【最新】全国旅行支援が10月11日開始!概要や予約済み旅行についても解説

    全国旅行支援を2022年10月11日から開始すると観光庁が発表しました!本記事では、割引の内容や適用条件など、全国旅行支援の内容について徹底解説します。「予約済みの場合はどうなる?」「新幹線も対象?」といった疑問も解決。間もなく開始する全国旅行支援の仕組みを予習して、お得に旅行に出かけましょう!
    • シェア
    • ツイート
    • 保存
    この記事の目次

    全国旅行支援はいつから始まる?10月11日から開始!

    • 全国旅行支援が10月11日~12月下旬まで実施決定!
    • 各旅行予約サイトでの対象プラン受付開始日は出そろっていない(JTBは10月11日開始)
    • 一部都道府県ではスタート日付が異なる場合あり(東京都は10月20日開始)
    • 既存予約(予約済み)旅行も割引があとから適用される!(※)

    2022年9月26日、観光庁は『全国旅行支援』を10月11日~12月下旬まで実施することを発表しました。

    現在行われている『県民割』は、10月10日(10月11日チェックアウト分)まで、期間を延長することも発表。県民割がパワーアップした旅行支援の施策として、全国旅行支援が始まります!

    ※2022年10月5日現在、一部の旅行会社では、既存予約のあとから割引適用について検討段階です。

    全国旅行支援を予約できる主な旅行予約サイト

    旅行予約サイト独自キャンペーンやお得情報、特徴など
    楽天トラベル楽天ポイントを貯めている方におすすめ!
    Yaho!トラベル最大10%お得になるPayPayポイント付与キャンペーン実施!
    ※適用条件あり。公式HPをご確認ください。
    一休全国旅行支援のクーポン分+さらに1~5%お得になる会員ステージ特典あり!
    じゃらんポイントアップ特典や会員限定セールを実施!
    OZmall全国旅行支援と併用可能な「秋のホテル&温泉セール」を開催中!
    JAL「JALマイレージバンク」のマイルを貯めている方におすすめ!
    JTBダイナミックパッケージ(交通手段+宿泊施設)の種類が豊富!
    HISツアーの種類が豊富!旅のプロにお任せできる!
    日本旅行テーマ別や季節の特集でおすすめプランが見つかる!
    ゆこゆこ温泉好きは必見!全国の温泉旅館を探せる!
    ※"旅行予約サイト 公式HP"参照 2022年10月5日aumo編集部調べ
    ※予告なく中止になる場合があります。

    全国旅行支援の概要をスッキリまとめ!

    aumo編集部
    • 割引率は一律40%
    • 交通付旅行なら1泊あたり最大8,000円の割引(その他は最大5,000円)
    • 地域クーポンは1泊あたり休日1,000円分、平日3,000円分がもらえる!
    • 割引を受けるにはワクチン3回接種証明書、もしくは陰性証明の提示が必須
    • 全国の都道府県からの旅行が対象

    「全国旅行支援」とは、旅行代金の割引や、地域クーポンの付与による「全国を対象とした観光需要喚起策」のこと。

    新幹線やフェーリなどのチケットと宿泊施設がセットになった「交通付旅行」は、割引上限が高くおすすめです。平日に行けば最大で11,000円もお得になります!

    各都道府県からの申し出があれば、当該都道府県を目的地とする旅行は対象外となります。

    宿泊施設とセットなら新幹線やフェリーなども割引が適用される

    旅行会社や旅行予約サイトが提供する、新幹線や飛行機、バスなどといった交通手段と宿泊施設がセットになったパッケージ旅行も割引の対象

    宿泊施設だけの単体予約よりも割引上限が高く、遠出をしたい方にはもってこいの割引支援です!
    旅行会社や旅行予約サイトを通さずに購入した、新幹線や航空券の単体のチケットは割引対象外。

