レス送信モード |
---|
ダメだったか…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/13(木)17:14:45No.981757971+女は何で棋士になれないんだろうね |
… | 222/10/13(木)17:15:44No.981758197そうだねx14女流五冠でも男性棋士の四段にボコボコにされるのはマジで何か理由ありそうな気がする |
… | 322/10/13(木)17:16:07No.981758281+編入試験落ちたの? |
… | 422/10/13(木)17:16:30No.981758376そうだねx1生理があるから思考が一定では無いと聞いた事あるけど都市伝説? |
… | 522/10/13(木)17:17:07No.981758501+骨盤とか膀胱の都合で長時間正座するとパフォーマンス下がるなんて説も |
… | 622/10/13(木)17:17:09No.981758509+漫画みたいにはいかんもんだな |
… | 722/10/13(木)17:17:34 ID:dJzM3AnMNo.981758617そうだねx8削除依頼によって隔離されました |
… | 822/10/13(木)17:18:05No.981758736そうだねx35何のコピペ!? |
… | 922/10/13(木)17:18:21No.981758810+得意戦法とはいえ3戦中飛車はどうなの |
… | 1022/10/13(木)17:18:35No.981758870+>女流五冠でも男性棋士の四段にボコボコにされるのはマジで何か理由ありそうな気がする |
… | 1122/10/13(木)17:18:47No.981758928そうだねx32>何のコピペ!? |
… | 1222/10/13(木)17:18:56No.981758960そうだねx18>「まあしょせん女か」 |
… | 1322/10/13(木)17:19:13No.981759015そうだねx4俺は差はないと思うんだけどなあ |
… | 1422/10/13(木)17:19:39No.981759110そうだねx3>得意戦法とはいえ3戦中飛車はどうなの |
… | 1522/10/13(木)17:19:58No.981759174+妊娠中にさせばいいってことか |
… | 1622/10/13(木)17:19:59No.981759184そうだねx31>俺は差はないと思うんだけどなあ |
… | 1722/10/13(木)17:21:17No.981759482+次がんばれ |
… | 1822/10/13(木)17:21:45No.981759613+ちょっと藤井五冠TSしてみよう |
… | 1922/10/13(木)17:22:27No.981759768+運要素ある麻雀は女流がわりとトップに食い込みだしたけど |
… | 2022/10/13(木)17:22:29No.981759783+>チェスとかはどうなんだろうね |
… | 2122/10/13(木)17:22:34No.981759803そうだねx6研究会で浮くからとかは聞いたなぁ |
… | 2222/10/13(木)17:22:51No.981759877+かなり有望と聞いてたけど壁は崩せなかったか |
… | 2322/10/13(木)17:23:46No.981760096+数学や物理でも女性は少なくないだろうに |
… | 2422/10/13(木)17:24:01No.981760163+囲碁にはいるんだよな |
… | 2522/10/13(木)17:24:06No.981760183そうだねx1サヴァン症候群みたいなもんだよ |
… | 2622/10/13(木)17:24:12No.981760212+別に体動かしたり走り回ったりする競技じゃなくても |
… | 2722/10/13(木)17:24:14No.981760223そうだねx12競技人口の母数の差がってよく言われるけど累計ならそれなりの人数がいただろうし |
… | 2822/10/13(木)17:24:44No.981760357そうだねx12こういうのって一人壁超えるとダダダって後続続くもんだからな |
… | 2922/10/13(木)17:24:46No.981760364+>チェスとかはどうなんだろうね |
… | 3022/10/13(木)17:24:53No.981760400+受験資格取るのに勝率7割とかだから弱くはないんだろうけど緊張でもしたのかな |
… | 3122/10/13(木)17:25:01No.981760437+とりあえず競技人口は大きいと思うけど |
… | 3222/10/13(木)17:25:21No.981760525そうだねx1>別に体動かしたり走り回ったりする競技じゃなくても |
… | 3322/10/13(木)17:25:37No.981760595そうだねx74>「まあしょせん女か」 |
… | 3422/10/13(木)17:25:59No.981760707そうだねx23連敗はなぁ |
… | 3522/10/13(木)17:26:42No.981760877+競技人口が少なければ能力が高いプレイヤーが出る確率は下がるからまあ |
… | 3622/10/13(木)17:26:43No.981760881そうだねx18手を抜いて勝利を飾らせるなんて有り得ないよ |
… | 3722/10/13(木)17:26:46No.981760896そうだねx1陰謀論いっとく? |
… | 3822/10/13(木)17:26:47No.981760900そうだねx6明らかに覆しがたい性差あるよな |
… | 3922/10/13(木)17:26:53No.981760920そうだねx19>3連敗はなぁ |
… | 4022/10/13(木)17:27:12No.981761002そうだねx3>3連敗はなぁ |
… | 4122/10/13(木)17:27:25No.981761051+>AIあるから学習環境はほぼ変わらないだろうし |
… | 4222/10/13(木)17:27:30No.981761071そうだねx2逆に囲碁はなんでなれたんだ? |
… | 4322/10/13(木)17:28:06No.981761236+>3連敗はなぁ |
… | 4422/10/13(木)17:28:15No.981761275そうだねx8>女流五冠でも男性棋士の四段にボコボコにされるのはマジで何か理由ありそうな気がする |
… | 4522/10/13(木)17:28:27No.981761330そうだねx2性差有るにしても3連敗は単純に実力不足の方が大きい |
… | 4622/10/13(木)17:29:00No.981761482+>逆に囲碁はなんでなれたんだ? |
… | 4722/10/13(木)17:29:00No.981761484+逆に男より女が強い競技って何があるんだろ |
… | 4822/10/13(木)17:29:04No.981761497+競技人口と長時間熟考の体力差かなあ |
… | 4922/10/13(木)17:29:41No.981761653そうだねx1>逆に囲碁はなんでなれたんだ? |
… | 5022/10/13(木)17:29:43No.981761665そうだねx6>逆に男より女が強い競技って何があるんだろ |
… | 5122/10/13(木)17:29:44No.981761673+競技人口20倍くらいにしないと無理だろ |
… | 5222/10/13(木)17:29:47No.981761681+長時間の正座と思考のダブルパンチだから体力差が大きいのかもしれない |
… | 5322/10/13(木)17:30:06No.981761753+囲碁は韓国だと女子のトッププロ居るんだよな… |
… | 5422/10/13(木)17:30:11No.981761776+絶対数が少ないのはあるけどなぜ絶対数が少ないのかを考えるとやっぱり性差なんだよね |
… | 5522/10/13(木)17:30:21No.981761822+>逆に男より女が強い競技って何があるんだろ |
… | 5622/10/13(木)17:30:27No.981761841+>逆に囲碁はなんでなれたんだ? |
… | 5722/10/13(木)17:30:28No.981761845そうだねx1>逆に男より女が強い競技って何があるんだろ |
… | 5822/10/13(木)17:30:33No.981761878+予想通りの結果ではあった |
… | 5922/10/13(木)17:30:34No.981761881+将棋って打ってる間席立ってもいいんじゃないの? |
… | 6022/10/13(木)17:30:43No.981761926+でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 6122/10/13(木)17:30:44No.981761931+将棋は研究 |
… | 6222/10/13(木)17:30:53No.981761969そうだねx4>絶対数が少ないのはあるけどなぜ絶対数が少ないのかを考えるとやっぱり性差なんだよね |
… | 6322/10/13(木)17:31:12No.981762047そうだねx19>でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 6422/10/13(木)17:31:32No.981762132そうだねx3>>逆に男より女が強い競技って何があるんだろ |
… | 6522/10/13(木)17:31:34No.981762151+>女は何で棋士になれないんだろうね |
… | 6622/10/13(木)17:31:39No.981762173そうだねx9突き詰めていくと女は(将棋に関しては)男より頭が悪いという結論にしかならないので |
… | 6722/10/13(木)17:31:55No.981762252+もう単純に若い…というか幼い女性の指し手が少なすぎるのもある |
… | 6822/10/13(木)17:31:57No.981762263+こういうの一人でも突破できるとなんとなく後続で何人も到達できる人が増えてきそうなんだけどね |
… | 6922/10/13(木)17:32:05No.981762297+飛車振る人が多い気がする |
… | 7022/10/13(木)17:32:16No.981762353そうだねx1将棋のプロは三段リーグ抜けて四段になったらだけど囲碁は初段でプロだか色々違う |
… | 7122/10/13(木)17:32:17No.981762363そうだねx18>突き詰めていくと女は(将棋に関しては)男より頭が悪いという結論にしかならないので |
… | 7222/10/13(木)17:32:19No.981762375そうだねx4100メートル走でなら性差や人種差を論じることは許されるのに頭の良さって話でそれらを語ると差別とか言われるのおかしいよね |
… | 7322/10/13(木)17:32:20No.981762384+>>でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 7422/10/13(木)17:32:27No.981762406+チェスや囲碁との違いって考えたら割りとマジで正座のせいなんじゃないかって気がしてくる |
… | 7522/10/13(木)17:32:37No.981762446そうだねx11>でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 7622/10/13(木)17:32:41No.981762461そうだねx18>突き詰めていくと女は(将棋に関しては)男より頭が悪いという結論にしかならないので |
… | 7722/10/13(木)17:32:44No.981762473+コンピュータに人間が勝てないのもそもそも供給されてるエネルギー量が違うよな |
… | 7822/10/13(木)17:32:47No.981762491そうだねx27>俺は奨励会で挫けたダメ人間だが? |
… | 7922/10/13(木)17:32:52No.981762508そうだねx8削除依頼によって隔離されました |
