第3話「tに気をつけろ/仮面の守護神」
ロード・ドーパントとの直接対決を開始する翔太郎&フィリップ。Wの活躍によりロードは倒され、ときめが殺人犯ではないことも証明された。だが今回の事件には、罪を数えるべき人間がもう一人。果たして翔太郎たちが解き明かした事件の全貌とは?
脚本:樋口達人 絵コンテ:椛島洋介・種村綾隆 演出:成田巧
作画監督:桐谷真咲・小谷杏子・中智あすか・鈴木光
脚本:樋口達人 絵コンテ:椛島洋介・種村綾隆 演出:成田巧
作画監督:桐谷真咲・小谷杏子・中智あすか・鈴木光
《これまでの風都探偵は!》
『『変身!』』
《ジョーカー!》
『仮面ライダーW。さぁ、お前の罪を数えろ!』
フィリップ『高熱を投げつけるドーパントには接近戦が有効だ!攻めまくれ!』
翔太郎『言われるまでもねぇ!』
『あなたがときめさんね?大丈夫?』
『あれ…何がどうなってるの?』
ときめ『探偵が変身したのにこの子の声もする…』
亜樹子『原理はよくわかんないんだけど…フィリップ君の魂がメモリと一緒に翔太郎君と合体しちゃってるのよ』
亜樹子『二人で一人の探偵で相棒同士』
亜樹子『そしてこの街を守る仮面ライダー!』
ロード『ぐおっ!』
(仮面…ライダー…その名前…どこかで…)
『グワーッ!』
翔太郎『やけっぱちになって反撃してきやがった!』
フィリップ『ものすごいパワーだ。街に残ったメモリの中でも相当高ランクのものに違いない!』
翔太郎『あいつ!』
『どひゃー!』
『こっち来たー!』
翔太郎『人質取んのかよ。汚ねぇ奴だな』
ロード『あっちの風都に逃げるまでの間だ』
ロード『その後は食料にしてやる!この女は俺が作った裏道をずっとチョロチョロしていた。その罰だ!』
翔太郎『悪いがお前が掴んでるのはバッドガールの手じゃねぇ』
ロード『何!?』
翔太郎『それは…俺の右腕だ』
《ルナ!ジョーカー!》
フィリップ『翔太郎。ここは「俺」ではなく「俺達」の手じゃないかな?』
翔太郎『そりゃー!』
翔太郎『へっ。そうだったな!』
翔太郎『オラァ!こいつはどうだ!』
『いてて…』
『大丈夫?』
『ありがとう。ときめさん。翔太郎君フィリップ君!もうそいつ成敗ね成敗!』
『『ああ!』』
『メモリが熱い…』
ときめ『裏の街が…動く!』
フィリップ『異空間への通路か…』
翔太郎『追うぜ。フィリップ』
フィリップ『裏風都か…興味深い』
翔太郎『マジかよー!』
翔太郎『遠隔攻撃でいくぞ!』
フィリップ『ああ!』
翔太郎『うおーっ!』
翔太郎『何!?』
翔太郎『あんにゃろう!』
フィリップ『翔太郎!飛ぶしかない!』
翔太郎『わかった!』
翔太郎『おおっ!くそ!自分が作った道路だからって好き勝手やりやがって!』
フィリップ『メモリの名前通り路上の王、ロード・キング気取りってわけか』
フィリップ『この空間に対する興味は尽きないがメモリブレイクしよう!それで僕達も通常空間に戻れるはずだ』
『くそぉー!』
翔太郎『逃がさねぇぜ』
《ジョーカー!》
《マキシマムドライブ!》
『腹が…腹が減っていくぅー!!』
『だったらその腹の音…止めてやるぜ。ジョーカーエクストリーム!』
『くそぉー!!』
『残念だったな』
『くっそ…』
『真のロードキングは…俺達だ』
『その…なぁ。すまねぇフィリップ』
『こちらこそ。翔太郎』
『僕もときめがロードだという状況証拠にこだわり過ぎていた。彼女はドーパントではなかった』
『ああ』
『真犯人は逮捕されたしこれで事件は解決…かな~?』
『いや。まだだ』
『?』
『罪を数えなきゃいけない人間がまだ一人…残ってるぜ』
翔太郎『今回の事件にはもう一人大きな罪を抱えた犯罪者が隠れている』
翔太郎『坪崎忠太さん。あんただ』
『ば…馬鹿な!この僕が?何を?』
《トードストール》
『ひっ!』
『ち…違う!これは…うわぁー!!』
『あんたのメモリに間違いないようだな』
『この人もドーパントなの?』
『トードストール…毒キノコのガイアメモリか』
『忠太さん。あんたのことは調べさせてもらった。北海道の実家の農家は確かに儲かってはいないが傾いているというほどでもなかった』
『風都に働きに来たばかりとも言っていたがあんたは2年前知人達と一度旅行に来ているな』
『その時に君はこのガイアメモリに出会った』
フィリップ『おそらく密売人から一度だけその力を試させてもらったんだろう』
翔太郎『メモリを買わせるためによくやる売人の常套手段だぜ』
フィリップ『君はメモリの魔力に魅入られた』
フィリップ『その体験が忘れられなかった君はお金を貯めて風都に移り住み念願のガイアメモリを購入』
フィリップ『そして二重底に大事にメモリを隠した鞄を彼女に奪われた』
フィリップ『取り戻そうにも物がメモリなだけに警察に届けることもできない。そこでメモリ事件の捜査で名の知れた鳴海探偵事務所に行き着いた』
フィリップ『その時警察には言えない理由として考えたのが魔女に恋した男という図式だ。これが偶然うまくいった。ときめ本人と出会っていたため「あの女ならあり得る」という説得力が翔太郎の中に生まれたいたからだ』
『相棒。人の心の中を勝手に…』
『今のは僕の想像が過ぎたね』
『しかし…T字路の魔女。その正体はドーパントではなかった。破損していて概要はわからないがこれがときめのメモリだ』
