[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2374人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1533359.png[見る]
fu1533269.jpg[見る]


画像ファイル名:1665586340308.png-(228100 B)
228100 B22/10/12(水)23:52:20 ID:RD0A5UNwNo.981574957そうだねx2 01:26頃消えます
どうしてこうなった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/13(木)00:05:34No.981579465そうだねx29
円を売ってドルが買われてるから
222/10/13(木)00:06:45No.981579858+
ドル以外は?
322/10/13(木)00:07:30No.981580114そうだねx11
介入大失敗
422/10/13(木)00:07:36No.981580155そうだねx20
FRBが利上げ緩めるつったら直ぐに円高に進行するよ
全部メリケンのせい
522/10/13(木)00:09:14No.981580722そうだねx13
日銀アホ説濃厚に
622/10/13(木)00:09:33No.981580848+
これもすげぇんだけど今経済以上に軍事的にヤバすぎてそれどころじゃない気がしてきた
722/10/13(木)00:09:36No.981580868そうだねx23
介入大成功して時間稼ぎ出来ただろ
822/10/13(木)00:10:05No.981581066+
金利カード切らないでもそこそこ耐えてるのは実はすごい
922/10/13(木)00:10:25No.981581183そうだねx2
日本も利上げするしかねえなこりゃ
あとロシアにある権益も放棄するしかない
NATO入りしたいのなら抜け駆けは許さないよ…
1022/10/13(木)00:11:47No.981581702+
>これもすげぇんだけど今経済以上に軍事的にヤバすぎてそれどころじゃない気がしてきた
ウクライナをさっさとNATOに加盟させればよかった
そしたらロシアは手を出せなかったはずなのにね
1122/10/13(木)00:12:41No.981582018そうだねx7
145円死守!黒田は神!とか言ってたやつどうなった
1222/10/13(木)00:13:48No.981582361+
https://www.bbc.com/news/business-63206733 [link]
すげェ…
1322/10/13(木)00:14:16No.981582520そうだねx1
fu1533269.jpg[見る]
なお来年は
1422/10/13(木)00:14:35No.981582632そうだねx24
円以外も軒並みドルに置いていかれてるというか介入以降の円はかなり喰らいついてる方だから
ドルの頭おかしい上昇どうにかしないとどうにもなりませんね
1522/10/13(木)00:15:19No.981582944+
日本人はS&P500の下げを円安でダメージ和らげられるが
アメリカ人でS&P500買ってるのはどんな心境なんだろうか
1622/10/13(木)00:16:14No.981583232+
まあ日本は内需も高いから死にはせんやろ色々
これだけ安いと好決算も連発しそうだし多少はね?
1722/10/13(木)00:17:15No.981583607+
介入ってあれよくわからんけどかなりの金使ったの?
1822/10/13(木)00:17:20No.981583638+
ドルはこれどうなっていくんだ…?全く分からない
1922/10/13(木)00:18:12No.981583993+
なに1ドル70円でも日本はやれていたんだ
アメリカも行けるって
2022/10/13(木)00:18:38No.981584147+
他の為替も似たようなものだから日本がじゃなくてアメリカがそう仕向けてるとしか
2122/10/13(木)00:19:12No.981584354+
アメリカがインフレ退治できる姿が想像できない
急に殺人的な揺り戻しがきそう
2222/10/13(木)00:19:21No.981584402+
>日本も利上げするしかねえなこりゃ
株価下がるしインフレ率高くないんで利上げする理由が薄い
2322/10/13(木)00:19:21No.981584407+
あんまりドル高が続くと新興国が破綻して先進国にも波及するぞ
そうなっちゃうに米国債売ろうぜ!
2422/10/13(木)00:19:29No.981584443+
ロシアへのエネルギー依存度なんて5%もないんだし
そりゃ当事者の応酬に比べて日本への影響が限定的なのは当然
マイナス金利やめるだけで円安は止まるわね
2522/10/13(木)00:19:33No.981584473+
この間使用したのは外貨準備の1.5%って今朝のニュースでやってた
2622/10/13(木)00:20:03No.981584677そうだねx8
>どうしてこうなった
なんもしてないからじゃないんスかね
2722/10/13(木)00:20:25No.981584818+
>他の為替も似たようなものだから日本がじゃなくてアメリカがそう仕向けてるとしか
戦費調達のために世界中からカネを集めてるんだと思うよ
2822/10/13(木)00:20:45No.981584948そうだねx4
国力が無さすぎる
2922/10/13(木)00:20:52No.981584991+
一年前とかは120円くらいだったのにねぇ
3022/10/13(木)00:21:38No.981585248そうだねx1
緩和続けて利上げしねぇからなってエルドアン並みのキチ発言してたらいくら介入しても意味が無いんですよね
3122/10/13(木)00:21:54No.981585346そうだねx5
>戦費調達のために世界中からカネを集めてるんだと思うよ
ドルに金が集まってるって表現で勘違いしたんだろうけど
ドル所有者が増えてるってだけで別にアメリカ政府の懐に入ってるわけではないんだ
3222/10/13(木)00:22:06No.981585413そうだねx2
>一年前とかは120円くらいだったのにねぇ
2年前コロナ始まったときに102円つけてた気がする
その頃から40%以上円の価値が落ちてんのか…
3322/10/13(木)00:22:37No.981585611+
今年は寒い冬になりそうなんだよなあ
本格的に暖房が必要になる11月までに電力料金引き下げが実現できるんだろうか
遅れたら内閣吹っ飛ぶぞと
3422/10/13(木)00:22:42No.981585642そうだねx9
>緩和続けて利上げしねぇからなってエルドアン並みのキチ発言してたらいくら介入しても意味が無いんですよね
もう訂正するのもうんざいだけど円安の速度を抑えるために介入したんだから完全に目的果たしてるんだよ
3522/10/13(木)00:23:13No.981585811そうだねx15
この状況は猫の国というより猫の世界になっちゃうからこれネタにして猫の国するのはちょっと無理がある
3622/10/13(木)00:24:33No.981586343+
>>戦費調達のために世界中からカネを集めてるんだと思うよ
>ドルに金が集まってるって表現で勘違いしたんだろうけど
>ドル所有者が増えてるってだけで別にアメリカ政府の懐に入ってるわけではないんだ
ドル高とアメリカの物価高騰が同時に起こってるんよね
なぜか失業率は低いし給料も上がってるし
アメリカの税収は空前の規模で増えてると思うよ
3722/10/13(木)00:25:05No.981586509そうだねx2
USドルがなんか異様にやばい
今は日本円の価値も落ちてるけどそれ以上に何かがおかしい
3822/10/13(木)00:25:07No.981586523そうだねx1
>>戦費調達のために世界中からカネを集めてるんだと思うよ
>ドルに金が集まってるって表現で勘違いしたんだろうけど
>ドル所有者が増えてるってだけで別にアメリカ政府の懐に入ってるわけではないんだ
むしろ使えるドルが少なくなってよけいに身動きできなくなってるくらいでは
3922/10/13(木)00:25:33No.981586662+
もうみんなまた介入して一瞬だけ円高にならんかと待ち構えてるよ
俺だってそうする
4022/10/13(木)00:25:35No.981586670+
ドル刷ればドル高収まるでー
4122/10/13(木)00:26:40No.981587029そうだねx2
メリカが辞めない限り円安の流れは変わらないよ
そしてアメリカが国民のために他国が犠牲になるとしても辞める訳にはいかない
まぁロシアが戦争辞めれば大体解決しそうではあるけど
4222/10/13(木)00:26:42No.981587040+
>ドル刷ればドル高収まるでー
ハイパーインフレの始まり?
4322/10/13(木)00:26:50No.981587066+
>この状況は猫の国というより猫の世界になっちゃうからこれネタにして猫の国するのはちょっと無理がある
猫の世界になったら必然的に猫の国じゃん!
4422/10/13(木)00:27:09No.981587167+
日銀どころか一国家がどうこうできる領域を超えてんのよ
4522/10/13(木)00:27:31No.981587281そうだねx1
>介入大成功して時間稼ぎ出来ただろ
何のために時間稼ぎしたの?
4622/10/13(木)00:27:38No.981587321+
でもFRBも本気で景気へし折る気でいるからいつ反転するか
4722/10/13(木)00:27:41No.981587340+
日銀砲用意…
4822/10/13(木)00:28:10No.981587502+
>まぁロシアが戦争辞めれば大体解決しそうではあるけど
ロシアを倒すにはアメリカに資金を集めるしかないしな
4922/10/13(木)00:28:20No.981587551そうだねx12
色々考えたけどロシアがクソバカなのが悪いことにする
5022/10/13(木)00:28:31No.981587602+
世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
5122/10/13(木)00:28:53No.981587709+
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
増税
5222/10/13(木)00:28:59No.981587744+
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
貴金属かなやっぱ
5322/10/13(木)00:29:04No.981587777そうだねx1
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
金だ金は裏切らない
5422/10/13(木)00:29:09No.981587806+
年末までに100円ぐらいに戻ってくれればいいよ
24年前も同じような値動きだったから行けるいける
5522/10/13(木)00:29:16No.981587838+
>日銀どころか一国家がどうこうできる領域を超えてんのよ
ここ数日の下げはBOEが介入あと三日でやめるわ宣言したからだから
先進国中央銀行はちょっと動くだけで津波が起きる
その中で日銀は完全に抑え込んで維持してるからFRBからしたらめちゃくちゃありがたい相手で
今英国の動きで頭抱えてると思う
5622/10/13(木)00:29:25No.981587878+
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
とりあえず米を買い込んでおこうぜ
5722/10/13(木)00:29:28No.981587890+
ドルというかアメリカもアメリカで相当ヤバい状況なので日本どうこうって話でもない
5822/10/13(木)00:29:34No.981587923+
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
肩パッド買ってモヒカンにしとく
5922/10/13(木)00:29:36No.981587942+
アメリカ人どんどん入国させて日本で散財させろ…
6022/10/13(木)00:29:52No.981588025+
経済わかんね!
安全なところの農家が強いと思う
6122/10/13(木)00:29:58No.981588062そうだねx6
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
いうて日本が一番マシ扱いだからな…
6222/10/13(木)00:30:11No.981588136+
今は円より他の通貨もヤバくなってきてるんで
結局ドルがどうにかならないと無理
6322/10/13(木)00:30:38No.981588272そうだねx2
つまりロシアが悪いんだな?
6422/10/13(木)00:30:51No.981588329+
昔は1円=360ドルだったと思うんだけどなんでその時はやってられたの?
6522/10/13(木)00:31:00No.981588374そうだねx1
>安全なところの農家が強いと思う
燃料肥料の高騰でヒーヒー泣いてるよ
6622/10/13(木)00:31:14No.981588438+
>>日銀どころか一国家がどうこうできる領域を超えてんのよ
>ここ数日の下げはBOEが介入あと三日でやめるわ宣言したからだから
>先進国中央銀行はちょっと動くだけで津波が起きる
>その中で日銀は完全に抑え込んで維持してるからFRBからしたらめちゃくちゃありがたい相手で
>今英国の動きで頭抱えてると思う
政策決定会合でウクライナのウの字もなかったのはちょっとな…
戦時インフレだと発言できない理由でもあんかよと
6722/10/13(木)00:31:16No.981588454+
>いうて日本が一番マシ扱いだからな…
インフレに関してはお国柄もあるけど凄い抑えられてる方だからな…
6822/10/13(木)00:31:19No.981588473そうだねx4
>>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
>いうて日本が一番マシ扱いだからな…
これよく言うやついるけど、他の国はここ10年でそれなりに賃金も上昇した上で上昇幅が大きいから辛いって話であって
日本は賃金が減った上でいきなり上昇幅がでかいから実情は一番きついまであるってことを理解してない
6922/10/13(木)00:31:19No.981588477+
海外Vtuber見てるけどスパチャかなり減ってるし世界的に不景気なのが分かる
7022/10/13(木)00:31:29No.981588511+
>昔は1円=360ドルだったと思うんだけどなんでその時はやってられたの?
ウハウハだったろ
7122/10/13(木)00:31:48No.981588600+
海外の価格変動の仕方がダイナミックすぎるから相対的にマシに思える
7222/10/13(木)00:31:49No.981588607そうだねx1
いやまあめちゃくちゃ持ち堪えてるよ円は
7322/10/13(木)00:31:55No.981588627+
ちなみに今日米CPI発表
明日BOE介入終了っていう愉快な日程だぞ
7422/10/13(木)00:31:58No.981588648+
>つまりロシアが悪いんだな?
ロシアがというかロシアも悪いのは事実だけど
物価高騰の根本的な理由の一因でしかない
7522/10/13(木)00:32:08No.981588693+
利上げ追従してもこんなだし
fu1533359.png[見る]
7622/10/13(木)00:32:15No.981588725+
>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
日本円を買う!
7722/10/13(木)00:32:17No.981588733そうだねx4
>日本は賃金が減った上でいきなり上昇幅がでかいから実情は一番きついまであるってことを理解してない
GDP予測の話だけど
7822/10/13(木)00:32:19No.981588739+
いつになったら70円になってAIお絵かきが気軽にできるようになるんだよ!?
7922/10/13(木)00:32:29No.981588789そうだねx3
>>>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
>>いうて日本が一番マシ扱いだからな…
>これよく言うやついるけど、他の国はここ10年でそれなりに賃金も上昇した上で上昇幅が大きいから辛いって話であって
>日本は賃金が減った上でいきなり上昇幅がでかいから実情は一番きついまであるってことを理解してない
俺は結構給料増えてるんでいいです
8022/10/13(木)00:32:34No.981588813そうだねx7
まるで円がやばいように見えますが真にやばいのはドルです
笑えないぐらいにやばい
8122/10/13(木)00:32:39No.981588840+
IMF的に日本はマシなのか…
8222/10/13(木)00:32:58No.981588929そうだねx3
>俺は結構給料増えてるんでいいです
いい加減その詭弁のテンプレ辞めなよ
8322/10/13(木)00:33:04No.981588962+
>ちなみに今日米CPI発表
>明日BOE介入終了っていう愉快な日程だぞ
そんな世界経済にデンプシーするような日程やめて…
8422/10/13(木)00:33:14No.981589004そうだねx3
>>>世界経済壊れちゃう!てかんじだけどなんか備えられることってあります?
>>いうて日本が一番マシ扱いだからな…
>これよく言うやついるけど、他の国はここ10年でそれなりに賃金も上昇した上で上昇幅が大きいから辛いって話であって
>日本は賃金が減った上でいきなり上昇幅がでかいから実情は一番きついまであるってことを理解してない
他国の電気代と物価上昇率見たらそうはとても思えん…
イギリスとか電気代6倍近くになるかもとか言われてんのに
8522/10/13(木)00:33:21No.981589036+
20年スパンで見ようぜ!
8622/10/13(木)00:33:26No.981589062+
海外だとインフレに給料が追いつかなすぎるっていう話を聞くと
まだマシだと思う
8722/10/13(木)00:33:39No.981589116そうだねx5
>これよく言うやついるけど、他の国はここ10年でそれなりに賃金も上昇した上で上昇幅が大きいから辛いって話であって
>日本は賃金が減った上でいきなり上昇幅がでかいから実情は一番きついまであるってことを理解してない
アメリカの賃金水準を引っ張っているのは上位5%で
下位50%の実質賃金はずっと横ばいなんだ実は
8822/10/13(木)00:33:54No.981589189そうだねx1
>笑えないぐらいにやばい
リーマンショックぐらいで済めばいいな…
8922/10/13(木)00:34:01No.981589225+
白菜1400円に比べたらマシでしょう
9022/10/13(木)00:34:01No.981589227+
これドルが急落したら日本どんな感じになんのか気になる
マジでド不景気がくんじゃないかとすごい心配してる
9122/10/13(木)00:34:03No.981589236そうだねx1
>いうて日本が一番マシ扱いだからな…
IMFがそう言ってるだけじゃん…連中の予測って後追いでどんどん修正しまくるからちっとも当たらないし
9222/10/13(木)00:34:21No.981589324+
>>俺は結構給料増えてるんでいいです
>いい加減その詭弁のテンプレ辞めなよ
なんで貧乏人に合わせなきゃならないのか
9322/10/13(木)00:34:22No.981589329+
>20年スパンで見ようぜ!
20年前より弱体化してる国があるらしいな
9422/10/13(木)00:34:36No.981589414そうだねx4
>日本は賃金が減った上でいきなり上昇幅がでかいから実情は一番きついまであるってことを理解してない
ここ1年のインフレの上がり方を見て海外の振れ幅を見てそう言ってるんです?本気で?
9522/10/13(木)00:34:42No.981589444そうだねx13
>>いうて日本が一番マシ扱いだからな…
>IMFがそう言ってるだけじゃん…連中の予測って後追いでどんどん修正しまくるからちっとも当たらないし
じゃあなにも信用しないでいればいいじゃん
9622/10/13(木)00:34:52No.981589486+
>これドルが急落したら日本どんな感じになんのか気になる
>マジでド不景気がくんじゃないかとすごい心配してる
戦争が終わったらドルは急落すると思うよ
9722/10/13(木)00:34:56No.981589507+
ドイツ銀とクレディスイスがヤバいとかいわれていたけどここに来てイギリスの年金機構の方がシャレにならないことになってきた
9822/10/13(木)00:34:58No.981589512+
>海外だとインフレに給料が追いつかなすぎるっていう話を聞くと
>まだマシだと思う
アメリカは現在19か月連続実質賃金低下
9922/10/13(木)00:35:04No.981589541+
>>>俺は結構給料増えてるんでいいです
>>いい加減その詭弁のテンプレ辞めなよ
>なんで貧乏人に合わせなきゃならないのか
賢い金持ちなら統計の基礎の基礎ぐらいは分かるはずだが
貧乏人が背伸びしてるのか?