… | 8022/10/13(木)17:32:56No.981762533そうだねx16>俺は奨励会で挫けたダメ人間だが? |
… | 8122/10/13(木)17:33:02No.981762562+囲碁は将棋でいう女流棋士みたいな制度無いのかな |
… | 8222/10/13(木)17:33:04No.981762568+将棋のプロは10代前半から20くらいまでの一番青春な時期を全部ぶっこまないとなれないからやっぱその頃の社会的価値の男女差が出るんじゃねーかな |
… | 8322/10/13(木)17:33:06No.981762571そうだねx2カタログで詐欺デカパイだと思ったのに |
… | 8422/10/13(木)17:33:06No.981762575+>>>でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 8522/10/13(木)17:33:15No.981762615+編入試験は相手側もやる気が凄まじいからな… |
… | 8622/10/13(木)17:33:16No.981762621そうだねx17>はあ |
… | 8722/10/13(木)17:33:22No.981762646そうだねx4>>>でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 8822/10/13(木)17:33:28No.981762667+>>俺は奨励会で挫けたダメ人間だが? |
… | 8922/10/13(木)17:33:30No.981762674+都合のいいところで思考停止して俺はよく考えたとか思い込むのがバカだからな |
… | 9022/10/13(木)17:33:39No.981762706そうだねx2頭の悪いレスポンチを始めるんじゃない! |
… | 9122/10/13(木)17:33:42No.981762717+将棋とチェスはよく似てるけど将棋は奪った駒を自分の手駒として使えるからより複雑 |
… | 9222/10/13(木)17:33:49No.981762742+すぐに全く同じメンツでまた編入試験が始まるんだよな |
… | 9322/10/13(木)17:33:56No.981762774そうだねx32>口腔外科医だけどな! |
… | 9422/10/13(木)17:33:58No.981762785+単純に時間かかりすぎるからじゃないの男の俺から見ても1プレイ長すぎだろって思う |
… | 9522/10/13(木)17:34:03No.981762808+女性には華道とか茶道のイメージあるし正座も辛くはないだろうけどそこに長時間の駆け引きが加わると別の話になるだろうしな |
… | 9622/10/13(木)17:34:10No.981762834+女流五冠なのに3連敗するのは力に差があるな |
… | 9722/10/13(木)17:34:13No.981762844+これまでの同制度挑戦者が全員通ったから勘違いされがちだけど |
… | 9822/10/13(木)17:34:49No.981763011+>これまでの同制度挑戦者が全員通ったから勘違いされがちだけど |
… | 9922/10/13(木)17:34:54No.981763033+正座には男女差無いっていうかむしろ女性の方がやりやすいんじゃなかったっけ |
… | 10022/10/13(木)17:34:57No.981763044そうだねx3>花持たせるってどうすんだよ |
… | 10122/10/13(木)17:34:59No.981763053+>>>でも俺の倍くらい強いんだよな… |
… | 10222/10/13(木)17:35:10No.981763112+>女性には華道とか茶道のイメージあるし |
… | 10322/10/13(木)17:35:21No.981763174+やっぱ奨励会まで行く人は頭の出来が違うね |
… | 10422/10/13(木)17:35:37No.981763245そうだねx2これ通ってもフリークラス入りなの本当鬼畜過ぎる |
… | 10522/10/13(木)17:35:40No.981763256そうだねx1これに関しては純粋に競技者人口の差は大きいよね |
… | 10622/10/13(木)17:35:46No.981763285+>じゃあプロ棋士はお前の何倍強いの? |
… | 10722/10/13(木)17:35:47No.981763292+元奨「」初めて見た |
… | 10822/10/13(木)17:35:53No.981763315+龍と苺だと将棋の人口は男が圧倒的に多いから女流と棋士とでレベル差があるって描いてた |
… | 10922/10/13(木)17:35:59No.981763334そうだねx2>多分10倍は強い |
… | 11022/10/13(木)17:36:01No.981763342そうだねx14>>>俺は奨励会で挫けたダメ人間だが? |
… | 11122/10/13(木)17:36:09No.981763375そうだねx2>>じゃあプロ棋士はお前の何倍強いの? |
… | 11222/10/13(木)17:36:13No.981763396そうだねx1>数学や物理でも女性は少なくないだろうに |
… | 11322/10/13(木)17:36:14No.981763400+やはり最短ルートとして竜王戦を勝ち抜くしか… |
… | 11422/10/13(木)17:36:22No.981763429そうだねx9平日にimg見てる外科医に体弄られたくない |
… | 11522/10/13(木)17:36:34No.981763478+>女は何で棋士になれないんだろうね |
… | 11622/10/13(木)17:36:36No.981763486+競技内でも単純な男女比が違うしなんとも |
… | 11722/10/13(木)17:36:43No.981763525+>龍と苺だと将棋の人口は男が圧倒的に多いから女流と棋士とでレベル差があるって描いてた |
… | 11822/10/13(木)17:36:51No.981763560そうだねx10>平日にimg見てる外科医に体弄られたくない |
… | 11922/10/13(木)17:36:54No.981763571+元奨励会員からよく医師になれたな |
… | 12022/10/13(木)17:36:56No.981763575+なんで華道か茶道かっていうならそれこそ女性は角あるべきという押し付け文化であって |
… | 12122/10/13(木)17:37:27No.981763701+>龍と苺だと将棋の人口は男が圧倒的に多いから女流と棋士とでレベル差があるって描いてた |
… | 12222/10/13(木)17:37:32No.981763722そうだねx12>元奨励会員からよく医師になれたな |
… | 12322/10/13(木)17:37:41No.981763770+歯科医と口腔外科医の違いがわからない |
… | 12422/10/13(木)17:37:48No.981763793+他の競技でもたまに男を打ち負かす女がいるけど大抵どっち?って見た目の特殊な…というか選ばれたXX遺伝子持ちの人が多い気がする |
… | 12522/10/13(木)17:37:59No.981763838+このじかん暇してる医者多いだろなにいってんねん |
… | 12622/10/13(木)17:38:09No.981763880+能力に性差は有るという信仰が先にある人間とも |
… | 12722/10/13(木)17:38:13No.981763901+体力勝負なのありそうだなって |
… | 12822/10/13(木)17:38:35No.981763995そうだねx1能力より制度や慣習で女性の絶対数が少ない |
… | 12922/10/13(木)17:38:38No.981764009+>歯科医と口腔外科医の違いがわからない |
… | 13022/10/13(木)17:38:46No.981764041そうだねx1女で100m10秒台出せる選手が存在しないのも競技人口の差だもんな |
… | 13122/10/13(木)17:38:48No.981764057+頭の良さというよりはやっぱり基礎体力なんだろうなと思う |
… | 13222/10/13(木)17:39:03No.981764125+でも全ての男女対局が前半はいい勝負だけど後半から失速するってわけでもないからな |
… | 13322/10/13(木)17:39:03No.981764128+>体力勝負なのありそうだなって |
… | 13422/10/13(木)17:39:05No.981764140+軽く調べたけどレジャー白書だと競技人口の内女性が14%か |
… | 13522/10/13(木)17:39:12No.981764172+別に運動能力に差があるんだから他の面に差があっても普通だと思うがな |
… | 13622/10/13(木)17:39:15No.981764193+編入試験の里見さん普段と比べて弱気な手が多かった |
… | 13722/10/13(木)17:39:19No.981764211+>能力に性差は有るという信仰が先にある人間とも |
… | 13822/10/13(木)17:39:19No.981764214+プロ棋士になるのに比べたら東大入るの簡単って世界だから別におかしくはないんじゃね |
… | 13922/10/13(木)17:39:22No.981764227+理由はあるんだけどおおぴらに言うと怒られるからな… |
… | 14022/10/13(木)17:39:30No.981764273+>突出した個人に人口差なんて関係ないわ… |
… | 14122/10/13(木)17:39:32No.981764289+>体力勝負なのありそうだなって |
… | 14222/10/13(木)17:39:55No.981764389+口腔外科医って歯科医師に分類されるんだね |
… | 14322/10/13(木)17:40:06No.981764447+そもそも女性は女流棋士あるのになんで男性と同じ道行こうとするのいるんだ? |
… | 14422/10/13(木)17:40:10No.981764464そうだねx3絶対数が少ないだけならいつかは壁を越える女流棋士が生まれるはずだからな |
… | 14522/10/13(木)17:40:12No.981764467そうだねx4>プロ棋士になるのに比べたら東大入るの簡単って世界だから別におかしくはないんじゃね |
… | 14622/10/13(木)17:40:13No.981764471そうだねx7>能力より制度や慣習で女性の絶対数が少ない |
… | 14722/10/13(木)17:40:13No.981764478+野球はプロ野球からメジャー行く道がほぼなかったから… |
… | 14822/10/13(木)17:40:13No.981764479+体力の問題あるならジジイがなんで偉そうに上位にいるんだ |
… | 14922/10/13(木)17:40:15No.981764491そうだねx3大局観の差だよ |
… | 15022/10/13(木)17:40:29No.981764555そうだねx4>能力より制度や慣習で女性の絶対数が少ない |
… | 15122/10/13(木)17:40:38No.981764595そうだねx3女流史上でも最強クラスだよね里見さん |
… | 15222/10/13(木)17:40:54No.981764669そうだねx3>体力の問題あるならジジイがなんで偉そうに上位にいるんだ |
… | 15322/10/13(木)17:41:19No.981764770+西山さん三段時代と比べて相当弱くなったし女流棋士制度やめたら修羅みたいな女性騎士が出るかもしれない |
… | 15422/10/13(木)17:41:25No.981764795+>別に運動能力に差があるんだから他の面に差があっても普通だと思うがな |
… | 15522/10/13(木)17:41:39No.981764851+>>体力の問題あるならジジイがなんで偉そうに上位にいるんだ |
… | 15622/10/13(木)17:41:40No.981764856+なんというか…アマとプロの差だなぁ…って感じの対局だったわ |