フィリップ『このメモリの影響か彼女にはロードの空間変異を感知する力が生まれていた。ときめはロードの作った道を利用して二つの街を行き来し追い剥ぎをすることで生きていた』
フィリップ『その結果立川ビル付近に空間の歪みが多発し彼女の姿が夕凪町のT字路で目撃されることとなる』
フィリップ『過去の記憶を持たない彼女はそうして自分自身を探していたのかもしれないね』
フィリップ『T字路の魔女の伝説はこうして生まれたのさ』
『う…嘘だ!ドーパントじゃないって!彼女が宙を浮いてるのも見たし鞄だって奪われた!』
『ロードとの戦いでこちらと裏風都には空間の座標軸に数メートルのズレが発生することを確認した。彼女はその特性を利用していたのだろう』
翔太郎『成程…浮いたりしたのはこっちより高い向こうの世界のどこかに立っていたから。そのまま後ろに下がれば壁に消えるって理屈か』
フィリップ『鞄が宙に舞っていたのは…』
翔太郎『おっ!』
翔太郎『透明の糸と針か!』
フィリップ『関心はしないが生きるために磨いた高度なテクニックだ』
『以上が僕達の推理だ。どうだろう坪崎忠太。何か異論はあるかい?』
『…』
フィリップ『翔太郎。君はいつ坪崎忠太が怪しいと気づいたのかな?』
翔太郎『立川の言葉さ』
翔太郎『「魔女も三流探偵もその鞄もみんなきれいに始末しといてやる」。なぜこいつが鞄を気にするのか、なぜ突然涼風公園に現れたのか』
翔太郎『涼風公園の噴水をときめが風呂と呼ぶのを聞いていたのは俺と忠太さんだけ。その時なんとなく筋書きが読めた』
翔太郎『俺達と組んでたら埒が明かない、下手すればメモリの事を勘づかれる恐れもある。だからあんたはあの日偶然出会った立川と裏で接触して女と探偵を始末してくれと頼んだ』
翔太郎『鞄さえ取り返してくれれば自分が今度はあんたらの役に立ってやる。そう立川に話を持ち掛けて』
『そ…そうさ…あのメモリさえあれば僕は超人になれる…』
『冴えない奴と、毒にも薬にもならない奴だとか』
『誰も僕を馬鹿にできなくなる!』
『フフフフフ…このメモリさえあれば僕は…僕はぁー!!』
『離せ!離せって!』
翔太郎『忠太さん。俺は俺なりに必死だった。あんたの恋を叶えてやりたかったし風都を嫌な街だと思って欲しくなかった』
翔太郎『それなのに…あんたが本当に恋焦がれていたのはこの街の一番醜い部分だった』
『それが俺には耐えられない…せつなすぎるよ』
風都のイメージを大事にしたいよな
2022/08/22 22:17:20
『せめて罪を償って出直してくれ…』
『くっ…』
『坪崎忠太。ガイアメモリ不法所持容疑で署まで来てもらおうか』
『さて…お前も行かなくちゃな』
『やっぱり私も罪を数えた方がいい?』
『もちろんさ。追い剥ぎは立派な犯罪だからな』
『そう…だよね。でもなぜかあの黒い街を離れちゃいけない気がずっとしてて…』
『そうか…でもお前がやったのは追い剥ぎだけじゃなかったはずだろ?』
翔太郎『ハナミズキの木の下で女学生が魔女に襲われそうになったって話、あれはロードから女の子達を逃がすために脅したんだ』
『違うか?』
翔太郎『お前にそういう一面があるってことも俺は忘れていないぜ』
『やっぱ甘いね…半熟の卵。ハーフボイルドは』
『な…なんだ!』
『わー!ガチで口にしたよガチで!』
『翔太郎?ちゃんと意識はあるかい?』
『ん?お…おおお…』
『好きよ。ハーフボイルド。私はいつも飢えている。あなたが私を満たして。一人じゃきっと罪を数えられないから』
(俺は…決して忘れないだろう)
(魔女と呼ばれたあの女の子とも…唇に残ったかすかなハナミズキの香りも…)
(これでT字路の魔女事件は解決した。だがこの事件が俺とときめの運命の嵐の始まりだったんだ)
翔太郎『メモリブレイクだ!』
《メタル!マキシマムドライブ》
『メタルブランディング!』
翔太郎『ったく…手間かけさせやがって』
フィリップ『これで片付いたね』
翔太郎『ああ。後は警察…』
ときめ『警察の仕事、でしょ』
『と…と…ときめ!?なんでお前がここに!?』
『銀と赤…今のがヒートメタル』
『はい!?なんでお前がWのことを…』
『亜樹子さんから聞いてないの?』
『翔太郎。アキちゃんからまだ聞いていないのかい?』
『え?なになに?その手帳まさか…』
『私あんたの探偵助手になる』
翔太郎『な…なぁーにぃー!?』
亜樹子『うん。私言ってない』
翔太郎『一番最初に俺に言わなきゃいけねーことだろ!』
亜樹子『いや~ごめんごめん』
翔太郎『なんでときめがここに…』
亜樹子『竜君が~超常犯罪特例措置で一時保釈にしてくれたの』
翔太郎『は?』
『もちろん彼女の持ってたメモリの正体を突き止めるためだけど記憶もないことだしいっそ私の預かりにして鳴海探偵事務所を手伝ってもらうのが一番じゃないか~って言われて~。ま、保護観察処分みたいなものかな』
『照井の野郎…余計なことを』
『照井?』
『あ~。私の旦那様。風都署の刑事なの』
『まぁときめちゃんのメモリを分析できるのもフィリップ君だけだしちょうどいいじゃん。ねぇ?』
『僕も異存はない。何より僕自身がかつて記憶を失ってこの事務所に匿われてた人間だしね。君が自分の過去を解き明かしていくつもりならここにいるのがベストだと思う』
『いや。だがしかしだな…』
『翔太郎は…嫌なの?』
