげえつまんねえんだよなあ
そういう作品ブラックラグーンだけであとは名劇か名劇っぽい作品やん
160無念Nameとしあき22/10/13(木)17:36:20No.1023992187+
>そういう作品ブラックラグーンだけであとは名劇か名劇っぽい作品やん
やってるのアニメの仕事だけじゃないよ
161無念Nameとしあき22/10/13(木)17:37:02No.1023992372そうだねx1
>そもそも駿の後継者の定義がわからない
後継者とか言ってるやつらって興行収益しか見てなさそう
162無念Nameとしあき22/10/13(木)17:37:26No.1023992501そうだねx1
新海作品も金ローなったから今後はジブリみたいに何度も放送するよ
163無念Nameとしあき22/10/13(木)17:38:46No.1023992859+
>片渕監督は金にならない仕事やり過ぎ
>この世界の片隅にとか公開後に何回リテイクしてるんだよ
鈴木敏夫にあたる外道プロデューサーがいないからな
真木が天地無用作らせるとかすれば
164無念Nameとしあき22/10/13(木)17:38:49No.1023992876そうだねx1
>>そもそも駿の後継者の定義がわからない
>後継者とか言ってるやつらって興行収益しか見てなさそう
後継者の条件ってずばりソレでしょう
パヤオそっくりの絵をかけるアニメーター(月給30万円)を後継者とはいわない
165無念Nameとしあき22/10/13(木)17:39:56No.1023993144+
>新海作品も金ローなったから今後はジブリみたいに何度も放送するよ
作風の幅がパヤオより狭いので飽きられやすい気がする
すずめは少しひねってくるかな
166無念Nameとしあき22/10/13(木)17:40:59No.1023993429そうだねx1
バヤオの後継ってどんなデキでも名前だけで売れる人でしょ
167無念Nameとしあき22/10/13(木)17:42:45No.1023993900+
片渕も湯浅も原も好きな監督だけど
皆キャリアのピークを越してしまった感じがあって寂しいわ
168無念Nameとしあき22/10/13(木)17:44:15No.1023994319+
佐藤順一もタレント監督売りすれば
細田守以上の能力なのは間違いないんだが
本人は絶対嫌なんだろうな
169無念Nameとしあき22/10/13(木)17:45:12No.1023994574+
すずめの戸締まりって受けなかったよな
170無念Nameとしあき22/10/13(木)17:45:19No.1023994611+
>後継者の条件ってずばりソレでしょう
>パヤオそっくりの絵をかけるアニメーター(月給30万円)を後継者とはいわない
出資者や広告代理店とか放送局にとっての後継者ってことか
くだらないね
171無念Nameとしあき22/10/13(木)17:45:23No.1023994637そうだねx6
>すずめの戸締まりって受けなかったよな
まだ公開してないが
172無念Nameとしあき22/10/13(木)17:45:42No.1023994714+
望まれてる後継者は映画一本で終わる冒険活劇を作れる人であってる?
173無念Nameとしあき22/10/13(木)17:46:43No.1023994990そうだねx1
基本青春映画だし後継者要素ないやん
174無念Nameとしあき22/10/13(木)17:48:10No.1023995373そうだねx1
>出資者や広告代理店とか放送局にとっての後継者ってことか
>くだらないね
まさにそれだろう
後継者はTVやそこらへんが言い出したことだから
175無念Nameとしあき22/10/13(木)17:48:57No.1023995583+
>望まれてる後継者は映画一本で終わる冒険活劇を作れる人であってる?
お前はパヤオの何もわかっていない
176無念Nameとしあき22/10/13(木)17:49:52No.1023995832+
今度の新作はどうなんだろう
小説版読んだけどあんま印象に残らんかった
177無念Nameとしあき22/10/13(木)17:50:09No.1023995930そうだねx2
    1665651009037.jpg-(826574 B)
826574 B
日本映画史上最高の興行成績はすでに入れ替わったからな
これからは後継者探しも前ほど活発にならなくなる
それより集英社様~少年ジャンプ様~になる
178無念Nameとしあき22/10/13(木)17:50:36No.1023996035+
>>後継者の条件ってずばりソレでしょう
>>パヤオそっくりの絵をかけるアニメーター(月給30万円)を後継者とはいわない
>出資者や広告代理店とか放送局にとっての後継者ってことか
>くだらないね
出資者の喜ぶタレントを声優に使って
ディズニーとかが好きな層にウケてとかができる監督
179無念Nameとしあき22/10/13(木)17:50:48No.1023996078+
>今度の新作はどうなんだろう
>小説版読んだけどあんま印象に残らんかった
とりあえず君の名はで隕石怪獣
天気の子で天候操作怪獣と来て
今作はおそらく異次元怪獣かと
180無念Nameとしあき22/10/13(木)17:50:54No.1023996105+
>新海作品も金ローなったから今後はジブリみたいに何度も放送するよ
ま、数字次第でしょ
ジブリやコナンや細田と違って制作に日テレが関わってるわけじゃないから
181無念Nameとしあき22/10/13(木)17:51:12No.1023996190そうだねx4
たった一人の後継者よりも群雄割拠しているほうがずっといいよ
182無念Nameとしあき22/10/13(木)17:51:58No.1023996416+
>>出資者や広告代理店とか放送局にとっての後継者ってことか
>>くだらないね
>まさにそれだろう
>後継者はTVやそこらへんが言い出したことだから
その意味では細田守はベストなんだよ
ふたばとかで嫌われても金になるんで
183無念Nameとしあき22/10/13(木)17:52:30No.1023996569そうだねx1
>たった一人の後継者よりも群雄割拠しているほうがずっといいよ
新海と細田ばっかりだから他の監督さんにもちゃんとスポット当たって欲しいと思う
オタク界隈だけじゃ無く世間的にね
184無念Nameとしあき22/10/13(木)17:53:01No.1023996706+
>その意味では細田守はベストなんだよ
テレビでてるところを見るとホント常識的な振る舞いするしな
カンペとかも普通に読んでくれそうだし
185無念Nameとしあき22/10/13(木)17:53:09No.1023996740+
細田はケモナー趣味に走った時期にすでに客に捨てられてるよ
庵野もエヴァでやらかして捨てられた
新海はまだ一般客に様子見られてる
186無念Nameとしあき22/10/13(木)17:53:48No.1023996910+
とりあえず君の名はは外人にも勧められる感じかな
あと一本くらいそういう作品が欲しい
187無念Nameとしあき22/10/13(木)17:54:33No.1023997104+
秒速あるやん
188無念Nameとしあき22/10/13(木)17:55:06No.1023997261+
>とりあえず君の名はは外人にも勧められる感じかな
>あと一本くらいそういう作品が欲しい
君の名は。はいまだに海外のリアクション動画が投稿されてる
天気の子はほとんど見ないしな
189無念Nameとしあき22/10/13(木)17:55:30No.1023997374+
    1665651330307.jpg-(40383 B)
40383 B
>オタク界隈だけじゃ無く世間的にね
隠れた名作であるプレネタリアンのレビューで
「名前も知らない監督がこんなすごい映画を作るなんて日本のアニメ界の裾野の広さを見る思いです」なんてのがあったな…
190無念Nameとしあき22/10/13(木)17:55:58No.1023997498+
プリキュアとかはジブリとは別の扱いなんだろうけど
田中裕太はすごいとおもってる
サトジュン、幾原、細田に匹敵する
191無念Nameとしあき22/10/13(木)17:56:36No.1023997686そうだねx2
新海なんてパヤオになんら関与してないのに後継者扱いなのがおかしい
192無念Nameとしあき22/10/13(木)17:56:49No.1023997750+
>細田はケモナー趣味に走った時期にすでに客に捨てられてるよ
ケモ趣味よりも家族観しか引き出しないのが
