レス送信モード |
---|
正論このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/09(日)14:59:20No.980255050+原作ストック大量にあるのにアニオリ話とキャラいっぱいのアニメこち亀いいよね |
… | 322/10/09(日)15:02:21No.980256023そうだねx20>撮り鉄みたい |
… | 422/10/09(日)15:03:36No.980256427そうだねx68>原作再現するのがアニメの仕事みたいになってるのにモヤっとする |
… | 522/10/09(日)15:06:37No.980257443そうだねx13オリジナル展開はオリジナル作品でやってくれ |
… | 622/10/09(日)15:07:54No.980257833そうだねx3原作再現するのが仕事じゃ無く視聴者を喜ばせるのが仕事で |
… | 722/10/09(日)15:11:20No.980258978+数年間やるゴールデンにやってるこち亀のような作品ならともかく13話しかない深夜アニメでオリジナル展開やってる暇ねえだろ |
… | 822/10/09(日)15:11:44No.980259112そうだねx14正論って意味調べ直してこい |
… | 922/10/09(日)15:12:12No.980259253+Say wrong |
… | 1022/10/09(日)15:12:19No.980259292+スレ画はスポンサーの商品宣伝を無理やりねじ込むために |
… | 1122/10/09(日)15:12:55No.980259504そうだねx1面白い方が正義 |
… | 1222/10/09(日)15:13:38No.980259756+アニオリでもちゃんと面白ければ数字は出るよ |
… | 1322/10/09(日)15:13:52No.980259842そうだねx12面白ければ何やってもいい |
… | 1422/10/09(日)15:14:00No.980259882そうだねx1ソシャゲアニメってゲームのほうに落としどころがないのに中途半端に原作守るせいでぽしゃってるのばっかりだな |
… | 1522/10/09(日)15:14:35No.980260065+原作知ってる作品のアニメってなんか苦手 |
… | 1622/10/09(日)15:15:13No.980260252そうだねx1原作あるのにアニメで独自のオリジナリティ出すって他人の褌借りてるだけじゃんって思う |
… | 1722/10/09(日)15:15:43No.980260418+ソシャゲアニメなんてのはキャラ使ったギャグアニメでいいんだよ |
… | 1822/10/09(日)15:15:58No.980260482+面白ければオリジナルでも何でもいいぞ |
… | 1922/10/09(日)15:16:06No.980260524+ラノベと漫画と映像作品で描写できる範囲やテンポぜんぜん違うんだから |
… | 2022/10/09(日)15:16:31No.980260665そうだねx3>面白ければオリジナルでも何でもいいぞ |
… | 2122/10/09(日)15:17:01No.980260860+長寿アニメで尺稼ぎのアリオリエピソードでも人気あるやつあるからな |
… | 2222/10/09(日)15:17:01No.980260863+スレ画何巻? |
… | 2322/10/09(日)15:17:04No.980260871そうだねx2原作通りすぎるとアニメで観る意味あんのかなとなる |
… | 2422/10/09(日)15:17:21No.980260980+アニメ化と二次創作との違いってなんだと思う時がある |
… | 2522/10/09(日)15:17:26No.980261013そうだねx9>>面白ければオリジナルでも何でもいいぞ |
… | 2622/10/09(日)15:17:27No.980261020そうだねx5原作通りにやればつまらないのは原作って言えるからな… |
… | 2722/10/09(日)15:17:36No.980261068+こち亀は原作ストック大量にあっても当時の流行を反映しすぎてるのでキャラだけ使って自由にやるのが無難 |
… | 2822/10/09(日)15:17:40No.980261086そうだねx4原作補完は欲しい |
… | 2922/10/09(日)15:17:56No.980261176そうだねx2>原作通りすぎるとアニメで観る意味あんのかなとなる |
… | 3022/10/09(日)15:18:47No.980261460そうだねx2オリジナル展開で挑戦して失敗したのなら挑戦の責任は受け入れるべきだろう |
… | 3122/10/09(日)15:19:06No.980261564+これ秋本治先生の意見? |
… | 3222/10/09(日)15:19:10No.980261586+オリジナルは原作の内容補完するようなの好き |
… | 3322/10/09(日)15:19:28No.980261682+>これ秋本治先生の意見? |
… | 3422/10/09(日)15:19:54No.980261822そうだねx5>これ秋本治先生の意見? |
… | 3522/10/09(日)15:20:11No.980261924+ほげー |
… | 3622/10/09(日)15:20:38No.980262073そうだねx3個人的には原作から1ミリも変わらんってならアニメ見る意味薄いんだよな… |
… | 3722/10/09(日)15:20:44No.980262097+原作通りにやろうとしてつまんないのは実力不足で済ませられるけど |
… | 3822/10/09(日)15:20:44No.980262099+>スレ画何巻? |
… | 3922/10/09(日)15:20:54No.980262153+>>これ秋本治先生の意見? |
… | 4022/10/09(日)15:21:06No.980262217+それってその版権使う必要ある? |
… | 4122/10/09(日)15:21:14No.980262266+>>原作再現するのがアニメの仕事みたいになってるのにモヤっとする |
… | 4222/10/09(日)15:21:15No.980262268+よふかしは流し見できるからほとんど画面見てなかったな |
… | 4322/10/09(日)15:21:35No.980262390+>>スレ画何巻? |
… | 4422/10/09(日)15:21:35No.980262391+>原作通りにやればつまらないのは原作って言えるからな… |
… | 4522/10/09(日)15:21:47No.980262461+オリジナル展開やりたいならオリジナルアニメでやれよとしか言えねえ |
… | 4622/10/09(日)15:21:47No.980262464+面白くなってたらいいけど |