『えっ?』
『翔太郎が嫌なら…やめるけど』
『いや…それでお前の過去が探せるなら…力にはなってやりてぇけど』
『だったら決まりだね』
『私はあんたを手伝う。ずっとへばりついて自分の過去も探し出せばその時きっと私の飢えは消える』
『ときめ…』
『じゃあ助手に決定ってことだ!あとよろしくねときめちゃん』
『じゃあまずあんたの家教えてよ。翔太郎』
『えっ!家って自宅?』
『うん』
『うんって…なんで?えっ?』
翔太郎『マジで来んの!?』
『へ~。男の一人暮らしの割には綺麗だね』
『事件事件でほとんど家には帰らねぇからな』
『ちょっと狭いけど』
『いいんだよ!男が一人で生きていくならこれくらいで…』
『って!なんで俺のベッドに寝てんだよ!』
『なんでって?』
『え?まさか?住む気?ベッド1個しかねぇぞ!?』
『一緒に寝ればいい』
『で…できるかぁー!!』
翔太郎『ケッ!』
亜樹子『翔太郎君?』
フィリップ『どうしたんだい?』
翔太郎『魔女にベッドを乗っ取られた。当分事務所で寝る!』
亜樹子『一緒に寝ればいいじゃん』
翔太郎『あいつと同じこと言うな!』
『素直じゃないな~。好きな女の子と仲良くなるチャンスなのに~』
『あまり煽るべきじゃないよ。アキちゃん』
『ときめは確かに凶悪な人間には見えない。だが完全な善人にも見えない。何か陰を感じる』
亜樹子『ま、壊れてたとはいえガイアメモリを持ってたわけだしね』
フィリップ『ああ。彼女が何かメモリ犯罪に関係していた可能性は高い』
『それに…本人には言えないが僕は翔太郎の恋愛に関しては一つの傾向を見つけている』
フィリップ『左翔太郎は悪女と惹かれ合う』
フィリップ『そしてその結末の多くは悲劇だ』
フィリップ『翔太郎もそれを薄々感じているからこそ踏み込めないのかもしれない』
フィリップ『自分の愛した女性は不幸になると』
『それと気になることがもう一つ。ロードの動機だ。人を食ってまでなぜあんなに巨大な道を作ろうとしたのか。あの街は本当に消えたのだろうか…』
《オーロラ》
『完全に気配が途絶えてしまった…』
『私達の街を出てしまったのか?ときめ』
フィリップ『翔太郎。君は知っているか?マリトッツオというものを』
亜樹子『ふぉー!いいから食べよ!』
『おおときめ!お前も…』
『え?』
『私はいつでも増えている』
『あなたは私を満たしてくれる人?』
『あ…あ…満たされろ~満たされろ~』
『私のマリトッツオ~』
みんなの感想
ななしさん 2022/08/22(月)
いや素晴らしい出来だ
風都探偵のアニメ化としても仮面ライダーダブルの続編としても
風都探偵のアニメ化としても仮面ライダーダブルの続編としても
ななしさん 2022/08/22(月)
Wのフォームチェンジはやはり解りやすく面白いから良いな
ななしさん 2022/08/22(月)
シンプルだし演出くどくないのがやっぱりデカい
こういう作品にしたときスタイリッシュにスピーディに演出できるし
こういう作品にしたときスタイリッシュにスピーディに演出できるし
ななしさん 2022/08/22(月)
ファングやエクストリーム抜きにしても
通常のフォームチェンジで相性勝負できるの面白い
通常のフォームチェンジで相性勝負できるの面白い
ななしさん 2022/08/22(月)
改めて必殺キックで半分に割れるとか自分がバイクになるとか考えた人はどうかしているとしか思えない設定
でも面白いのがずるい
でも面白いのがずるい
ななしさん 2022/08/22(月)
まさか手描きバトルとは思わなかった
バトルは全部CGになるもんだと
バトルは全部CGになるもんだと
ななしさん 2022/08/22(月)
悪女と惹かれ合うってのが洒落にならない
ななしさん 2022/08/22(月)
>悪女と惹かれ合うってのが洒落にならない
読者も視聴者もビンビン嫌な予感してるんだよなぁ
それはそれとして幸せになってほしい…
読者も視聴者もビンビン嫌な予感してるんだよなぁ
それはそれとして幸せになってほしい…
ななしさん 2022/08/22(月)
風都は悪女ばっかりだしな
ななしさん 2022/08/22(月)
>風都は悪女ばっかりだしな
と言うか翔太郎の周りに現れるのが悪女ばかりなのでは
と言うか翔太郎の周りに現れるのが悪女ばかりなのでは
ななしさん 2022/08/22(月)
>と言うか翔太郎の周りに現れるのが悪女ばかりなのでは
まあ探偵モノだし
まあ探偵モノだし
ななしさん 2022/08/22(月)
原作の1話2話からして・・・
ななしさん 2022/08/22(月)
左翔太郎という人物の紹介としてこれ以上ない話づくりいいよね・・・
ななしさん 2022/08/22(月)
いやホントそろそろ翔ちゃんにも穏やかな恋愛して欲しいんよ
ななしさん 2022/08/22(月)
翔ちゃん甘っちょろいけどちょっとした台詞1つから真実突き止める洞察力マジ凄いね
こういうところがすごくWだなあと感じる
こういうところがすごくWだなあと感じる
ななしさん 2022/08/22(月)
原作でも最後の1ワードは閃きだったりするしね
やはり二人で一人の探偵だ
やはり二人で一人の探偵だ
ななしさん 2022/08/22(月)
完全な善人ではない
フィリップもそうでは?