… | 15722/10/13(木)17:41:45No.981764879+>>プロ棋士になるのに比べたら東大入るの簡単って世界だから別におかしくはないんじゃね |
… | 15822/10/13(木)17:41:45No.981764881そうだねx3>体力の問題あるならジジイがなんで偉そうに上位にいるんだ |
… | 15922/10/13(木)17:41:47No.981764892そうだねx3普通に出てくる上澄みの女性がみんな跳ね返されているのに競技人口の差言われてもな |
… | 16022/10/13(木)17:41:53No.981764921+まあ40代になったらもう衰えるからなあ……体力が重要な条件なのは間違いない |
… | 16122/10/13(木)17:42:14No.981765007+ならサッカーとか他のスポーツと同じで20代10代がピークだろ |
… | 16222/10/13(木)17:42:16No.981765014+最初の一人になれるかどうかって普通より緊張感ありそうだしな |
… | 16322/10/13(木)17:42:16No.981765015+>>体力の問題あるならジジイがなんで偉そうに上位にいるんだ |
… | 16422/10/13(木)17:42:41No.981765122+>女流史上でも最強クラスだよね里見さん |
… | 16522/10/13(木)17:42:48No.981765148そうだねx5女性棋士がふたりでもいれば競技人口の差で説明つくんだけどな |
… | 16622/10/13(木)17:42:49No.981765150+>一部の天才が若いうちに勝つだけで大半は体力衰えまくってる人の方が上位にいるだろ |
… | 16722/10/13(木)17:42:54No.981765176+確かに女の運転見てると将棋下手そうだなって思っちゃうな |
… | 16822/10/13(木)17:42:55No.981765180+>一部の天才が若いうちに勝つだけで大半は体力衰えまくってる人の方が上位にいるだろ |
… | 16922/10/13(木)17:43:11No.981765241+一生独身覚悟か家庭を捨てる覚悟無いと無理だしな |
… | 17022/10/13(木)17:43:14No.981765252+西山も里見もそうだけど女流相手だと無理攻めが通っちゃう |
… | 17122/10/13(木)17:43:28No.981765308+一二三とかがイカレてるだけだよなあ |
… | 17222/10/13(木)17:43:30No.981765317+>確かに女の運転見てると将棋下手そうだなって思っちゃうな |
… | 17322/10/13(木)17:43:41No.981765372+https://www.shogi.or.jp/player/ [link] |
… | 17422/10/13(木)17:43:49No.981765409+強いまんこがおったら古代から軍師しとるやろう |
… | 17522/10/13(木)17:43:54No.981765438そうだねx4>一生独身覚悟か家庭を捨てる覚悟無いと無理だしな |
… | 17622/10/13(木)17:44:01No.981765474+この試験って一回ダメだったらもう受けられないの? |
… | 17722/10/13(木)17:44:09No.981765499+強い相手と戦わないと強くなれないというのは真理 |
… | 17822/10/13(木)17:44:11No.981765511そうだねx3>西山も里見もそうだけど女流相手だと無理攻めが通っちゃう |
… | 17922/10/13(木)17:44:13No.981765519そうだねx3> https://www.shogi.or.jp/player/ [link] |
… | 18022/10/13(木)17:44:14No.981765524そうだねx4今後志す人が増えればワンチャンあるとは思うけどな |
… | 18122/10/13(木)17:44:23No.981765574+数学物理なんて高校時点で統計的な差あるよね |
… | 18222/10/13(木)17:44:29No.981765597+>一生独身覚悟か家庭を捨てる覚悟無いと無理だしな |
… | 18322/10/13(木)17:44:43No.981765667そうだねx2女性は将棋に青春全部費やす狂気に身を委ねないだけでしょって気はする |
… | 18422/10/13(木)17:44:50No.981765695+>ならサッカーとか他のスポーツと同じで20代10代がピークだろ |
… | 18522/10/13(木)17:44:54No.981765724+>女性棋士がふたりでもいれば競技人口の差で説明つくんだけどな |
… | 18622/10/13(木)17:45:02No.981765760+>> https://www.shogi.or.jp/player/ [link] |
… | 18722/10/13(木)17:45:07No.981765793+体力の差、競技人口、脳の作りの違い等色々言われてるけど |
… | 18822/10/13(木)17:45:10No.981765802+>この試験って一回ダメだったらもう受けられないの? |
… | 18922/10/13(木)17:45:14No.981765821+>今後志す人が増えればワンチャンあるとは思うけどな |
… | 19022/10/13(木)17:45:25No.981765878そうだねx2女流棋士同士で対戦してる内は勝てないんだろうな |
… | 19122/10/13(木)17:45:30No.981765897そうだねx1断言しにくいけどみんな薄々わかってること |
… | 19222/10/13(木)17:45:37No.981765929そうだねx1>>西山も里見もそうだけど女流相手だと無理攻めが通っちゃう |
… | 19322/10/13(木)17:45:50No.981765993そうだねx1>西山も里見もそうだけど女流相手だと無理攻めが通っちゃう |
… | 19422/10/13(木)17:46:00No.981766029+>逆張りしたいのかそうでないかは知らんが何度も言われるように論を示すなら根拠を示してくれ |
… | 19522/10/13(木)17:46:04No.981766048+>>一生独身覚悟か家庭を捨てる覚悟無いと無理だしな |
… | 19622/10/13(木)17:46:17No.981766110そうだねx2>断言しにくいけどみんな薄々わかってること |
… | 19722/10/13(木)17:46:24No.981766138+前にテレビで特集されてて女性の活躍!みたいな感じにされてたけどかわいそ… |
… | 19822/10/13(木)17:46:31No.981766160そうだねx1結論 |
… | 19922/10/13(木)17:46:33No.981766165+強さって言うならタイトルの所有者とか名人戦のAリーグの話しない普通 |
… | 20022/10/13(木)17:46:34No.981766169+>女性は将棋に青春全部費やす狂気に身を委ねないだけでしょって気はする |
… | 20122/10/13(木)17:46:36No.981766181そうだねx3女流という逃げ道あるのが恵まれててかわいそう |
… | 20222/10/13(木)17:46:48No.981766232+女流がないと女性が将棋打つ場所ないよ |
… | 20322/10/13(木)17:47:02No.981766286そうだねx4>普通に出てくる上澄みの女性がみんな跳ね返されているのに競技人口の差言われてもな |
… | 20422/10/13(木)17:47:06No.981766302+>女流棋士同士で対戦してる内は勝てないんだろうな |
… | 20522/10/13(木)17:47:06No.981766305+プロの今回の解説聞く限り環境差だろうから女流棋士廃止すれば10年内に1人は出ると思うよ |
… | 20622/10/13(木)17:47:10No.981766324そうだねx1女性は最悪研修会でプロになれるからその辺で妥協しちゃう人もいる |
… | 20722/10/13(木)17:47:21No.981766375そうだねx1だな |
… | 20822/10/13(木)17:47:23No.981766384そうだねx1>結論 |
… | 20922/10/13(木)17:47:31No.981766428+というか性差を可視化するって凄まじく難しいんだよな |
… | 21022/10/13(木)17:47:34No.981766442+>強い弱いの話じゃなくて環境が違う場所と相手で修練してちゃ勝つもんも勝てない |
… | 21122/10/13(木)17:47:36No.981766452+>だから他の知的遊戯の競技でなら割と居るんだが… |
… | 21222/10/13(木)17:47:40No.981766474+もう競技人口とかで誤魔化せるレベルじゃないだろ |
… | 21322/10/13(木)17:48:05No.981766578そうだねx15>結論 |
… | 21422/10/13(木)17:48:25No.981766662+画像の人マスクしてると超綺麗に見えるよね別に外したら不細工とかではないけど |
… | 21522/10/13(木)17:49:01No.981766826+将棋強くないけど将棋に関わりたい男性に救いは… |
… | 21622/10/13(木)17:49:04No.981766840そうだねx1女流制度はオリンピックの男女別と一緒 |
… | 21722/10/13(木)17:49:20No.981766911そうだねx7女の最高ランクが男の最高ランクに敵わない→分かる |
… | 21822/10/13(木)17:49:37No.981766979そうだねx1予備校でバイトしてたことあるけど |
… | 21922/10/13(木)17:49:38No.981766985+>>結論 |
… | 22022/10/13(木)17:49:43No.981767007+徳田はともかく他4人に比べて里見が特別弱いわけじゃない |
… | 22122/10/13(木)17:49:48No.981767031+ボートレース70年の歴史で女性レーサーが初めてSG優勝したのが今年 |
… | 22222/10/13(木)17:49:54No.981767054+女は思考力が弱いから棋士に向かないしモンゴロイドは体格小さくて運動苦手だから野球選手に向かないよ |
… | 22322/10/13(木)17:50:16No.981767149+https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/59/index.html [link] |
… | 22422/10/13(木)17:50:16No.981767151そうだねx2>10人の上澄みと100人の上澄みじゃ全然ちがうだろ |
… | 22522/10/13(木)17:50:22No.981767170そうだねx2脳の性差なんてそれこそ統計でしかなかろうに |
… | 22622/10/13(木)17:50:36No.981767248+>女は思考力が弱いから棋士に向かないしモンゴロイドは体格小さくて運動苦手だから野球選手に向かないよ |
… | 22722/10/13(木)17:50:37No.981767249そうだねx9>女は思考力が弱いから棋士に向かないしモンゴロイドは体格小さくて運動苦手だから野球選手に向かないよ |
… | 22822/10/13(木)17:50:39No.981767262+>予備校でバイトしてたことあるけど |
… | 22922/10/13(木)17:50:47No.981767287+女流は甘え |
… | 23022/10/13(木)17:51:05No.981767364+>>予備校でバイトしてたことあるけど |
… | 23122/10/13(木)17:51:06No.981767365そうだねx1「」は5手詰めがギリなんだから男がどうとか女がどうとかで喧嘩するな |