193無念Nameとしあき22/10/13(木)17:57:21No.1023997885+
成功した今そろそろ性癖を前面に押し出してもいいと思う
194無念Nameとしあき22/10/13(木)17:57:27No.1023997916+
ジャンプ系のアニメはいま若手の有能な監督がけっこう活躍してるな
195無念Nameとしあき22/10/13(木)17:57:40No.1023997986+
>新海なんてパヤオになんら関与してないのに後継者扱いなのがおかしい
宣伝文句を真に受けても仕方ない
196無念Nameとしあき22/10/13(木)17:57:44No.1023998014+
>新海なんてパヤオになんら関与してないのに後継者扱いなのがおかしい
本人も公言するフォロワーだし
197無念Nameとしあき22/10/13(木)17:59:02No.1023998410そうだねx1
>ジャンプ系のアニメはいま若手の有能な監督がけっこう活躍してるな
鬼滅の監督とか、どんなにいい仕事をしても
ガンダムの性能で勝てたっぽく言われちゃうんだよね
198無念Nameとしあき22/10/13(木)17:59:50No.1023998656そうだねx2
>庵野もエヴァでやらかして捨てられた
見てないから知らんけどエバーって100億行った成功作じゃなかったっけ
199無念Nameとしあき22/10/13(木)18:00:07No.1023998741+
BLEACHとかチェーンソーマンとか今期のアニメはなかなかすごいしな
200無念Nameとしあき22/10/13(木)18:00:42No.1023998903そうだねx3
>>ジャンプ系のアニメはいま若手の有能な監督がけっこう活躍してるな
>鬼滅の監督とか、どんなにいい仕事をしても
>ガンダムの性能で勝てたっぽく言われちゃうんだよね
それは仕方ない根本の原作にノータッチなんだから
オリジナルアニメでないと
201無念Nameとしあき22/10/13(木)18:00:58No.1023998981+
パチ屋でも稼働絶好調だよ
さすがエヴァって感じ
202無念Nameとしあき22/10/13(木)18:01:19No.1023999099+
>BLEACHとかチェーンソーマンとか今期のアニメはなかなかすごいしな
なんかもうエフェクトやフィルターの進化がすごすぎて
10年前なら劇場公開レベルだよね
203無念Nameとしあき22/10/13(木)18:01:58No.1023999315+
原作付きの職人監督って条件だと
本当に出崎レベルでなければ
名を馳せることは難しいだろう
204無念Nameとしあき22/10/13(木)18:02:35No.1023999479+
>>庵野もエヴァでやらかして捨てられた
>見てないから知らんけどエバーって100億行った成功作じゃなかったっけ
エヴァは新作やるたびに興行収入が尻上がりに伸びていった
シンウルは…日本じゃ特撮ヒーローはガキ向けのイメージ強いしなぁ
205無念Nameとしあき22/10/13(木)18:02:53No.1023999564+
>>庵野もエヴァでやらかして捨てられた
>見てないから知らんけどエバーって100億行った成功作じゃなかったっけ
興行収入的には大成功だね
完結までの年月や経緯を考慮すると
仕事は他の人に頼んだほうがいいかも
206無念Nameとしあき22/10/13(木)18:02:58No.1023999582+
>それは仕方ない根本の原作にノータッチなんだから
>オリジナルアニメでないと
鬼滅やワンピの成功はあくまで原作ありきだしな
もちろんそれ使って成功した監督もすごいけどあくまで原作者の作品だし
207無念Nameとしあき22/10/13(木)18:03:13No.1023999653そうだねx2
庵野は当分アニメはやらない気がする
208無念Nameとしあき22/10/13(木)18:03:58No.1023999880+
>>>庵野もエヴァでやらかして捨てられた
>>見てないから知らんけどエバーって100億行った成功作じゃなかったっけ
>興行収入的には大成功だね
>完結までの年月や経緯を考慮すると
>仕事は他の人に頼んだほうがいいかも
庵野監督ですらさいごにやっと大台に乗せられた
100億がいかに大変かだよね
209無念Nameとしあき22/10/13(木)18:04:27No.1024000019+
昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
210無念Nameとしあき22/10/13(木)18:04:42No.1024000084+
>庵野は当分アニメはやらない気がする
実写で言えばシンゴジ→シンウルで半減したからなあ
つぎのシン仮面ライダーで最後になりそう
211無念Nameとしあき22/10/13(木)18:05:10No.1024000246+
>昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
>作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
それをいかに使いこなせるかという能力のほうが求められるな
212無念Nameとしあき22/10/13(木)18:05:16No.1024000275そうだねx1
>鬼滅やワンピの成功はあくまで原作ありきだしな
>もちろんそれ使って成功した監督もすごいけどあくまで原作者の作品だし
谷口はオリジナルも充分個性強いのになぁ
213無念Nameとしあき22/10/13(木)18:06:02No.1024000499+
>庵野監督ですらさいごにやっと大台に乗せられた
>100億がいかに大変かだよね
映画館に行く人たいして多くないのにすごい話だよ
数字は評価すべきだと思う
214無念Nameとしあき22/10/13(木)18:06:05No.1024000516そうだねx2
>昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
>作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
新海作品や出崎作品とかを見ればわかるけどエフェクトも作家性に直結するよ
215無念Nameとしあき22/10/13(木)18:06:40No.1024000692+
ワンピREDは尾田と谷口という二大ドSの共演だったろう
216無念Nameとしあき22/10/13(木)18:06:45No.1024000728+
>昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
>作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
なるほど
だから個人的に昨今のアニメに惹かれないんだなと理解できた
217無念Nameとしあき22/10/13(木)18:07:50No.1024001039+
>>鬼滅やワンピの成功はあくまで原作ありきだしな
>>もちろんそれ使って成功した監督もすごいけどあくまで原作者の作品だし
>谷口はオリジナルも充分個性強いのになぁ
売れれば原作者やプロデューサーの功績
売れなければ監督の責任
これジャングルの常識
218無念Nameとしあき22/10/13(木)18:07:50No.1024001040そうだねx3
贔屓目にみても
今のアニメのほうが進化してると思う
219無念Nameとしあき22/10/13(木)18:08:13No.1024001156そうだねx1
俺は昔のアニメも好きだが今のアニメも好きだな
昔のアニメのオーバーテクノロジー的な手描き超作画も
今のアニメの度肝抜かれるようなエフェクトやCG作画も
220無念Nameとしあき22/10/13(木)18:09:19No.1024001479+
原作物アニメにかんしてはようやく作る側が好き勝手に改悪しまくるような酷いのが許されない時代になったからむしろうれしい
221無念Nameとしあき22/10/13(木)18:09:37No.1024001562+
>実写で言えばシンゴジ→シンウルで半減したからなあ
>つぎのシン仮面ライダーで最後になりそう
庵野は日本の実写制作現場の制約
かけられる予算に上限があることに苛立ってる節がある
シン仮面ライダー後どこに向かうんだろうな
222無念Nameとしあき22/10/13(木)18:10:31No.1024001805+
>>庵野は当分アニメはやらない気がする
>実写で言えばシンゴジ→シンウルで半減したからなあ
>つぎのシン仮面ライダーで最後になりそう
庵野さんって何か作ってなきゃ死んじゃうタイプじゃないの?