10022/10/13(木)00:35:10No.981589573+
安倍と黒田のゲリノミクスのせい
10122/10/13(木)00:35:18No.981589607そうだねx1
ドルが終わってるのでそれに道連れにされてる形
10222/10/13(木)00:35:21No.981589629そうだねx6
米金利の4%だからそりゃみんなドル買うし
金利0.1の円なんて売ってドルにするわ
10322/10/13(木)00:35:35No.981589708そうだねx10
IMFは信じないけど日本の景気が一番悪いに決まってる!って抜かすんか
アホくさいわ
10422/10/13(木)00:35:37No.981589719そうだねx1
>IMFがそう言ってるだけじゃん…連中の予測って後追いでどんどん修正しまくるからちっとも当たらないし
日蓮したいからってIMFが言ってるだけ!!とか言い出すのアレだなぁ…
経済日蓮やってる「」とIMFじゃ圧倒的にIMFの方が信頼性があるってことを理解してから物話して欲しい
10522/10/13(木)00:35:41No.981589740そうだねx7
日本が一番きついんだ!って言う人は2番目のきつい国はどこと思ってるのか一度聞いてみたい
10622/10/13(木)00:35:44No.981589756+
黒田の後任かわいそ
10722/10/13(木)00:35:45No.981589761そうだねx3
>賢い金持ちなら統計の基礎の基礎ぐらいは分かるはずだが
>貧乏人が背伸びしてるのか?
顔赤いけど大丈夫?
10822/10/13(木)00:35:51No.981589797+
ircチャンネルの仲間が爆益上げてて凄い
でも俺はFXはやらぬのだ
10922/10/13(木)00:35:56No.981589830+
>24年前も同じような値動きだったから行けるいける
して24年前はどのように実態経済が壊れて有事になったんで
11022/10/13(木)00:36:04No.981589858+
この状態でドルの価値を落として落ち着けると世界全体の時価総額がズドンと下がってしまう
11122/10/13(木)00:36:10No.981589894+
>米金利の4%だからそりゃみんなドル買うし
>金利0.1の円なんて売ってドルにするわ
つみたてNISAや大村ボートよりもよっぽど確実にもうかるよねそれ
11222/10/13(木)00:36:13No.981589905そうだねx12
もう日本どうこうの域を越えてるのに未だに日本がーしたいのは病気なのでは
11322/10/13(木)00:36:34No.981589995そうだねx4
>>賢い金持ちなら統計の基礎の基礎ぐらいは分かるはずだが
>>貧乏人が背伸びしてるのか?
>顔赤いけど大丈夫?
また論点ずらしてる……自称金持ちのくせに解らないんだね…かわうそ
11422/10/13(木)00:36:48No.981590059そうだねx9
匿名掲示板で収入誇るほど惨めなもんもねえな
11522/10/13(木)00:36:58No.981590103+
何でインフレ止まんないのかマジで分かんねえ…
利率おかしいだろ
11622/10/13(木)00:37:07No.981590143そうだねx1
>もう日本どうこうの域を越えてるのに未だに日本がーしたいのは病気なのでは
というか元々病気の日本ガーしてるのがこれ口実に暴れてるだけだよ
11722/10/13(木)00:37:07No.981590147+
確実に後から皺寄せがくる爆弾に投資し続けるのを儲かると言うならそうね
11822/10/13(木)00:37:12No.981590165+
>日本が一番きついんだ!って言う人は2番目のきつい国はどこと思ってるのか一度聞いてみたい
ト…トルコ…?
11922/10/13(木)00:37:12No.981590166そうだねx1
>かわうそ
12022/10/13(木)00:37:15No.981590182そうだねx3
>もう日本どうこうの域を越えてるのに未だに日本がーしたいのは病気なのでは
知識不足なだけかも
12122/10/13(木)00:37:15No.981590183+
>匿名掲示板で収入誇るほど惨めなもんもねえな
匿名掲示板の住民の時点で惨めですよ
12222/10/13(木)00:37:23No.981590225+
>この状態でドルの価値を落として落ち着けると世界全体の時価総額がズドンと下がってしまう
実態から離れすぎだし…
12322/10/13(木)00:37:40No.981590314+
ここで嫌なのがアメリカに合わせて中国も金利上げてるってことだ
これだと日本から中国への資金流出も加速してしまう
12422/10/13(木)00:37:45No.981590332+
もし貧乏で今の暮らしに満足してないなら為替とか気にする時間で勉強して転職なりしたほうがいいと思う
国全体の状況と個人の待遇ってぶっちゃけそこまで関係ないし
12522/10/13(木)00:37:57No.981590387+
>もう日本どうこうの域を越えてる
これがどうしても理解できない人が多いんだ…
12622/10/13(木)00:38:09No.981590451そうだねx2
>何でインフレ止まんないのかマジで分かんねえ…
>利率おかしいだろ
まず中立金利にすら入ってないから止まるわけがない
期待インフレが4.6だから金利は5まで上げないと中立金利にならない
今実質マイナス金利状態だぞ
12722/10/13(木)00:38:27No.981590557+
トルコは死にたがってるだけだからモーマンタイ
12822/10/13(木)00:38:29No.981590571そうだねx1
>>何でインフレ止まんないのかマジで分かんねえ…
>>利率おかしいだろ
>まず中立金利にすら入ってないから止まるわけがない
>期待インフレが4.6だから金利は5まで上げないと中立金利にならない
>今実質マイナス金利状態だぞ
狂っておる
12922/10/13(木)00:38:37No.981590608そうだねx6
そもそも経済の話で俺は収入あるから貧乏人はどうでもいいはやばいでしょう
13022/10/13(木)00:38:41No.981590630+
>>もう日本どうこうの域を越えてる
>これがどうしても理解できない人が多いんだ…
円安報道だと日本だけ悪いみたいに受け取らせることができるから
13122/10/13(木)00:38:43No.981590642+
織り込み済みだから
13222/10/13(木)00:38:45No.981590654そうだねx1
戦争の損失を全部中露が被ってくれたら万々歳なんだがな
その場合中国に投資しまくってる日本も死ぬが
13322/10/13(木)00:38:49No.981590678そうだねx4
>>もう日本どうこうの域を越えてる
>これがどうしても理解できない人が多いんだ…
自分にとって都合のいい情報で叩ければいいだけだからね
別に世界情勢とか調べてないんだろう
13422/10/13(木)00:38:53No.981590696そうだねx1
>ここで嫌なのがアメリカに合わせて中国も金利上げてるってことだ
>これだと日本から中国への資金流出も加速してしまう
上げてたっけ?この前下げてなかった?
13522/10/13(木)00:38:59No.981590741+
日本の対応はかなり適切だったというかどさくさに紛れてすげえ利益出してるから偉いよ
13622/10/13(木)00:39:28No.981590871そうだねx2
>>もう日本どうこうの域を越えてるのに未だに日本がーしたいのは病気なのでは
>知識不足なだけかも
説明されても理解できない日蓮も多いから知識の問題じゃなくて心の問題だろあれは
13722/10/13(木)00:39:32No.981590902そうだねx1
>まず中立金利にすら入ってないから止まるわけがない
>期待インフレが4.6だから金利は5まで上げないと中立金利にならない
>今実質マイナス金利状態だぞ
それ5%までいったら反動で即死するやつですよね
13822/10/13(木)00:39:33No.981590904+
>期待インフレが4.6だから金利は5まで上げないと中立金利にならない
>今実質マイナス金利状態だぞ
ヤバい5まで利上げしたら俺が死ぬ
13922/10/13(木)00:39:35No.981590924+
アメリカなんて輸出で金稼いでる国だろうに大丈夫なの?
14022/10/13(木)00:39:48No.981590983+
ポンドみたいな死の通貨になれと?
14122/10/13(木)00:39:51No.981590996そうだねx1
>日本の対応はかなり適切だったというかどさくさに紛れてすげえ利益出してるから偉いよ
トヨタは減収減益ぞ
14222/10/13(木)00:39:58No.981591035+
>ヤバい5まで利上げしたら俺が死ぬ
俺と言うか会社が死ぬ
14322/10/13(木)00:40:02No.981591061+
>アメリカなんて輸出で金稼いでる国だろうに大丈夫なの?
先進国が通貨高になった時点で大丈夫じゃないです
14422/10/13(木)00:40:21No.981591154+
>期待インフレが4.6だから金利は5まで上げないと中立金利にならない
なるほどインフレ分より金利低けりゃ目減りするよな…
期待インフレの数字おかしくない?
14522/10/13(木)00:40:23No.981591163そうだねx5
猫の国したいって結論ありきで情報も集められない説明されても理解もできないとなるとこう…一生進歩せずに猫の国してるんだろうな
14622/10/13(木)00:40:34No.981591212+
>アメリカなんて輸出で金稼いでる国だろうに大丈夫なの?
大丈夫じゃないけど止まるわけにもいかないという地獄のマラソンしてる
14722/10/13(木)00:40:35No.981591224そうだねx1
でもワイドショーじゃ黒田の方針は大失敗だーって毎日言ってるよ?
14822/10/13(木)00:40:36No.981591231そうだねx3
日本はマシ日本はマシと妄言繰り返して精神の安定を計ってるのかわいそ…
もう終わりだよ…
14922/10/13(木)00:41:00No.981591366そうだねx2
これがアベノミクスの成果です!
15022/10/13(木)00:41:00No.981591369+
>アメリカなんて輸出で金稼いでる国だろうに大丈夫なの?
大丈夫に見えるか?
血を垂れ流しまくって金利上げ続けてるんだぞ
15122/10/13(木)00:41:03No.981591380+
年金機構とか嘘みてえな数字儲けるし損するからあそこで働くの楽しそう
15222/10/13(木)00:41:06No.981591397+
>でもワイドショーじゃ黒田の方針は大失敗だーって毎日言ってるよ?
そりゃワイドショーはそうでしょうよ
15322/10/13(木)00:41:07No.981591408+
ドルが死んで頼みの綱の元も反動で急落しそうで怖い
やめてくれマジで…
15422/10/13(木)00:41:10No.981591422そうだねx4
>でもワイドショーじゃ黒田の方針は大失敗だーって毎日言ってるよ?
yahooニュースレベルの連中より専門誌の記者の意見を聞いた方が
ええ!
15522/10/13(木)00:41:10No.981591423そうだねx2
>>ここで嫌なのがアメリカに合わせて中国も金利上げてるってことだ
>>これだと日本から中国への資金流出も加速してしまう
>上げてたっけ?この前下げてなかった?
中国はゼロコロナで経済冷え冷えなのに金利上げて更に経済冷え冷えにするわけないじゃんってのを理解できないんだ
経済日蓮の経済への理解度はマジでその程度だぞ
15622/10/13(木)00:41:16No.981591447+
>ここで嫌なのがアメリカに合わせて中国も金利上げてるってことだ
>これだと日本から中国への資金流出も加速してしまう
してないぞ多分
上海下げてるし香港に至っては糞下げしてるし
15722/10/13(木)00:41:32No.981591525+
>匿名掲示板の住民の時点で惨めですよ
急に周囲に向かって乱射すんのやめてくんない?
15822/10/13(木)00:41:41No.981591563+
日本が日本がって世界中巻き添え確定なのがまだわかんねえのか
15922/10/13(木)00:41:46No.981591594+
俺の頭だと日銀の介入でどこまで急な円安を抑えるつもりだったか分からず成功の判断すらできないのでナイストレードという称賛だけ贈りたい
16022/10/13(木)00:42:05No.981591701そうだねx3
何が悪いかっつーと疫病と戦争だよ
16122/10/13(木)00:42:14No.981591751+
黒田より賢いって思ってるなら総裁になればいいのに
16222/10/13(木)00:42:16No.981591764そうだねx1
でも日本には死期があるから…!
16322/10/13(木)00:42:19No.981591768+
もう終わりなら猫の世界だよ
16422/10/13(木)00:42:23No.981591793+
>ドルが死んで頼みの綱の元も反動で急落しそうで怖い
>やめてくれマジで…
ドンパチが一番激しくなるのかこれからだぞ
核使われたら相場がどうなるのか全く予想できない未体験ゾーンだわ
16522/10/13(木)00:42:28No.981591817+
>俺の頭だと日銀の介入でどこまで急な円安を抑えるつもりだったか分からず成功の判断すらできないのでナイストレードという称賛だけ贈りたい
WSJやロイターのエコノミストが素直にこんな止まるなんて想像できた奴いないだろって褒めてるから成功でいいよ
16622/10/13(木)00:42:28No.981591818+
>何が悪いかっつーと疫病と戦争だよ
鉄重病原菌すぎる
16722/10/13(木)00:42:33No.981591845+
今こそS&Pを積むときではないのか?
16822/10/13(木)00:42:43No.981591892そうだねx1
>何が悪いかっつーと疫病と戦争だよ
コロナはもう終わったぞ
16922/10/13(木)00:42:50No.981591930+
ドル死んだら北半球全部死ぬぞ
17022/10/13(木)00:43:07No.981592001+
年金機構は200兆も運用資金あればどうやっても勝つだろっていうストロングスタイルだからな…
17122/10/13(木)00:43:09No.981592013そうだねx1
>でも日本には死期があるから…!
ない国どこだよ
17222/10/13(木)00:43:11No.981592020+
大体アメリカとロシアと中国のせい
17322/10/13(木)00:43:16No.981592043そうだねx2
結果今でもアベノミクスが~とか言ってるからバカにされるんだよな
17422/10/13(木)00:43:44No.981592166そうだねx2
>結果今でもアベノミクスが~とか言ってるからバカにされるんだよな
まあ麻生も一緒に死んでくれと思う
17522/10/13(木)00:43:45No.981592171+
>>でも日本には死期があるから…!
>ない国どこだよ
常世の国!
17622/10/13(木)00:43:50No.981592203そうだねx1
ちょっと待って真面目に中国利上げしたって言ってたの?結構前からもっと下げたいけど最悪だよアメリカって言ってたじゃん
17722/10/13(木)00:44:00No.981592264+
えぇー現金に引き上げたほうがいいのかなこれ
株も全然信用できないじゃん…
17822/10/13(木)00:44:00No.981592266+
世界中やばいから日本は大丈夫ともならないから不問だよ
猫の国だし猫の世界なんだって自覚するのが一番ええ
17922/10/13(木)00:44:01No.981592268+
>ドル死んだら北半球全部死ぬぞ
行くかあ…オーストラリア…
18022/10/13(木)00:44:02No.981592272+
>大体アメリカとロシアと中国のせい
中国はコロナ関連はともかくそれ以降は割と何もできてない
18122/10/13(木)00:44:10No.981592307そうだねx1
>黒田より賢いって思ってるなら総裁になればいいのに
中央銀行総裁にワイドショー見て金利を上げ下げするべきと思ってる経済日蓮とか断頭台への行進過ぎる…
18222/10/13(木)00:44:28No.981592394+
>えぇー現金に引き上げたほうがいいのかなこれ
>株も全然信用できないじゃん…
そもそも株が信用できてた時代なんていつなんだ
18322/10/13(木)00:44:28No.981592395+
>ドル死んだら北半球全部死ぬぞ
南半球で基軸通貨になりえるのって何あるよ
18422/10/13(木)00:44:29No.981592405+
>年金機構は200兆も運用資金あればどうやっても勝つだろっていうストロングスタイルだからな…
一方イギリス年金機構は14日のBOE介入停止前に今頑張って国債売ってる
売り逃げられないと…
18522/10/13(木)00:44:33No.981592429+
> コロナはもう終わったぞ
今コロナが終わってるかなんて全く関係無いよ
コロナ禍初期のアメリカのばら撒きのツケが今来てるんだから
18622/10/13(木)00:44:58No.981592529そうだねx4
ドルどうにかしてって皆思ってるよ
アメリカも思ってる
18722/10/13(木)00:45:23No.981592655+
>>大体アメリカとロシアと中国のせい
>中国はコロナ関連はともかくそれ以降は割と何もできてない
中国はもっとロシアを支援するべき
そして不良債権貯めこんで死ね
18822/10/13(木)00:45:24No.981592656+
>南半球で基軸通貨になりえるのって何あるよ
レアルかAUD…?
18922/10/13(木)00:45:31No.981592690+
日本は特に生活が苦しくなった実感とかもないから世界的なこのクソみてえな地獄考えるとむしろ無風すぎておかしい
19022/10/13(木)00:45:44No.981592757+
トルコのCPIなんて83%だぞ
日本が一番キツいとか正気かよ
本当に他国の情報見てるのか?
19122/10/13(木)00:45:53No.981592801+
暗黒メガコーポ連合が従来の政府を滅ぼす時代が来る!
19222/10/13(木)00:45:53No.981592802+
>アメリカも思ってる
オラッ!年内にはインフレ抑えろ!
19322/10/13(木)00:45:54No.981592804そうだねx1
多分アメリカ人が一番どうにかしてると思ってる
19422/10/13(木)00:46:08No.981592875そうだねx4
まずアメリカがこの状況全然望んでないってのが厳しい
なのに全然止まらない
19522/10/13(木)00:46:13No.981592898+
トルコは自殺志願国ですしおすし
19622/10/13(木)00:46:33No.981592990そうだねx1
インフレは収まったと思ったらぶり返すからあと1年くらいはみといたほうがいい
19722/10/13(木)00:46:49No.981593069+
>コロナ禍初期のアメリカのばら撒きのツケが今来てるんだから
そんなもんとっくにみんな消費に使っちゃったよ
そして税金で国に回収されてしまってるわ
19822/10/13(木)00:47:02No.981593142+
なんでアメリカがインフレしてるのにドルが高くなるのかわからない
インフレって貨幣価値下がるんじゃないの?
