レス送信モード |
---|
アニメ悪くないじゃんこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
むしろ良い
… | 122/10/13(木)01:42:07No.981608725そうだねx45良いか悪いかでいったら良いアニメ化だけど |
… | 222/10/13(木)01:43:23No.981609035そうだねx43実況スレ見てて思ったのは「」ちゃんちょっとCG嫌いすぎない? |
… | 322/10/13(木)01:44:13No.981609246そうだねx8CGレベル高いしドロヘドロ超えてただろ今のところ |
… | 422/10/13(木)01:54:24No.981611561そうだねx51こんないいアニメ化なのに原作信者の声がデカすぎてうんざりする |
… | 522/10/13(木)01:59:55No.981612712そうだねx14>実況スレ見てて思ったのは「」ちゃんちょっとCG嫌いすぎない? |
… | 622/10/13(木)02:00:38No.981612836そうだねx1テンポがーって前情報あったから不安だったけど映画みたいで良かったよ |
… | 722/10/13(木)02:01:28No.981612987そうだねx26>こんないいアニメ化なのに原作信者の声がデカすぎてうんざりする |
… | 822/10/13(木)02:02:38No.981613177そうだねx3このCGがダメだったらドラゴボのあの映画とかどうなんだよ… |
… | 922/10/13(木)02:04:30No.981613492そうだねx2>>こんないいアニメ化なのに原作信者の声がデカすぎてうんざりする |
… | 1022/10/13(木)02:04:36No.981613530そうだねx22>>こんないいアニメ化なのに原作信者の声がデカすぎてうんざりする |
… | 1122/10/13(木)02:07:05No.981613954そうだねx3それだけ原作に入れ込んでるピュアが多いんだろう |
… | 1222/10/13(木)02:08:21No.981614154そうだねx10原作読んでないで聞いただけだけど"俺達の"邪魔ァすんならのセリフカットしたのだけは確かにちょっともったいなかったなって思う |
… | 1322/10/13(木)02:09:05No.981614277そうだねx1俺はファイアパンチ信者だし… |
… | 1422/10/13(木)02:09:15No.981614301+一昔前と比べて考えたら全然良いし昨今のアニメの中でも普通に質高い方だとは思うんだけどフルCGでもっと質がいいアニメちょくちょくあるから… |
… | 1522/10/13(木)02:09:25No.981614329+「」に限らずオタクは脳みそおじいちゃんな人が結構いるから最新CGに脳と目がついていかないんよ… |
… | 1622/10/13(木)02:09:42No.981614367+>一昔前と比べて考えたら全然良いし昨今のアニメの中でも普通に質高い方だとは思うんだけどフルCGでもっと質がいいアニメちょくちょくあるから… |
… | 1722/10/13(木)02:10:05No.981614429そうだねx10>俺はそういうのはアニメ化した際にここ削ったのかーなるほどそういう解釈もあるな!で楽しむんだけど違うの…? |
… | 1822/10/13(木)02:10:30No.981614490そうだねx18チェンソーマンは好きだけどタツキ信者は嫌いを改めて実感した |
… | 1922/10/13(木)02:11:00No.981614573+すげえ良かったよ |
… | 2022/10/13(木)02:11:31No.981614647+自分の面白いと思った感性を信じろ |
… | 2122/10/13(木)02:11:58No.981614723そうだねx2BLEACHみたいにめちゃくちゃCGに人材を割けばまた変わるけど |
… | 2222/10/13(木)02:13:02No.981614903そうだねx2原作と違うからつまらないってよりは原作から改変した内容自体がつまらないって形だろ |
… | 2322/10/13(木)02:14:10No.981615073そうだねx15思ったよりよくなかったはわかるけど駄作は絶対ないクオリティだろ… |
… | 2422/10/13(木)02:15:04No.981615207そうだねx11>実況スレ見てて思ったのは「」ちゃんちょっとCG嫌いすぎない? |
… | 2522/10/13(木)02:16:24No.981615399+原作も公安入るまではジャンプ漫画の序盤説明ノルマこなしてるみたいで本調子じゃなかった気がするし…2話あたりまで |
… | 2622/10/13(木)02:16:44No.981615444そうだねx7海外の先行上映でGAIJINの声でかいめんどくさいのがCGへの文句言いまくってたってのがまとめサイトとか動画で広まってたせいで |
… | 2722/10/13(木)02:17:06No.981615498+部分部分見て塩気が足りない!セリフが減ってる! |
… | 2822/10/13(木)02:17:16No.981615523+間違いなく良い出来だけど台詞改編やCGの出来など減点方式だと結構評価落ちちゃうタイプだと思う |
… | 2922/10/13(木)02:17:29No.981615555そうだねx31話だけだと笑える要素が無いからすごいシリアスな作品に見えるな |
… | 3022/10/13(木)02:17:53No.981615616+駄作ではないな |
… | 3122/10/13(木)02:18:03No.981615637+チェーンソーをブォンブォン吹かしている想像をしてたけどアニメの通り普通駆動させたあとはそんなことしないか |
… | 3222/10/13(木)02:18:32No.981615688そうだねx1海外の評判がーって言ってるのはただの荒らしだと思ってる |
… | 3322/10/13(木)02:18:34No.981615699+>>>こんないいアニメ化なのに原作信者の声がデカすぎてうんざりする |
… | 3422/10/13(木)02:18:43No.981615722+>1話だけだと笑える要素が無いからすごいシリアスな作品に見えるな |
… | 3522/10/13(木)02:18:52No.981615749+アキの金玉蹴ってから面白くなる |
… | 3622/10/13(木)02:19:21No.981615812+まだはじめだしどうこういうのもあれなんだけど |
… | 3722/10/13(木)02:20:13No.981615929そうだねx1謎の改変して原作レイプしたとか覇穹したとかさみだれたりしたらファン怒っていいけどほんのちょっとセリフ削ったのとよそのTVアニメよりちょっとマシな程度のCGだっただけじゃん… |
… | 3822/10/13(木)02:20:16No.981615934+アクションのCGはまあそういうものと受け入れられるんだけどOPはじめアクション以外の部分でも分かりやすくCGだなーって場面多いのがどうしても気になってしまう |
… | 3922/10/13(木)02:20:20No.981615943そうだねx7>原作1話の内容を1話で収めようとした結果原作だと苦戦してなかったゾンビ戦がやたら冗長になったのは明らかに改悪 |
… | 4022/10/13(木)02:20:49No.981616015そうだねx9期待値高まりすぎて勝手に脳内でアニメ版チェンソーマン作ってる奴が多すぎる |
… | 4122/10/13(木)02:21:02No.981616039+原作の1話の出来が良すぎて30分の制約に囚われて時間稼ぎとかしないといけないアニメがどうしても格落ちするのは否めない |
… | 4222/10/13(木)02:21:33No.981616111+原作がよすぎると視聴者のハードルが上がるんだ |
… | 4322/10/13(木)02:21:39No.981616121そうだねx1>アクションのCGはまあそういうものと受け入れられるんだけどOPはじめアクション以外の部分でも分かりやすくCGだなーって場面多いのがどうしても気になってしまう |
… | 4422/10/13(木)02:21:42No.981616132そうだねx4>期待値高まりすぎて勝手に脳内でアニメ版チェンソーマン作ってる奴が多すぎる |
… | 4522/10/13(木)02:22:00No.981616163そうだねx6何にせよ期待の持てる1話なのはわかるけど文句言うのがあまりにも早すぎる |
… | 4622/10/13(木)02:22:08No.981616171+アクションは見辛かったりなんだは諦めてセリフだけ注意するし最初は日常パートの方が面白いもんな |
… | 4722/10/13(木)02:22:12No.981616179+映画の二作目のようなもんで偉大な前作(漫画版)の幻影を払えてないファンが居るんだ |
… | 4822/10/13(木)02:22:30No.981616221そうだねx4>いっそ最初からフルCGでやってくれたら全然良かったと思うんだけど |
… | 4922/10/13(木)02:22:35No.981616233+チェンソーマンはマジで一話の完成度が高すぎるのが悪い |
… | 5022/10/13(木)02:22:40No.981616241+>1話だけだと笑える要素が無いからすごいシリアスな作品に見えるな |
… | 5122/10/13(木)02:22:42No.981616248そうだねx2アニメで見ると日常の空気感の表現が良かったな |
… | 5222/10/13(木)02:22:43No.981616252そうだねx2アクションシーンだっせえ… |
… | 5322/10/13(木)02:22:59No.981616285そうだねx2作中でテーマになるのはクソ映画なのにOPでパロディされてるのはそれなりに評価高い映画ばっかじゃないかよー |
… | 5422/10/13(木)02:23:10No.981616304そうだねx4>実況スレ見てて思ったのは「」ちゃんちょっとCG嫌いすぎない? |
… | 5522/10/13(木)02:23:20No.981616318+むしろゾンビ辺りは漫画的表現でサクッとカットしたところを描いてるから良い |
… | 5622/10/13(木)02:23:40No.981616367そうだねx1ドロヘドロ二期もこんくらい力入れてやって欲しいですね |
… | 5722/10/13(木)02:23:54No.981616398+>他のスタジオのフルCGアニメ見てたら絶対そんな感想出て来ないぞ |
… | 5822/10/13(木)02:23:57No.981616405+マウント取りたいならとりあえず「わかってない」って言っとけば通っぽく振舞えるからな同調するのは同類だけだけど |
… | 5922/10/13(木)02:24:13No.981616448そうだねx1正直opは一話から入れなくていいんじゃ…ってのはなった |
… | 6022/10/13(木)02:24:29No.981616491+アニメ終了してからアニメ失敗したせいで明らかに原作の勢いも落ちたよねっていうところまでセットのやつ |
… | 6122/10/13(木)02:24:37No.981616509+>一番クオリティ高いオレンジでも普通の人間でる作品避けてるのに |
… | 6222/10/13(木)02:24:45No.981616522+>アクションシーンだっせえ… |
… | 6322/10/13(木)02:25:06No.981616562+>アクションは見辛かったりなんだは諦めてセリフだけ注意するし最初は日常パートの方が面白いもんな |
… | 6422/10/13(木)02:25:12No.981616575+>良いか悪いかでいったら良いアニメ化だけど |
… | 6522/10/13(木)02:25:20No.981616587+>作中でテーマになるのはクソ映画なのにOPでパロディされてるのはそれなりに評価高い映画ばっかじゃないかよー |
… | 6622/10/13(木)02:25:20No.981616591そうだねx11完璧な出来ではないと思うけどこれで駄作呼ばわりはハードル高すぎるというか |
… | 6722/10/13(木)02:25:47No.981616651そうだねx1>どの辺が冗長なのかちょっとわからない |