最近はそうでもないのかな
223無念Nameとしあき22/10/13(木)18:11:00No.1024001939+
>>実写で言えばシンゴジ→シンウルで半減したからなあ
>>つぎのシン仮面ライダーで最後になりそう
>庵野は日本の実写制作現場の制約
>かけられる予算に上限があることに苛立ってる節がある
>シン仮面ライダー後どこに向かうんだろうな
予算というより俳優の起用とかに苛立っているように感じる
224無念Nameとしあき22/10/13(木)18:11:28No.1024002095+
集英社は鬼滅呪術スパイREDチェンソーときてるからな
映画もTVアニメも怖いほどの勢いだ
225無念Nameとしあき22/10/13(木)18:12:04No.1024002279そうだねx1
    1665652324772.jpg-(8244 B)
8244 B
>>庵野は日本の実写制作現場の制約
>>かけられる予算に上限があることに苛立ってる節がある
>>シン仮面ライダー後どこに向かうんだろうな
>予算というより俳優の起用とかに苛立っているように感じる
226無念Nameとしあき22/10/13(木)18:12:37No.1024002428+
>集英社は鬼滅呪術スパイREDチェンソーときてるからな
>映画もTVアニメも怖いほどの勢いだ
一方で角川の凋落が激しい
けもフレが頂点だったか?
227無念Nameとしあき22/10/13(木)18:13:11No.1024002592そうだねx2
そりゃ稼げねーんだから予算組まれるわけないよね
228無念Nameとしあき22/10/13(木)18:13:47No.1024002777+
>集英社は鬼滅呪術スパイREDチェンソーときてるからな
>映画もTVアニメも怖いほどの勢いだ
集英社は真理に気付いてしまったからなあ
超ハイクオリティ作画と豪華声優陣を起用してアニメ化して有名歌手に歌わせれば
どんな原作であっても大ヒットして原作漫画も人気爆発するって
229無念Nameとしあき22/10/13(木)18:13:56No.1024002834+
アメリカ…ディズニー
日本…ジャンプ

そういうことだ
230無念Nameとしあき22/10/13(木)18:15:29No.1024003269+
>集英社は真理に気付いてしまったからなあ
>超ハイクオリティ作画と豪華声優陣を起用してアニメ化して有名歌手に歌わせれば
>どんな原作であっても大ヒットして原作漫画も人気爆発するって
ただしそこまでコストを掛けるとプロテクトされた作品が紙面に増えるし
企画を実際にアニメにするまでに3年は掛かるんだぞ
231無念Nameとしあき22/10/13(木)18:16:05No.1024003451+
>アメリカ…ディズニー
>日本…ジャンプ
>そういうことだ
最近ディズニーが日本のアニメ批判してるけど
まあ敵視されるってことはまだまだ十分に競争力があるってことだな
232無念Nameとしあき22/10/13(木)18:16:09No.1024003473そうだねx1
鰤の新作は当時のオタク中学生の妄想みたいなクオリティで怖かった
233無念Nameとしあき22/10/13(木)18:16:10No.1024003479+
>超ハイクオリティ作画と豪華声優陣を起用してアニメ化して有名歌手に歌わせれば
>どんな原作であっても大ヒットして原作漫画も人気爆発するって
ヒロアカのアニメはあんまり聞かないけどアレも海外で人気あるの?
234無念Nameとしあき22/10/13(木)18:16:32No.1024003587+
>昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
>作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
撮影処理の比重は上がってるけどスマホ視聴の割合も高いので
情報量をコントロールした絵作りにも理がある環境なんだけどね
235無念Nameとしあき22/10/13(木)18:17:06No.1024003757+
>鰤の新作は当時のオタク中学生の妄想みたいなクオリティで怖かった
そりゃリアタイ当時のオタク中学生がアニメーターになって参加してるから
236無念Nameとしあき22/10/13(木)18:17:17No.1024003811+
>昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
>作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
撮影が大事って聞くな
237無念Nameとしあき22/10/13(木)18:19:59No.1024004530そうだねx1
>そりゃ稼げねーんだから予算組まれるわけないよね
実はそういう話じゃない
庵野は自費での出資を東宝に申し出たんだけど断られたんだよ
政策委員会での収益の配分や色々な契約が狂うからだろうけど
つまり東宝にはこの企画にはこれ以上出さないって明確な意思があった
庵野は金をかけて作品のクオリティーを上げたかったけど
東宝は収益率を最大化(出来るだけ少ない予算で最大限稼ぐこと)することにしか考えがない
ってところで庵野が折れるしかなかった
238無念Nameとしあき22/10/13(木)18:20:40No.1024004730+
>昨今の傾向ではCGやエフェクトが高度になりすぎで
>作家性のあるコンテで勝負できる状況じゃないんだよな
コンテの持ち味に気づくのって4つか5つくらい見てからだなあ
239無念Nameとしあき22/10/13(木)18:21:06No.1024004850そうだねx1
自己愛性人格障害の恐怖スレだな
なぜ自分と同じレベルだと思いこむのだ・・・
240無念Nameとしあき22/10/13(木)18:21:42No.1024005024+
>ヒロアカのアニメはあんまり聞かないけどアレも海外で人気あるの?
めっちゃ人気あるぞ
映画も北米で大ヒットしたし
ハリウッドで実写化も決まってキングダムの監督が手掛けることになった
241無念Nameとしあき22/10/13(木)18:22:11No.1024005170そうだねx2
    1665652931012.jpg-(30060 B)
30060 B
>集英社は真理に気付いてしまったからなあ
>超ハイクオリティ作画と豪華声優陣を起用してアニメ化して有名歌手に歌わせれば
>どんな原作であっても大ヒットして原作漫画も人気爆発するって
242無念Nameとしあき22/10/13(木)18:22:46No.1024005341+
映像と音楽って大事ってことだな
稼ぎたいならそこに金かけないと
243無念Nameとしあき22/10/13(木)18:23:37No.1024005600+
>No.1024004530
どこからそんな眉唾情報が
244無念Nameとしあき22/10/13(木)18:24:34No.1024005876+
新海監督は寝取られ好きの最後の希望
245無念Nameとしあき22/10/13(木)18:25:52No.1024006242+
アニメ視聴者は漫画読まない層けっこういるからな
そいつらを高品質でブン殴れないとリアルでもネットでも話題広がらないというか
246無念Nameとしあき22/10/13(木)18:27:01No.1024006545+
すずめの戸締まりの内容は触れないが小説ではヒロインのシャワーシーンと入浴シーンがある
それをちゃんと本編でもやるかどうかで新海の評価は決まると言ってもいい
247無念Nameとしあき22/10/13(木)18:27:56No.1024006859+
駿の後継じゃなくて冨野の後継だと思う
主に悲劇的な状況に振り回される男を主人公に据える悲恋スキーな点で
248無念Nameとしあき22/10/13(木)18:28:56No.1024007132+
    1665653336644.gif-(138433 B)
138433 B
>すずめの戸締まりの内容は触れないが小説ではヒロインのシャワーシーンと入浴シーンがある
>それをちゃんと本編でもやるかどうかで新海の評価は決まると言ってもいい
そりゃ前例からしてやるだろ(迫真)
249無念Nameとしあき22/10/13(木)18:30:19No.1024007533+
>>すずめの戸締まりの内容は触れないが小説ではヒロインのシャワーシーンと入浴シーンがある
>>それをちゃんと本編でもやるかどうかで新海の評価は決まると言ってもいい
>そりゃ前例からしてやるだろ(迫真)
でも大事なところは見せないんでしょう?
