COEIROINKでは人を傷つけるような利用を禁止しています。具体的には次の通りです。
COEIROINKは、表現の自由を尊重しています。だからこそ、発信者と受信者(書き手と読み手)の双方を守るために、「ゾーニング」が重要であると考えています。
ゾーニングとは、簡単に言うと、見たくない人・見るべきでない人の目に入らないように配慮することです。
万人向けでないコンテンツを公開する場合は、
などのご対応をお願いいたします。
ゾーニングの例
ゾーニングは各自の判断で行っていただくものであり、具体的な決まりがあるわけではありませんが、音声提供者・COEIROINK運営者から指示があった場合には従っていただくこととします。
更新履歴
©︎2021 shirowanisan