最終更新日:2022/6/16

(株)カシイ

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 建材・エクステリア
  • 金属製品
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
富山県
資本金
1億円
売上高
2021年3月 70億円
従業員
229名 (男性:135名 女性:94名)

~ものづくりを通して街の景観をつくる会社です~【追加説明会 6/13、6/20少人数開催!】

  • My Career Box利用中

【まもなく受付終了! 追加募集・6/20会社説明会開催!!】 (2022/06/16更新)

PHOTO

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ※ 応募者多数の為、説明会日程を追加いたしました! ※


 下記日程で説明会を開催しますので、
 是非ご参加ください。


【日時】 6月20日
     13時30分~17時00分

【場所】 株式会社カシイ 本社

  
 セミナーページよりご予約ください。
 皆さんのご参加をお待ちしています!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
エクステリア製品の製造販売で長年培ってきた技術を基に、お庭のトータルプランニングを手掛けるVEEX事業等を展開。写真は高意匠型エントランスルーフのアトラード。
PHOTO
営業スタッフにとって、商品知識は財産。多彩なラインナップを把握して対応することはもちろん、さらにお客様に提案できることが求められます。

掲示板など生活に密着した製品を手掛け、日本が目指す観光立国に貢献

PHOTO

「指示通りに仕事をこなしていては、すぐ限界を感じてしまいます。仕事について自分なりに理解し、自信をつけながら次のステップを目指してください」(橋爪)

屋外掲示板・パブリックサインの総合メーカーとして、また、多彩な住宅エクステリア製品を手掛けるメーカーとして、わたしたちカシイは業界を牽引しています。当社のパブリックサインなどは駅や公共施設などで利用され、とても身近な存在です。現在、日本は訪日観光が増えており、この分野は大いに可能性があります。観光以外でも看板や掲示板のリニューアルを考えているクライアントは多く、当社ではシンプルかつ機能性に優れたデザインの提案を行っています。
また、住宅エクステリア製品においては大手メーカーとの業務・技術提携によって、強固な業務体制を構築。地元である北陸に軸足を置き、全国各所へ製品をお送りしています。そんな中、豊富なラインナップを誇る当社のノウハウが活かされることも多く、代理店様・販売店様への提案営業で力を発揮しています。さらに、当社が手掛ける庭づくりのブランド「VEEX」は、事業部を新設したばかりであり、今後の開拓が期待できます。官公庁や企業を相手とする仕事が多い中、VEEXは個人の施主のみなさんをターゲットにしており、多彩な営業スタイルを身につけることができます。

商品企画開発を新人が担うケースもあります。素材や設計の知識があるに越したことはありませんが、わたしたちが求めているのは、情報収集などアンテナを広く張り巡らせるスキルです。産学連携の機会を探るなど、ビジネスチャンスをつかむ積極性に期待しています。入社後の研修では、現場作業を実際に行う期間を設ける点が特徴的です。最終製品をイメージしやすくなりますので、営業や商品企画開発などの業務に活かせる部分が多いでしょう。社外で開催される各種研修への参加希望があれば尊重し、サポートしています。キャリアパスは社員それぞれにあり、転勤を希望しない人もいれば、将来的に管理職を目指したい人もいます。前者は、富山で活躍してもらうという選択肢もありますし、後者は、いろいろな部署を経験し、ゼネラリストとして成長を促すこともできます。常に「次」を見据えたビジネス展開を行うには柔軟な思考が欠かせません。人材育成においても柔軟性を発揮できるよう、わたしたちは環境を整えています。
(経営企画室 室長 橋爪聡郎)

会社データ

プロフィール

街の景観をつくる仕事とは!?

 当社カシイの3事業をご紹介します。

■より住みよい街にするために…
 当社はパブリックサインをつくっています。パブリックサインとは!?

 パブリック(=公共)サイン(=看板)つまり、
 駅、商業施設、公園、学校、路上などに設置されている
 案内看板や屋外の掲示板、電飾性の広告サインを製造販売しています。
 7番線のホームの位置、開催中の美術展のポスター、
 ビル5階フードコートのご案内など、歩行中にふと目に飛び込んでくる情報を
 外部環境から守り、見やすく掲示するための枠をつくっています。

■居住空間を豊かにするために…
 家の洗濯物を室外で干すときに、今では当たり前になっているものとは!?
 
 当社は国内初となるバルコニーを製造していたメーカーであり、
 現在でも家の周りを使いやすくする製品(=エクステリア製品)として
 バルコニーやテラス、カーポート、囲い屋根といった製品をつくっています。
 従来の小ロットで多品種を製造できる生産体制と、
 お客様のニーズに合わせてオーダーメイドできる特注品システムを確立。
 皆様の安全で快適な住空間に一役買っています。

■もっとお客様の要望に応えた住空間を提供したくて…
 生活のスタイルにフィットした“庭”を使っていただきたい。

 カシイが果たすのはつくるだけのメーカーとしての役割だけではありません。
 当社が手掛ける、庭づくりの新ブランド「VEEX(=ビークス)」では、
 エクステリア・ガーデニングなどの庭づくりから
 家まわりのリフォームまで、お客様一人ひとりのライフスタイルや
 ご要望にあわせたトータルプランニングを行っています。
 庭でBBQをしたい、大切な自転車を保管しておきたい、
 和風だったお庭を英国風にしたい、そういったお客様の”想い”を
 実際に形にするお手伝いをしています。