… | 6822/10/13(木)02:25:54No.981616671そうだねx3色々感想あるけどマキマさんの声が甘くて |
… | 6922/10/13(木)02:26:11No.981616697そうだねx3俺達のを削る意味は分からん |
… | 7022/10/13(木)02:26:34No.981616749+>作中でテーマになるのはクソ映画なのにOPでパロディされてるのはそれなりに評価高い映画ばっかじゃないかよー |
… | 7122/10/13(木)02:26:35No.981616752そうだねx1ケレン味のないチェンソーマンってそれもうチェンソーマンじゃなくて怪奇電ノコ男だよ… |
… | 7222/10/13(木)02:26:39No.981616761そうだねx22>>良いか悪いかでいったら良いアニメ化だけど |
… | 7322/10/13(木)02:26:41No.981616764+>作中でテーマになるのはクソ映画なのにOPでパロディされてるのはそれなりに評価高い映画ばっかじゃないかよー |
… | 7422/10/13(木)02:26:51No.981616789+ここをこうして欲しかったって感想は良く聞くけど駄作って感想は滅多に見ないぞ |
… | 7522/10/13(木)02:27:02No.981616813+>アクションシーンだっせえ… |
… | 7622/10/13(木)02:27:10No.981616834そうだねx2アタックオブザキラートマトって評価高い映画だったのか… |
… | 7722/10/13(木)02:27:17No.981616844+まだ3D駄目な人は多いんだな |
… | 7822/10/13(木)02:27:18No.981616846そうだねx2ポチタの声は原作補正かかってるのは自覚してる |
… | 7922/10/13(木)02:27:58No.981616930+よくある不満言ってる奴に便乗して荒らしてる奴が沸いてるだけだからしばらくしたらいなくなるよ |
… | 8022/10/13(木)02:28:04No.981616938+ふだん色んなアニメ観てない人も見たからアニメの評価軸が高すぎるのかもな…これ超良い方なんだけど…!っていうかダメなアニメってこんなもんじゃねーぞ!というのを知らないとか |
… | 8122/10/13(木)02:28:09No.981616949そうだねx4>まだ3D駄目な人は多いんだな |
… | 8222/10/13(木)02:28:53No.981617044+本当にダメだったら文句言う前に切ってるわ |
… | 8322/10/13(木)02:28:58No.981617067+ドラゴンボール映画のCGはいけたけど進撃とチェンソーはうん?っなった |
… | 8422/10/13(木)02:29:05No.981617091+へぇー |
… | 8522/10/13(木)02:29:14No.981617107そうだねx1>原作片手に何が違うこれが無いチェックして駄作宣言してるのがマジでたくさんいる |
… | 8622/10/13(木)02:29:20No.981617116+全部3Dで良いぞ |
… | 8722/10/13(木)02:29:26No.981617132そうだねx7>原作だとゾンビが目玉を貫かれてからたった4Pでマキマが現場に着いてるのにムダに長い戦闘シーンがアニメは挟まるのが冗長と言わずしてなんと表現すればいいか分からない |
… | 8822/10/13(木)02:29:31No.981617139そうだねx4話題作だからとりあえずケチつけとこうみたいなのが多すぎてうんざりする |
… | 8922/10/13(木)02:29:33No.981617143+>よくある不満言ってる奴に便乗して荒らしてる奴が沸いてるだけだからしばらくしたらいなくなるよ |
… | 9022/10/13(木)02:29:47No.981617171そうだねx2>ここをこうして欲しかったって感想は良く聞くけど駄作って感想は滅多に見ないぞ |
… | 9122/10/13(木)02:30:10No.981617221そうだねx1>>原作だとゾンビが目玉を貫かれてからたった4Pでマキマが現場に着いてるのにムダに長い戦闘シーンがアニメは挟まるのが冗長と言わずしてなんと表現すればいいか分からない |
… | 9222/10/13(木)02:30:20No.981617241そうだねx1>アタック・オブ・ザ・キラー・トマトって有名かつ面白い映画だったんだ |
… | 9322/10/13(木)02:30:48No.981617303+アニメの表現考えずに原作とズレがあるからマイナスって言ってる人が多いんじゃないかな… |
… | 9422/10/13(木)02:30:52No.981617312+もっと漫画チックかと思ってた |
… | 9522/10/13(木)02:30:52No.981617313そうだねx1>ガーン!ズバーン!終了!って感じの漫画的描写はアニメでやったらクソになるよ… |
… | 9622/10/13(木)02:31:00No.981617328+>>よくある不満言ってる奴に便乗して荒らしてる奴が沸いてるだけだからしばらくしたらいなくなるよ |
… | 9722/10/13(木)02:31:03No.981617341+他人の感想が我慢ならない人はその作品が好きでも嫌いでもネット見ない方が良いよ |
… | 9822/10/13(木)02:31:14No.981617363+アニメにしてるんだから漫画の補完くらいはしてもらわないと困るアクション的には特に |
… | 9922/10/13(木)02:31:17No.981617373+BLEACHのアニメのほうが出来良かったな |
… | 10022/10/13(木)02:31:21No.981617380+頭ん中であったアニメーションはTRIGGER的な止め絵のカメラ動かした様な動きだった |
… | 10122/10/13(木)02:31:22No.981617382そうだねx9少なくともアニメのもっさりダラダラの引き伸ばしゾンビ戦よりはズバーンで終了した方がいいかな… |
… | 10222/10/13(木)02:31:31No.981617400そうだねx1>「チェンソーマンの一話をダメに思った」を勝手に「3Dがダメ」に変換しないでくれ |
… | 10322/10/13(木)02:31:43No.981617429そうだねx5>ガーン!ズバーン!終了!って感じの漫画的描写はアニメでやったらクソになるよ… |
… | 10422/10/13(木)02:32:00No.981617466そうだねx11漫画のアクション何してるかよく分からねぇから… |
… | 10522/10/13(木)02:32:12No.981617489そうだねx1>漫画とアニメで見せ方違うのなんて当たり前なのに漫画と違っただけでクソ!とか言われてもなあ |
… | 10622/10/13(木)02:32:15No.981617494+煽りとかじゃなくて純粋に気になるんだけど冗長って言うならどこで切ればよかったんだ?原作2話までやるの?それとも1話の掴みである戦闘シーンを数十秒で終わらせるの? |
… | 10722/10/13(木)02:32:21No.981617504+格段酷くもないけど格段良くもないアニメ |
… | 10822/10/13(木)02:32:39No.981617544そうだねx1一般的なアニメより写実的な分声だけアニメアニメしてるほうにちょっと違和感 |
… | 10922/10/13(木)02:33:14No.981617612+冗長に見えるのは構図とかのセンスがなくて画面が退屈だから |
… | 11022/10/13(木)02:33:23No.981617627そうだねx2>漫画のアクション何してるかよく分からねぇから… |
… | 11122/10/13(木)02:33:33No.981617649+作者すらよくわかってなかった戦闘シーン死ぬほど盛って大当たりした鬼滅すごいな |
… | 11222/10/13(木)02:33:49No.981617679そうだねx2あまり戦闘シーンの事はいうと割と戦闘シーンを上手く描けない事に苦心してるタツキに回り回ってダメージがいくからやめてさしあげろ |
… | 11322/10/13(木)02:34:11No.981617727+>漫画とアニメで見せ方違うのなんて当たり前なのに漫画と違っただけでクソ!とか言われてもなあ |
… | 11422/10/13(木)02:34:24No.981617745+>作者すらよくわかってなかった戦闘シーン死ぬほど盛って大当たりした鬼滅すごいな |
… | 11522/10/13(木)02:34:25No.981617747そうだねx7これ以降の戦闘はドンドン補完してくの大いにありなんだけど一話に関してだけはスパッと終わらせた方が良かったかなって |
… | 11622/10/13(木)02:34:41No.981617779+>冗長に見えるのは構図とかのセンスがなくて画面が退屈だから |
… | 11722/10/13(木)02:34:50No.981617798+>作者すらよくわかってなかった戦闘シーン死ぬほど盛って大当たりした鬼滅すごいな |
… | 11822/10/13(木)02:35:10No.981617836+OPで踊ってる未来が楽しそうだからしばらく見る |
… | 11922/10/13(木)02:35:13No.981617839そうだねx2>作者すらよくわかってなかった戦闘シーン死ぬほど盛って大当たりした鬼滅すごいな |
… | 12022/10/13(木)02:35:15No.981617845+実写映画見てるみたいなアニメ化だった |
… | 12122/10/13(木)02:35:31No.981617875+エバー量産型? |
… | 12222/10/13(木)02:36:36No.981617987+そろそろそもそも原作が大したことないって煽りも欲しいところ |
… | 12322/10/13(木)02:36:38No.981617992+>これ以降の戦闘はドンドン補完してくの大いにありなんだけど一話に関してだけはスパッと終わらせた方が良かったかなって |
… | 12422/10/13(木)02:36:54No.981618024+親分倒したあとのモブゾンビ戦はBGMで盛り上げればよかったんじゃないかな |
… | 12522/10/13(木)02:37:00No.981618037+もっと絵止めてもいいよね |
… | 12622/10/13(木)02:37:45No.981618107そうだねx7>もっと絵止めてもいいよね |
… | 12722/10/13(木)02:37:52No.981618129そうだねx2>>作者すらよくわかってなかった戦闘シーン死ぬほど盛って大当たりした鬼滅すごいな |
… | 12822/10/13(木)02:38:16No.981618167+実写っぽい雰囲気にしようとして原作と見せ方変えてその結果スベってるって最悪のパターンになってる |
… | 12922/10/13(木)02:38:35No.981618205+どうでも良いシーンも良く動くから疲れる |
… | 13022/10/13(木)02:38:41No.981618214+ああだこうだ言いたい評論家気取りが大量に湧いてるあたりやっぱタツキはそういう層呼び寄せる何かがあると思う |
… | 13122/10/13(木)02:38:42No.981618217+明るいとグロでダメだったんかな |
… | 13222/10/13(木)02:38:43No.981618221そうだねx3鬼滅に関しては序盤の岩割るシーンとかはあまりにも盛り過ぎてて笑っちゃったけどな |
… | 13322/10/13(木)02:38:44No.981618223+おじいちゃん… |
… | 13422/10/13(木)02:39:13No.981618276そうだねx3ちょっと…って人の意見を見てると荒らしというか推しの介錯違いって奴なんじゃないかな |
… | 13522/10/13(木)02:39:22No.981618287+>どうでも良いシーンも良く動くから疲れる |
… | 13622/10/13(木)02:39:37No.981618305そうだねx2>実写映画見てるみたいなアニメ化だった |
… | 13722/10/13(木)02:39:38No.981618310そうだねx2貶す気はないけど鬼滅も3D炭次郎とか明らかに尺稼ぎしてる移動シーンとか割と合ったし完璧とは言わないがな |
