人生にゲームをプラスするメディア

宮本茂が語る『スーパーマリオ オデッセイ』への思い ─ 本作は“ガッツリ遊べるアクション”に

米任天堂が開催した生放送イベント「Nintendo Treehouse Live with Nintendo Switch」にて、宮本茂氏が登場し『スーパーマリオ オデッセイ』に関するコメントを行っています。

任天堂 Nintendo Switch

米任天堂が開催した生放送イベント「Nintendo Treehouse Live with Nintendo Switch」にて、宮本茂氏が登場しNintendo Switch『スーパーマリオ オデッセイ』に関するコメントを行っています。

『スーパーマリオ オデッセイ』は、『スーパーマリオ』シリーズ最新作となるアクションゲームです。本作は『スーパーマリオ64』のような箱庭探索型のゲームになっており、マリオが“目のついた帽子”の新キャラクターとともにさまざまな世界で冒険を繰り広げていきます。


まず宮本氏は、これまでの『スーパーマリオ』シリーズの歴史について説明。30年以上続いている本シリーズですが、作るたびに少しずつ難しくなってゆき、しかし多くの人が遊べるようにもしなければならないとカジュアルに戻る……、ということを繰り返しているそうです。


ニンテンドウ64では『スーパーマリオ64』を小泉歓晃氏とともに制作しましたが、この作品はコアなプレイヤーは楽しめるものの、カジュアルなプレイヤーには難しい出来栄えになりました。そのため、後年には誰でも遊べる3DゲームとしてWii『スーパーマリオ ギャラクシー』やWii U『スーパーマリオ 3Dワールド』などが制作されたわけです。

しかし、Wii U『スーパーマリオメーカー』やiOS『スーパーマリオラン』など、ここ最近は多くの人が遊べるマリオが増えてきました。そのため宮本氏は「ガッツリと遊べるようなマリオを作ってみよう」という考えに至ります。


ゲームキューブ『スーパーマリオサンシャイン』の時には「カメラ操作が難しい」と言われたことがあったものの、時代は移り変わりコアなゲーマーであればカメラを操作して遊ぶのが当たり前になりました。そのため『スーパーマリオ オデッセイ』はカメラを操作してゴールを探すような作りになっているとのこと。

また、若いデザイナーの意見をいくつも取り入れており、トレーラーに出てきたニューヨークのような街並みの世界、マリオらしい空想の世界など、いろいろな場面が登場。そして、そこで帽子を見つけることにより新たなアクションが解放されていくといったゲームシステムになっているそうです。


『スーパーマリオ オデッセイ』は、これまでのシリーズ作品の伝統を受け継ぎつつ、Nintendo Switchならではのアイデアも入れ、さまざまなアクションを駆使してガッツリ遊べるゲームに仕上げるとのこと。

◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆

『スーパーマリオ オデッセイ』は2017年冬発売予定です。

(C) 2017 Nintendo
《すしし》
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』ナンジャモの相棒に「ナルハタタヒメ」が挙げられる―偶然にもヒントのほとんどに該当

    2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』の新キャラ「ナンジャモ」お披露目に、「可愛い!」「刺さった」「ぼくっ娘でキザ歯!」など賞賛の声多数

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』の新キャラ「ナンジャモ」お披露目に、「可愛い!」「刺さった」「ぼくっ娘でキザ歯!」など賞賛の声多数

    3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』で話題の「ナンジャモ」は、もしかして「ボタン」!? ぼくっ娘、男の娘、バーチャルなど様々な説が飛び交う

      『ポケモン スカーレット・バイオレット』で話題の「ナンジャモ」は、もしかして「ボタン」!? ぼくっ娘、男の娘、バーチャルなど様々な説が飛び交う

    4. 「Nintendo OSAKA」11月11日グランドオープン決定!国内2店舗目の任天堂直営オフィシャルストア

    5. 「にじさんじスプラ祭り」参加者&チームひとまとめ!各メンバーの意気込み、得意ブキも一挙紹介

    6. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ジムリーダー「ナンジャモ」公開!ハイテンションなボクっ娘、使用タイプは“でんき”

    7. 『スプラトゥーン3』Nintendo TOKYOで「amiibo」の抽選販売実施!全3種、さらに「トリプルセット」も用意

    8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新情報まとめ!キャラメイクや「ムゲンダイナ」に注目集まる

    9. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』人気漫画「ぷにる」の作者が「ナンジャモを真似たぷにる」を描く!その姿は「パルデアのすがたのかわいいぼく」

    10. 色違いの「ムゲンダイナ」が貰える!『ポケモン ソード・シールド』でプレゼントキャンペーン開催決定

    アクセスランキングをもっと見る