250無念Nameとしあき22/10/13(木)18:30:25No.1024007565+
>そりゃ前例からしてやるだろ(迫真)
若者向けで作ったのにまさか日本中の老若男女に見られるとは思ってなかったろうな
しかも支持されるとは
251無念Nameとしあき22/10/13(木)18:30:30No.1024007594そうだねx2
パヤオって遠い昔の記憶だがはやおを変換で出すの面倒くさかった記憶
そんときぐらいのスラングだった記憶
いまや変換候補の凄く上位よね、駿
252無念Nameとしあき22/10/13(木)18:30:56No.1024007707+
>>すずめの戸締まりの内容は触れないが小説ではヒロインのシャワーシーンと入浴シーンがある
>>それをちゃんと本編でもやるかどうかで新海の評価は決まると言ってもいい
>そりゃ前例からしてやるだろ(迫真)
最近はポリコレ馬鹿がうるさいので
やらないほうが安全ではある
253無念Nameとしあき22/10/13(木)18:31:03No.1024007747+
>駿の後継じゃなくて冨野の後継だと思う
>主に悲劇的な状況に振り回される男を主人公に据える悲恋スキーな点で
富野の後継だとしてもそれはそれでめでたいな
あれもなかなか得難い天才だし
254無念Nameとしあき22/10/13(木)18:31:32No.1024007901そうだねx2
天気の子の作画はなんか顔が崩れまくってて変だったがすずめはわりとしっかりと作画されてるので安心できそう
255無念Nameとしあき22/10/13(木)18:32:17No.1024008128+
日テレがゲットしたって事はパヤオの後継にするつもりなんじゃないの?
256無念Nameとしあき22/10/13(木)18:32:22No.1024008151+
>いまや変換候補の凄く上位よね、駿
刃牙も承太郎も今はちゃんと変換してくれるからな
時代も変わったものよ
257無念Nameとしあき22/10/13(木)18:32:37No.1024008228+
>富野の後継だとしてもそれはそれでめでたいな
>あれもなかなか得難い天才だし
富野は完全オリジナルで映画作って見ればよかったのにな
一般人から敬遠されがちなロボットアニメではなく普通のアクション映画とかで
258無念Nameとしあき22/10/13(木)18:32:48No.1024008285そうだねx1
>>駿の後継じゃなくて冨野の後継だと思う
>>主に悲劇的な状況に振り回される男を主人公に据える悲恋スキーな点で
>富野の後継だとしてもそれはそれでめでたいな
>あれもなかなか得難い天才だし
冨野は若い頃は皆殺しの冨野だったが
新海は悲恋の新海が二つ名だし実にフォロアーしてると思うわ
259無念Nameとしあき22/10/13(木)18:33:25No.1024008475+
>日テレがゲットしたって事はパヤオの後継にするつもりなんじゃないの?
庵野細田新海でトリプル後継者みたいな感じかな
幅の狭さを補えるし
でも集英社と組んだ方が早そうではある
260無念Nameとしあき22/10/13(木)18:33:42No.1024008545そうだねx4
宮崎や富野が一生かけても理解でき無さそうなセンスと時代性があるもの現状作れてる時点で
後継者というか名前だけで客が来る1人の作家になったんじゃねぇかな
261無念Nameとしあき22/10/13(木)18:33:50No.1024008584そうだねx1
新海が悲恋好きなのは岩井俊二の影響
262無念Nameとしあき22/10/13(木)18:34:36No.1024008800+
駿の後継たる米林が鳴かず飛ばずで悲しい
263無念Nameとしあき22/10/13(木)18:34:39No.1024008817+
新海はいちおうほんとに短期間だが富野に弟子入りしてる
264無念Nameとしあき22/10/13(木)18:35:22No.1024009030+
>駿の後継たる米林が鳴かず飛ばずで悲しい
あの人はメアリで資質の底がみえちゃったから…
265無念Nameとしあき22/10/13(木)18:35:47No.1024009145+
後継者扱いしたい身内が演出ゴミ揃いだったからジブリの未来はないよね
元々巨匠2人の小屋だし本来なくていいんだけど
266無念Nameとしあき22/10/13(木)18:36:16No.1024009294+
>日テレがゲットしたって事はパヤオの後継にするつもりなんじゃないの?
調べたら金ロー流すのか
ポノックは用済みかな
267無念Nameとしあき22/10/13(木)18:36:16No.1024009297+
新海は安藤とまた組まないのかな
やっぱすげえよあの人は
268無念Nameとしあき22/10/13(木)18:37:37No.1024009739+
米林監督は自分の作品製作に対するリビドーが無い
ポリシーすらない
ついでに言うと単なる仕事でやってるだけだと思う
269無念Nameとしあき22/10/13(木)18:38:37No.1024010032+
>後継者扱いしたい身内が演出ゴミ揃いだったからジブリの未来はないよね
>元々巨匠2人の小屋だし本来なくていいんだけど
つかジブリ本体が消滅してる以上過去の遺産を引き摺るしか未来がない
270無念Nameとしあき22/10/13(木)18:39:28No.1024010310+
パヤオもジブリという組織があったからあれだけヒットを飛ばせた
個人の資質だけで戦う時代は終わってる
271無念Nameとしあき22/10/13(木)18:39:30No.1024010323+
>>日テレがゲットしたって事はパヤオの後継にするつもりなんじゃないの?
>調べたら金ロー流すのか
>ポノックは用済みかな
このへんのえげつなさが、かつてのFAで四番を集めまくったジャイアンツを思わせるなあ
ちなみにパヤオは筋金入りのアンチ巨人
272無念Nameとしあき22/10/13(木)18:39:46No.1024010418+
駿が亡くなってゴローと庵野が結託してクシャナ戦記が作られたらそれはそれで良し
273無念Nameとしあき22/10/13(木)18:40:15No.1024010564+
    1665654015186.jpg-(1025600 B)
1025600 B
>パヤオもジブリという組織があったからあれだけヒットを飛ばせた
>個人の資質だけで戦う時代は終わってる
うむ…
274無念Nameとしあき22/10/13(木)18:40:26No.1024010629+
好きだねぇJKとなにかするの…
俺もしたい!
275無念Nameとしあき22/10/13(木)18:41:55No.1024011075そうだねx1
    1665654115479.jpg-(229710 B)
229710 B
>でも集英社と組んだ方が早そうではある
そういう方向で売りたいなら組むならこの人じゃないかな
276無念Nameとしあき22/10/13(木)18:42:55No.1024011389そうだねx1
全く中身のジャンルが違うのにやれ後継者だとか言い出すの好きだよねバカ
277無念Nameとしあき22/10/13(木)18:43:01No.1024011420+
>>パヤオもジブリという組織があったからあれだけヒットを飛ばせた
>>個人の資質だけで戦う時代は終わってる
>うむ…
この漫画の時期に集めた優秀なアニメーターも逃げまくって残ったのが麿あたり
278無念Nameとしあき22/10/13(木)18:43:05No.1024011447そうだねx1
>このへんのえげつなさが、かつてのFAで四番を集めまくったジャイアンツを思わせるなあ
ただそこまで王者の余裕があるわけでもないと思うんだよな
金ロー自体がいつ廃止されてもおかしくはない厳しい状況だから
279無念Nameとしあき22/10/13(木)18:44:43No.1024011927+
>君が為の一発屋
何?
