[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4082人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1665394336105.jpg-(50546 B)
50546 B22/10/10(月)18:32:16No.980746425そうだねx11 19:43頃消えます
3期もあって良いなあ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/10/10(月)18:33:23No.980746777そうだねx2
10人かあ
222/10/10(月)18:34:12No.980747041+
>10人かあ
ウィーンちゃん+1じゃない?
322/10/10(月)18:34:51No.980747282そうだねx12
最初から3期ですよね?
422/10/10(月)18:35:59No.980747698+
羨ましい
522/10/10(月)18:37:12No.980748141そうだねx2
>最初から3期ですよね?
良いなあ
622/10/10(月)18:37:33No.980748255+
>ウィーンちゃん+1じゃない?
12のほうがキリがいいな
722/10/10(月)18:41:51No.980749632そうだねx3
三期決まってたならなんで二期でラブライブ優勝消費して留学行く行かない中止なんて話にしたんだよ
822/10/10(月)18:43:28No.980750120そうだねx1
>三期決まってたならなんで二期でラブライブ優勝消費して留学行く行かない中止なんて話にしたんだよ
みゅーずあくあにできなかった連覇するからだけど
922/10/10(月)18:44:07No.980750308+
人気があったから急遽二期決定!は無印とニジガクだけだな
1022/10/10(月)18:44:12No.980750343そうだねx16
予算周りはマジで羨ましいな…
1122/10/10(月)18:44:41No.980750489+
ミューズも二期前提じゃなかったのか
1222/10/10(月)18:44:55No.980750574そうだねx7
(ラブ)ライブ感
1322/10/10(月)18:46:39No.980751139+
>人気があったから急遽二期決定!は無印とニジガクだけだな
むしろ無印はよくあんな中途半端な所で終わる予定だったな…
ラブライブって大会自体は元々どうでもいいのかもな
1422/10/10(月)18:46:43No.980751159そうだねx2
ところでラブライブって何なの?
1522/10/10(月)18:46:44No.980751165そうだねx1
>>ウィーンちゃん+1じゃない?
>12のほうがキリがいいな
メンバーの誕生日が各月ひとりずつになってるから
12人になると一部で予想されてる
1622/10/10(月)18:47:40No.980751492+
>むしろ無印はよくあんな中途半端な所で終わる予定だったな…
>ラブライブって大会自体は元々どうでもいいのかもな
大会自体はスクールアイドルの存在のために必要だろうけど正直ほんとに優勝させんでも…とは思ったよ
1722/10/10(月)18:48:31No.980751748+
三期もやることあんの?
1822/10/10(月)18:48:52No.980751849そうだねx1
>ところでラブライブって何なの?
ラブのライブよ
1922/10/10(月)18:50:17No.980752337+
>ミューズも二期前提じゃなかったのか
テレビアニメはみんなで最後の花火打ち上げようぜ!ということで制作された
結果として打ち上がりすぎたわけだが…
2022/10/10(月)18:50:25No.980752385そうだねx1
>三期もやることあんの?
さあ…
2122/10/10(月)18:50:48No.980752527そうだねx2
>テレビアニメはみんなで最後の花火打ち上げようぜ!ということで制作された
>結果として打ち上がりすぎたわけだが…
遠いとこまで来たなあ
2222/10/10(月)18:51:22No.980752726そうだねx4
恐らくシリーズで一番予算かけられてるプロジェクトのシナリオ面がこの体たらくなのはいいのか…?
2322/10/10(月)18:51:31No.980752778+
カノンちゃんの一年編二年編三年編ってやりたいんだろ
卒業して終わりでキリもいいし
留学はなんなんだろうな、
2422/10/10(月)18:52:03No.980752941+
>恐らくシリーズで一番予算かけられてるプロジェクトのシナリオ面がこの体たらくなのはいいのか…?
キャラ変えただけの似たような話続けろって言われたらこうもなろう
2522/10/10(月)18:52:10No.980752981+
>恐らくシリーズで一番予算かけられてるプロジェクトのシナリオ面がこの体たらくなのはいいのか…?