… | 13822/10/13(木)02:39:39No.981618313そうだねx1トドメの時にチェンソーの回転上げてたのは良いと思った |
… | 13922/10/13(木)02:40:01No.981618356+ちょっと絵柄が古いよね(キリッ |
… | 14022/10/13(木)02:40:37No.981618420そうだねx3>ちょっと…って人の意見を見てると荒らしというか推しの介錯違いって奴なんじゃないかな |
… | 14122/10/13(木)02:40:54No.981618446そうだねx8鬼滅は正直アニメが初見の人が多かったからな気はする |
… | 14222/10/13(木)02:41:38No.981618531そうだねx1>実写っぽい雰囲気にしようとして原作と見せ方変えてその結果スベってるって最悪のパターンになってる |
… | 14322/10/13(木)02:41:47No.981618550+MAPPAがこの作品に気合入れてるのは放送前からの凄いぜ頑張ってるぜアピールからも分かるんだけど |
… | 14422/10/13(木)02:42:18No.981618594+ゾンビの悪魔を両断した時にデンジくんのバストアップじゃなくてヒキだったのがえ~…ってなる |
… | 14522/10/13(木)02:42:27No.981618608+>鬼滅は正直アニメが初見の人が多かったからな気はする |
… | 14622/10/13(木)02:42:32No.981618616+一度なんかが鼻につくとぷよぷよの連鎖のごとく |
… | 14722/10/13(木)02:42:36No.981618628そうだねx6実況できないくらい見入ってたけど見終わってネット見たら発狂スイッチ入った人そこそこいてびびった |
… | 14822/10/13(木)02:42:46No.981618653+>鬼滅は正直アニメが初見の人が多かったからな気はする |
… | 14922/10/13(木)02:43:18No.981618704そうだねx1>ゾンビの悪魔を両断した時にデンジくんのバストアップじゃなくてヒキだったのがえ~…ってなる |
… | 15022/10/13(木)02:43:34No.981618739そうだねx11やっぱimgで語りたくねぇな… |
… | 15122/10/13(木)02:43:37No.981618742そうだねx2>MAPPAがこの作品に気合入れてるのは放送前からの凄いぜ頑張ってるぜアピールからも分かるんだけど |
… | 15222/10/13(木)02:43:37No.981618744そうだねx3これに関しては放映前からとにかくあらゆる面でケチつけたがるやつがわんさかいたんでもうそういう奴らを呼び寄せる作品って割り切ってる |
… | 15322/10/13(木)02:43:40No.981618750そうだねx5>気合の入れ方というか力入れるとこが絶妙にズレてる感はある |
… | 15422/10/13(木)02:43:58No.981618777+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 15522/10/13(木)02:43:59No.981618778+>>実写映画見てるみたいなアニメ化だった |
… | 15622/10/13(木)02:44:00No.981618782そうだねx2もっとこう……四方から迫りくるゾンビを片っ端から荒々しく切り捨てまくるのを滅茶苦茶なカメラワークで見せるみたいな |
… | 15722/10/13(木)02:44:01No.981618783そうだねx1>ああだこうだ言いたい評論家気取りが大量に湧いてるあたりやっぱタツキはそういう層呼び寄せる何かがあると思う |
… | 15822/10/13(木)02:44:26No.981618836+>>ゾンビの悪魔を両断した時にデンジくんのバストアップじゃなくてヒキだったのがえ~…ってなる |
… | 15922/10/13(木)02:44:35No.981618851+>もっとこう……四方から迫りくるゾンビを片っ端から荒々しく切り捨てまくるのを滅茶苦茶なカメラワークで見せるみたいな |
… | 16022/10/13(木)02:44:40No.981618862+いやむしろみんなが最高のアニメを見て絶賛しようとしてたモードに冷や水かけられた感じだろ |
… | 16122/10/13(木)02:44:42No.981618865+アクションアニメとして見応えが足りない |
… | 16222/10/13(木)02:44:57No.981618891+>動きに目が付いていかないって単に老化では? |
… | 16322/10/13(木)02:45:21No.981618929+>1話のED曲いい感じだっただけに本当にこんなに曲いる?と思い始めた |
… | 16422/10/13(木)02:45:25No.981618933そうだねx2超人気作品のアニメ化が遂にとアニメに関わる会社全てが鼻息荒いというかテンション高い割に |
… | 16522/10/13(木)02:45:34No.981618944+ED多いのはMAPPAがというよりソニーがチェンソに便乗して売りたいだけでしょう |
… | 16622/10/13(木)02:45:44No.981618963+今は無いのが普通だけ度年寄りはOPに歌詞の字幕が無いと初見聞き取れなくて困るんじゃ |
… | 16722/10/13(木)02:45:45No.981618964そうだねx1>いやむしろ俺が最高のアニメを見て絶賛しようとしてたモードに冷や水かけられた感じだろ |
… | 16822/10/13(木)02:46:05No.981619004+>ED多いのはMAPPAがというよりソニーがチェンソに便乗して売りたいだけでしょう |
… | 16922/10/13(木)02:46:28No.981619050そうだねx1チェンソーマンがゾンビ悪魔に走ってくとこ見返してみて |
… | 17022/10/13(木)02:46:28No.981619053+>今は無いのが普通だけ度年寄りはOPに歌詞の字幕が無いと初見聞き取れなくて困るんじゃ |
… | 17122/10/13(木)02:46:34No.981619064そうだねx2imgで絶賛オンリーで語ろうとか不可能にも程があるでしょ |
… | 17222/10/13(木)02:46:46No.981619085+PVが良すぎたけどPVなんだからあれを基準に考えちゃダメだよな |
… | 17322/10/13(木)02:46:49No.981619088+本当に好きな作品はimgでスレを見るべきじゃないのかもしれないと思った |
… | 17422/10/13(木)02:46:49No.981619090+>ゾンビに群がられてから出てくるところまでが長い上にあんま迫力なくてちょっと気になる |
… | 17522/10/13(木)02:47:04No.981619116+>>ED多いのはMAPPAがというよりソニーがチェンソに便乗して売りたいだけでしょう |
… | 17622/10/13(木)02:47:17No.981619135+>>鬼滅は正直アニメが初見の人が多かったからな気はする |
… | 17722/10/13(木)02:48:08No.981619222そうだねx4>本当に好きな作品はimgでスレを見るべきじゃないのかもしれないと思った |
… | 17822/10/13(木)02:48:23No.981619245+鬼滅も原作ファンだったけどあっちは原作を正当進化させたった感じのアニメだったから何も文句ない |
… | 17922/10/13(木)02:48:38No.981619273そうだねx2>悪いが |
… | 18022/10/13(木)02:48:57No.981619301そうだねx2>アニメ放送段階で鬼滅350万部でチェンソーマン1200万部だから |
… | 18122/10/13(木)02:49:21No.981619346+>貯めたんならその分登場シーン盛らないとバランス取れないよね |
… | 18222/10/13(木)02:49:53No.981619391そうだねx2>もう寝ろ |
… | 18322/10/13(木)02:49:54No.981619393そうだねx2アニメの出来は全然許容範囲なんだが原作の更新時間と被せるのはマジで誰がどういう判断したのか聞きたい |
… | 18422/10/13(木)02:49:59No.981619404そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 18522/10/13(木)02:50:07No.981619421そうだねx3そもそも鬼滅アニメは1クール目はファンは出来がいいねとかこんなに丁寧に作ってくれてと盛り上がってたけど |
… | 18622/10/13(木)02:50:15No.981619434そうだねx1>地上波放送と同タイミングなBSデジタル枠や無料配信合わせは出来なかったんだろうか |
… | 18722/10/13(木)02:50:26No.981619456+ハンターハンターとか寄生獣とか見て思ったが自分の好きな漫画のアニメは見ない方が良いまであるよねどうしても評価が厳しくなる |
… | 18822/10/13(木)02:50:41No.981619471+ほら面倒臭い… |
… | 18922/10/13(木)02:51:01No.981619502+ファブルの映画を見た時みたいな… |
… | 19022/10/13(木)02:51:04No.981619506+>アニメの出来は全然許容範囲なんだが原作の更新時間と被せるのはマジで誰がどういう判断したのか聞きたい |
… | 19122/10/13(木)02:51:31No.981619545+あのOP映像作れるのになんで本編がああなるんだっていう疑問 |
… | 19222/10/13(木)02:51:50No.981619572+>ハンターハンターとか寄生獣とか見て思ったが自分の好きな漫画のアニメは見ない方が良いまであるよねどうしても評価が厳しくなる |
… | 19322/10/13(木)02:52:04No.981619599+CGのAIって今どんな感じなんだろう |
… | 19422/10/13(木)02:52:34No.981619654そうだねx2新人監督なんてこんなもんだろ |
… | 19522/10/13(木)02:53:04No.981619712+>>アクションシーンだっせえ… |
… | 19622/10/13(木)02:53:17No.981619732そうだねx5>新人監督なんてこんなもんだろ |
… | 19722/10/13(木)02:53:19No.981619743そうだねx3ED毎回変わるのはなんか力入れすぎて滑ってる感が見てて辛い |
… | 19822/10/13(木)02:53:57No.981619803+>>新人監督なんてこんなもんだろ |
… | 19922/10/13(木)02:54:05No.981619815+>ファブルの映画を見た時みたいな… |
… | 20022/10/13(木)02:54:16No.981619831+偉そうな悪魔が多すぎる |
… | 20122/10/13(木)02:54:16No.981619832+>なんでこんなビッグタイトルに実力ない新人使ったのかは謎だが |
… | 20222/10/13(木)02:54:20No.981619837+>ED毎回変わるのはなんか力入れすぎて滑ってる感が見てて辛い |
… | 20322/10/13(木)02:54:24No.981619848そうだねx4そもそもチェンソーマンは単純に格好良い存在じゃなくてダサカッコイイ類のキャラだから |
… | 20422/10/13(木)02:55:02No.981619914+>>新人監督なんてこんなもんだろ |
… | 20522/10/13(木)02:55:29No.981619961+>そもそもチェンソーマンは単純に格好良い存在じゃなくてダサカッコイイ類のキャラだから |
… | 20622/10/13(木)02:55:51No.981619997そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 20722/10/13(木)02:56:04No.981620022そうだねx3>ED毎回変わるのはなんか力入れすぎて滑ってる感が見てて辛い |