フィリップもそうでは?
ななしさん 2022/08/22(月)
ななしさん 2022/08/22(月)
>挿入歌
特撮版はボイルドエクストリームだったけどアニメ版はゴーズネクストなのね
良い曲名だ
特撮版はボイルドエクストリームだったけどアニメ版はゴーズネクストなのね
良い曲名だ
ななしさん 2022/08/22(月)
自宅初?
ななしさん 2022/08/22(月)
>自宅初?
てっきり事務所に住んでるものかと思ってた
てっきり事務所に住んでるものかと思ってた
ななしさん 2022/08/22(月)
ちょっと観光に来たらシャブ漬けにされる風都治安終わりすぎてるだろ…
ななしさん 2022/08/22(月)
>ちょっと観光に来たらシャブ漬けにされる風都治安終わりすぎてるだろ…
メモリ適性が高かったのもあるんじゃないかな
メモリ適性が高かったのもあるんじゃないかな
ななしさん 2022/08/22(月)
そもそも素養がない人間にはまず声かけないだろうしね
あの人らあれでも会社員だし
あの人らあれでも会社員だし
ななしさん 2022/08/22(月)
ななしさん 2022/08/22(月)
>創世王候補がつけてるベルトっぽいよね
光の「オーロラ」だしやっぱRXモチーフなのかな?
バイオメモリとロボメモリも出そう
光の「オーロラ」だしやっぱRXモチーフなのかな?
バイオメモリとロボメモリも出そう
ななしさん 2022/08/22(月)
照井の出番カット残念だけどその代わり初登場シーンはサービスすると監督さん言
ななしさん 2022/08/22(月)
>照井の出番カット残念だけどその代わり初登場シーンはサービスすると監督さん言
初登場はシャワーシーンだな
初登場はシャワーシーンだな
ななしさん 2022/08/22(月)
>初登場はシャワーシーンだな
尻彦さんかよ
尻彦さんかよ
近年の特撮では見ることの少なくなったバイクアクション
そこにアニメならではの表現まで入ってる
挿入歌が流れるタイミングもニチアサって感じだったしかっこよかったなぁ
事件の真相は暴れるロードとは別に依頼人の嘘も
手に入れたガイアメモリ取り返そうと依頼してきたんだ…
たまたま観光に来た風都でヤク漬けみたいなことに…
ときめメインヒロインだったかー
先に気になってたのは翔太郎の方なのに攻められてすっかり及び腰
悪女と惹かれ合うってフィリップに言われちゃった…でも翔太郎の方も確信まではなくてもそうかもしれない程度には思ってるっぽいね
そこにアニメならではの表現まで入ってる
挿入歌が流れるタイミングもニチアサって感じだったしかっこよかったなぁ
事件の真相は暴れるロードとは別に依頼人の嘘も
手に入れたガイアメモリ取り返そうと依頼してきたんだ…
たまたま観光に来た風都でヤク漬けみたいなことに…
ときめメインヒロインだったかー
先に気になってたのは翔太郎の方なのに攻められてすっかり及び腰
悪女と惹かれ合うってフィリップに言われちゃった…でも翔太郎の方も確信まではなくてもそうかもしれない程度には思ってるっぽいね
https://kako.futakuro.com/futa/may_b/1004876889/
|
|
「風都探偵」第3話
ヒトコト感想
新着話題
関連商品
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
2022-11-09
コメント…風都探偵について
-
- 2022年08月23日 09:26
- ID:Kfa0CYB.0 >>返信コメ
- ほうほう特撮版OPを使うとは粋な計ら(ry
新曲だとぉ?!(´゚ω゚`)
メモリを起動するとコネクタが出現する演出いいね
って言うか翔太郎の自室でるの初めてよね?
