[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665389805590.jpg-(17567 B)
17567 B無念Nameとしあき22/10/10(月)17:16:45No.1023010282そうだねx1 20:44頃消えます
楽器やってみたいスレ
やってみたいです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/10/10(月)17:18:09No.1023010784+
ベースやろうと思ってます
1人じゃつまんないならギターも考えようと思います
2無念Nameとしあき22/10/10(月)17:18:39No.1023010994そうだねx2
喜多さんの嫁やん
3無念Nameとしあき22/10/10(月)17:20:14No.1023011586+
実はギターの低い方4本だけ残したのがベースの元
4無念Nameとしあき22/10/10(月)17:21:04No.1023011892+
一度やってみればいいじゃない
5無念Nameとしあき22/10/10(月)17:21:12No.1023011945+
でも最近じゃ5本になってきてる
6無念Nameとしあき22/10/10(月)17:22:00No.1023012224+
>一度やってみればいいじゃない
一度はかって続かなかったから今回は2度目だ
7無念Nameとしあき22/10/10(月)17:22:51No.1023012521そうだねx2
弦楽器は指が短いとろくに弾けない
8無念Nameとしあき22/10/10(月)17:22:51No.1023012525+
どこでやるん
9無念Nameとしあき22/10/10(月)17:22:58No.1023012574+
スコアバンドとかみると普通のコードで弾いてないのが思いのほか多くて
コード覚えても無駄になるんじゃ?ってなったんだけど覚えたほうがいいの?
10無念Nameとしあき22/10/10(月)17:22:58No.1023012575+
小学校の時にハーモニカやリコーダーで躓いた俺は一生音階を変えられる楽器は無理だな…
11無念Nameとしあき22/10/10(月)17:23:10No.1023012649+
>どこでやるん
家で一人で
12無念Nameとしあき22/10/10(月)17:24:45No.1023013165+
上の部屋のギターうるさいから管理会社に電話して貼り紙して貰ったわ
13無念Nameとしあき22/10/10(月)17:26:02No.1023013622+
>上の部屋のギターうるさいから管理会社に電話して貼り紙して貰ったわ
集合住宅でアンプから出してるの?
そりゃきついな
14無念Nameとしあき22/10/10(月)17:26:40No.1023013829+
音楽やりたいけど色々覚えるのがめどい
数学で言えば九九ぐらいの知識をサクッと身に付けたいんだがどうすればいいだろうか
15無念Nameとしあき22/10/10(月)17:26:54No.1023013903そうだねx1
楽譜も読めないしドレミも聞き分けられん
16無念Nameとしあき22/10/10(月)17:27:20No.1023014038+
>楽譜も読めないしドレミも聞き分けられん
今はTAB譜があるからどうにでもなるだろう
17無念Nameとしあき22/10/10(月)17:27:38No.1023014148そうだねx1
DJなら大した知識もいらない割に音楽で遊んでる感じが強いから楽しいぞ
18無念Nameとしあき22/10/10(月)17:28:42No.1023014506+
楽譜は小学校の音楽レベルだろ
音は慣れればなんとなくだよ
よくズレるけどな!
19無念Nameとしあき22/10/10(月)17:28:45No.1023014525そうだねx1
>DJなら大した知識もいらない割に音楽で遊んでる感じが強いから楽しいぞ
バンドリ見て得た知識しかないけどDJってなにもしてなくない?
20無念Nameとしあき22/10/10(月)17:29:12No.1023014663そうだねx1
グル-ヴ地獄Ⅴで気軽にDJ気分を味わえるのいいよね…
switchで出ないかな
21無念Nameとしあき22/10/10(月)17:31:20No.1023015348+
どうせ続かない
22無念Nameとしあき22/10/10(月)17:38:26No.1023017601+
ピアノとホルンと和太鼓と竹笛が吹けるぞ俺
和洋折衷だぞ俺
23無念Nameとしあき22/10/10(月)17:40:11No.1023018161そうだねx1
やっぱ子供の頃からやってないとダメなのか
別にプロになりたいわけじゃないけど指が動かない…
24無念Nameとしあき22/10/10(月)17:40:54No.1023018362+
>スコアバンドとかみると普通のコードで弾いてないのが思いのほか多くて
>コード覚えても無駄になるんじゃ?ってなったんだけど覚えたほうがいいの?