シナリオ面は下手に出来が良いと続編が作りにくくなるから
シナリオはクソだけどキャラは最高って状態が1番良いんだ
2622/10/10(月)18:52:46No.980753192+
ラブライ部員…お前たちはどこで戦っている…
2722/10/10(月)18:52:57No.980753248+
このシリーズって別にアイドルも大して掘り下げないしキャラのドラマも表層しかやらないからキャラ加入話やってラブライブ出たらもうやること無いよね
2822/10/10(月)18:53:30No.980753424+
ラブライブに限った話じゃないけどアイドルものでリアルのライブ出来ないって
凄く盛り上がりに水を差されるなあってここ数年のコロナ渦で実感してる
2922/10/10(月)18:54:23No.980753725+
3期決定じゃなくて最初から2期連続前提で監督が引き伸ばすダメなタイプ
3022/10/10(月)18:54:53No.980753901+
>ラブライ部員…お前たちはどこで戦っている…
Gz死ぬし…
3122/10/10(月)18:55:31No.980754134そうだねx4
>ラブライ部員…お前たちはどこで戦っている…
無印とか始まる前に死んでる
3222/10/10(月)18:57:14No.980754716+
かのんの声優は声楽やろうし留学でええやろ
ポテンシャルはありそう
3322/10/10(月)18:57:19No.980754746+
コレと虹見てミューズと無印?見てないけどあっちは面白いの?
双方2期ずつあったよね
3422/10/10(月)18:57:59No.980754956+
>ラブライブに限った話じゃないけどアイドルものでリアルのライブ出来ないって
>凄く盛り上がりに水を差されるなあってここ数年のコロナ渦で実感してる
それでアイドルコンテンツもリアルアイドルもどんどん解散したからなあ…
3522/10/10(月)18:58:04No.980754992そうだねx3
ここまで絶望感溢れる3期発表はじめてだよ…
3622/10/10(月)18:58:54No.980755249そうだねx2
>コレと虹見てミューズと無印?見てないけどあっちは面白いの?
>双方2期ずつあったよね
どれも違った面白さがあるよ
3722/10/10(月)18:59:20No.980755422+
とりあえず生徒会長がポンコツなのが共通点
3822/10/10(月)19:00:07No.980755684+
人気シリーズ化決まると内容スカスカで11-12話以外話が動かなくなった海外ドラマを彷彿とさせた
3922/10/10(月)19:00:30No.980755838そうだねx1
>コレと虹見てミューズと無印?見てないけどあっちは面白いの?
>双方2期ずつあったよね
無印とサンシャインだね
無印の一期はブームの火付け役なだけあって面白いよ
あとは人それぞれ
4022/10/10(月)19:02:29No.980756714そうだねx1
なんかもう続けるのだけが目的になってる感は正直ある
4122/10/10(月)19:02:39No.980756789+
言うて無印1期から賛否はあったからなぁ…
4222/10/10(月)19:03:00No.980756957+
賛が多けりゃ問題ねえんだ
4322/10/10(月)19:03:15No.980757067+
>あとは人それぞれ
サンシャインは癖あるわけか…
4422/10/10(月)19:04:13No.980757501そうだねx6
>サンシャインは癖あるわけか…
個人的には一番癖強いと思うぞ
4522/10/10(月)19:05:14No.980757963+
>サンシャインは癖あるわけか…
サンシャインは劇場版まで見るといいシリーズだったって感慨深いよ
癖があるのは認める
4622/10/10(月)19:06:38No.980758576+
サンシャインはキャラにしろストーリー展開にしろなんか変なノリだけど勢いの強さはシリーズ随一だと思う
4722/10/10(月)19:06:49No.980758647+
13人めはキミだよは何か嫌だな…
4822/10/10(月)19:07:25No.980758874+
>コレと虹見てミューズと無印?見てないけどあっちは面白いの?