… | 4722/10/09(日)15:21:52No.980262490そうだねx3>それってその版権使う必要ある? |
… | 4822/10/09(日)15:21:52No.980262491そうだねx3でもジャンプアニメからアニオリ消えて寂しいから気持ちは分かる |
… | 4922/10/09(日)15:22:07No.980262572そうだねx3>そこはこち亀スレなら出た…!皆そう言うんだ!って言わなきゃ |
… | 5022/10/09(日)15:22:11No.980262603そうだねx3>個人的には原作から1ミリも変わらんってならアニメ見る意味薄いんだよな… |
… | 5122/10/09(日)15:22:13No.980262615+>原作あるのにアニメで独自のオリジナリティ出すって他人の褌借りてるだけじゃんって思う |
… | 5222/10/09(日)15:22:32No.980262700+最近でも原作の補完的なアニオリは割と良くあるし好まれてるとは思う |
… | 5322/10/09(日)15:22:36No.980262724そうだねx1スパロボでもそうなんだけど |
… | 5422/10/09(日)15:22:45No.980262783+ジャンプ漫画は長期だと原作に追いついたらアニメオリジナル展開やるしかないからな… |
… | 5522/10/09(日)15:22:46No.980262790+本日の大和屋暁批判スレ |
… | 5622/10/09(日)15:22:52No.980262825+ガールフレンド(仮)は原作がバトルモノだからリョナ期待したんだ |
… | 5722/10/09(日)15:22:57No.980262847+>原作補完は欲しい |
… | 5822/10/09(日)15:23:28No.980263001+アニオリの話になるとガッツリ改変して成功したアルペジオが思い浮かぶけど逆に言うと数少ない成功例ってだけなんだろうなとも思う |
… | 5922/10/09(日)15:23:32No.980263017+>一昔前から原作ありはなるべくそのままやるタイプのアニメが増えたということは |
… | 6022/10/09(日)15:23:46No.980263090+>本日の宮崎駿批判スレ |
… | 6122/10/09(日)15:23:51No.980263133+>>それってその版権使う必要ある? |
… | 6222/10/09(日)15:23:54No.980263145+昔と比べて長期クールでやるアニメが減ったから原作に追いつきそうだからアニオリ挟むね!ってのが減ったのも大きいと思う |
… | 6322/10/09(日)15:24:02No.980263186+アニメとか関係なく日本じゃ俺が俺がをやるのは嫌われる |
… | 6422/10/09(日)15:24:24No.980263308+オリジナルで原作の過去話だけやったアニメあったよね |
… | 6522/10/09(日)15:24:29No.980263343+成功例ってのも定義が難しくてそこそこ数字取れてビジネスとして成功してるものは全部成功例でいいんじゃねえの |
… | 6622/10/09(日)15:24:31No.980263349+作品のテンポ崩すようなのは賛否どちらも出るだろうね |
… | 6722/10/09(日)15:24:38No.980263378+>原作ストック大量にあるのにアニオリ話とキャラいっぱいのアニメこち亀いいよね |
… | 6822/10/09(日)15:24:39No.980263394そうだねx3>本日の宮崎駿批判スレ |
… | 6922/10/09(日)15:24:41No.980263400+>昔と比べて長期クールでやるアニメが減ったから原作に追いつきそうだからアニオリ挟むね!ってのが減ったのも大きいと思う |
… | 7022/10/09(日)15:24:45No.980263428+面白ければ原作通りじゃないけどこれはこれでいいよねってなるよ |
… | 7122/10/09(日)15:24:54No.980263490+最近だと映画も本編のエピソードをやるってのが増えたしねえ |
… | 7222/10/09(日)15:24:58No.980263522+原作全否定したぜステリアは最高だろ |
… | 7322/10/09(日)15:25:03No.980263556+>昔と比べて長期クールでやるアニメが減ったから原作に追いつきそうだからアニオリ挟むね!ってのが減ったのも大きいと思う |
… | 7422/10/09(日)15:25:11No.980263589+原作そのまんまでやって演出がアニメに見合ってない結果原作がだめだからコケたとか言われるのすごく嫌な事例 |
… | 7522/10/09(日)15:25:20No.980263636+オリジナル要素でこれはこれで…ってなる作品と |
… | 7622/10/09(日)15:25:39No.980263737+どう考えてもアニメ化不向きな作品でもアニメ化を只管待ち望んでるファンが居るのが不思議 |
… | 7722/10/09(日)15:25:50No.980263790+>スレ画はスポンサーの商品宣伝を無理やりねじ込むために |
… | 7822/10/09(日)15:25:50No.980263793+無限列車はなんであんなにヒットしてしまったの |
… | 7922/10/09(日)15:25:52No.980263802+鋼の錬金術師の旧版はよくあの原作ストックで1年やろうとしたよなとは思う |
… | 8022/10/09(日)15:26:01No.980263852+アニメ化作品って原作者が偉いの?監督が偉いの? |
… | 8122/10/09(日)15:26:06No.980263883+>面白ければ原作通りじゃないけどこれはこれでいいよねってなるよ |
… | 8222/10/09(日)15:26:23No.980263981+個人的に一番好きなアニオリはARIA |
… | 8322/10/09(日)15:26:37No.980264057+ロード・エルメロイII世の事件簿は |
… | 8422/10/09(日)15:26:38No.980264061+ドリフターズは最初の方だけ見たけどなんか漫画そのまんまだな…ってなった |
… | 8522/10/09(日)15:26:43No.980264083+>無限列車はなんであんなにヒットしてしまったの |
… | 8622/10/09(日)15:26:48No.980264109+両さんやホノオくんのスレ画はそれを語りつつ言ってるのは両さんやホノオくんだぞって |
… | 8722/10/09(日)15:26:52No.980264141+>昔と比べて長期クールでやるアニメが減ったから原作に追いつきそうだからアニオリ挟むね!ってのが減ったのも大きいと思う |
… | 8822/10/09(日)15:26:54No.980264149そうだねx5原作再現するならアニメ化する意味がないみたいなやつがいるけど |
