[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665482083783.webp-(357784 B)
357784 B無念Nameとしあき22/10/11(火)18:54:43 ID:Z/bdczEQNo.1023365580そうだねx1 22:09頃消えます
終末兵器ポセイドン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/11(火)18:55:29 ID:Z/bdczEQNo.1023365854そうだねx3
危機的状況の中、世界が注視しているのが、世界を終わらせるほどの脅威になりうるという開発中のロシアの核兵器…原子力核魚雷 『ポセイドン』

終末兵器とも呼ばれる最新型の核兵器。水の中を進み、海中で爆発すると放射性物質を含む高さ500mもの津波を発生させ、沿岸部の都市に襲いかかります。

この終末兵器が使用される事態になったらどうなってしまうのか?
2無念Nameとしあき22/10/11(火)18:56:09No.1023366075そうだねx9
週末兵器
3無念Nameとしあき22/10/11(火)18:56:12No.1023366103そうだねx24
モスクワに核打ち込んで相打ちだよ
4無念Nameとしあき22/10/11(火)18:57:34No.1023366569そうだねx5
沿岸部への被害しか狙えないもんを米国本土に使って意味あるのか?
5無念Nameとしあき22/10/11(火)18:58:31No.1023366881そうだねx2
オスカー級はうるさくて沿岸に近づけないっていう
6無念Nameとしあき22/10/11(火)18:59:21No.1023367158そうだねx8
>沿岸部への被害しか狙えないもんを米国本土に使って意味あるのか?
NYとかだけで大打撃だろう
7無念Nameとしあき22/10/11(火)18:59:41No.1023367290そうだねx10
>沿岸部への被害しか狙えないもんを米国本土に使って意味あるのか?
沿岸部に重要な都市がいくつもあるだろ
8無念Nameとしあき22/10/11(火)18:59:51No.1023367357そうだねx29
311でさえリアス式海岸で収束して25mくらいだったのに
100メガトン程度で500mとか本当にいけるんか?
9無念Nameとしあき22/10/11(火)19:01:36No.1023367976そうだねx34
友達いない奴が学校の休み時間に教室で考える奴じゃん
10無念Nameとしあき22/10/11(火)19:01:42No.1023368012+
仮にプールや温泉に入った時に高さ1メートルの津波を起こすにはどれだけの力が必要が試してみると良いぞ
11無念Nameとしあき22/10/11(火)19:02:30No.1023368297そうだねx13
ガセです
学力ヤバすぎだろ
こんなんだから陰謀論にコロッと騙されるんだよ
12無念Nameとしあき22/10/11(火)19:02:32No.1023368308そうだねx25
核だろうとエネルギーがまるで足りねえし津波の持つすさまじい厚さがないから荒唐無稽
13無念Nameとしあき22/10/11(火)19:03:01No.1023368455そうだねx1
まず近づけないが
撃ってみたら3メートルほどの波で終わった がいいところ
14無念Nameとしあき22/10/11(火)19:03:03No.1023368462+
スカイツリーまで届かないからよかった
15無念Nameとしあき22/10/11(火)19:03:52No.1023368751そうだねx14
    1665482632983.jpg-(81330 B)
81330 B
でっかい津波といいワンピースみたいな話だな
16無念Nameとしあき22/10/11(火)19:04:01No.1023368799そうだねx3
ワシントンに届かない津波起こして報復でモスクワだけ消滅するやつじゃん
17無念Nameとしあき22/10/11(火)19:04:21No.1023368903そうだねx2
これ対岸の関係ない国も被害受けるだろ
18無念Nameとしあき22/10/11(火)19:05:00No.1023369114+
本当に直接核攻撃ではなく間接的な津波で沿岸部を壊滅させられるなら
そんな兵器は冷戦中にアメリカがとっくに実用化してるので
19無念Nameとしあき22/10/11(火)19:05:15No.1023369197そうだねx1
>これ対岸の関係ない国も被害受けるだろ
使った国も被害受けると思う
20無念Nameとしあき22/10/11(火)19:05:30No.1023369264そうだねx3
>撃ってみたら3メートルほどの波で終わった がいいところ
【動画】終末兵器()の起こしたしょぼい波でサーフィンしてみました!
21無念Nameとしあき22/10/11(火)19:06:04No.1023369471そうだねx3
早くモスクワを焦土にして
22無念Nameとしあき22/10/11(火)19:06:08No.1023369491そうだねx1
テストしたの?そんな話は無い様だけど…
23無念Nameとしあき22/10/11(火)19:06:12No.1023369512+
原子力推進のUUVってだけなのに尾鰭付きまくったの面白いよね
24無念Nameとしあき22/10/11(火)19:07:28No.1023369977そうだねx8
こういうの見ると少しワクワクする
25無念Nameとしあき22/10/11(火)19:07:37No.1023370029+
恐竜が絶滅した時の津波が最高4キロっていう話だがあれも胡散臭いな
26無念Nameとしあき22/10/11(火)19:07:59No.1023370149そうだねx6
ロシア製て設定なのにポセイドンてセンス無さすぎんだろ
27無念Nameとしあき22/10/11(火)19:08:00No.1023370155そうだねx5
>テストしたの?そんな話は無い様だけど…
本当に想定の被害が出るならテストできるはずもなく
またテストしてみたら全然威力足りませんでしたと暴露されるオチもあり得るので
やはりテストなんてできない
28無念Nameとしあき22/10/11(火)19:08:09No.1023370208そうだねx13
夢みたいな兵器の妄想してないで広い領土を活かして汗を流して働きなさい
29無念Nameとしあき22/10/11(火)19:08:28No.1023370330そうだねx2
そもそもに現在の科学力では高さ10メートルの波すら人工的には作れん…
30無念Nameとしあき22/10/11(火)19:09:13No.1023370582+
>ロシア製て設定なのにポセイドンてセンス無さすぎんだろ
ミサイルにイスカンダルとかアバンギャルドとか名づける国だぞ
31無念Nameとしあき22/10/11(火)19:09:47No.1023370777そうだねx1
>311でさえリアス式海岸で収束して25mくらいだったのに
>100メガトン程度で500mとか本当にいけるんか?
