PS5速報!

国内最大級のPS4・PS5専門ブログ。ゲーム速報PS4・PS5、攻略情報、評価感想、アップデート、海外翻訳記事などを取り扱うまとめブログです!



ネタバレ食らっちゃったけど今更ドラクエ11をやろうか迷ってる

  • 2
  • 48
※クリア後の閲覧推奨

DQ11_TOP

注目記事
ドラクエ10オフライン買った人ぶっちゃけどう?面白かった?

1: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 02:58:21.71 ID:ijAGIM9/0
ちなベロニカってやつがジジイの仲間に殺害されるらしいのは数年前からしってるから
ネタバレは意味ないぞ

2: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 02:59:04.67 ID:ijAGIM9/0
名作なら買おうかな
最近ドラクエ8クリアしてドラクエ熱高まってるんや

3: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 02:59:12.97 ID:69a7NumDM
ストーリー重視でドラクエやってるなら楽しめる方だと思う
銭湯はまぁ


: PS5速報管理人 おすすめ記事♪

引用元 : https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665424701/

6: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:00:56.22 ID:ijAGIM9/0
>>3
ストーリー重視やな
8はネットの評価のわりにまぁまぁ良かった

8: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:02:07.21 ID:69a7NumDM
>>6
ならいいんじゃない
s版やる場合だけボイス聞いてるともどかしくなるかも知れないけど
そんぐらいやな

7: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:01:06.50 ID:GipJX7qA0
システムが親切だから遊びやすいで

9: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:03:46.29 ID:ijAGIM9/0
プレイ時間どれくらいなん?

39: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:18:50.56 ID:HPmqu8JE0
>>9
クリアに80時間くらいかな

14: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:05:55.63 ID:sFDUKOR30
普通におもろいで
長いがな

25: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:11:47.59 ID:OUzz32t90
なんで11なの? 11Sは?

26: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:12:36.77 ID:ijAGIM9/0
>>25
なにが違うのかわかってないから脳死で新しい方買うつもり
いかんのか?

29: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:13:15.62 ID:EX1mJbq40
>>26
11Sならおけ

30: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:13:26.76 ID:sFDUKOR30
>>26
sは声とDLCも付いてた気する

31: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:13:31.34 ID:ijAGIM9/0
11と11sってそんな別ゲーなん?

32: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:14:00.00 ID:EX1mJbq40
>>31
戦闘スピード調整でラクラクや

37: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:17:23.59 ID:+u3LLQNY0
嘘ネタバレ食らってて草
ジジイの仲間ってなんな

45: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:20:57.54 ID:ijAGIM9/0
>>37

このオラついてるジジイが裏切るんやろ
ちがうかったらなんもいわんでくれ

51: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:23:23.75 ID:+u3LLQNY0
>>45
そいつはガチのぐう聖で主人公の祖父やぞ
ベロニカはパーティを救うために自分を犠牲にしたんや

40: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:19:43.91 ID:+u3LLQNY0
どんなネタバレ食らったか純粋に気になるわ
ベロニカがどう殺されると教わったんや?

47: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:22:18.91 ID:ijAGIM9/0
>>40
ベロニカ死ぬ ジジイ裏切るぞってことだけ
某配信者のコメ欄の連投で知ってしまった
ドラクエとは全然関係ない配信で

49: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:23:02.90 ID:kWAeuYhG0
www

52: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:23:40.58 ID:EX1mJbq40
イッチスレ閉じとけ

80: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:53:31.03 ID:1VcP8SyT0
ロウが裏切る謎の嘘信じていて草

38: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:18:20.73 ID:ijAGIM9/0
ワイの既プレイ 5 7 8 DQM1・2 DQMJ J2
既視聴(配信) 1 2 3 
ほかなんかシリーズでおすすめあるか?

