メンタル崩壊の件と今後の学習【自閉症児育児】 | ひまり家の日常〜中度知的障害自閉症の娘との日常〜

メンタル崩壊の件と今後の学習【自閉症児育児】

テーマ:├ 家庭学習


イベントバナー


3問アンケートに答えるだけでお得にゲット!

PR
広告画像
詳細を見る




2015年生まれ(小1)で中度知的障害(IQ39→2021.9診断)を伴う自閉スペクトラム症の娘・ひまり(仮名)の日常、知的障害児の学習、あとは母の愚痴など色々書いています。

基本的に毎日複数更新しますので、興味を持ってくださった方は何個か読んでいただけたら嬉しいです
ニコニコ

サブブログも運営しています


アメンバーはフォロワーさんであれば承認します。ご希望のかたは申請よろしくお願いします


 

こんばんは!



夫を迎えに雨の中車を運転して、なんだかようやく運転に慣れてきたような気がしましたキラキラ娘の新しい発達外来まで来週一人で運転するのが目下の目標ですウインク


広告画像


今日はメンタル崩壊気味でごめんなさい滝汗



たまにあるんですよね…ものすごく気分が落ちてしまう日が汗うさぎ

今回は新しい仕事ができるかどうかの不安、夫の単身赴任に関する不安、二人目について、あとは何より娘について考えすぎてキャパオーバー気味だったのかもあせる



常に何かを考えているタイプですが、たまに考えが止まらなくて睡眠不足に陥る時があります。



今日は朝方までネットサーフィン&朝からどんよりした天気で鬱状態に拍車がかかったのかもしれません真顔



今はだいぶ元気になったと思う。ケロっとしていますにっこり


誕生日に「2」がある人の金運がすごい?

アイコン画像

LINE公式無料金運占い

PR
広告画像


学校では授業が新しい単元に入り、娘だけでなく他の子も「わからない〜」となることが多く、人手が足りない状況みたい汗うさぎ



娘はしばらく無理して学校で勉強する必要もないのかな〜とちょっと思います。工作してるときは楽しんでいるみたい。



ただしハサミなどを口に入れるらしく目は離せる状態じゃないらしいけど驚き



私がたまに発狂するのは、娘の発達段階の幅が広すぎるからも原因かなと思っています。



異食は1歳台とかに見られる行動なのだろうか。それなのにハサミで星形を切れたりするから訳がわからなくなるんです。



一体この子を何歳だと思って、どう接すれば良いのだろう…ってネガティブ



ブログにも何回か書いてきましたが娘は社会性に大きな遅れがあるタイプ。1、2歳台の行動も見られます。一方で学力は1歳遅れ下手すれば年相応レベルのこともできるから凹凸の差はきっと激しいタイプなんだろうなと思ってる。


広告画像



学校でも頑張っているんだから家ではリラックスさせてあげよう、というのが最近の基本的な考えでしたが



学校での勉強を無理せず進めていただく形にして、家でも教えられることは教える、とかが良いかもしれない。



国語はまだカタカナの練習してるのは情緒級として考えるならやはり進度は遅いのではないかな。1年生の間に漢字を学習できる気がしない。



でも漢字はゆっくり学べば良いかあという気持ちではあります。進められそうならスマイルゼミ(1年コース)で進めていこうかな。




関係ない会話が入っていてごめんなさい


算数は「10より大きな数」を数えるのは娘は比較的得意だと思う。





こういう穴あき問題もできていました。



時計も〇時と〇時半なら7割くらいなら正解できる気がします。



今日ひとつ収穫だったのが3つの数の足し算、小さな数なら解けていましたキラキラ



5より大きな数の足し算がまだ難しいですねーショボーン



年相応にこだわるのはそもそも娘の知能的には難しいはずなのだから努力はしつつも諦めたほうが良いとは思っています。



でもなんか私が当初思っていたよりずっと頑張れているし成長しているのでなかなかちょうど良いラインがわからないんですよね…ショボーン



勉強でいうならば娘はとにかく概念を理解するのが苦手(数の多少や、いくつといくつ、足し算引き算の意味など)だけど「そういうものだと理解」したら問題なくこなせるタイプだと思っています。覚えるのも書くのも遅いとは感じないし、基本的には覚えたことは忘れないと思う。



無理ない範囲を見極めるのが難しいけど娘が理解して楽しめるように特に算数は基礎をきちんと教えてあげたいです。国語ももしかしたら文章題を解けるようになるかもしれないのでチャレンジしてみたい。



今日娘がはじめてプリキュアを書きました笑


画像お借りしました



ちょっと特徴的だけど上手に描けましたちゅー


 


・はじめましてのかた→ 


・アメトピ掲載記事→

 

以下サブブログ

・生育歴(生まれてから現在までの娘の様子)→

 

・就学までの流れ(支援学校判定でも支援級を選ぶまで)→

・サブブログ関連記事→


イベントバナー

 


10/13 10時〜24H限定【クーポン利用で1980円】

10/13 10時〜24H限定【クーポン利用で1980円】【報道番組キャストで着用】スカート ラップスカート フレア スカート ロング Aライン チェック 切り替え 切替 マキシ丈 ロングスカート ボトムス 【lgww-at4881】【即納:1-5営業日】【送料無料】メ込2

ラップスカート 



【クーポン利用で1780円】

【クーポン利用で1780円】10/13 10時~24h超目玉■ リブニット バック スリット スカート タイト ペンシル スカート 細見え 華奢見え あったかい レディース 深スリット ストレッチ Iライン シンプル ボトムス

リブニット バック スリット スカート

昨年愛用してたスカートおねがい

スカートだけど気楽着られます




 

ランキング参加しています!
応援いただけるかたは下記のバナーをクリックいただけたら嬉しいです↓
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
 
PVアクセスランキング にほんブログ村
ミミのプロフィール
ひまりも実践中
ミミ