好きな曲からやればいい
25無念Nameとしあき22/10/10(月)17:42:06No.1023018727+
>やっぱ子供の頃からやってないとダメなのか
>別にプロになりたいわけじゃないけど指が動かない…
いや16からで飯食う俺もいるし
年齢は関係ない反復練習して寝ること
寝ないと脳に刻まれない
あとリズムトレーニングやってね
26無念Nameとしあき22/10/10(月)17:42:19No.1023018794+
>別にプロになりたいわけじゃないけど指が動かない…
トロンボーンなら指が動かなくても…ッ
27無念Nameとしあき22/10/10(月)17:42:42No.1023018924+
>楽譜も読めないしドレミも聞き分けられん
耳コピでいい
28無念Nameとしあき22/10/10(月)17:43:12No.1023019098+
スレ画は何?
まとめサイトなの?
29無念Nameとしあき22/10/10(月)17:43:26No.1023019169+
プロでも音感悪い人っているからな
音叉を使って耳でチューニングできないから共演者に頼んだり
30無念Nameとしあき22/10/10(月)17:44:00No.1023019383そうだねx4
>弦楽器は指が短いとろくに弾けない
病的じゃなきゃできる
言い訳いらん
31無念Nameとしあき22/10/10(月)17:44:21No.1023019487+
耳コピしてみようと思ったことあるけど歪んだ音だとカッティングのタイミングとか全然わからなくてダメだった
32無念Nameとしあき22/10/10(月)17:44:48No.1023019640+
>耳コピしてみようと思ったことあるけど歪んだ音だとカッティングのタイミングとか全然わからなくてダメだった
わかるまで聴いてください
33無念Nameとしあき22/10/10(月)17:45:50No.1023019949+
>音叉を使って耳でチューニングできないから共演者に頼んだり
チューナー使うんじゃダメなのか
34無念Nameとしあき22/10/10(月)17:46:36No.1023020196+
>プロでも音感悪い人っているからな
そう言えば一緒に10年以上ピアノ習ってたのにウチの妹はリズム音痴のままだったなぁ
35無念Nameとしあき22/10/10(月)17:48:10No.1023020708+
じゃあベース買います
最初はどれくらいの価格の買うのがいいでしょか?
36無念Nameとしあき22/10/10(月)17:48:38No.1023020851+
>>プロでも音感悪い人っているからな
>そう言えば一緒に10年以上ピアノ習ってたのにウチの妹はリズム音痴のままだったなぁ
30年やってるけど全てに置いてリズムが1番大事だと思った
歌でもなんでも
外人が天性のリズムが凄くいい
37無念Nameとしあき22/10/10(月)17:49:19No.1023021054そうだねx1
>スレ画は何?
今期始まったアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公
38無念Nameとしあき22/10/10(月)17:49:46No.1023021184+
>じゃあベース買います
>最初はどれくらいの価格の買うのがいいでしょか?
4万くらいの初心者セットでいいよ
アンプにヘッドホン挿して遊んで
慣れたらスタジオで経験者と爆音だそう
39無念Nameとしあき22/10/10(月)17:50:08No.1023021296+
>>スレ画は何?
>今期始まったアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公
あアニメのPRスレね了解
40無念Nameとしあき22/10/10(月)17:50:24No.1023021382+
牛乳瓶で尺八
41無念Nameとしあき22/10/10(月)17:50:45No.1023021482+
>>音叉を使って耳でチューニングできないから共演者に頼んだり
>チューナー使うんじゃダメなのか
全然かまわんよチューニングする意識が大事よ
42無念Nameとしあき22/10/10(月)17:50:59No.1023021566+
親から76年製のレスポールを貰ったから今日から練習する
43無念Nameとしあき22/10/10(月)17:51:09No.1023021610+
和楽器で安く始められるのってどれかな
尺八?