… | 8922/10/09(日)15:27:09No.980264218+漫画は漫画があるからいいけど |
… | 9022/10/09(日)15:27:33No.980264353+コミカライズは別物でも叩かれないな |
… | 9122/10/09(日)15:27:38No.980264386+>>スレ画はスポンサーの商品宣伝を無理やりねじ込むために |
… | 9222/10/09(日)15:27:42No.980264418+>知ってる話に動きがついただけでしかないから |
… | 9322/10/09(日)15:27:43No.980264425+>ラノベを膨らませてアニメ化する力は今の業界にはないんだ |
… | 9422/10/09(日)15:28:16No.980264608そうだねx8>両さんやホノオくんのスレ画はそれを語りつつ言ってるのは両さんやホノオくんだぞって |
… | 9522/10/09(日)15:28:20No.980264633+成功事例全否定すればいいみたいなノリの業界分析ほど価値のないもんはない |
… | 9622/10/09(日)15:28:25No.980264661+>スレ画はスポンサーの商品宣伝を無理やりねじ込むために |
… | 9722/10/09(日)15:28:26No.980264666+>もともと恋愛漫画なのにおもちゃを出すために変身バトルものになった上にロボまで出る |
… | 9822/10/09(日)15:28:29No.980264685+さみだれみたいになるならいっそのことオリジナル展開にしてくれと思う |
… | 9922/10/09(日)15:28:29No.980264692+はたらく魔王様はアニオリ満載の一期の方がいいだろ? |
… | 10022/10/09(日)15:28:31No.980264706+>鋼の錬金術師の旧版はよくあの原作ストックで1年やろうとしたよなとは思う |
… | 10122/10/09(日)15:28:41No.980264763そうだねx1>漫画は漫画があるからいいけど |
… | 10222/10/09(日)15:28:52No.980264819そうだねx3俺はカリオストロやヴェスペリアを否定してまで原作と全然違うアニメを否定できない |
… | 10322/10/09(日)15:28:57No.980264836+一番ダメなのは原作なぞってますといいながら画面がクソクオリティのやつ |
… | 10422/10/09(日)15:28:59No.980264853+話変わるけどこないだガルパンの人がアニメで活性化は無理!そんな力はない!って言ってたよ |
… | 10522/10/09(日)15:29:03No.980264877そうだねx1今季もラノベアニメ4つくらいあるだろ…? |
… | 10622/10/09(日)15:29:03No.980264883+>長期アニメでアニオリなり |
… | 10722/10/09(日)15:29:09No.980264913+こういう時にそれぞれが思い浮かべてる加減がまた違うから話としてすれ違うケースはあると思う |
… | 10822/10/09(日)15:29:50No.980265133+サイバスターがアニメ化だって!たのしみぃー!!って俺はウキウキしていた |
… | 10922/10/09(日)15:29:50No.980265136そうだねx4うる星はビューティフルドリーマーしか知らないんだすまない… |
… | 11022/10/09(日)15:29:50No.980265138+アニオリに良い印象のないのは質の悪いアニオリを大量に世に送り出してきたのが悪いみたいなところがある |
… | 11122/10/09(日)15:29:54No.980265162+アニオリは原作設定と乖離が出た時気になりまくってしまう |
… | 11222/10/09(日)15:30:00No.980265186+チャチャの揶揄なんだよな |
… | 11322/10/09(日)15:30:01No.980265195+スレ画のアニメは無駄にドタバタ増やしすぎだと思う |
… | 11422/10/09(日)15:30:06No.980265210+コミカライズ版もアニメ化しようぜ化物語 |
… | 11522/10/09(日)15:30:27No.980265324+ジブリ作品は原作を知ってる人がほぼいないからセーフ |
… | 11622/10/09(日)15:30:36No.980265377+>>スレ画はスポンサーの商品宣伝を無理やりねじ込むために |
… | 11722/10/09(日)15:30:40No.980265399そうだねx7>>スレ画はスポンサーの商品宣伝を無理やりねじ込むために |
… | 11822/10/09(日)15:30:52No.980265470+>ジブリ作品は原作を知ってる人がほぼいないからセーフ |
… | 11922/10/09(日)15:31:00No.980265519+アニメスタッフの箸休めお遊びのギャグ回水着温泉回なら大歓迎なんだけど |
… | 12022/10/09(日)15:31:14No.980265584そうだねx4しょうがねえだろみんなうる星やつらの押井守に憧れてたんだから |
… | 12122/10/09(日)15:31:19No.980265614+>ジブリ作品は原作を知ってる人がほぼいないからセーフ |
… | 12222/10/09(日)15:31:23No.980265635+第1期ハガレンすき |
… | 12322/10/09(日)15:31:39No.980265729そうだねx6>>ジブリ作品は原作を知ってる人がほぼいないからセーフ |
… | 12422/10/09(日)15:31:40No.980265735+>話の主軸に関わる部分にアニメオリジナルを入れるのはNG派です |
… | 12522/10/09(日)15:31:42No.980265744+エンタメ肯定派だけど押井守は擁護できんぞ |
… | 12622/10/09(日)15:32:23No.980265968+>もともと恋愛漫画なのにおもちゃを出すために変身バトルものになった |
… | 12722/10/09(日)15:32:28No.980265996+>話の主軸に関わる部分にアニメオリジナルを入れるのはNG派です |
… | 12822/10/09(日)15:32:36No.980266037+急に |
… | 12922/10/09(日)15:32:48No.980266110そうだねx3>>>ジブリ作品は原作を知ってる人がほぼいないからセーフ |
… | 13022/10/09(日)15:33:01No.980266173+ソシャゲアニメは独自路線やってもあんまりうまくいかねえ… |
… | 13122/10/09(日)15:33:08No.980266214+こち亀に一貫性なんて求めるなよ |