… | 23222/10/13(木)17:51:18No.981767415+> https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/59/index.html [link] |
… | 23322/10/13(木)17:51:28No.981767460+奨励会抜けられるかは運というか天命みたいなのはあるよね |
… | 23422/10/13(木)17:51:39No.981767503+性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 23522/10/13(木)17:52:02No.981767604+将棋は暗記というよりは大まかなパターン認識だったはず |
… | 23622/10/13(木)17:52:20No.981767689+>奨励会抜けられるかは運というか天命みたいなのはあるよね |
… | 23722/10/13(木)17:52:20No.981767692+>女の方が暗記得意ならこういう競技には向いてるはずだと思うが… |
… | 23822/10/13(木)17:52:24No.981767709+>奨励会抜けられるかは運というか天命みたいなのはあるよね |
… | 23922/10/13(木)17:52:54No.981767856+>女の方が暗記得意ならこういう競技には向いてるはずだと思うが… |
… | 24022/10/13(木)17:53:08No.981767915+藤井五冠の練習方法も局面に対する理解度を深めてどういう手が良い結果に繋がりやすいかを数値的に比較するものだからね |
… | 24122/10/13(木)17:53:12No.981767941そうだねx1>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 24222/10/13(木)17:53:16No.981767955+>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 24322/10/13(木)17:53:23No.981767996+まんこは楽に出来るもんに集中するからなぁ |
… | 24422/10/13(木)17:53:24No.981767999+人間はガリレオの時代から変わってないんだ |
… | 24522/10/13(木)17:53:28No.981768022+男女関係なくバケモノしかいねえから女のバケモンが挑戦してないだけにすぎない |
… | 24622/10/13(木)17:53:37No.981768063+>藤井五冠の練習方法も局面に対する理解度を深めてどういう手が良い結果に繋がりやすいかを数値的に比較するものだからね |
… | 24722/10/13(木)17:53:40No.981768081+>削除依頼によって隔離されました |
… | 24822/10/13(木)17:53:44No.981768107+まんさん顔真っ赤すぎん? |
… | 24922/10/13(木)17:54:10No.981768239そうだねx8>まんこは楽に出来るもんに集中するからなぁ |
… | 25022/10/13(木)17:54:20No.981768277+>男女関係なくバケモノしかいねえから女のバケモンが挑戦してないだけにすぎない |
… | 25122/10/13(木)17:54:36No.981768346+>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 25222/10/13(木)17:54:44No.981768382+アマ低級同士で喧嘩をするな |
… | 25322/10/13(木)17:54:49No.981768412+>まんこは楽に出来るもんに集中するからなぁ |
… | 25422/10/13(木)17:54:50No.981768416そうだねx7>隔離されてる…将棋スレなのに案外苺ちゃん読んでる「」いないもんだね |
… | 25522/10/13(木)17:54:54No.981768440そうだねx1>>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 25622/10/13(木)17:54:56No.981768447そうだねx2>>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 25722/10/13(木)17:55:40No.981768642+>少なくとも全世界はそこに向かっている |
… | 25822/10/13(木)17:55:49No.981768682そうだねx1>>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 25922/10/13(木)17:56:26No.981768853+>>まんこは楽に出来るもんに集中するからなぁ |
… | 26022/10/13(木)17:56:35No.981768901+>>>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 26122/10/13(木)17:56:36No.981768907+囲碁に女性騎士が多いのは将棋より囲碁のほうが相対的にプロになるハードル低いのもある |
… | 26222/10/13(木)17:57:08No.981769075そうだねx4何もしなくても自動的に評価されたいので賢さに性差があってほしい |
… | 26322/10/13(木)17:57:23No.981769143+化学生物みたいな暗記物は女も得意なイメージあるから医学部の話は納得 |
… | 26422/10/13(木)17:57:41No.981769219+>神経科学ちょっとでも齧ってればいくらでも論文に触れられると思うが |
… | 26522/10/13(木)17:57:47No.981769258+>何もしなくても自動的に評価されたいので賢さに性差があってほしい |
… | 26622/10/13(木)17:58:01No.981769320+いっそ女流棋士制度廃止したら突然変異出てこないかな |
… | 26722/10/13(木)17:58:08No.981769353+>囲碁に女性騎士が多いのは将棋より囲碁のほうが相対的にプロになるハードル低いのもある |
… | 26822/10/13(木)17:58:45No.981769537そうだねx3>いっそ女流棋士制度廃止したら突然変異出てこないかな |
… | 26922/10/13(木)17:59:14No.981769675+>囲碁に女性騎士が多いのは将棋より囲碁のほうが相対的にプロになるハードル低いのもある |
… | 27022/10/13(木)17:59:15No.981769676そうだねx1>囲碁に女性騎士が多いのは |
… | 27122/10/13(木)17:59:17No.981769688そうだねx3>医大の試験って下駄はかせないと8割くらい女性が受かるんじゃなかった? |
… | 27222/10/13(木)18:00:04No.981769905+>何もしなくても自動的に評価されたいので賢さに性差があってほしい |
… | 27322/10/13(木)18:00:07No.981769916そうだねx1>>医大の試験って下駄はかせないと8割くらい女性が受かるんじゃなかった? |
… | 27422/10/13(木)18:00:12No.981769947+いつかは女性プロ棋士も出るんだろうけど |
… | 27522/10/13(木)18:00:31No.981770041+🙎♀️「女性棋士クォーター制導入」 |
… | 27622/10/13(木)18:00:43No.981770104+>何もしなくても自動的に評価されたいので賢さに性差があってほしい |
… | 27722/10/13(木)18:01:22No.981770277+>いつかは女性プロ棋士も出るんだろうけど |
… | 27822/10/13(木)18:01:23No.981770281+女は生まれつき能力が低いからしゃーない |
… | 27922/10/13(木)18:01:25No.981770290そうだねx1>>>>性差は無いということにしたいという願望が先にある人間は |
… | 28022/10/13(木)18:01:52No.981770423そうだねx2>個人差の方が圧倒的に大きいと思うので特定の性別ってだけで評価されるか疑問かな |
… | 28122/10/13(木)18:01:57No.981770445そうだねx2このマジで女性棋士界だと今の藤井くんや全盛期の羽生さんみたいな勢いだったから |
… | 28222/10/13(木)18:01:57No.981770447そうだねx8>女は生まれつき能力が低いからしゃーない |
… | 28322/10/13(木)18:02:15No.981770514+>いつかは女性プロ棋士も出るんだろうけど |
… | 28422/10/13(木)18:02:22No.981770555+>逆に男より女が強い競技って何があるんだろ |
… | 28522/10/13(木)18:02:22No.981770557+椅子変えるとランキング大変動するとかあったらおもろいな |
… | 28622/10/13(木)18:02:28No.981770576+棋士が平均から飛び抜けた外れ値ばかりなので統計をとるような学術的な話が当てはまるのか疑問 |
… | 28722/10/13(木)18:02:56No.981770703+>女は生まれつき能力が低いからしゃーない |
… | 28822/10/13(木)18:03:37No.981770914そうだねx5>>女は生まれつき能力が低いからしゃーない |
… | 28922/10/13(木)18:03:42No.981770947+勝負事だと男女混合の世界で女がトップなんて無いよねどの分野でも |
… | 29022/10/13(木)18:03:44No.981770959そうだねx1>このマジで女性棋士界だと今の藤井くんや全盛期の羽生さんみたいな勢いだったから |
… | 29122/10/13(木)18:04:42No.981771241+>このマジで女性棋士界だと今の藤井くんや全盛期の羽生さんみたいな勢いだったから |
… | 29222/10/13(木)18:04:48No.981771268+>勝負事だと男女混合の世界で女がトップなんて無いよねどの分野でも |
… | 29322/10/13(木)18:04:58No.981771309+競技人口もあるだろうけれどやっぱり体力差はありそう |
… | 29422/10/13(木)18:05:51No.981771577+たまにここでスレ立ってるけど麻雀のプロリーグだとどんな感じなんだろう |
… | 29522/10/13(木)18:05:52No.981771589+>タイトル戦の七番勝負とか最後の方みんなへろへろだもんなあ |
… | 29622/10/13(木)18:07:01No.981771903+上でも出てるけど能力云々より編入制度のシステム的な壁ってのは確実にあると思う |
… | 29722/10/13(木)18:07:10No.981771945+>藤井君に対抗した話題作りで小学生女子プロを誕生させたこともあったな… |
… | 29822/10/13(木)18:07:29No.981772027+>たまにここでスレ立ってるけど麻雀のプロリーグだとどんな感じなんだろう |
… | 29922/10/13(木)18:07:37No.981772061+最初から奨励会行く女性が増えれば変わるのかね… |
… | 30022/10/13(木)18:07:43No.981772095+>>勝負事だと男女混合の世界で女がトップなんて無いよねどの分野でも |
… | 30122/10/13(木)18:07:46No.981772111+>勝負事だと男女混合の世界で女がトップなんて無いよねどの分野でも |
… | 30222/10/13(木)18:08:12No.981772224+麻雀の女流は割と強いし人気もあるよね |
… | 30322/10/13(木)18:08:55No.981772432+麻雀プロはむしろ女性の方がだいぶ仕事のチャンス多いって聞く |
