[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665480149303.png-(291581 B)
291581 B無念Nameとしあき22/10/11(火)18:22:29No.1023355326そうだねx1 21:45頃消えます
ギア4再評価スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/11(火)18:22:57No.1023355481そうだねx24
スネイクマンは好き
2無念Nameとしあき22/10/11(火)18:23:32No.1023355659そうだねx12
跳ねる時に出るあの音どうにかならない?
3無念Nameとしあき22/10/11(火)18:23:57No.1023355798そうだねx5
カッコよさで言うと…
4無念Nameとしあき22/10/11(火)18:24:49No.1023356057+
タンクマンの通常版いつ出るの
5無念Nameとしあき22/10/11(火)18:25:43No.1023356335そうだねx3
グラブルで大活躍中…
6無念Nameとしあき22/10/11(火)18:27:13No.1023356795そうだねx1
デブが不評だから痩せさせた
7無念Nameとしあき22/10/11(火)18:28:07No.1023357073そうだねx45
いつ見てもダセえな
8無念Nameとしあき22/10/11(火)18:28:14No.1023357107そうだねx13
ドフラミンゴ戦でも1回目で勝ち切れずに時間切れちゃうのはちょっと…
9無念Nameとしあき22/10/11(火)18:30:24No.1023357807+
ゴンさんと被りそうだけど体格だけはおじいちゃんみたいな感じになるでよかったな
10無念Nameとしあき22/10/11(火)18:31:59No.1023358308そうだねx6
いかにもなまだ上がありますよっていう中間形態
11無念Nameとしあき22/10/11(火)18:33:12No.1023358696そうだねx26
セカンドのカッコ良さが際立つ
12無念Nameとしあき22/10/11(火)18:34:58No.1023359274そうだねx5
>セカンドのカッコ良さが際立つ
覇王化にセカンド加えてほしい
13無念Nameとしあき22/10/11(火)18:40:56No.1023361187+
    1665481256630.png-(388690 B)
388690 B
>スネイクマンは好き
14無念Nameとしあき22/10/11(火)18:43:04No.1023361826そうだねx2
>跳ねる時に出るあの音どうにかならない?
アニメやゲームで聴くと結構うるさくて笑う
15無念Nameとしあき22/10/11(火)18:43:40No.1023362002そうだねx4
    1665481420118.png-(6223 B)
6223 B
ニカはふざけたりこの歯じゃないときはまあまあすき
16無念Nameとしあき22/10/11(火)18:44:35No.1023362291+
アニメのギギギギ…音がかっこいい
17無念Nameとしあき22/10/11(火)18:45:13No.1023362494そうだねx1
スネイクマンとタンクマンって姿形しか明確な違いが分からない
18無念Nameとしあき22/10/11(火)18:45:49No.1023362684そうだねx2
>ニカはふざけたりこの歯じゃないときはまあまあすき
今週ルフィがホログラム飯に怒ってややニカ化していたな
19無念Nameとしあき22/10/11(火)18:47:35No.1023363265+
>スネイクマンとタンクマンって姿形しか明確な違いが分からない
スネイクマンはスピード特化
タンクマンは防御かカウンター特化みたいな
20無念Nameとしあき22/10/11(火)18:49:25No.1023363841+
カブキに影響受けてたの?
21無念Nameとしあき22/10/11(火)18:51:33No.1023364498+
ワンピース体型
22無念Nameとしあき22/10/11(火)18:51:45No.1023364563+
ゴイン!
23無念Nameとしあき22/10/11(火)18:53:23No.1023365102そうだねx8
なんか和要素が変なかぶれ方した外人より酷い
24無念Nameとしあき22/10/11(火)18:53:41No.1023365215そうだねx1
ワンピスレ多いな
25無念Nameとしあき22/10/11(火)18:58:00No.1023366725そうだねx9
伸縮や膨らむゴムからタイヤのような硬く弾むゴムの流れは好き
26無念Nameとしあき22/10/11(火)19:00:28No.1023367592+
ギア4もスネイクマン出てから評価変わったしギア5も評価変わるのかな
27無念Nameとしあき22/10/11(火)19:02:12No.1023368195そうだねx2
縮んで力貯めるというか予備動作のあの段々だけは生理的に苦手
28無念Nameとしあき22/10/11(火)19:03:05No.1023368479+
その隈取りはどうなってんだ
29無念Nameとしあき22/10/11(火)19:06:22No.1023369573そうだねx6
武装色纏って硬さとゴムの弾力を両立ってのは好き
見た目はあんまり…
30無念Nameとしあき22/10/11(火)19:07:50No.1023370095+
潜水病みたい
31無念Nameとしあき22/10/11(火)19:08:41No.1023370398+
ベウンドメン!
32無念Nameとしあき22/10/11(火)19:09:37No.1023370701そうだねx5
4っていっつも口角下がってて必死さが顔に出るから
2みたいな余裕の笑みが無いの寂しい
5は笑うな
33無念Nameとしあき22/10/11(火)19:10:35No.1023371030+
バウンドマン結構好き
でも下半身はそんなに
34無念Nameとしあき22/10/11(火)19:10:40No.1023371069+
ニカッて何なの
35無念Nameとしあき22/10/11(火)19:11:10No.1023371213+
モリア戦でなったナイトメアルフィが好き
見た目少し似てた気がする
36無念Nameとしあき22/10/11(火)19:12:03No.1023371495そうだねx2
歌舞伎の演目として採用されて嬉しかったのは分かるけど正直ダサい
37無念Nameとしあき22/10/11(火)19:12:46No.1023371717+
>カブキに影響受けてたの?
