LITALICOキャリア - 障害福祉 / 児童福祉の就職 / 転職 / 求人サイト
掲載について【2023年2月頃OPEN予定】みなあいす覚王山(仮) 児童発達支援管理責任者 (正社員)の求人
【賞与あり・お休み充実】児童発達支援管理責任者◎お子さま、保護者さま、スタッフさん、地域の人達、みんなを愛する事業所を目指して!<オープニング>
求人更新日: 2022/9/28
まずはお子さまの発達をしっかりとアセスメントして、保護者さまやお子さまの希望や困りごとを十分に把握します。その上で、保護者さまやお子さまの困りごとを解決する支援、お子さまが自立して社会の中で生き生きと輝ける支援を計画し、提供していきます。お子さま一人ひとりの発達に合わせて、個別療育と集団療育を組み合わせた支援を行います。
<主な支援内容>
・発達アセスメントに基づく支援
・個別療育
・集団療育
・ABA
・SST
・学習支援
・自立支援
・創作活動
・余暇活動(レクリエーション)
・外出活動 など
■児童発達支援
発達が気になる子どもや障害のある子どもなど、特別なサポートを必要としている未就学児を対象に、集団生活や社会生活において必要な力を身につけられるよう支援する場所です。週に何日か定期的に通いながら、子ども一人ひとりに対して作成する計画にそって支援をします。
■放課後等デイサービス
発達が気になる子どもや障害のある子どもなど、特別なサポートを必要としている児童生徒を対象に、集団生活や社会生活において必要な力や学習力を身につける場所です。対象は6歳〜18歳で、放課後や夏休み等の居場所にもなっており、子ども一人ひとりに対して作成する計画にそって支援をします。
仕事内容
【主な仕事内容】
・個別の支援計画の作成
・スタッフの療育支援
・保護者さまとの連携,保護者支援
・学校、相談支援事業所、地域などとの連携、調整
・スタッフの勤怠管理、シフト作成、マネジメント
・ケースカンファレンスの企画、運営
・送迎 など
※児童発達支援管理責任者兼管理者のお仕事です
応募要件
応募要件
- 普通自動車免許
- 児童発達支援管理責任者研修修了
正社員
10:00〜19:00
(1)学校がある日 10:00~19:00(2)学校がない日 9:00~18:00
※年末年始休暇:12月29~1月3日までの6連休
※夏期休暇:8月13~8月15までの3連休
定年制度あり(65歳まで)
再雇用制度あり
制服なし(療育に適した服装)
※昇給あり/賞与年2回:実績による
※交通費支給:会社規定による
<受動喫煙対策>
敷地内全面禁煙
働き方
研修制度
・開業前に研修を予定しておりますので、発達心理学や障害児教育・福祉の専門的知識、技術の有無は問いません。知識や技術は、いつでも学ぶことができます。スタッフ全員で一緒に療育について学んでいきましょう。
特徴
採用プロセス
※在学・在職中で今すぐ就職・転職が難しい方も入社時期のご相談が可能です。
※選考プロセスは上記より変更になる場合もございます。
ご不明な点がございましたらメッセージにてお問い合わせください。
応募に関する質問
Q.他の求人に応募しているのですが、【2023年2月頃OPEN予定】みなあいす覚王山(仮)児童発達支援管理責任者 の求人にも興味があります。同時応募はできますか?
A.同時応募いただいて構いません。いろいろな職場を知ることで、より自分に合った職場や働き方を見つけやすくなります。実際に複数求人に同時応募される方も多くいらっしゃいますのでご安心ください。
Q.「話を聞きたい」ボタンが表示されている求人があります。「応募する」との違いは何ですか?
A.「応募する」・「話を聞きたい」ボタン共に、あなたがその求人に興味があるということが、法人へ通知されます。 応募することは迷うが、まずは話を聞きたいという場合、「話を聞きたい」ボタンを押してください。 数日以内に、求人元の法人から、メールまたはお電話で連絡が来ます。 (法人側も「話がしたい」場合、話を聞きに行くことができます。)