… | 20822/10/13(木)02:56:32No.981620074+ダサかっこいいかな…? |
… | 20922/10/13(木)02:56:49No.981620102そうだねx11番ダセーのは映画意識した結果やってしまった背景黒スタッフロールだと思うな |
… | 21022/10/13(木)02:57:01No.981620121そうだねx1一話のED良いよね |
… | 21122/10/13(木)02:57:25No.981620168+さすがにチェンソーマンの信者定型でなんでもかんでも躱せるとは思ってなかったけど |
… | 21222/10/13(木)02:57:26No.981620172+>1番ダセーのは映画意識した結果やってしまった背景黒スタッフロールだと思うな |
… | 21322/10/13(木)02:57:34No.981620185+ニンジャスレイヤーも毎回ed変わってたけどあれはそもそも本編めちゃくちゃだったからそれどころじゃなかったな |
… | 21422/10/13(木)02:57:39No.981620190そうだねx3なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 21522/10/13(木)02:58:00No.981620222+ええ… |
… | 21622/10/13(木)02:58:39No.981620295+ニンジャスレイヤーはあれでオムニバス的だからわりとED変えるのそこまで違和感ない |
… | 21722/10/13(木)02:59:07No.981620341そうだねx4>毎回黒スタッフロールならいいけど一話だけらしいからな…意味分からないわ |
… | 21822/10/13(木)02:59:20No.981620361そうだねx2>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 21922/10/13(木)02:59:29No.981620378+>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 22022/10/13(木)02:59:33No.981620388そうだねx1>さすがにチェンソーマンの信者定型でなんでもかんでも躱せるとは思ってなかったけど |
… | 22122/10/13(木)02:59:42No.981620399そうだねx8>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 22222/10/13(木)02:59:54No.981620421+毎回変えるのは毎回当てないといけないんだなってあらためて考えると迂闊に手を出しちゃいけない手法だな… |
… | 22322/10/13(木)03:00:22No.981620481+>>毎回黒スタッフロールならいいけど一話だけらしいからな…意味分からないわ |
… | 22422/10/13(木)03:00:40No.981620519+ホームセンターにいそうなチェンソーマン様 |
… | 22522/10/13(木)03:00:47No.981620524+多分ハリウッド映画チウェンソ-マンならこの作りでいいと思う |
… | 22622/10/13(木)03:01:10No.981620569+>>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 22722/10/13(木)03:01:33No.981620598+おれみたいなセンスなしおが思いつくくらいだから逆に絶対無いとは思うんだけど |
… | 22822/10/13(木)03:01:42No.981620605そうだねx4やっぱハードルは上げるもんじゃないよ |
… | 22922/10/13(木)03:01:47No.981620616+鬼滅進撃も原作信者から文句言われてたし荒れてない呪術はすごいんだな |
… | 23022/10/13(木)03:01:51No.981620624+海外かぶれ過ぎたか意識し過ぎた |
… | 23122/10/13(木)03:02:06No.981620641+期待しすぎた感はある |
… | 23222/10/13(木)03:02:27No.981620673+>やっぱハードルは上げるもんじゃないよ |
… | 23322/10/13(木)03:02:34No.981620686そうだねx1さっきから雑なの来てるな… |
… | 23422/10/13(木)03:02:39No.981620694+曲自体はOPでもいいくらい良かったED |
… | 23522/10/13(木)03:02:51No.981620710+ハードルの問題か? 原作そのまんま再現しただけのアニメでも絶賛されてたところ無駄に捻って自爆したんだぞ |
… | 23622/10/13(木)03:03:01No.981620728+>いやこれは正しい指摘だろ |
… | 23722/10/13(木)03:03:04No.981620732+>おれみたいなセンスなしおが思いつくくらいだから逆に絶対無いとは思うんだけど |
… | 23822/10/13(木)03:03:09No.981620742そうだねx6今見たけどおもろかった! |
… | 23922/10/13(木)03:03:36No.981620790そうだねx6バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 24022/10/13(木)03:03:41No.981620798+>おれみたいなセンスなしおが思いつくくらいだから逆に絶対無いとは思うんだけど |
… | 24122/10/13(木)03:03:48No.981620806そうだねx4えっ何チェンソーの音をギターで表現しろってアイディア? |
… | 24222/10/13(木)03:03:50No.981620809+まあ確かにアニメで本物の銃声使うとかなり地味だしね |
… | 24322/10/13(木)03:04:34No.981620897+超極炎魔法に通じるものがあるな |
… | 24422/10/13(木)03:04:51No.981620923+>でもこんなんで満足してる奴は原作あんま好きじゃないんだろうなって思う |
… | 24522/10/13(木)03:04:51No.981620924+ここだと荒らし扱いにできるけどヒだと本気で憤ってる人も結構いて頭痛くなる |
… | 24622/10/13(木)03:05:04No.981620943そうだねx1サイバーパンク見た後だとトリガーの方が絵柄合ってたんじゃないかと思う |
… | 24722/10/13(木)03:05:29No.981620985+>ポチタの声は原作補正かかってるのは自覚してる |
… | 24822/10/13(木)03:05:30No.981620986そうだねx5改変部分が好きじゃないって感想までは良いとして |
… | 24922/10/13(木)03:05:45No.981621003+タツキの漫画って元から演出が淡白だから、実写風の静かな見せ方が相まってすげー退屈になってる |
… | 25022/10/13(木)03:05:55No.981621018+>ニンジャスレイヤー見せるぞ |
… | 25122/10/13(木)03:06:01No.981621027そうだねx2冗談なしでマジでこれ駄目なら他のアニメどんな気分で見てんだよ… |
… | 25222/10/13(木)03:06:16No.981621051+これで駄作なの!? |
… | 25322/10/13(木)03:06:40No.981621089+>バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 25422/10/13(木)03:06:56No.981621122そうだねx6>これで駄作なの!? |
… | 25522/10/13(木)03:07:04No.981621137そうだねx1細かいこと言い出したら結構色々あるけどそれを飲み込めるかどうかだな |
… | 25622/10/13(木)03:07:20No.981621162そうだねx2まだこの監督をどこまで信じたらいいのか未知数すぎるからそこの不安ある |
… | 25722/10/13(木)03:07:45No.981621195そうだねx1極端なこと言ってる子は置いといて贔屓目に見ても俺たちのカットだけは今後もこういう意味不明なカットあるんだろうなって思っちゃった |
… | 25822/10/13(木)03:08:05No.981621224そうだねx5>タツキの漫画って元から演出が淡白だから、実写風の静かな見せ方が相まってすげー退屈になってる |
… | 25922/10/13(木)03:08:27No.981621262+このスレで駄作で検索しても駄作じゃないってレスしかなくて駄作認定してる奴なんていないからちょっと落ち着け |
… | 26022/10/13(木)03:08:35No.981621272+俺たちの部分はマジで原作片手になんかしてなくてもあれってなったよ |
… | 26122/10/13(木)03:08:52No.981621296+>無料公開してるから一話読み直してみ? |
… | 26222/10/13(木)03:09:09No.981621323そうだねx1>極端なこと言ってる子は置いといて贔屓目に見ても俺たちのカットだけは今後もこういう意味不明なカットあるんだろうなって思っちゃった |
… | 26322/10/13(木)03:09:15No.981621332+まあでもよくあるアニメ表現じゃなくて実写風にしたいって部分は変わらなさそうだしそこが気になっちゃう人はずっとダメそうだな |
… | 26422/10/13(木)03:09:23No.981621344そうだねx2>俺たちの部分はマジで原作片手になんかしてなくてもあれってなったよ |
… | 26522/10/13(木)03:09:26No.981621348+アニメで漫画的な演出って難しいんだね |
… | 26622/10/13(木)03:09:50No.981621387そうだねx2>>バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 26722/10/13(木)03:10:07No.981621408そうだねx2>>バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 26822/10/13(木)03:10:09No.981621411そうだねx2>>極端なこと言ってる子は置いといて贔屓目に見ても俺たちのカットだけは今後もこういう意味不明なカットあるんだろうなって思っちゃった |
… | 26922/10/13(木)03:10:15No.981621416+>アニメで漫画的な演出って難しいんだね |
… | 27022/10/13(木)03:10:21No.981621426そうだねx6>それ言うほど印象的なセリフでもないし |
… | 27122/10/13(木)03:10:40No.981621449+>>>バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 27222/10/13(木)03:11:21No.981621524+あのやり取り知らないマキマさん敗北確定してる笑う |
… | 27322/10/13(木)03:11:28No.981621528+まあ制作が失敗と思ったならBDとかでセリフやらなんか差し代わるかもしんないから待てば |
… | 27422/10/13(木)03:12:02No.981621578+今のままじゃ新人監督起用もエンディング変化もチェソン使ったオナニーにしか見えん |
… | 27522/10/13(木)03:12:09No.981621586そうだねx4多分今アホみたいに騒いでる奴はどんなアニメ化しても自分の中の最高のチェンソーマンを越えられないから絶対文句たれるよ |
… | 27622/10/13(木)03:12:25No.981621608+>>>>バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 27722/10/13(木)03:12:26No.981621612そうだねx10原作の一言一句が聖典になっちゃってる人が思った以上にいた |
… | 27822/10/13(木)03:12:35No.981621628+新人監督が原作最後まで読んでないからそこの対比に気づいてなかった説 |