>双方2期ずつあったよね
今期は無印の再放送が始まったので興味があるなら見るのオススメする
粗いとこもあるけど面白いよ
4922/10/10(月)19:07:29No.980758900+
リエラは陽キャすぎて入れる気がしないよ…うぃーっすって言いながら部屋入らないといけないんでしょう
5022/10/10(月)19:09:14No.980759648+
5人だからMC短くていいなーとか思ってたらいつの間にかクソ長くなってしまった
5122/10/10(月)19:09:27No.980759751+
なければ立てるラブライブ!のスレの頃懐かしいな…
5222/10/10(月)19:10:15No.980760089+
>サンシャインは癖あるわけか…
他と違うところはサンシャインというタイトルなのに話がやたら暗い
基本はスーパースター並に明るいのにキャラが曇らせまくる
5322/10/10(月)19:10:36No.980760242+
どうして…
5422/10/10(月)19:11:04No.980760442+
サンシャインはビターエンドなのが辛い
5522/10/10(月)19:11:28No.980760607+
>基本はスーパースター並に明るいのにキャラが曇らせまくる
小原がね…
5622/10/10(月)19:11:28No.980760609+
つべでMV見て良いなと思ってて本編見ようとしたところに内容が不評と聞いて悲しくなった
5722/10/10(月)19:12:06No.980760883+
MV見てよかったならそのまま試聴をお勧めするよ
5822/10/10(月)19:12:33No.980761109そうだねx3
>つべでMV見て良いなと思ってて本編見ようとしたところに内容が不評と聞いて悲しくなった
観たら嫌でも分かる…
MV頭に入ってこないレベルでおかしいから
5922/10/10(月)19:13:18No.980761423+
正直ラブライブのシナリオなんてたまーに当たりがあるくらいで基本的に残念だから期待しないで見るくらいがちょうどいいんだよな
6022/10/10(月)19:13:47No.980761623+
こんなに嬉しくない3期は始めてだよ
2期発表の時だってまだ期待の気持ちが強かったのに…
6122/10/10(月)19:13:58No.980761698+
MVって何?
6222/10/10(月)19:14:39No.980762004+
どうせ両方見るつもりだから無印から見てみる!
6322/10/10(月)19:14:59No.980762148+
>基本はスーパースター並に明るいのにキャラが曇らせまくる
>小原がね…
小原が一番の筆頭だけど千歌ちゃんも主人公なのに曇ってるよね
二期最終回なんか終わるギリギリまで曇ってたし
6422/10/10(月)19:15:28No.980762363そうだねx2
>サンシャインはビターエンドなのが辛い
キャラクターを描ききってくれたからビターでも好きだよ
6522/10/10(月)19:15:58No.980762601そうだねx1
>どうせ両方見るつもりだから無印から見てみる!
一応世界観は繋がってるから無印から見た方がいい
6622/10/10(月)19:16:00No.980762621そうだねx3
無印はまきちゃんの声に絶対面食らうぜ
6722/10/10(月)19:16:20No.980762769+
>MVって何?
ミュージックビデオって知らないか
6822/10/10(月)19:16:44No.980762965+
サンシャイン1期は最終話以外120点の出来だと思うわ
6922/10/10(月)19:17:18No.980763190+
>>基本はスーパースター並に明るいのにキャラが曇らせまくる
>>小原がね…
>小原が一番の筆頭だけど千歌ちゃんも主人公なのに曇ってるよね
>二期最終回なんか終わるギリギリまで曇ってたし
千歌ちゃんのロンダード成功でいい方向になったと思ったら聖雪が曇るのはなんかもう逆に笑えてくる
7022/10/10(月)19:18:15No.980763605+
サンシャイン二期はまぁ最終回でなんかいい感じで締めれたのがでかい
7122/10/10(月)19:18:42No.980763817そうだねx3
どんだけ曇っても走り続けるのがサンシャインの作風だからな
あとOP ED挿入歌が一番シナリオにマッチしてる作品だと思ってる
劇伴の出来も随一
7222/10/10(月)19:18:57No.980763934そうだねx1
アニメのサンシャインは小原は好き
小原を曇らせる要素は嫌い
7322/10/10(月)19:20:12No.980764464+
>千歌ちゃんのロンダード成功でいい方向になったと思ったら聖雪が曇るのはなんかもう逆に笑えてくる
劇場版で色々問題を解決させる荒技
7422/10/10(月)19:20:27No.980764578+
サンシャインは1期最終回から2期の6話くらいまで面白さ的に低空飛行で乗り切れないまま北海道行って結局閉校するあの流れが本当癖になる
ラストの展開は本当美しい
7522/10/10(月)19:20:29No.980764594+
>恐らくシリーズで一番予算かけられてるプロジェクトのシナリオ面がこの体たらくなのはいいのか…?