恐竜が滅んだ隕石のときの津波が高さ1.6キロだったという
スマトラ大地震の数千~数万倍のエネルギーとのこと
32無念Nameとしあき22/10/11(火)19:10:17No.1023370940そうだねx1
怖いからロシア滅ぼさないと
33無念Nameとしあき22/10/11(火)19:10:22No.1023370963そうだねx4
>ロシア製て設定なのにポセイドンてセンス無さすぎんだろ
アメリカ「ニンジャって付けようっと」
34無念Nameとしあき22/10/11(火)19:10:47No.1023371104+
爆発させてもエネルギーが上に逃げちゃうんだよな
35無念Nameとしあき22/10/11(火)19:10:54No.1023371135+
周辺海域を核汚染して更に長くても数年後にはロシア沿岸も汚染物質塗れになるだけだな
36無念Nameとしあき22/10/11(火)19:11:17No.1023371240+
500メートルの津波なんてアクシズ落としても作れないもの
核ごときでどうやって生み出すんだ
37無念Nameとしあき22/10/11(火)19:11:19No.1023371247そうだねx1
>周辺海域を核汚染して更に長くても数年後にはロシア沿岸も汚染物質塗れになるだけだな
多分大して汚染もされないと思う
38無念Nameとしあき22/10/11(火)19:11:25No.1023371284そうだねx2
そんだけの津波起こすには一億メガトン以上の威力が必要になるんだけど津波以前に人類滅ぶんじゃねえかな
39無念Nameとしあき22/10/11(火)19:12:20No.1023371578そうだねx1
>アメリカ「ニンジャって付けようっと」
アメリカはもっとお茶目で
新型電子戦システム開発計画にProject Kaijuとか名付けて各プログラムにゴジラとかモスラとかキングギドラとか名付けるぞ
40無念Nameとしあき22/10/11(火)19:12:57No.1023371781そうだねx2
>恐竜が絶滅した時の津波が最高4キロっていう話だがあれも胡散臭いな
この人衝撃波で恐竜が絶滅したと思ってるのかな?
41無念Nameとしあき22/10/11(火)19:13:00No.1023371812+
また防潜網の時代か
42無念Nameとしあき22/10/11(火)19:13:06No.1023371840+
こんな国が福島のトリチウム水放出に文句垂れてるとかウケる
43無念Nameとしあき22/10/11(火)19:13:12No.1023371878+
嘘っぽいな
各一発で東日本大震災の10倍以上の津波なんて起こせるのか
44無念Nameとしあき22/10/11(火)19:14:36No.1023372369そうだねx11
この津波作れるだけの核を直接撃ち込んだ方が強いのでは?
45無念Nameとしあき22/10/11(火)19:15:17No.1023372613+
>そんな兵器は冷戦中にアメリカがとっくに実用化してるので
地震兵器知らないとかニワカかよ
46無念Nameとしあき22/10/11(火)19:16:06No.1023372898そうだねx5
底辺って終末に憧れるよね
ロシア人も底辺だから相性がいいんだね
47無念Nameとしあき22/10/11(火)19:16:54No.1023373185+
ツァーリボンバーのエネルギーは0.21x10^18 J
東日本大震災が2.0 × 10^18 J
48無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:10No.1023373287+
>この津波作れるだけの核を直接撃ち込んだ方が強いのでは?
放射能の被害低いし被害地域も広くなると思うよ
49無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:12No.1023373301そうだねx6
>開発中
解散
50無念Nameとしあき22/10/11(火)19:18:26No.1023373750そうだねx4
>底辺って終末に憧れるよね
>ロシア人も底辺だから相性がいいんだね
毎日核打たねえかなあってスレ立ててるアホおるな
51無念Nameとしあき22/10/11(火)19:18:27No.1023373755そうだねx1
>ツァーリボンバーのエネルギーは0.21x10^18 J
>東日本大震災が2.0 × 10^18 J
1mくらいの津波かな
52無念Nameとしあき22/10/11(火)19:19:06No.1023373983そうだねx3
>底辺って終末に憧れるよね
ガラガラポンされたら俺にもチャンスがって思い込んでるのよ
そんなわけないのに
53無念Nameとしあき22/10/11(火)19:19:12No.1023374020そうだねx2
500mの高波なら作れるだろうけど津波は無理でしょ
54無念Nameとしあき22/10/11(火)19:19:54No.1023374264そうだねx1
>毎日核打たねえかなあってスレ立ててるアホおるな
心の拠り所のネットを失うってのにね
55無念Nameとしあき22/10/11(火)19:20:15No.1023374402そうだねx7
>500mの高波なら作れるだろうけど
無理だと思う
56無念Nameとしあき22/10/11(火)19:21:57No.1023375004そうだねx1
    1665483717955.jpg-(54280 B)
54280 B
単に核戦力としてみたら弾道ミサイルで十分だろうに
よく分からん装備ではあるな
57無念Nameとしあき22/10/11(火)19:22:19No.1023375131+
>単に核戦力としてみたら弾道ミサイルで十分だろうに
>よく分からん装備ではあるな
ミサイルだと撃ち落とされる
58無念Nameとしあき22/10/11(火)19:22:28No.1023375185+
物理的に不可って答え出てるのが悲しい
ロマンもクソもないな
59無念Nameとしあき22/10/11(火)19:23:38No.1023375568+
東日本大震災の原因
か?