… | 13222/10/09(日)15:33:09No.980266219+餅のコミカライズの話? |
… | 13322/10/09(日)15:33:28No.980266311+声つくの大事 |
… | 13422/10/09(日)15:33:35No.980266344+>>>ジブリ作品は原作を知ってる人がほぼいないからセーフ |
… | 13522/10/09(日)15:33:35No.980266348+キューブリックなら素直にうなずけるんだけどね |
… | 13622/10/09(日)15:33:42No.980266391+>ソシャゲアニメは独自路線やってもあんまりうまくいかねえ… |
… | 13722/10/09(日)15:33:51No.980266441+ギャヒ👅 |
… | 13822/10/09(日)15:34:04No.980266500+>ゲド戦記とナウシカは… |
… | 13922/10/09(日)15:34:07No.980266522+>魔女宅は? |
… | 14022/10/09(日)15:34:11No.980266538+さみだれどうなった? |
… | 14122/10/09(日)15:34:13No.980266546+>ソシャゲアニメは独自路線やってもあんまりうまくいかねえ… |
… | 14222/10/09(日)15:34:14No.980266556+音と動きがつくことの良さがよく分からない |
… | 14322/10/09(日)15:34:23No.980266600+TV版のヘルシングとかで悲しんだ半面 |
… | 14422/10/09(日)15:34:34No.980266667そうだねx9>ゲェジ |
… | 14522/10/09(日)15:34:42No.980266715そうだねx2>ゲド戦記とナウシカは… |
… | 14622/10/09(日)15:34:47No.980266735+まず知力を上げたり私服クソダサくするのが今の流行だ |
… | 14722/10/09(日)15:34:57No.980266789+ジブリ映画代替1回くらいは見たけど原作の存在を全く知らないが |
… | 14822/10/09(日)15:35:01No.980266813+花沢さんはいらないよな! |
… | 14922/10/09(日)15:35:04No.980266832+最近のアニメは前もって原作者に軽い構想とかプロットくらいはもらって世界観壊さない程度のアニオリになっているのが多いと思う |
… | 15022/10/09(日)15:35:19No.980266906+>ソシャゲアニメは独自路線やってもあんまりうまくいかねえ… |
… | 15122/10/09(日)15:35:24No.980266927+アフレコ見学会の巻はアニメだと原作+αだけど |
… | 15222/10/09(日)15:35:30No.980266958+アニメのコミカライズとかは独自展開出したりしないと見向きもされなさそう |
… | 15322/10/09(日)15:35:31No.980266964+>>ゲェジ |
… | 15422/10/09(日)15:35:47No.980267055+>>ソシャゲアニメは独自路線やってもあんまりうまくいかねえ… |
… | 15522/10/09(日)15:35:50No.980267075+昔は原作改変当たり前だったのにいつからアニオリ絶対駄目みたいな風潮になったんだろうな |
… | 15622/10/09(日)15:35:51No.980267081そうだねx1割と忠実に原作再現したFGOのアニメは名作でしたね |
… | 15722/10/09(日)15:35:55No.980267106+>ソシャゲは愚直に原作路線やってもダメだと思う |
… | 15822/10/09(日)15:35:58No.980267119+ソシャゲはギャグアニメでいいんじゃないんですか |
… | 15922/10/09(日)15:36:00No.980267135+原作知ってるとどうしても答え合わせみたいな視点で見ちゃう |
… | 16022/10/09(日)15:36:17No.980267211+>>本日の宮崎駿批判スレ |
… | 16122/10/09(日)15:36:26No.980267255+>昔は原作改変当たり前だったのにいつからアニオリ絶対駄目みたいな風潮になったんだろうな |
… | 16222/10/09(日)15:36:48No.980267375+どうしてアニメこち亀では弓道やってて部長が不倫願望持つ女性キャラ出てこなかったんですか |
… | 16322/10/09(日)15:37:23No.980267577+>昔は原作改変当たり前だったのにいつからアニオリ絶対駄目みたいな風潮になったんだろうな |
… | 16422/10/09(日)15:38:07No.980267825+>しょーがねーだろラストまでやる尺ないんだから |
… | 16522/10/09(日)15:38:20No.980267898+おろろ~ |
… | 16622/10/09(日)15:38:27No.980267941+アニオリの結果、作者の感想含めてネガティブな反応をされる作品も少なくはなかったので |
… | 16722/10/09(日)15:38:40No.980268026そうだねx1>昔は原作改変当たり前だったのにいつからアニオリ絶対駄目みたいな風潮になったんだろうな |
… | 16822/10/09(日)15:39:03No.980268147そうだねx5>割と忠実に原作再現したFGOのアニメは名作でしたね |
… | 16922/10/09(日)15:39:32No.980268305そうだねx1>おろろ~ |
… | 17022/10/09(日)15:39:51No.980268405+だからこうして風水編をやるでござるよ |
… | 17122/10/09(日)15:39:52No.980268415そうだねx3別に比較的最近のでもアルペジオみたいなパターンもあるんだから |
… | 17222/10/09(日)15:40:02No.980268470+アニオリがなくなったのはいいけどその分押井みたいな個性押し出してるスタッフがいなくなったのがな |
… | 17322/10/09(日)15:40:11No.980268525そうだねx3>>割と忠実に原作再現したFGOのアニメは名作でしたね |
… | 17422/10/09(日)15:40:15No.980268548+でもよぉ原作の中盤以降に登場して今では作品を代表するような超人気キャラとかいたら |
… | 17522/10/09(日)15:40:53No.980268777そうだねx1>DEEN版 |
… | 17622/10/09(日)15:40:56No.980268798+>昔は原作改変当たり前だったのにいつからアニオリ絶対駄目みたいな風潮になったんだろうな |
