会社概要
会社概要
-
- 会社名
- オークス株式会社
-
- 代表者
-
- 代表取締役社長 奥野 智之
-
- 創業
- 1971年2月28日
-
- 資本金
- 5,000万円
-
- 所在地・連絡先
-
本社
〒930-0801 富山県富山市中島4-2-14 TEL/ 076-441-7711 (代)FAX/076-431-2184
-
- 業種
- 総合ライフサービス(冠婚葬祭)
-
- 事業内容
-
会員システムによる冠婚葬祭を主軸に、
様々なライフイベントの企画及び施行を手掛ける
-
- 社員数
- 511名(2022年7月1日現在)(グループ含む全体)
-
- グループ会社
-
- オークスバス株式会社
- オークスサービス株式会社
財務情報(第52期末 2022年6月30日 時点)
沿革
-
- 1971年2月
- 富山市永楽町に富山県新生活互助会を設立・創業
-
- 1974年3月
- 富山県新生活互助会を法人化し、株式会社富山県新生活互助会を設立
-
- 1974年4月
- 魚津市中央通りに新川支社を開設
-
- 1974年12月
- 高岡市白銀町に高岡支社を開設
-
- 1975年5月
- 富山市稲荷元町に富山平安閣をオープン
-
- 1975年8月
- 通商産業大臣(現 経済産業大臣)許可番号(互)第4027号を受ける
-
- 1976年6月
- 有限会社フラワー流通センターを設立
-
- 1977年3月
- 七尾市塗師町に能登支社(現在の七尾支社)を開設
-
- 1977年5月
- 株式会社富山県新生活互助会を株式会社新生活互助会に改称
-
- 1977年7月
- 羽咋市に羽咋支部を開設
-
- 1977年9月
- 高岡市熊野町に高岡支社社屋を完成
-
- 1977年9月
- 株式会社富山社会福祉互助センターを株式会社互助センターに改称
-
- 1978年9月
- 高岡市本丸町に高岡平安閣をオープン
-
- 1979年4月
- フラワー流通センター 高岡店をオープン
-
- 1979年9月
- 株式会社互助センターを株式会社セレモニーセンターに改称
-
- 1980年5月
- 魚津市大光寺に新川支社社屋を完成
-
- 1980年9月
- 魚津市北鬼江に魚津平安閣をオープン
-
- 1980年11月
- 七尾市藤橋町に七尾支社社屋を完成
-
- 1981年2月
- セレモニー運輸株式会社を設立
-
- 1981年5月
- 穴水町此木に穴水支部を開設
-
- 1981年8月
- 富山市中島に本社社屋を完成
-
- 1982年10月
- 七尾市西藤橋町に七尾平安閣をオープン
-
- 1984年2月
- 砺波市三島町に砺波平安閣をオープン
-
- 1984年9月
- 砺波市三島町に砺波支社社屋を完成
-
- 1986年5月
- 有限会社フラワー流通センターを株式会社フラワー流通センターに組織変更
-
- 1987年3月
- 富山市西番にセレモニーホール富山を開館
-
- 1988年1月
- 株式会社民間救急サービスを設立
-
- 1988年3月
- 株式会社新生活互助会をオークス株式会社に改称
-
- 1988年4月
- 民間救急サービス 富山営業所・金沢営業所を開設
-
- 1988年10月
- 株式会社セレモニーセンターをオークス事業株式会社に改称
-
- 1988年12月
- 民間救急サービス 七尾営業所を開設
-
- 1990年12月
- 富山市岩瀬赤田町にセレモニーホール北を開館
-
- 1991年7月
- 金沢市小坂町に金沢支社を開設
-
- 1991年9月
- 富山市黒瀬北町にオークスマリエンボーンをオープン
-
- 1992年7月
- オークスメンバーズクラブを発足
-
- 1993年7月
- 金沢市鳴和台にセレモニーホール金沢を開館
-
- 1994年7月
-
株式会社フラワー流通センターをオークスフラワー株式会社に改称
株式会社民間救急サービスをオークスライフケア株式会社に改称
富山市二口町にビアンベール館をオープン
-
- 1994年9月
- 金沢市彦三町にビアンベール金沢店をオープン
-
- 1995年7月
- 射水市手崎にオークス物流センターを開設
-