 そしてこれからも、既成概念にとらわれることなく、
 人・自然・社会をつなぐサービスで
 お客様一人ひとりに豊かな住生活環境を提供できる企業、
 すなわち街の景観をつくる企業であり続けたいと願っています。

事業内容
◆アルミ製等のエクステリア製品
 (バルコニー、テラス、カーポート、デッキ)の企画開発・製造

 家回りを使いやすくするためのバルコニーやデッキといった製品を
 お客様のニーズに合わせて特注品から対応可能!
 商品の企画開発から製造・工事まで行うことができます。

◆アルミ・ステンレス製等の公共サイン看板製品
 (屋外掲示板、案内看板、広告サイン、電飾サイン)の企画開発・製造

 全国主要都市の鉄道や地下鉄、公園、商業施設など
 多くの方の目につく案内看板などの商品を企画開発から製造・工事まで!
 もちろんオーダーメイドにて対応可能です。
 品質と実績に自信があります。

◆エクステリア商品等の提案・施工・販売

 お庭の専門店VEEXという店舗を構え、
 住宅のお庭をお客様のイメージを受けてプランニングし
 販売から施工まで行っています。

PHOTO

大学の研究科棟に設置された日除け屋根「エアリーシェード」。大学と共同開発し厳暑の中でもノンエナジーで木陰の快適さを実現!新商品開発にも積極的です。

本社郵便番号 930-0005
本社所在地 富山市新桜町6-24 COI富山新桜町ビル

本社電話番号 076-478-5111
富山工場郵便番号 939-3548
富山工場所在地 富山市三郷18番地(富山企業団地内)
創業 1957(昭和32)年3月
設立 1965(昭和40)年10月
資本金 1億円
従業員 229名 (男性:135名 女性:94名)
売上高 2021年3月 70億円
事業所 【本社工場】
 〒939-3548 富山県富山市三郷18番地

【本社事務所】
 〒930-0005 富山県富山市新桜町6番24号 COI富山新桜町ビル7階

【東京支店】
 〒160-0022 東京都新宿区新宿1丁目10番4号 新宿1丁目ビル5階

【大阪営業所】
 〒550-0004 大阪府大阪市靭本町一丁目9番15 近畿富山会館ビル8階

【埼玉ST施工センター】
 〒338-0832 埼玉県さいたま市桜区西堀五丁目9番31号

【千葉ST施工センター】
 〒263-0001 千葉県千葉市稲毛区長沼原町252-1

【神奈川ST施工センター】
 〒252-0244 神奈川県相模原市中央区田名7191-16

【VEEX富山店】
 〒939-8204 富山県富山市根塚町四丁目2番1

【VEEX黒部店】
 〒938-0806 富山県黒部市前沢2183-4

会社ホームページ http://www.kashii.co.jp/
 ( →ビークス  http://www.veex.jp/ )
株主構成 三協立山(株)
日鉄物産(株)
主要仕入先 日鉄物産(株)
三協立山(株)
(株)テクノアソシエ
主要販売先 大阪市高速電気軌道(株)
交通局(東京都、名古屋市他)
三協立山(株)
JR(東日本、西日本、九州他)
杉田エース(株)
住友林業(株)
東京地下鉄(株)
日鉄物産メタルズ(株)
(株)美装
ユアサ商事(株)
<五十音順>
平均年齢 36.5歳
売上高推移 2019年3月 84億円
2020年3月 83億円
2021年3月 70億円
沿革
  • 1957年
    • 樫井鉄工所として個人創業。
  • 1965年
    • 法人組織に変更、「(株)カシイ鉄工」設立。
  • 1975年
    • 富山企業団地に工場完成。
      バルコニーシェア全国トップへ。
  • 1983年
    • 住金物産(株)[現 日鉄物産(株)]、
      三協アルミニウム工業(株) [現 三協立山(株)]
      資本参加。
  • 1990年
    • 東京支店開設。
      「(株)カシイ」に商号変更。
  • 1995年
    • 埼玉ST施工センター開設。
  • 2001年
    • 商品展示場開設。
      ISO14001認証登録。
  • 2007年
    • ISO9001認証登録。
  • 2010年
    • 千葉ST施工センター開設。
  • 2011年
    • 建築士事務所開設。
  • 2012年
    • ビークス富山店開設。
  • 2012年
    • 神奈川ST施工センター開設。
  • 2013年1月
    • 本社事務所移転(富山市新桜町)。
  • 2013年4月
    • 大阪支店開設。
  • 2016年1月
    • ビークス黒部店開設。
  • 2017年3月
    • 創業60周年を迎える。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.2年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.3時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 6名 5名 11名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 6名 2名 8名
    2021年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.1%
      (37名中3名)
    • 2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・職長研修・管理職研修など
自己啓発支援制度 制度あり
教育支援:業務に必要な資格取得、そのほか研修について受講費用等を全額支援
メンター制度 制度あり
OJTによるチューター制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
富山大学、金沢大学、新潟大学、明治大学、都留文科大学、富山県立大学、金沢工業大学、法政大学、東海大学、関東学院大学、近畿大学、長岡技術科学大学
<短大・高専・専門学校>
富山高等専門学校

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年
-------------------------------------------------
大卒    4名   3名   3名
短大卒   ―   ―   ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 2 2
    2021年 2 1 3
    2020年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2022年 2
    2021年 3
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 0
    2020年 1

採用データ

先輩情報

製造とお客様をつなぐ架け橋に
寺西 華澄
2018年入社
仁愛大学
人間学部 健康栄養学科
エクステリア部 営業課
エクステリア特注品の積算
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp91671/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)カシイを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)カシイの会社概要