… | 27922/10/13(木)03:12:47No.981621648そうだねx4監督が原作解釈で米津に負けてる |
… | 28022/10/13(木)03:13:57No.981621759+>監督が原作解釈で米津に負けてる |
… | 28122/10/13(木)03:14:08No.981621776そうだねx1>今のままじゃ新人監督起用もエンディング変化もチェソン使ったオナニーにしか見えん |
… | 28222/10/13(木)03:14:08No.981621777そうだねx5たった一話で監督批判まで始めちゃったよ… |
… | 28322/10/13(木)03:14:41No.981621833そうだねx6>原作の一言一句が聖典になっちゃってる人が思った以上にいた |
… | 28422/10/13(木)03:14:46No.981621843そうだねx6>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 28522/10/13(木)03:14:51No.981621852+監督はあれだな |
… | 28622/10/13(木)03:15:15No.981621899+流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 28722/10/13(木)03:15:19No.981621912そうだねx3>原作の一言一句が聖典になっちゃってる人が思った以上にいた |
… | 28822/10/13(木)03:15:52No.981621949+>終盤のマキマさんと対になってる台詞なので重要ではあるよ |
… | 28922/10/13(木)03:16:03No.981621963+>流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 29022/10/13(木)03:16:06No.981621969+>流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 29122/10/13(木)03:16:42No.981622026+でも最近の作品なんて基本的に雑に一話で判断されちゃうよね |
… | 29222/10/13(木)03:16:47No.981622035+>>流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 29322/10/13(木)03:16:48No.981622036そうだねx1>>流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 29422/10/13(木)03:16:52No.981622043+>クソ映画リスペクトな戦闘シーンやったら笑う自信ある |
… | 29522/10/13(木)03:16:59No.981622057そうだねx8少なくともタツキ信者のめんどくささだけはよく伝わった1話 |
… | 29622/10/13(木)03:17:10No.981622069+>>>流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 29722/10/13(木)03:17:28No.981622098そうだねx4>>>>流行り物叩いてないで少しは周りに馴染む努力しなよ |
… | 29822/10/13(木)03:17:42No.981622116+シャンカー失せろ |
… | 29922/10/13(木)03:17:56No.981622133そうだねx1>呪術の虎杖東堂VS花御の戦闘シーン描いてた人 |
… | 30022/10/13(木)03:17:57No.981622135+>対とはいうけどそれなら私の邪魔しないでにすれば単体と複数の違いで対とわかり易いだろう |
… | 30122/10/13(木)03:18:16No.981622171そうだねx9あーこれ「読んでるだけで自分を特別な存在だと思い込んじゃう層」が集まる漫画か |
… | 30222/10/13(木)03:18:39No.981622204そうだねx1>少なくともタツキ信者のめんどくささだけはよく伝わった1話 |
… | 30322/10/13(木)03:18:42No.981622207そうだねx2>あーこれ「読んでるだけで自分を特別な存在だと思い込んじゃう層」が集まる漫画か |
… | 30422/10/13(木)03:19:00No.981622234+>シャンカー失せろ |
… | 30522/10/13(木)03:19:06No.981622244+>>呪術の虎杖東堂VS花御の戦闘シーン描いてた人 |
… | 30622/10/13(木)03:19:07No.981622246そうだねx2>あーこれ「読んでるだけで自分を特別な存在だと思い込んじゃう層」が集まる漫画か |
… | 30722/10/13(木)03:19:13No.981622257+>でも最近の作品なんて基本的に雑に一話で判断されちゃうよね |
… | 30822/10/13(木)03:19:17No.981622262+>>呪術の虎杖東堂VS花御の戦闘シーン描いてた人 |
… | 30922/10/13(木)03:19:41No.981622291そうだねx1そうだねと引用するのが早すぎやしないか? |
… | 31022/10/13(木)03:19:51No.981622311+>>でも最近の作品なんて基本的に雑に一話で判断されちゃうよね |
… | 31122/10/13(木)03:20:02No.981622320+>>でも最近の作品なんて基本的に雑に一話で判断されちゃうよね |
… | 31222/10/13(木)03:20:06No.981622326+>そうだねと引用するのが早すぎやしないか? |
… | 31322/10/13(木)03:20:58No.981622396そうだねx1>>そうだねと引用するのが早すぎやしないか? |
… | 31422/10/13(木)03:21:09No.981622412+>今の曲とかイントロないらしいよ |
… | 31522/10/13(木)03:21:13No.981622417+チェンソー様って戦い方そのものにキャラクター性と作品性が絡んでるからマジ難しいよな |
… | 31622/10/13(木)03:21:35No.981622448+>>>そうだねと引用するのが早すぎやしないか? |
… | 31722/10/13(木)03:21:36No.981622451そうだねx3チェソアニ1話からシャンカー湧くって予想できた奴絶対いないと思う |
… | 31822/10/13(木)03:21:51No.981622469+>>今の曲とかイントロないらしいよ |
… | 31922/10/13(木)03:21:56No.981622475+>じゃあなんでそんな難しいもんを新人カントクに任せたんだよアホンダラ |
… | 32022/10/13(木)03:22:01No.981622480+>チェソアニ1話からシャンカー湧くって予想できた奴絶対いないと思う |
… | 32122/10/13(木)03:22:02No.981622482+>>>>そうだねと引用するのが早すぎやしないか? |
… | 32222/10/13(木)03:22:11No.981622494+叩きスレだから首太くして茶化してるだけだけど |
… | 32322/10/13(木)03:22:27No.981622517+>じゃあなんでそんな難しいもんを新人カントクに任せたんだよアホンダラ |
… | 32422/10/13(木)03:22:31No.981622522+>>>>>そうだねと引用するのが早すぎやしないか? |
… | 32522/10/13(木)03:22:37No.981622530+>じゃあなんでそんな難しいもんを新人カントクに任せたんだよアホンダラ |
… | 32622/10/13(木)03:22:42No.981622536そうだねx6ヒロアカアンチスレあるある |
… | 32722/10/13(木)03:23:34No.981622602+>チェソアニ1話からシャンカー湧くって予想できた奴絶対いないと思う |
… | 32822/10/13(木)03:23:47No.981622617+>・逆張りレスにIDを出せない |
… | 32922/10/13(木)03:24:04No.981622635+>叩きスレだから首太くして茶化してるだけだけど |
… | 33022/10/13(木)03:24:12No.981622648そうだねx4>チェソアニ1話からシャンカー湧くって予想できた奴絶対いないと思う |
… | 33122/10/13(木)03:24:19No.981622661+>あれ?なかったっけ? |
… | 33222/10/13(木)03:24:50No.981622694+あ、すいません |
… | 33322/10/13(木)03:24:57No.981622710そうだねx3> ・お外のヒロアカファンをちゃんと読めてないと小馬鹿にする |
… | 33422/10/13(木)03:25:35No.981622753+>「女オタはキャラ萌えできればいいからストーリーなんか見ない」みたいな女叩きにまで発展しかけてたの頭おかしくなりそう |
… | 33522/10/13(木)03:25:35No.981622754そうだねx6絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 33622/10/13(木)03:26:11No.981622796そうだねx4放送後深夜から朝にかけてスレがあんまり立たなかったのはびっくりした |
… | 33722/10/13(木)03:26:16No.981622807そうだねx2信者がいると大変なんだな |
… | 33822/10/13(木)03:26:18No.981622810+あんま格好良く無いな花見戦 |
… | 33922/10/13(木)03:26:31No.981622819+>> ・お外のヒロアカファンをちゃんと読めてないと小馬鹿にする |
… | 34022/10/13(木)03:26:45No.981622841+映画の絵そのまま真似するのはオマージュじゃねえだろアホンダラ |
… | 34122/10/13(木)03:27:00No.981622857+>> ・お外のヒロアカファンをちゃんと読めてないと小馬鹿にする |
… | 34222/10/13(木)03:27:04No.981622861+>絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 34322/10/13(木)03:27:09No.981622874そうだねx4結局シャンカーかよ |
… | 34422/10/13(木)03:27:15No.981622880+>絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 34522/10/13(木)03:27:21No.981622888そうだねx1>放送後深夜から朝にかけてスレがあんまり立たなかったのはびっくりした |
… | 34622/10/13(木)03:27:36No.981622908そうだねx1>>絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 34722/10/13(木)03:27:46No.981622925+サボはドレスローザで良い役貰っただろアホンダラ |
… | 34822/10/13(木)03:27:57No.981622948+おれは正当なチェンァー |
… | 34922/10/13(木)03:28:06No.981622960そうだねx1>>>絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 35022/10/13(木)03:28:13No.981622970+サボって船爆破されて死んでなかった?生きてんの? |
… | 35122/10/13(木)03:28:20No.981622980+>>絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 35222/10/13(木)03:28:28 ID:xUdpy7voNo.981622987そうだねx2>おれは正当なチェンァー |