60無念Nameとしあき22/10/11(火)19:24:10No.1023375757+
どの位置から仕掛けるのか知らんけど普通に核を着弾させた方が早くね?
61無念Nameとしあき22/10/11(火)19:24:12No.1023375768+
クロスロードも波自体では船沈まなかったから
62無念Nameとしあき22/10/11(火)19:26:26No.1023376555そうだねx4
高高度核爆発で十分と思う
ロシア的中抜きなんじゃね
63無念Nameとしあき22/10/11(火)19:26:44No.1023376656+
>どの位置から仕掛けるのか知らんけど普通に核を着弾させた方が早くね?
凄く射程が長い核魚雷
これの使い道を誰か考えてくれ
64無念Nameとしあき22/10/11(火)19:27:35No.1023376990そうだねx2
>>ツァーリボンバーのエネルギーは0.21x10^18 J
>>東日本大震災が2.0 × 10^18 J
>1mくらいの津波かな
むしろツァーリボンバーは東日本大震災の1/10もあるのかよ・・・
10発使えば東日本大震災が起こせる・・・やはり人工地震説は正しかった!!!
65無念Nameとしあき22/10/11(火)19:27:45No.1023377055+
>ミサイルだと撃ち落とされる
北朝鮮の技術にすらもう落とすの無理って判断されてるよ迎撃システム
増してMIRVなんてね
66無念Nameとしあき22/10/11(火)19:28:08No.1023377206+
>東日本大震災の原因
>か?
津波のエネルギーは波高の2乗に比例するので
東日本大震災の津波の最大波高が10mくらいなので
500mの津波だと東日本大震災の2500倍くらいのエネルギーが必要になる
67無念Nameとしあき22/10/11(火)19:28:58No.1023377494そうだねx1
>高高度核爆発で十分と思う
>ロシア的中抜きなんじゃね
指導者に定期的に景気のいい報告しないとだしね
68無念Nameとしあき22/10/11(火)19:29:27No.1023377679そうだねx4
>これの使い道を誰か考えてくれ
敵がびっくりする
69無念Nameとしあき22/10/11(火)19:29:29No.1023377687+
隕石落としすれば可能だな
70無念Nameとしあき22/10/11(火)19:30:21No.1023378003+
共産圏の高度な兵器は実践での使用は無理な感じ
特に核は保守出来ない使えない打てないの口先詐欺
そんな印象
71無念Nameとしあき22/10/11(火)19:30:25No.1023378036そうだねx6
>500mの津波だと東日本大震災の2500倍くらいのエネルギーが必要になる
なそ
にん
72無念Nameとしあき22/10/11(火)19:30:41No.1023378116そうだねx1
鹵獲してそのままウラル山脈に上空から返却して
73無念Nameとしあき22/10/11(火)19:30:51No.1023378177+
ちな大型台風のエネルギーが180.0×10^18 J
74無念Nameとしあき22/10/11(火)19:31:38No.1023378446+
超音波魚雷
お前は今どこに積まれている
75無念Nameとしあき22/10/11(火)19:32:11No.1023378640+
>ちな大型台風のエネルギーが180.0×10^18 J
地震のエネルギーってあんまり大きくないのよね
台風のほうがエネルギーとしては巨大
76無念Nameとしあき22/10/11(火)19:33:16No.1023379057そうだねx1
>むしろツァーリボンバーは東日本大震災の1/10もあるのかよ・・・
>10発使えば東日本大震災が起こせる・・・やはり人工地震説は正しかった!!!
どうやって運ぶんだ問題
77無念Nameとしあき22/10/11(火)19:33:53No.1023379295そうだねx5
地球さんのエネルギーしゅごい…
78無念Nameとしあき22/10/11(火)19:34:20No.1023379477そうだねx1
3.11でも40メートルだぞ
79無念Nameとしあき22/10/11(火)19:35:04No.1023379737+
日本はエネルギーが吹き荒れる修羅の国
80無念Nameとしあき22/10/11(火)19:36:00No.1023380074+
ロシアはどうやったら核を撃つんだろうか
81無念Nameとしあき22/10/11(火)19:36:18No.1023380188+
日本の年間電力消費量は3.9x10^18 J
82無念Nameとしあき22/10/11(火)19:36:28No.1023380265+
>早くモスクワを焦土にして
絶対攻撃されない自信があるから好き放題やってるからな
83無念Nameとしあき22/10/11(火)19:36:47No.1023380385そうだねx2
こんな与太話の類をニュースサイトで見せられるとは思わなかった
84無念Nameとしあき22/10/11(火)19:37:06No.1023380516そうだねx1
>ロシアはどうやったら核を撃つんだろうか
後が無くなれば撃つんじゃないか?
