※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。

10/11(火)20:00~21:55放送分を配信中。

ゲスト
高橋杉雄 防衛省防衛研究所防衛政策研究室長
小泉悠 東京大学先端科学技術研究センター専任講師

ハイライトムービー

『止まらぬミサイル開発 金正恩氏の思惑を分析 プーチンに急接近の訳』【前編】

『止まらぬミサイル開発 金正恩氏の思惑を分析 プーチンに急接近の訳』【前編】

『止まらぬミサイル開発 金正恩氏の思惑を分析 プーチンに急接近の訳』【後編】

『止まらぬミサイル開発 金正恩氏の思惑を分析 プーチンに急接近の訳』【後編】

『岸田式経済政策を検証 “リスキリング”とは 生産性&賃上げ効果は』【前編】

『岸田式経済政策を検証 “リスキリング”とは 生産性&賃上げ効果は』【前編】

『岸田式経済政策を検証 “リスキリング”とは 生産性&賃上げ効果は』【後編】

『岸田式経済政策を検証 “リスキリング”とは 生産性&賃上げ効果は』【後編】

『ウクライナ徹底抗戦へ 露の核使用シナリオは プーチンの本気度分析』【前編】

『ウクライナ徹底抗戦へ 露の核使用シナリオは プーチンの本気度分析』【前編】

『ウクライナ徹底抗戦へ 露の核使用シナリオは プーチンの本気度分析』【後編】

『ウクライナ徹底抗戦へ 露の核使用シナリオは プーチンの本気度分析』【後編】

『プーチンに歯止めは? 核兵器使用に米が警告 高橋×鶴岡×広瀬ほか』【前編】

『プーチンに歯止めは? 核兵器使用に米が警告 高橋×鶴岡×広瀬ほか』【前編】

『プーチンに歯止めは? 核兵器使用に米が警告 高橋×鶴岡×広瀬ほか』【後編】

『プーチンに歯止めは? 核兵器使用に米が警告 高橋×鶴岡×広瀬ほか』【後編】

『岸田政権きょうで1年 手腕と実績を徹底検証 田﨑×御厨×久江激論』【前編】

『岸田政権きょうで1年 手腕と実績を徹底検証 田﨑×御厨×久江激論』【前編】

『岸田政権きょうで1年 手腕と実績を徹底検証 田﨑×御厨×久江激論』【後編】

『岸田政権きょうで1年 手腕と実績を徹底検証 田﨑×御厨×久江激論』【後編】

『きょう臨時国会開会へ 争点を与野党幹部議論 細田氏説明文の影響は』【前編】

『きょう臨時国会開会へ 争点を与野党幹部議論 細田氏説明文の影響は』【前編】

『きょう臨時国会開会へ 争点を与野党幹部議論 細田氏説明文の影響は』【後編】

『きょう臨時国会開会へ 争点を与野党幹部議論 細田氏説明文の影響は』【後編】

10月11日(火)放送分
『高橋杉雄×小泉悠対論 “橋”爆発で露報復か プーチン最新発言分析』


 クリミア橋爆発をウクライナ側のテロと断定し安全保障会議を招集したプーチン大統領は、新たに何を語るのか。
 ウクライナの首都キーウ中心部では10日、空襲警報が鳴った後に複数の爆発音が響き、ロシアによる報復攻撃の可能性も否定できない。
 クリミア橋の爆発が戦況に与える影響、ロシアによる報復の可能性など今後の見通しについて、高橋杉雄、小泉悠の両氏と分析する。