新型コロナウイルス感染症患者の発生について

更新日:2022年09月30日

【お知らせ】

令和4年9月26日以降、感染症患者の全数届出の実施方法が見直され、患者の居住地情報は報告対象でなくなり、市町ごとの患者数が把握できなくなっています。これに伴い、兵庫県が公表していた居住地別の患者数等は、9月26日分が最終公表となります。本市の情報発信も、市内の患者数が不明となることから、9月26日分が最終となります。

9月27日以降の兵庫県の発生状況については、兵庫県ホームページでご確認ください。

兵庫県の感染者発生状況

【兵庫県ホームページ】新型コロナウイルス感染症患者の発生状況

 

加古川市における感染者発生状況(最終公表となる9月26日までの状況)

1.感染者数の累計

  人数 備考
(1)加古川市民

32,373

 

(2)当初非公表であったが、後日、県より加古川市民と公表のあった人数(※1)

8,189

 
(3)他市公表分 2  
(うち明石市公表分) (2)  

40,564

 
  人数 前日比
(4)加古川健康福祉事務所管内居住地非公表分(※2) 564  

(※1)この区分は人数のみ公表されており、患者の概要は公表されておりません。

(※2)加古川健康福祉事務所(兵庫県)の所管である、加古川市、明石市、高砂市、稲美町、播磨町のいずれかに居住地を有するが、居住地が公表されていないもの。

 

2.加古川健康福祉事務所管内の感染者数推移(令和4年7月3日~令和4年9月26日)

この記事に関するお問い合わせ先

担当課:地域医療課(本館2階)
郵便番号:675-8501
住所:加古川市加古川町北在家2000
電話番号:079-427-9100
ファックス番号:079-421-2063
問合せメールはこちら