70: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:40:50.20 ID:Fjpjb9TPd
>>38
11とビルダーズ2
DQB2

44: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:20:56.11 ID:sFDUKOR30
>>38
4と6やったらええやん
ドラクエが好きなら別につまらんとか無いやろうし

61: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:26:33.83 ID:ijAGIM9/0
とりあえずPS4版買うわサンガツ
あとはドラクエ雑談につかってください

65: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:30:59.69 ID:lTQoA4M60
正直めちゃくちゃおもろいわ
ロト好きやったからかもしれんが

20: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:08:26.19 ID:FLQLNvUI0
ロトの剣だすならロトの装備一式出せばよかったのにな
DQ11

64: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:29:04.20 ID:f2x3OfCH0
ドラクエ感楽しめてめっちゃシステム優れてるし
ほんま好きだわ
まあありきたりだけど

67: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:34:25.82 ID:S5qDCigr0
ナンバリング9以外全部やったけど11が1番面白いよ
11は神ゲー絶対やるべき

76: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:48:47.18 ID:wUX/J8zc0
個人的に最高傑作や
ムドーのテーマ乱用されるのが残念やが

43: 名無しのPS5速報さん 2022/10/11(火) 03:20:39.06 ID:Jl4masod0
普通に記憶を消してプレイしたいゲームに入る

関連記事
【朗報】ドラクエ11のウルノーガさん、ガチで有能な魔王だった

ドラクエ11とかいう歴代作品で一番味方にハズレがいないゲームww



おすすめ記事


ドラゴンクエストシリーズ ドラゴンクエスト11 DQ11 ドラクエ11 雑談

コメント

1. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 20:17 ID:75V.lrwS0 ▼このコメントに返信
難易度がメチャクチャ低いドラクエだから楽にシナリオ追っていけるのが好き
裏ボスまで行くとハードル上がるけど
3 21
2. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 20:17 ID:KdZfBl2F0 ▼このコメントに返信
本文51が一番鬼畜
このコメントへの反応(2レス):>>3>>33
5 2
3. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 20:21 ID:ekVU69dq0 ▼このコメントに返信
>>2
ワロタ
まあでも発売からこれだけ経ってるししゃーないわ
5 2
4. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 20:30 ID:IYMGmk.A0 ▼このコメントに返信
こういうのでいいんだよ、の塊
3回くらいやったわ
6 31
5. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 20:33 ID:H0x6i2.g0 ▼このコメントに返信
グレイグが仲間になるのはドラクエ史上5指に入るサプライズだった
立ち位置的にもデザイン的にも全然そんな感じじゃなかったし
0 14
6. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 20:34 ID:4ZrNPl970 ▼このコメントに返信
ヌルいとよく聞くけど公式縛り入れたらかなり戦略性を要求されてやりごたえが充分だった
最初は普通にプレイして楽しんで周回でガラリとゲーム性変わるお得なゲーム
このコメントへの反応(1レス):>>36
2 33
7. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 20:38 ID:79qmetU40 ▼このコメントに返信
絶対にやったほうがいいよ
ネタバレされたくらいでおもしろくなくなっちゃうような弱いストーリーじゃないからね
繰り返しやってもおもしろいし名作というか最高傑作だよね
6 35
8. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 20:44 ID:ayG4CTVb0 ▼このコメントに返信
結局、後出しの11Sもセールで買っちゃったけど面白かったな。
音声でかなりイベントの雰囲気も変わるし、追加イベントも多くてよかった。
セーニャと神の岩に行ったイベント面白かった。
5 32
9. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 20:45 ID:9FlUeZEa0 ▼このコメントに返信
スレ立てなんかして迷ってる暇があるならやれ
3 26
10. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 20:46 ID:SfjPDWZY0 ▼このコメントに返信
おれは暇な時6と7やってるわ。ミレーユとか主人公とか魅力的なキャラ多いのにヤベェだろ7…PSoneの2頭身の頃は気にならんかったけどやべぇよ。BGMは全体的に超高水準なのになぁ
11はオモロイよな。PS4でめっちゃやったわ
3 26
11. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 21:00 ID:tSZ64cGc0 ▼このコメントに返信
今ならゲームパスにあるしな
1 12
12. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:10 ID:5SeSKicq0 ▼このコメントに返信
3DS版500円だったから丁度やってる
60時間超えて最後の3つ?の試練的なところをやってるが
正直、このレベルの物語を褒めるならJRPGなんて無くなっていいとすら思う
演出も良くない完全に小学生か幼児向け、PS4版とはやはり違うのか?
このコメントへの反応(2レス):>>18>>44
30 4
13. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 21:11 ID:DuVUpscg0 ▼このコメントに返信
11好きな人は、今度出る3のリメイクやるといいぞ
話が繋がってるのでテンション上がるだろう
このコメントへの反応(1レス):>>19
1 24
14. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 21:14 ID:rvwy5bkR0 ▼このコメントに返信
俺もネタバレ食らったなあ
スキル何がいいのかグーグルかなんかの検索サイトで調べようとしたら
「DQ11 ベロニカ 死ぬ 生き返る」みたいなサジェスト出てきて二重にネタバレされた
このコメントへの反応(1レス):>>30
1 4
15. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:14 ID:YSfrk4gY0 ▼このコメントに返信
今更ドラクエ11の記事にクリア後閲覧推奨って管理人馬鹿なのか?

