スポンサーリンク

砂糖なしで薄皮も使うピーナツバターの作り方|落花生だけでクリーミーになる秘訣

braun-peanutbutter 2

ピーナツバターの作り方をご紹介いたします。

作り方は、落花生を薄皮ごとグラインダー(ミル)で粉砕するだけですのでお手軽におためしいただけるかと思います。

また、このレシピは砂糖を使っておりませんので、あとからハチミツなどでお好みの甘さにしてお楽しみください。

落花生だけでクリーミーになる秘訣もご紹介いたしますので、参考になさってください。

本ページで使用しているグラインダーは、ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック7 MQ738です。
スポンサーリンク

ピーナツバターの作り方レシピ

材料(ガラスの小瓶2つ分)

・薄皮が付いたピーナツ 200グラム

おもに使う道具

・オーブン
・天板
・クッキングシート
・グラインダー(ミル)

作り方

予熱なし160℃オーブンで5分ローストします

オーブンの天板にクッキングシートを敷き、ピーナツを並べて「余熱なし160℃で5分」ローストします。

braun-peanutbutter 1

 グラインダー(ミル)で20~30秒

ピーナツの粗熱がとれましたら、お手持ちのグラインダー(ミル)の容量以上にならないようにピーナツを入れて20~30秒 粉砕します。

braun-peanutbutter 3-2

braun-peanutbutter 5 braun-peanutbutter 5-1

クリーミーになっていないようでしたら、もう少し粉砕します。

クリーミーになれば出来上がりです

バターを入れなくてもピーナツの油でクリーミーになります。

braun-peanutbutter 6

 クリーミーなピーナツバターにする秘訣

braun-peanutbutter 2

ローストしてオイルを出しやすく

ピーナツ(落花生)は、圧搾すると油になる野菜です。

そのため、あえてバターを加えなくてもピーナツ自身が出る油でクリーミーになります。

油を出しやすくする秘訣は、ピーナツを加熱することです。

煎らなくてもクリーミーになりますが、ローストすることによって、短時間でより油を出すことが出来ます。

フライパンで軽く炒る方法でもOKです

ピーナツの薄皮を剥かない理由

braun-peanutbutter 10

ピーナツバターを作る際、薄皮を取り除いてしまうのは実はもったいないことをご存知でしょうか。

慶應義塾大学の医学博士 井上浩義さんによりますと、ピーナツの薄皮にはアンチエイジングには欠かすことが出来ない抗酸化物質「ポリフェノール」、余計な塩分を対外に排出させる「カリウム」が豊富に含まれているということです。

クリーミーになるまで粉砕させますと、薄皮の食感は気にならなくなりますので、薄皮を付けたままグラインダー(ミル)で粉砕して召し上がってみてくださいね。

まとめ

braun-peanutbutter

砂糖なしで薄皮も使うピーナツバターの作り方をご紹介いたしました。

私と夫は甘さの好みが違うので、作る段階では砂糖を入れずに後からハチミツをかけて食パンにのせて食べたり、ソースに使ったり、冷ややっこの上にのせたりしていただいております。

ローストした落花生は、オイルが出やすくなりクリーミーなピーナツバターができますので、おためしになってみてくださいね。

[グラインダー(ミル)を使った関連記事]

使い勝手抜群!ブラウンマルチクイック7「MQ738」ハンドブレンダー

[参考サイト]

医学博士 井上浩義の「知っトク!ピーナツバワー」