そっちもびっくりした(´^ω^`) - 35
-
- 2022年08月23日 09:42
- ID:oLyrIOm10 >>返信コメ
- サイクロン系統どれも要所要所でかつやくしてたのすこ
- 8
-
- 2022年08月23日 09:50
- ID:nUI77tsR0 >>返信コメ
- >>3
専門的な知識も無い超こじつけなんだけど…今の物理学では超弦理論というものがあるそうだ
世界を構成する最小単位は昔から素粒子という点だと考えられていたんだけど、点じゃなくて弦の振動だったんじゃないか、って考え方で
その振動の振れ幅の違いが次元の違いを生み出しているんじゃないか、みたいな理論だったと思う
対して熱はエネルギーとして考えられているので、ここから専門家噴飯物のこじつけだが
超高温の熱エネルギーと超振動で、物質を構成する弦の振れ幅を変動させることで、胃次元空間と現実空間の転移を可能とする能力、という感じなんじゃなかろうか - 4
- 返信:>>12
-
- 2022年08月23日 09:52
- ID:1IL3XrzG0 >>返信コメ
- OPのオーロラ・ドーパントが、Vtuberのポン酢野郎さんに見えた。
-
- 2022年08月23日 09:59
- ID:MLRkadTz0 >>返信コメ
- 事務所新メンバーときめ=新規勢視点
特撮版からの視聴者にとっては既知の情報でも、新規勢にとってはわからないことっていっぱいある。
そういった諸々の解説をする取っ掛かりとして、知識のないときめの存在は重要。
原作漫画3巻でのアクセルのバイク変形シーンを初めて見たときめの表情は必見w - 27
-
- 2022年08月23日 10:11
- ID:efo7lZJd0 >>返信コメ
- バイクの上で直立する演出って、別に特撮でも難しくはないからね。トラックの荷台にバイク固定させて、タイヤ映らない様に上だけ撮影すれば(マトリックスやGFWでも用いられている)。
照井はアニメファンからするとヒュンケル枠に映るのだろうけど、V3こと風見四郎のオマ。両親・妹を殺され、初期は復讐に燃えていた赤いライダー。平成は脱昭和路線だから復讐が肯定的だけど、昭和だと巨悪相手に立ち向かうから復讐からの戦いは否定されている部分に差異がある
ゼロワンの「都市部が舞台で社会問題と戦う」作風・姿勢は令和のW
セイバーの「古代から続く欲望との闘い」は令和のオーズ
リバイスの「何気に昭和ライダーが存在する世界」と言うのはフォーゼ
と来れば、ギーツは令和のウィザード枠
- 2
- 返信:>>28
- 返信:>>58
- 返信:>>382
- 返信:>>383
- 返信:>>408
-
- 2022年08月23日 10:15
- ID:efo7lZJd0 >>返信コメ
- 最後にときめがアメーバ分裂って、ウルQ DFの「密やかな終幕」思い出しちゃう
-
- 2022年08月23日 10:19
- ID:ikWtfReG0 >>返信コメ
- 大人になった仮面ライダーファンの見たいものを凝縮させたアニメでありドラマだな
- 30
-
- 2022年08月23日 10:20
- ID:pzlU4RRt0 >>返信コメ
- WGXはやべぇ!
Wファンが求めてたこと全部やっちゃうこのアニメ、神でしかない - 22
-
- 2022年08月23日 10:22
- ID:tV6NWUEU0 >>返信コメ
- アバンからAパートのバトルシーン、これが見たかった!実写1話を彷彿とさせるキック連続の肉弾戦からバイクチェイスまでアニオリでボリュームアップ、緑色のエフェクトでサイクロンの効果が出ているのが分りやすくなってるね。W-B-XアレンジのW-G-Xも流れて本当に熱かった!
- 11
-
- 2022年08月23日 10:24
- ID:tV6NWUEU0 >>返信コメ
- Bパートの解決編は結構カットや構成変更をしてるけどスッキリとまとめてる印象で良かった!
1話から3話まで見終えて、ミステリーとホラー、バトルに謎解きと色んな要素があってストーリーが面白いと改めて感じたな。 - 5
-
- 2022年08月23日 10:42
- ID:XvdU1unf0 >>返信コメ
- やっぱりこの曲を聴くと、ダブルが帰ってきたってなりますよね!!
- 11
-
- 2022年08月23日 10:43
- ID:f9BpmDnP0 >>返信コメ
- 次回、フィリップの活躍をこうご期待!
ジョーカーメモリーのマキシマムドライブはどれも半分こになって決めるという特徴があるんだよなあ。(ヒートジョーカー:ライダーパンチ、ルナジョーカー:ライダーチョップ) - 2
-
- 2022年08月23日 10:53
- ID:yStVmE480 >>返信コメ
- 原作だと最初のエピソードで何話も使って冗長でテンポ悪かったんだけど、アニメは3話でまとめて来たな
- 0
-
- 2022年08月23日 10:57
- ID:QOsIRZvs0 >>返信コメ
- 幼馴染ですら風都の女になってしまうのが翔太郎だからね...
- 14
-
- 2022年08月23日 11:02
- ID:N9AgE3nb0 >>返信コメ
- 依頼人が翔太郎の説得で捕まったってのはいい改変、漫画だとメモリ使おうとするのを仲間が止めたからな
- 2
-
- 2022年08月23日 11:41
- ID:dT0yHkj.0 >>返信コメ
- 高岩さんのアクション再現してて凄い
- 4
-
- 2022年08月23日 12:15
- ID:mV6WAY4D0 >>返信コメ
- 原作通り3話はときめのキスまでで終わって4話から探偵事務所入りだと思っていたから、この構成は意外と思うと同時に、こっちの方がキレイな終わり方だなと納得した。
フィリップの独白とオーロラの顔見せで今後の不安も滲ませて完璧な締めでした!素晴らしい! - 5
-
- 2022年08月23日 12:29
- ID:lvXxQfV60 >>返信コメ
- Wのマフラーはアニメでもガビガビのようですね🤔
- 1
-
- 2022年08月23日 12:59
- ID:ct4maBwS0 >>返信コメ
- 水浴びしているときめを見た親子
子供「お母さんあのお姉さんなんで服着ないで噴水にはいってるの?」
母親「見ちゃいけません!」
-
- 2022年08月23日 13:05
- ID:krIW1AEy0 >>返信コメ
- 仮面ライダー時の色合いが
昭和ライダーのCMアイキャッチイラストっぽくて好きなんですよ⁉
仮面ライダーが本当にアニメになって動いたらどうなるんだろう?