… | 35322/10/13(木)03:28:35No.981622996そうだねx1>映画の絵そのまま真似するのはオマージュじゃねえだろアホンダラ |
… | 35422/10/13(木)03:28:38No.981623000+>おれは正当なチェンァー |
… | 35522/10/13(木)03:28:38No.981623001そうだねx2>サボって船爆破されて死んでなかった?生きてんの? |
… | 35622/10/13(木)03:29:03No.981623027+ワンピースで言うとウォーターセブン(エニエスロビー前)と同じぐらい面白いよ |
… | 35722/10/13(木)03:29:09No.981623040+今からセブンイレブン行くけどおすすめ教えろ |
… | 35822/10/13(木)03:29:23No.981623057+原作のこれをこう表現するか~みたいな良いポイントが全然無かったの悲しいだろ |
… | 35922/10/13(木)03:29:34No.981623067+>>おれは正当なチェンァー |
… | 36022/10/13(木)03:29:35 ID:xUdpy7voNo.981623069そうだねx3お前達!おれは麦わらの一味の剣士兼船医の |
… | 36122/10/13(木)03:29:39No.981623076+スレ「」まだいるかテストしていい? |
… | 36222/10/13(木)03:30:18No.981623126+>絶対絶賛されるから叩く準備してたけど俺より先に周りが叩いててムカついてきた |
… | 36322/10/13(木)03:30:30No.981623135そうだねx2ぶっちゃけ戦闘シーンがめちゃくちゃいい作画だったら他の部分が微妙でもアンチ押し流すぐらいの勢い出たと思う |
… | 36422/10/13(木)03:30:41No.981623150+これは |
… | 36522/10/13(木)03:30:54No.981623164そうだねx2最高のアニメを見て絶賛する予定だったのに一話からシャンカーによる批判潰し見る羽目になってるの悲しいだろ |
… | 36622/10/13(木)03:31:13No.981623183+まずいRED熱とクロスギルド熱が冷めてシャンカーがあるべき形に戻り始めた |
… | 36722/10/13(木)03:31:26No.981623197+>最高のアニメを見て絶賛する予定だったのに一話からシャンカーによる批判潰し見る羽目になってるの悲しいだろ |
… | 36822/10/13(木)03:31:35No.981623209+>サボって船爆破されて死んでなかった?生きてんの? |
… | 36922/10/13(木)03:31:49No.981623226+あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 37022/10/13(木)03:32:04No.981623241そうだねx1>まずいRED熱とクロスギルド熱が冷めてシャンカーがあるべき形に戻り始めた |
… | 37122/10/13(木)03:32:24No.981623262+>あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 37222/10/13(木)03:32:26No.981623263+ちょっと待てよロギアが物理攻撃で死ぬわけ無いだろ… |
… | 37322/10/13(木)03:32:27No.981623265+>あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 37422/10/13(木)03:32:31No.981623271+モブサイコみたいなケレン味のある動きが見たかったのかなと思う |
… | 37522/10/13(木)03:32:43No.981623281そうだねx1>>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 37622/10/13(木)03:32:43No.981623282そうだねx2>あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 37722/10/13(木)03:32:44No.981623285+>あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 37822/10/13(木)03:33:19No.981623327+>>>なんで普通のチェーンソーのエンジン音出してるの |
… | 37922/10/13(木)03:33:48No.981623358+原作改変望まれてる鰤よりマシだろ |
… | 38022/10/13(木)03:34:26No.981623392そうだねx2>原作改変望まれてる鰤よりマシだろ |
… | 38122/10/13(木)03:34:34No.981623406+ちっちが数ページ出てきただけで発狂するロブアン怖すぎ |
… | 38222/10/13(木)03:34:57No.981623429+>>あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 38322/10/13(木)03:35:06No.981623445そうだねx1>ちっちが数ページ出てきただけで発狂するロブアン怖すぎ |
… | 38422/10/13(木)03:35:24No.981623465+あれだけ終盤グダグダだったブリーチのアニメで盛り上がってる連中わけわからないんすがね…… |
… | 38522/10/13(木)03:35:25No.981623466+>バトルは一瞬で終わらして他のシーンを盛ったら良かったのでは |
… | 38622/10/13(木)03:35:39No.981623484+>>>あれだけウタウタ騒いでた連中はどこに行ったんすかね… |
… | 38722/10/13(木)03:36:20No.981623535+>あれだけ終盤グダグダだったブリーチのアニメで盛り上がってる連中わけわからないんすがね…… |
… | 38822/10/13(木)03:36:28No.981623546+ちょっと待てなんでチェンソーマンのスレにシャンカーが湧いてるんだよ… |
… | 38922/10/13(木)03:38:15No.981623672そうだねx2>あれだけ終盤グダグダだったブリーチのアニメで盛り上がってる連中わけわからないんすがね…… |
… | 39022/10/13(木)03:38:15No.981623674+dice3d7=5 7 4 (16) |
… | 39122/10/13(木)03:38:19No.981623682+アニメ良かったじゃん |
… | 39222/10/13(木)03:38:35No.981623702+>ちょっと待てなんでチェンソーマンのスレにシャンカーが湧いてるんだよ… |
… | 39322/10/13(木)03:39:27No.981623765+”全肯定リスト”入りしてるよな鰤 |
… | 39422/10/13(木)03:39:32No.981623774+>ちょっと待てなんでチェンソーマンのスレにシャンカーが湧いてるんだよ… |
… | 39522/10/13(木)03:40:00No.981623803+>アニメ良かったじゃん |
… | 39622/10/13(木)03:40:14No.981623816+んーシャンカーがチェンチしてるならスレ潰すけどまあいいか |
… | 39722/10/13(木)03:40:28No.981623824+唯一ちょっとあれなのはデンジのイカれた感じが足りなかったかな… |
… | 39822/10/13(木)03:40:38No.981623837+>”全肯定リスト”入りしてるよな鰤 |
… | 39922/10/13(木)03:41:34No.981623901+普通かー |
… | 40022/10/13(木)03:41:56No.981623925+400 |
… | 40122/10/13(木)03:43:01No.981623994そうだねx4シャンカーマンでしょ? |
… | 40222/10/13(木)03:43:23No.981624016+たつきが天才だとわかる |
… | 40322/10/13(木)03:44:07No.981624050そうだねx1dice1d100=46 (46)人殺したのさ… |
… | 40422/10/13(木)03:45:06No.981624134そうだねx2>”全肯定リスト”入りしてるよな鰤 |
… | 40522/10/13(木)03:48:47No.981624371+たつき監督そろそろ業界追放とかされてるのかと思ってたけど |
… | 40622/10/13(木)03:49:00No.981624386+ヒロアカスレには出没してないのシャンカー |
… | 40722/10/13(木)03:49:37No.981624430そうだねx2>ヒロアカスレには出没してないのシャンカー |
… | 40822/10/13(木)03:50:12No.981624459+>たつき監督そろそろ業界追放とかされてるのかと思ってたけど |
… | 40922/10/13(木)03:51:14No.981624519そうだねx2>>たつき監督そろそろ業界追放とかされてるのかと思ってたけど |
… | 41022/10/13(木)03:53:47No.981624661+>ヒロアカスレには出没してないのシャンカー |
… | 41122/10/13(木)03:56:36No.981624815そうだねx1ヒロアニは作画良いし演出滑ってないし変な改変もしないのにアニピくらいしか伸びないから荒らしても仕方ないしなァ… |
… | 41222/10/13(木)04:11:29No.981625636+>こんないいアニメ化なのに原作信者の声がデカすぎてうんざりする |
… | 41322/10/13(木)04:12:24No.981625685+ファンが面倒臭い作品だとどんなに絵が良くてもケチつけられるよ |
… | 41422/10/13(木)04:12:58No.981625724+>ファンが面倒臭い作品だとどんなに絵が良くてもケチつけられるよ |
… | 41522/10/13(木)04:14:16No.981625779そうだねx3>>ファンが面倒臭い作品だとどんなに絵が良くてもケチつけられるよ |
… | 41622/10/13(木)04:14:55No.981625813そうだねx1アニメの出来は全然悪くなくてむしろ良い方だと思うんだけど |
… | 41722/10/13(木)04:15:38No.981625854+見てきたけど1話のデンジ達の酷い状況の中でもパン分けあうのアニメで見るとよりいいと思う |
… | 41822/10/13(木)04:17:02No.981625932+dice3d7=6 5 2 (13) |
… | 41922/10/13(木)04:17:14No.981625945+>>>ファンが面倒臭い作品だとどんなに絵が良くてもケチつけられるよ |
… | 42022/10/13(木)04:17:39No.981625965そうだねx1>アニメの出来は全然悪くなくてむしろ良い方だと思うんだけど |
… | 42122/10/13(木)04:18:40No.981626016+>>>>ファンが面倒臭い作品だとどんなに絵が良くてもケチつけられるよ |
… | 42222/10/13(木)04:18:47No.981626021+>みんな笑って諦めれるからハッピーエンドだな |
… | 42322/10/13(木)04:19:14No.981626047そうだねx2タツキ信者だけど「」の全肯定見ると血管切れそうになるからこれくらいの方がいいのかなって思った |
… | 42422/10/13(木)04:21:30No.981626160+>>みんな笑って諦めれるからハッピーエンドだな |
… | 42522/10/13(木)04:29:16No.981626523そうだねx2水上の作品さみアニメきっかけに大体読んだけどスピリットサークルのオチ見てこいつの作品もういいかなって萎えちゃった |
… | 42622/10/13(木)04:30:34No.981626573+全肯定ってなんだ |
… | 42722/10/13(木)04:30:37No.981626577+なろうアニメは皆んな平等に叩くから平和だぞ! |