影響ではなく忖度
ワンピース歌舞伎やってたから
38無念Nameとしあき22/10/11(火)19:12:52No.1023371753そうだねx1
スネイクマン好き
39無念Nameとしあき22/10/11(火)19:13:27No.1023371985そうだねx9
ギアセカンドはなんであんなにカッコいいんだろうな
40無念Nameとしあき22/10/11(火)19:13:56No.1023372151+
4皇には通じない割にニカより燃費が悪く使用後の反動が大きい
41無念Nameとしあき22/10/11(火)19:14:34No.1023372351+
2と4はなんとなく理屈はわかるが3がマジでわからん
42無念Nameとしあき22/10/11(火)19:14:57No.1023372492そうだねx3
JET+英語化した技名がカッコ良くて好き
JETアックスとか
43無念Nameとしあき22/10/11(火)19:15:07No.1023372545そうだねx4
ムキンクス的な過ちを感じさせる形態
44無念Nameとしあき22/10/11(火)19:15:35No.1023372716+
3と4は必殺技ってほど強くないというかわりと通用しないこともあるのが残念
登場時の2と5は出たら戦況が変わるだろうなっていう安心感がある
45無念Nameとしあき22/10/11(火)19:15:52No.1023372815+
>>カブキに影響受けてたの?
>影響ではなく忖度
>ワンピース歌舞伎やってたから
尾田くんほどの実力者になると色んな方面の要求叶えながら描き続けなければならないし大変そうだ
46無念Nameとしあき22/10/11(火)19:16:06No.1023372895そうだねx8
    1665483366136.jpg-(14730 B)
14730 B
>5は笑うな
47無念Nameとしあき22/10/11(火)19:16:20No.1023372985+
>2と4はなんとなく理屈はわかるが3がマジでわからん
身体を膨らませる理屈は同じだから4がわかって3はわからんってのはないんじゃないの
48無念Nameとしあき22/10/11(火)19:16:38No.1023373082+
モンストで弱過ぎ
49無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:06No.1023373257そうだねx4
>ギアセカンドはなんであんなにカッコいいんだろうな
ゴム人間がゴム能力のままトンデモな敵と張り合う為に無茶してるのが格好いいんだろう
他の形態みたいなわけのわからん理屈じゃないし
50無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:09No.1023373282+
骨風船は理屈真面目に考えると親指噛みちぎっちゃいそうで怖い
51無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:12No.1023373297+
ギア2→スピード
ギア3→パワー
ギア4→バランス
ギア5→神
52無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:17No.1023373340+
>ギアセカンドはなんであんなにカッコいいんだろうな
仲間を失わないためにはもっと強くなきゃ駄目って覚悟が実際体に負担かけてて最後は動けないリスクで瀕死にもなったしね
今は覇気十分使えないってのがあんまりリスクやピンチに直結してないから
53無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:35No.1023373439+
5のリスクって明言されてないよね
寿命や生命力を消費してる的な感じだろうか
54無念Nameとしあき22/10/11(火)19:17:40No.1023373471そうだねx2
>ギアセカンドはなんであんなにカッコいいんだろうな
煙とJETピストルとかの構えがカッコイイ
昔出たアンリミテッドクルーズとかのギア2はマジでカッコよかった
55無念Nameとしあき22/10/11(火)19:18:14No.1023373677+
アニメだとギアフォ~スゥ~の台詞のせいで余計ダサいから是非見てくれ
56無念Nameとしあき22/10/11(火)19:18:48No.1023373871+
>5のリスクって明言されてないよね
>寿命や生命力を消費してる的な感じだろうか
切れたら凄い老けるしカイドウにも死ぬぞって言われてる
57無念Nameとしあき22/10/11(火)19:18:52No.1023373894+
>今は覇気十分使えないってのがあんまりリスクやピンチに直結してないから
まあ逃げ回れることはできるからね
58無念Nameとしあき22/10/11(火)19:19:18No.1023374054+
>5のリスクって明言されてないよね
>寿命や生命力を消費してる的な感じだろうか
本人的にはめっちゃ消耗が激しいとは言っていたな
59無念Nameとしあき22/10/11(火)19:19:25No.1023374108+
圧縮した空気を使ったバフだと思ってる
60無念Nameとしあき22/10/11(火)19:20:01No.1023374306+
    1665483601370.jpg-(404363 B)
404363 B
>モンストで弱過ぎ
パズドラでは強いよ
61無念Nameとしあき22/10/11(火)19:20:18No.1023374420+
ニカの能力が基本能力なんでしょ
62無念Nameとしあき22/10/11(火)19:20:46No.1023374604+
>昔出たアンリミテッドクルーズとかのギア2はマジでカッコよかった
あれキャラゲー抜きに見ても名作だよね
一味だとチョッパーとウソップが最強だった
63無念Nameとしあき22/10/11(火)19:21:04No.1023374694+
4は活躍はするけど時間切れたり負けるシーンも多い
64無念Nameとしあき22/10/11(火)19:21:13No.1023374742そうだねx3
技名が動物名なのはルフィらしいが技の内容と上手く結びつけられなくて中々しっくりこない
65無念Nameとしあき22/10/11(火)19:21:58No.1023375008+