85無念Nameとしあき22/10/11(火)19:37:39No.1023380708+
巨大隕石衝突とかじゃ無いと無理だな
86無念Nameとしあき22/10/11(火)19:37:54No.1023380816+
パワーゲイザー的に水注打ち上げるだけなら出来るんじゃないか?
87無念Nameとしあき22/10/11(火)19:37:59No.1023380844+
>日本はエネルギーが吹き荒れる修羅の国
国民にエネルギーはありますか?
88無念Nameとしあき22/10/11(火)19:40:36No.1023381849そうだねx1
月を落下させるとか地軸を傾かせるとか地球を逆回転させるとか
なんでもありになっていくだろうけどそういうの80年代にもやってなかったっけ?
89無念Nameとしあき22/10/11(火)19:42:11No.1023382448+
>>ロシアはどうやったら核を撃つんだろうか
>後が無くなれば撃つんじゃないか?
んじゃ先に撃たないとな
90無念Nameとしあき22/10/11(火)19:42:12No.1023382458+
>こんな与太話の類をニュースサイトで見せられるとは思わなかった
なにが与太話か知らんが実在する兵器だぞ
91無念Nameとしあき22/10/11(火)19:43:12No.1023382864そうだねx1
トンデモ科学とかオカルト超兵器ネタもかなり大人しくなったけど
これからはロシアと中国ネタでやっていくのかな
92無念Nameとしあき22/10/11(火)19:43:32No.1023382998そうだねx2
どこで爆発させるかで影響が違ってくるから
単純にエネルギーの問題じゃねんだわ
93無念Nameとしあき22/10/11(火)19:43:36No.1023383019+
>ロシアはどうやったら核を撃つんだろうか
プーチンは寿命が間近になったら撃ちそう
94無念Nameとしあき22/10/11(火)19:43:55No.1023383149+
>凄く射程が長い核魚雷
>これの使い道を誰か考えてくれ
マリアナ海溝に撃ち込むとどうなるかは気になる
95無念Nameとしあき22/10/11(火)19:44:40No.1023383430+
>日本はエネルギーが吹き荒れる修羅の国
そういや台風発電とかぶち上げてた奴がいたなどうなったんだろ
96無念Nameとしあき22/10/11(火)19:45:27No.1023383734そうだねx7
    1665485127613.webp-(73788 B)
73788 B
とくに津波はおきませんでしたよ
それに潜水艦につめる程度の量で何が出来るの?
97無念Nameとしあき22/10/11(火)19:46:11No.1023384009+
核魚雷なんて古代兵器で今更ドヤ顔されても…
98無念Nameとしあき22/10/11(火)19:46:34No.1023384170+
とっしーは500mは横幅だよって言ってたけど
結局津波の高さだったのか
流石ロシアボケてんな
99無念Nameとしあき22/10/11(火)19:46:38No.1023384200+
>とくに津波はおきませんでしたよ
>それに潜水艦につめる程度の量で何が出来るの?
>どこで爆発させるかで影響が違ってくるから
>単純にエネルギーの問題じゃねんだわ
100無念Nameとしあき22/10/11(火)19:47:17No.1023384475+
>核魚雷なんて古代兵器で今更ドヤ顔されても…
そんな古代兵器すら持てない国もあるんですよ!
101無念Nameとしあき22/10/11(火)19:47:23No.1023384520そうだねx1
>とくに津波はおきませんでしたよ
これたった18キロトンかそこらの原爆だぞ
102無念Nameとしあき22/10/11(火)19:48:44No.1023385035そうだねx1
むしろミサイルにも爆撃機にも積めない大型水爆の利用法としてはたしかにこれくらいしかないかもしれんな
103無念Nameとしあき22/10/11(火)19:48:44No.1023385036+
こんな陰謀論信じる馬鹿っているのな
104無念Nameとしあき22/10/11(火)19:49:29No.1023385380+
>>とくに津波はおきませんでしたよ
>これたった18キロトンかそこらの原爆だぞ
21キロトン
105無念Nameとしあき22/10/11(火)19:49:31No.1023385390+
高さ500メートルの津波って何百~何千万トンあるんだよ
核爆弾でそんな威力出せるわけねぇだろタコ
106無念Nameとしあき22/10/11(火)19:51:11No.1023386088+
つうかこれ地震兵器ネタの使いまわしだろ
107無念Nameとしあき22/10/11(火)19:51:20No.1023386134+
100キロトンでも無理だろうな
108無念Nameとしあき22/10/11(火)19:52:57No.1023386822+
えっポセイドンて津波起こせるの
そんなに凄い神だったんだ
109無念Nameとしあき22/10/11(火)19:53:39No.1023387092+
    1665485619158.jpg-(12425 B)
12425 B
こいつでもつかうんか?
寝言は寝てからだねぇ
110無念Nameとしあき22/10/11(火)19:55:06No.1023387713+
>えっポセイドンて津波起こせるの
>そんなに凄い神だったんだ
牛になって王妃レイプして孕ませる神やで
あとメデューサを愛人にして島で飼ってたり
111無念Nameとしあき22/10/11(火)19:55:11No.1023387746+
>100キロトンでも無理だろうな
としあき
水爆は小さいやつでも1メガトンを越すんだ
冷戦期の核競争中は10メガトンの水爆を米ソがバカスカ爆発させてた
広島型の1000倍だ
112無念Nameとしあき22/10/11(火)19:55:50No.1023388020+
>こいつでもつかうんか?