と言う昭和ライダー時代から抱いていた願望がついにWの風都探偵で実現した感じで! - 8
-
- 2022年08月23日 13:11
- ID:ct4maBwS0 >>返信コメ
- 仮面ライダーW最終回から12年わが国の仮面ライダーはガタックをボコボコにした乃木の杖、家族の絆イーヴィルテイル、明日の地球を救った難波ロッドに分かれ混沌を極めていた。
- 0
-
- 2022年08月23日 13:21
- ID:jzlWZYJH0 >>返信コメ
- MOVIE大戦2010のW編の回想部分→W本編(12話まで)→W編の現代部分→W本編(13~35話)→超バトルDVD(親子丼ドーパント編とガイアメモリ図鑑の件)→W本編(35話~44話)→AtoZ 運命のガイアメモリ→W本編(最終回まで)→仮面ライダーエターナルの現代パート→MOVIE大戦CORE→仮面ライダーアクセル→MOVIE大戦MEGA MAX→風都探偵(今ここ)→ドライブサーガ 仮面ライダーチェイサー→仮面ライダーリバイス The Mystery→仮面ライダージャンヌ&仮面ライダーアギレラ withガールズリミックス
現状の時系列はこんな感じかな
まあ最低限見るなら2010のW編と本編と劇場版とCOREのW編とVシネアクセルらへんだけだけど - 返信:>>125
-
- 2022年08月23日 13:29
- ID:9hZlCvB.0 >>返信コメ
- あのフィリップが翔太郎の女運に言及するまでに人間臭くなったと思うと笑っていいんだかしんみりしていいんだから迷うなw
- 22
-
- 2022年08月23日 13:37
- ID:uOBVP.FF0 >>返信コメ
- 「男は床で寝ろ」と言わないだけましか。
- 2
-
- 2022年08月23日 13:41
- ID:axrwwHVo0 >>返信コメ
- 新垣さんに小西さんに興津さんとなかなか豪華なキャストだったけど、
次回からも演技派キャストで固めて欲しいな
-
- 2022年08月23日 13:51
- ID:9hZlCvB.0 >>返信コメ
- 尻彦さんは退場することで株を上げたからね。
対照的に園崎家の異常性と風都を食い物にする悪党って面が強調されたし、キャラを使い捨てないでしっかり描き切るのが三条脚本だよな。 - 26
-
- 2022年08月23日 16:03
- ID:u.bFAXoW0 >>返信コメ
- >>78
ラジオで黒歴史について問われたオダギリジョー
「プロフィール欄にクウガが載ってなくて『お前クウガでデビューのくせになぜ載せてないんだ。隠したいんだろ?』という推測が働いてるんだと思うんですよ。クウガがデビューではなく、他にも載せていないものがたくさんあるだけなんですけどね」
「(ゴーゴーファイブのオーディションでのトラブルについて)僕は特撮をとくに好きではなくて、これまで見ても来なかったので。たぶん(オーディションを)落ちたかったんでしょうね。僕がヒーローものとかを好きではないとはいえ、やっぱりクウガをやるべくしてやった、運命を持っていたということは否定できないですね」
『風都探偵』連載記念の桐山漣・菅田将暉対談
桐山「またなんかの形で将暉と共演したいね」
菅田「いいっすね! でも、簡単には共演したくない。どうせなら、がっつり。そのあとで、もう一度変身したいですね」 - 26
-
- 2022年08月23日 17:07
- ID:D314580D0 >>返信コメ
- へへへへヒェ!
めちゃくちゃたのしーな!
-
- 2022年08月23日 17:29
- ID:ons2dlPK0 >>返信コメ
- 戦法が完全に実写版パイロットのオマージュだったわね
CJから始まりLJに変えてからのCJでのMB
-
- 2022年08月23日 18:03
- ID:.BixOcwK0 >>返信コメ
- 翔太郎のハーフボイルド豆知識
事件後にタイプライターで報告書を書くのが日課の翔太郎ですが、文章は全てローマ字表記になってます。
報告書をタイプライターで書くこと自体は先代鳴海探偵事務所の探偵で、翔太郎の師匠である鳴海壮吉の影響ですが、壮吉さんことおやっさんはガイアメモリ事件に関して他人が読んでも分からないよう数か国語を駆使して報告書を作っていたのに対し、それを理解してない翔太郎は「ハードボイルドでかっこいい!」という安直さで真似してるため秘匿性も何もありません - 29
-
- 2022年08月23日 18:14
- ID:jzlWZYJH0 >>返信コメ
- 高岩さん、JAEから退所したと思ったらアニメに出演していたのね…(錯乱)
- 3
-
- 2022年08月23日 18:59
- ID:astbgZjt0 >>返信コメ
- ヒートメタル懐かしいな……
リアルタイム放送時に某所で暴れるニート特撮オタクがいて、
ブチ切れたスレ民皆で「ニートォォッ!メタルゥゥッ!」
「お前の罪(歳)を数えろぉっ!」と言う台詞が少し流行したっけ…… - 1
-
- 2022年08月23日 19:43
- ID:uOBVP.FF0 >>返信コメ
- 人妻があのホットパンツは実にけしからん。
- 1
-
- 2022年08月23日 21:02
- ID:KTmeNlx20 >>返信コメ
- 翔太郎のハーフボイルドさを認めてくれる風都の女少ない問題
ときめは数少ないそのハーフボイルドさにひかれた女なので翔太郎には報われてほしい
そのときめの存在自体が厄の集合体じみてるけど… - 5
-
- 2022年08月23日 22:16
- ID:WrPzD7Ap0 >>返信コメ
- >>222
(あくまで個人的推測も交えた説明)
ハイドープとか適合率とか様々な要素はあるが、
・仮面ライダーのメモリは悪影響を抑えることを第一に考えて作られている。それをドライバーというフィルターによって限りなくゼロにし暴走を抑えている。量産は怪人用よりも難しいと思われる。対ドーパントを目的に作られている。見た目はクリア素材