今までの形態もそうだったけど結局章ボス倒したのドレスローザだけか
66無念Nameとしあき22/10/11(火)19:22:31No.1023375205そうだねx3
ニカ化のせいで最強のフォームじゃなくなったし
そもそも使用制限に復活制限が解消されてないから
中途半端な形態になってしまった
67無念Nameとしあき22/10/11(火)19:22:51No.1023375313+
>5のリスクって明言されてないよね
>寿命や生命力を消費してる的な感じだろうか
>切れたら凄い老けるしカイドウにも死ぬぞって言われてる
やっぱり一時的に老けるのがリスクなのかな
地味にチョッパーの巨大化と同じなんだね
動物系の覚醒に共通の反動なのかな
68無念Nameとしあき22/10/11(火)19:23:20No.1023375463+
超サイヤ人3みたいだな
69無念Nameとしあき22/10/11(火)19:24:10No.1023375758+
    1665483850860.jpg-(116201 B)
116201 B
選べるタイプ
70無念Nameとしあき22/10/11(火)19:27:54No.1023377115+
>超サイヤ人3みたいだな
使う意味が薄いという意味ではそうだな
巨大がほしかったらニカからギガント出せばいいし…
71無念Nameとしあき22/10/11(火)19:28:19No.1023377283+
>今までの形態もそうだったけど結局章ボス倒したのドレスローザだけか
カタクリも倒しただろ
72無念Nameとしあき22/10/11(火)19:29:35No.1023377738+
タンクなんてあったっけ
73無念Nameとしあき22/10/11(火)19:29:40No.1023377777そうだねx10
良くも悪くもギア2ndが理屈付けや見た目、設定に説得力があり過ぎた
74無念Nameとしあき22/10/11(火)19:29:56No.1023377861そうだねx4
2年前はリスクありの切り札だったギア3が今は様子見技みたいになってる
75無念Nameとしあき22/10/11(火)19:30:10No.1023377941+
>タンクなんてあったっけ
クラッカー倒した奴
76無念Nameとしあき22/10/11(火)19:30:18No.1023377993そうだねx2
もう出てこないんだろうな
77無念Nameとしあき22/10/11(火)19:31:16No.1023378334+
体の一部を巨大化させるのが3だっけ
78無念Nameとしあき22/10/11(火)19:31:58No.1023378572+
>1665483366136.jpg
手配書はいいのにこれがなぁ…
79無念Nameとしあき22/10/11(火)19:35:53No.1023380041+
覇気は技術的な技だと思ったけどギア4でゲージみたいなもんだと判明してもうよくわからなくなった
80無念Nameとしあき22/10/11(火)19:37:09No.1023380530+
    1665484629003.jpg-(826406 B)
826406 B
ギア4技一覧
81無念Nameとしあき22/10/11(火)19:38:35No.1023381045そうだねx1
セルで言えば第二形態
82無念Nameとしあき22/10/11(火)19:39:09No.1023381257+
俺にギア4を語らせると長いよ
83無念Nameとしあき22/10/11(火)19:40:25No.1023381779+
ゴムゴムのカルバリンってあれ何やってるのかよくわかんね
84無念Nameとしあき22/10/11(火)19:42:56No.1023382758+
>ゴムゴムのカルバリンってあれ何やってるのかよくわかんね
硬さを調整して縮まなくしてる
85無念Nameとしあき22/10/11(火)19:44:18No.1023383299+
ゴムゴムの暴風雨のギア4版ってある?
86無念Nameとしあき22/10/11(火)19:47:44No.1023384645+
ずっとスネイクマンだけ使ってて欲しい
87無念Nameとしあき22/10/11(火)19:48:20No.1023384865+
>>ギアセカンドはなんであんなにカッコいいんだろうな
>仲間を失わないためにはもっと強くなきゃ駄目って覚悟が実際体に負担かけてて最後は動けないリスクで瀕死にもなったしね
シンプルに命削って強化形態出してる感じがいいよね
88無念Nameとしあき22/10/11(火)19:49:05No.1023385192+
特に理由もなく修行したらデメリットなくなったギア2~3
89無念Nameとしあき22/10/11(火)19:50:24No.1023385761+
>ゴムゴムの暴風雨のギア4版ってある?
ない
90無念Nameとしあき22/10/11(火)19:50:37No.1023385850+
>特に理由もなく修行したらデメリットなくなったギア2~3
寿命系デメリットってだいたいなくなるしニカも連発かな
91無念Nameとしあき22/10/11(火)19:51:54No.1023386378+
ギャグ演出無いギア5は好き
92無念Nameとしあき22/10/11(火)19:52:05No.1023386455+
そもそもマゼランの毒のせいで寿命がっつり減ってるはずだから
寿命リスク残しておいたらもう寿命尽きてそう
93無念Nameとしあき22/10/11(火)19:53:26No.1023387012そうだねx9
    1665485606991.jpg-(50004 B)
50004 B
ギア3のデメリットは結構好きだったんだけどな
94無念Nameとしあき22/10/11(火)19:54:11No.1023387316+
>ギア3のデメリットは結構好きだったんだけどな
チョパ衛門に受け継がれた
95無念Nameとしあき22/10/11(火)19:54:38No.1023387509+
こう見るとルフィってゴムで出来ること大体やりきったな
よく考えたな作者
96無念Nameとしあき22/10/11(火)19:59:43No.1023389516+
>こう見るとルフィってゴムで出来ること大体やりきったな
>よく考えたな作者
もしバラバラの実を採用してたら最終的にどんな能力になったんだろうな?