>寝言は寝てからだねぇ
>むしろミサイルにも爆撃機にも積めない大型水爆の利用法としてはたしかにこれくらいしかないかもしれんな
113無念Nameとしあき22/10/11(火)19:56:05No.1023388116+
ポセイドンポセイドン言ってるの中村逸郎のアホじゃないか
中学生からやり直せよ教授殿
114無念Nameとしあき22/10/11(火)19:56:47No.1023388388+
ロシアの科学力すげー
115無念Nameとしあき22/10/11(火)19:59:24No.1023389389+
ロシアを馬鹿にしたいのはいいけど
核兵器の威力まで侮るってどういうこと?
このポセイドンってやつも作ろうと思えばアメリカも作れるよ?
特別すごい技術を使って作るわけじゃない
ロシアがなんでこんなもんを作ったかと言えばICBMがMDで迎撃される可能性が出てこたからだ
相互核抑止の一端としてミサイル以外の破壊手段を用意したに過ぎない
116無念Nameとしあき22/10/11(火)20:00:15No.1023389737+
アホ兵器情報の裏で新兵器とか前大戦みたいな事でもしてるん?
117無念Nameとしあき22/10/11(火)20:00:44No.1023389949+
    1665486044117.jpg-(165755 B)
165755 B
アテナが何とかしてくれる
118無念Nameとしあき22/10/11(火)20:01:48No.1023390401そうだねx5
>アテナが何とかしてくれる
これその前に津波で壊滅的な被害受けてんすよ…
119無念Nameとしあき22/10/11(火)20:01:51No.1023390419+
ロプロスとロデムは?
120無念Nameとしあき22/10/11(火)20:03:35No.1023391159+
>ロシアがなんでこんなもんを作ったかと言えばICBMがMDで迎撃される可能性が出てこたからだ
>相互核抑止の一端としてミサイル以外の破壊手段を用意したに過ぎない
キンジャールなんかもだけど
ミサイル迎撃に対抗しようとした跡が見えるね
121無念Nameとしあき22/10/11(火)20:03:53No.1023391287+
津波兵器なんて作れるわけねぇだろ
全世界の核兵器を集めて海中で爆発させても500メートルなんて無理だっての
そこらのプールで屁をこいてプールの水が波になるとか言ってるレベルだわ
122無念Nameとしあき22/10/11(火)20:04:56No.1023391732+
>単に核戦力としてみたら弾道ミサイルで十分だろうに
>よく分からん装備ではあるな
コバンザメしてる潜水艦は何なの?
切り離して増えるの?
123無念Nameとしあき22/10/11(火)20:05:19No.1023391905+
>アホ兵器情報の裏で新兵器とか前大戦みたいな事でもしてるん?
コストが高すぎるから調達計画白紙とかフェイク新兵器のお決まりパターンみたいなのなら
124無念Nameとしあき22/10/11(火)20:05:31No.1023391994+
>津波兵器なんて作れるわけねぇだろ
>全世界の核兵器を集めて海中で爆発させても500メートルなんて無理だっての
>そこらのプールで屁をこいてプールの水が波になるとか言ってるレベルだわ
その手の物理演算はどこでもできる
ロシアでもアメリカでも北朝鮮でもできる
そしてこの兵器について特に否定的な意見はない
というかスレ画の被害想定自体が西側の推定によるものだ
125無念Nameとしあき22/10/11(火)20:05:37No.1023392024+
まだ兵器で脅すのが有効だと思ってるんですなあ
126無念Nameとしあき22/10/11(火)20:05:51No.1023392110+
2025年7月5日
127無念Nameとしあき22/10/11(火)20:05:51No.1023392114+
>ロプロスとロデムは?
ロプロスはともかくロデムは無理だろあんなの
128無念Nameとしあき22/10/11(火)20:06:29No.1023392338そうだねx2
>そしてこの兵器について特に否定的な意見はない
アホすぎて相手にされていないというだけでは?
129無念Nameとしあき22/10/11(火)20:06:47No.1023392475そうだねx1
>アホすぎて相手にされていないというだけでは?
アホはお前だ
130無念Nameとしあき22/10/11(火)20:08:21No.1023393120+
>このポセイドンってやつも作ろうと思えばアメリカも作れるよ?
>特別すごい技術を使って作るわけじゃない
日本を降参させるのに核兵器と津波兵器の二つの選択肢があってトルーマンは核兵器を選んだ
131無念Nameとしあき22/10/11(火)20:08:23No.1023393136+
渚にてみたいな世界になるのかなぁ
それはそれでいいかもしれないが
132無念Nameとしあき22/10/11(火)20:08:38No.1023393230+
地震と比べることに意味はないぞ
地震は海底深くで起きてプレートを揺らし
その振動が海面に伝わって津波になるんだ
プロセスが迂遠でロスが多い
こいつはおそらく海面下100mとかそんなところで
爆発エネルギーの大半を海水に吸収させる設計になってる
133無念Nameとしあき22/10/11(火)20:08:42No.1023393266そうだねx1
>>これ対岸の関係ない国も被害受けるだろ
>使った国も被害受けると思う
ロシア人ってそこまで考える頭あるんだろうか
チェルノに塹壕掘るくらいのアホだし
134無念Nameとしあき22/10/11(火)20:09:26No.1023393584+
でも東日本大震災はアメリカの地震兵器のせいなんだろ?