… | 17722/10/09(日)15:41:23No.980268965+アニオリなくした結果どうなったか一番わかりやすい例がワンピース |
… | 17822/10/09(日)15:41:30No.980269010+アニオリで原作ストック貯まるまで時間稼ぎしないといけないほど長期で放送されてるアニメ自体もう殆どないじゃないですか |
… | 17922/10/09(日)15:41:30No.980269012そうだねx2>アニオリ派が極端なこと言ってるだけで絶対ダメなのはクソみたいなアニオリだけだ |
… | 18022/10/09(日)15:41:35No.980269039+アニメ監督の考えたストーリーの方が面白いって言うならオリジナルでやればいいじゃん |
… | 18122/10/09(日)15:41:36No.980269046+>しょーがねーだろラストまでやる尺ないんだから |
… | 18222/10/09(日)15:41:57No.980269178そうだねx3(一部の)アニオリは出来が良い! |
… | 18322/10/09(日)15:42:02No.980269206そうだねx2でもアニオリキャラを原作者が気に入ったのかアニメ放送以降で原作にも出てくるのとかいいよね… |
… | 18422/10/09(日)15:42:05No.980269229そうだねx2そもそも完全な別物にするんじゃねえって言ってるんであって原作の補完とか世界観やキャラ壊さずにやるアニオリについては概ね受け入れられてるだろう今も |
… | 18522/10/09(日)15:42:16No.980269295+>アニオリなくした結果どうなったか一番わかりやすい例がワンピース |
… | 18622/10/09(日)15:42:24No.980269324+アニメと違いすぎてアプリがうーん…なるウマ娘… |
… | 18722/10/09(日)15:42:25No.980269337+>アニオリがなくなったのはいいけどその分押井みたいな個性押し出してるスタッフがいなくなったのがな |
… | 18822/10/09(日)15:42:27No.980269348+銀魂ってアニオリあったかなと思ったが |
… | 18922/10/09(日)15:42:34No.980269395+無難に原作再現しようとしたら原作者に突っ返された人もいるんですよ! |
… | 19022/10/09(日)15:42:51No.980269528+>でもアニオリキャラを原作者が気に入ったのかアニメ放送以降で原作にも出てくるのとかいいよね… |
… | 19122/10/09(日)15:42:54No.980269540+>アニメと違いすぎてアプリがうーん…なるウマ娘… |
… | 19222/10/09(日)15:43:01No.980269581そうだねx2>アニオリなくした結果どうなったか一番わかりやすい例がワンピース |
… | 19322/10/09(日)15:43:20No.980269684そうだねx1>銀魂ってアニオリあったかなと思ったが |
… | 19422/10/09(日)15:43:27No.980269729+>アニメと違いすぎてアプリがうーん…なるウマ娘… |
… | 19522/10/09(日)15:43:52No.980269873+銀魂って割とアニオリ中編とかなかったっけ |
… | 19622/10/09(日)15:43:55No.980269893+>たまに勘違いしてるのいるがアニオリあった頃はテンポ良かったかというとそんな事ないからな |
… | 19722/10/09(日)15:43:59No.980269921+原作者でもないのに原作補完させられる脚本家の悲しみ.... |
… | 19822/10/09(日)15:44:14No.980269997+>>アニメと違いすぎてアプリがうーん…なるウマ娘… |
… | 19922/10/09(日)15:44:17No.980270014+>そもそも完全な別物にするんじゃねえって言ってるんであって |
… | 20022/10/09(日)15:44:29No.980270077+>でもアニオリキャラを原作者が気に入ったのかアニメ放送以降で原作にも出てくるのとかいいよね… |
… | 20122/10/09(日)15:44:29No.980270081+>アニメと違いすぎてアプリがうーん…なるウマ娘… |
… | 20222/10/09(日)15:44:36No.980270126そうだねx2町山監督は原作者に愛されてるからな |
… | 20322/10/09(日)15:44:46No.980270191+ゼノグラシアは再評価されてるな |
… | 20422/10/09(日)15:44:49No.980270206そうだねx2ワンピースは原作1060話の時にアニメ1030話ってそりゃテンポ悪くしないと追いつくだろって思うわ |
… | 20522/10/09(日)15:44:51No.980270223そうだねx2>>そもそも完全な別物にするんじゃねえって言ってるんであって |
… | 20622/10/09(日)15:44:59No.980270278+>銀魂ってアニオリあったかなと思ったが |
… | 20722/10/09(日)15:45:04No.980270305+>そこまではっきりしたものではないけどBLEACHで映画のエピソードにちょっと言及してたの好き |
… | 20822/10/09(日)15:45:27No.980270432+最近は小出しでアニメ化出来るから |
… | 20922/10/09(日)15:45:45No.980270522+京アニがやると殆どアニメの方の話題しかしなくなるのはいい事なのかどうか |
… | 21022/10/09(日)15:46:13No.980270689+なぜアニメ制作は第一話をオリジナルにして後から登場するレギュラーキャラを早めに出したがるのだろう |
… | 21122/10/09(日)15:46:30No.980270895+ワンピはテンポ良くクオリティもさらに上げたいならクール制にすべきだろうがあれほどのコンテンツだと今更無理なんだろうな… |
… | 21222/10/09(日)15:46:35No.980270944+>たまに勘違いしてるのいるがアニオリあった頃はテンポ良かったかというとそんな事ないからな |
… | 21322/10/09(日)15:46:56No.980271137+漫画原作者が脚本を実質的に指示する事ってあるの? |
… | 21422/10/09(日)15:47:31No.980271431+原作どうこう言ってたらイクシオンサーガDTとか作れないしさ |
… | 21522/10/09(日)15:47:43No.980271513+銀魂は初期こそ妙なオリジナル入ってテンポ悪い典型的なダメアニメ化だったけど |