- 1995年8月
- 射水市手崎に洋菓子センターを開設
-
- 1997年1月
- オークスバス株式会社の営業を開始
-
- 1997年6月
- 入善町古黒部にセレモニーホール東部を開館
-
- 1998年4月
- 高岡市京田にセレモニーホール高岡を開館
-
- 2000年7月
- 富山市稲荷元町にセレモニーホール平安を開館
-
- 2000年9月
- 富山市牛島町にオークスカナルパークホテル富山をオープン
-
- 2002年9月
- 魚津市北鬼江の魚津平安閣をサンタマリートに改称し、リニューアルオープン
-
- 2002年12月
- 魚津市本江にセレモニーホール魚津を開館
-
- 2003年1月
- 射水市本開発にセレモニーホール射水を開館
-
- 2004年2月
- 富山市婦中町にセレモニーホール西を開館
-
- 2004年12月
- 立山町坂井沢にセレモニーホール立山を開館
-
- 2005年3月
- 高岡市向野町にセレモニーホール北部を開館
-
- 2005年5月
- 七尾市古府町にビアンベール七尾店をオープン
-
- 2005年7月
- 七尾市西藤橋町にセレモニーホール七尾を開館
-
- 2006年3月
- 砺波市坪内にセレモニーホール砺波を開館
-
- 2006年5月
- 小矢部市後谷にセレモニーホール小矢部を開館
-
- 2006年11月
- 羽咋市太田町にセレモニーホール羽咋を開館
-
- 2007年12月
- 滑川市上小泉にセレモニーホール滑川を開館
-
- 2008年1月
- 富山市八尾町にセレモニーホール八尾を開館
-
- 2009年7月
- 富山市茶屋町にセレモニーホール呉羽を開館
-
- 2009年10月
- 氷見市加納地区にセレモニーホール氷見を開館
-
- 2009年12月
- 高岡市下黒田にセレモニーホール高岡を移転開館
-
- 2010年6月
- 高岡市本丸町にクラシコをオープン
-
- 2010年7月
-
オークス株式会社とオークス事業株式会社を合併しオークス株式会社に改称
魚津市上村木にビアンベール魚津店を移転オープン
-
- 2011年5月
- 上市町湯上野にセレモニーホール上市を開館
-
- 2011年8月
- 富山市中島にオークスライフケア富山ヘルパーステーションを開設
-
- 2012年5月
- 黒部市新牧野にセレモニーホール黒部を開館
-
- 2012年7月
- オークスフラワー富山店を移転オープン
-
- 2013年6月
- 高岡市姫野にセレモニーホール新港を開館
-
- 2013年7月
- 金沢市小坂町北にあっぷる金沢店を小坂店とし移転オープン
-
- 2016年3月
- 中能登町東馬場にセレモニーホール中能登を開館
-
- 2016年7月
- 砺波市三島町の砺波平安閣をTONAMI翔凜館に改称し、リニューアルオープン
-
- 2016年10月
- 富山市二口町のビアンベール館にレッドレターパーラーをオープン
-
- 2017年11月
- 金沢市藤江南にセレモニーホール藤江を開館
-
- 2018年8月
- 金沢市鳴和にあっぷる小坂店を鳴和店とし、移転オープン
-
- 2018年9月
- 金沢市小坂町北にリハプライド小坂をオープン
-
- 2018年11月
- 志賀町高浜町にセレモニーホール志賀を開館
-
- 2019年1月
- 富山市下冨居にリハプライド下冨居をオープン
-
- 2019年5月
- 富山市二口町にセレモニーホール二口を開館
-
- 2019年7月
- 高岡市野村にセレモニーホール野村を開館
-
- 2020年4月
- 南砺市荒木にセレモニーホール福光を開館
-
- 2020年5月
- 富山市太田中区にセレモニーホール太田を開館
-
- 2020年6月
- 七尾市藤橋町にセレモニーホール七尾別館を開館
-
- 2020年7月
- オークス運輸株式会社をオークスサービス株式会社に改称
-
- 2020年9月
- 富山市向新庄にリハプライド荏原をオープン
-
- 2020年10月
- あっぷる小坂店を金沢店とし、金沢市鳴和台に移転
-
- 2021年2月
- 株式会社TOYAMATOと「株式会社富山とイート」を設立
-
- 2021年2月
- 創業50年