… | 42822/10/13(木)04:33:07No.981626694+今ん所2部よりはチェニメの方がダメ出しされてると思ってんすがね… |
… | 42922/10/13(木)04:37:31No.981626887+>タツキ信者だけど「」の全肯定見ると血管切れそうになるからこれくらいの方がいいのかなって思った |
… | 43022/10/13(木)04:39:26No.981626983+>全肯定ってなんだ |
… | 43122/10/13(木)04:39:56No.981627003+https://img.2chan.net/b/res/981624551.htm [link] |
… | 43222/10/13(木)04:41:23No.981627068そうだねx2やっぱシャンカーいてくれ |
… | 43322/10/13(木)04:43:02No.981627150+正直出来は悪くないけどあそこまでガンガン宣伝するほどの出来じゃないことのびっくりしたやつが多いんじゃねえかなって |
… | 43422/10/13(木)04:46:24No.981627324そうだねx1>正直出来は悪くないけどあそこまでガンガン宣伝するほどの出来じゃないことのびっくりしたやつが多いんじゃねえかなって |
… | 43522/10/13(木)04:47:25No.981627367+>正直出来は悪くないけどあそこまでガンガン宣伝するほどの出来じゃないことのびっくりしたやつが多いんじゃねえかなって |
… | 43622/10/13(木)04:48:05No.981627397+MAPPA単独出資が持て囃されてたけど |
… | 43722/10/13(木)04:48:18No.981627408+嫌いなものを言うターン? |
… | 43822/10/13(木)04:48:31No.981627416そうだねx3ハードル上がりすぎてたんだと思う |
… | 43922/10/13(木)04:51:00No.981627529+大半の想像してた脳内アニメってどっちかっていうとトリガー作品みたいなノリなんだろうなって |
… | 44022/10/13(木)04:51:49No.981627572+>嫌いなものを言うターン? |
… | 44122/10/13(木)04:55:05No.981627710そうだねx1>アニメの出来は全然悪くなくてむしろ良い方だと思うんだけど |
… | 44222/10/13(木)04:56:45No.981627786そうだねx3>むしろ一番脂乗ってる時期はとっくに過ぎてると思う |
… | 44322/10/13(木)04:59:07No.981627900+パァだぜ!のシーンが漫画だと見開き大コマで迫力あったけどアニメだとそのまま画面引いてやばい笑い声出しながら斬って回ってたのが思ってたのと違うな…ってなったくらいだよ |
… | 44422/10/13(木)05:00:22No.981627956+下世話なパイの奪い合いの話なら |
… | 44522/10/13(木)05:02:08No.981628058そうだねx1うおーすげーって感想だったから1日経ってこことか見たらどうなのこれ?ってスレが立ってる空気に一番びっくりした |
… | 44622/10/13(木)05:02:23No.981628070+>鰤ヒロアカモブサイコ金カム弱ペダとぶつかってる時点で腐女子票奪われる最悪の時期だから |
… | 44722/10/13(木)05:03:32No.981628124+>そもそも腐女子向けじゃねえだろ?! |
… | 44822/10/13(木)05:04:01No.981628141+少年漫画とジャンプは腐の温床ってくらい腐女子向けだろ |
… | 44922/10/13(木)05:05:08No.981628200そうだねx1人気作に腐女子が群がるのは分かるが腐女子が居ないと人気じゃないは違うだろ? |
… | 45022/10/13(木)05:07:38No.981628295+>人気作に腐女子が群がるのは分かるが腐女子が居ないと人気じゃないは違うだろ? |
… | 45122/10/13(木)05:11:56No.981628485そうだねx1腐女子ってチェンソーマンみたいにセクシュアリティを扱ってる作品でもホモにするんでしょ? |
… | 45222/10/13(木)05:12:10No.981628496そうだねx1色々疑問符付くところはあるけど取り敢えず出来はいいから様子見って感じだ |
… | 45322/10/13(木)05:13:25No.981628536そうだねx4>腐女子ってチェンソーマンみたいにセクシュアリティを扱ってる作品でもホモにするんでしょ? |
… | 45422/10/13(木)05:18:30No.981628752+監督も新人 |
… | 45522/10/13(木)05:26:53No.981629108そうだねx5>監督も新人 |
… | 45622/10/13(木)05:36:08No.981629481+>俺も有名作でとりあえずエロ同人描くゴロは死ねと常々思ってる |
… | 45722/10/13(木)05:37:13No.981629532+マキマさんの声可愛すぎるのあってなさすぎてきつい |
… | 45822/10/13(木)05:38:31No.981629590+>原作再開してる今が脂乗ってないならもういつが脂乗ってたんだよ!? |
… | 45922/10/13(木)05:45:13No.981629829+遊戯王のアニメとかド新人声優の成長実感できるけどあれも何年もやってるもんな… |
… | 46022/10/13(木)05:51:53No.981630092+>色々疑問符付くところはあるけど取り敢えず出来はいいから様子見って感じだ |
… | 46122/10/13(木)05:53:00No.981630137そうだねx1>マキマさんの声可愛すぎるのあってなさすぎてきつい |
… | 46222/10/13(木)05:56:27No.981630265そうだねx1>勝手に広まるのと意図的に広めようとするのがいるのは効果が違うよとしか言いようがない |
… | 46322/10/13(木)05:57:18No.981630290+>>むしろ一番脂乗ってる時期はとっくに過ぎてると思う |
… | 46422/10/13(木)05:57:35No.981630300+マキマさんもデンジくんも俺的には声全く違和感なかったんだよな… |
… | 46522/10/13(木)05:58:04No.981630319+>マキマさんもデンジくんも俺的には声全く違和感なかったんだよな… |
… | 46622/10/13(木)06:00:43No.981630427+>>俺も有名作でとりあえずエロ同人描くゴロは死ねと常々思ってる |
… | 46722/10/13(木)06:06:14No.981630669+腐女んかーは鰤でも見とけ |
… | 46822/10/13(木)06:09:51No.981630822+確かに鰤なら好きに使っていいぞ |
… | 46922/10/13(木)06:11:41No.981630892そうだねx1本当はもっと露骨に叩きたいけど流石に無理な出来だから |
… | 47022/10/13(木)06:14:56No.981631038そうだねx6>本当はもっと露骨に叩きたいけど流石に無理な出来だから |
… | 47122/10/13(木)06:29:29No.981631792そうだねx1このスレは「うーん微妙じゃね?」って人間と |
… | 47222/10/13(木)06:36:33No.981632141+まぁいいか!来週もよろしくなぁ! |
… | 47322/10/13(木)06:37:43No.981632202+デンジくんの声は分かんないけどマキマさんの声は可愛すぎ |
… | 47422/10/13(木)06:37:54No.981632215+ビースターズがフルCGでコスト削減!主題歌はYOASOBI!ってやり方でそこそこの成功したからこのスタイルなら金かかりませんよって制作側がなるのはまぁ分かる |
… | 47522/10/13(木)06:42:57No.981632495+マキマさんの生姜焼き食べてぇなぁ… |
… | 47622/10/13(木)06:45:24No.981632635+上で引き合いに出されてるドロヘドロもそうだけどCGで動かさないと無理でしょってデザインの顔だしなあ変身後 |
… | 47722/10/13(木)06:45:25No.981632636+瞬殺どうこうそんなに?と思って1話読み返してたけど4ページか思った以上だった |
… | 47822/10/13(木)06:47:05No.981632730+チェンソーマン信者って!! |
… | 47922/10/13(木)06:47:31No.981632756+馬鹿ほど悪い所を探して見付けようとする |
… | 48022/10/13(木)06:53:14No.981633106そうだねx4>馬鹿ほど悪い所を探して見付けようとする |
… | 48122/10/13(木)06:55:53No.981633269+>ビースターズがフルCGでコスト削減!主題歌はYOASOBI!ってやり方でそこそこの成功したからこのスタイルなら金かかりませんよって制作側がなるのはまぁ分かる |
… | 48222/10/13(木)07:04:22No.981633845+なんか全体的に間伸びした感じがして原作ほど引き込まれなかった |
… | 48322/10/13(木)07:05:37No.981633934+戦闘シーンはもっとメリハリというか時間半分にしてそのぶんインパクトある作画にしてほしかった |
… | 48422/10/13(木)07:05:55No.981633957+尺の都合で戦闘シーンちょっと長めにとっただけだろ… |
… | 48522/10/13(木)07:07:00No.981634039そうだねx2金かかってるのも色んな力を入れてるのもビシバシ伝わってくるんだけど |
… | 48622/10/13(木)07:11:50No.981634421そうだねx1別にあんまり…って感じでも台詞改変なけりゃ受けいれてたと思う |
… | 48722/10/13(木)07:12:34No.981634482+>絵というかカットの構成やセンスが圧倒的に足りてないと思う |
… | 48822/10/13(木)07:13:48No.981634587+でもマニアって「このシーンはこの映画のオマージュで」とか大好きでしょ? |
… | 48922/10/13(木)07:14:37No.981634646+ちょっと待てよホーディの過去改変に比べれば全然マシだろ |
… | 49022/10/13(木)07:14:42No.981634652+>>絵というかカットの構成やセンスが圧倒的に足りてないと思う |
… | 49122/10/13(木)07:15:10No.981634699+ゾンビの群れを蹴散らすときも無双ゲーみたいな爽快感が足りない気はした |
… | 49222/10/13(木)07:16:07No.981634777+新人監督だしこれからに期待しとけ |
… | 49322/10/13(木)07:16:09No.981634778そうだねx3>まぁチェンソーマン成り立てだし当時のデンジはそこまで強くはなかったから描写としては正しいけどエンタメとしては物足りない感じ |
… | 49422/10/13(木)07:16:43No.981634828+このアニメで経験積めばいいって事で |
… | 49522/10/13(木)07:17:22No.981634873+期待を背負い込みな感じはある |
… | 49622/10/13(木)07:19:14No.981635049+戦闘シーンは微妙だったけどそれ以外の部分の空気感は最高だったと思う |
… | 49722/10/13(木)07:19:32No.981635073+なんかのオマージュしてるんならヒとかで積極的に発信するとかでの解説は欲しい |
… | 49822/10/13(木)07:20:30No.981635150+不思議なんだけど鬼滅が原作とアニメともにあの程度の出来で大喜びしてるのにこれにはうーんここがなぁみたいな態度の「」ってどしてなん? |
… | 49922/10/13(木)07:20:48No.981635178+映画のパロディはすごい良かったと思う |
… | 50022/10/13(木)07:21:53No.981635262+>映画のパロディはすごい良かったと思う |