19922/10/13(木)00:47:11No.981593184+
今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
20022/10/13(木)00:47:20No.981593234+
>日本は特に生活が苦しくなった実感とかもないから世界的なこのクソみてえな地獄考えるとむしろ無風すぎておかしい
値段上がったなぁくらいで済んでるの不思議だよな
西欧や米国の状態聞くとヒャッハーしかないじゃないと思う
20122/10/13(木)00:47:35No.981593309そうだねx1
トルコは利上げできないとかじゃなくて利下げするわって言い出したマジモンだからな
20222/10/13(木)00:47:38No.981593324+
>日本は特に生活が苦しくなった実感とかもないから世界的なこのクソみてえな地獄考えるとむしろ無風すぎておかしい
まあ苦しくはなってんだけど周りと比べたらね…
20322/10/13(木)00:47:39No.981593330+
>インフレは収まったと思ったらぶり返すからあと1年くらいはみといたほうがいい
戦争は来年2月まで続くと予想
つまり1年戦争だわ
20422/10/13(木)00:47:48No.981593387+
これ反動怖くない?
20522/10/13(木)00:47:51No.981593401そうだねx1
ウクライナを見捨てたせいですあーあ
20622/10/13(木)00:47:57No.981593430そうだねx2
>なんでアメリカがインフレしてるのにドルが高くなるのかわからない
>インフレって貨幣価値下がるんじゃないの?
通貨としての価値と貨幣としての価値はイコールじゃないからね
20722/10/13(木)00:48:14No.981593507+
>日本は特に生活が苦しくなった実感とかもないから世界的なこのクソみてえな地獄考えるとむしろ無風すぎておかしい
EUの電気代のお話聞いてると不安以外の何物でもない
分散調達してるとはいえなんで跳ね上がらないんだ…
20822/10/13(木)00:48:16No.981593516そうだねx1
>なんでアメリカがインフレしてるのにドルが高くなるのかわからない
>インフレって貨幣価値下がるんじゃないの?
インフレ止めるために利上げしてるから
インフレが凄ければ凄いほど利上げも高くしなきゃいけない
利上げされるとその通貨買うと儲かるからみんなその通貨を買う
通貨高になる
その国は苦しい
利上げする 苦しい
20922/10/13(木)00:48:21No.981593543+
年金機構って最近10兆くらい稼いでなかったっけ
まああいつら同じくらい溶かしもするけど
21022/10/13(木)00:48:29No.981593588+
今の状況ならすまん!核戦争は回避したけど世界恐慌になったわ!すればみんな許してくれるかもしれないから…
21122/10/13(木)00:48:31No.981593598+
ジワジワ苦しくなってるけど直ちに影響はない程度で済んでる…
21222/10/13(木)00:48:35No.981593615+
>ウクライナを見捨てたせいですあーあ
見捨てたのは中東だよ
21322/10/13(木)00:48:58No.981593718そうだねx2
>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
物資高騰と労働力不足で遅れてるよ
操業するころには円高に振れてるかもね
21422/10/13(木)00:49:22No.981593827+
>これ反動怖くない?
怖いというか最後に芋引いた奴が死ぬチキンレースみたいになってる
もしくはどれだけ弾こもってるか分からないロシアンルーレット
21522/10/13(木)00:49:23No.981593830+
>戦争は来年2月まで続くと予想
2月になんかあんの
21622/10/13(木)00:49:33No.981593869+
S&P500の過去30年の利回りが6.8%だから
米金利がそれ超えたら米国債に変えるの選択肢に入ってくる
21722/10/13(木)00:49:39No.981593898+
実質アメリカのトイレットペーパーが世界で一番高価なペーパーになるのがよくわからんのよな
インフレしてもモノ基準で考えると大体同じ値段で収まるんじゃないの
21822/10/13(木)00:49:40No.981593905+
>分散調達してるとはいえなんで跳ね上がらないんだ…
政府がケツ持ってるのと値上げに敏感なお国柄故の企業が限界まで我慢しちゃう辺りが作用してる
21922/10/13(木)00:49:43No.981593925+
ドル高でアメリカは輸出が苦しくなって労働者が地獄を見る
職にあぶれて金もねえのにインフレとか糞だぜー!
22022/10/13(木)00:49:47No.981593940+
>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
半導体はそろそろ…
22122/10/13(木)00:50:01No.981594013+
ドルが強すぎる
22222/10/13(木)00:50:01No.981594015+
>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
半導体需要自体が景気後退の気配でそろそろ…
22322/10/13(木)00:50:02No.981594016そうだねx7
>>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
>物資高騰と労働力不足で遅れてるよ
>操業するころには円高に振れてるかもね
結局最後は願望言うだけで笑う
22422/10/13(木)00:50:04No.981594036そうだねx1
>年金機構って最近10兆くらい稼いでなかったっけ
>まああいつら同じくらい溶かしもするけど
年金機構はアメリカの様子やべぇから日本国債に全つっぱするわって
21年に日本国債に運用先振り替えてた
もし米国債のままだったら今の英年金機構みたいに必死に売ってるところだから
この年金機構のムーブは完璧だったんだが誰にも知られてない
22522/10/13(木)00:50:04No.981594037そうだねx1
>EUの電気代のお話聞いてると不安以外の何物でもない
>分散調達してるとはいえなんで跳ね上がらないんだ…
そりゃロシアからのエネルギー依存度低いからじゃね
22622/10/13(木)00:50:09No.981594058+
エネルギー危機の話とかも全然ないし日本の資源エネルギー庁って有能だったんだな
22722/10/13(木)00:50:10No.981594064+
>見捨てたのは中東だよ
アメリカとサウジが急激に仲悪くなってるしなあ…
もしかしたらサウジと縁切ってイランと融和するかもしれんぞアメリカ
22822/10/13(木)00:50:18No.981594104そうだねx1
日本だけ死ぬよ
22922/10/13(木)00:50:18No.981594112+
>2月になんかあんの
単純に一年経ったからじゃないの
一年戦争じゃねえんだからさあ
23022/10/13(木)00:50:19No.981594119+
もしかして円安なんじゃなくて世界的に米ドルに対して通過が安くなってる…?
23122/10/13(木)00:50:23No.981594132+
正直世界的にやばそうだし円は割と抑えてる方なんじゃないの?
23222/10/13(木)00:50:38No.981594214+
ロシアは西側の一歩先を行ってるから2500社倒産したよ褒めて
23322/10/13(木)00:50:42No.981594231+
>この年金機構のムーブは完璧だったんだが誰にも知られてない
年金改革のおかげだね
23422/10/13(木)00:50:48No.981594257そうだねx4
>もしかして円安なんじゃなくて世界的に米ドルに対して通過が安くなってる…?
ドル高独歩ってずっと言われてるでしょ!
23522/10/13(木)00:51:00No.981594309そうだねx1
こんなジジババだらけの衰退国家にスターリンクとグーグルのデータセンター来たのはどういう風の吹き回しだと思った
51個目の州にでもなるつもりなのか
23622/10/13(木)00:51:04No.981594326そうだねx1
大統領がトランプだったらまた違ったのかなあ
そもそもウクライナ紛争起きてないか
23722/10/13(木)00:51:08No.981594356+
>半導体需要自体が景気後退の気配でそろそろ…
台湾事案が勃発したら
世界の半導体工場の台湾がおじゃんになって
こっちにお鉢が回ってくるぞ!
23822/10/13(木)00:51:32No.981594489+
>>もしかして円安なんじゃなくて世界的に米ドルに対して通過が安くなってる…?
>ドル高独歩ってずっと言われてるでしょ!
じゃあドル以外でやり取りすればそこまで影響ないってこと?
23922/10/13(木)00:51:42No.981594542+
>>年金機構って最近10兆くらい稼いでなかったっけ
>>まああいつら同じくらい溶かしもするけど
>年金機構はアメリカの様子やべぇから日本国債に全つっぱするわって
>21年に日本国債に運用先振り替えてた
>もし米国債のままだったら今の英年金機構みたいに必死に売ってるところだから
>この年金機構のムーブは完璧だったんだが誰にも知られてない
株スレの連中は年金機構の資金繰りずっと誉めてるけど
24022/10/13(木)00:51:45No.981594558+
色々複合的というか
いくらなんでも悪いこと重なりすぎてない…?
24122/10/13(木)00:51:45No.981594564+
>もしかして円安なんじゃなくて世界的に米ドルに対して通過が安くなってる…?
👺 < 判断が遅い
24222/10/13(木)00:51:53No.981594601そうだねx6
>大統領がトランプだったらまた違ったのかなあ
>そもそもウクライナ紛争起きてないか
意味不明なんだが
24322/10/13(木)00:51:54No.981594603+
>こんなジジババだらけの衰退国家にスターリンクとグーグルのデータセンター来たのはどういう風の吹き回しだと思った
>51個目の州にでもなるつもりなのか
TSMCも熊本に来ただろう
24422/10/13(木)00:52:00No.981594624+
俺は陰謀論者だが金に手が届かないなら銀の現物を保持しておくと良いぞ
24522/10/13(木)00:52:12No.981594685+
TSMCが日本に工場建てる理由は本社から近いのと政治的理由で工場止められることが無いからだよ
24622/10/13(木)00:52:20No.981594718+
年金機構は額が桁違いすぎて話に実感がわかないのとあんまりあいつらが稼いでる話すると年金で不安煽れなくなるっていうでかい理由があるから…
24722/10/13(木)00:52:23No.981594728+
>こっちにお鉢が回ってくるぞ!
まず間違いなく一緒に攻撃されてるから…
24822/10/13(木)00:52:25No.981594740そうだねx2
>正直世界的にやばそうだし円は割と抑えてる方なんじゃないの?
元にもウォンにもユーロにも円安キメてるのに何を見て抑えてると思えるのかまったくわからない
24922/10/13(木)00:52:27No.981594746+
>実質アメリカのトイレットペーパーが世界で一番高価なペーパーになるのがよくわからんのよな
>インフレしてもモノ基準で考えると大体同じ値段で収まるんじゃないの
製造流通のコスト上がってんだから値上がりするに決まっとるやんけ
25022/10/13(木)00:52:28No.981594754そうだねx1
日本円が他の通貨より強いのは当たり前だしその上でみんなやばいって言ってると思うんですけど
25122/10/13(木)00:52:34No.981594778+
早く戦争にならねぇかなぁ
25222/10/13(木)00:52:44No.981594830そうだねx1
ドルが完全にぶっ壊れてるからなあ
日本終わったと言うより世界終わったの方がイメージに近い
25322/10/13(木)00:52:46No.981594839+
>意味不明なんだが
プーチンをなんだかんだでなぁなぁになだめてた可能性
ボケ爺さんになったせいで関係がうまくなくなってクソコテ化
25422/10/13(木)00:52:59No.981594894+
>色々複合的というか
>いくらなんでも悪いこと重なりすぎてない…?
こうやって世界大戦は起きたんだ
25522/10/13(木)00:53:02No.981594916+
>色々複合的というか
>いくらなんでも悪いこと重なりすぎてない…?
まだ戦争と疫病だけしか来てないからあと2つ来るよ
25622/10/13(木)00:53:13No.981594977+
皆利上げしてる中で流れに逆らって泳いでるからな
ところでこのまま皆利上げし続けるとどうなるんです?
25722/10/13(木)00:53:16No.981594991+
>>もしかして円安なんじゃなくて世界的に米ドルに対して通過が安くなってる…?
>👺
ニュースで円安対策がーとか言ってるけどもしかしてドル高になってるアメリカ含めてどこの国も制御できてない?
25822/10/13(木)00:53:18No.981595002+
>IMFがそう言ってるだけじゃん…連中の予測って後追いでどんどん修正しまくるからちっとも当たらないし
今んとこお前の意見ってお前含めた「」が言ってるだけなんだけどどっち信じた方がいい?
25922/10/13(木)00:53:22No.981595018+
>こうやって世界大戦は起きるんだ
26022/10/13(木)00:53:22No.981595020+
>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
半導体も需要が衰えてきているからキツい
AMDの決算がアレだから多分日本の半導体企業もそのうち来る
現状でもローツェが好決算だけど会社予想に届かず下方修正をしている
26122/10/13(木)00:53:26No.981595035+
>まず間違いなく一緒に攻撃されてるから…
さすがにそこまでの戦力はとれないよ
台湾をまずは抑えるぐらいしか
そうなったら米軍は真っ先につぶすからな宣言してるから
26222/10/13(木)00:53:27No.981595039そうだねx5
>>意味不明なんだが
>プーチンをなんだかんだでなぁなぁになだめてた可能性
>ボケ爺さんになったせいで関係がうまくなくなってクソコテ化
希望的観測と妄想と陰謀論混ざって意味不明なんだが
26322/10/13(木)00:53:28No.981595043そうだねx8
>元にもウォンにもユーロにも円安キメてるのに何を見て抑えてると思えるのかまったくわからない
周りは金利差って概念理解できてて君だけ理解できてないからだと思う
26422/10/13(木)00:53:29No.981595047+
やめろよここから天災までくるフラグじゃん
26522/10/13(木)00:53:30No.981595052+
>ドルが完全にぶっ壊れてるからなあ
>日本終わったと言うより世界終わったの方がイメージに近い
実際ユーロはそんな変わらないらしいな
26622/10/13(木)00:53:34No.981595083+
コロナで死にかけてた観光業にとっては追い風になるのか
26722/10/13(木)00:53:42No.981595123+
>TSMCが日本に工場建てる理由は本社から近いのと政治的理由で工場止められることが無いからだよ
延岡の自動車用の半導体工場が焼けて再建もされないから
その代わりに誘致しただけだよ熊本
26822/10/13(木)00:53:42No.981595125そうだねx1
共和党政権だったら戦争になってないよね
26922/10/13(木)00:53:44No.981595132そうだねx1
どう考えてもFRBが悪い
27022/10/13(木)00:53:47No.981595147+
ロシアに制裁だーとかやってエネルギー危機になってる欧州はまあいいとしてアメリカはもうちょっとなんとかしてくれよ
27122/10/13(木)00:53:51No.981595177+
>台湾事案が勃発したら
>世界の半導体工場の台湾がおじゃんになって
>こっちにお鉢が回ってくるぞ!
台湾おじゃんになったら工場どころじゃないぞ
27222/10/13(木)00:53:53No.981595188+
ていうかドル側も結構やばい状況じゃない?
27322/10/13(木)00:53:54No.981595192+
>ニュースで円安対策がーとか言ってるけどもしかしてドル高になってるアメリカ含めてどこの国も制御できてない?
そんな簡単に制御できたら苦労しねえわ!
27422/10/13(木)00:54:07No.981595247+
>実際ユーロはそんな変わらないらしいな
通貨より電気代どうにかしてくれ
27522/10/13(木)00:54:12No.981595267+
>>>もしかして円安なんじゃなくて世界的に米ドルに対して通過が安くなってる…?
>>👺
>ニュースで円安対策がーとか言ってるけどもしかしてドル高になってるアメリカ含めてどこの国も制御できてない?
出来てないよ
みんなヒーコラ言いながら強引な利上げして死にそうな顔してるよ
27622/10/13(木)00:54:13No.981595274そうだねx2
>ていうかドル側も結構やばい状況じゃない?
さい
らま
27722/10/13(木)00:54:20No.981595320+
今年の冬で欧州に死人が出てから本番だぜ
27822/10/13(木)00:54:27No.981595355+
疫病飢餓戦争ときたら今度は世界恐慌も欲しくなるよな
27922/10/13(木)00:54:30No.981595374そうだねx5
>プーチンをなんだかんだでなぁなぁになだめてた可能性
>ボケ爺さんになったせいで関係がうまくなくなってクソコテ化
ゼレンスキーお前バイデンのスキャンダル探せよ!!探さない?じゃあ軍事支援やめるわ!!してたのがトランプじゃん
トランプが大統領のままだったらウクライナをロシアに売ってあとは知らんぷりしてただろ
28022/10/13(木)00:54:30No.981595376そうだねx3
逆にヤバくない国を教えて欲しいくらいだ
28122/10/13(木)00:54:33No.981595397+
>ていうかドル側も結構やばい状況じゃない?
今一番ヤバいのはドイツ
次にイギリス
次にアメリカ
次に中国
28222/10/13(木)00:54:39No.981595438+
>じゃあドル以外でやり取りすればそこまで影響ないってこと?
世界は米ドルを中心にして回る決まりになってるからそこを変えないといけない
28322/10/13(木)00:54:41No.981595450そうだねx2
台湾おじゃんになったら日本もめでたく中国圏の仲間入りだよ
28422/10/13(木)00:54:46No.981595477+
kospiのベアetnに投資してみたから韓国ウォンには頑張って(笑)ほしい
28522/10/13(木)00:54:47No.981595482+
いま欧州はガソリンリッター300円越えてるってね
28622/10/13(木)00:54:54No.981595522+
>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
工場の問題は果たして日本人がいまさら工場勤務してくれるかってところが大きいと思う…
28722/10/13(木)00:54:56No.981595534+
もうだめだ猫の星
28822/10/13(木)00:55:03No.981595562そうだねx1
>今一番ヤバいのはドイツ
>次にイギリス
>次にアメリカ
>次に中国
戦争してる二国は特別枠かな?