97無念Nameとしあき22/10/11(火)20:00:25No.1023389813そうだねx4
>そもそもマゼランの毒のせいで寿命がっつり減ってるはずだから
>寿命リスク残しておいたらもう寿命尽きてそう
マゼランの毒で復活した後頂上決戦の後にもう一回ダウンしてテンションホルモンで復活しなかったっけか…
98無念Nameとしあき22/10/11(火)20:01:41No.1023390352+
時間制限の設定があったようななかったような
99無念Nameとしあき22/10/11(火)20:02:08No.1023390538+
何年ぐらいルフィの切り札だったんだろう
100無念Nameとしあき22/10/11(火)20:05:45No.1023392077+
ギア4は変化時間短い上に復活に10分かかるのが致命的
結局克服せずに5になっちゃってあっちは体力消費ヤバいけどクールタイム無いっぽいし4は今後使うのかな…
101無念Nameとしあき22/10/11(火)20:06:24No.1023392311+
>>そもそもマゼランの毒のせいで寿命がっつり減ってるはずだから
>>寿命リスク残しておいたらもう寿命尽きてそう
>マゼランの毒で復活した後頂上決戦の後にもう一回ダウンしてテンションホルモンで復活しなかったっけか…
寿命削るネタめっちゃ擦ってるよね
102無念Nameとしあき22/10/11(火)20:06:55No.1023392522+
そもそもニカがなくても覇王化やっていればギア4より強そう
ギア4に覇王化合わせたらどうなるかはわからんが
103無念Nameとしあき22/10/11(火)20:07:50No.1023392885+
>ギア4技一覧
読めねえ
104無念Nameとしあき22/10/11(火)20:08:05No.1023392986+
ギア3もやらなくなったしなぁ
105無念Nameとしあき22/10/11(火)20:08:10No.1023393035そうだねx2
2はルッチにとどめ刺す直前のガトリング準備してる所がめちゃくちゃカッコいい
106無念Nameとしあき22/10/11(火)20:09:07No.1023393459そうだねx1
原作読まなくなって久しいけど
映画で弾む男どう見ても飛んでるように見えたけどあれどういう原理なんだろ…
107無念Nameとしあき22/10/11(火)20:09:30No.1023393606+
デスノのミサ並にもう寿命無いだろルフィ
108無念Nameとしあき22/10/11(火)20:09:54No.1023393755+
>ギア4に覇王化合わせたらどうなるかはわからんが
ギア5になる前の戦いでやってる
技名に覇(オーバー)が付く
109無念Nameとしあき22/10/11(火)20:10:17No.1023393889そうだねx10
>映画で弾む男どう見ても飛んでるように見えたけどあれどういう原理なんだろ…
月歩をお前に教える
110無念Nameとしあき22/10/11(火)20:10:25No.1023393935+
>原作読まなくなって久しいけど
>映画で弾む男どう見ても飛んでるように見えたけどあれどういう原理なんだろ…
実際に飛べるぞギア4
足だけ伸縮させて擬似的に月歩できる
111無念Nameとしあき22/10/11(火)20:10:45No.1023394066+
こんだけ寿命削ってる描写あるし最後ルフィ死にそう感が凄い
ローが死んだ直後のルフィに不老不死手術半端にやって寿命伸ばすみたいな事するんかな
112無念Nameとしあき22/10/11(火)20:11:21No.1023394291+
月歩と武装色は便利だから全員覚えてほしい
113無念Nameとしあき22/10/11(火)20:11:52No.1023394501+
>こんだけ寿命削ってる描写あるし最後ルフィ死にそう感が凄い
夢の果てを見たら満足して死にそうだね
114無念Nameとしあき22/10/11(火)20:12:04No.1023394572+
    1665486724591.png-(637316 B)
637316 B
火拳銃好き
115無念Nameとしあき22/10/11(火)20:12:06No.1023394580+
カイドウが能力よりも覇気の方が重要と言ってたけど
その戦闘でも結局は覇気より能力の覚醒で勝ってるんだよな
覇気で覇王化以上の何かは残っているんだろうか
116無念Nameとしあき22/10/11(火)20:13:01No.1023394943そうだねx1
ルフィは剃見ただけで速攻ラーニングしたし素の状態でも月歩位で即出来そうな気はするんだけどな
117無念Nameとしあき22/10/11(火)20:13:42No.1023395227+
レイリーにギア4は消耗が激しいからなんとかしろって言われてたのに5で更に燃費悪くしてどうすんだよ…
118無念Nameとしあき22/10/11(火)20:14:28No.1023395559+
マムやカイドウみたいな常時覇王化は結局できてないからルフィは覇王色の操作では超えられず能力でゴリ押しした感じかな
119無念Nameとしあき22/10/11(火)20:14:57No.1023395790+
>レイリーにギア4は消耗が激しいからなんとかしろって言われてたのに5で更に燃費悪くしてどうすんだよ…
編み出そうとしてそうなったわけじゃなく勝手に覚醒しただけだし…
120無念Nameとしあき22/10/11(火)20:15:37No.1023396073そうだねx4
>レイリーにギア4は消耗が激しいからなんとかしろって言われてたのに5で更に燃費悪くしてどうすんだよ…
ここで勝たなきゃ仲間や国が危ない
だから勝つのが重要で後のことは考えない
死んだらその時はその時って考え方だからまぁ仕方ない
121無念Nameとしあき22/10/11(火)20:18:22No.1023397252+
    1665487102626.png-(423832 B)
423832 B
ギア4ルフィ並の戦士を生み出せる人
122無念Nameとしあき22/10/11(火)20:19:09No.1023397585そうだねx2
>カイドウが能力よりも覇気の方が重要と言ってたけど
>その戦闘でも結局は覇気より能力の覚醒で勝ってるんだよな
まぁまずルフィの覇気がカイドウとやりあえるレベルになった上でルフィにだけあるアドバンテージとしてニカ覚醒があったわけだから…
覇気鍛えるのは前提
123無念Nameとしあき22/10/11(火)20:20:36No.1023398232+
ギア5切れてじじいになるのはもうルフィの寿命はあのくらいしかないんじゃないかな…
124無念Nameとしあき22/10/11(火)20:21:37No.1023398659そうだねx4
>レイリーにギア4は消耗が激しいからなんとかしろって言われてたのに5で更に燃費悪くしてどうすんだよ…
ギア5の燃費に関してはまだ不明だろ
ギア5になった時点でギア5維持すら厳しいくらいの死にかけだったんだから
125無念Nameとしあき22/10/11(火)20:21:41No.1023398698そうだねx4
>ギア4ルフィ並の戦士を生み出せる人
能力の解釈広過ぎ問題の人
あそこで叩いてなきゃ詰んでた人でもある
ワンピースそんな綱渡りばっかだが
126無念Nameとしあき22/10/11(火)20:23:18No.1023399379+
41歳やカタクリみたいな真の強者は覚醒能力連発しても何のデメリットも無いのに
覚醒しただけの姿にギア5って名付けて反動あるんだからルフィ実は非才なのでは?
127無念Nameとしあき22/10/11(火)20:23:32No.1023399491+
今週のギャグゴマでニカ化してゼーゼー言ってたのはニカの消耗が激しいのか必死に食べようとしてた後だからゼーゼー言ってんのか
128無念Nameとしあき22/10/11(火)20:23:37No.1023399532そうだねx5
クラッカーは旧三大将みたいなむちゃくちゃな能力とか四皇みたいな強さないと基本無理ゲーなのひどい
129無念Nameとしあき22/10/11(火)20:23:48No.1023399614+
>能力の解釈広過ぎ問題の人
ニキュニキュの実の解釈メチャクチャだよな…
130無念Nameとしあき22/10/11(火)20:24:15No.1023399788+
>41歳やカタクリみたいな真の強者は覚醒能力連発しても何のデメリットも無いのに
>覚醒しただけの姿にギア5って名付けて反動あるんだからルフィ実は非才なのでは?