280無念Nameとしあき22/10/13(木)18:45:11No.1024012081+
>パヤオもジブリという組織があったからあれだけヒットを飛ばせた
>個人の資質だけで戦う時代は終わってる
昔ジブリ受けて面接したけど駿監督と高畑監督との両人面談だった
持参した絵で仏師が仏を彫ってる場面の絵で駿がその絵の背景に描いた朽ちた仏像を指して
この仏師は何を想ってこんなとこで仏を彫ってるの?と聞いてきて
俺は単にイメージさせやすいためだけの舞台装置ですと言ったら途端にそりゃ見る人に余りにも頼り過ぎてて説得力をかなぐり捨ててると怒られた
高畑監督は終始隣でニコニコしてるだけだったけどそこで駿監督にあんたもそういうとこあるよねってボソって言ったら顔真っ赤にして黙った
もちろん落ちた
281無念Nameとしあき22/10/13(木)18:46:51No.1024012618+
細田と新海みたいに決まったスパンで一定以上の所為か出す監督が全然足りない
庵野は不安定で何とも言えない
282無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:27No.1024012804+
>駿監督にあんたもそういうとこあるよねってボソって言ったら顔真っ赤にして黙った
>もちろん落ちた
そりゃまあ面接でアンタとか言ったら落ちるよ
でも落ちた後にクリエイターとして才能が開花してたら
カッコいいんだが
283無念Nameとしあき22/10/13(木)18:47:51No.1024012941+
>もちろん落ちた
ジブリは俺には合わねえなと見切りをつけてよそで仕事しだしたという続きがあるなら問題ない
284無念Nameとしあき22/10/13(木)18:48:03No.1024013009そうだねx1
いや高畑が駿にそう言ったって事でしょ
285無念Nameとしあき22/10/13(木)18:48:03No.1024013011+
>>パヤオもジブリという組織があったからあれだけヒットを飛ばせた
>>個人の資質だけで戦う時代は終わってる
>昔ジブリ受けて面接したけど駿監督と高畑監督との両人面談だった
昔読んだよ
半信半疑だったけど、さもありなんだし
自分のロボットしか欲していないというのは後継者とされるジブリの人間を見て思うよ
286無念Nameとしあき22/10/13(木)18:48:40No.1024013208+
>いや高畑が駿にそう言ったって事でしょ
ああなるほど
それは失礼しました
287無念Nameとしあき22/10/13(木)18:49:16No.1024013405そうだねx1
人に説教してる最中にいやお前もそうやんけプゲラとか高畑らしいな
288無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:32No.1024013857+
>駿の後継たる米林が鳴かず飛ばずで悲しい
熱く語りたいのはふとっちょブタについてだが、わかりやすいのは
宮崎駿脚本のアリエッティでもお手伝いさんの顔が邪悪すぎて長年雇用してる祖母まで正気?って思ってしまう
ぶっちゃけセリフだけ聞くとそこまで邪悪じゃない……どうも悪役認定がマロさん少し極端
結果アリエッティ母まで嫌われになってしまったし

そこらへん踏まえてのメアリだろうけど可愛いルックス、最高級に邪悪メンタルという悪役が……
そういう点ではアーヤの方が遥かに出来が良い(まあ1番邪悪は主人公ってオチはあるがそれでも表裏で描かれてる)
289無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:47No.1024013935+
>>駿監督にあんたもそういうとこあるよねってボソって言ったら顔真っ赤にして黙った
>>もちろん落ちた
>そりゃまあ面接でアンタとか言ったら落ちるよ
>でも落ちた後にクリエイターとして才能が開花してたら
>カッコいいんだが
それは高畑が駿に言った言葉だろ
290無念Nameとしあき22/10/13(木)18:50:47No.1024013940+
100億維持しないだけで叩かれそうな新海には頑張ってもらいたい
291無念Nameとしあき22/10/13(木)18:51:32No.1024014205+
細田守もさほど優秀とは思わないけど
ジブリのスタッフがサボタージュでイジメまくって追い出しだという話は、じつにあいつららしい閉鎖性だなと感じる
左翼ってそんな感じ
292無念Nameとしあき22/10/13(木)18:52:09No.1024014421+
>それは高畑が駿に言った言葉だろ
誤読してすみませんでした
293無念Nameとしあき22/10/13(木)18:53:43No.1024014906+
君の名は外人リアクションとかでも「パーフェクト!」とか絶賛しまくってるくらい出来が良かった
あの二人のロマンスを超えるものをすずめで出せるかな
294無念Nameとしあき22/10/13(木)18:54:15No.1024015089そうだねx1
高畑なら言うだろうなという信頼感がある
295無念Nameとしあき22/10/13(木)18:54:27No.1024015157そうだねx1
>100億維持しないだけで叩かれそうな新海には頑張ってもらいたい
ここで新海が崩れたらほぼ集英社アニメだけのの天下になるからな
しかし昔より100億超えが出やすくなってるのは確かだし
普通に超えそうな気はするな
296無念Nameとしあき22/10/13(木)18:54:34No.1024015196+
>>駿監督にあんたもそういうとこあるよねってボソって言ったら顔真っ赤にして黙った
>>もちろん落ちた
>そりゃまあ面接でアンタとか言ったら落ちるよ
>でも落ちた後にクリエイターとして才能が開花してたら
>カッコいいんだが
漫☆画太郎、畑健二郎がジブリ落ちだっけか
297無念Nameとしあき22/10/13(木)18:55:46No.1024015599そうだねx1
>漫☆画太郎、畑健二郎がジブリ落ちだっけか
高村和宏もジブリ落ちたって言ってたな
298無念Nameとしあき22/10/13(木)18:55:59No.1024015681+
書き込みをした人によって削除されました
299無念Nameとしあき22/10/13(木)18:57:46No.1024016297+
>>漫☆画太郎、畑健二郎がジブリ落ちだっけか
>高村和宏もジブリ落ちたって言ってたな
それは初めて聞いた
そうかジブリが取ったら股監督は生まれなかったのか
ジブリでクーデター起こして股アニメという世界線もあっか
300無念Nameとしあき22/10/13(木)18:57:46No.1024016302+
ちょい役に天気の子の主役二人のスターシステム登場があるのかないのか
301無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:00No.1024016391+
すずめは映像では前作より期待できそう
ただ音楽に関しては今回はRADがまだキャッチーな曲を後悔してないので未知数
302無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:21No.1024016500+
スレ画を見てると星を追う子供の時の不安を思い出すのは俺だけじゃないはず
303無念Nameとしあき22/10/13(木)18:58:42No.1024016612+
俺はまだ警戒してる
星を追う子どもリベンジ臭がまだ消えない
304無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:05No.1024016736+
>ちょい役に天気の子の主役二人のスターシステム登場があるのかないのか
順番からすると不思議はないが予告では東京に雨が降ってないから存在してるのかどうか
305無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:08No.1024016755+
細田守も若い頃にジブリ落ちてたはず
306無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:32No.1024016889そうだねx1
>スレ画を見てると星を追う子供の時の不安を思い出すのは俺だけじゃないはず
あれも今回も女主人公
共通点はあるな
307無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:34No.1024016900+
>君の名は外人リアクションとかでも「パーフェクト!」とか絶賛しまくってるくらい出来が良かった
案外とベタなハリウッド式脚本なんだけどきれいだったからよかったよね
タツキ監督とかも割と使ってる印象あるからワンチャン世界でも売れたりするかも
308無念Nameとしあき22/10/13(木)18:59:44No.1024016961+
ほしのこえとか雲の向こうみたいな空気感の作品また作ってほしい
309無念Nameとしあき22/10/13(木)19:01:12No.1024017480そうだねx2
>タツキ監督
誰だっけ
310無念Nameとしあき22/10/13(木)19:02:51No.1024018087+
パヤオ信者ってほんとウゼエんだよな
赤いDVDもこれがほんとの色だとか信じて疑わないんだろうけどさ
311無念Nameとしあき22/10/13(木)19:02:53No.1024018104+
>星を追う子どもリベンジ臭がまだ消えない
あれは向こうの世界の魔物に追われてるシーンが長過ぎて話に入りきれなかったけど
ストーリーそのものは良かったかもしれないし……
312無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:13No.1024018206そうだねx1
神木きゅんが女の子になって自分のおっぱいもみもみする映画だっけ?