… | 30422/10/13(木)18:09:21No.981772547そうだねx1>そういやいたな…… |
… | 30522/10/13(木)18:09:22No.981772557+>アルソックマンだって50キロ前後だから80キロのゴリラに捕まれると殺す事しかできない |
… | 30622/10/13(木)18:09:23No.981772559+傾向としての性差があるのはわかる(セックスとしてもジェンダーとしても)けど |
… | 30722/10/13(木)18:09:26No.981772572+>麻雀の女流は割と強いし人気もあるよね |
… | 30822/10/13(木)18:09:36No.981772618+文学や芸術の世界で素晴らしい実績のある女性もたくさんいるし優劣なんかつけられないでしょ |
… | 30922/10/13(木)18:09:38No.981772641+女流トップの五冠だからいける!が意味をなさないリーグって事が分かったんだと思う |
… | 31022/10/13(木)18:09:39No.981772645+創作の中ならデタラメに強い子が出てきたりしないかな |
… | 31122/10/13(木)18:09:42No.981772655+性差もそりゃあるんだろうけどやっぱり男しかいない中で女に負けるわけには行かないってことで研究されまくるんじゃないの? |
… | 31222/10/13(木)18:10:04No.981772779+勝負事にかける情熱が男女では差があると思う |
… | 31322/10/13(木)18:10:13No.981772819+>創作の中ならデタラメに強い子が出てきたりしないかな |
… | 31422/10/13(木)18:10:16No.981772833+女性が思考能力で劣ってる訳じゃなくむしろ男性より優れてるけど |
… | 31522/10/13(木)18:10:19No.981772851+>創作の中ならデタラメに強い子が出てきたりしないかな |
… | 31622/10/13(木)18:10:42No.981772962+>男優位の場所で女がいないって言っても意味はないよ |
… | 31722/10/13(木)18:10:43No.981772969+将棋棋士三段クラスの棋士が上位陣に徹底マークされて研究されて挑んだ試合って考えたら厳しいよね |
… | 31822/10/13(木)18:10:45No.981772991そうだねx1>傾向としての性差があるのはわかる(セックスとしてもジェンダーとしても)けど |
… | 31922/10/13(木)18:10:51No.981773020+>性差もそりゃあるんだろうけどやっぱり男しかいない中で女に負けるわけには行かないってことで研究されまくるんじゃないの? |
… | 32022/10/13(木)18:10:56No.981773041+>競技人口もあるだろうけれどやっぱり体力差はありそう |
… | 32122/10/13(木)18:11:02No.981773070+>創作の中ならデタラメに強い子が出てきたりしないかな |
… | 32222/10/13(木)18:11:14No.981773136+>麻雀プロはむしろ女性の方がだいぶ仕事のチャンス多いって聞く |
… | 32322/10/13(木)18:11:39No.981773275+>>傾向としての性差があるのはわかる(セックスとしてもジェンダーとしても)けど |
… | 32422/10/13(木)18:11:42No.981773285+世界取ったなんかの女子スポーツの日本代表が男子学生チームと試合してボロ負けみたいな話があった気がする |
… | 32522/10/13(木)18:11:53No.981773326+>運要素強いのである程度実力があればトッププロ相手でも勝ち越せるくらいには女流もいける |
… | 32622/10/13(木)18:12:28No.981773510そうだねx5>>運要素強いのである程度実力があればトッププロ相手でも勝ち越せるくらいには女流もいける |
… | 32722/10/13(木)18:12:34No.981773533+>>運要素強いのである程度実力があればトッププロ相手でも勝ち越せるくらいには女流もいける |
… | 32822/10/13(木)18:12:41No.981773568+体力差ってそれぐらいならちょっとトレーニングしたら補える範囲じゃ…? |
… | 32922/10/13(木)18:12:51No.981773611+>>創作の中ならデタラメに強い子が出てきたりしないかな |
… | 33022/10/13(木)18:12:55No.981773636+いやそりゃ体力系に比べたら脳の性差は小さいとは思うよ |
… | 33122/10/13(木)18:13:00No.981773657そうだねx1今の女流がそれだけ弱いということはそんな中で何年も無駄に過ごしたらそれだけプロ棋士に置いていかれるのは当然だとは思う |
… | 33222/10/13(木)18:13:07No.981773685+>世界取ったなんかの女子スポーツの日本代表が男子学生チームと試合してボロ負けみたいな話があった気がする |
… | 33322/10/13(木)18:13:26No.981773790そうだねx1>体力差ってそれぐらいならちょっとトレーニングしたら補える範囲じゃ…? |
… | 33422/10/13(木)18:13:41No.981773863+藤井くんも脱いだらすごいの? |
… | 33522/10/13(木)18:13:45No.981773880+プロ編入試験は持ち時間3時間だから |
… | 33622/10/13(木)18:13:52No.981773913+チェスもトッププロは男ばっかりだよね |
… | 33722/10/13(木)18:14:11No.981773992+女流は棋譜が残るからしっかり対策されると聞いた |
… | 33822/10/13(木)18:14:21No.981774046そうだねx2なんで骨にも筋肉にも内蔵機能にも男女差があるのに |
… | 33922/10/13(木)18:14:34No.981774107そうだねx1>性差もそりゃあるんだろうけどやっぱり男しかいない中で女に負けるわけには行かないってことで研究されまくるんじゃないの? |
… | 34022/10/13(木)18:14:43No.981774153+逆に女性の方が圧倒的に強いってスポーツとか競技ってあるの? |
… | 34122/10/13(木)18:14:45No.981774163+持ち味をイカすって事でP league的な女流リーグはダメでしょうか |
… | 34222/10/13(木)18:14:59No.981774229+女性は生理周期がね… |
… | 34322/10/13(木)18:15:14No.981774288+>ソフトボールだな大学生とだ |
… | 34422/10/13(木)18:15:28No.981774357そうだねx3>脳には男女差がないなんてファンタジー信じちゃうんだろ? |
… | 34522/10/13(木)18:15:35No.981774393そうだねx1>逆に女性の方が圧倒的に強いってスポーツとか競技ってあるの? |
… | 34622/10/13(木)18:15:42No.981774428+体力ってのは筋肉量とか体格とかじゃないからな… |
… | 34722/10/13(木)18:15:54No.981774490+>>逆に女性の方が圧倒的に強いってスポーツとか競技ってあるの? |
… | 34822/10/13(木)18:16:05No.981774528+わからせ中飛車 |
… | 34922/10/13(木)18:16:28No.981774639そうだねx1男女で生物学上得手不得手あるんだから競技分けるのは自然な事だと思うんだけど |
… | 35022/10/13(木)18:16:31No.981774652+>逆に女性の方が圧倒的に強いってスポーツとか競技ってあるの? |
… | 35122/10/13(木)18:16:34No.981774665+女は麻雀やればいいんだ |
… | 35222/10/13(木)18:16:50No.981774751そうだねx7>なんで骨にも筋肉にも内蔵機能にも男女差があるのに |
… | 35322/10/13(木)18:17:18No.981774882+里見で無理なら他も無理じゃん |
… | 35422/10/13(木)18:17:20No.981774902+>なんで骨にも筋肉にも内蔵機能にも男女差があるのに |
… | 35522/10/13(木)18:17:23No.981774923+シンクロは男の人口少ないだけじゃないかな… |
… | 35622/10/13(木)18:17:31No.981774956そうだねx3女流は棋譜が残るから |
… | 35722/10/13(木)18:17:37No.981774993+>>なんで骨にも筋肉にも内蔵機能にも男女差があるのに |
… | 35822/10/13(木)18:17:43No.981775022+シンクロなんだ |
… | 35922/10/13(木)18:17:49No.981775055+麻雀はトップが女性なの? |
… | 36022/10/13(木)18:18:05No.981775134そうだねx2>シンクロなんだ |
… | 36122/10/13(木)18:18:07No.981775142+シンクロ確かに野郎が強いみたいな話聞いた事無いな |
… | 36222/10/13(木)18:18:18No.981775192そうだねx3ほんの十数年前まで女性が奨励会初段になるすら無理って言われてたけど里見香奈が女性初の奨励会初段に上がったらすぐに女性の初段複数人出てきたし |
… | 36322/10/13(木)18:18:22No.981775210+不正があったとかならアレだけどちゃんとした審査や対局の結果ならしょうがないんじゃねえの? |
… | 36422/10/13(木)18:18:35No.981775265+>ウォーターボーイズ! |
… | 36522/10/13(木)18:18:45No.981775322そうだねx1>女は麻雀やればいいんだ |
… | 36622/10/13(木)18:18:46No.981775323そうだねx4>>>なんで骨にも筋肉にも内蔵機能にも男女差があるのに |
… | 36722/10/13(木)18:18:51No.981775338+そうか体脂肪率が影響するのか |
… | 36822/10/13(木)18:18:54No.981775350+>脳のどの部分に差があるのかはっきり証明していただけたらその話も聞きますが… |
… | 36922/10/13(木)18:19:00No.981775386そうだねx1柔軟性は女性の方が優れてる |
… | 37022/10/13(木)18:19:11No.981775452+>筋肉は沈む |
… | 37122/10/13(木)18:19:27No.981775531+将棋が女性に人気ないから経験値不足になるとかそんなんなのかな |
… | 37222/10/13(木)18:19:45No.981775624+というか性差すなわち差異であって優劣ではないんだ |
… | 37322/10/13(木)18:19:46No.981775630+家庭持って子供産んで育ててってしようと思うとプロとの両立は厳しかろうなと思う |
… | 37422/10/13(木)18:20:07No.981775727そうだねx3>それこそ個人差の方が大きくないか |
… | 37522/10/13(木)18:20:20No.981775791そうだねx2>多分数年後には編入試験経由でプロになる女性出てくるよ |
… | 37622/10/13(木)18:20:36No.981775871+これ女性の中でトップの一番の上澄みが男性棋士の4段にも負けたの? |
… | 37722/10/13(木)18:21:04No.981776000そうだねx3史上初の女性棋士見てみたいなあ |
… | 37822/10/13(木)18:21:14No.981776054そうだねx3>これ女性の中でトップの一番の上澄みが男性棋士の4段にも負けたの? |