    【比較】全国旅行支援と「県民割」の主な違い

    1泊あたり全国旅行支援県民割
    割引率40%50%
    割引上限額・交通付旅行8,000円
    ・それ以外の旅行5,000円
    5,000円
    地域クーポン額・平日3,000円
    ・休日1,000円
    平日・休日ともに2,000円
    補助対象の旅行全国からの旅行
    ※各都道府県からの申し出があれば、
    当該都道府県を目的地とする旅行は対象外となります。
    ・県民による県内の旅行
    ・地域ブロック内の地域からの旅行
    適用条件ワクチン3回接種証明書、もしくは陰性証明の提示ワクチン接種証明書、もしくは陰性証明の提示
    10月10日で終了する「県民割」に代わる「全国旅行支援」は、「平日旅行の促進」と「交通付旅行の優遇」が特徴。また、割引支援の対象が全国に拡大されたのも、大きな変化です。

    【比較】全国旅行支援と新たな「Go To トラベル」の主な違い

    1泊あたり全国旅行支援新Go To トラベル
    割引率40%30%
    割引上限額・交通付旅行8,000円
    ・それ以外の旅行5,000円
    ・交通付旅行10,000円
    ・宿泊のみ7,000円
    ・日帰り旅行3,000円
    地域クーポン額・平日3,000円
    ・休日1,000円
    ・平日3,000円
    ・休日1,000円
    補助対象の旅行全国からの旅行
    ※各都道府県からの申し出があれば、
    当該都道府県を目的地とする旅行は対象外となります。
    全国からの旅行
    適用条件ワクチン3回接種証明書、もしくは陰性証明の提示未発表
    感染対策・ワクチンや検査パッケージの活用
    ・旅行後2週間以内に陽性になった際の報告や、旅行中の行動履歴の報告
    前提として「全国旅行支援」と『Go To トラベル』は、異なるキャンペーンです。

    2022年10月5日現在「Go To トラベル」の再開時期は未定。「割引上限額」においては、全国旅行支援よりも「Go To トラベル」の方が大きいのが特徴です。

    全国旅行支援は予約済みの場合はどうなる?

    最終判断は旅行会社によって異なる

    観光庁は、既に旅行を予約済みの場合でも、割引を適用すると発表しています。(※)

    ただし、各旅行予約サイトを確認すると、既存予約の旅行に対する割引の適用については未定となっているところがほとんど。

    最終判断は旅行会社や旅行予約サイトによって異なるので、既に予約済みの方は、予約先に問い合わせてみるのが確実です。

    "Yahoo!ニュース"参照

    全国旅行支援の申請方法や予約方法は?

    全国旅行支援は『楽天トラベル』や『じゃらん』をはじめとした旅行予約サイトや、『JTB』や『HIS』といった旅行会社などで、対象のプランを予約することで利用できます。

    旅行予約サイトによっては、独自のクーポンと併用できる場合もあるので、上手に活用してよりお得に旅行にでかけましょう!

    「全国旅行支援対象のプラン」であることを予約の前に確認しましょう。
    あわせて読む
    【2022年10月】Yahoo!(ヤフー)トラベル割引クーポンコードまとめ!
    更新日:2022年10月4日
    あわせて読む
    【楽天トラベルスーパーセール】2022年次回の開催はいつ?最新クーポン情報や使い方を解説
    更新日:2022年10月3日

    全国旅行支援はいつから予約できる?旅行予約サイト別に紹介!

    2022年10月5日現在、各旅行予約サイト、旅行会社の予約受付開始日は下記のとおりです。最新情報が分かりしだい、随時更新いたします!

    旅行予約サイト・旅行会社予約開始日
    楽天トラベル未定
    Yahoo!トラベル未定
    一休未定
    じゃらん未定
    JTB10月11日
    HIS未定
    日本旅行未定

    各旅行予約サイトで対象プランをチェック!

    全国旅行支援で行きたいおすすめの旅行先!

    ▼大阪|食い倒れ旅行もユニバーサルスタジオジャパンも楽しめる!

    10月は『ユニバーサルスタジオジャパン』の一大イベントの1つ「ハロウィンイベント」が開催!遊園地を思いっきり楽しんだら、食い倒れの街で美味しいグルメを堪能しましょう。
    あわせて読む
    【話題沸騰】大阪を遊び尽くせ!おすすめの話題観光スポット23選
    更新日:2022年10月10日

    ▼京都|紅葉シーズンの絶景を楽しんだら温泉でくつろぎタイム!