28922/10/13(木)00:55:09No.981595595+
>21年に日本国債に運用先振り替えてた
>この年金機構のムーブは完璧だったんだが誰にも知られてない
去年の段階でアメリカやべぇって国内で言ってる人どんだけいたのか
いやどこもヤバいだけでアメリカは一番マシだよとしか返ってこないし知る由もないだろう
29022/10/13(木)00:55:17No.981595628+
これアメリカの中間層って生活維持できてんの?
29122/10/13(木)00:55:19No.981595639+
そこでこの暗号通貨!
みたいになってないのはなんでなの
29222/10/13(木)00:55:21No.981595655+
>逆にヤバくない国を教えて欲しいくらいだ
インド…は災害でやばいな
29322/10/13(木)00:55:28No.981595683+
トルコなんて10年前から時差通じゃねーか
29422/10/13(木)00:55:31No.981595696+
ぶっちゃけ円だのドルだの気にしてもしょうがねぇんじゃねぇかな…
29522/10/13(木)00:55:35No.981595720+
>>今めっちゃ政府主導で半導体工場を全国で作りまくってるから
>>このまま円安路線ならば輸出で経済成長じゃが?
>工場の問題は果たして日本人がいまさら工場勤務してくれるかってところが大きいと思う…
それは工場勤務云々じゃなくてマトモな賃金払えば解決するよ
29622/10/13(木)00:55:35No.981595721+
>戦争してる二国は特別枠かな?
ロシアは経済指標隠すようになったから測定不可能枠
29722/10/13(木)00:55:38No.981595742+
>今年の冬で欧州に死人が出てから本番だぜ
一番の環境保護は人類減らす事だみたいなジョークあるけどマジでこのままだとやりそうなのが
29822/10/13(木)00:55:40No.981595756+
>工場の問題は果たして日本人がいまさら工場勤務してくれるかってところが大きいと思う…
半導体の工場なんて人要らないぜー!
29922/10/13(木)00:55:41No.981595761+
まぁ欧州は本当に凍死者がそれなりに出かねないからな…
30022/10/13(木)00:55:41No.981595762+
>そこでこの暗号通貨!
>みたいになってないのはなんでなの
結局ベースはドルだからだ
30122/10/13(木)00:55:42No.981595766+
>工場の問題は果たして日本人がいまさら工場勤務してくれるかってところが大きいと思う…
地方で工場誘致してるからわりと職にあぶれた連中が来てくれるよ
30222/10/13(木)00:55:44No.981595773そうだねx1
>これアメリカの中間層って生活維持できてんの?
出来ないからみんなリボするんですね
30322/10/13(木)00:55:48No.981595795そうだねx1
>これアメリカの中間層って生活維持できてんの?
利上げ追いつかなくて出来てないけど?
30422/10/13(木)00:55:49No.981595804+
>そこでこの暗号通貨!
>みたいになってないのはなんでなの
電気代かかるから
30522/10/13(木)00:56:05No.981595874+
>そこでこの暗号通貨!
>みたいになってないのはなんでなの
結局ドルにしかならないから
30622/10/13(木)00:56:07No.981595881+
>ぶっちゃけ円だのドルだの気にしてもしょうがねぇんじゃねぇかな…
それはただの思考停止だぞ
気にかけないで何もしないというのは円をガチホールドしてるのと同じなんだぞ
30722/10/13(木)00:56:15No.981595925+
今みんな半導体の生産絞ってるぞ
30822/10/13(木)00:56:16No.981595932+
>これアメリカの中間層って生活維持できてんの?
できてないから列車強盗とか時代に逆行した連中が出てくる
30922/10/13(木)00:56:17No.981595934そうだねx1
>これアメリカの中間層って生活維持できてんの?
今アメリカに「中間層」ってものが存在するのかどうか
31022/10/13(木)00:56:18No.981595947そうだねx1
すげえ今更だしまさはるだけどもうちょっと前からちょっとずつ利上げしておいてよ!
歴史的規模の緩和から歴史的規模の引き締めへの転換が急すぎるんだよ!
31122/10/13(木)00:56:30No.981596020+
>そこでこの暗号通貨!
>みたいになってないのはなんでなの
金持ちはドルでいいじゃん
31222/10/13(木)00:56:38No.981596046+
>戦争してる二国は特別枠かな?
ヤバいの向こう側だしなぁ…
31322/10/13(木)00:56:38No.981596047+
>そこでこの暗号通貨!
>みたいになってないのはなんでなの
投機の代名詞じゃねえか
あがるかはともかく実需はNFTはくると思う
31422/10/13(木)00:56:39No.981596053+
>まあ日本は内需も高いから死にはせんやろ色々
>これだけ安いと好決算も連発しそうだし多少はね?
その内需この30年でだいぶ減ってたりしない?
しないならごめん別にデータ見てたりせず適当に言ってるから
31522/10/13(木)00:56:41No.981596067+
>去年の段階でアメリカやべぇって国内で言ってる人どんだけいたのか
>いやどこもヤバいだけでアメリカは一番マシだよとしか返ってこないし知る由もないだろう
いやこれはエコノミストなら全員言ってたよ
っていうかFRBが勧告してたから2022年は停滞の年になるだろうってのは経済金融界の一致した予測だった
FRBが引き締め開始するんだから当たり前だけどな!
31622/10/13(木)00:56:44No.981596079そうだねx2
信用無さすぎて暗号通貨も経済安定してる時のお遊びみたいなもんやし
31722/10/13(木)00:56:48No.981596092+
>戦争してる二国は特別枠かな?
ロシアに関しては動く死体って言った方が正しいし…
プーチンの経済知識がここの経済日蓮レベルだったせいでクソみたいな利上げして死亡確定したし…
中央銀行総裁がロシア経済終わったわって言って開戦からずっと喪服着てるし…
31822/10/13(木)00:56:50No.981596104+
生活維持できてないから静かな退職ってのが流行ってるよ
必要以上に仕事しないで辞めたつもりで働くらしい
31922/10/13(木)00:56:52No.981596113+
アメリカはマジで徳政令とか出さざるを得ないかもしれないくらいにはヤバイ
32022/10/13(木)00:57:11No.981596200+
>今年の冬で欧州に死人が出てから本番だぜ
欧州は北海道や東北なんかよりもよっぽど暖かいから平気でしょ
32122/10/13(木)00:57:17No.981596228+
割と真面目に地方だと大手サプライヤーの工場のほうが給料いいからな…
バーカ!滅びろ地方商工会!
32222/10/13(木)00:57:21No.981596246+
中間選挙どうなるかなぁアメリカ
32322/10/13(木)00:57:24No.981596272+
>>戦争してる二国は特別枠かな?
>ロシアは経済指標隠すようになったから測定不可能枠
北朝鮮の枠…!
32422/10/13(木)00:57:25No.981596279+
不法移民はクソ低賃金で物価上昇だけモロに喰らってメキシコに逃げ始めた
32522/10/13(木)00:57:26No.981596284+
ロシアって一応デフォルト回避してることになってるのアレ
32622/10/13(木)00:57:34No.981596318+
>欧州は北海道や東北なんかよりもよっぽど暖かいから平気でしょ
緯度を見ろ
32722/10/13(木)00:57:34No.981596324+
内需がガッツリ減り始めるのは本格的に人口減少始まる時だよ
32822/10/13(木)00:57:38No.981596342+
>すげえ今更だしまさはるだけどもうちょっと前からちょっとずつ利上げしておいてよ!
>歴史的規模の緩和から歴史的規模の引き締めへの転換が急すぎるんだよ!
インフレ止めたいだけなんだ
ゆるしてくれるだろうかゆるしてくれるねグッドリセッション
32922/10/13(木)00:57:45No.981596374+
ごめん凄いバカな質問だけども
アメちゃんがインフレ起こした原因って実際なんなんです?
33022/10/13(木)00:57:46No.981596383+
これで中間選挙ひっくり返ってトランプとかになったら頭おかしなるわ
マジでありそうですっげえ嫌なんだよ…
33122/10/13(木)00:57:49No.981596394そうだねx2
>不法移民はクソ低賃金で物価上昇だけモロに喰らってメキシコに逃げ始めた
いいことだ
33222/10/13(木)00:57:53 去年のパウエルNo.981596410+
>いやこれはエコノミストなら全員言ってたよ
>っていうかFRBが勧告してたから2022年は停滞の年になるだろうってのは経済金融界の一致した予測だった
>FRBが引き締め開始するんだから当たり前だけどな!
インフレは一時的
33322/10/13(木)00:57:56No.981596427+
>ロシアって一応デフォルト回避してることになってるのアレ
言わなきゃバレへんやろの精神
33422/10/13(木)00:57:59No.981596439+
ロシア君は最近トルコとサウジが金塊を大量購入したけど
どっから出たんだろうね
33522/10/13(木)00:58:04No.981596463+
まず利上げと利下げの狙いを知るところから始めよう
33622/10/13(木)00:58:06No.981596470+
>欧州は北海道や東北なんかよりもよっぽど暖かいから平気でしょ
何言ってんだお前
33722/10/13(木)00:58:09No.981596482+
>ごめん凄いバカな質問だけども
>アメちゃんがインフレ起こした原因って実際なんなんです?
FRBが起こすって言ったから起きた
33822/10/13(木)00:58:27No.981596579そうだねx3
>割と真面目に地方だと大手サプライヤーの工場のほうが給料いいからな…
>バーカ!滅びろ地方商工会!
そもそも第三次産業より金出さなかったら誰も工場勤務なんてしねーよ!
33922/10/13(木)00:58:38No.981596627+
>>戦争してる二国は特別枠かな?
>ロシアに関しては動く死体って言った方が正しいし…
>プーチンの経済知識がここの経済日蓮レベルだったせいでクソみたいな利上げして死亡確定したし…
>中央銀行総裁がロシア経済終わったわって言って開戦からずっと喪服着てるし…
欧州よりも先に凍死するよねロシア
今年の冬を越せないので2月には戦争は終わるよ
ロシアが負けるの
34022/10/13(木)00:58:44No.981596656そうだねx2
>こんなジジババだらけの衰退国家にスターリンクとグーグルのデータセンター来たのはどういう風の吹き回しだと思った
>51個目の州にでもなるつもりなのか
円が安いからです
34122/10/13(木)00:58:50No.981596698+
>すげえ今更だしまさはるだけどもうちょっと前からちょっとずつ利上げしておいてよ!
>歴史的規模の緩和から歴史的規模の引き締めへの転換が急すぎるんだよ!
したんだよ!したんですよ!
FRBは一年かけてテーパリングと利上げの予告してたんだよ!!
何故かって言うと突然予告するとテーパータントラムっていう崩落が起こることがわかってたから
一年かけてじっくりFRBはこれから金融引き締めを開始するぞって市場に通告し続けて
よし!もう市場は織り込み済みになったな!ってようやく利上げ開始したんだよ
40%下がった
34222/10/13(木)00:59:00No.981596746+
>>割と真面目に地方だと大手サプライヤーの工場のほうが給料いいからな…
>>バーカ!滅びろ地方商工会!
>そもそも第三次産業より金出さなかったら誰も工場勤務なんてしねーよ!
しかも工員は今飲み会禁止になってるから金余ってるぜ!
34322/10/13(木)00:59:15No.981596815+
>ごめん凄いバカな質問だけども
>アメちゃんがインフレ起こした原因って実際なんなんです?
コロナで大量に死んで物流に支障が出始めたのがはじめ
あとは複合的な要因が重なって
34422/10/13(木)00:59:16No.981596825+
>これで中間選挙ひっくり返ってトランプとかになったら頭おかしなるわ
>マジでありそうですっげえ嫌なんだよ…
ひっくり返るならやっぱり経済起因が一番ありえるからな…
34522/10/13(木)00:59:21No.981596846+
>>こんなジジババだらけの衰退国家にスターリンクとグーグルのデータセンター来たのはどういう風の吹き回しだと思った
>>51個目の州にでもなるつもりなのか
>円が安いからです
そもそもデータセンターなんて人手いらねえからな
34622/10/13(木)00:59:23No.981596858+
>円が安いからです
スターリンクは商売なんだから安いと来にくいんじゃねえか?
34722/10/13(木)00:59:32No.981596891+
円安が特に激しいから目立ってるけど
対ドルどの通貨も結構ヤバいことなってない?
34822/10/13(木)00:59:33No.981596896そうだねx1
>アメちゃんがインフレ起こした原因って実際なんなんです?
コロナでお金撒いた
34922/10/13(木)00:59:34No.981596899+
トルコリラがちょっとずつ上がってる
これは買っとくべきなのでは?
35022/10/13(木)00:59:36No.981596911+
不動産価格ってどうやったら下がるんだろうね
35122/10/13(木)00:59:36No.981596914+
>欧州よりも先に凍死するよねロシア
>今年の冬を越せないので2月には戦争は終わるよ
>ロシアが負けるの
焦土のウクライナ東部と動いてる人間のいないロシアが残る
35222/10/13(木)00:59:48No.981596969+
データセンター建てるのは需要があるからとしか言いようがないだろ
35322/10/13(木)00:59:53No.981596990+
経済不安な時は保守が伸びるしトランプ返り咲きあり得るよね
混迷の時代の世界の警察のトップが陰謀論者たちの元締めのアホとか嫌すぎんだけど
35422/10/13(木)00:59:53No.981596995+
>トルコリラがちょっとずつ上がってる
>これは買っとくべきなのでは?
やめろー!
35522/10/13(木)01:00:00No.981597029+
>何言ってんだお前
ドイツでも0~10度の範囲内だぞ
北海道みたいに日中までマイナスにはならんぞ
35622/10/13(木)01:00:00No.981597030+
コロナ対策の副作用なのでぶっちゃけこのインフレに対して何かできることはない
利上げも実質金利の4.5%ライン超えるまではただのやってるだけ感だしてる意味のない行為だ
35722/10/13(木)01:00:01 中国No.981597034そうだねx1
>不動産価格ってどうやったら下がるんだろうね
許さないよ
35822/10/13(木)01:00:04No.981597051+
ひでぇ物価高と原油高なのにアメリカも日本も何の対策もしてくれんからそろそろ俺も怒りが頂点に達しそう
35922/10/13(木)01:00:07No.981597059+
スターリンクは現状高杉
安くなんねえかな
36022/10/13(木)01:00:11No.981597083+
結局今の世界的な経済大混乱は原因を突き詰めると武漢肺炎に収束するようになってるんだ
36122/10/13(木)01:00:12No.981597087+
トルコはそろそろ利上げしそう?
しないか…
36222/10/13(木)01:00:18No.981597109+
ロシアは自前のガスがあるからエネルギーだけはあるだろ
あとウォッカ飲んでれば暖とれるし…
36322/10/13(木)01:00:19No.981597112+
>一年かけてじっくりFRBはこれから金融引き締めを開始するぞって市場に通告し続けて
だいたい去年の今頃から匂わせてた記憶
36422/10/13(木)01:00:23No.981597133+
>すげえ今更だしまさはるだけどもうちょっと前からちょっとずつ利上げしておいてよ!
>歴史的規模の緩和から歴史的規模の引き締めへの転換が急すぎるんだよ!
そもそも出口戦略を全く考えてない異次元の金融緩和で後の世代任せた!したら思ったより早く崩壊しただけだし…
36522/10/13(木)01:00:25No.981597149+
>しかも工員は今飲み会禁止になってるから金余ってるぜ!
ダメじゃん!
36622/10/13(木)01:00:34No.981597191+
>スターリンクは商売なんだから安いと来にくいんじゃねえか?
需要があるから来るって事で近いうちに戦争になるみたいな陰謀論を聞いた事あるよ
36722/10/13(木)01:00:37No.981597208+
>>これで中間選挙ひっくり返ってトランプとかになったら頭おかしなるわ
>>マジでありそうですっげえ嫌なんだよ…
>ひっくり返るならやっぱり経済起因が一番ありえるからな…
一番怖いのは支持率目当てに金融緩和再開でイギリスの二の舞パターン
36822/10/13(木)01:00:38No.981597214+
>対ドルどの通貨も結構ヤバいことなってない?
うnだから日銀どうのいってる時点で無知って言ってるようなもんよ
36922/10/13(木)01:00:38No.981597215+
>円安が特に激しいから目立ってるけど
>対ドルどの通貨も結構ヤバいことなってない?
はい…
37022/10/13(木)01:00:41No.981597233+
ドル替えしておけば得してたんかな
37122/10/13(木)01:00:51No.981597268+
断固とした決意は示せたんで…
37222/10/13(木)01:01:00No.981597316+
そういや中国の不動産会社の大手が潰れるとか潰れないとかあれどうなったの?
終わりの始まりみたいに騒がれてたけど
37322/10/13(木)01:01:04No.981597332+
>需要があるから来るって事で近いうちに戦争になるみたいな陰謀論を聞いた事あるよ
ウクライナで大活躍しててちょっと思ったからやめやめろ!
37422/10/13(木)01:01:07No.981597345そうだねx2
金融庁財務省とエリートがすげー頑張ってるんだなってなんとなく思ってる
37522/10/13(木)01:01:11No.981597355+
>>しかも工員は今飲み会禁止になってるから金余ってるぜ!
>ダメじゃん!