… | 21622/10/09(日)15:47:52No.980271575+>>逆にここまで改変して上手く行った例がアルペジオくらいしか思いつかないから例えに出すのは微妙かもしれんけど |
… | 21722/10/09(日)15:48:00No.980271640そうだねx1るろ剣はアニメから好きになったんで作者が色々な面で微妙な反応してたのがかなり複雑 |
… | 21822/10/09(日)15:48:17No.980271760+仕方がない… |
… | 21922/10/09(日)15:48:21No.980271798+>>>アニメと違いすぎてアプリがうーん…なるウマ娘… |
… | 22022/10/09(日)15:48:28No.980271850+>なぜアニメ制作は第一話をオリジナルにして後から登場するレギュラーキャラを早めに出したがるのだろう |
… | 22122/10/09(日)15:48:37No.980271909+>漫画原作者が脚本を実質的に指示する事ってあるの? |
… | 22222/10/09(日)15:49:20No.980272194+>逆にここまで改変して上手く行った例がアルペジオくらいしか思いつかないから例えに出すのは微妙かもしれんけど |
… | 22322/10/09(日)15:49:44No.980272343そうだねx3>仕方がない… |
… | 22422/10/09(日)15:49:48No.980272394+ワンピース終わったら路頭に迷う奴多いだろうからよっぽどの理由がない限り終わらせられないと思うの |
… | 22522/10/09(日)15:49:54No.980272438+みなみけの影響はかなりでかいと思う |
… | 22622/10/09(日)15:50:28No.980272744+>ワンピース終わったら路頭に迷う奴多いだろうからよっぽどの理由がない限り終わらせられないと思うの |
… | 22722/10/09(日)15:50:29No.980272760+らきすたもけいおんも9割以上オリジナルだろ? |
… | 22822/10/09(日)15:50:32No.980272783+船のアニメはどうしてこうなんともいえなくなるんだ |
… | 22922/10/09(日)15:50:33No.980272789そうだねx1赤ずきんチャチャはアニメ見た後原作読んだらあまりにも別物すぎてビビった |
… | 23022/10/09(日)15:50:49No.980272911+アクションシーンの台詞は省略してもいいよ |
… | 23122/10/09(日)15:50:51No.980272924+>うる星を知らん世代か…そうだな昔のアニメだからな… |
… | 23222/10/09(日)15:51:31No.980273207+ガルパンの監督は大洗の人たちに「オリジナルアニメだから多分当たりません」って説明したらしいな |
… | 23322/10/09(日)15:51:45No.980273321+流石に前世紀のアニメはな… |
… | 23422/10/09(日)15:51:53No.980273375+クソみたいなアニオリがぽこぽこ出てきて叩かれるのが可視化されるようになったのもあるし |
… | 23522/10/09(日)15:52:06No.980273429そうだねx4媒体によって話も設定もころころ変わるパトレイバーの話していいのか!? |
… | 23622/10/09(日)15:52:20No.980273518+古いけどもリリカルなのは元があれでなんでこうなったんだと不思議に思う |
… | 23722/10/09(日)15:52:22No.980273533+>ガルパンの監督は大洗の人たちに「オリジナルアニメだから多分当たりません」って説明したらしいな |
… | 23822/10/09(日)15:52:23No.980273535そうだねx1面白いアニオリ>原作再現>>>>>つまらないアニオリ |
… | 23922/10/09(日)15:52:31No.980273567+スケジュールの都合とかもあるんだろうけどワンピースは原作ストック待つ溜め期間定期的に用意すればよかったんじゃねえかな…って思う |
… | 24022/10/09(日)15:52:33No.980273582+>ID:B1nF11P6 |
… | 24122/10/09(日)15:52:50No.980273666そうだねx1ナベシンは最近全然見なくなったな |
… | 24222/10/09(日)15:52:51No.980273672+アニメるろ剣は相当昔だからうろ覚えだけどガトリングガン攻略が弾切れじゃなくてべしみがジャムらせて勝利になった改変が好きだよ |
… | 24322/10/09(日)15:53:02No.980273761+たまにラノベや小説関連だと |
… | 24422/10/09(日)15:53:08No.980273787+>スケジュールの都合とかもあるんだろうけどワンピースは原作ストック待つ溜め期間定期的に用意すればよかったんじゃねえかな…って思う |
… | 24522/10/09(日)15:53:45No.980274125+つまらないアニオリはマジで拷問レベルだからな |
… | 24622/10/09(日)15:53:46No.980274149+既にでてるけどエルメロイとかあとは最近のだとゲッターもアニオリ多めだけど概ね評判がいいんじゃないかな |
… | 24722/10/09(日)15:53:49No.980274178+>らきすたもけいおんも9割以上オリジナルだろ? |
… | 24822/10/09(日)15:53:55No.980274244+>説明する必要あるのか…? |
… | 24922/10/09(日)15:54:02No.980274303+>説明する必要あるのか…? |
… | 25022/10/09(日)15:54:08No.980274355+>説明する必要あるのか…? |
… | 25122/10/09(日)15:54:27No.980274527+完結してない作品のアニメ化ってどうアニメは終わらせるかが難しいよな |
… | 25222/10/09(日)15:54:41No.980274653+>ゲッターもアニオリ多めだけど |
… | 25322/10/09(日)15:54:58No.980274800+>>ガルパンの監督は大洗の人たちに「オリジナルアニメだから多分当たりません」って説明したらしいな |
… | 25422/10/09(日)15:55:08No.980274876+>>ガルパンの監督は大洗の人たちに「オリジナルアニメだから多分当たりません」って説明したらしいな |
… | 25522/10/09(日)15:55:42No.980275128+>媒体によって話も設定もころころ変わるパトレイバーの話していいのか!? |
… | 25622/10/09(日)15:55:46No.980275165そうだねx3>今の視聴者は原作のシーンと筋書きを動画で見たい |