    日本を代表する観光地「京都」は、紅葉シーズンには絶景が広がります!ゆっくりと景色を楽しんだら、1日の最後に温泉でリラックスするのもおすすめです。
    あわせて読む
    【厳選】京都で極上の天然温泉を!日帰りから宿泊までおすすめ10選
    更新日:2022年10月6日

    ▼沖縄(宮古島)|まだまだ暖かい!?人が少ない10月以降が穴場!

    寒いのが苦手な方は必見!宮古島は本島と比べて、まだまだ過ごしやすい気候が続きます。綺麗なビーチを眺めて、もう少しだけ夏を追いかけましょう!
    あわせて読む
    沖縄の離島「宮古島」♪おすすめ観光スポット6選!
    更新日:2022年3月22日
    2022年10月5日現在、上記で紹介した都道府県は「全国旅行支援」を実施予定ですが、各都道府県からの申し出があれば、当該都道府県を目的地とする旅行は対象外となる場合があります。

    【Q&A】全国旅行支援に関するよくある質問と答え

    全国旅行支援は子供料金も割引の対象になる?

    A. 2022年10月5日現在、詳細は未発表の為、確定していません。しかし、全国旅行支援は県民割の延長とされており、同様に行けば子供料金も割引の対象となる見込みです。

    実際に割引されるかどうかは、各県の方針が発表されるまで待ちましょう。

    全国旅行支援はホテルに直接予約しても適用される?

    A. 予約プランが全国旅行支援の対象であれば、割引支援が適用されます。

    ホテルによってはホームページでの直接予約が対象外のケースもあるので、予約前にしっかりと確認が必要です。

    全国旅行支援の地域クーポンはいつもらえる?

    A. 利用する宿泊施設のチェックイン時、もしくは旅行会社から受け取れる予定です。

    予約の際に、受け取りタイミングを確認するのがおすすめです。

    全国旅行支援は予約済みの旅行でも割引はあとから適用される?

    A. 観光庁は、既に旅行を予約済みの場合でも、割引を適用すると発表していますが、最終判断は旅行会社や旅行予約サイトによって異なります。

    実際に割引されるかどうかは、旅行の予約をしたサイトや旅行会社に直接問い合わせるのが確実です。

    全国旅行支援の最低利用金額はある?

    A. 2022年10月5日現在、詳細は未発表の為、確定していません。今後発表がありしだい、更新いたします。

    全国旅行支援はGo Toトラベルのこと?

    A. 全国旅行支援と『Go To トラベル』は異なります。また、2022年10月5日現在、Go To トラベルの再開時期は未定です。
    あわせて読む
    【2022年4月】GoToトラベルキャンペーンはいつから再開予定?
    更新日:2022年4月18日

    全国旅行支援を利用して遠方にお出かけしてみよう!

    全国旅行支援は平日の旅行と、交通付旅行がお得だということが分かりました。全国旅行支援を最大限に活用することで、11,000円もの割引支援が得られるケースも考えられます。

    これからの季節、温泉やスキーなど遠方にお出かけするにはもってこいのシーズンに。全国旅行支援を使って、楽しくお得な旅行にでかけましょう!
    あわせて読む
    【最新】東京都民割「もっと東京」が延長決定!対象ホテルも紹介
    更新日:2022年10月1日
    • シェア
    • ツイート
    • 保存
    ※掲載されている情報は、2022年10月時点の情報です。プラン内容や価格など、情報が変更される可能性がありますので、必ず事前にお調べください。

    人気記事ランキング

    更新日:2022年10月13日

    1. 1【比較16選】マイナポイントはどの決済がお得?おすすめ…
      kabutan
    2. 2【2022年10月最新】コストコで外せないおすすめ商品…
      chanyama
    3. 3レターパックはコンビニで購入できる!発送方法や値段も解説
      k__
    4. 4【2022年10月】ミスド食べ放題の実施店舗はどこ?メ…
      Nalumi_uyu
    5. 5SHEINの店舗は日本のどこ?大阪の最新ポップアップや…
      annin_29
    • aumo
    • 【最新】全国旅行支援が10月11日開始!概要や…