だってコロナクラスターで稼働停止になったらマジで困るし…
37622/10/13(木)01:01:12No.981597362+
アルゼンチンもそうなんだけど自前でエネルギーと飯作れる国は経済がどれだけ滅茶苦茶になっても割と国民は平気なんだ
37722/10/13(木)01:01:15No.981597375+
>欧州よりも先に凍死するよねロシア
>今年の冬を越せないので2月には戦争は終わるよ
>ロシアが負けるの
経済が戦争と制裁食らって死にかけだったところにアホみたいな動員も加わってこれは…心肺停止
37822/10/13(木)01:01:15No.981597378そうだねx1
離島とかケータイを繋げる唯一の手段なら
月15000円ぐらいは払うだろう…
37922/10/13(木)01:01:16No.981597386+
>ごめん凄いバカな質問だけども
>アメちゃんがインフレ起こした原因って実際なんなんです?
一番大きい理由は失業率
インフレ率予測や指数を取るときにも使われるのが失業率で
経済学ではインフレ率と失業率は密接な関係にあるっていうのが常識なんだけど
この失業率がNAIRUっていう数字を割り込むと加速的にインフレ率が上昇することが知られてる
でアメリカはまさにこのNAIRUを割り込んでると考えられてて
だから失業率が改善すると株価がめちゃくちゃ落ちるわけ
でなんで労働者が足りないかって言うとコロナと移民制限で純粋に足りてない
38022/10/13(木)01:01:23No.981597421+
>ドル替えしておけば得してたんかな
得をして結局その安くなった円で何を買うのかという問題があるねん
38122/10/13(木)01:01:23No.981597423+
>トルコリラがちょっとずつ上がってる
>これは買っとくべきなのでは?
第二のルーブルというかルーブルが第二のトルコリラだ
38222/10/13(木)01:01:31No.981597464+
>そういや中国の不動産会社の大手が潰れるとか潰れないとかあれどうなったの?
>終わりの始まりみたいに騒がれてたけど
裁判所が潰さねぇって言ったから潰れなかった
中国すごい
38322/10/13(木)01:01:32No.981597470+
>不動産価格ってどうやったら下がるんだろうね
バブルが弾ける
38422/10/13(木)01:01:42No.981597513+
中間選挙なんだから捻じれ国会になるだけだろ
それにウクライナ支援は超党派だからトランプ派がなんか言っても影響なんか無いよ
38522/10/13(木)01:01:44No.981597526+
>ひでぇ物価高と原油高なのにアメリカも日本も何の対策もしてくれんからそろそろ俺も怒りが頂点に達しそう
補助金ジャブジャブ入れてるから日本ではまだそんなに値上がりしてないぞ
ガソリンスタンドとか補助金のおかげで黒字だからな
38622/10/13(木)01:01:46No.981597532+
どうせ給料は上がらないから東京の不動産はクラッシュしてほしい
家賃上がると首回らん
38722/10/13(木)01:01:54No.981597583+
>断固とした決意は示せたんで…
何もしない事をこうももっともらしく言えるあたり日本語の素晴らしさを感じる
38822/10/13(木)01:01:54No.981597585+
日銀さん80円の時に張ったやつ僕にも分けてくださいよ〜
38922/10/13(木)01:02:04No.981597631+
>金融庁財務省とエリートがすげー頑張ってるんだなってなんとなく思ってる
あの辺って銀行と同じで減点方式で仕事が評価されるから
基本的には頑張っても生産性一切ないんやけどなブヘヘ
39022/10/13(木)01:02:14No.981597686+
>そういや中国の不動産会社の大手が潰れるとか潰れないとかあれどうなったの?
>終わりの始まりみたいに騒がれてたけど
恒大は結局どうにもならんから少しづつ解体してるよ
関連倒産だけで4000社以上死ぬとかすごいね中国
39122/10/13(木)01:02:16No.981597703+
ポンドも豪ドルも英連邦の連中はまとめてえげつないことになっている
39222/10/13(木)01:02:26No.981597759そうだねx2
>ひでぇ物価高と原油高なのにアメリカも日本も何の対策もしてくれんからそろそろ俺も怒りが頂点に達しそう
対策してるから今程度に抑えられてんのよ
欧州見てみろガソリン300円越えたぞ
39322/10/13(木)01:02:40No.981597830+
>そもそも出口戦略を全く考えてない異次元の金融緩和で後の世代任せた!したら思ったより早く崩壊しただけだし…
だってずっとすげぇ金融緩和続けてる国があったし…
39422/10/13(木)01:02:40No.981597832+
インバウンド景気になるから
39522/10/13(木)01:02:42No.981597837+
恒大集団は潰れなかったけど格付けの評価取り止めになったよ
意味はわかるね
39622/10/13(木)01:02:47No.981597849+
>トルコリラがちょっとずつ上がってる
>これは買っとくべきなのでは?
それ友達に言うなよ
刺されるぞ
39722/10/13(木)01:02:54No.981597885+
>そういや中国の不動産会社の大手が潰れるとか潰れないとかあれどうなったの?
>終わりの始まりみたいに騒がれてたけど
普通にどうしようもなくて不動産が超しぼんでるよ
中国は利下げしないとまずいけどファンドに集られてもうできなくなった
もう一回バブルやろうぜ!してる段階だけどどうなるかはさっぱり
39822/10/13(木)01:02:55No.981597891+
金融立国なんて目指すから地獄見るんだよ
39922/10/13(木)01:02:59No.981597907+
なんもしてねえならもうとっくに崩壊してんだわ
40022/10/13(木)01:03:02No.981597920+
>>ひでぇ物価高と原油高なのにアメリカも日本も何の対策もしてくれんからそろそろ俺も怒りが頂点に達しそう
>補助金ジャブジャブ入れてるから日本ではまだそんなに値上がりしてないぞ
>ガソリンスタンドとか補助金のおかげで黒字だからな
補助金で金ばらまきすぎじゃね
40122/10/13(木)01:03:02No.981597922+
>したんだよ!したんですよ!
>FRBは一年かけてテーパリングと利上げの予告してたんだよ!!
>何故かって言うと突然予告するとテーパータントラムっていう崩落が起こることがわかってたから
>一年かけてじっくりFRBはこれから金融引き締めを開始するぞって市場に通告し続けて
>よし!もう市場は織り込み済みになったな!ってようやく利上げ開始したんだよ
>40%下がった
今もちょっとインフレが緩やかになったっぽい数字出てくるとすかさずもうインフレ治った!利上げも止むに違いない!とばかりに株価上がるのギャグだよね
ちょっと病状良くなったら酒を飲みだす肝臓病の患者かな?
40222/10/13(木)01:03:03No.981597931+
>恒大集団は潰れなかったけど格付けの評価取り止めになったよ
>意味はわかるね
潰れなかったけど死んだんだね…
40322/10/13(木)01:03:13No.981597974+
自己責任
40422/10/13(木)01:03:14No.981597981+
インバウンドでどうなったら給料上がるんですか
40522/10/13(木)01:03:30No.981598063+
円だから360円で1ドルな時代にならないといいが
40622/10/13(木)01:03:42No.981598113+
>そもそも出口戦略を全く考えてない異次元の金融緩和で後の世代任せた!したら思ったより早く崩壊しただけだし…
え待ってそんなに希望の無い状況なの今
40722/10/13(木)01:03:47No.981598130そうだねx1
政府と一体になって金融緩和した結果日銀の独立性は無くなっちゃったので
金融政策は変えないのに財務大臣が為替介入しますって言い始めちゃったからな
40822/10/13(木)01:03:51No.981598152+
>だってずっとすげぇ金融緩和続けてる国があったし…
アメリカの金融緩和の規模がでかすぎる
40922/10/13(木)01:03:52No.981598159+
>円だから360円で1ドルな時代にならないといいが
そうなる前にドルが死ぬわ
41022/10/13(木)01:03:54No.981598172+
>>>ひでぇ物価高と原油高なのにアメリカも日本も何の対策もしてくれんからそろそろ俺も怒りが頂点に達しそう
>>補助金ジャブジャブ入れてるから日本ではまだそんなに値上がりしてないぞ
>>ガソリンスタンドとか補助金のおかげで黒字だからな
>補助金で金ばらまきすぎじゃね
じゃあガソリン代上げるか
41122/10/13(木)01:04:00No.981598201+
>補助金で金ばらまきすぎじゃね
金ばら撒かないで何に使えってんです?
41222/10/13(木)01:04:03No.981598220+
自前で石油もガスも掘削できない精製できない
LNGはおろかパイプラインの維持もできないのに
その技術持ってる欧米を敵に回して頭キチガイだろプーチン
どんだけ自国を買いかぶって妄想に浸ってたのあのハゲ
41322/10/13(木)01:04:11No.981598272+
>え待ってそんなに希望の無い状況なの今
そうだよ?
ドルが死んでるから世界的に未来ないよ?
41422/10/13(木)01:04:22No.981598333そうだねx3
>インバウンドでどうなったら給料上がるんですか
スリ
観光地で稼ぐってなればコレがメイン
41522/10/13(木)01:04:22No.981598336+
日本の経済評価が高いのは物価高がそこまで深刻ではないのと
円安が止まらないから輸出で頑張るんじゃねって評価なので…
41622/10/13(木)01:04:24No.981598349+
>>補助金で金ばらまきすぎじゃね
>金ばら撒かないで何に使えってんです?
俺に寄越せって言いたいんじゃない?
41722/10/13(木)01:04:43No.981598440そうだねx1
>政府と一体になって金融緩和した結果日銀の独立性は無くなっちゃったので
>金融政策は変えないのに財務大臣が為替介入しますって言い始めちゃったからな
共産主義だよな自民党
41822/10/13(木)01:04:44No.981598449+
>補助金で金ばらまきすぎじゃね
ガソリン代は輸送費と食糧費にほぼ直結してるからあらゆるものの値段がぐーんと上がるぜ
それでもいいかい?
41922/10/13(木)01:04:55No.981598499+
中国はインチキで誤魔化そうとしたけどダメでした!って感じ
42022/10/13(木)01:05:09No.981598575+
>日本の経済評価が高いのは物価高がそこまで深刻ではないのと
>円安が止まらないから輸出で頑張るんじゃねって評価なので…
なんか…思ってたより投げやりな評価だな…
42122/10/13(木)01:05:11No.981598581+
今日の3時からが怖い
明日のCPIも怖い
寝なきゃ
42222/10/13(木)01:05:12No.981598583+
>自前で石油もガスも掘削できない精製できない
>LNGはおろかパイプラインの維持もできないのに
>その技術持ってる欧米を敵に回して頭キチガイだろプーチン
>どんだけ自国を買いかぶって妄想に浸ってたのあのハゲ
つっても欧州が死にかねないダメージは与えてるから目的は達してるよ
42322/10/13(木)01:05:19No.981598605+
>>ガソリンスタンドとか補助金のおかげで黒字だからな
>補助金で金ばらまきすぎじゃね
でも値上がり抑えてるほうだよ
42422/10/13(木)01:05:32No.981598676+
>>>補助金で金ばらまきすぎじゃね
>>金ばら撒かないで何に使えってんです?
>俺に寄越せって言いたいんじゃない?
10万やっても溜め込む連中だってバレちゃったからなぁ
42522/10/13(木)01:05:38No.981598713+
つっても中国存外崩壊してないのはやっぱ頑張ってるからなんかね
まあ色々出てくるのはプーさんの会が終わってからなのかな…
42622/10/13(木)01:05:41No.981598730そうだねx2
>>自前で石油もガスも掘削できない精製できない
>>LNGはおろかパイプラインの維持もできないのに
>>その技術持ってる欧米を敵に回して頭キチガイだろプーチン
>>どんだけ自国を買いかぶって妄想に浸ってたのあのハゲ
>つっても欧州が死にかねないダメージは与えてるから目的は達してるよ
まあ自分も死にそうなんだが…
42722/10/13(木)01:05:41No.981598731+
日本は山神がアベを狩ったおかげで首の皮一枚繋がってる
タイミングが神がかってた
42822/10/13(木)01:05:54No.981598796そうだねx1
>だってずっとすげぇ金融緩和続けてる国があったし…
銀行企業国民の全てがハムスターみたいに金を溜め込み続けてれば好景気になると本気で信じてた変な国と一緒してはいけない
なんで国が金配ろうとも貯金するのは控えめに言ってもキチガイの所業だしそれをメディアは褒めそやしてるのもキチガイ過ぎるだろこの国
42922/10/13(木)01:06:07No.981598858+
バブルは弾けるとその後死に続けるから欲をかくのはやめておけとあれほど世界に言ったのに…
43022/10/13(木)01:06:08No.981598862+
>>インバウンドでどうなったら給料上がるんですか
>スリ
>観光地で稼ぐってなればコレがメイン
ニワカかよ熟練が必要なスリなんか初心者にできるわけ無いだろ
置き引き
こっちのが初心者向け
43122/10/13(木)01:06:08No.981598868+
>日本の経済評価が高いのは物価高がそこまで深刻ではないのと
>円安が止まらないから輸出で頑張るんじゃねって評価なので…
貿易赤字2兆8千億だけど
43222/10/13(木)01:06:09No.981598869+
>>補助金で金ばらまきすぎじゃね
>ガソリン代は輸送費と食糧費にほぼ直結してるからあらゆるものの値段がぐーんと上がるぜ
>それでもいいかい?
ガソリンの値段に連動して生鮮食品の値段上がるからな…
43322/10/13(木)01:06:13No.981598888+
>つっても欧州が死にかねないダメージは与えてるから目的は達してるよ
メンヘラの嫌がらせ心中と考えれば確かにかなり成功してる…
43422/10/13(木)01:06:14No.981598890+
中国はITや不動産バブルなんて不健全だから
第一次産業に力を入れろ!と健全的になろうとしてるよ
力を持つのは共産党だけでいいと超健全だよ
43522/10/13(木)01:06:15No.981598899+
なんかいい感じにかみ合ってなんとなく軽傷で済んでるけどどっかで歯車が違ってたら悲惨なことになってたんだろうな日本も
43622/10/13(木)01:06:15No.981598903+
>なんか…思ってたより投げやりな評価だな…
他がね…
43722/10/13(木)01:06:15No.981598904+
>日本の経済評価が高いのは物価高がそこまで深刻ではないのと
>円安が止まらないから輸出で頑張るんじゃねって評価なので…
いやOECD成長予測の話なら違うよ
歴史的に日本は国外の影響にも鈍感だし
国内の影響からも鈍感
何したら数字動くんだこの国ってレベルで様々な指標が安定しきってて上下しない国なんだ
43822/10/13(木)01:06:19No.981598925そうだねx10
>日本は山神がアベを狩ったおかげで首の皮一枚繋がってる
>タイミングが神がかってた
多分これ最初から言いたかったんだろうなって言うのは分かる
43922/10/13(木)01:06:19No.981598934そうだねx2
中国の情報が出なくなったのは普通にヤバすぎてライン超えたからでもある
この城投債本当にどうするんですか?猫の債だよね?
44022/10/13(木)01:06:20No.981598943+
>なんか…思ってたより投げやりな評価だな…
そんな気がするの集合体が経済動かすのが現代だし
44122/10/13(木)01:06:39No.981599032+
>>日本の経済評価が高いのは物価高がそこまで深刻ではないのと
>>円安が止まらないから輸出で頑張るんじゃねって評価なので…
>貿易赤字2兆8千億だけど
貯金があるので…
44222/10/13(木)01:06:46No.981599071+
愚民には何言ってもわかんねえよ!みたいな姿勢で
金融と経済の教育を怠ったのが悪いんじゃないですかね…
44322/10/13(木)01:06:53No.981599103+
もう終わりだ猫の星
44422/10/13(木)01:07:10No.981599203+
>歴史的に日本は国外の影響にも鈍感だし
>国内の影響からも鈍感
>何したら数字動くんだこの国ってレベルで様々な指標が安定しきってて上下しない国なんだ
単純に人口多いから内需で回せてたからだよそれは
44522/10/13(木)01:07:17No.981599243+
>なんで国が金配ろうとも貯金するのは控えめに言ってもキチガイの所業だしそれをメディアは褒めそやしてるのもキチガイ過ぎるだろこの国
年金に頼るなって国が言ったから仕方ないね
44622/10/13(木)01:07:22No.981599280+
>愚民には何言ってもわかんねえよ!みたいな姿勢で
>金融と経済の教育を怠ったのが悪いんじゃないですかね…
高校レベルの経済の話だぞこれ…
44722/10/13(木)01:07:29No.981599310+
>>自前で石油もガスも掘削できない精製できない
>>LNGはおろかパイプラインの維持もできないのに
>>その技術持ってる欧米を敵に回して頭キチガイだろプーチン
>>どんだけ自国を買いかぶって妄想に浸ってたのあのハゲ
>つっても欧州が死にかねないダメージは与えてるから目的は達してるよ
欧州は山間部しかマイナスにならないけど
モスクワは日中もマイナス10度の極寒なんですよ
技術失って燃料得れなくなったら先に死ぬのはロシアなんですわ
44822/10/13(木)01:07:34No.981599337そうだねx1
日本は内需でも外需でもなんか稼ぐからロバストネスだけはすごい
44922/10/13(木)01:07:35No.981599349+
みんな苦しいんだから戦争やめ!やっぱ仲良くしよ!
45022/10/13(木)01:07:42No.981599380+
>愚民には何言ってもわかんねえよ!みたいな姿勢で
>金融と経済の教育を怠ったのが悪いんじゃないですかね…
わかられると困るからじゃないですかね…
45122/10/13(木)01:07:51No.981599416+
俺は儲かってるんで良いわ
45222/10/13(木)01:07:52No.981599420+
欧州が今年の冬でほぼ死ぬので…
工場などを稼働するエネルギーがないので
住宅などのエネルギーを最低限確保できるかってレベル
45322/10/13(木)01:07:52No.981599421+
>みんな苦しいんだから戦争やめ!やっぱ仲良くしよ!