数百年誰も覚醒できなかった実なので覚醒コストが重すぎるんだろ
131無念Nameとしあき22/10/11(火)20:24:23No.1023399856+
ニカ自体が普通の人間ではないっぽいし
実はゴムゴムの実を食った時点で寿命もゴムのように伸びまくっていたとか
132無念Nameとしあき22/10/11(火)20:24:57No.1023400082そうだねx4
>オペオペの実の解釈メチャクチャだよな…
133無念Nameとしあき22/10/11(火)20:25:12No.1023400196+
>ギア3もやらなくなったしなぁ
今は一番気軽に使っとるぞ
134無念Nameとしあき22/10/11(火)20:25:19No.1023400244+
>ニキュニキュの実の解釈メチャクチャだよな…
肉球の弾力で全てを弾き飛ばすとか大気圧縮はまだわからんでもないけど
対象のダメージを概念みたいに抽出するのはわけわからん
135無念Nameとしあき22/10/11(火)20:25:34No.1023400358+
>41歳やカタクリみたいな真の強者は覚醒能力連発しても何のデメリットも無いのに
>覚醒しただけの姿にギア5って名付けて反動あるんだからルフィ実は非才なのでは?
数百年近く覚醒してる奴いなかったし才能はあるだろう
他の奴らも元々デメリットあったのを修行でどうにかしたのかもしれん
ルフィは駆け上がるの早過ぎて今の状態でどうにかしていくしかないからな
136無念Nameとしあき22/10/11(火)20:27:50No.1023401300そうだねx1
>覇気鍛えるのは前提
能力も覇王色も武装色も全部乗せた上での勝利だったからなぁカイドウ戦
137無念Nameとしあき22/10/11(火)20:28:50No.1023401718+
ロジャーも覇気に生命力載せて強くしてた代償に寿命削ってたとか出してきそうじゃね
138無念Nameとしあき22/10/11(火)20:29:24No.1023401943そうだねx3
    1665487764007.jpg-(78710 B)
78710 B
ノーマルバージョンはいつ出るの
139無念Nameとしあき22/10/11(火)20:29:38No.1023402038+
>クラッカーは旧三大将みたいなむちゃくちゃな能力とか四皇みたいな強さないと基本無理ゲーなのひどい
そうか青雉はクラッカー相手にも天敵なのか万国完全に終了したな
140無念Nameとしあき22/10/11(火)20:29:48No.1023402112+
設定しても上手く活用できないんだからずっと初期のゴムゴムの~でいい
141無念Nameとしあき22/10/11(火)20:30:11No.1023402274+
覇気強いから能力効きませんってやってた奴もいるし覇気で勝てば最強ってのはまぁそうなんだろう
その上でさらに能力が乗るならもっと強いって話で
142無念Nameとしあき22/10/11(火)20:31:42No.1023402977+
ギア4が悪いというか
若が無駄に頑丈すぎ
143無念Nameとしあき22/10/11(火)20:32:52No.1023403478+
>スネイクマンとタンクマンって姿形しか明確な違いが分からない
入れてる空気の量と込めてる覇気のポイントが違う
バウンドマンから空気入れて胴体寄りに覇気集めたのがタンク
バウンドマンから空気を抜いて手足の先の方に覇気を込めて攻撃の速さを優先したのがスネイク
144無念Nameとしあき22/10/11(火)20:33:34No.1023403796+
ニキュニキュ、ハナハナ、カゲカゲはなんかおかしくね?
って恋ピでもイジられてるな
145無念Nameとしあき22/10/11(火)20:34:30No.1023404199+
>俺にギア4を語らせると長いよ
見直すとドフラミンゴが初見らしくすごく的確な分析と解説してくれてて笑う
146無念Nameとしあき22/10/11(火)20:35:01No.1023404441+
ギア4好きだけどな
炎みたいな模様がかっこいい
147無念Nameとしあき22/10/11(火)20:35:37No.1023404715+
>まぁまずルフィの覇気がカイドウとやりあえるレベルになった上でルフィにだけあるアドバンテージとしてニカ覚醒があったわけだから…
そもそもニカですら覇気はがっつりつかってる
148無念Nameとしあき22/10/11(火)20:35:48No.1023404790+
セカンドの時も言われてたけど
とにかく寿命を縮めてるような戦い方だよね
最終回で寿命尽きないか心配
149無念Nameとしあき22/10/11(火)20:36:20No.1023405022+
>ギア4ルフィ並の戦士を生み出せる人
まあこいつが中に入ってるのは特別強くなってるのはあると思う
150無念Nameとしあき22/10/11(火)20:36:47No.1023405221+
>ニキュニキュ、ハナハナ、カゲカゲはなんかおかしくね?
触ったら対象の記憶が全世界から消えるホビホビほどではない
151無念Nameとしあき22/10/11(火)20:38:23No.1023405917+
>タンクマンの通常版いつ出るの
タンクマン(満腹バージョン)てわざわざ付けてるもんね
ギア4(満腹バージョン)タンクマンならなにも疑問に思わなかったよね
152無念Nameとしあき22/10/11(火)20:38:29No.1023405962+
>>ニキュニキュ、ハナハナ、カゲカゲはなんかおかしくね?
>触ったら対象の記憶が全世界から消えるホビホビほどではない
ホビホビ能力者自身も例外じゃないのがなんつーか…
153無念Nameとしあき22/10/11(火)20:38:54No.1023406131+
流石に破壊力は3の方が上だよな?
じゃないと上位互換になってしまう
154無念Nameとしあき22/10/11(火)20:39:05No.1023406216+
    1665488345947.png-(341457 B)
341457 B
おれはこんなんじゃダメだ…
青キジに敗けた時 おれは思ったんだ
この先の海にまたこんなに強ェ奴が現れるんならおれはもっと強くならなくちゃ仲間は守れねェ………!!