どっちかっていうと音楽方面の方が一番危ない…なんか人抜けてる
7622/10/10(月)19:20:29No.980764599そうだねx4
サンシャインは同じ言葉をめっちゃ繰り返してるのが気になるわ
7722/10/10(月)19:21:04No.980764874+
未来ずら~
7822/10/10(月)19:21:11No.980764941そうだねx2
>サンシャインは同じ言葉をめっちゃ繰り返してるのが気になるわ
それはシリーズ全体通して刺さる気がする
7922/10/10(月)19:21:31No.980765107+
>>サンシャインは同じ言葉をめっちゃ繰り返してるのが気になるわ
>それはシリーズ全体通して刺さる気がする
そうかな?
8022/10/10(月)19:21:57No.980765322そうだねx1
>劇伴の出来も随一
カトタツは偉大
8122/10/10(月)19:22:36No.980765635+
珍獣枠が多いよねサンシャイン
8222/10/10(月)19:24:06No.980766327そうだねx2
一年生全部珍獣だからな
8322/10/10(月)19:24:09No.980766366+
次は世界大会編か…
8422/10/10(月)19:24:21No.980766498+
>無印はまきちゃんの声に絶対面食らうぜ
初期の初期は声優1人も居ないと思われてたし…
8522/10/10(月)19:24:39No.980766633+
μ'sも粗凄いんだけど最後のお祭り感の勢いでファンもさほど気にせず楽しんでくれたとこあるから
あのまぐれ当たりをまた夏彦花田コンビで再現するのは無理がある…
8622/10/10(月)19:25:41No.980767073+
ラブライブ連覇した高校はないっていうの面白いと思った
これまでのどのグループも1年限定のユニットだったもんな
8722/10/10(月)19:25:48No.980767127そうだねx3
>μ'sも粗凄いんだけど最後のお祭り感の勢いでファンもさほど気にせず楽しんでくれたとこあるから
>あのまぐれ当たりをまた夏彦花田コンビで再現するのは無理がある…
何がウケたのか一切わかんないまま要素拾って作った感がすごいよスパスタ二期…
8822/10/10(月)19:25:48No.980767131そうだねx1
無印2期中盤の話があっちいったりこっちいったりするのを見るとスパスタ2期お出しされたのも納得してしまうところもある
8922/10/10(月)19:26:11No.980767311+
ピギィ!
ズラ!
ヨハネ!
9022/10/10(月)19:26:20No.980767389+
スパスタ1期からシリーズ入ったけど無印クソ面白かったな
サンシャインはキャラ可愛くて百合押しだなって感じた
9122/10/10(月)19:27:09No.980767785+
ファミ通から画像持ってくる奴とDENGEKIから画像持ってくる奴はどうかと思う
9222/10/10(月)19:27:20No.980767873+
>μ'sも粗凄いんだけど最後のお祭り感の勢いでファンもさほど気にせず楽しんでくれたとこあるから
>あのまぐれ当たりをまた夏彦花田コンビで再現するのは無理がある…
あのノリを再現しようとして滑ったとこはあると思うスーパースター
色んな意味で無印は奇跡的だったんだろうな…
9322/10/10(月)19:27:48No.980768063+
初代は理屈は分からんけど感動で押し切る力に長けてたように思う
ぼらららとか初見時めちゃくちゃ感動したし…
9422/10/10(月)19:28:29No.980768386+
>あのノリを再現しようとして滑ったとこはあると思うスーパースター
オマージュが尽く失敗してるように見受けられる
9522/10/10(月)19:29:12No.980768774そうだねx3
スーパースターのオマージュっぽい演出全部お前オマージュすんのやめろ!って言いたくなるくらいには滑ってると思う
9622/10/10(月)19:29:22No.980768862そうだねx3
>ファミ通から画像持ってくる奴とDENGEKIから画像持ってくる奴はどうかと思う
何言ってんの…
9722/10/10(月)19:29:23No.980768878+
>何がウケたのか一切わかんないまま要素拾って作った感がすごいよスパスタ二期…
だってライブ前に雪かきしてたスノハレ回がファンの中では神回扱いになってるもの
作ってる側の感覚が色々と狂ってしまうのも無理はない
9822/10/10(月)19:29:32No.980768945+
うnそう思うわ…
悲しい
9922/10/10(月)19:29:50No.980769071+
下積みがないから感動が少ないのはあると思う
10022/10/10(月)19:30:00No.980769152+
新しいラブライブを見せて欲しいのにオマージュされてもな…
10122/10/10(月)19:30:41No.980769469+
サンシャイン二期個人的には虚無かったけど函館回は好き
ああいう個々人の成長を感じるエピソードもっと見たかった
10222/10/10(月)19:31:21No.980769813+
無印は出来は良くないけど初めて見るにはオススメ
虹は毛色がまるで違うけど一番ちゃんとしてる
スーパースターはまあマイルドな無印みたいな感じ
サンシャインは論外
10322/10/10(月)19:31:35No.980769895+
>どっちかっていうと音楽方面の方が一番危ない…なんか人抜けてる
やっぱり畑亜貴要るんじゃないの?