313無念Nameとしあき22/10/13(木)19:03:38No.1024018350+
新海作品全部一度見たけど
ふしぎと星を追う子供だけストーリーが思い出せない…
314無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:00No.1024018472+
星を追う子どもは新海の故郷がモデルという地上世界側の背景は素晴らしかったよ
315無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:45No.1024018721+
ポスト宮崎の意味がわかってない人が多い
宮崎駿の後継者って意味じゃなくて興行的に宮崎駿並みに稼げるクリエイターぐらいの意味なのに
316無念Nameとしあき22/10/13(木)19:04:46No.1024018729+
娘のちせちゃん可愛いよね
ワンピースの映画のウタに憧れる女の子の声優やってて
それで初めて名前を知って
ご本人見たらめちゃめちゃ可愛かったからロリコンだからシコったんだけど
後にウィキをみたら新海誠の娘って書いてあってビックリしたよ
ただ個人的には新海誠の娘ってのがネックなんだよなあ
余計な知識を得たせいで新海誠の顔が浮かんじゃうから
もう新海誠でシコれないよ
317無念Nameとしあき22/10/13(木)19:06:12No.1024019198+
>ポスト宮崎の意味がわかってない人が多い
>宮崎駿の後継者って意味じゃなくて興行的に宮崎駿並みに稼げるクリエイターぐらいの意味なのに
海外で評価されてて国内では安定して稼げる監督
となるとやっぱ新海かな
318無念Nameとしあき22/10/13(木)19:07:11No.1024019578+
とにかく昔の新海の作品はスローすぎて今の時代ではきつい
今やってるIMAX行ったけど秒速のほうが君の名は。より長く感じた
319無念Nameとしあき22/10/13(木)19:07:20No.1024019630+
マジレスすると今時重度の軍ヲタロリコンを継承したら社会で生きていけない
320無念Nameとしあき22/10/13(木)19:07:39No.1024019769そうだねx2
誰かの後継者って表現
その人を越えられないって風にも見えてあまり気分の良い表現じゃないよなと思う
個人的な感想
321無念Nameとしあき22/10/13(木)19:09:23No.1024020415そうだねx2
    1665655763745.webm-(1994475 B)
1994475 B
>ほしのこえとか雲の向こうみたいな空気感の作品また作ってほしい
良いよね雲のむこう、約束の場所
322無念Nameとしあき22/10/13(木)19:13:58No.1024021986そうだねx1
    1665656038328.jpg-(52850 B)
52850 B
雲のむこうはヒロインとかキャラがもっと可愛いデザインなら売れてただろうな
323無念Nameとしあき22/10/13(木)19:14:36No.1024022232+
    1665656076327.jpg-(134518 B)
134518 B
カタワレ時のプロトタイプみたいなシーンもあるしな
324無念Nameとしあき22/10/13(木)19:15:28No.1024022559+
雲のむこう、約束の場所の一番好きなシーンは映画には一瞬しか出て来てない娘をその友達と仲直りさせる小説のシーンなのが残念
325無念Nameとしあき22/10/13(木)19:15:54No.1024022736+
監督本人が宮崎駿の後継を名乗ってるならとしあきが疑問に思うのも分かるが
そもそもサマーウォーズ以降の細田監督みたいに家族層を取り込もうとしてる作風じゃないし
326無念Nameとしあき22/10/13(木)19:16:25No.1024022915+
雲の向こうは音楽がすごい良かった
音量バランスはもうちょっと調整して欲しかったけど
327無念Nameとしあき22/10/13(木)19:17:05No.1024023169そうだねx4
新海の層はティーンからだよな
キッズに受けるタイプじゃない
328無念Nameとしあき22/10/13(木)19:17:57No.1024023488+
他人の意見は聞き入れるけど
その範疇の限界で性癖を推し進める新海
今回は何を見せてくれるのか
329無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:04No.1024023529+
新海は既にパヤオを超えてるしな
330無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:18No.1024023626+
一昨日君の名はのIMAXに男四人組で観に来てる連中おったよ
331無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:34No.1024023725+
>新海の層はティーンからだよな
>キッズに受けるタイプじゃない
片思いを経験してからかな
332無念Nameとしあき22/10/13(木)19:18:40No.1024023777+
>新海の層はティーンからだよな
>キッズに受けるタイプじゃない
完全に中高生向けだよね
333無念Nameとしあき22/10/13(木)19:19:04No.1024023920+
>一昨日君の名はのIMAXに男四人組で観に来てる連中おったよ
俺の穴…いやなんでもない…
334無念Nameとしあき22/10/13(木)19:19:38No.1024024122+
星を追う子供だけ対象年齢を下げた感がある気がする
335無念Nameとしあき22/10/13(木)19:20:11No.1024024322+
一緒に見る家族がいない
336無念Nameとしあき22/10/13(木)19:20:22No.1024024397+
    1665656422723.jpg-(109062 B)
109062 B
>雲の向こうは音楽がすごい良かった
バイオリンの曲良かったよね
さゆりを拉致して廃駅でバイオリン弾いてる時にタクヤが急にこらえきれず泣き出すシーンが印象的
337無念Nameとしあき22/10/13(木)19:20:45No.1024024530そうだねx1
>>ちょい役に天気の子の主役二人のスターシステム登場があるのかないのか
>順番からすると不思議はないが予告では東京に雨が降ってないから存在してるのかどうか
ゲスト出演した君の名はの二人もラストの再会シーンが矛盾するらしいからパラレルでええねん
338無念Nameとしあき22/10/13(木)19:21:18No.1024024725+
>一昨日君の名はのIMAXに男四人組で観に来てる連中おったよ
今回のIMAXでは大学生くらいの客が大挙して押しかけてて驚いた
当時は中学生くらいで見てなかったのかも
339無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:15No.1024025069+
>星を追う子供だけ対象年齢を下げた感がある気がする
あれで失敗したから懲りて次は趣味全開の「言の葉の庭」を作ったんだろうね
340無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:19No.1024025106+
    1665656539845.jpg-(150945 B)
150945 B
雲のむこうは廃駅の近くのロケーションの描写が凄い好きなんよー
ああいう場所秘密基地にして騒ぎたいぜー
341無念Nameとしあき22/10/13(木)19:22:45No.1024025257+
星を追う子供は新海のトラウマだからな
342無念Nameとしあき22/10/13(木)19:24:46No.1024025971+
>一昨日君の名はのIMAXに男四人組で観に来てる連中おったよ
今大学生なら当時は中高生だっただろうし懐かしくて(もう6年前!の作品)見に来たんじゃね
343無念Nameとしあき22/10/13(木)19:25:18No.1024026166+
>星を追う子供は新海のトラウマだからな
自分で作っておいて!