誰もネタバレ気にしてねえと思うぞ
6 12
16. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:18 ID:nmCZffrq0 ▼このコメントに返信
無印トロコンしてなくて放置してるけど今更無印やるのがなぁ
0 1
17. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:18 ID:YRY96tfW0 ▼このコメントに返信
11sほんとよかった
このコメントへの反応(1レス):>>34
5 28
18. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:19 ID:YSfrk4gY0 ▼このコメントに返信
>>12
3DSやってる事に驚きだわ いまだにスーパーファミコンとかやってそうww
このコメントへの反応(1レス):>>22
2 8
19. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:20 ID:70BYrmFM0 ▼このコメントに返信
>>13
いや遠慮しときます。
27 2
20. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 21:24 ID:abDsCgWL0 ▼このコメントに返信
11Sの縛りプレイで敵を強くしてからの隠しボスとか中々の難易度で楽しかった
11はただのヌルゲー
0 20
21. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:26 ID:fETU80EX0 ▼このコメントに返信
去年11Sやるまでネタバレ知らなくてよかった俺もいるから
誰もネタバレ気にしてないなんてことは無い
9 1
22. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:27 ID:5SeSKicq0 ▼このコメントに返信
>>18
褒めるなよ照れるな
スーファミどころかそれ以前も遊んでるぞw
今丁度GCで遊んでたわw
13 3
23. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:28 ID:InTbpM4A0 ▼このコメントに返信
公式がネタバレ企画やってたからなあ
23 0
24. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:28 ID:NUJ.o9nK0 ▼このコメントに返信
11褒めてるコメントにめっちゃマイナス入ってて草
アンチ必死すぎやろ
9 28
25. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 21:31 ID:W75aDJ8.0 ▼このコメントに返信
今PS5で11Sやってるけど、グラフィック以外はめちゃくちゃ良いよ(グラもアートは作り込まれてる)
ロードも早いし、ストーリーに関しては11作目でやり切った感がある
難点をいえば、ちょっと長すぎるのとヌルゲーすぎるとこぐらい
このコメントへの反応(1レス):>>27
0 21
26. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 21:40 ID:zuOX487t0 ▼このコメントに返信
ストレスなく、のんびりプレイしたい人向け
0 19
27. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 21:40 ID:YSfrk4gY0 ▼このコメントに返信
>>25
11Sなら全ての敵が強い縛り入れて真裏ボス行っとけ 血ヘド吐くレベルで強いから
0 7
28. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 22:09 ID:kzaCJ8JJ0 ▼このコメントに返信
11で竜王やゾーマのルーツが少しわかった気がするけど
ルビスはノータッチだったな
0 4
29. 名無しのPS5速報さん 2022年10月11日 22:39 ID:1izXwrA80 ▼このコメントに返信
これでいいんだよ感が半端ないドラクエって感じ。王道
0 21
30. 名無しのPS4速報さん 2022年10月11日 23:06 ID:wZd2JMC10 ▼このコメントに返信
>>14
〇ん〇ん亭みたいで面白い
0 3
31. 名無しのPS5速報さん 2022年10月12日 00:00 ID:mJZITUO70 ▼このコメントに返信
大ピンチから謎の力を発揮したりとか後半はテンション下がったな