… | 37922/10/13(木)18:21:40No.981776197そうだねx1>それこそ個人差の方が大きくないか |
… | 38022/10/13(木)18:21:46No.981776233+>多分数年後には編入試験経由でプロになる女性出てくるよ |
… | 38122/10/13(木)18:21:49No.981776252+>男性脳が絶対的に優れてるわけでなく女性の方が優れてる部分もある |
… | 38222/10/13(木)18:22:11No.981776372そうだねx2まあ競技人口が少なければ特出した人間も出てこないってのも当たり前の話ではあるので |
… | 38322/10/13(木)18:22:22No.981776432+>>それこそ個人差の方が大きくないか |
… | 38422/10/13(木)18:22:29No.981776461+身体的・外見的特徴が絡まない内容で女性優位な分野って何があるだろう |
… | 38522/10/13(木)18:22:35No.981776481そうだねx1面白いから深く考えずよんでたけど現状の棋士界から見ると女性で |
… | 38622/10/13(木)18:22:45No.981776523そうだねx2性差があるのは事実 |
… | 38722/10/13(木)18:22:49No.981776546+>俺は大抵の女性格闘家に間違いなく勝てないがしかしそれを持って男女の運動能力に性差が無いとは言えないな |
… | 38822/10/13(木)18:22:55No.981776593そうだねx3女子が幼いころ将棋強くても本気で応援してくれる親は少なそう |
… | 38922/10/13(木)18:23:11No.981776657+>面白いから深く考えずよんでたけど現状の棋士界から見ると女性で |
… | 39022/10/13(木)18:23:17No.981776691+>面白いから深く考えずよんでたけど現状の棋士界から見ると女性で |
… | 39122/10/13(木)18:23:27No.981776756そうだねx2真剣にプロ棋士目指した女性がやっと一人現れたってだけだろ |
… | 39222/10/13(木)18:23:37No.981776805+>身体的・外見的特徴が絡まない内容で女性優位な分野って何があるだろう |
… | 39322/10/13(木)18:23:46No.981776847+>面白いから深く考えずよんでたけど現状の棋士界から見ると女性で |
… | 39422/10/13(木)18:23:57No.981776894+プロ野球もそうだよね |
… | 39522/10/13(木)18:23:57No.981776895そうだねx1>面白いから深く考えずよんでたけど現状の棋士界から見ると女性で |
… | 39622/10/13(木)18:24:11No.981776960そうだねx3アメリカの超一流大学でも合格者はむしろ女性の方が多くなったみたいだし知性に差はなさそうだが |
… | 39722/10/13(木)18:24:21No.981777011+華道とかどうだろう?って思ったけど真っ先に思いついた華道の有名人はオカマだったわ |
… | 39822/10/13(木)18:24:22No.981777015+>プロ野球もそうだよね |
… | 39922/10/13(木)18:24:22No.981777018+>面白いから深く考えずよんでたけど現状の棋士界から見ると女性で |
… | 40022/10/13(木)18:24:31No.981777059+>漫画かな |
… | 40122/10/13(木)18:24:52No.981777161そうだねx2>将棋もフィジカル!…ってコト!? |
… | 40222/10/13(木)18:24:59No.981777203+>真剣にプロ棋士目指した女性がやっと一人現れたってだけだろ |
… | 40322/10/13(木)18:25:32No.981777371そうだねx2将棋とかは知性とかそういう話じゃないと思う |
… | 40422/10/13(木)18:25:35No.981777390そうだねx2>将棋もフィジカル!…ってコト!? |
… | 40522/10/13(木)18:25:36No.981777397+絶対数の説にしても単純に数が少ない以上に数が少ない弱い者同士で競い合った結果強い者同士で競ってる男性に勝てないみたいな問題も考えられるし |
… | 40622/10/13(木)18:25:52No.981777475+里見の場合は女流のタイトル防衛や挑戦と並行して編入試験受けたのが宜しくなかった気もするんだよな |
… | 40722/10/13(木)18:26:08No.981777550そうだねx3俺は正当な統計マン |
… | 40822/10/13(木)18:26:12No.981777575+>将棋はフィジカル大事だと思うぞ |
… | 40922/10/13(木)18:26:25No.981777635+イスラエルは理系の女性が多かったりするらしいし脳みそに性差はなさそう |
… | 41022/10/13(木)18:26:34No.981777690+>将棋とかは知性とかそういう話じゃないと思う |
… | 41122/10/13(木)18:26:58No.981777819そうだねx5>fu1535272.jpg[見る] |
… | 41222/10/13(木)18:26:59No.981777827+>>真剣にプロ棋士目指した女性がやっと一人現れたってだけだろ |
… | 41322/10/13(木)18:27:00No.981777833+体力あればいくら座ってても疲れないし |
… | 41422/10/13(木)18:27:10No.981777888+>男は胡坐かけるけど女は何時間も正座せざるを得ないってハンディキャップ結構でかいかもな… |
… | 41522/10/13(木)18:27:15No.981777915+性差はあるだろうけどそれを存在としての優劣として語り出すアホが居るせいでややこしい |
… | 41622/10/13(木)18:27:15No.981777917+少数でも囲碁とチェスはトップクラスがいる |
… | 41722/10/13(木)18:27:20No.981777939+>女は何時間も正座せざるを得ない |
… | 41822/10/13(木)18:27:33No.981778018そうだねx1男女の差なんてないと言い続けるよ |
… | 41922/10/13(木)18:27:50No.981778099+>fu1535272.jpg[見る] |
… | 42022/10/13(木)18:28:01No.981778157そうだねx2>>男は胡坐かけるけど女は何時間も正座せざるを得ないってハンディキャップ結構でかいかもな… |
… | 42122/10/13(木)18:28:09No.981778203+>これで全て説明出来る |
… | 42222/10/13(木)18:28:15No.981778230+>そこは今まで何人の女性がプロになれず消えてったかを考えるべきで |
… | 42322/10/13(木)18:28:21No.981778257+女は頭悪いからな |
… | 42422/10/13(木)18:28:24No.981778271+性別的に何かを競うのは基本的に女性不利に出来てると思う |
… | 42522/10/13(木)18:28:24No.981778273+統計データだと女性棋士の対男性棋士勝率が囲碁と将棋で1割くらい違うというのが一番よくわからん(囲碁の方が勝率1割上) |
… | 42622/10/13(木)18:28:35No.981778330+あと20年くらいしたらいきなり出現した将棋星人女性が全てを薙ぎ払っていく可能性もあるかもしれない |
… | 42722/10/13(木)18:28:43No.981778363+>パンツスタイルとかダメなの |
… | 42822/10/13(木)18:28:54No.981778416そうだねx3>男女の差なんてないと言い続けるよ |
… | 42922/10/13(木)18:29:03No.981778461+性差なんてない |
… | 43022/10/13(木)18:29:09No.981778482+ネットで対局したら変わるのかしらん |
… | 43122/10/13(木)18:29:11No.981778504+今理系の女性研究者少しずつ増えてるし |
… | 43222/10/13(木)18:29:13No.981778512そうだねx5 1665653353751.png-(5758 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 43322/10/13(木)18:29:31No.981778602+>>女は何時間も正座せざるを得ない |
… | 43422/10/13(木)18:29:34No.981778622そうだねx5>色彩感覚は女性の方が良いと聞く |
… | 43522/10/13(木)18:29:34No.981778624そうだねx2>1665653353751.png |
… | 43622/10/13(木)18:29:41No.981778664+>今理系の女性研究者少しずつ増えてるし |
… | 43722/10/13(木)18:29:59No.981778749+>1665653353751.png |
… | 43822/10/13(木)18:30:11No.981778824+>椅子でいいじゃん |
… | 43922/10/13(木)18:30:16No.981778848+>1665653353751.png |
… | 44022/10/13(木)18:30:51No.981779000+医学入試で女の方が合格ラインに来ちゃうから無理矢理落としてたんで将棋は単純に頭いい悪いではなさそう |
… | 44122/10/13(木)18:31:04No.981779069+>真面目なのは女性だと思う |
… | 44222/10/13(木)18:31:07No.981779095+椅子にしてから向き不向きは考えるということで |
… | 44322/10/13(木)18:31:19No.981779171+>医学入試で女の方が合格ラインに来ちゃう |
… | 44422/10/13(木)18:31:39No.981779268+>少数でも囲碁とチェスはトップクラスがいる |
… | 44522/10/13(木)18:31:49No.981779333+女が画家やれる環境だと北斎の娘みたいなの出てくるから |
… | 44622/10/13(木)18:32:08No.981779434+>>色彩感覚は女性の方が良いと聞く |
… | 44722/10/13(木)18:32:09No.981779439+ちなみに医者は女医の方が患者の回復率がいいらしい |
… | 44822/10/13(木)18:32:13No.981779466+男の将棋の人は将棋で勝てなかったらなんの取り柄もないしマジで人生終わってるからな |
… | 44922/10/13(木)18:32:21No.981779505+やっぱ子ども産んで女性がメインで育てるって社会通念が女性の飛躍を妨げてる気はする |
… | 45022/10/13(木)18:32:21No.981779506+母数が1000万くらいあると男より頭の良い女も出てくるって事か |
… | 45122/10/13(木)18:32:22No.981779512+>チェスは8億人 |
… | 45222/10/13(木)18:32:59No.981779724+少なくともアプリとかスイーツの映え~なデザインは男の感性だと無理だなって思う |
… | 45322/10/13(木)18:33:32No.981779897+椅子対局に関しては真面目に考慮していいと思うんだけどな |
… | 45422/10/13(木)18:33:43No.981779966そうだねx1>男の将棋の人は将棋で勝てなかったらなんの取り柄もないしマジで人生終わってるからな |
… | 45522/10/13(木)18:33:52No.981780001+チェスすごいな |
… | 45622/10/13(木)18:33:59No.981780039そうだねx2>絵に関しては環境よかったらもっと女性の画家生まれてたと思う |