おれには強くなんかなくったって一緒にいて欲しい仲間がいるから………!!
おれが誰よりも強くならなきゃそいつらをみんな失っちまう………!!
力いっぱい戦う方法を考えた… 誰も失わねェ様に………!! 誰も遠くへ行かねェ様に…
お前はもう… おれについて来れねェぞ…
おれの技はみんな… 一段階進化する
155無念Nameとしあき22/10/11(火)20:39:22No.1023406337+
ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
156無念Nameとしあき22/10/11(火)20:40:22No.1023406737+
>流石に破壊力は3の方が上だよな?
>じゃないと上位互換になってしまう
3と併用してるから上位互換とかそういうのではない
157無念Nameとしあき22/10/11(火)20:40:38No.1023406842そうだねx6
>おれの技はみんな… 一段階進化する
特に特訓とか無しにいつの間にか使えるようになってた2と3
158無念Nameとしあき22/10/11(火)20:41:09No.1023407035+
ニカよりマシって言おうと思ったけど改めて見てダサさに驚く
159無念Nameとしあき22/10/11(火)20:41:18No.1023407112+
>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
体が膨張すると質量がそのまま増えるんじゃないか悪魔の実の力で
ゴムゴムの風船と切り替えも出来るんだろうが
161無念Nameとしあき22/10/11(火)20:41:38No.1023407250そうだねx2
>特に特訓とか無しにいつの間にか使えるようになってた2と3
ゴムの力で足をポンプにする
骨に空気入れてでかくする
だから特訓というより発想の問題だし
162無念Nameとしあき22/10/11(火)20:42:08No.1023407461+
>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
ゴムの張力とつり合う適切な空気圧であれば?
163無念Nameとしあき22/10/11(火)20:42:19No.1023407544+
>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
まぁ範囲広がったら当たりやすいし
164無念Nameとしあき22/10/11(火)20:42:29No.1023407606+
>>おれの技はみんな… 一段階進化する
>特に特訓とか無しにいつの間にか使えるようになってた2と3
出来そうって考えて1回位は試したんじゃ無いかな
165無念Nameとしあき22/10/11(火)20:43:10No.1023407870+
みんなが寝静まった夜にひとりでシュコシュコしてたんだ…
166無念Nameとしあき22/10/11(火)20:43:13No.1023407899+
スピードに関してはギア2が一番早いのかな
167無念Nameとしあき22/10/11(火)20:43:40No.1023408087+
アニメの41歳吹っ飛ばして遠くからプシュプシュ噴出させながらすっ飛んでくるのはなかなか怖くて好き
168無念Nameとしあき22/10/11(火)20:43:48No.1023408143そうだねx4
REDのスネイクマンすげーかっこよかった
169無念Nameとしあき22/10/11(火)20:44:47No.1023408567そうだねx1
見た目はともかく技の力強さは良い
170無念Nameとしあき22/10/11(火)20:44:50No.1023408596+
形態変化のうちの一つだからな
流石にチョッパーには負けるが
171無念Nameとしあき22/10/11(火)20:45:25No.1023408831+
>流石に破壊力は3の方が上だよな?
>じゃないと上位互換になってしまう
修行で2.3は基本技になったっぽいから4はその応用編なんだろう
4で3の技も使えるだろうし
172無念Nameとしあき22/10/11(火)20:45:41No.1023408943+
ギア2お披露目戦みたいに41歳瞬殺してたらなあギア4
173無念Nameとしあき22/10/11(火)20:46:19No.1023409231そうだねx2
>REDのスネイクマンすげーかっこよかった
5への変化が滅茶苦茶自然で見直したな
そういう意図なら4→5も納得のデザイン
174無念Nameとしあき22/10/11(火)20:46:27No.1023409288そうだねx2
技に蛇が多いのってハンコックと結ばれる伏線?
175無念Nameとしあき22/10/11(火)20:46:32No.1023409323+
ギア4と5は両方ともガセでしょ…?みたいな反応されてたのが笑う
176無念Nameとしあき22/10/11(火)20:47:26No.1023409710+
もう覇王化と切り札のギア5だけで良いよね
177無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:22No.1023410121+
>技に蛇が多いのってハンコックと結ばれる伏線?
スネイクマンだからだろ…
178無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:39No.1023410252+
>技に蛇が多いのってハンコックと結ばれる伏線?
体を蝕む呪いかニカ絡みかも
179無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:41No.1023410276+
脚格納してホバリングしてるの見た目カッコ悪くて好きじゃない
CP9からソルだけじゃなくて月歩もラーニングすれば良かったのに
180無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:41No.1023410280そうだねx3
    1665488921328.mp4-(3103265 B)
3103265 B
アニメも力入ってたカタクリ戦のクライマックス
181無念Nameとしあき22/10/11(火)20:48:44No.1023410297+
最近は全くワンピースのアニメを見てないので
ギア4をアニメで一度も見たことないな
182無念Nameとしあき22/10/11(火)20:49:28No.1023410606+
流桜も使えるだろ!
カイドウがタフすぎてあんまりだったけど…
183無念Nameとしあき22/10/11(火)20:50:16No.1023410963+
>アニメも力入ってたカタクリ戦のクライマックス
田中真弓の声衰えた?
184無念Nameとしあき22/10/11(火)20:51:20No.1023411476そうだねx1
アニメの腕引っ込めた後のキリキリ音好き
185無念Nameとしあき22/10/11(火)20:51:33No.1023411565+
スレ画糞ださい
ニカもひでえしシンプルな2が一番やわ
186無念Nameとしあき22/10/11(火)20:51:40No.1023411621+
ゴムって熱に強いの?