… | 25722/10/09(日)15:55:52No.980275210+これ正論どころか自分が勝手に結んだ契約を正当化するところじゃなかったっけ |
… | 25822/10/09(日)15:55:57No.980275244+最低限世界観とかキャラ設定は守れ |
… | 25922/10/09(日)15:56:02No.980275287+攻殻は原作のままアニメ化してたら大ヒットはしなかっただろうな |
… | 26022/10/09(日)15:56:02No.980275290そうだねx1大洗は元々観光地って部分があったからな… |
… | 26122/10/09(日)15:56:12No.980275361+ハンターハンターとかオリジナルで試験一つ増やしてなかった? |
… | 26222/10/09(日)15:56:20No.980275417+>つまらないアニオリはマジで拷問レベルだからな |
… | 26322/10/09(日)15:56:29No.980275481+後諸葛亮の勝てば官軍負ければ賊軍みたいな楽しみ方よくないよー! |
… | 26422/10/09(日)15:56:44No.980275565+鰤ナルトと比べるとアニオリすげー少ないよね銀魂 |
… | 26522/10/09(日)15:56:58No.980275667+>媒体によって話も設定もころころ変わるパトレイバーの話していいのか!? |
… | 26622/10/09(日)15:57:03No.980275694+>完結してない作品のアニメ化ってどうアニメは終わらせるかが難しいよな |
… | 26722/10/09(日)15:57:12No.980275759+リメイクうる星に眼鏡見かけなくていっぱい悲しい… |
… | 26822/10/09(日)15:57:52No.980276041+ジャンプは4クール以上やるから原作にアニメが追いつかないようにするので必死だよな |
… | 26922/10/09(日)15:57:56No.980276067+>ハンターハンターとかオリジナルで試験一つ増やしてなかった? |
… | 27022/10/09(日)15:58:49No.980276419+媒体で設定まるっと変わってくれると○○版かって別物として受け入れれたりはするけどもやっともする |
… | 27122/10/09(日)15:58:50No.980276429+>ハンターハンターとかオリジナルで試験一つ増やしてなかった? |
… | 27222/10/09(日)15:58:57No.980276474+>最低限世界観とかキャラ設定は守れ |
… | 27322/10/09(日)15:58:58No.980276475+原作通りにやります!して大失敗したセラムンリメイクとかあったね |
… | 27422/10/09(日)15:59:50No.980276814+>ジャンプは4クール以上やるから原作にアニメが追いつかないようにするので必死だよな |
… | 27522/10/09(日)16:00:08No.980276942そうだねx2今思うと俺は押井というより伊藤和典が好きだったのかもしれん |
… | 27622/10/09(日)16:00:13No.980276974+アニオリ入れた監督だってウケると思ってやってんだからアニメ化もギャンブルみたいなもんだ |
… | 27722/10/09(日)16:00:29No.980277069+原作通りでもとても上手い人もいれば下手な人もいるから |
… | 27822/10/09(日)16:00:30No.980277072そうだねx1たまに勘違いされてるのって |
… | 27922/10/09(日)16:00:37No.980277141+>原作通りにやります!して大失敗したセラムンリメイクとかあったね |
… | 28022/10/09(日)16:00:50No.980277230+キテレツもドラちゃんもルパンも原作と違い過ぎる… |
… | 28122/10/09(日)16:00:51No.980277238+>攻殻は原作のままアニメ化してたら大ヒットはしなかっただろうな |
… | 28222/10/09(日)16:01:04No.980277320+>今思うと俺は押井というより伊藤和典が好きだったのかもしれん |
… | 28322/10/09(日)16:01:22No.980277437+作者にちゃんと了解取ってからやってね |
… | 28422/10/09(日)16:01:30No.980277479+ハンタアニメのキメラアント編は原作に忠実にやった上で |
… | 28522/10/09(日)16:01:35No.980277518+原作の認知度がすでに高くて固定ファンがいる作品ではやるべきじゃないと思う |
… | 28622/10/09(日)16:01:40No.980277556+ルパンは原作以前に毎回色々違うからな… |
… | 28722/10/09(日)16:01:45No.980277587+>キテレツもドラちゃんもルパンも原作と違い過ぎる… |
… | 28822/10/09(日)16:01:59No.980277678そうだねx3コミカライズは独自の道を歩む事にするんだ! |
… | 28922/10/09(日)16:02:32No.980277876+SDキャラスピンオフは良い発明だと思う |
… | 29022/10/09(日)16:02:35No.980277898+純潔のマリアは控えめに見てもアニメが上位互換過ぎた |
… | 29122/10/09(日)16:03:17No.980278140+>コミカライズは独自の道を歩む事にするんだ! |
… | 29222/10/09(日)16:03:29No.980278211+>作者にちゃんと了解取ってからやってね |
… | 29322/10/09(日)16:03:53No.980278348+少年漫画16頁を30分アニメするのもスカスカな感じがするが |
… | 29422/10/09(日)16:03:56No.980278363+>キテレツもドラちゃんもルパンも原作と違い過ぎる… |
… | 29522/10/09(日)16:04:15No.980278477+>スケジュールの都合とかもあるんだろうけどワンピースは原作ストック待つ溜め期間定期的に用意すればよかったんじゃねえかな…って思う |
… | 29622/10/09(日)16:04:20No.980278509+>コミカライズは独自の道を歩む事にするんだ! |
… | 29722/10/09(日)16:04:46No.980278661+>いわゆる国民的アニメのほぼ全てアニオリだよな |
… | 29822/10/09(日)16:05:16No.980278811+初期のクレしん映画が原作付きという狂気 |
… | 29922/10/09(日)16:05:59No.980279073+>たまに勘違いされてるのって |
