勤務地
法人営業と他の関連する条件を組み合わせて転職・求人情報をさがす
職種×勤務地
職種×業種
職種×特長
仕事内容 | 営業 【身につけたクスリの知識を武器に、お客様との信頼関係を築いてください】 「葛根湯」「コッコアポシリーズ」など、漢方を中心とした医薬品の営業をお任せします。当社は、薬局・薬店向け製品を、全て直販しています。担当エリアの薬局・薬店一つひとつと深い関係を築き、売場づくりやキャンペーンの企画などを行なって、売上UPを図ってください。医薬品や漢方の知識は、入社後に実施する3ヶ月の研修でしっかりと身につけていただけます。薬局・薬店の薬剤師に対しての情報提供も積極的に行なってください。 ※医薬品の専門家である学術担当が在籍。一緒にお客様先を訪問することもあります。 ※MR経験をお持ちの方であれば、医療用医薬品の営業を担当することもできます。 |
---|---|
応募資格 | 大卒以上 22歳~35歳位まで 【未経験者・第二新卒者歓迎】※要普免 ※何らかの営業経験をお持ちの方、歓迎します! ※MR経験をお持ちの方も、ぜひご応募ください。 |
募集背景 | 昨年12月に、株式会社産業再生機構により、当社のスポンサー企業が決定しました。これから新たなスタートを切るにあたり、営業力の強化を図ります。そこで、今回の募集となりました。なお、入社日は2006年4月21日を予定しています。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地・交通 |
全国の支店(札幌・仙台・さいたま・東京・名古屋・大阪・広島・福岡)及び全国各地の営業所
※カネボウ薬品株式会社への在籍出向となります。 ※営業所勤務の場合は、直行直帰となります。 交通
勤務地により異なります。
|
勤務時間 | 9:00~17:40(休憩1時間) |
給与 |
固定給制 月給19万1350円以上 ※経験・能力を考慮の上、決定します。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、冬期休暇、有給休暇 |
福利厚生・待遇 | ■昇給年1回、賞与年2回 ■各種社会保険完備、交通費全額支給 ■社宅・寮あり |
教育制度 | 入社後3ヶ月間は、製品知識を身につけるための研修。2ヶ月間は「医薬品について」、1ヶ月間は「漢方について」、それぞれ専門の担当者がじっくりとお教えします。その後先輩の営業に同行し、提案やプロモーション企画のやり方を学んでください。 独り立ちした後も、随時フォロー研修を実施。MR資格取得のためのプログラムもご用意しています。 |
会社名 | クラシエ製薬株式会社(旧社名 カネボウ製薬株式会社) |
---|---|
設立 | 2006年(平成18年)5月1日 |
代表者 | 社長執行役員 大西重樹 |
資本金 | 24億500万円 |
従業員数 | 186名(2007年3月現在) |
売上高 | 177億6400万円(2007年3月期実績) |
事業内容 | 漢方薬を中心とした医療用医薬品と一般用医薬品の製造・販売 |
事業所 | 本社/東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー 高槻第二工場/高槻市萩之庄3-1-3 高岡工場/高岡市鐘紡町3-1 漢方研究所、評価・分析センター/高岡市鐘紡町3-1 |
関連会社 | ■トイレタリー・コスメティックス関係 クラシエホームプロダクツ株式会社、クラシエホームプロダクツ販売株式会社、東京レーヌ株式会社、セキセイT&C株式会社 ■薬品関係 クラシエ製薬株式会社、クラシエ薬品株式会社、青島華鐘製薬、華鐘高科医薬(北京)有限公司 ■フーズ関係 クラシエフーズ株式会社、クラシエフーズ販売株式会社 ■マーケティング関係 株式会社クラシエファッション研究所 |
企業ホームページ | http://www.kracie.co.jp |
カネボウ株式会社 薬品事業本部の営業(63185)の転職・求人情報は掲載を終了しています。