ファミ通.comタイトル
スペシャルTOPページへ戻るボタン


MOTHER3タイトル
週刊ファミ通 永田泰大


 8月22日、急遽発表されたニンテンドウ64用ソフト『MOTHER3 豚王の最期』の開発中止宣言。その『MOTHER3』というソフトについて、開発中止が決まったいまだからこそ、みなさんともっともっと考えていければと思って、週刊ファミ通の永田泰大とデイリーファミ通でこのコーナーを作りました。あなたの『MOTHER3』に対する思いを、ぜひ聞かせてください。

その3(8月24日更新)

 さあ、つとめて明るく進めましょう。またしても100通近くのメールが届きました。さあ、つとめて景気よく振る舞いましょう。なんとっ、100通近くのメールが届いたゼ!! ええと、めんどうくさいのでふつうに行きましょう。

 たくさんのメールをありがとうございます。
 たくさんの人が、たくさんの声で、たくさんの意見を届けてくれました。感想を述べることは例によってあまりしませんが、なにしろそれがたくさんであるということが、とても大切であるような気がします。たくさんの人が、たくさんのことを考えている。怒ってる人も、悲しんでいる人も、意外と平気な人も、ゲップの音を思い出した人も、TVCMの歌を歌ってみた人も、「かっこいいもの」に自分が何を選んだかあらためて思い返して後悔している人も、とにかくひとりじゃないんです。
 ちなみに僕は"PKホームラン"でしたけどね(ちょっといいでしょう? 自慢です)。

 さあ、掲載します。日付が変わるまえに更新したかったのだけれど、遅くなってごめんなさい。なにしろ、編集している最中にもどんどんメールが届くもんですから。掲載についての注意事項は、昨日書いたとおりです(下にある『その2』ってやつです)。昨日同様、掲載できなかったメールもたくさんあります。ごめんなさい。

 もちろんメールは現在も募集中です。長々とやるつもりはありませんが、もう少しだけ続けてみようと思います。自由にメールしてください。それじゃ、また明日。

2000年8月24日のつもりが25日AM3:48 永田泰大


樹の上の秘密基地。
(『ほぼ日刊イトイ新聞』)
『MOTHER3』開発中止の経緯を、糸井重里さんと岩田聡さんと宮本茂さんが語った対談です。とても長いものですが、できれば読んでみてください。


はじめに(8月22日掲載) 週刊ファミ通編集部 永田泰大
その2(8月23日掲載) 週刊ファミ通編集部 永田泰大
その4(8月25日掲載) 週刊ファミ通編集部 永田泰大

『MOTEHR3』の話をしよう TOPへ

8月23日掲載分メール その1 その2 その3 その4 その5
8月24日掲載分メール その1 その2 その3 その4 その5


GAMEコーナー TOPへ戻るボタンSPECIAL TOPへ戻るボタン
FAMITSU.com )C)2000 ©KADOKAWA CORPORATION 2015 ファミ通.comに使用されている画像は全て著作権管理ソフトで保護されています。無断で転載、加工などを行った場合、処罰の対象となることもございます。