っておもっちゃうのがな…
10422/10/10(月)19:31:45No.980769958+
無理に3期やるぐらいなら新しいラブライブスタートさせたら…?
そこまで特別に人気なわけでもないでしょ
10522/10/10(月)19:31:48No.980769987+
3年間使ったドラマが出来るのは新しいけどメンバー加入1年ずつずれる事によって経験値の差や上下関係が生まれちゃったのは良し悪しだな
3期加入のウィーンちゃんは即戦力だし遠慮もしなさそうだけど…
10622/10/10(月)19:32:16No.980770185+
ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
10722/10/10(月)19:32:38No.980770348+
4人増やして話がめちゃくちゃになってるのにここからさらにメンバー増やした3期とか本当にどうなっちゃうの~!?
10822/10/10(月)19:32:45No.980770396+
サンシャインは「雨粒が落ちる音聞いてたら曲出来たわわ!」とか
結構うーんってところ多かったけど、ああいう部分はどう評価されてるの?
10922/10/10(月)19:32:49No.980770428+
>無理に3期やるぐらいなら新しいラブライブスタートさせたら…?
>そこまで特別に人気なわけでもないでしょ
人気かどうかに関わらず最初から3期までやることが決まってるっす
11022/10/10(月)19:33:01No.980770543+
過去作みたいに◯◯の為にラブライブ優勝を目指すっていうんじゃなくてただ勝ちたい勝つぞって掲げてきたんだからそこはもうちょっと描写頑張れよと思った
留学がどうとか勝つための歌が~とかラストに差し込まないでよ…
11122/10/10(月)19:33:36No.980770850そうだねx2
>ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
2作目のサンシャインの時点で過去作ファンに煩く言われてたコンテンツだし…
11222/10/10(月)19:33:51No.980770980+
>ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
サンシャインからいるぜー!
11322/10/10(月)19:33:58No.980771033+
>4人増やして話がめちゃくちゃになってるのにここからさらにメンバー増やした3期とか本当にどうなっちゃうの~!?
ほんとにね…
二期生の扱いどうするんだろう
11422/10/10(月)19:34:06No.980771110そうだねx3
>ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
その割には古参の入った頃の作品の自己評価が悪くて笑っちゃうんすよね
11522/10/10(月)19:34:17No.980771209+
>やっぱり畑亜貴要るんじゃないの?
>っておもっちゃうのがな…
いや音楽のプロデューサーがいないんだ……
11622/10/10(月)19:34:29No.980771322そうだねx4
>ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
どうせ無印アニメ1期から入ってきた新参なのにね
11722/10/10(月)19:34:31No.980771344+
>だってライブ前に雪かきしてたスノハレ回がファンの中では神回扱いになってるもの
>作ってる側の感覚が色々と狂ってしまうのも無理はない
あれを神扱いしてるのはオブラートに包むと実際のライブで大雪だったからってミラクルあったからだからだと思うよ…
11822/10/10(月)19:34:37No.980771398そうだねx2
>サンシャインは「雨粒が落ちる音聞いてたら曲出来たわわ!」とか
>結構うーんってところ多かったけど、ああいう部分はどう評価されてるの?