・怪人側のメモリはいわゆる違法薬物としての側面から依存性があえて強く作られている。高レベルなメモリほど製造は難しく毒素も強いが強力。見た目は彩度を比較的抑えた色のパーツをベースに肋骨の様な意匠が施されている - 返信:>>239
-
- 2022年08月23日 23:14
- ID:mwHQD9hb0 >>返信コメ
- WGXで検索するとトイレが出てくる。
-
- 2022年08月23日 23:30
- ID:9hZlCvB.0 >>返信コメ
- 麻薬患者よりドーパントのが危険そうだから麻薬所持より罪は重そう。
あとアガリが入るのもヤクザじゃなくて死の商人とかテロリストとかもっとヤバい連中なんでそういった意味でもかなり厳しく処罰されそう。 - 1
-
- 2022年08月24日 00:19
- ID:rAdbsLiY0 >>返信コメ
- 222です、有識者の皆さんありがとう
ガイアメモリーは名前の通り地球の記憶から造られた装置で
アルファベットに関する何かの能力を有している、だから同じアルファベットで違う能力のメモリーも複数ある
主人公達が使っているのも勿論ガイアメモリーで、それで変身するので仮面ライダーWも怪人(ドーパント)と本質的には同じようなものだし、敵の幹部もベルト(ドライバー)を使った変身を行うから、二通りの使い方があるというだけ
二通りというのは直接体に刺して変身するか、ドライバにセットして変身するか。前者は基本スペックは高いけれど、毒素にやられて依存してしまう。後者は毒素を中和する代わりに基本スペックが負けるけど、そもそもガイアメモリは各々適合率みたいなのがあるから、自分に適合するメモリを使っていれば後者が前者を上回る出力を出す事も往々にしてある
ただし、仮面ライダーWに関しては、ガイアメモリを使って悪い事をしている奴らを倒すために設計されていて、使っているメモリも特別性、だからある意味でWのドライバとメモリの運用方法だけがイレギュラーともいえる(敵からすれば)
って感じであってるかしら?
>>236の話はきいたことある。設定が変わってもその根底の部分はずっと大事に守って来てるんだな、仮面ライダー達は - 8
- 返信:>>261
- 返信:>>264
- 返信:>>323
-
- 2022年08月24日 00:39
- ID:BJo72ZcR0 >>返信コメ
- フォームチェンジもテンション上がる。
- 1
-
- 2022年08月24日 01:49
- ID:z1YZjXt40 >>返信コメ
- W本編はざっとしか観てなくて、風都探偵からハマったクチなんですけど、疑問があるのでここで聞いてみます。
フィリップが3本(C、H、L)、翔太郎が3本(J、M、T)所持していて、それぞれ1本ずつ挿し合ってWになるわけで、変身状態は3×3=9形態が基本な訳ですが、(まだ出てきてないアレは除く)
①変身状態からメモリを挿し替えて状態を変えることができますが、その際、どちらかのメモリを2本使用して変身できないのかな?右手と左手で受け渡して持ち替えて。(メタル・トリガーとかヒート・サイクロンとか)
②あと、2本のメモリを左右逆に挿しても何も能力変わらないのかな?(サイクロン・ジョーカーとジョーカー・サイクロンで能力変わらないのかな?)
もし、①が可能なら5+4+3+2+1=15形態?②で能力が変わるなら5×6=30形態まで戦法を変えられそうですけど、可能ですか?無理なら、作中で不可能な理由に言及がありましたか?どなたか知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 - 返信:>>278
- 返信:>>279
- 返信:>>283
-
- 2022年08月24日 02:41
- ID:k0kppAN20 >>返信コメ
- >>273
wのメモリにはソウルサイド、ボディサイドって括りがある(wに登場する他のライダーが使うメモリは全部ボディサイドに該当)。フィリップの所持してるメモリがソウルサイド(右側)、翔太郎の所持してるメモリがボディサイド(左側)。
だからそれぞれのサイドメモリを逆に付け替えるのは不可能。フィリップを主体としたファング系のwだと翔太郎サイドがソウルサイドになる(ただしメモリの位置自体は変わらず左側)。
wドライバーの前型であるロストドライバーはメモリ単体の仕様前提の為ボディ、ソウル関係なく使える。 - 8
- 返信:>>314
-
- 2022年08月24日 02:58
- ID:KhdwEzG90 >>返信コメ
- >>273
まず、「ダブルドライバー」は惑星の記憶と一体化したフィリップという存在ありきで設計されたもの
Wの使うメモリはフィリップ側が「ソウルメモリ」で属性付与、翔太郎側が「ボディメモリ」で武装変化を担当してる
フィリップが使うメモリがなければWには変身出来ず、ソウルメモリだけ、ボディメモリだけの組み合わせは不可
ファングメモリはボディメモリだが、これは例外的に翔太郎側をソウル扱いとするものでファングにフィリップのソウルメモリを合わせることは出来ない
他にも転送やらの仕組みなど語るべきポイントがダブルドライバーには多々あるが長くなるので割愛 - 5
- 返信:>>314
- 返信:>>315
-
- 2022年08月24日 08:58
- ID:5QyEfS4T0 >>返信コメ
- 翔太郎の部屋に置いてあったレコードが
ブルース・スプリングスティーンの「明日なき暴走」を模しててちょっと面白かった
(ただあれってハードボイルドじゃないよなぁと少し不思議にも感じるチョイス)
-
- 2022年08月24日 10:42
- ID:UcsAl1hN0 >>返信コメ
- 三条:僕が『風都探偵』を始めるときにこだわったのは、連載の最初のほうでは『仮面ライダーW』と明言せずにやることでした。