135無念Nameとしあき22/10/11(火)20:10:26No.1023393942そうだねx1
>こいつはおそらく海面下100mとかそんなところで
>爆発エネルギーの大半を海水に吸収させる設計になってる
海面下100m程度じゃ吹き飛ばす海水の量が足りなくて500メートルの津波にならんだろ
136無念Nameとしあき22/10/11(火)20:10:49No.1023394096+
>でも東日本大震災はアメリカの地震兵器のせいなんだろ?
HAARPを知ってるのか!
137無念Nameとしあき22/10/11(火)20:12:45No.1023394842+
The Sunあたりがソースかな
138無念Nameとしあき22/10/11(火)20:13:53No.1023395308+
500mの「高波」の言い間違いじゃねぇの?津波なんてたとえ5メートルでも核兵器ごときのエネルギー量で起こせるとは到底思えないんだが
139無念Nameとしあき22/10/11(火)20:15:04No.1023395846そうだねx1
>海面下100m程度じゃ吹き飛ばす海水の量が足りなくて500メートルの津波にならんだろ
まず核爆発が起きると大量の水が噴き上げられ
あるいは帰化して水面に大穴が空くんだな
そこへ吹き戻しのように水が流れ込んで波になる
さらに水深が浅くなると波濤は大きくなるから外海で数十mの波が沿岸では何倍になる
と言って波の計算なんてできないから実際どこでどう爆発させるのが効率がいいかはわからんが
地震なんかよりはるかに少ないエネルギーで津波を起こせるのは間違い無いよ
140無念Nameとしあき22/10/11(火)20:15:38No.1023396083+
そういえば「死の手」どうなった
141無念Nameとしあき22/10/11(火)20:16:08No.1023396297+
>チェルノに塹壕掘るくらいのアホだし
あれ掘った奴らって放射能漏れしてたの知らんかったのかな?
142無念Nameとしあき22/10/11(火)20:16:34No.1023396486+
>でも東日本大震災はアメリカの地震兵器のせいなんだろ?
なんで同盟国に地震兵器を使うんすかね?
143無念Nameとしあき22/10/11(火)20:18:27No.1023397288そうだねx1
500がフカシだったとしても汚染範囲的にやられたら困る兵器ではありそう
144無念Nameとしあき22/10/11(火)20:18:52No.1023397473+
>地震なんかよりはるかに少ないエネルギーで津波を起こせるのは間違い無いよ
核兵器の数百倍のエネルギーを持つ台風が海上を移動してもせいぜい高波程度
核爆発の一発だけの衝撃で津波なんて絶対無理っすよ
145無念Nameとしあき22/10/11(火)20:20:16No.1023398096+
>核兵器の数百倍のエネルギーを持つ台風が海上を移動してもせいぜい高波程度
なんでそうトンチンカンなんだ
台風のエネルギーなんてほとんどは風と熱発散で消えちまうだろうが
146無念Nameとしあき22/10/11(火)20:22:32No.1023399047+
波は起こせても津波は無理でしょ
147無念Nameとしあき22/10/11(火)20:25:14No.1023400206そうだねx1
地震さんが超頑張ってもとうほぐがせいぜいでしょ
核ごときじゃ・・・
148無念Nameとしあき22/10/11(火)20:25:16No.1023400223そうだねx1
>台風のエネルギーなんてほとんどは風と熱発散で消えちまうだろうが
核兵器の爆発エネルギーなんて数分で消えるやん
その数分で何百万トンの海水を動かせるわけないでしょ
149無念Nameとしあき22/10/11(火)20:28:38No.1023401634+
500メートルの津波を起こすには
水深500メートルの位置で爆発を起こして
水圧の抵抗を超えて海を500m分持ち上げるほどの爆発を起こす必要がある

ポセイドンの性能はフカシなんじゃね?と思う
150無念Nameとしあき22/10/11(火)20:29:00No.1023401779+
このご時世に核で海洋汚染とか本当にやらかしたらもうロシア人皆殺ししかないわ
馬鹿は数十年前のフランス人だけで十分だ
151無念Nameとしあき22/10/11(火)20:30:13No.1023402290+
ロシア人が津波と高波の区別ついてない可能性ありそう
152無念Nameとしあき22/10/11(火)20:30:34No.1023402433+
東日本震災も出力換算ではツァーリボンバより勝る
ロシアの言い分は無理筋
153無念Nameとしあき22/10/11(火)20:31:28No.1023402885+
深海で核爆発起こすと巨大な泡が膨らんだり縮んだりしながら段々と小さくなって消滅する
154無念Nameとしあき22/10/11(火)20:32:42No.1023403397+
予行練習もなしに成功するもんかねこの手の兵器って
155無念Nameとしあき22/10/11(火)20:33:18No.1023403681+
>水圧の抵抗を超えて海を500m分持ち上げるほどの爆発を起こす必要がある
>さらに水深が浅くなると波濤は大きくなるから外海で数十mの波が沿岸では何倍になる
156無念Nameとしあき22/10/11(火)20:33:21No.1023403699+
500メートルの高波でも相当驚異ではあるが
500メートルの津波とは流石に比べられないでしょ
157無念Nameとしあき22/10/11(火)20:33:55No.1023403961そうだねx3
>このご時世に核で海洋汚染とか本当にやらかしたらもうロシア人皆殺ししかないわ
福島「お、おう…」
158無念Nameとしあき22/10/11(火)20:36:03No.1023404898+
>さらに水深が浅くなると波濤は大きくなるから外海で数十mの波が沿岸では何倍になる
そんなんで何倍にもなってるなら海底火山の噴火で大津波が何度も街を襲ってるわ
159無念Nameとしあき22/10/11(火)20:37:01No.1023405323+
>単に核戦力としてみたら弾道ミサイルで十分だろうに
魚雷はミサイルに比べて圧倒的に防ぐのが難しい
160無念Nameとしあき22/10/11(火)20:38:38No.1023406033+
>そんなんで何倍にもなってるなら海底火山の噴火で大津波が何度も街を襲ってるわ
うn?