ちゃんとエピソードあるだけマシ
11922/10/10(月)19:34:39No.980771411そうだねx1
>何言ってんの…
画像の左下見ろ
電撃の場合は帯みたいなのがうっすらついてるな
12022/10/10(月)19:34:54No.980771532+
>その割には古参の入った頃の作品の自己評価が悪くて笑っちゃうんすよね
この絵で売れるわけ無いだろとか…
12122/10/10(月)19:34:58No.980771563+
>3年間使ったドラマが出来るのは新しいけどメンバー加入1年ずつずれる事によって経験値の差や上下関係が生まれちゃったのは良し悪しだな
>3期加入のウィーンちゃんは即戦力だし遠慮もしなさそうだけど…
でももう2年終わってしまった…
やっぱ1年1クールは無茶だよ誰だよこの構成考えたやつ!
12222/10/10(月)19:35:00No.980771575+
>>ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
>どうせ無印アニメ1期から入ってきた新参なのにね
ちょ…長老…!!
12322/10/10(月)19:35:02No.980771597+
>ラブライブもすっかり古参が煩いコンテンツになり申した
新参にはμ'sから薦めるよ本当に
12422/10/10(月)19:35:11No.980771662+
>無理に3期やるぐらいなら新しいラブライブスタートさせたら…?
>そこまで特別に人気なわけでもないでしょ
こういう大型プロジェクトは最初からスケジュール組まれてるので作る以外の選択肢はない
すでにドーム会場も抑えてる
12522/10/10(月)19:35:21No.980771747+
>サンシャインは「雨粒が落ちる音聞いてたら曲出来たわわ!」とか
>結構うーんってところ多かったけど、ああいう部分はどう評価されてるの?
雰囲気にエモい…って言う人もいれば酷い…って言う人もいる
12622/10/10(月)19:35:23No.980771779+
>留学がどうとか勝つための歌が~とかラストに差し込まないでよ…
それで最後にちゃぶ台返しされるんだから流石にたまったもんじゃない
12722/10/10(月)19:35:32No.980771853+
>いや音楽のプロデューサーがいないんだ……
木皿抜けてもなんとかなってたから何とかなるんじゃとも思ってたし…
12822/10/10(月)19:35:35No.980771882+
正直コンテンツとして限界なのかもなあ
女児向けアイドルもののアイカツとプリティシリーズも終わったし
12922/10/10(月)19:35:37No.980771909+
>どうせ無印アニメ1期から入ってきた新参なのにね
夏色笑顔の時代が懐かしいな…
13022/10/10(月)19:35:53No.980772054+
>木皿抜けてもなんとかなってたから何とかなるんじゃとも思ってたし…
ならなかったな……
13122/10/10(月)19:35:53No.980772055そうだねx4
後から見て面白いなぁと思っててもファンが出来悪いとか叩いてたりしてなんだかなぁとは思う
13222/10/10(月)19:36:09No.980772216+
>木皿抜けてもなんとかなってたから何とかなるんじゃとも思ってたし…
Aqoursはいたろ?
13322/10/10(月)19:36:35No.980772501そうだねx1
スターウォーズ78を見て9を待ってるような気持ちになってきた
13422/10/10(月)19:36:42No.980772595+
というかスーパースター1期まで音楽Pいたのに何故か2期になってからクレジットから消えたんだよ!
13522/10/10(月)19:36:49No.980772664+
というかアイドルってジャンル自体10年か20年そこらで流行り廃れの波があって今ちょうど谷に差しかかったところでしょ
暫くは古くねって言われるんじゃないかな
13622/10/10(月)19:36:53No.980772709+
無印はなんか一番謎にパワーがあるアニメだった減点方式で見ると微妙だけど加点方式なら最高みたいな感じ
13722/10/10(月)19:37:16No.980772912+
留学して帰ってきたら部が分裂してる展開で良かっただろ
13822/10/10(月)19:37:22No.980772989そうだねx1
>4人増やして話がめちゃくちゃになってるのにここからさらにメンバー増やした3期とか本当にどうなっちゃうの~!?
