固定されたツイート上松 正和@Uematsu1987·7月11日今回の選挙、ご協力頂きました皆様、投票して頂いた皆様、本当にありがとうございました。 国政選挙に参加させて頂いた身として、この結果を重く受け止めて、現在の活動を全て一旦止めて、自分ができる多くの人を守れる方法は何かをもう一度よく考え直したいと思います。2834485,322
上松 正和@Uematsu1987·13時間自分のリプライ欄で行われる自分と全く関係ないレスバトルの展開に、マスクを巡る地獄の分断を救う一つの光明を見た。引用ツイートオイラ@o6KPtPNrAZTgBy2·10月10日返信先: @napa_jtpdさん、@koichi0203さん、他2人はい。 主義主張をお互い出せてよかったと思ってます。 ここまできたことは今で無かった。 汚い言葉書いて居なくなっていたからね。 ありがとうございました!311121
上松 正和@Uematsu1987·21時間状況を見ながら脱マスクをするのは結構なんだけど、マスクを外したら経済が回るからと叫んでる人は、コロナ前の成長しない日本を忘れたのかと思ってしまう。1145812,416
上松 正和@Uematsu1987·10月11日返信先: @naiacin1さん変な感染対策を見せるくらいなら、全ての出演者がワクチンを完全接種し、出演前の検査をクリアしていますってテロップだして外してくれればと思います。1424
上松 正和@Uematsu1987·10月11日タレントさんの顔を見せたい意図なんだろうけど、テレビで時折見る透明なマウスシールドはいい加減無くしたらと思う。 関係者のワクチンの完全接種がある程度担保出来てて、撮影前の検査なども徹底できる環境で、あのガバガバな道具で感染対策を装うのは視聴者を馬鹿にしてる様にしか見えない。431701,073
上松 正和さんがリツイートしましたささがさん@sasaga012·10月11日なかなか書いている人が居ないみたいなので 保険証がデジタル化した場合の メリットを何点か書いてみようと思う。 ・入院時の自己負担限度額が手続き無しで使える 三割負担の方は入院費が天井知らず。 手術などして保険が効いても数十万数百万など。 その負担を軽減できるのが「限度額適用認定証」121,4912,567このスレッドを表示
上松 正和@Uematsu1987·10月11日返信先: @bassmanof40さんあれはクライマックスで患者のそばを離れない医師の思い入れを表現するための伏線の演出で、実際はあんなにみんながみんな集合してくれるわけでもないですね笑1
上松 正和@Uematsu1987·10月11日ドラマの「祈りのカルテ」、遅ればせながらTVerで初話を見てみたけど演技もよくてちょっと研修医の頃を思い出しちゃった。最初に救急の上級医役に「上松先生」が出てきて、(珍しい名前なので親近感が湧き)おっ重要な役かなとちょっと期待しながら見てたら最後まで何もなかった笑77294
上松 正和@Uematsu1987·10月10日異論が紛糾しているようだけど、個人としてマイナカードと健康保険証の統一だけでなく、運転免許証とか医師免許とか行政系の全てを統一してほしい。紛失時でもスマホのマイナポータルと暗証番号で代用できるくらいにしてもらえれば個人として快適になるし、社会も健康保険証の不正なども減ると思う。27134786
上松 正和@Uematsu1987·10月9日返信先: @iY1ErxGaiPIMXxvさんみんなが家→疎の外→飲食店という経路なら無意味だと思いますが、マスクが必要な所から来てる可能性も十分あるので判断基準になり得るという事ですね。10410
上松 正和@Uematsu1987·10月9日返信先: @gate_floodさんいつかそんな確認もなくなればいいと思っているのですが、感染対策の意識や知識のない人が目立つ今は仕方ないのかなと思っています。統計があればいいですが現時点ではないので。329
上松 正和@Uematsu1987·10月9日正直、飲食店の入店時のマスクは医学的な感染対策としては無意味だと思うけど(飲食時にマスクを外して喋るから)、 断りなくマスクをせずに入店する人は感染対策の意識がない人の可能性が高いので、従業員や客の安全を守るためには現時点では妥当だと思います。5811,9505,799