それで死んだ人は納得するのか?
45422/10/13(木)01:07:52No.981599425そうだねx1
>銀行企業国民の全てがハムスターみたいに金を溜め込み続けてれば好景気になると本気で信じてた変な国と一緒してはいけない
>なんで国が金配ろうとも貯金するのは控えめに言ってもキチガイの所業だしそれをメディアは褒めそやしてるのもキチガイ過ぎるだろこの国
国は金巻き上げる事しかしてなくね
45522/10/13(木)01:07:58No.981599457そうだねx2
>愚民には何言ってもわかんねえよ!みたいな姿勢で
>金融と経済の教育を怠ったのが悪いんじゃないですかね…
ちょっと調べれば分かることから目を逸らして見当違いなこと言ってるのが悪いんじゃねえかな…
45622/10/13(木)01:08:00No.981599462+
>愚民には何言ってもわかんねえよ!みたいな姿勢で
>金融と経済の教育を怠ったのが悪いんじゃないですかね…
教えてなんになるんだ
45722/10/13(木)01:08:05No.981599489そうだねx2
>単純に人口多いから内需で回せてたからだよそれは
今東西すべての経済学者が意味わかんねぇこの国って言ってる問題を説明できるなら
今すぐ本出せるよ
45822/10/13(木)01:08:10No.981599515+
>中国の情報が出なくなったのは普通にヤバすぎてライン超えたからでもある
あの国わかりやすいよね
情報出ない時は本気でやばい時
洪水なんかもそうだった
45922/10/13(木)01:08:10No.981599516+
>何したら数字動くんだこの国ってレベルで様々な指標が安定しきってて上下しない国なんだ
成長してないだけ
46022/10/13(木)01:08:14No.981599537+
世界経済で繋がれば無茶したら跳ね返ってくるからブレーキになるよーって理屈で回してたのに無茶して自分も周りも出血しまくってるのが今の情勢
多分後々の歴史家にアホの時代って言われる
46122/10/13(木)01:08:15No.981599543+
>みんな苦しいんだから戦争やめ!やっぱ仲良くしよ!
まあ戦争おわった所でコロナさんがいるんだけど
46222/10/13(木)01:08:42No.981599683+
戦争が一年で終わるわけねえだろ
太平洋戦争が何年続いたと思ってんだ
46322/10/13(木)01:08:48No.981599708+
>日本は山神がアベを狩ったおかげで首の皮一枚繋がってる
>タイミングが神がかってた
どういう事?
46422/10/13(木)01:08:48No.981599712+
>>みんな苦しいんだから戦争やめ!やっぱ仲良くしよ!
>それで死んだ人は納得するのか?
クリミアまで帰ってくればウクライナは納得するだろ
ロシアもそれで納得しろ
46522/10/13(木)01:08:51No.981599735+
>教えてなんになるんだ
じゃあもう教育とかやめようぜ
教えてもなんにもならねえんだからさ
46622/10/13(木)01:08:54No.981599750そうだねx2
中国のバブルはマジでヤバそうなのにパッタリ情報出てこなくなったの本当に怖い
46722/10/13(木)01:09:05No.981599808+
>国は金巻き上げる事しかしてなくね
マジで言ってるなら経済関連に口出すのやめた方がいいぜ馬鹿がバレる
46822/10/13(木)01:09:06No.981599811そうだねx4
この状況で「日本も利上げしろー」っていってる馬鹿多くて怖い
46922/10/13(木)01:09:22No.981599899+
>欧州が今年の冬でほぼ死ぬので…
欧州は日本人が想像するよりも暖かいし
住宅も断熱すんごいから死にはしねえよ
もっと地理を勉強しやがれ
47022/10/13(木)01:09:26No.981599917+
>この状況で「日本も利上げしろー」っていってる馬鹿多くて怖い
バカは無視するに限る…
47122/10/13(木)01:09:26No.981599920+
>クリミアまで帰ってくればウクライナは納得するだろ
>ロシアもそれで納得しろ
少なくともロシアは納得しねえから戦ってんだろ!
47222/10/13(木)01:09:27No.981599925+
>欧州が今年の冬でほぼ死ぬので…
>工場などを稼働するエネルギーがないので
>住宅などのエネルギーを最低限確保できるかってレベル
昔工場で働いてたときよくクーラーが止まってたけど
あれを国単位でやるのか…
47322/10/13(木)01:09:31No.981599950+
だから西側はロシアと中国殺さないと溜飲が下がらないの
47422/10/13(木)01:09:37No.981599977+
そもそも中国は上海ロックダウンで相当下降してるので…
今度は北京だってなって止まらねえ
なんでゼロコロナに執着してんだろうね?
47522/10/13(木)01:09:38No.981599984+
日本はどっかが儲けてるとどっかがダメージを受けてて総体としてみると安定してるという動的平衡を経済的に実践してる感じ
47622/10/13(木)01:09:46No.981600028+
>共産主義だよな自民党
共産主義とは関係ない
金融政策の裏目ってだけでそういうリスクをわかってやってるんだからしょうがない
日本経済が生産性改善して回復するのを信じた結果だ
47722/10/13(木)01:09:48No.981600036+
>戦争が一年で終わるわけねえだろ
>太平洋戦争が何年続いたと思ってんだ
決定打を打たない限り現代の戦争は終わらないってベトナムで学んだと思ったんだけどな
47822/10/13(木)01:09:52No.981600059そうだねx1
>みんな苦しいんだから戦争やめ!やっぱ仲良くしよ!
戦争に明確な終わりのルールがないのでどっちも滅びるまで戦うしかないっすね
って初期に内部の諜報機関の愚痴が流出したので…
47922/10/13(木)01:09:53No.981600065+
>今すぐ本出せるよ
経済学ってなんだろうな…
48022/10/13(木)01:09:54No.981600073そうだねx1
>もっと地理を勉強しやがれ
緯度って単語わかる?
48122/10/13(木)01:10:04No.981600129+
>>教えてなんになるんだ
>じゃあもう教育とかやめようぜ
>教えてもなんにもならねえんだからさ
バカってすぐ極端なこと言うよね
48222/10/13(木)01:10:09No.981600144+
>この状況で「日本も利上げしろー」っていってる馬鹿多くて怖い
利上げしたら全てが良くなるって浅い考えしかないんだろ
この状況で利上げ礼賛とか頭プーチン過ぎる…
48322/10/13(木)01:10:09No.981600146+
そういや本当に中国の話聞かなくなったな…
48422/10/13(木)01:10:11No.981600149+
>少なくともロシアは納得しねえから戦ってんだろ!
世界のために納得しろ!クソッタレのゴミ国家!
48522/10/13(木)01:10:16No.981600178+
>この状況で「日本も利上げしろー」っていってる馬鹿多くて怖い
多分目先の自分だけの数字(金融取引)が大事で世界が壊れてもいいんだと思う
48622/10/13(木)01:10:21No.981600195+
>>国は金巻き上げる事しかしてなくね
>マジで言ってるなら経済関連に口出すのやめた方がいいぜ馬鹿がバレる
馬鹿でも何でも貯金止めないよ
48722/10/13(木)01:10:28No.981600225そうだねx6
>>もっと地理を勉強しやがれ
>緯度って単語わかる?
メキシコ湾流って知ってる?
48822/10/13(木)01:10:41No.981600290+
>そういや本当に中国の話聞かなくなったな…
鎖国しとる…
48922/10/13(木)01:10:51No.981600354そうだねx1
>経済学ってなんだろうな…
事後孔明して得意げになってバカを騙すための詐術の類
49022/10/13(木)01:10:53No.981600361+
そうは言ってもリーマンの時は日本も滅茶苦茶やばかったし楽観はできねえ
猫するほどでもないけど
49122/10/13(木)01:10:56No.981600388+
利上げして周りに歩調合わせたらその…大変言いにくいんですけども日銀破綻では?
49222/10/13(木)01:10:57No.981600390+
>馬鹿でも何でも貯金止めないよ
それって円をガチホするってこと?
49322/10/13(木)01:11:01No.981600419+
冬のベルリンに行ったとき5℃とかだったけど死なないは言いすぎじゃない?
49422/10/13(木)01:11:15No.981600485+
転職しとけばよかったなあと…
49522/10/13(木)01:11:16No.981600493+
欧州は今年は死ぬ死なない日本のほうが先に死ぬとか
必死になる人はなんなんだろうね
49622/10/13(木)01:11:19No.981600514+
>住宅も断熱すんごいから死にはしねえよ
実際今年どうなるかわからんけど日本の物件は断熱悪すぎて北国の人間が寒がるレベル
アルミ窓枠はキチガイ扱いらしい
49722/10/13(木)01:11:24No.981600547+
だから日本円で現金を預金してることは普通に円を買ってるのと同じだと何度言えば
49822/10/13(木)01:11:26No.981600562+
>利上げして周りに歩調合わせたらその…大変言いにくいんですけども日銀破綻では?
はい
49922/10/13(木)01:11:29No.981600580+
>なんでゼロコロナに執着してんだろうね?
安易に絶対的統制の象徴にしちゃったからな
50022/10/13(木)01:11:34No.981600595+
欧州で一括りの地域にされたらそりゃ温かい所も寒い所もあるわ
50122/10/13(木)01:11:36No.981600604+
>>介入大成功して時間稼ぎ出来ただろ
>何のために時間稼ぎしたの?
ロシアが干上がる時間
もう大分息切れもいいとこだろ
50222/10/13(木)01:11:38No.981600614+
中国どんな時でも景気の良いことしか言ってなかったのに本当にダンマリしてんな…
50322/10/13(木)01:11:42No.981600632+
>欧州は今年は死ぬ死なない日本のほうが先に死ぬとか
>必死になる人はなんなんだろうね
どっかの国の人なんじゃね?
50422/10/13(木)01:11:45No.981600646+
>利上げして周りに歩調合わせたらその…大変言いにくいんですけども日銀破綻では?
破綻させたいんじゃない?
50522/10/13(木)01:11:46No.981600651+
結局経済ってのも動かしてるのは人だからその国特有の国民性やら宗教やらで動き変わっちゃうんだと思うの
50622/10/13(木)01:11:49No.981600665+
>転職しとけばよかったなあと…
まだ間に合うというかもうどこも慢性的人不足だよ
50722/10/13(木)01:11:53No.981600679+
>>欧州は今年は死ぬ死なない日本のほうが先に死ぬとか
>>必死になる人はなんなんだろうね
>どっかの国の人なんじゃね?
トルコかな…
50822/10/13(木)01:12:01No.981600720そうだねx1
貯金って日本の銀行に日本円でしてんの?それとも現金で持ってんの?
両方ともバカだぞ
50922/10/13(木)01:12:07No.981600753+
それしゃドイツは死なないってことで
はいみんな安心したね
51022/10/13(木)01:12:10No.981600782+
日本は状況的にだいぶマシとしか言いようがない状況なのに
なんで他に比べて日本はダメって話になるのかマジで理解できない
51122/10/13(木)01:12:14No.981600802そうだねx1
ウクライナがEUへの電力輸出やめたし楽しい冬が始まるぜ
51222/10/13(木)01:12:16No.981600812+
>ロシアが干上がる時間
>もう大分息切れもいいとこだろ
どちらかというとアメリカが持ち直す時間稼ぎだったのでは…
まあそれも戦争次第化
51322/10/13(木)01:12:26No.981600868+
政府はもう介入しないの?
51422/10/13(木)01:12:27No.981600879そうだねx1
>>今すぐ本出せるよ
>経済学ってなんだろうな…
ずっとそうだけど経済学ってアメリカの学問だから
ほぼアメリカ単独の学問でアメリカのルールですべてを解説してるから
他国に当てはめるとまったくその通りにならない場合が多々ある
その中でも日本はぶっちぎりで経済学からすると色んな事があり得ない方向に動く国なんだ
51522/10/13(木)01:12:30No.981600894+
エネルギーが足りなくなるって話であって人が凍死するって話じゃなくない?
話噛み合ってないような
51622/10/13(木)01:12:31No.981600897+
>だから西側はロシアと中国殺さないと溜飲が下がらないの
攻め込んでるのはロシアだしアホみたいな金利上げもロシアが自主的にやってるし収穫期に動員するアホも自発的にやってるからロシアの自殺じゃん
ゼロコロナ政策してる中国もそうだし自殺してるのを西側のせいにするのやめなよ…
51722/10/13(木)01:12:33No.981600903+
まぁそもそもアベノミクスはコロナウィルスもロシア有事も予測してなかったからなぁ
色んなイレギュラーが多すぎて経済政策として純粋に評価することは不可能になっただろう
51822/10/13(木)01:12:54No.981601011そうだねx1
>日本は状況的にだいぶマシとしか言いようがない状況なのに
>なんで他に比べて日本はダメって話になるのかマジで理解できない
まあ利上げの波に乗れないから耐えがたきを耐えするしかないのは不安になろう
51922/10/13(木)01:13:07No.981601063+
戦争ってお金かかりそうなもんなのにロシアよく続けてんね
52022/10/13(木)01:13:07No.981601065+
>その中でも日本はぶっちぎりで経済学からすると色んな事があり得ない方向に動く国なんだ
もうちょっと具体的に言ってみて
どこでボロ出すか見てやるから
52122/10/13(木)01:13:08No.981601068+
中国くんはゼロコロナ政策のロックダウンで切腹してるようなものだからな…
52222/10/13(木)01:13:13No.981601084そうだねx1
日本はだめ〇〇を見習えって言えば騙せる人相手なら賢く見えるからだよ
やってるうちに自分賢いって勘違い始まる
52322/10/13(木)01:13:15No.981601098+
日中5℃で暖房も使えないとか
現代人は普通に死ぬんじゃねぇかなぁ
52422/10/13(木)01:13:22No.981601134+
>そういや本当に中国の話聞かなくなったな…
話していいなら今の中国はめちゃくちゃホットだし経済金融界では色んなトピックス飛び交ってるよ
特に中国調査会社が不動産実態出し始めた5月あたりからやべぇニュースだらけで
2023年に米中欧同時リセッション投入の被害がどれくらい広がるのか予想すらつかない状態
52522/10/13(木)01:13:28No.981601163+
利上げの波て
利上げしたい国なんてねーよ
52622/10/13(木)01:13:29No.981601171+
>日本は状況的にだいぶマシとしか言いようがない状況なのに
>なんで他に比べて日本はダメって話になるのかマジで理解できない
目の前であれこれ値上がってるのに他の国はもっと大変なんだで納得するのまぁ無理だよ
そんな意味のある行為でもない
52722/10/13(木)01:13:29No.981601177そうだねx1
>日本はだめ〇〇を見習えって言えば騙せる人相手なら賢く見えるからだよ
>やってるうちに自分賢いって勘違い始まる
日本は強い…!強いぞ!ってこと?
52822/10/13(木)01:13:30No.981601180そうだねx1
ここでロシアがマジで核撃ったら一時的に10円ぐらい下がると思う
52922/10/13(木)01:13:31No.981601187そうだねx1
ユーロが死んでる方が俺はどうにかして欲しいよ!
53022/10/13(木)01:13:36No.981601209+
>そもそも中国は上海ロックダウンで相当下降してるので…
>今度は北京だってなって止まらねえ
>なんでゼロコロナに執着してんだろうね?
病院が物理的に足りてないからだ
人口比で言うと日本の1/5しかない
53122/10/13(木)01:13:39No.981601222+
発電所頼みだからなー
その発電所に使ってるのがロシアから輸入してるガスに依存してるってだけで
なんでロシアからのガスに依存しちゃったんです?
53222/10/13(木)01:13:41No.981601228+
>実際今年どうなるかわからんけど日本の物件は断熱悪すぎて北国の人間が寒がるレベル
>アルミ窓枠はキチガイ扱いらしい
キチガイかどうかは置いといて純粋に冬だと札幌の屋内より首都圏の屋内の方が確実に寒いよ
53322/10/13(木)01:13:44No.981601245+
>貯金って日本の銀行に日本円でしてんの?それとも現金で持ってんの?
>両方ともバカだぞ
おめーはどこの国の人間だよ
53422/10/13(木)01:13:48No.981601267+
>戦争ってお金かかりそうなもんなのにロシアよく続けてんね
一応天然資源はあるから…
53522/10/13(木)01:13:52No.981601288そうだねx3
>まあ利上げの波に乗れないから耐えがたきを耐えするしかないのは不安になろう
利上げの波に乗れないとか言ってる時点で利上げが何か理解できてなくない?
53622/10/13(木)01:14:02No.981601341+
ゼロコロナのためなら国内経済がどうなってもいいってのは
思い切りが良すぎるぞ中国
53722/10/13(木)01:14:06No.981601363+
>>欧州が今年の冬でほぼ死ぬので…
>欧州は日本人が想像するよりも暖かいし
>住宅も断熱すんごいから死にはしねえよ
>もっと地理を勉強しやがれ
人に地理の勉強を要求する前に自分が読解力を学んだ方がいいのでは…
53822/10/13(木)01:14:06No.981601365+
>>日本はだめ〇〇を見習えって言えば騙せる人相手なら賢く見えるからだよ
>>やってるうちに自分賢いって勘違い始まる
>日本は強い…!強いぞ!ってこと?
弱くはないよ?
53922/10/13(木)01:14:10No.981601390+
旅行客の皆さんどんどん円に両替してくだされー
とくにアメリカ人ー!