いや地震でもなんでもそうだが
外海での海面変動は10数mとかそんなもんだぞ
波は浅海に到達すると増幅するんだ
暇なら海を眺めてれば理解できる
161無念Nameとしあき22/10/11(火)20:38:52No.1023406120+
>このご時世に核で海洋汚染とか本当にやらかしたらもうロシア人皆殺ししかないわ
>馬鹿は数十年前のフランス人だけで十分だ
北朝鮮の海に投棄してるミサイルとかも結構汚染やばそう
162無念Nameとしあき22/10/11(火)20:39:02No.1023406202+
    1665488342962.jpg-(415210 B)
415210 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
163無念Nameとしあき22/10/11(火)20:40:09No.1023406635+
できるとやるは全く別物なんだわ
164無念Nameとしあき22/10/11(火)20:42:05No.1023407437+
500mの水柱で我慢しとこうよ
165無念Nameとしあき22/10/11(火)20:46:37No.1023409345+
実現可能かどうかならその辺の大学でシミュレーション出来るんじゃね
幸い津波地震の専門家多いし
166無念Nameとしあき22/10/11(火)20:46:58No.1023409495+
あえて波を起こすことを狙った核実験というのはどうやら行われてないけど
2、300mの深さで10Mtの水爆を爆発させれば
数十キロ離れた沿岸部に100mの津波はどうやら起こせそうだ
同じ爆弾を海上で爆発させれば焼き払うこともできるが
どっちが効果的かはなんとも言えないな
167無念Nameとしあき22/10/11(火)20:47:14No.1023409614+
そんなの爆発したら地球の地殻が保たない
168無念Nameとしあき22/10/11(火)20:47:59No.1023409959そうだねx1
尾田くん…見損なったぞ
169無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:00No.1023409966+
>そんなの爆発したら地球の地殻が保たない
迷信
170無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:01No.1023409979+
津波どうこうの前に地球の軌道が変わるだろ
171無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:23No.1023410128+
>津波どうこうの前に地球の軌道が変わるだろ
迷信
172無念Nameとしあき22/10/11(火)20:54:55No.1023413061+
局所的におこるだけの物を広範囲じゃ無いって喚いてる奴が居るな
173無念Nameとしあき22/10/11(火)20:55:14No.1023413214そうだねx1
思うんすけどそんな津波起こせる核爆弾なら街に直接撃ったほうが早くないすかね
174無念Nameとしあき22/10/11(火)20:59:18No.1023415057そうだねx2
プーチンもワンピースファンってこと?
175無念Nameとしあき22/10/11(火)20:59:45No.1023415252+
         ♰ポセイドン♰
176無念Nameとしあき22/10/11(火)21:00:04No.1023415384そうだねx2
>思うんすけど戦争なんてやめて仲良くしたらどうすかね?
177無念Nameとしあき22/10/11(火)21:00:26No.1023415554+
核使われたら日本が唯一の被爆国ってステータスが剥がされちまうな
178無念Nameとしあき22/10/11(火)21:01:06No.1023415890+
去年まで終末時計の針いじってキャッキャしてたのに…
179無念Nameとしあき22/10/11(火)21:02:07No.1023416376+
>プーチンもワンピースファンってこと?
年齢的にドラえもんでは?
180無念Nameとしあき22/10/11(火)21:08:40No.1023419283+
    1665490120423.jpg-(138802 B)
138802 B
ジャスコ標高700m
181無念Nameとしあき22/10/11(火)21:09:00No.1023419447そうだねx4
    1665490140118.jpg-(99828 B)
99828 B
>>プーチンもワンピースファンってこと?
>年齢的にドラえもんでは?
こっちかあ
182無念Nameとしあき22/10/11(火)21:10:57No.1023420359+
>ジャスコ標高700m
世界が水没してもジャスコだけは残るんだな
183無念Nameとしあき22/10/11(火)21:10:59No.1023420380そうだねx1
    1665490259349.jpg-(18687 B)
18687 B
>終末兵器とも呼ばれる最新型の核兵器。水の中を進み、海中で爆発すると放射性物質を含む高さ500mもの津波を発生させ、沿岸部の都市に襲いかかります。
185無念Nameとしあき22/10/11(火)21:11:50No.1023420772+
中学生が考えた設定の兵器みたいで好き
186無念Nameとしあき22/10/11(火)21:13:25No.1023421494+
水中で水爆を爆発させた時の直上の水柱の高さが数百メートルっていうのを曲解してるんじゃないかと
核の水中爆発程度でいちいち津波起きてたらビキニ環礁は消滅しとる
187無念Nameとしあき22/10/11(火)21:16:09No.1023422763+
だから揺れる波面に合わせてちゃぱちゃぱと押してやれば
だんだん波が高く大きくなっていく
そういう実験を小学生の頃にしたでしょ
188無念Nameとしあき22/10/11(火)21:19:42No.1023424297+
この前出来たファクトチェックセンターはなんか言ってないの?