… | 30022/10/09(日)16:06:03No.980279088+>コミカライズは独自の道を歩む事にするんだ! |
… | 30122/10/09(日)16:06:30No.980279249+>SDキャラスピンオフは良い発明だと思う |
… | 30222/10/09(日)16:06:41No.980279323+原作者がアニメ監督すればまるっと解決じゃん! |
… | 30322/10/09(日)16:06:42No.980279327+オリジナル展開は原作通りという逃げ道が無くなるからハードル高いんだぞ |
… | 30422/10/09(日)16:06:57No.980279427+>初期のクレしん映画が原作付きという狂気 |
… | 30522/10/09(日)16:07:31No.980279619+ジョジョの1部は原作通りだけど声優の熱量で超えてきたの凄い |
… | 30622/10/09(日)16:07:51No.980279731そうだねx1>原作者がアニメ監督すればまるっと解決じゃん! |
… | 30722/10/09(日)16:08:02No.980279788+ワンピはアニオリで台詞数秒分足しただけで原作と矛盾起こすから凄い |
… | 30822/10/09(日)16:08:04No.980279801そうだねx2>原作者がアニメ監督すればまるっと解決じゃん! |
… | 30922/10/09(日)16:08:08No.980279835+>コミカライズは独自の道を歩む事にするんだ! |
… | 31022/10/09(日)16:08:37No.980280018+>原作者がアニメ監督すればまるっと解決じゃん! |
… | 31122/10/09(日)16:08:39No.980280028+2000年代初期がそんな感じで監督のオナニー連発した結果今の原作重視があるんだろうな |
… | 31222/10/09(日)16:08:39No.980280029+>>SDキャラスピンオフは良い発明だと思う |
… | 31322/10/09(日)16:08:46No.980280074+補完のアニオリと蛇足のアニオリがある |
… | 31422/10/09(日)16:09:14No.980280229+>補完のアニオリと蛇足のアニオリがある |
… | 31522/10/09(日)16:09:18No.980280255そうだねx1>>原作者がアニメ監督すればまるっと解決じゃん! |
… | 31622/10/09(日)16:09:18No.980280257+>補完のアニオリと蛇足のアニオリがある |
… | 31722/10/09(日)16:09:21No.980280273+アニメ畑の人じゃない原作者にアニメの仕事やらせても上手くいかないから |
… | 31822/10/09(日)16:09:24No.980280310+>2000年代初期がそんな感じで監督のオナニー連発した結果今の原作重視があるんだろうな |
… | 31922/10/09(日)16:09:32No.980280377+良質なスピンオフがあればそっちで間を持たせることはできるが |
… | 32022/10/09(日)16:09:32No.980280378+あさっての方向って漫画が |
… | 32122/10/09(日)16:09:46No.980280462+アニオリはアニメスタッフの好き嫌いが明確に出てるのはだいぶきつい |
… | 32222/10/09(日)16:10:11No.980280610+>>原作者がアニメ監督すればまるっと解決じゃん! |
… | 32322/10/09(日)16:10:21No.980280657+>つまらないの連発したらダメというだけの話 |
… | 32422/10/09(日)16:10:46No.980280802+>ジョジョの1部は原作通りだけど声優の熱量で超えてきたの凄い |
… | 32522/10/09(日)16:11:14No.980280975+>原作無視して面白くできるならそもそも原作じゃなくてオリジナルでやればいいじゃんというだけの話 |
… | 32622/10/09(日)16:11:27No.980281049+アニオリをしろという意味ではなく |
… | 32722/10/09(日)16:11:46No.980281170+>ID:B1nF11P6 |
… | 32822/10/09(日)16:11:57No.980281235+>そんな簡単に誰も彼もがオリジナルだけやれるわけないじゃんって事情 |
… | 32922/10/09(日)16:12:23No.980281392+正直アニメの監督や脚本家もよほど元から期待してたり大好きな作品でも |
… | 33022/10/09(日)16:12:23No.980281393+原作の絵が下手っぴだったり癖あるとアニメになった時凄いシナジーあったりする |
… | 33122/10/09(日)16:13:05No.980281642+>正直アニメの監督や脚本家もよほど元から期待してたり大好きな作品でも |
… | 33222/10/09(日)16:13:16No.980281701+アニメ監督も好きな作品ばかり映像化する訳じゃないしな |
… | 33322/10/09(日)16:13:19No.980281719そうだねx2>それで結局つまんないものが出来るんだからその程度の実力という結果 |
… | 33422/10/09(日)16:13:49No.980281869+ぶっちゃけ関われる作品に関しては実力だけじゃなくて巡り合わせもあるからな… |
… | 33522/10/09(日)16:13:52No.980281902+>正直アニメの監督や脚本家もよほど元から期待してたり大好きな作品でも |
… | 33622/10/09(日)16:14:31No.980282138+>アニメ監督も好きな作品ばかり映像化する訳じゃないしな |
… | 33722/10/09(日)16:14:33No.980282148+お禿やパヤオクラスですら実はオリジナル企画は中々通らないという |
… | 33822/10/09(日)16:14:40 奈須きのこNo.980282184+原作と同じとかつまんなくね? |
… | 33922/10/09(日)16:14:51No.980282252+>そういうのって自分に対して自戒を込めて言うのならともかくあんまり他人に対して言うもんじゃないよ |
… | 34022/10/09(日)16:15:16No.980282406+>原作と同じとかつまんなくね? |
… | 34122/10/09(日)16:16:08No.980282698+>そういうのって自分に対して自戒を込めて言うのならともかくあんまり他人に対して言うもんじゃないよ |
… | 34222/10/09(日)16:16:13No.980282735+>お禿やパヤオクラスですら実はオリジナル企画は中々通らないという |