54022/10/13(木)01:14:15No.981601415+
>その中でも日本はぶっちぎりで経済学からすると色んな事があり得ない方向に動く国なんだ
日本ナイズしなきゃいけんのだろうけどできる気がしねぇ!
54122/10/13(木)01:14:19No.981601426+
円だの株だのわかんないから日本ヤバいかどうかだけ教えてくだち
54222/10/13(木)01:14:20No.981601432そうだねx1
円安って言葉が安い=悪いことだってイメージでヤバいヤバい騒いでるんじゃないかな…
金利差すら知らなかったようだし
54322/10/13(木)01:14:33No.981601485そうだねx1
>まぁそもそもアベノミクスはコロナウィルスもロシア有事も予測してなかったからなぁ
>色んなイレギュラーが多すぎて経済政策として純粋に評価することは不可能になっただろう
インフレ目指してたのにインフレしたら詰むのは最初から財政ファイナンスのインチキだって
54422/10/13(木)01:14:34No.981601489+
>病院が物理的に足りてないからだ
>人口比で言うと日本の1/5しかない
日本ですら病床足りてないのにその1/5かぁ…
54522/10/13(木)01:14:37No.981601508+
>おめーはどこの国の人間だよ
日本人には他国の通貨を買う権利や土地を買う権利があるんです
すごいですね
多くの選択肢の中から日本円をチョイスしているという現実を直視しろ
54622/10/13(木)01:14:37No.981601512+
>戦争ってお金かかりそうなもんなのにロシアよく続けてんね
その気になったら国民に負担かけながら続けられるからな
国民から鉄を供与させたりした過去がうちの国にもあるだろ
54722/10/13(木)01:14:41No.981601531+
断熱が凄い家って中が冷えきると外があったかくても暖まらないってことだからエネルギー危機の今だとどちらかというとマイナス要素なんじゃねえかな
54822/10/13(木)01:14:47No.981601562そうだねx2
調べたらドイツの12月の平均最高気温が5℃下回ってるけどこれが暖かいってことはないんじゃないかな…
54922/10/13(木)01:14:50No.981601572+
>目の前であれこれ値上がってるのに他の国はもっと大変なんだで納得するのまぁ無理だよ
>そんな意味のある行為でもない
つっても誰が悪いってコロナとロシアとアメリカだし日本が動いて全部解決できる状況でもなし
55022/10/13(木)01:14:58No.981601614+
>円だの株だのわかんないから日本ヤバいかどうかだけ教えてくだち
ヤバいけどアメリカや欧州に比べると比較的ヤバくない
55122/10/13(木)01:14:59No.981601623+
入国制限緩和されたし今なら安く旅行できるからどんどん来てくだされー!
55222/10/13(木)01:15:05No.981601661+
>円だの株だのわかんないから日本ヤバいかどうかだけ教えてくだち
もうすぐ日本が世界の頂点に君臨する
55322/10/13(木)01:15:08No.981601675+
>戦争ってお金かかりそうなもんなのにロシアよく続けてんね
マトモな兵士も尽きて戦車もどんどん取られて支給する武器も錆混じりのゴミが出始めてるし来年には武器も人も足りなくなって核しか頼れなくなってそう
55422/10/13(木)01:15:09No.981601683+
ドイツおまえまた死ぬのか…
55522/10/13(木)01:15:16No.981601717+
>>おめーはどこの国の人間だよ
>日本人には他国の通貨を買う権利や土地を買う権利があるんです
>すごいですね
>多くの選択肢の中から日本円をチョイスしているという現実を直視しろ
そうだよ?
それをバカと言うなら現状の世界経済踏まえて理論的に説明してくれる?
55622/10/13(木)01:15:19No.981601740+
猫の惑星
55722/10/13(木)01:15:23No.981601749+
>発電所頼みだからなー
>その発電所に使ってるのがロシアから輸入してるガスに依存してるってだけで
>なんでロシアからのガスに依存しちゃったんです?
陸続き
EU圏は完全ない
55822/10/13(木)01:15:23No.981601754そうだねx4
>円だの株だのわかんないから日本ヤバいかどうかだけ教えてくだち
日本はまだ何とかなる
欧州は死ぬ
ドイツの敗北の歴史がまた分厚くなる
OK?
55922/10/13(木)01:15:33No.981601798そうだねx2
>猫の惑星
天国じゃん
56022/10/13(木)01:15:33No.981601802そうだねx1
日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
56122/10/13(木)01:15:34No.981601803そうだねx3
嫌なら日本から出ていけよ
いちいちスレ建てるようなことかバカが
56222/10/13(木)01:15:40No.981601846+
資源と一次産業は強いから頑張れは黙ってても金入ってくる国なんだよロシア
プーが経済に力入れてせっせと貯めた金を今吐き出してる
56322/10/13(木)01:15:53No.981601920+
冬のロシア軍はなんか勝つけどウクライナももとはロシアだから今回はどうなるかわからん
56422/10/13(木)01:15:53No.981601925そうだねx1
イギリスがマジでヤバそうなのはマジでヤバそう
56522/10/13(木)01:15:59No.981601952そうだねx5
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
もう論点ズレてるから話についてけないなら参加すんな
56622/10/13(木)01:16:01No.981601967そうだねx2
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
そもそもやばいところは仕事自体がない
56722/10/13(木)01:16:15No.981602034そうだねx2
平日のこんな時間にまさはるやってる「」
全員バカです
56822/10/13(木)01:16:16No.981602042そうだねx3
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
馬鹿はもう黙ってて
56922/10/13(木)01:16:19No.981602061そうだねx1
>そうだよ?
>それをバカと言うなら現状の世界経済踏まえて理論的に説明してくれる?
逆に何で今円でホールドしてんの?
57022/10/13(木)01:16:22No.981602079+
円なんてだっせーよなやっぱドルだぜ!って今の異常なレートで異常な金利のドルに突っ込んでいくの怖くない?
57122/10/13(木)01:16:24No.981602090+
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
じゃあどっか別の国探せばいいんじゃないでしょうか?
57222/10/13(木)01:16:29No.981602115+
企業がどの辺のライン見てるが知らんがまた色々値上げしそうだ
57322/10/13(木)01:16:30No.981602117そうだねx2
>断熱が凄い家って中が冷えきると外があったかくても暖まらないってことだからエネルギー危機の今だとどちらかというとマイナス要素なんじゃねえかな
そのレベルまでいってもまだ断熱の優れた家で薪でも燃やしてたほうがマシだよ
ていうかそんな理屈ならそもそも家がいらないよ!
57422/10/13(木)01:16:31No.981602119+
イギリスは年金吹っ飛んでるのが社会保障的にマジでヤバイ
57522/10/13(木)01:16:34No.981602135+
若者の失業率が高いからな特にヨーロッパ
57622/10/13(木)01:16:36No.981602144そうだねx2
>嫌なら日本から出ていけよ
>いちいちスレ建てるようなことかバカが
まだ地球にいるのか
57722/10/13(木)01:16:36No.981602151そうだねx1
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
給料0よりはいいだろ
それとも死にたいのか?
57822/10/13(木)01:16:47No.981602211+
ロシアと天然ガスで繋がってこれで運命共同体だね!お互いwinwinで行こうね!って思ってたら
ロシア側は相手の命綱握ったつもりだったという
57922/10/13(木)01:16:47No.981602212そうだねx2
経済の話にまさはるで入るのやめなよ
せめてまさはるじゃなくて政治の話にしてから来なよ
58022/10/13(木)01:16:48No.981602216そうだねx1
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
そのおかげで低失業率を達成できてる面もある
58122/10/13(木)01:16:48No.981602219+
なんどめだしぬドイツ
58222/10/13(木)01:16:48No.981602223+
そもそもソ連っつーかロシアのドクトリンはあらゆる面で核が前提なんだけど
結局国際情勢考えたらそれ前提の戦略なんて無理だね…
無理だけどもう勝敗の条件わかんないし続けるね…が今だ
58322/10/13(木)01:16:50No.981602232そうだねx1
イギリスは減税発言してから日本以上にカモられてるしな…
58422/10/13(木)01:16:51No.981602238+
>じゃあどっか別の国探せばいいんじゃないでしょうか?
これメチャクチャ思考停止だよね
58522/10/13(木)01:16:52No.981602247そうだねx1
>>そうだよ?
>>それをバカと言うなら現状の世界経済踏まえて理論的に説明してくれる?
>逆に何で今円でホールドしてんの?
レートしか見てなさそう
58622/10/13(木)01:16:57No.981602254+
給料カスなのは企業の体質とか労働組合が仕事してるかとか外需内需のバランスとかで為替関係無いんで…
58722/10/13(木)01:17:02No.981602290+
>ドイツおまえまた死ぬのか…
ナンバリングはどうなるんだろうね
間に今のと西と東のドイツが挟まるから独逸第何帝国だろうか
58822/10/13(木)01:17:03No.981602292+
>そのレベルまでいってもまだ断熱の優れた家で薪でも燃やしてたほうがマシだよ
>ていうかそんな理屈ならそもそも家がいらないよ!
燃やす物がない
凄いぞドイツ
58922/10/13(木)01:17:09No.981602315+
早く宇宙時代始まらないかなー
コロニーに住みたい
59022/10/13(木)01:17:10No.981602320そうだねx3
まぁアレです
日本は終わりだ!!って言うなら移住すればいいんです
俺は今の経済状況で日本出て他の国に住みたくないけど
59122/10/13(木)01:17:14No.981602340+
日本がヤバくないわけないんだけど最先端走ってる連中のヤバさのせいで霞む
そもそもどうすりゃいいんだろうね
59222/10/13(木)01:17:16No.981602349+
ロシアは損得勘定で考えるならとっとと撤退すべきなんだけど意地になっちゃってるからな…
59322/10/13(木)01:17:19No.981602358+
>断熱が凄い家って中が冷えきると外があったかくても暖まらないってことだからエネルギー危機の今だとどちらかというとマイナス要素なんじゃねえかな
人体自体が熱源になるから極論暖房なしでも断熱性高い家のが低い家よりマシじゃねえかな
59422/10/13(木)01:17:23No.981602379そうだねx1
アーシアンは大変だな
59522/10/13(木)01:17:26No.981602400+
>経済の話にまさはるで入るのやめなよ
>せめてまさはるじゃなくて政治の話にしてから来なよ
待て
こんなふわふわしたレスしかないスレで経済の話してたつもりだったの!?
59622/10/13(木)01:17:27No.981602404そうだねx2
>逆に何で今円でホールドしてんの?
説明しろって言ってんのにできねえならだまってろ
59722/10/13(木)01:17:28No.981602406+
>日本はマシ!で給料カスみたいで残業しまくりな国になってるのは良い事なのか…?
海の向こうは給料沢山あるけどその金で明日生きれるか分かんないんですよ
59822/10/13(木)01:17:34No.981602438+
利上げします!
減税もします!!
???????
59922/10/13(木)01:17:51No.981602503+
>ロシアと天然ガスで繋がってこれで運命共同体だね!お互いwinwinで行こうね!って思ってたら
>ロシア側は相手の命綱握ったつもりだったという
日本に反省しろしろ言ってくるくせに恨み買ってる自覚がなさすぎる
60022/10/13(木)01:17:52No.981602510+
>レートしか見てなさそう
なんでそこでレートの話が出てくるんだよアホなのか
60122/10/13(木)01:18:05No.981602553そうだねx1
>アーシアンは大変だな
これだから宇宙生まれは…
60222/10/13(木)01:18:06No.981602558そうだねx1
ここ数十年の経済政策の話と直近の為替政策の話をごちゃまぜにするな
60322/10/13(木)01:18:07No.981602568そうだねx1
給料が物価に見合ってない場合絶対値がいくら高くとも貧乏暮らしだからな
60422/10/13(木)01:18:07No.981602572+
>まぁアレです
>日本は終わりだ!!って言うなら移住すればいいんです
>俺は今の経済状況で日本出て他の国に住みたくないけど
いくらカネもっててどの言語喋れると仮定しても
今の日本から出る奴はアホだと思う…
60522/10/13(木)01:18:09No.981602583+
>燃やす物がない
>凄いぞドイツ
暖かいうちに薪用意しておくか
それでも足りないならメルケルかシュレーダーあたり燃やそう
60622/10/13(木)01:18:12No.981602596+
>早く宇宙時代始まらないかなー
>コロニーに住みたい
コロニーなんかに住んだら空気にまで税金取られたり地球との経済格差にキレたりして宇宙海賊まっしぐらだぞ
60722/10/13(木)01:18:13No.981602601+
単純にドル高になったらアメリカも輸入が大変になるからな…
物価高がとまらねえ
60822/10/13(木)01:18:14No.981602605+
>>逆に何で今円でホールドしてんの?
>説明しろって言ってんのにできねえならだまってろ
何でもいいけどアホにアホっていうやつもアホに見えるから
辞めた方がいいぞ
60922/10/13(木)01:18:14No.981602607+
アメリカの企業でリモートで働いて日本に住むのが一番
ええ!
61022/10/13(木)01:18:15No.981602611そうだねx2
机上の空論で経済の波を読み切れるなら誰も苦労しないんだよ
61122/10/13(木)01:18:26No.981602666+
すごいな…説明してほしいのに揚げ足しか取ってこない
61222/10/13(木)01:18:33No.981602701そうだねx1
>アメリカの企業でリモートで働いて日本に住むのが一番
>ええ!
それ給料日本基準にされるけど
61322/10/13(木)01:18:36No.981602717そうだねx1
そんな…環境保護に熱心な欧州が薪ストーブなんて環境に与える影響最悪の暖房法を使うなんて…
61422/10/13(木)01:18:42No.981602740そうだねx3
>>>逆に何で今円でホールドしてんの?
>>説明しろって言ってんのにできねえならだまってろ
>何でもいいけどアホにアホっていうやつもアホに見えるから
>辞めた方がいいぞ
誰もアホって単語も出てないのに見えないものが見える子は大変ね
61522/10/13(木)01:18:46No.981602760+
>円安って言葉が安い=悪いことだってイメージでヤバいヤバい騒いでるんじゃないかな…
円安が悪いなんておっさんであるほど思うやつ少なそうなのに騒がれてるのは
ロシアの戦争で資源軒並み高騰してるのにもっと上乗せされちゃうから
段階的なら良いけど急すぎるんだよ
61622/10/13(木)01:18:47No.981602763+
>机上の空論で経済の波を読み切れるなら誰も苦労しないんだよ
こういう経済学全否定して賢いつもりになったバカにはなりたくねえな…
61722/10/13(木)01:18:48No.981602765そうだねx1
>すごいな…説明してほしいのに揚げ足しか取ってこない
本人も理解してないから仕方ない
61822/10/13(木)01:18:51No.981602780+
石炭ストーブを使えばええ!
61922/10/13(木)01:18:59No.981602812そうだねx1
俺だけ経済完全に理解できるようにしてほしい
62022/10/13(木)01:19:00No.981602815+
燃やすものがないなら80年前みたいに退廃芸術とユダヤ人燃やせばいいじゃん
62122/10/13(木)01:19:03No.981602832+
ドル円145.660円でショート握ってるからマジでそろそろ介入してまた落としてくれ
62222/10/13(木)01:19:03No.981602836+
説明しろって言われてふわふわしたことしか言わないの実に「」
62322/10/13(木)01:19:05No.981602843そうだねx1
>アメリカの企業でリモートで働いて日本に住むのが一番
>ええ!
住んでるとこから税金取るしアメリカは他国にいても税金払えって今やってるよ
62422/10/13(木)01:19:07No.981602861+
>イギリスは年金吹っ飛んでるのが社会保障的にマジでヤバイ
ついつい年金ずるい!って言っちゃうけど
年金なくなると安定した消費者が市場から消滅しちゃうんだよな…
62522/10/13(木)01:19:09No.981602866+
円安すぎてこの薬価でお薬作っても採算割れするから
もうジェネリック薬つくるのやめるね…って話は聞いた
62622/10/13(木)01:19:10No.981602868+
米中欧リセッション…オラわくわくしてきたぞ!
ごめんない勘弁してください
62722/10/13(木)01:19:12No.981602876+
>>すごいな…説明してほしいのに揚げ足しか取ってこない
>本人も理解してないから仕方ない
まあ俺も理解してないからしょうがないね
俺達は雰囲気で経済を語っている
62822/10/13(木)01:19:13No.981602882+
>石炭ストーブを使えばええ!
原子炉動かそうぜ
62922/10/13(木)01:19:15No.981602892+
>石炭ストーブを使えばええ!
薪燃やせばええ!
63022/10/13(木)01:19:18No.981602908+
>机上の空論で経済の波を読み切れるなら誰も苦労しないんだよ
まず世界一の金融集団であるはずのFRBがインフレ率予測大幅に外してるからな
世界地位の金融集団であるゴールドマンはアメリカはソフトランディング可能だが?って言い続けて大幅減益したからな
63122/10/13(木)01:19:23No.981602932+
本当の燃料不足になったら山の価値上がるかもな
炭焼小屋建ててくる
63222/10/13(木)01:19:25No.981602948+
>石炭ストーブを使えばええ!
石炭もない
資源がない
63322/10/13(木)01:19:26No.981602950+
石炭火力発電技術がめっちゃ評価されてるの掌返しがひどすぎて笑う
63422/10/13(木)01:19:28No.981602965+
>>机上の空論で経済の波を読み切れるなら誰も苦労しないんだよ
>こういう経済学全否定して賢いつもりになったバカにはなりたくねえな…
インフレとデフレが完全にコントロールできるようになってから言え
63522/10/13(木)01:19:33No.981602982+
>そんな…環境保護に熱心な欧州が薪ストーブなんて環境に与える影響最悪の暖房法を使うなんて…
木を燃やすんだから炭素の収支はプラマイゼロじゃね?