ファンの方々は左翔太郎とフィリップがいれば「あっ、仮面ライダーWだ」と気づいてくれますが、まったく知らない『ビッグコミックスピリッツ』読者の方たちがゼロからの状態で読んでくださったとき「超常現象に挑む2人の探偵の物語」として入ってくださり、途中で2人がガイアメモリを手にして「変身」して初めて「これって仮面ライダーだったのか」と思ってもらえるようにしたかったんです。
塚田さんや小学館の編集さんからも「面白そうだ」「青年誌らしくてよさそう」と、いい反応をいただいたので、あえて「仮面ライダー」であることを伏せて連載がスタートしました。
担当さんには、初めてWが誌面に登場する連載第5話まで、ハシラやアオリ文にも「仮面ライダー」とは入れないでくださいと徹底してもらっていました。(マイナビニュースのインタビュー記事より一部抜粋) - 23
-
- 2022年08月24日 17:47
- ID:fNucIPO00 >>返信コメ
- >>276
高速でビュンビュン飛び回るようなバトルはこの作品向きではないと思う(東映作品ならドラゴンボール等)。タメが長いってもしかしてアバンの溜め池で戦ってるとこ?水滴がゆっくり動いてスローな演出してるよ。
東映特撮YouTube Officialの監督インタビュー動画ではスーツアクターの高岩さんを凄くリスペクトしているとのことで、Wのデザインや動きにそれが表現されてると思う。
同じく東映特撮YouTube Officialでは実写版の1、2話がいつでも見られる。1話のバトルシーンをアニメと見比べるのも面白いし、2話ではバイクの後ろを換装するところがバッチリ見られる。次回の風都探偵を待つ間に楽しんでみては? - 1
-
- 2022年08月24日 17:53
- ID:lAmFckGG0 >>返信コメ
- ときめきメモリアル
-
- 2022年08月24日 19:41
- ID:BGDYd9pV0 >>返信コメ
- 劇中でハーフボイルドて言葉が多めなせいか単車の名前までハーフボイルダーにみえてきた
-
- 2022年08月24日 20:29
- ID:v5Y9VYsa0 >>返信コメ
- 原作だと照井が出る代わりに翔ちゃん完全に不手際だったから、
セリフの順番も入れ替えてこうしたのはすごくきれいになっていると思う - 2
-
- 2022年08月24日 21:27
- ID:IXqxnpWT0 >>返信コメ
- アクションの作画気合い入れてるな
- 1
-
- 2022年08月24日 22:04
- ID:FLA9IR.60 >>返信コメ
- Q 普通に翔太郎がハードボイルダーを町中に乗り回してるのに誰も彼をWと疑わないのはどうして?
A 仮面ライダーの人気は風都でもかなりあってそれに関するグッズも出てるので翔太郎が仮面ライダーに憧れて痛車のように似たバイクを使ってると思われてるから - 2
-
- 2022年08月25日 07:00
- ID:7dgEAs9v0 >>返信コメ
- >>100
桐山蓮さんはホントに仮面ライダーが大好きで、俳優になった動機の一つも『仮面ライダーを演りたいから』で、カブト辺りから主演オーディションを受け続けてたんだけど落選続き(毎回最終選考ぐらいまでは残ってたらしい)でラストチャンスとして挑んだWでようやく主演を掴んだって経歴の人なんですよ。
そういう人だから翔太郎への愛着は凄まじくて、後の客演やゲーム等で声だけの出演の場合でも全部御自分で演られてるんですよね。
そんな桐山さんが今回の風都探偵に関わって無い理由で一番大きかったのはシンプルに『スケジュールが押さえられなかったから』だそうです。 - 11
- 返信:>>357
- 返信:>>368
-
- 2022年08月25日 14:43
- ID:GYzRh0BG0 >>返信コメ
- これは確かにニチアサではできませんわww
- 1
-
- 2022年08月25日 16:20
- ID:Z4zLyBuR0 >>返信コメ
- >285
>359
特撮は人種がネックになるのか、アニメ以上に各国での浸透度はまちまちだからね フランスでギャバンは人気だったけどシャリバンは数話しか放送されなかったり ブラジルではBLACKやチェンジマンあたりで止まってたり アジア各国では日本スタッフが出稼ぎしたその国独自のヒーローがいたり
長く日本文化を禁じてた韓国では本来の仮面ライダーは知られず、最初に放送した『龍騎』が名作とされてたり(『W』も高評価らしい)
シリーズを離れた本作がどう海外で評価されるか、興味深い
>324
はは・・・最近ダンスールの終盤くらいしか書き込んでなかったな
- 1
-
- 2022年08月25日 16:29
- ID:oECj5c2x0 >>返信コメ
- 原作見返したら照井の出番やコックローチ・ドーパント撃破シーンはかなりカットだけどその分バイクアクション盛りまくりなんだよね。
これはこれで構成巧いというか、2人が『仮面ライダーという風都の人々が呼んでくれる名称を誇りに、そして大切にしているからこそ街を守る』決意とか信念がよくわかるから、自分から仮面ライダーと名乗るのに説得力あるよな…。 - 3
-
- 2022年08月25日 21:31
- ID:KS.wCHes0 >>返信コメ
- ロードドーパント「なんぴとたりともオラの前は走らせねえ!」
- 1
-
- 2022年08月26日 17:35
- ID:glXFILy60 >>返信コメ
- 然し関西民の自分からすれば月曜の放送は有難いわ
他の曜日だったら例の野球中継の影響で「放送始まんの何時だよ」
地獄に振り回されてたろうからね
ただ来月と再来月には月曜祝日があるから中継が
入るかも知れない
-
- 2022年08月27日 22:53
- ID:wW42E5C40 >>返信コメ
- アマプラで丁度全話見返してる所だから、部屋にふうと君人形あるの見て泣いちゃった
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
「これでキマりだ」