344無念Nameとしあき22/10/13(木)19:25:31No.1024026237+
雲の向こうはリメイクしてほしいかもな
いやそれが君の名は。なのか
345無念Nameとしあき22/10/13(木)19:25:42No.1024026309+
    1665656742524.jpg-(38917 B)
38917 B
新海誠の映画見たこと一度もねえな
堕ちた俺には眩しすぎるんだ
346無念Nameとしあき22/10/13(木)19:26:00No.1024026418+
前作キャラが出てくると謎の強キャラ感があって楽しい
実際は謎の喪失感抱えてしょぼくれてる時期だけど
347無念Nameとしあき22/10/13(木)19:27:05No.1024026829+
    1665656825378.png-(225263 B)
225263 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
348無念Nameとしあき22/10/13(木)19:27:12No.1024026872+
細田監督は実家族のつながりとか信頼してないし
ネットも人類も総じて愚かに描いてるように思う
349無念Nameとしあき22/10/13(木)19:27:36No.1024027024+
仮にセルフリメイクするならほしのこえが今だとどうなるかみたいな
350無念Nameとしあき22/10/13(木)19:28:02No.1024027188+
    1665656882320.jpg-(192866 B)
192866 B
>前作キャラが出てくると謎の強キャラ感があって楽しい
>実際は謎の喪失感抱えてしょぼくれてる時期だけど
天気の子の瀧と三葉はスパークルMV時空ですでに再会済みの可能性もある
それならあの落ち着きも説明がつく
351無念Nameとしあき22/10/13(木)19:28:04No.1024027216+
    1665656884042.jpg-(38537 B)
38537 B
>雲の向こうはリメイクしてほしいかもな
>いやそれが君の名は。なのか
確かに君の名は。が何に一番近いかというと雲のむこうになるな
だが雲のむこうに詰め込んだ謎の日本分断とか量子の世界とか空戦そういうのはカットだから
352無念Nameとしあき22/10/13(木)19:28:31No.1024027365+
>今大学生なら当時は中高生だっただろうし懐かしくて(もう6年前!の作品)見に来たんじゃね
もう6年経つのか…
学校卒業すると1年が早いわ
353無念Nameとしあき22/10/13(木)19:28:42No.1024027424+
細田の家族観は奇妙過ぎて付いていけない
354無念Nameとしあき22/10/13(木)19:29:05No.1024027583+
>>順番からすると不思議はないが予告では東京に雨が降ってないから存在してるのかどうか
>ゲスト出演した君の名はの二人もラストの再会シーンが矛盾するらしいからパラレルでええねん
君の名は。に出て来た花澤先生もあの時期に岐阜には居ない筈だしな
355無念Nameとしあき22/10/13(木)19:32:03No.1024028705+
>細田の家族観は奇妙過ぎて付いていけない
最近プライムビデオで「竜とそばかすの姫」観たけど家族所か主人公の周囲の人間関係みな奇妙すぎて…
356無念Nameとしあき22/10/13(木)19:32:47No.1024028996+
女子高生ばっかりだよな
女子小学生とか女子中学生とか女子幼稚園児を主人公にしろ
357無念Nameとしあき22/10/13(木)19:33:05No.1024029119+
竜そばは細田史上最大ヒットなのに視聴率は悲惨なことになってたな
君の名は。は金ローでは初だがどうなるか
358無念Nameとしあき22/10/13(木)19:33:22No.1024029241+
同じ時空で説明するには事の規模がデカすぎるから今後客演させるときも無理して繋げない方がいいんだろうな
359無念Nameとしあき22/10/13(木)19:33:37No.1024029339+
>女子高生ばっかりだよな
>女子小学生とか女子中学生とか女子幼稚園児を主人公にしろ
星を追う子ども
360無念Nameとしあき22/10/13(木)19:33:58No.1024029475+
>女子高生ばっかりだよな
>女子小学生とか女子中学生とか女子幼稚園児を主人公にしろ
JSが見たいならネトフリで雨を告げる漂流団地でも見てろおら!
361無念Nameとしあき22/10/13(木)19:35:17No.1024029977+
天気の子は年下の年上お姉さんヒロインと言う業を見せてくれたが今回は何を見せてくれるのか
362無念Nameとしあき22/10/13(木)19:35:46No.1024030169+
主人公じゃないけどすずめの戸締まりで深津絵里がやるのは美人のアラフォーおばさんだから期待したまえ
新海の年上好きがさく裂するぜ
363無念Nameとしあき22/10/13(木)19:35:57No.1024030223+
女子教師→女子高生→女子中学生→女子高生
直近だけでも半分しかJKじゃないぞ
364無念Nameとしあき22/10/13(木)19:36:41No.1024030512そうだねx2
性欲異常者言われるけど
細田のほうがはるかに・・・
365無念Nameとしあき22/10/13(木)19:37:21No.1024030759+
自分の心の寂しさを埋めるため誰かに依存するという現代っ子の利己的なテーマではどこまで行ってもハヤオイサオイズムにはならないよ
ジブリの主人公達なんて逆境の中にありながら自立心の高い純真無欲な自己犠牲の塊やで
366無念Nameとしあき22/10/13(木)19:40:40No.1024032114そうだねx2
>性欲異常者言われるけど
>細田のほうがはるかに・・・
ケモナーは通常性癖になりつつある
367無念Nameとしあき22/10/13(木)19:43:25No.1024033225+
>性欲異常者言われるけど
>細田のほうがはるかに・・・
細田は異常性癖者
368無念Nameとしあき22/10/13(木)19:43:49No.1024033385+
細田の好みはケモホモショタ
369無念Nameとしあき22/10/13(木)19:44:22No.1024033640+
すずめは予告更新していくの見ると、イケメンの兄ちゃんとなんか封印する話じゃないな
370無念Nameとしあき22/10/13(木)19:45:40No.1024034144そうだねx1
細田のケモショタは正直何も響かない
371無念Nameとしあき22/10/13(木)19:49:31No.1024035621+
>ケモナーは通常性癖になりつつある
LGBTPZNのZだからな
372無念Nameとしあき22/10/13(木)19:51:19No.1024036361+
    1665658279235.jpg-(1394168 B)
1394168 B
新作のすずめに関しては幸先良い話題は多いな
373無念Nameとしあき22/10/13(木)19:51:43No.1024036527+
ハッピーエンドとか大団円よりも少し希望が持てる程度の方がいいな
つまり昔の新海の方がいい
374無念Nameとしあき22/10/13(木)19:52:18No.1024036791+
>新作のすずめに関しては幸先良い話題は多いな
30万部突破ってのは売れた数じゃなくて出荷した数だったよね
375無念Nameとしあき22/10/13(木)19:52:38No.1024036928+
>新作のすずめに関しては幸先良い話題は多いな
最初の章当たりよんだけどあまり強力な話の牽引性は感じなかったな
売れないんじゃないかと思う(観に行く)
376無念Nameとしあき22/10/13(木)19:53:01No.1024037107+
竜とそばかすよりも閃光のハサウェイの方が面白かったんだが
377無念Nameとしあき22/10/13(木)19:53:03No.1024037115+
新海誠自身の物語作ろうよ
新海物語
378無念Nameとしあき22/10/13(木)19:54:51No.1024037881+
    1665658491807.jpg-(91467 B)
91467 B
>新海誠自身の物語作ろうよ
>新海物語
つまりこいつの外伝というわけだね
379無念Nameとしあき22/10/13(木)19:55:13No.1024038042+
>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど本当にそうなの?
そもそも新海監督って駿と接点あるの?
380無念Nameとしあき22/10/13(木)19:55:14No.1024038056+
>竜とそばかすよりも閃光のハサウェイの方が面白かったんだが
それ違う監督
381無念Nameとしあき22/10/13(木)19:56:14No.1024038446+
>>新海誠ってハヤオの後継者だって言われてるけど本当にそうなの?
>そもそも新海監督って駿と接点あるの?
ない
382無念Nameとしあき22/10/13(木)19:56:58No.1024038747+
>30万部突破ってのは売れた数じゃなくて出荷した数だったよね
重版かかったし売れた数じゃないかな
383無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:15No.1024038873+
富野とは一度だけ接点があったな新海
384無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:22No.1024038914+
>つまりこいつの外伝というわけだね
ボマーはヤバい
385無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:47No.1024039100+
>そもそも新海監督って駿と接点あるの?
