エンタメ 今すぐ買うべき!?Switch初心者にもおすすめポケモンアルセウス 2022年1月28日に発売されたニンテンドーSwitchソフト、ポケモンLEGENDSアルセウス。早速購入してプレイしましたが、もう興奮がおさまりません。 ポケモンゲームといえば、小学生の頃、クリスマスプレゼントでポケットモンスター... 2022.02.04 まーぼ エンタメ
ライフハック 【RENOSY】アラサーの不動産投資はやばい?無料面談を申し込んでみた。【GA technologies】 効率よく不労収入を得るには、不動産投資しかない。 2020年頃からお金のリテラシーが高くないといけない雰囲気が醸成されている。 投資しろ投資しろと囁かれ、投資信託や株を始めた人たちも多くいるのではないだろうか。 私も28... 2021.10.07 じま ライフハック
ビジネス 部下に「冷たい人ですね」と言われた話。 ボトルネックは、指示を出す側(上司)と受ける側(部下)の認識の違いが大きいこと。 よく仕事においてコミュニケーションが大事だと言われるが、正直何が大事なのか、身を持って感じたことがなかった。 特に昭和を戦い抜いてきた先輩方の言... 2021.09.14 じま ビジネス
ビジネス 経営者200人に聞いた、おすすめのビジネス本 こんにちは、じまです。 経営者や企業の幹部層の方しか入会できない団体の運営をしています。 そこで、多くの経営者の方と交流する中で、よく名前が出るおすすめのビジネス本をご紹介します。 特に40-50代の経営者の方々が揃って... 2021.08.25 じま ビジネス
エンタメ 【2021年 Vol.2】いま読むべき、おすすめ漫画【厳選】 今月もおすすめの漫画をご紹介させていただきます。すでに話題になっている作品から、ニッチな作品まで幅広い作品を集めています。 過去のおすすめ漫画もぜひ参考にしてみてくださいね。 葬... 2021.05.03 じま エンタメ
ビジネス 独立を考えている人には、「”サラリーマン”という役割に守られている」ことを知ってほしい サラリーマンだから得られるメリット 副業解禁やコロナ禍でのステイホームやテレワークを通じて、個人が独力で稼ぐ方法がどこそこで会話されているのを良く耳にするようになった。ポイ活やアフィリエイト、せどりなどが最たるものだと思う。技術のあ... 2021.01.29 じま ビジネス
ビジネス 【アラサー必読】20代・30代の転職で成功する人/失敗する人の特徴 じま 現在29歳。すでに2度の転職を経験しています。 こんにちわ、じまです。20代も終盤になると、一度は転職を検討したことがあるのではないでしょうか。私自身、20代で2度の転職を経験しているので、転職を考える人の気持ちは痛い程わか... 2021.01.14 じま ビジネス
エンタメ 【2021年Vol.1】いま読むべきおすすめ漫画TOP10【連載中】 こんにちは、じまです。 先日、Twitterで「連載中と完結作品、どっちのおすすめが良い?」という質問を投げさせてもらいました。おそるべき回答率の低さに、悲しくなりつつも、さらに影響力のあるブロガーになるべく頑張ろうと思いました。w... 2021.01.04 じま エンタメ
エンタメ 【デスゲームの金字塔】Netflixで実写ドラマ化された”今際の国のアリス”の見どころを語る こんばんは、くろです。皆さんは、休日はどのように過ごしていらっしゃいますか? コロナ禍であったこともあり、おうちでゆっくりドラマや映画を見ている方も多いのではないでしょうか?最近はAmazon primeやNetflixなどサブスク... 2020.12.11 くろ エンタメ
ライフハック アラサー必須の税金対策、”ふるさと納税”だけはやった方がいい【楽天市場】 こんにちは、じまです。 年末が近づくと、ネットやTVの広告で”ふるさと納税”というワードが飛び交い始めます。 ふるさと納税、やったほうが良いことはわかっているんだけど... 意外と、やったことがない人が多くて驚いています... 2020.11.25 じま ライフハック
ライフハック 【アラサーの目覚め】腰痛改善のために初めて整体に行った話 こんにちは、くろです。 今回は私の赤裸々(?)なプライベート事情をお話ししたいと思います。 突然ですが、皆さん、在宅勤務してますか?このコロナ禍の中で在宅勤務を強いられ、とりあえずAmazonでモニターや机、椅子など一式を揃え... 2020.11.23 くろ ライフハック
エンタメ 【2020年 Vol.1】いま読むべきおすすめ漫画TOP10【連載中を厳選】 こんにちは、じまです。 この前、電車の中にいる人たちを観察していたら、全員がスマホをいじっていました。スマホに支配されている印象を受けました...もうスマホのない生活は考えられないですよね... 多聞にもれず、私も毎日、通勤時... 2020.11.22 じま エンタメ
ビジネス 20代・30代、なぜビジネス書で学習をするのか⇒【結論・実行の質を高めるため】 こんにちは、じまです。 アラサーにもなると、流行りのビジネス書は本屋で立ち読みしたり、とりあえず買ってから後で読もうと積読になっている人も多いのではないでしょうか。いまいちど、なぜビジネス書を読む必要があるのか。自己学習や自己啓発が... 2020.11.19 じま ビジネス
エンタメ 【LiSA】デビューから追っていたファンが推したい LiSA 厳選10曲 こんにちは。自称LiSA古参ファンのじまです。職場の上司もいるカラオケでROCK-modeを歌うくらいにはLiSAオタクです。 今や飛ぶ鳥を落とす勢いのLiSA。紅白歌合戦への2度目の出演も決まり、お茶の間からの人気・認知もかなり高... 2020.11.17 じま エンタメ
ビジネス 【転職1年目】広告業界1年生が読むべきビジネス本【マーケティング】【プロモーション】【厳選4冊】 こんにちは、じまです。 どんな業界でもそうだと思うのですが、入社1年目や新しい業種への転職1年目は右も左もわからない。オリエンテーションや研修がしっかりしている会社はまだいいのですが、「背中をみて学べ!」的なスタイルの会社が大半なの... 2020.11.16 じま ビジネス