それだと1年が入ったから話がめちゃくちゃになったみたいに見えるでしょ
話がおかしいのはそこじゃないよ
13922/10/10(月)19:37:30No.980773082そうだねx2
>後から見て面白いなぁと思っててもファンが出来悪いとか叩いてたりしてなんだかなぁとは思う
一気見とリアタイの差はあると思う
色々言われてたサンシャイン1期の最終回とか続きがすぐ見れるかの差はあると思うし
14022/10/10(月)19:37:43No.980773223そうだねx5
>正直コンテンツとして限界なのかもなあ
>女児向けアイドルもののアイカツとプリティシリーズも終わったし
アニガサキの当たりを狙ってやってたならまだ望みはあるんだけど直後のスーパースターがこれだからまあ公式に危機感ないでしょうね…
14122/10/10(月)19:38:05No.980773462そうだねx5
>留学して帰ってきたら部が分裂してる展開で良かっただろ
それをスクスタでやって大炎上したでしょ!
14222/10/10(月)19:38:21No.980773645+
>留学して帰ってきたら部が分裂してる展開で良かっただろ
謎の既視感!!
14322/10/10(月)19:38:23No.980773674+
>というかスーパースター1期まで音楽Pいたのに何故か2期になってからクレジットから消えたんだよ!
衝突したのかな
14422/10/10(月)19:38:49No.980773933そうだねx6
3期やるのは別にいいんだよファンも薄々わかってたし期待してた面もあるんだから
2期は2期でちゃんと締めようよ…
14522/10/10(月)19:38:56No.980774005+
流石にもう見ないかなあ
14622/10/10(月)19:39:36No.980774389+
>それだと1年が入ったから話がめちゃくちゃになったみたいに見えるでしょ
>話がおかしいのはそこじゃないよ
それはそうだね…
むしろ一年生が話に必要なかったことが問題というか
14722/10/10(月)19:39:36No.980774396そうだねx1
サンシャインは全体で見ると駄目な作品だと思ってるけど
人数集まんなかったから廃校決定!燃え尽きようぜ!!って展開の言葉にしがたい熱量は好き
14822/10/10(月)19:39:44No.980774473そうだねx1
にじよん楽しみだなあ……(白目)
14922/10/10(月)19:39:47No.980774498そうだねx2
4作品全部見た上で普通に無印が一番良いと思った
15022/10/10(月)19:40:56No.980775180+
元々5人で回せてた所に入ったから仕方がないんだけど一年生が足手纏い扱いになってたのが残念だったな
15122/10/10(月)19:41:03No.980775236+
どうせラストに留学やめになるなら
ウィーンの話→サニパと対決でよかったじゃん!
わざわざ序盤に撒いてたサニパの覚悟どうなってるんじゃい
15222/10/10(月)19:41:16No.980775339+
四人で良かったよ……
15322/10/10(月)19:41:17No.980775340+
実力不足問題はもう飽きたから次は即戦力集めてくれ
15422/10/10(月)19:41:43No.980775526そうだねx3
>四人で良かったよ……
恋ちゃん…
15522/10/10(月)19:41:46No.980775546そうだねx1
サンシャインはキャラはごりごりに立ってるし劇場版もすき
だからスピンオフで新展開は素直にうれしい
15622/10/10(月)19:41:48No.980775559+
>色々言われてたサンシャイン1期の最終回とか続きがすぐ見れるかの差はあると思うし
今回の2期の最終回なんてもろにそれだと思う
というかわざわざ分割にしないでそのまま2クールやればよかったのに
しかもオーディションします!で「あ…時間空くんだ…」って冷めちゃったし
15722/10/10(月)19:42:06No.980775673+
>恋ちゃん…
だって加入回がさあ!!
15822/10/10(月)19:42:13No.980775727+
もうimgの人気はシャニとミリオンだからな
ラブライブはちょっとね
15922/10/10(月)19:42:43No.980775968+
>実力不足問題はもう飽きたから次は即戦力集めてくれ
3期生との実力差に悩む2期生で尺稼げるな
16022/10/10(月)19:42:43No.980775969そうだねx1
ミリマスwww正気かよwww
16122/10/10(月)19:43:04No.980776138+
対立煽りが雑!
16222/10/10(月)19:43:14No.980776222そうだねx1
>もうimgの人気はシャニとミリオンだからな
>ラブライブはちょっとね
>ミリマスwww正気かよwww
これひとりでやってる
16322/10/10(月)19:43:34No.980776371+
アイマスもラブライブも内部だけで対立煽り間に合ってるんですよ…

[トップページへ] [DL]