187無念Nameとしあき22/10/11(火)20:52:29No.1023411988+
対談でバトル漫画はかっこよさを求められすぎて辛いもっとふざけたいみたいなこと言ってなかったっけ
ギア4もギア5もかっこよすぎずふざけてるのがこだわりなんじゃないかな
SBSでルフィをゴムにしたのもどんな状況でもふざけてるからって言ってたし
188無念Nameとしあき22/10/11(火)20:54:18No.1023412802+
>ギア2→スピード
>ギア3→パワー
>ギア4→バランス
>ギア5→神
ギアRもでそう
189無念Nameとしあき22/10/11(火)20:54:59No.1023413090+
>ゴムって熱に強いの?
熱に関してはゴム特性じゃなくて根性だから
190無念Nameとしあき22/10/11(火)20:56:44No.1023413862+
4どっちも好き
5は眉毛嫌い
191無念Nameとしあき22/10/11(火)20:57:06No.1023414036+
>ギアRもでそう
ロープのRという解釈で巻き付いたり締め技特化させてもいいな
192無念Nameとしあき22/10/11(火)20:58:37No.1023414715+
    1665489517713.jpg-(201063 B)
201063 B
若はギア4にほぼ手も足も出てなかったけど内臓ズタボロ状態だったし万全だったらもう少し対抗できたんかなあ
193無念Nameとしあき22/10/11(火)21:01:33No.1023416110そうだねx5
ギアセカンドがかっこよさに関しては正統派すぎた
194無念Nameとしあき22/10/11(火)21:03:09No.1023416828そうだねx7
245は強化形態だけど3だけ強化形態というより技の派生感あるな
195無念Nameとしあき22/10/11(火)21:05:35No.1023417909+
技名はルフィの中で一番好き重火器に変更されてるの良いよな
196無念Nameとしあき22/10/11(火)21:05:55No.1023418064そうだねx1
かっこいいかどうかはさておいて一度見たら忘れられないインパクトはあると思う
197無念Nameとしあき22/10/11(火)21:07:37No.1023418829そうだねx2
REDのギア4発動時のルフィがカッコ良すぎる
198無念Nameとしあき22/10/11(火)21:07:42No.1023418863+
>ギアセカンドがかっこよさに関しては正統派すぎた
構えからしてもう別格というか
199無念Nameとしあき22/10/11(火)21:07:47No.1023418908+
>245は強化形態だけど3だけ強化形態というより技の派生感あるな
俺は4だけ派生感あるな
2と3の合わせ技って感じ
200無念Nameとしあき22/10/11(火)21:08:14No.1023419080+
ギアセカンドが超サイヤ人ならギアフォースは超3って感じの変化球よな
201無念Nameとしあき22/10/11(火)21:08:58No.1023419436+
映画でしかアニメギア4見てないけどスネイクマンの技は画面映えする気がするな
202無念Nameとしあき22/10/11(火)21:11:13No.1023420476+
>ギアセカンドが超サイヤ人ならギアフォースは超3って感じの変化球よな
セカンドは界王拳でそれ以降が超サイヤ人みたいな変化球ってイメージ
203無念Nameとしあき22/10/11(火)21:11:54No.1023420806そうだねx1
ギア5より覇王色纏いの方が良い…
204無念Nameとしあき22/10/11(火)21:13:10No.1023421381そうだねx1
ドンドットット♪ドンドットット♪
205無念Nameとしあき22/10/11(火)21:14:36No.1023422037そうだねx7
    1665490476815.jpg-(90448 B)
90448 B
覇王色纏いは鬼ヶ島戦の衣装と合わせてメチャクチャかっこいいと思う
206無念Nameとしあき22/10/11(火)21:15:21No.1023422405+
    1665490521353.jpg-(268403 B)
268403 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
207無念Nameとしあき22/10/11(火)21:18:19No.1023423704+
    1665490699586.jpg-(112211 B)
112211 B
スピードタイプって感じで好き
ギア2,3は標準技になってるけど4はデメリットあるし使われなくなりそう
208無念Nameとしあき22/10/11(火)21:19:13No.1023424104+
>覇王色纏いは鬼ヶ島戦の衣装と合わせてメチャクチャかっこいいと思う
コートマントカッコいいから好きだけど最終決戦後半になったら大体無くなっちゃうの寂しい
ニカ状態だと似合わなさそうだから今後は尚の事着なくなりそうだ
209無念Nameとしあき22/10/11(火)21:20:13No.1023424522そうだねx4
    1665490813020.jpg-(242148 B)
242148 B
割と気軽になれるギア5
210無念Nameとしあき22/10/11(火)21:21:18No.1023424965+
>2と3の合わせ技って感じ
筋肉風船プラスゴムの硬度を覇気で調整してるからだいぶ違う気がする
2と3併用してる感じだけど武装硬化でゴム!って41歳が言ってる通りのが本質
211無念Nameとしあき22/10/11(火)21:21:41No.1023425137+
ワンピのセオリー的に次のボス戦では多分通用しないよねギア5
212無念Nameとしあき22/10/11(火)21:22:03No.1023425288+
ギア5はカートゥン描写抜けば別にひっかかるところもなく見れるタイプだと思うけどね俺は
213無念Nameとしあき22/10/11(火)21:22:17No.1023425390+
ゆーても四皇だし
大体のやつは勝てるだろ
214無念Nameとしあき22/10/11(火)21:22:30No.1023425475+
>割と気軽になれるギア5
しかしボニーは登場した時から会話がスムーズなやつだな
ルーキーっぽくない
215無念Nameとしあき22/10/11(火)21:23:17No.1023425794+
    1665490997650.jpg-(60933 B)
60933 B
>>割と気軽になれるギア5
>しかしボニーは登場した時から会話がスムーズなやつだな
>ルーキーっぽくない
馴染むのが早すぎる
216無念Nameとしあき22/10/11(火)21:23:37No.1023425920+
>ギア5はカートゥン描写抜けば別にひっかかるところもなく見れるタイプだと思うけどね俺は
ゴムゴムがゴムゴムじゃなかったのと唐突にオリジナルの神がモデルの悪魔の実が出てきたのが問題なんだと思うわ
デザイン自体は評価されてる
217無念Nameとしあき22/10/11(火)21:24:32No.1023426293+
>ゴムって熱に強いの?