… | 50122/10/13(木)07:22:36No.981635312+>チェンソーマンはチェンソーマンだろ |
… | 50222/10/13(木)07:22:48No.981635330+>不思議なんだけど鬼滅が原作とアニメともにあの程度の出来で大喜びしてるのにこれにはうーんここがなぁみたいな態度の「」ってどしてなん? |
… | 50322/10/13(木)07:23:51No.981635420+今更ながら見たけどめっちゃ良かった |
… | 50422/10/13(木)07:24:45No.981635494+AAA級もいいが超B級で見てみたかった |
… | 50522/10/13(木)07:25:45No.981635576+呪術の時は戦闘シーンでのCGの混ぜ込み方もっと上手かったのにどうした?感がすごい |
… | 50622/10/13(木)07:26:12No.981635620+映画パロに関しては気になるところだよね |
… | 50722/10/13(木)07:26:14No.981635624+>BLEACHみたいにめちゃくちゃCGに人材を割けばまた変わるけど |
… | 50822/10/13(木)07:26:20No.981635630+トリガーのメチャクチャ作画で見たい気持ちはわかるけどどっちかというとサブカルに真面目なMAPPAなんで… |
… | 50922/10/13(木)07:26:58No.981635679+鬼滅はアクション苦手な作者がそこをあえて切り捨てて |
… | 51022/10/13(木)07:27:05No.981635688+トリガーとか1番信用できないとこじゃん |
… | 51122/10/13(木)07:28:00No.981635771+単純にマキマさんに抱かれてさいこうーしながら引くために尺を加えるならバトルってだけじゃねえかなあ |
… | 51222/10/13(木)07:28:11No.981635782+>格段酷くもないけど格段良くもないアニメ |
… | 51322/10/13(木)07:28:41No.981635837+>>格段酷くもないけど格段良くもないアニメ |
… | 51422/10/13(木)07:29:01No.981635860+作画いいだけでクオリティ高いアニメになるなら苦労せんわな |
… | 51522/10/13(木)07:30:41No.981636019+未読だけどアニメの方見てみるかな |
… | 51622/10/13(木)07:31:42No.981636101+>>>格段酷くもないけど格段良くもないアニメ |
… | 51722/10/13(木)07:31:43No.981636103+トリガーはめちゃ動くけど見づらい |
… | 51822/10/13(木)07:32:48No.981636198+>呪術の時は戦闘シーンでのCGの混ぜ込み方もっと上手かったのにどうした?感がすごい |
… | 51922/10/13(木)07:33:49No.981636293+最近のトリガーは原作アリならまだマシサイバーパンクは割と面白かった |
… | 52022/10/13(木)07:34:01No.981636311+俺もようやく見たんだけど凄い良いと思ったよ |
… | 52122/10/13(木)07:34:15No.981636340+>トリガーはめちゃ動くけど見づらい |
… | 52222/10/13(木)07:34:25No.981636352+ダンジョン飯はどうなるかね |
… | 52322/10/13(木)07:35:00No.981636416+>呪術のスタッフは傭兵でMAPPAは場所貸ししてただけみたいなもんだし制作体制が違いすぎる |
… | 52422/10/13(木)07:35:13No.981636438+CGの戦闘シーンは上手いところとまだ勉強中ってところがすごい綺麗に分かれるよね |
… | 52522/10/13(木)07:35:17No.981636447+サイバーパンクは脚本からCDPR描き下ろしだからな |
… | 52622/10/13(木)07:35:17No.981636450+バトル盛って尺稼ぎしてマキマさんに出会って引きにするか |
… | 52722/10/13(木)07:35:30No.981636470+>俺もようやく見たんだけど凄い良いと思ったよ |
… | 52822/10/13(木)07:35:56No.981636520+>俺もようやく見たんだけど凄い良いと思ったよ |
… | 52922/10/13(木)07:36:20No.981636568+>俺もようやく見たんだけど凄い良いと思ったよ |
… | 53022/10/13(木)07:36:34No.981636586そうだねx4>というか1話なんてこんなもんだろうし俺はそこまで思ってないぞ |
… | 53122/10/13(木)07:36:44No.981636603+冷静に考えてチェンソーの動き手書きじゃ無理だろ |
… | 53222/10/13(木)07:36:48No.981636611+なんなら尺稼ぎをトマトの悪魔をポチタで倒すシーンを盛ってゾンビ瞬殺する? |
… | 53322/10/13(木)07:36:53No.981636619+期待以上の原作つきアニメ化ってどんなんだ |
… | 53422/10/13(木)07:37:07No.981636646+>CGの戦闘シーンは上手いところとまだ勉強中ってところがすごい綺麗に分かれるよね |
… | 53522/10/13(木)07:37:14No.981636659+>俺もようやく見たんだけど凄い良いと思ったよ |
… | 53622/10/13(木)07:37:44No.981636697+>1話なんてこんなもん |
… | 53722/10/13(木)07:37:52No.981636708+>ゾンビ皆殺しにするシーンをわざわざ原作から変えて天井からの引きにしたのはマジでなんで…?ってなった |
… | 53822/10/13(木)07:38:16No.981636750+>>というか1話なんてこんなもんだろうし俺はそこまで思ってないぞ |
… | 53922/10/13(木)07:39:26No.981636865そうだねx3>>CGの戦闘シーンは上手いところとまだ勉強中ってところがすごい綺麗に分かれるよね |
… | 54022/10/13(木)07:39:33No.981636886+pixivで3D作品が嫌悪されてるようにみんな手描きが好きなのだ |
… | 54122/10/13(木)07:39:50No.981636919+21分の映像にするんだから何かしら尺稼ぎしなきゃなんねーのにうっとおしいやつら |
… | 54222/10/13(木)07:40:00No.981636937+まあタツキはアニメ化された時点で満足だろうし原作者が良いならそれで良いんじゃねえかな… |
… | 54322/10/13(木)07:40:44No.981637015+3Dが嫌悪されてるんじゃなくて |
… | 54422/10/13(木)07:41:16No.981637076+普通台詞カットも原作者と相談するんじゃねーの? |
… | 54522/10/13(木)07:41:28No.981637106そうだねx3出来が悪いとは思わないけど「うおおおおお!!凄い物をお出しされた!!こりゃ来週も見逃せないぜ!!」って熱中できない |
… | 54622/10/13(木)07:41:57No.981637164+>>呪術の時は戦闘シーンでのCGの混ぜ込み方もっと上手かったのにどうした?感がすごい |
… | 54722/10/13(木)07:42:16No.981637204+>出来が悪いとは思わないけど「うおおおおお!!凄い物をお出しされた!!こりゃ来週も見逃せないぜ!!」って熱中できない |
… | 54822/10/13(木)07:42:51No.981637285そうだねx1良作ならいいじゃん |
… | 54922/10/13(木)07:43:14No.981637326+あんまりパッとしてなかった序盤の原作棒でこのクォリティのアニメ叩くの無理があると思う |
… | 55022/10/13(木)07:43:42No.981637378そうだねx2原作一話でいちばん大事なセリフ変えといて原作信者は細かい部分気にしすぎみたいな言われようはあんまりすぎるだろ… |
… | 55122/10/13(木)07:43:46No.981637385+つまり原作が面白いってことじゃん |
… | 55222/10/13(木)07:43:53No.981637401+漫画1話と違って内容分かってるものの再編成なんだからそりゃ熱狂も違う |
… | 55322/10/13(木)07:43:57No.981637406+さみだれみたいなのきてから騒いでくれ |
… | 55422/10/13(木)07:44:01No.981637419+>良作ならいいじゃん |
… | 55522/10/13(木)07:44:13No.981637443+モロに自演での煽りのスレなのによく乗っかるな |
… | 55622/10/13(木)07:44:30No.981637477+>つまり原作が面白いってことじゃん |
… | 55722/10/13(木)07:44:40No.981637496+アンデラくらいのハードルなら丁度いいのけ |
… | 55822/10/13(木)07:44:52No.981637524+呪術も鬼滅も序盤はそんなに人気なかったからなアニメ |
… | 55922/10/13(木)07:45:01No.981637536+>「」ってホントにアホ |
… | 56022/10/13(木)07:45:03No.981637542そうだねx2原作の方に責任転嫁して序盤を微妙扱いするようになってるのは悪い兆候に見える |
… | 56122/10/13(木)07:45:17No.981637572そうだねx6あの原作使っておいて悪くない止まりは普通に失敗の範疇でしょ |
… | 56222/10/13(木)07:45:40No.981637621+1番力入れて作るはずの1話でこれってことだしね |
… | 56322/10/13(木)07:45:49No.981637645+クソ原作にはクソみたいな信者しか付かないってのがよくわかる |
… | 56422/10/13(木)07:46:34No.981637727そうだねx1>原作一話でいちばん大事なセリフ変えといて原作信者は細かい部分気にしすぎみたいな言われようはあんまりすぎるだろ… |
… | 56522/10/13(木)07:47:12No.981637822+コレだけ普段どんなアニメ観てんだってくらい舌の肥えた評論家がわんさかいるのはなんでだろうな |
… | 56622/10/13(木)07:47:37No.981637876+じゃあ原作付で完璧な一話のアニメの作品何かしら例あげてみてよ |
… | 56722/10/13(木)07:47:50No.981637909+>コレだけ普段どんなアニメ観てんだってくらい舌の肥えた評論家がわんさかいるのはなんでだろうな |
… | 56822/10/13(木)07:47:56No.981637922+>コレだけ普段どんなアニメ観てんだってくらい舌の肥えた評論家がわんさかいるのはなんでだろうな |
… | 56922/10/13(木)07:48:32No.981638009+MAPPAだとドロヘドロが一番良かったかな |
… | 57022/10/13(木)07:49:08No.981638086+単純に制作側もファンも放映前にハードル上げすぎただけだろ |
… | 57122/10/13(木)07:49:45No.981638156+チェンソーマンつまんねw |
… | 57222/10/13(木)07:49:46No.981638161そうだねx4こういうときに「そもそも原作もそんなによくない」みたいなこと言われるのは大体ダメなアニメ |
… | 57322/10/13(木)07:49:54No.981638178+>じゃあ原作付で完璧な一話のアニメの作品何かしら例あげてみてよ |
… | 57422/10/13(木)07:50:55No.981638306+>チェンソーマンつまんねw |
… | 57522/10/13(木)07:51:24No.981638369+ぶっちゃけもう制作会社とかよりスタッフが誰かだよね |
… | 57622/10/13(木)07:51:45No.981638421+>コレだけ普段どんなアニメ観てんだってくらい舌の肥えた評論家がわんさかいるのはなんでだろうな |