上松 正和@Uematsu1987·10月9日現場主義と言っている人を見ると一抹の胡散臭さを感じてしまう。 現場を知ることはすごく大事な事なんだけど、現場をちょっと知っただけでアピールする人や、全体の構造の問題を把握する事を放棄してただのポジショントークをする人が多いから。1031238
上松 正和@Uematsu1987·10月9日昼下がりのカフェラテにはノーマルな蜂蜜を入れて飲み、食後のヨーグルトにはアカシアの蜂蜜をかけて食べ、夜には柚子蜜のお湯割りを飲んで寝るということをしてたら、台所も体型もプーさんみたいになってきた。1219339
上松 正和@Uematsu1987·10月8日返信先: @Isseki3さん流石に統計学的に無意味な数字ものを並べられて意味不明な解釈もされていると答えようがありません。永江さんはビジネスには明るいかもしれませんが、感染症学や臨床統計学では議論にすら立てない位置にいらっしゃるかと思いますし学習能力は高い方だと思いますので一度よく調べ直してみて下さい。2285268
上松 正和@Uematsu1987·10月8日返信先: @marimo_politicさん4回目や小児は不十分です。現時点の感染状況では外せるシーンも増えてると思いますが、欧米の再流行と冬が迫っていることを鑑みると外せるシーンもすぐに減っていきそうです。836153
上松 正和@Uematsu1987·10月8日マスクするのは同調圧力ではなくて感染対策ですよ。 同調圧力でしている人の存在は否定しないけど、予防効果を無視するのはナンセンスです。脱マスクにはワクチン普及などでマスク不要な状況を増やすのが筋で、科学を理解できない人が大きな声で外せと喚くのはただの脅迫で、それこそ同調圧力。1,0088,3252.4万
上松 正和@Uematsu1987·10月8日市町村が提供する医療費無償化は「質の悪い医療」をお金かけて増やすだけと示された報告。よく子育て支援で医療費無償化を謳う自治体があるけど、低額でも有償化して抑制した分を養育費等に充てる方が本当の子育て支援になりそうです。 子供医療費「タダ」が生む医療費膨張medical.jiji.com子供医療費「タダ」が生む医療費膨張日本における医療費の自己負担率は原則3割だが、小児に対しては多くの自治体が助成...875242
上松 正和@Uematsu1987·10月7日返信先: @nm_nl_lapさん事前説明は校医がすれば良いし(これは学校側ですが現状でも必要な業務だと思います)、事務処理も接種会場を運営する業者が現状でもやっているので、学校側の負担は子ども達への周知くらいでしょうか。クレーム対応は「行政側の判断です」で済む話ですね。119
上松 正和@Uematsu1987·10月7日返信先: @nm_nl_lapさんマスクの着脱の判断には少なくとも何%のワクチン接種率や接種時期の情報が必要になるため、子ども達の健康の為には学校側は部分的に把握する事は許されると思いますし、子ども達では誰が受けたかわからない工夫は必要にと思います。 学校側の負担は感染がコントロールできないよりかは楽になるかなと。1110
上松 正和@Uematsu1987·10月7日国は無料検査事業に3200億円も突っ込むのをやめて、子ども達の学校や保育園での集団接種をする方がよっぽど有効な感染対策にもなるし、両親や医療機関の負担軽減になると思いますよ。406482,641
上松 正和@Uematsu1987·10月7日返信先: @rivereed1さんこれすごい。ただリラックスした音楽とチャットが流れていくだけなのに心地よい空間にみんな一緒にいれる感覚になれるという新手のBGMみたいな使い方ですね。1
上松 正和@Uematsu1987·10月7日NHKが炎上商法的な言葉を使わないで欲しい。信頼性よりも視聴率を取るならもう解体して良いと思う。 https://twitter.com/nhk_shutoken/status/1578310915447029762…このツイートは、ツイートの作成者により削除されました。詳細はこちら9108531