189無念Nameとしあき22/10/11(火)21:19:59No.1023424429+
>だから揺れる波面に合わせてちゃぱちゃぱと押してやれば
>だんだん波が高く大きくなっていく
>そういう実験を小学生の頃にしたでしょ
それは造波だな
水爆連続で起爆すれば高波は作れるかもしれんが
190無念Nameとしあき22/10/11(火)21:21:30No.1023425056+
連続で波がおきるのと1回デカいの来るのを比べても…
191無念Nameとしあき22/10/11(火)21:22:20No.1023425403+
ネプチューン
192無念Nameとしあき22/10/11(火)21:23:08No.1023425737+
水爆は理論上大きさに限界ないから地球吹き飛ばせる威力の開発した方が抑止力になるのでは?
193無念Nameとしあき22/10/11(火)21:24:34No.1023426308+
    1665491074897.jpg-(6839 B)
6839 B
核で津波って言うと出来ても上の図の様な波が一回来る程度のイメージだな
逆に下の図みたいな海面ごと上がる様なのは核じゃどうやってもエネルギー足りてない気がする
194無念Nameとしあき22/10/11(火)21:25:08No.1023426549+
もう水爆の圧力で弾を発射する大砲を作った方がいいんじゃないかな
195無念Nameとしあき22/10/11(火)21:27:40No.1023427625+
>連続で波がおきるのと1回デカいの来るのを比べても…
一回大きい波でも津波っていうんですよ
196無念Nameとしあき22/10/11(火)21:28:25No.1023427937+
二足歩行でどの位置からでも発射できて核弾頭をレールガンで打ち出して迎撃出来ないようにしよう
197無念Nameとしあき22/10/11(火)21:28:58No.1023428189+
海底火山に一発ブチ込んでやれば大爆発って寸法よ
ごめん適当言った
198無念Nameとしあき22/10/11(火)21:30:50No.1023428998+
まあ津波がどれだけでも近海と沿岸汚染されるだけでやばいだろ
199無念Nameとしあき22/10/11(火)21:32:56No.1023429873+
神の杖も作ろうぜ
200無念Nameとしあき22/10/11(火)21:35:25No.1023430909+
    1665491725278.jpg-(113319 B)
113319 B
リツヤ湾で波高524mの津波が記録されたことがある
201無念Nameとしあき22/10/11(火)21:35:37No.1023431003そうだねx1
バカな中学生が考えた最強兵器
202無念Nameとしあき22/10/11(火)21:35:49No.1023431113そうだねx1
>この前出来たファクトチェックセンターはなんか言ってないの?
ロシア国営放送の発表だしな
北朝鮮の国営放送の内容をそのまま信じる奴いる?ってのと同じ
203無念Nameとしあき22/10/11(火)21:37:21No.1023431784そうだねx1
>この前出来たファクトチェックセンターはなんか言ってないの?
手前味噌にメクラ判捺すだけの所になに期待してるの?
204無念Nameとしあき22/10/11(火)21:37:37No.1023431913そうだねx1
まともに戦争もできないくせに核兵器だけはばっちり運用できるなどというナイーヴな考え方は捨てろ
205無念Nameとしあき22/10/11(火)21:39:29No.1023432743+
    1665491969702.jpg-(44062 B)
44062 B
○○ーニクとか○○ースカじゃなくなんでポセイドン?
206無念Nameとしあき22/10/11(火)21:41:45No.1023433741+
>○○ーニクとか○○ースカじゃなくなんでポセイドン?
海の神様やからやない?
207無念Nameとしあき22/10/11(火)21:46:30No.1023435768+
    1665492390211.jpg-(261786 B)
261786 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
208無念Nameとしあき22/10/11(火)21:46:38No.1023435825+
ツァーリボンバでも500mは無理だろ
209無念Nameとしあき22/10/11(火)21:46:46No.1023435883+
>無念 Name としあき 22/10/11(火)18:56:09 No.1023366075 そうだねx7
>週末兵器
何が面白いんだこれ
210無念Nameとしあき22/10/11(火)21:52:35No.1023438442+
これ核融合爆弾とか自称してるみたいだが
核融合実用化できてたらそれだけでエネルギーで世界牛耳れる…
211無念Nameとしあき22/10/11(火)21:56:40No.1023440236+
    1665493000975.webp-(17298 B)
17298 B
生身のプーチンを人間大砲の砲弾にして射出した方がよっぽど戦争終結への近道になるぞ
212無念Nameとしあき22/10/11(火)21:59:41No.1023441538+
>核融合実用化できてたらそれだけでエネルギーで世界牛耳れる…
水爆なら核融合だろがアホ
それとも点火に核分裂使ってるからとか言うつもりか?
安定して連続で核融合起こさせるのと一瞬で反応させることの違いもわからんのか

[トップページへ] [DL]