… | 45722/10/13(木)18:34:07No.981780069+>男の将棋の人は将棋で勝てなかったらなんの取り柄もないしマジで人生終わってるからな |
… | 45822/10/13(木)18:34:07No.981780076そうだねx4>母数が1000万くらいあると男より頭の良い女も出てくるって事か |
… | 45922/10/13(木)18:34:14No.981780109+女のほうが優れてるって意見は普通に流されるのに男の方が優れてるって意見には必ず噛みつかれるのはまあなんかな……って思わんことはない |
… | 46022/10/13(木)18:34:26No.981780168+>椅子対局に関しては真面目に考慮していいと思うんだけどな |
… | 46122/10/13(木)18:34:30No.981780196+たまに別に女流が存在してるのが悪いっていう人いるけど |
… | 46222/10/13(木)18:34:31No.981780209+女医は楽な眼科希望多くてきつい緊急志望する人少なすぎ問題があるから… |
… | 46322/10/13(木)18:34:43No.981780269+>少なくともアプリとかスイーツの映え~なデザインは男の感性だと無理だなって思う |
… | 46422/10/13(木)18:34:45No.981780282+>少なくともアプリとかスイーツの映え~なデザインは男の感性だと無理だなって思う |
… | 46522/10/13(木)18:35:01No.981780375+>なんで男女差の話をすると女の気持ちを勝手に読むエスパーが出てくるんだろうな |
… | 46622/10/13(木)18:35:37No.981780550+>>fu1535272.jpg[見る] |
… | 46722/10/13(木)18:35:45No.981780601そうだねx1まぁ頑張れよ女も |
… | 46822/10/13(木)18:35:46No.981780609+これで将棋知らん奴からも馬鹿にされたら悔しい |
… | 46922/10/13(木)18:35:52No.981780641+パティシエすげえ激務だからな… |
… | 47022/10/13(木)18:36:02No.981780687+今日の解説の千田は容赦がなくて普段戦っている相手なら微妙な手でも勝てるが四段相手になると踏み込まないと勝てないのに里見さんはすごく強い人の戦い方をしてしまっているってぶった斬ってたな |
… | 47122/10/13(木)18:36:06No.981780697そうだねx1>>絵に関しては環境よかったらもっと女性の画家生まれてたと思う |
… | 47222/10/13(木)18:36:15No.981780754+×女性は優秀 |
… | 47322/10/13(木)18:36:17No.981780770+自衛隊もセクハラ問題あるっぽいし男女で分け…るわけにはいかんよね |
… | 47422/10/13(木)18:36:28No.981780837+体力差は馬鹿にならないしなあ |
… | 47522/10/13(木)18:36:34No.981780873+青春時代に基本要らんヤツ扱いされて自分の立ち位置は自分で奪い取れって環境の男とセックス狙いの男に囲まれてチヤホヤされる環境の女じゃそりゃ人生注ぎ込まなきゃいけない競技では変わると思うよ |
… | 47622/10/13(木)18:36:44No.981780924+>これに関しては明確違うと思うんだよな |
… | 47722/10/13(木)18:36:48No.981780947+パティシエは男の方が多いし |
… | 47822/10/13(木)18:36:49No.981780954+>そんなことはない |
… | 47922/10/13(木)18:37:19No.981781087+藤井君はおかしい…自分だと100回戦ったとしても5、6回勝ちなんとか拾えるかなってぐらいだ化け物すぎる |
… | 48022/10/13(木)18:37:22No.981781109そうだねx1>マイナーなローカル競技だからそういう見栄えも大事なんだよ |
… | 48122/10/13(木)18:37:23No.981781113+女どこにいるの? |
… | 48222/10/13(木)18:37:28No.981781132+昔洋菓子店で働いてたが厨房の中は超体育会系な世界だったよ |
… | 48322/10/13(木)18:37:31No.981781149+>ええーIQテストの男女差のグラフって有名だと思ってた |
… | 48422/10/13(木)18:37:40No.981781208+>ええーIQテストの男女差のグラフって有名だと思ってた |
… | 48522/10/13(木)18:37:44No.981781230そうだねx5>藤井君はおかしい…自分だと100回戦ったとしても5、6回勝ちなんとか拾えるかなってぐらいだ化け物すぎる |
… | 48622/10/13(木)18:37:51No.981781262そうだねx1女性が社会進出してまだ日は浅いからもうちょっと世代重ねないとどうにもならんよね |
… | 48722/10/13(木)18:37:57No.981781293+>オタクくんがシコってる女キャラはおっさんが描いている |
… | 48822/10/13(木)18:38:02No.981781326+>藤井君はおかしい…自分だと100回戦ったとしても5、6回勝ちなんとか拾えるかなってぐらいだ化け物すぎる |
… | 48922/10/13(木)18:38:18No.981781410+今は商品企画してるの女性がリーダーな事多いけどね |
… | 49022/10/13(木)18:38:48No.981781552+>女性が社会進出してまだ日は浅いからもうちょっと世代重ねないとどうにもならんよね |
… | 49122/10/13(木)18:38:53No.981781572そうだねx3流石にこんだけ結果が出てると女が男より知能が低いって事実を冷静に受け止めるべきだと思うよ… |
… | 49222/10/13(木)18:39:00No.981781598+男は群れを生かすために死んでもいいが女は生き残って育てないといけないから一競技に全掛けは難しいかもな |
… | 49322/10/13(木)18:39:01No.981781605+藤井君に1/20は勝てるならA級棋士になれるよお前… |
… | 49422/10/13(木)18:39:10No.981781648そうだねx1>今は商品企画してるの女性がリーダーな事多いけどね |
… | 49522/10/13(木)18:39:30No.981781747そうだねx3>流石にこんだけ結果が出てると女が男より知能が低いって事実を冷静に受け止めるべきだと思うよ… |
… | 49622/10/13(木)18:39:31No.981781756+>これに関しては明確違うと思うんだよな |
… | 49722/10/13(木)18:39:35No.981781778そうだねx1元奨にしても藤井聡太に5%勝てるのは相当な上澄みだな… |
… | 49822/10/13(木)18:39:44No.981781825+>藤井君はおかしい…自分だと100回戦ったとしても5、6回勝ちなんとか拾えるかなってぐらいだ化け物すぎる |
… | 49922/10/13(木)18:39:46No.981781836+>流石にこんだけ結果が出てると女が男より知能が低いって事実を冷静に受け止めるべきだと思うよ… |
… | 50022/10/13(木)18:39:57No.981781893+将棋に関して男女の環境差があることも母数の差があることも事実だけど |
… | 50122/10/13(木)18:39:58No.981781897+>青春時代に基本要らんヤツ扱いされて自分の立ち位置は自分で奪い取れって環境の男とセックス狙いの男に囲まれてチヤホヤされる環境の女じゃそりゃ人生注ぎ込まなきゃいけない競技では変わると思うよ |
… | 50222/10/13(木)18:40:36No.981782098+>知能って何? |
… | 50322/10/13(木)18:40:44No.981782135+>>藤井君はおかしい…自分だと100回戦ったとしても5、6回勝ちなんとか拾えるかなってぐらいだ化け物すぎる |
… | 50422/10/13(木)18:40:46No.981782146そうだねx1>こういうのって一人壁超えるとダダダって後続続くもんだからな |
… | 50522/10/13(木)18:40:46No.981782151+大学受験程度なら女の子も上の方に普通に居る気がする |
… | 50622/10/13(木)18:40:52No.981782178+出産って仕事はどれだけ社会が発展しても切り離せないのは可哀想だなとは思う |
… | 50722/10/13(木)18:40:57No.981782202+夜の盤上では私の方が強いくらいのゴリウーが欲しい |
… | 50822/10/13(木)18:41:21No.981782337+>男は群れを生かすために死んでもいいが女は生き残って育てないといけないから一競技に全掛けは難しいかもな |
… | 50922/10/13(木)18:41:22No.981782344そうだねx5知能に高い低いが確かにあったとして |
… | 51022/10/13(木)18:41:31No.981782387+>すぐチヤホヤってワード出てくるけど実際にチヤホヤされてるなあって女ってほとんどいないだろ |
… | 51122/10/13(木)18:41:46No.981782467そうだねx1>たまに別に女流が存在してるのが悪いっていう人いるけど |
… | 51222/10/13(木)18:41:49No.981782495+普通に母数の差じゃないの? |
… | 51322/10/13(木)18:41:58No.981782536+何度も言うけど母数の違いは大きいよ |
… | 51422/10/13(木)18:42:08No.981782605+あいつにできるんなら俺にもできるってなるんだろうな |
… | 51522/10/13(木)18:42:14No.981782635+>これに関しては明確違うと思うんだよな |
… | 51622/10/13(木)18:42:14No.981782638そうだねx5>女は頭が悪いって事実の指摘を差別扱いされちゃうのってまさにポリコレよね |
… | 51722/10/13(木)18:42:28No.981782701+>将棋に関して男女の環境差があることも母数の差があることも事実だけど |
… | 51822/10/13(木)18:42:29No.981782712+>普通に母数の差じゃないの? |
… | 51922/10/13(木)18:42:35No.981782740+>普通に母数の差じゃないの? |
… | 52022/10/13(木)18:42:39No.981782775+>>流石にこんだけ結果が出てると女が男より知能が低いって事実を冷静に受け止めるべきだと思うよ… |
… | 52122/10/13(木)18:42:47No.981782816+男性はシングルタスクが得意で女性はマルチタスクが得意 |
… | 52222/10/13(木)18:43:16No.981782959+>母数の差じゃ説明つかないからどこに差があるんだろうねって話だよ |
… | 52322/10/13(木)18:43:40No.981783064+>母数の差じゃ説明つかないからどこに差があるんだろうねって話だよ |
… | 52422/10/13(木)18:43:50No.981783112そうだねx1>>普通に母数の差じゃないの? |
… | 52522/10/13(木)18:44:09No.981783213そうだねx8犯罪犯す奴はバカだなぁって思うけど犯罪者は男が圧倒的に多いからな |
… | 52622/10/13(木)18:44:15No.981783245+昔は入品すら夢だったのに三段の女性もちらほらいるようになったから |
… | 52722/10/13(木)18:44:30No.981783326+将棋ウォーズが雀魂ぐらい流行れば… |