15 4
32. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 01:17 ID:Jf9Q6Z4F0 ▼このコメントに返信
過去に戻ってやりなおすとかなんか違うなあと思ったから戻るのやめたな
ワシのドラクエ11はそこで終わりじゃ
このコメントへの反応(1レス):>>41
20 1
33. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 01:30 ID:i0NCkCsZ0 ▼このコメントに返信
>>2
51みたいなこと素で書いちゃう人って善意のつもりなんだろうな…
0 2
34. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 02:42 ID:1IARP74Z0 ▼このコメントに返信
>>17
よかったって言ってるだけなのにめっちゃダメ入ってて草
19 16
35. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 04:01 ID:Vabgzyfb0 ▼このコメントに返信
ストーリーはシリーズやってる人はかなり楽しめる、特に1~3
それ以外は使い回しと繰り返しが酷くて正直オススメしない
23 16
36. 名無しのPS5速報さん 2022年10月12日 05:44 ID:dhZY9oCd0 ▼このコメントに返信
>>6
全ての敵が強い単独でもかなりきつくなるし
楽な戦いは経験値なしと組み合わせるとそりゃもう地獄よ
0 5
37. 名無しのPS5速報さん 2022年10月12日 05:47 ID:dhZY9oCd0 ▼このコメントに返信
無印とSは完全に別ゲー
フルボイスはともかく、ダッシュと高速戦闘ありで快適さが段違いよ
前半と後半パートの合間に仲間の個別ストーリー入るからそこは良し悪しあるけど
このコメントへの反応(3レス):>>40>>43>>45
6 0
38. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 06:33 ID:S0JirhzG0 ▼このコメントに返信
面白みの欠片も無いクソ狭フィールドマップをクリアまで最低でも三周は回らされるわ
エネミーは色替え名前替えならまだしも(つよい)とか後ろに付けただけのが平気で登場するわ
扉開く時にいちいちクソダルモーション入るわ装備作成するのに小面倒くさいミニゲームやらされるわ
こんなかったるいゲームを今のご時世エンディングまでプレイ出来た奴の根気を心から絶賛したい
16 6
39. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 07:17 ID:jn8oYj7c0 ▼このコメントに返信
世界崩壊後の世界がクソつまらんぞい!!
16 0
40. 名無しのPS5速報さん 2022年10月12日 07:48 ID:FHrJWm3.0 ▼このコメントに返信
>>37
ダッシュだけ無印版にも欲しかったわい
1 0
41. 名無しのPS5速報さん 2022年10月12日 08:03 ID:Unf5FEGn0 ▼このコメントに返信
>>32
俺もそこで辞めたわ
崩壊後の話がなかったことになるのは受け入れられなかった
17 0
42. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 08:55 ID:WMnRXLSH0 ▼このコメントに返信
ゲームじゃなくて公式による旧作ストーリーの解釈とでも思っておけ
0 7
43. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 09:03 ID:Ze3vUDt40 ▼このコメントに返信
>>37
ダッシュがあるか無いかで移動の快適さが別物だしな。

ついで錬金がどこでもできて、不足材料も店売りの物なら
その場でいつでも買えるってのは便利
(てか無印のキャンプでしか錬金できないってのが不便すぎた)
0 0
44. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 09:06 ID:Ze3vUDt40 ▼このコメントに返信
>>12
ドット絵2Dの3DS版と、3Dのそれ以外を演出で比べる時点で間違ってる
このコメントへの反応(1レス):>>46
0 6
45. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 11:20 ID:hZUXQQaT0 ▼このコメントに返信
>>37
あのイベントはマジで入れどころを間違ってる
あんなの合流してから今まで何をやってたか方式にするべきだった
13 0
46. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 11:35 ID:6WOQtj.Y0 ▼このコメントに返信
>>44
3DS版とそれ以外って演出が違うの!?まさかグラがー!じゃないよなw
それにダメなのはゲーム基幹の物語、快適さとか高速さとかどうでもいい
こんなの持ち上げるからJRPGが改革されないんだよ
このコメントへの反応(1レス):>>47
12 0
47. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 11:43 ID:Ze3vUDt40 ▼このコメントに返信
>>46
いや、ぶっちゃけグラだよ。
キャラクターの身振りやコロコロ変わる表情。
そして建物が大きかったり、大樹を見上げたり、
空から地上へと鳥が舞い降りたりといった視点移動。

同じイベントでも描くものは2Dと3Dでは違う。
そういうのを演出の違いというんだろ。
このコメントへの反応(1レス):>>48
0 6
48. 名無しのPS4速報さん 2022年10月12日 11:49 ID:Yu8VVGEQ0 ▼このコメントに返信
>>47
3DS版って2Dモードと3Dモードが有るの知らんの?
0 0

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。