63622/10/13(木)01:19:40No.981603009+
今の大国の人口分の薪木を用意するのは無理じゃないかな…
63722/10/13(木)01:19:41No.981603013+
>説明しろって言われてふわふわしたことしか言わないの実に「」
逆に説明しろって言われて説明来ると思ってるのはちょっと期待しすぎだと思うよ…
63822/10/13(木)01:19:47No.981603042+
>住んでるとこから税金取るしアメリカは他国にいても税金払えって今やってるよ
ケチになったなアメ公…
63922/10/13(木)01:19:50No.981603061+
>米中欧リセッション…オラわくわくしてきたぞ!
>ごめんない勘弁してください
実際もうこれ回避不能じゃない?
この星詰んでない?
64022/10/13(木)01:19:51No.981603070+
もう人類の時代は終わったんだよ
64122/10/13(木)01:19:56No.981603094そうだねx1
もうみんな寝ろ
64222/10/13(木)01:19:57No.981603101+
>石炭火力発電技術がめっちゃ評価されてるの掌返しがひどすぎて笑う
クリーンエネルギーなんて余裕がある時のお遊びよ
64322/10/13(木)01:20:04No.981603127そうだねx1
これからはゴリラの時代だ
64422/10/13(木)01:20:07No.981603146そうだねx1
とりあえず杉伐採して暖を取ろうぜ
64522/10/13(木)01:20:07No.981603150+
>インフレとデフレが完全にコントロールできるようになってから言え
インフレとデフレって概念が机上の空論から生まれてるのはわかってますか?
64622/10/13(木)01:20:09No.981603161+
>木を燃やすんだから炭素の収支はプラマイゼロじゃね?
大気汚染がね…
64722/10/13(木)01:20:12No.981603173+
>>石炭ストーブを使えばええ!
>原子炉動かそうぜ
原子炉無いです
原子力使ってるとか地球にやさしくないしバカじゃんって昔フランスに中指立てたことなら有ります
64822/10/13(木)01:20:20No.981603195そうだねx2
CO2排出削減なんぞ白人の暇潰しってレスを忘れられない
64922/10/13(木)01:20:20No.981603199+
電熱ベストをヨーロッパの庶民におすすめしよう
65022/10/13(木)01:20:30No.981603247そうだねx1
>>説明しろって言われてふわふわしたことしか言わないの実に「」
>逆に説明しろって言われて説明来ると思ってるのはちょっと期待しすぎだと思うよ…
なんで日本の銀行を日本人が使うことをバカにしてんの?って聞いただけなのに…
65122/10/13(木)01:20:30No.981603249+
>米中欧リセッション…オラわくわくしてきたぞ!
>ごめんない勘弁してください
既にアナリスト予測でかなり悲観的な予報出てて
欧州は2023年が一番ヤバいって予測が多い
65222/10/13(木)01:20:37No.981603301+
とりあえずヒートテック配るか
65322/10/13(木)01:20:43No.981603335+
つまり日本は上手くやってるから何も考えずに貯金だけしてればいいってことだな
助かる
65422/10/13(木)01:20:44No.981603340+
>もう人類の時代は終わったんだよ
汚ねえ人間は滅びろ!
65522/10/13(木)01:20:50No.981603381+
>原子炉無いです
>原子力使ってるとか地球にやさしくないしバカじゃんって昔フランスに中指立てたことなら有ります
作ろっかな…って今更言い出したぞ
あいつらマジで馬鹿なんじゃねえか?
65622/10/13(木)01:20:51No.981603385+
>そんな…環境保護に熱心な欧州が薪ストーブなんて環境に与える影響最悪の暖房法を使うなんて…
わかったよ人間が死ぬという最高の環境保護をオチにしよう
65722/10/13(木)01:20:52No.981603389+
>>インフレとデフレが完全にコントロールできるようになってから言え
>インフレとデフレって概念が机上の空論から生まれてるのはわかってますか?
えっこわい
話の流れが読めて無さすぎる
65822/10/13(木)01:20:58No.981603406+
ドイツはもう今年乗り切るだけのガスを調達してるよ
EU内の他の国が買おうとしてたのを札束で殴りつけて横取りしたの
65922/10/13(木)01:20:59No.981603413+
>これからはゴリラの時代だ
戦闘力あるのに繊細で平和主義だから人類より先にいる感じはする
66022/10/13(木)01:21:03No.981603430+
22年は日蓮してたやつが勝ち
66122/10/13(木)01:21:11No.981603464+
>なんで日本の銀行を日本人が使うことをバカにしてんの?って聞いただけなのに…
いやちょっと待て日本の銀行でもドル建て貯金とかはできるぞ
やってねえの?
66222/10/13(木)01:21:13No.981603474+
水不足で原子炉も動いたり動かなかったりするよ
どうだ参ったか人類よ
66322/10/13(木)01:21:15No.981603484+
マジでこの人類終わりそうだから言っておくけどさ
「」に会えて今まで楽しかったぜ
66422/10/13(木)01:21:17No.981603490+
日本はむしろなんであんな偏執狂的に石炭火力に資金投じてたんだ
結果オーライだけど
66522/10/13(木)01:21:19No.981603503+
>つまり日本は上手くやってるから何も考えずに貯金だけしてればいいってことだな
まぁ何もかもおかしくなったら何持っててもただの紙切れになるからな
66622/10/13(木)01:21:22No.981603513+
>>原子炉無いです
>>原子力使ってるとか地球にやさしくないしバカじゃんって昔フランスに中指立てたことなら有ります
>作ろっかな…って今更言い出したぞ
>あいつらマジで馬鹿なんじゃねえか?
そうだけど…
66722/10/13(木)01:21:25No.981603523+
>つまり日本は上手くやってるから何も考えずに貯金だけしてればいいってことだな
>助かる
現状はそう
未来はわからんけど未来のわからなさ具合は他国も同じどころかそっちのがひどいまであるので
66822/10/13(木)01:21:26No.981603526+
>コロニーなんかに住んだら空気にまで税金取られたり地球との経済格差にキレたりして宇宙海賊まっしぐらだぞ
そうなったら連邦の敵だから死刑に決まってるだろ
66922/10/13(木)01:21:35No.981603568+
>円安すぎてこの薬価でお薬作っても採算割れするから
>もうジェネリック薬つくるのやめるね…って話は聞いた
日本で売るには向いてないよジェネリック
67022/10/13(木)01:21:40No.981603602+
>つまり日本は上手くやってるから何も考えずに貯金だけしてればいいってことだな
>助かる
すでに日本円抱えてるなら維持でいいと思うよ
少なくとも国内は微インフレで済んでるわけで
67122/10/13(木)01:21:43No.981603613そうだねx3
>つまり日本は上手くやってるから何も考えずに貯金だけしてればいいってことだな
>助かる
実際それでいいよ
今外貨に変え始めるのは馬鹿そのものだし
67222/10/13(木)01:21:44No.981603621そうだねx3
>「」に会えて今まで楽しかったぜ
俺はそう思わない
67322/10/13(木)01:21:47No.981603636+
コロナ蟹買って半分くらい値段の下がった僕のアメリカ株中心の投信を助けてください
67422/10/13(木)01:21:54No.981603668+
>日本はむしろなんであんな偏執狂的に石炭火力に資金投じてたんだ
>結果オーライだけど
近くが油より石炭採掘が豊富だから
67522/10/13(木)01:22:00No.981603692+
よくわからないから液化天然ガスタンカー専門の船会社の株たくさん買って放置してるよ
67622/10/13(木)01:22:05No.981603709+
トルコリラ買え
67722/10/13(木)01:22:05No.981603710+
>現状はそう
>未来はわからんけど未来のわからなさ具合は他国も同じどころかそっちのがひどいまであるので
去年あたりにドル抑えておかなかったのは馬鹿だと思うし
なんだったら今からでも金とか銀とか買っといた方がいいよ
善意から言うけど
67822/10/13(木)01:22:06No.981603713+
>日本はむしろなんであんな偏執狂的に石炭火力に資金投じてたんだ
>結果オーライだけど
まあどっかで供給切れたらこれか原子炉しかないし…
67922/10/13(木)01:22:22No.981603782+
>コロナ蟹買って半分くらい値段の下がった僕のアメリカ株中心の投信を助けてください
「」が蟹に勝てるわけがねぇ
68022/10/13(木)01:22:24No.981603790+
>コロナ蟹買って半分くらい値段の下がった僕のアメリカ株中心の投信を助けてください
2023年
米中欧同時リセッション!こうご期待!
68122/10/13(木)01:22:27No.981603807+
>なんだったら今からでも金とか銀とか買っといた方がいいよ
いやもう遅くね
68222/10/13(木)01:22:32No.981603822+
俺…「」に会ってなかったらもう少しだけマトモだったな
68322/10/13(木)01:22:35No.981603831+
日本の不動産投信買ってもいい?
68422/10/13(木)01:22:35No.981603835+
>日本はむしろなんであんな偏執狂的に石炭火力に資金投じてたんだ
>結果オーライだけど
地熱は温泉ある風力は台風ある水力は大量に使えるほど広くない原子力は爆発した
となると火力しかない
68522/10/13(木)01:22:36No.981603838そうだねx1
>コロナ蟹
「」がそんな時に動くから…
68622/10/13(木)01:22:37No.981603841+
>実際それでいいよ
>今外貨に変え始めるのは馬鹿そのものだし
逆にドルを円に換えてるのもバカそのものだけどね
やっぱめんどくせーわ為替
68722/10/13(木)01:22:40No.981603860そうだねx1
金とか銀て
68822/10/13(木)01:22:43No.981603871+
>善意から言うけど
もう遅えわ
68922/10/13(木)01:23:00No.981603939+
>コロナ蟹買って半分くらい値段の下がった僕のアメリカ株中心の投信を助けてください
20年ホールドしろ
レバだったりハイパーグロースメインの投信だったら泣き寝入りしろ
69022/10/13(木)01:23:01No.981603946+
日本円がゴミになることはないから日本円でいいよ
今からドル買うような馬鹿な真似はよせ
69122/10/13(木)01:23:01No.981603950+
>金とか銀て
理解してないならとりあえずカナダ銀貨でも買っとけ
69222/10/13(木)01:23:10No.981603984+
>日本はむしろなんであんな偏執狂的に石炭火力に資金投じてたんだ
>結果オーライだけど
原発動かせないから
69322/10/13(木)01:23:13No.981604000+
>日本円がゴミになることはないから日本円でいいよ
>今からドル買うような馬鹿な真似はよせ
現在進行形でゴミになってるじゃねーか!!
69422/10/13(木)01:23:18No.981604015+
エネルギー庁は天然ガスはそんなに好きじゃない代わりに石炭に異常な愛情を持っているんだ
69522/10/13(木)01:23:24No.981604040+
>まず世界一の金融集団であるはずのFRBがインフレ率予測大幅に外してるからな
>世界地位の金融集団であるゴールドマンはアメリカはソフトランディング可能だが?って言い続けて大幅減益したからな
あれってでも修正した時の市場の反応なんて騙された!とか外してんじゃん!とかじゃなくてようやく認めたかって周知の空気だったし
初めから虚勢張って騙されてくれそうな市場を期待しただけだったんでは
69622/10/13(木)01:23:27No.981604047そうだねx2
>2023年
>米中欧同時リセッション!こうご期待!
予告された世界恐慌とかやめてくんない?
69722/10/13(木)01:23:28No.981604053+
日本株に投資しろ
69822/10/13(木)01:23:45No.981604126そうだねx1
>>日本円がゴミになることはないから日本円でいいよ
>>今からドル買うような馬鹿な真似はよせ
>現在進行形でゴミになってるじゃねーか!!
ゴミならお前の日本円俺にくれ
69922/10/13(木)01:23:48No.981604136+
>現在進行形でゴミになってるじゃねーか!!
こんな程度でゴミになるとは言わん
まあ来年の海外を楽しみにしてればいいよ
70022/10/13(木)01:23:49No.981604142+
>理解してないならとりあえずカナダ銀貨でも買っとけ
金貨はともかく銀貨とかねえわ
70122/10/13(木)01:23:57No.981604180+
今は武具を買うのが一番いいよ
70222/10/13(木)01:24:03No.981604206そうだねx1
「」ってスレの中で空気読めないやつの主張は間違うはず
っていう変なバイアスかかってるのは治した方がいいと思う…
70322/10/13(木)01:24:11No.981604245+
銀は安くなるから嫌
時代はプラチナだよなー!
70422/10/13(木)01:24:14No.981604257+
もう介入はしないの?
70522/10/13(木)01:24:16No.981604263そうだねx1
>まあ来年の海外を楽しみにしてればいいよ
主語がでかすぎる
70622/10/13(木)01:24:28No.981604325+
>今は武具を買うのが一番いいよ
肩パッドとバギーがおすすめかな…
割と真面目に
70722/10/13(木)01:24:28No.981604328+
>今は武具を買うのが一番いいよ
第四時世界大戦のために木の棒買っとくか
70822/10/13(木)01:24:28No.981604332+
>銀は安くなるから嫌
>時代はプラチナだよなー!
バラすなアホ
70922/10/13(木)01:24:34No.981604357+
でもドルが高金利維持してる限りリセッション入ってもドル安に反転する事は無くね
71022/10/13(木)01:24:38No.981604371+
>銀は安くなるから嫌
>時代はプラチナだよなー!
産業用金属とか最悪じゃね―か!
71122/10/13(木)01:24:45No.981604405+
なんか円安がもう止まらないのが規定路線みたいに思ってるやついそうだな
71222/10/13(木)01:24:49No.981604423+
原子力なんて禁じられたテクノロジーですぞーなんて嘆いてたってどうせ夏や冬にエアコン使えないけどいいの?の一言でみんな靡くさ
目の前の困る問題には理想だけじゃどうにもならねえんだ
71322/10/13(木)01:24:57No.981604451+
>エネルギー庁は天然ガスはそんなに好きじゃない代わりに石炭に異常な愛情を持っているんだ
そりゃ石炭は一応国内で取れる資源だからなぁ
誰が働くかという問題はあるけど
71422/10/13(木)01:25:00No.981604462+
金がなくてimg動かなくなるとかありそう
71522/10/13(木)01:25:02No.981604469+
俺はバカな「」が銀貨買って変色させるところを見たかっただけなのにひどい…
71622/10/13(木)01:25:03No.981604473+
>でもドルが高金利維持してる限りリセッション入ってもドル安に反転する事は無くね
つまり米国民が死ぬレベルになるのでは?
71722/10/13(木)01:25:03No.981604476そうだねx3
>「」ってスレの中で空気読めないやつの主張は間違うはず
>っていう変なバイアスかかってるのは治した方がいいと思う…
このスレの場合読めてないのは空気じゃないと思う
71822/10/13(木)01:25:13No.981604525+
>でもドルが高金利維持してる限りリセッション入ってもドル安に反転する事は無くね
いやリセッション入ったらインフレ率下がるんだから金利下げるだろ
71922/10/13(木)01:25:24No.981604592+
もうちょっと早くドル買ってたならまだしも今買ってもな…
72022/10/13(木)01:25:28No.981604625+
>目の前の困る問題には理想だけじゃどうにもならねえんだ
実際マジで無理としか思えないんだけどドイツはなに虚勢張ってんのかわからん
人殺しもいいところだろ
72122/10/13(木)01:25:35No.981604658+
>このスレの場合読めてないのは空気じゃないと思う
日本語が読めてないやつの言う事も正しい場合もあるんだよなあ
正しい人間の言ってる通りに未来が動くなら苦労しねーや
72222/10/13(木)01:25:37No.981604674+
>俺はバカな「」が銀貨買って変色させるところを見たかっただけなのにひどい…
すまん…
でも銀貨磨くのも楽しいからいいじゃん磨り減るけど
72322/10/13(木)01:25:41No.981604696そうだねx2
>「」ってスレの中で空気読めないやつの主張は間違うはず
>っていう変なバイアスかかってるのは治した方がいいと思う…
クソ逆張りしてるやつが正しいとか病気ですよ
72422/10/13(木)01:25:44No.981604711+
>>でもドルが高金利維持してる限りリセッション入ってもドル安に反転する事は無くね
リセッション入ったら金利下げるだろ
72522/10/13(木)01:25:49No.981604732+
JPYはマイナンバーで金融封鎖狙われてるから気をつけろ!
今すぐ俺にBTCで預けるんだ
72622/10/13(木)01:25:52No.981604742+
>人殺しもいいところだろ
ユダヤ人殺しまくった奴らだし一緒一緒
72722/10/13(木)01:25:55No.981604760+
>もうちょっと早くドル買ってたならまだしも今買ってもな…
マジで買ってなかった「」多そうで困惑している
72822/10/13(木)01:26:03No.981604803+
>原子力なんて禁じられたテクノロジーですぞーなんて嘆いてたってどうせ夏や冬にエアコン使えないけどいいの?の一言でみんな靡くさ
実はこれもう一段話進んじゃってて
今動かせてないやつは管理してるやつがゴミすぎてもう動かせないレベルになってる
72922/10/13(木)01:26:14No.981604853+
メリケンがリセッションすれば米金利下げるだろうけど
なんか失業率低くて景気いいらしから…

[トップページへ] [DL]