… | 52822/10/13(木)18:44:33No.981783342そうだねx7>>>普通に母数の差じゃないの? |
… | 52922/10/13(木)18:44:33No.981783347+>実際にこういう平均値の女性より明らかに頭が悪い男のサンプルが出てくるからなあ |
… | 53022/10/13(木)18:44:36No.981783369+>>>流石にこんだけ結果が出てると女が男より知能が低いって事実を冷静に受け止めるべきだと思うよ… |
… | 53122/10/13(木)18:44:38No.981783378+>>母数の差じゃ説明つかないからどこに差があるんだろうねって話だよ |
… | 53222/10/13(木)18:44:54No.981783450+出生競争もあって将棋にかまけてる時間的余裕がないとかもありそう |
… | 53322/10/13(木)18:44:55No.981783459そうだねx1じゃあ競技人口増えたらデッドリフトで500キロ持ち上げられる女が出てくるっていうのか? |
… | 53422/10/13(木)18:44:56No.981783461+体力や筋力に関してはトランスジェンダーの男性が女性として参加するのに不公平だって非難轟々な時点で答え出てるよね |
… | 53522/10/13(木)18:45:02No.981783495+中国人と日本人比較して天才の数や資産家の数が日本人よりも多いからって日本人の方が劣ってると思うのか? |
… | 53622/10/13(木)18:45:23No.981783622+極端な物言いになるけど最初の女性棋士が誕生したらそれ以降は一気に増加すると思うよ |
… | 53722/10/13(木)18:45:25No.981783632+3段リーグまで来れたんならプロ棋士もいつかは現れるよ |
… | 53822/10/13(木)18:45:41No.981783721+>将棋ウォーズが雀魂ぐらい流行れば… |
… | 53922/10/13(木)18:45:59No.981783807+フィジカルとかは世代重ねて埋めていくしかない |
… | 54022/10/13(木)18:46:05No.981783825そうだねx2>中国人と日本人比較して天才の数や資産家の数が日本人よりも多いからって日本人の方が劣ってると思うのか? |
… | 54122/10/13(木)18:46:05No.981783833+>犯罪犯す奴はバカだなぁって思うけど犯罪者は男が圧倒的に多いからな |
… | 54222/10/13(木)18:46:14No.981783880そうだねx1>男の方が頭悪い奴が可視化されやすい気がする |
… | 54322/10/13(木)18:46:17No.981783895+>中国人と日本人比較して天才の数や資産家の数が日本人よりも多いからって日本人の方が劣ってると思うのか? |
… | 54422/10/13(木)18:46:38No.981784007+>中国人と日本人比較して天才の数や資産家の数が日本人よりも多いからって日本人の方が劣ってると思うのか? |
… | 54522/10/13(木)18:46:41No.981784016+なんか女流の戦法の流行りみたいなのが微妙な気がする |
… | 54622/10/13(木)18:46:54No.981784082+>ポリコレって女様が絶対正義っていう戒律の宗教なんすよ |
… | 54722/10/13(木)18:46:54No.981784083+魔の三段リーグがまぐれ勝ちをゆるさないシステムなんだろう |
… | 54822/10/13(木)18:46:57No.981784101そうだねx1まぁ欲を言えば女性初のプロ棋士は編入試験じゃなくて |
… | 54922/10/13(木)18:47:05No.981784140そうだねx1>だから男はトップ層と底辺層が目立って女は平均値に収まるってグラフ出したのに |
… | 55022/10/13(木)18:47:11No.981784180そうだねx1>中国人と日本人比較して天才の数や資産家の数が日本人よりも多いからって日本人の方が劣ってると思うのか? |
… | 55122/10/13(木)18:47:19No.981784227+黒人には短距離走で勝てないって言っても許されるのに黒人は頭悪いって言ったら怒られるよね |
… | 55222/10/13(木)18:47:42No.981784339そうだねx1>馬鹿にされて当然でしょ上の画像… |
… | 55322/10/13(木)18:47:44No.981784353+>>犯罪犯す奴はバカだなぁって思うけど犯罪者は男が圧倒的に多いからな |
… | 55422/10/13(木)18:47:44No.981784354+>めちゃくちゃバカにされたの納得いってない |
… | 55522/10/13(木)18:47:47No.981784372+つまり女流って制度があるせいで逆に女性の成長を萎縮させてしまってる面もあるってこと? |
… | 55622/10/13(木)18:47:58No.981784413そうだねx1将棋は他と比べても長考する時間が長い競技だし絶対体力の消耗も多い |
… | 55722/10/13(木)18:48:02No.981784430+成れたら史上初故に挑戦者に余計なプレッシャーが生じてる気がしないでもない |
… | 55822/10/13(木)18:48:03No.981784437そうだねx2頭悪い女憎いさんはポリコレに加担してるようなものなのでどこにも生き場所は無いんだ |
… | 55922/10/13(木)18:48:17No.981784513+>馬鹿にされて当然でしょ上の画像… |
… | 56022/10/13(木)18:48:24No.981784556+>魔の三段リーグがまぐれ勝ちをゆるさないシステムなんだろう |
… | 56122/10/13(木)18:48:37No.981784618+>査読通ってる論文で採用された統計なのに? |
… | 56222/10/13(木)18:48:40No.981784630+>>犯罪犯す奴はバカだなぁって思うけど犯罪者は男が圧倒的に多いからな |
… | 56322/10/13(木)18:48:50No.981784696そうだねx1>成れたら史上初故に挑戦者に余計なプレッシャーが生じてる気がしないでもない |
… | 56422/10/13(木)18:48:52No.981784710+>その例えだと日本人のほうがノーベル賞受賞者多いから母数じゃ説明つかないねってなる悪例 |
… | 56522/10/13(木)18:49:19No.981784856+上でも言われてるけど編入制度が難しすぎるんだよ |
… | 56622/10/13(木)18:49:29No.981784928そうだねx1>査読通ってる論文で採用された統計なのに? |
… | 56722/10/13(木)18:49:31No.981784940そうだねx1>女は犯罪犯さなくても股開けば金入ってくるってのはある |
… | 56822/10/13(木)18:49:44No.981785006そうだねx2>スケジュールがタイトすぎる |
… | 56922/10/13(木)18:49:45No.981785017+>上でも言われてるけど編入制度が難しすぎるんだよ |
… | 57022/10/13(木)18:49:54No.981785069+>査読通ってる論文で採用された統計なのに? |
… | 57122/10/13(木)18:50:03No.981785116+>>成れたら史上初故に挑戦者に余計なプレッシャーが生じてる気がしないでもない |
… | 57222/10/13(木)18:50:42No.981785320そうだねx1>つまり女流って制度があるせいで逆に女性の成長を萎縮させてしまってる面もあるってこと? |
… | 57322/10/13(木)18:50:49No.981785353+人数が少ないと必然的に競争が緩やかになり |
… | 57422/10/13(木)18:51:10No.981785468+脳構造が違うのは実証されてるんだから優劣じゃなくて向き不向きだろ |
… | 57522/10/13(木)18:51:34No.981785604+プロ目指してる女が女流があるから真剣じゃなくてもいいやみたいな考えしてる訳もないだろうし… |
… | 57622/10/13(木)18:51:35No.981785610+>だから男はトップ層と底辺層が目立って女は平均値に収まるってグラフ出したのに |
… | 57722/10/13(木)18:51:47No.981785664+女が憎いマンは自分の能力が低い癖に努力や向上心を全て捨てて性差で優劣を付ければ人間としての立ち位置が上がると思ってるんだ |
… | 57822/10/13(木)18:51:56No.981785722+もう藤井さんをTSさせよう |
… | 57922/10/13(木)18:52:21No.981785848そうだねx1里見さんより西山さんが本当あと一歩感あったんだけどな |
… | 58022/10/13(木)18:52:26No.981785878+>今理系の女性研究者少しずつ増えてるし |
… | 58122/10/13(木)18:52:46No.981785979そうだねx1>脳構造が違うのは実証されてるんだから優劣じゃなくて向き不向きだろ |
… | 58222/10/13(木)18:53:32No.981786205そうだねx1このスレで矢倉組めるのがどれだけいるんだか |
… | 58322/10/13(木)18:53:33No.981786208+まあやっぱり筋力と体力かね |
… | 58422/10/13(木)18:53:37No.981786233+>里見さんより西山さんが本当あと一歩感あったんだけどな |
… | 58522/10/13(木)18:53:42No.981786259+>女は馬鹿ってことにしとけばなんの取り柄もなくても男に生まれたというだけで誇れるし |
… | 58622/10/13(木)18:53:52No.981786310+このスレ見るだけで女はヒステリックだなってわかる |
… | 58722/10/13(木)18:54:06No.981786385そうだねx1>男女で脳の構造が違うのは実証されてないよ |
… | 58822/10/13(木)18:54:22No.981786455+まぁ女性が社会的に解放されて100年も経ってないんだしこれからでしょ |
… | 58922/10/13(木)18:54:43No.981786571そうだねx1>このスレ見るだけで女はヒステリックだなってわかる |
… | 59022/10/13(木)18:54:49No.981786607+一回奨励会で通用しなくて大会したら |
… | 59122/10/13(木)18:54:55No.981786640+雑なまんさんきたな… |
… | 59222/10/13(木)18:55:00No.981786658そうだねx2不用意に性差を語ると平均寿命で負けてる男は生物として下とか言われかねないから止めとけ |
… | 59322/10/13(木)18:56:21No.981787090+>不用意に性差を語ると平均寿命で負けてる男は生物として下とか言われかねないから止めとけ |
… | 59422/10/13(木)18:56:29No.981787131+>このスレで矢倉組めるのがどれだけいるんだか |
… | 59522/10/13(木)18:56:38No.981787175そうだねx1やはり藍田苺は少年なのでは… |
… | 59622/10/13(木)18:57:12No.981787336+>男女で脳の構造が違うのは実証されてないよ |
… | 59722/10/13(木)18:57:27No.981787417+男に混じって同じように研究してる女がいない以上性差かどうかはわからん |
… | 59822/10/13(木)18:58:07No.981787617+女に頭使う職は流行らん |
… | 59922/10/13(木)18:58:12No.981787646+純粋に研究としては面白そう |
… | 60022/10/13(木)18:58:20No.981787685+>逆に囲碁はなんでなれたんだ? |