新海自身はファンであること公言してるよ
386無念Nameとしあき22/10/13(木)19:57:51No.1024039130+
戦車とか戦闘機とかミサイルとかバンバン飛ばすような大作アニメが見たいです
こういうの作れそうな人は庵野以外にいないのでしょうか
387無念Nameとしあき22/10/13(木)19:58:18No.1024039303そうだねx1
>竜とそばかすよりも閃光のハサウェイの方が面白かったんだが
竜とそばかすの姫って劇場の大画面、大音響では映える作品だけど
正直ストーリーはメチャクチャだったと思う
388無念Nameとしあき22/10/13(木)19:59:22No.1024039756+
>君の名は。は金ローでは初だがどうなるか
前回はこんなだから
■2018年~2019年のアニメ映画視聴率 トップ10
1位 17.9% 千と千尋 9回目 19/08/16 宮崎駿
2位 17.4% 君の名は 1回目 18/01/03 新海誠
3位 14.5% ラピュタ17回目 19/08/30 宮崎駿
    ハウル  6回目 18/08/10 宮崎駿
5位 14.0% トトロ 16回目 18/08/17 宮崎駿
6位 12.9% アナと雪の女王 3回目 19/11/18 クリス・バック&ジェニファー・リー
7位 12.8% もののけ10回目 18/10/26 宮崎駿
8位 12.5% 魔女宅 14回目 18/01/05 宮崎駿
    紅の豚 12回目 18/11/02 宮崎駿
    ポニョ  5回目 19/08/23 宮崎駿
11位 12.4% 君の名は 2回目 19/06/30 新海誠
TV離れが進んだ今だと10%行けば御の字、8%前後くらいでは
389無念Nameとしあき22/10/13(木)19:59:22No.1024039758そうだねx1
>ボマーはヤバい
どうせ隕石で全部ぶっ飛ぶからノーカンです
390無念Nameとしあき22/10/13(木)20:00:36No.1024040264そうだねx1
>新海誠の映画見たこと一度もねえな
>堕ちた俺には眩しすぎるんだ
俺もCMの時点では君の名は食わず嫌いしてたけどラブコメ要素は思ってたよりサラッと流すしそれ以外の見所も多いぞ
そして君の名は以前の作品は基本的に暗い
391無念Nameとしあき22/10/13(木)20:00:52No.1024040360+
発電所爆破なんて無茶でもしなきゃあの親父が信じるわけないしな
392無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:19No.1024040562+
    1665658879251.jpg-(58319 B)
58319 B
>戦車とか戦闘機とかミサイルとかバンバン飛ばすような大作アニメが見たいです
>こういうの作れそうな人は庵野以外にいないのでしょうか
雲のむこうで空戦とかやってみたけどあまりそれで評判にもならなかったので……
393無念Nameとしあき22/10/13(木)20:01:34No.1024040670+
金曜ロードショー以上の映画新作の番宣は今のとこ無いから今回から移って良かったよ
394無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:16No.1024040948+
>>ボマーはヤバい
>どうせ隕石で全部ぶっ飛ぶからノーカンです
事件後の雑誌を読むと隕石衝突前に工場で爆発があったとのことで当局が動き出している
という記事がある……捕まった?
395無念Nameとしあき22/10/13(木)20:02:30No.1024041046そうだねx2
>新海誠の映画見たこと一度もねえな
>堕ちた俺には眩しすぎるんだ
妹の前で自分のおっぱい揉みまくる映画だぞ?
396無念Nameとしあき22/10/13(木)20:04:13No.1024041738+
明日の朝には君の名は。の次の週のロードショーわかるかな
天気の子だといいなぁ
397無念Nameとしあき22/10/13(木)20:05:37No.1024042314+
>事件後の雑誌を読むと隕石衝突前に工場で爆発があったとのことで当局が動き出している
>という記事がある……捕まった?
捕まってても緊急避難で不問
てか捕まったら主犯は三葉だからのんきに売り子とかできない
398無念Nameとしあき22/10/13(木)20:07:23No.1024043106+
>ハッピーエンドとか大団円よりも少し希望が持てる程度の方がいいな
天気の子はそういう感じだったと思うんだが
399無念Nameとしあき22/10/13(木)20:07:25No.1024043133+
ラストのボマーの無精ひげっぷりはお勤めを終えて出て来たものかと
400無念Nameとしあき22/10/13(木)20:07:34No.1024043186+
>明日の朝には君の名は。の次の週のロードショーわかるかな
>天気の子だといいなぁ
初回放送が8.8%なのでそこから更に下がるか
反発すれば良いな
401無念Nameとしあき22/10/13(木)20:08:01No.1024043404+
>ラストのボマーの無精ひげっぷりはお勤めを終えて出て来たものかと
それでも待っててくれた放送部の娘ええ子やな
402無念Nameとしあき22/10/13(木)20:10:31No.1024044489そうだねx1
ラブコメむしろ要らない要素だからな
403無念Nameとしあき22/10/13(木)20:10:55No.1024044662+
>戦車とか戦闘機とかミサイルとかバンバン飛ばすような大作アニメが見たいです
>こういうの作れそうな人は庵野以外にいないのでしょうか
というか戦車や飛行機大好きな男の子世代がもうおじいちゃん世代になってしまって描きたいって人が…
404無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:15No.1024044805+
>それでも待っててくれた放送部の娘ええ子やな
そいつも共犯なんだが
かばっててもあんだけ大々的に放送してたら無関係と言い張るのは無理
つまり捕まってない
405無念Nameとしあき22/10/13(木)20:11:37No.1024044963+
>ラブコメむしろ要らない要素だからな
ラブコメしかいらないよ
406無念Nameとしあき22/10/13(木)20:12:39No.1024045429+
>雲のむこうで空戦とかやってみたけどあまりそれで評判にもならなかったので……
俺は!あのシーン大好きだぜ戦闘機が墜落してコクピットの前面で肉片がベチャってなるとこ
407無念Nameとしあき22/10/13(木)20:13:01No.1024045586+
>というか戦車や飛行機大好きな男の子世代がもうおじいちゃん世代になってしまって描きたいって人が…
子供用の本とかで戦車あんまり見なくなって久しいね‥
408無念Nameとしあき22/10/13(木)20:14:36No.1024046257+
綺麗な背景のオナニー映画って印象
内容なんかどうでも良いってカップルが見たら良いんじゃねーのって映画
409無念Nameとしあき22/10/13(木)20:15:27No.1024046639+
庵野かそのちょっと下らへんが子供に現実のミリタリーがバシバシ受けてた最後の世代じゃねーかな
410無念Nameとしあき22/10/13(木)20:16:56No.1024047275そうだねx4
>綺麗な背景のオナニー映画って印象
>内容なんかどうでも良いってカップルが見たら良いんじゃねーのって映画
赤字になってから来たなぁ
411無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:10No.1024047377+
>そいつも共犯なんだが
>かばっててもあんだけ大々的に放送してたら無関係と言い張るのは無理
そういやさやちんだけは高校の放送室にいるから
例え彗星落下の避難が上手く行かなくても絶対に助かるように配置されてたんだな…
412無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:43No.1024047624+
>>綺麗な背景のオナニー映画って印象
>>内容なんかどうでも良いってカップルが見たら良いんじゃねーのって映画
>赤字になってから来たなぁ
事実突きつけられて信者が発狂してらあ
ウケるー
413無念Nameとしあき22/10/13(木)20:17:55No.1024047703+
最近の若いアニメーターはロボ描けないとかよくいうのと同じ感じなのかねぇ
414無念Nameとしあき22/10/13(木)20:18:53No.1024048108+
赤字になってからはしゃいでもdel怖いんだねとしか見られないから心底馬鹿にされるってのに

- GazouBBS + futaba-