固定されたツイート古川陽明@furunomitama·8月16日宮司退任のお知らせ この度、私が現在病気治療中であり今後の神明奉仕も難しいということで、吉川八幡神社の芳村宮司と正式に協議した結果、艮金光明神社の宮司及び吉川八幡神社の権禰宜を今日、令和四年八月十七日付にて退任致しましたことをご報告させて頂きます 古川陽明3543612このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·6分返信先: @rokutenshoboさん旧神仙道本部には公刊されていない著作やその写しが少なからずあり、それが出たのかなという感じです 鳳凰寮でも目録にないものを出していて、どちらも古参道士や上位の道士のみの閲覧や伝授みたいですね 今回のも岡山の天行居の関わりですが旧神仙道本部と掛け持ちの人も多かったですしね
古川陽明@furunomitama·30分天行居にある伝法は旧神仙道本部では自明のこととして教えていないことが多くて、それは天行居から離脱した清水先生たちの共通認識だったかも知れないが、旧神仙道本部から入った人にはなかなかそれが伝わらなかったことがあったようだ3
古川陽明さんがリツイートしましたみぎゅるん@direct_crossing·1時間返信先: @sirogane_hakuさんチベット仏教では紐を使った御守がとても多いのですが、紐の結び目に加持が宿ると言われます1113
古川陽明@furunomitama·59分返信先: @direct_crossingさん, @sirogane_hakuさん宮中の秘祭である鎮魂祭でも、ひとふたみよ・・・と唱えながら絹糸あるいは麻を結ぶというのが秘儀としてありますね 神道でいう「むすび」と仏教の加持というのが非常に親近性があると思います5
古川陽明@furunomitama·1時間返信先: @direct_crossingさん神道では、むすびは結霊であり産霊なので、外すと結びが解けて気が散逸するということですが、チベットも同じなのですね3
古川陽明さんがリツイートしました青ひげ@sevenshrinekuro·10月2日神職ユーチューバーか何か知らんが適当な結び方を教えないでほしいですな。 それは胸ビレがない鮭などを結ぶ場合だからな 簡単だから? 神様に手を抜くの?引用ツイート青ひげ@sevenshrinekuro·10月2日全然大したことではなく普通。草も生えない。 その程度だと思われるからやめてください。 今度私がアップしようか? 来年かな(笑)1627
古川陽明さんがリツイートしましたTOKYORITUAL@TokyoRitualJp·2時間ただまぁ限界もあって、麻原とかも「めっちゃ面白い感じ」だったと思うんよね。だからまず自分がめっちゃ面白くあることが大切。自分は特に面白くないけど面白い誰かになんとかしてもらおうとしないこと。おもしろの贈与経済に参加するか、他を当たるか。318このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたTOKYORITUAL@TokyoRitualJp·2時間オカルティズムは基本的に面倒な虫みたいのを大量にひきつけ、その中でごく稀にめっちゃ面白いやつと出会える、そういう場。ポイントは「めっちゃ面白そうな感じ」を志向しているかどうか。トンチのようだが覚えておくといい。わかってる奴は意識的にそのサインを出し、出せない人は出せないから引用ツイート谷崎榴美@LUMITANizaki·2時間オカルトは隠されたもの故に搾取の温床になる危険性もあるって知っといて。野生の嗅覚で搾取の気配を嗅ぎ分けて。もしそんなつもりなかったのに「そういう雰囲気」になってしまったら、遠慮なく牙を剥いて、もしくは臭いオナラを吹きかけてその場を去るんだ。魔女は都合の良い子である必要ないからね。1624このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·2時間返信先: @alpontasさんありがとうございます 最近はほとんどお酒は飲まないし元々タバコも吸わないので比較的楽でしたが、毎日大量の薬を忘れずに飲むのが大変でしたw 一回で終われますように2
古川陽明@furunomitama·3時間これはとてもいい言葉 今だと「時間を忘れるくらい好きなことを、少しSNSで社会に訴えれば、それで食える」みたいな感じだな引用ツイートやまさ@英語勉強中@yamasa812·9月30日円楽師匠が、弟子だった若き日の伊集院光さんに言った「時間を忘れるくらい好きなことに、少しの社会性を持たせれば、それで食える」って言葉、好きだったな…このスレッドを表示324
古川陽明さんがリツイートしました珍獣屋@noge_chinjuya·10月7日毎年11月に始まる完全予約制の熟成ヒグマ鍋ですが、今年は少し早めの10月22日(土)から解禁します!ご予約お待ちしております。 *22日よりも前にヒグマ鍋が食べたい人も対応させて頂きますのでお問い合わせ下さい。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示2132
古川陽明さんがリツイートしました野口晴哉bot@nharuchikabot·4時間病気は、体力を養うことのできる人にあっては、その鬱散のための一手段に他ならない。一種の健康法として使うべき性質のものだ。これを怖れ病を病気にしているのは、体力を養うことを知らない人だ。整体全生の道を伝えることは、病気を治すためではない。体力啓発の方法を教えるためである。530
古川陽明さんがリツイートしましたmuseumnews jp@museumnews_jp·5時間神楽の継承へ全国組織が発足 一括してユネスコの遺産登録目指す https://mainichi.jp/articles/20221011/k00/00m/040/143000c… 全国で民俗芸能の神楽の保存に取り組む団体が連携して活動を展開しようと、「全国神楽継承・振興協議会」が11日、発足した。宮崎をはじめ、各地の保存会など71団体が参画し、2026年度までに神楽の国連教育科…mainichi.jp神楽の継承へ全国組織が発足 一括してユネスコの遺産登録目指す 全国で民俗芸能の神楽の保存に取り組む団体が連携して活動を展開しようと、「全国神楽継承・振興協議会」が11日、発足した。宮崎をはじめ、各地の保存会など71団体が参画し、2026年度までに神楽の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産登録を目指す。88195
古川陽明さんがリツイートしましたJeffrey Kotyk@JeffreyKotyk·10月9日Armillary sphere. https://gallica.bnf.fr/ark:/12148/btv1b53133751m/f1.item.r=%E5%9C%96.zoom#…36
古川陽明さんがリツイートしましたJeffrey Kotyk@JeffreyKotyk·5時間One of the lunar stations. The style is Chinese, but the iconographic background is partly Indian. Liu 柳 is treated as equivalent to Āśleṣā, which is connected to serpents. https://metmuseum.org/art/collection/search/44593…1130