ゴムじゃなくて神な
218無念Nameとしあき22/10/11(火)21:24:35No.1023426310+
>ワンピのセオリー的に次のボス戦では多分通用しないよねギア5
流石に普通に戦う分には通用すると思うけど
後封じられそうなのヤミヤミくらいだし
219無念Nameとしあき22/10/11(火)21:24:54No.1023426459+
>アニメの腕引っ込めた後のキリキリ音好き
ゴインゴインも音にするといい感じだしその辺の魅せ方は分かってる感
カルヴァリンの曲がる音も硬いものを折ってる感ある
220無念Nameとしあき22/10/11(火)21:25:34No.1023426734+
>ワンピのセオリー的に次のボス戦では多分通用しないよねギア5
次のボスって誰になるんだろうな
赤犬とかなら通用しそうだけど
221無念Nameとしあき22/10/11(火)21:26:06No.1023426998+
ゴムゴムの実封じられても覇王色パンチで大体勝てるからな
222無念Nameとしあき22/10/11(火)21:26:54No.1023427325+
ゴムのような性質を持つ体だからゴムみたいでもゴムではあり得なくてもいいのさ
223無念Nameとしあき22/10/11(火)21:27:29No.1023427545+
>割と気軽になれるギア5
初披露時はルフィが乗っ取られたみたいに思っちゃったけどこう見るとニカ側に意思とかはそんな無いんかなあって気もしてくる
224無念Nameとしあき22/10/11(火)21:29:27No.1023428383+
まだ上手くコントロール出来ないからギア5になりたいのに成れないで引っ張られたら萎えるから気軽にギア5になれるようでよかったわ
225無念Nameとしあき22/10/11(火)21:29:36No.1023428449+
他のキャラの覚醒能力にデメリット無いのに
ルフィだけ何でデメリット有るんだろ
226無念Nameとしあき22/10/11(火)21:30:44No.1023428939+
>ゴムゴムがゴムゴムじゃなかったのと唐突にオリジナルの神がモデルの悪魔の実が出てきたのが問題なんだと思うわ
>デザイン自体は評価されてる
まあ実際思い切ったことしたし設定とかストーリー的に抵抗感あるなしは仕方ない気はするな
俺はある意味少年漫画らしいことしたな程度だった
227無念Nameとしあき22/10/11(火)21:30:54No.1023429028+
>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
バランスボールでも投げつけられると結構な衝撃来るし
中身が空気でも圧縮すると馬鹿にならない
228無念Nameとしあき22/10/11(火)21:31:39No.1023429356そうだねx1
5は色付きで見たら結構かっこいいと思った
229無念Nameとしあき22/10/11(火)21:32:27No.1023429670+
>他のキャラの覚醒能力にデメリット無いのに
>ルフィだけ何でデメリット有るんだろ
ゾオンの覚醒だからなぁ
獄卒獣はなんか人の意識飛んでるし
230無念Nameとしあき22/10/11(火)21:32:35No.1023429716そうだねx1
>他のキャラの覚醒能力にデメリット無いのに
>ルフィだけ何でデメリット有るんだろ
ひとえにルフィの体が弱いからだが…
231無念Nameとしあき22/10/11(火)21:33:17No.1023430023+
>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
空気圧による
トラックのタイヤとかメンテナンスの事故で人がぶっ飛んでる動画とかあるし
232無念Nameとしあき22/10/11(火)21:33:35No.1023430149+
>まあ実際思い切ったことしたし設定とかストーリー的に抵抗感あるなしは仕方ない気はするな
>俺はある意味少年漫画らしいことしたな程度だった
まあやった事は超サイヤ人みたいなもんだしな
今までのギアは界王拳みたいなポジションで
233無念Nameとしあき22/10/11(火)21:33:53No.1023430265+
>ゴムゴムがゴムゴムじゃなかったのと唐突にオリジナルの神がモデルの悪魔の実が出てきたのが問題なんだと思うわ
>デザイン自体は評価されてる
尾田先生こうゆうちゃぶ台返しみたいなのに
かなり抵抗あると思ってたけど意外だった
ふざけずに重苦しい展開が続けて貯めに貯めた後なら自分は楽しめたかも
234無念Nameとしあき22/10/11(火)21:34:47No.1023430658そうだねx1
>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
デカさは強さだ
235無念Nameとしあき22/10/11(火)21:35:02No.1023430762+
>>他のキャラの覚醒能力にデメリット無いのに
>>ルフィだけ何でデメリット有るんだろ
>ひとえにルフィの体が弱いからだが…
武装色と覇王色の覇気纏ってめちゃくちゃやる能力だからな
236無念Nameとしあき22/10/11(火)21:37:05No.1023431654+
    1665491825039.png-(457151 B)
457151 B
攻撃力はありそう
237無念Nameとしあき22/10/11(火)21:39:37No.1023432807+
>>ギア3の頃から思ってたけど空気入れたところで威力上がるのか?
>デカさは強さだ
それは質量が上がるからであって中身空っぽなら話は変わるような
238無念Nameとしあき22/10/11(火)21:41:26No.1023433601そうだねx1
ゴムにぎちぎちに空気つめて殴られたらたぶん痛いぞ
239無念Nameとしあき22/10/11(火)21:41:35No.1023433671+
神って言っても神話時代の英雄みたいなもんでしょ
ワンピの世界観には反してないと思うけど
240無念Nameとしあき22/10/11(火)21:42:31No.1023434088+
    1665492151191.jpg-(99640 B)
99640 B
曲がるよ
241無念Nameとしあき22/10/11(火)21:42:45No.1023434188+
ギア2からずっと強化形態は消耗が激しく命を削るようなもんばかりだが
完結する頃には寿命ほとんど残ってなさそう
242無念Nameとしあき22/10/11(火)21:44:53No.1023435086+
飛んでるのは月歩の原理だったりするんだろうか

[トップページへ] [DL]