44無念Nameとしあき22/10/10(月)17:51:24No.1023021702+
>親から76年製のレスポールを貰ったから今日から練習する
どうぞ大事になすってください
45無念Nameとしあき22/10/10(月)17:52:37No.1023022094+
    1665391957079.mp4-(6445872 B)
6445872 B
買おうと思ったけど動画みて満足したからもういいか
46無念Nameとしあき22/10/10(月)17:52:40No.1023022102+
>和楽器で安く始められるのってどれかな
>尺八?
演奏者が少ないから安いのはないよ
ワークショップに顔出して教室に通うといい
47無念Nameとしあき22/10/10(月)17:53:00No.1023022207+
>買おうと思ったけど動画みて満足したからもういいか
懐かしいねそれ
48無念Nameとしあき22/10/10(月)17:54:15No.1023022607そうだねx6
>>>スレ画は何?
>>今期始まったアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」の主人公
>あアニメのPRスレね了解
スレ主の意図は知らんよ
49無念Nameとしあき22/10/10(月)17:54:20No.1023022635+
>4万くらいの初心者セットでいいよ
その値段だとスクワイヤも買えなさそう
プレイテックも流石にあんまりだろうし
ギターならパシフィカとかあるけどベースはそう言うのないのかな
50無念Nameとしあき22/10/10(月)17:56:00No.1023023171+
>演奏者が少ないから安いのはないよ
和楽器はそこが大変ね
51無念Nameとしあき22/10/10(月)17:57:47No.1023023733+
>>4万くらいの初心者セットでいいよ
>その値段だとスクワイヤも買えなさそう
>プレイテックも流石にあんまりだろうし
>ギターならパシフィカとかあるけどベースはそう言うのないのかな
あれ?自分がベース買ったときは3万でお釣りくるセットだったような
あとアンプはいらないなって
スピーカーちっちゃいから結果的に使い道がどこにもない
52無念Nameとしあき22/10/10(月)17:58:55No.1023024100+
>買おうと思ったけど動画みて満足したからもういいか
カリンバすき
53無念Nameとしあき22/10/10(月)18:02:21No.1023025222+
>チューナー使うんじゃダメなのか
昔はそんな便利なものなかったのじゃよ
54無念Nameとしあき22/10/10(月)18:10:04No.1023027870+
>あれ?自分がベース買ったときは3万でお釣りくるセットだったような
バッカスあたりかな?
55無念Nameとしあき22/10/10(月)18:19:38No.1023031040+
20年前じゃないんだからそんな安く買えないよ
56無念Nameとしあき22/10/10(月)18:19:47No.1023031091そうだねx2
ギターやったら俺も幸せになれるかな
57無念Nameとしあき22/10/10(月)18:21:22No.1023031614そうだねx6
>No.1023021296
さっすがあなた様は賢い!この世の陰謀をすべてわかっていらっしゃる
58無念Nameとしあき22/10/10(月)18:23:13No.1023032221+
ドラムならスティックだけで楽しめるぞ
59無念Nameとしあき22/10/10(月)18:27:14No.1023033677+
やってみればいいじゃない
3年でこんなバカテク身に付けて登録者数3万とかとんでもないことだぞ
60無念Nameとしあき22/10/10(月)18:29:39No.1023034514+
裏拍を感じるようにするとリズム感が良くなるんだっけ
61無念Nameとしあき22/10/10(月)18:42:48No.1023039125そうだねx1
エレキよりはアコギの方が世間的受けは良いような気がする
62無念Nameとしあき22/10/10(月)18:46:28No.1023040453+
>和楽器で安く始められるのってどれかな

エントリーモデルは値段がつかなくて処分費がかかるだけなので
買取店に琴が欲しいって相談すれば捨て値で手に入る
63無念Nameとしあき22/10/10(月)18:49:00No.1023041374+
>ドラムならスティックだけで楽しめるぞ
両手両足を別の動きさせるってすごい難しい
64無念Nameとしあき22/10/10(月)18:49:01No.1023041386そうだねx1
>和楽器で安く始められるのってどれかな
>尺八?
横笛じゃね
フルートとか横笛のリコーダーとかも似たようなもんだけど
65無念Nameとしあき22/10/10(月)18:51:48No.1023042387+
>琴
>エントリーモデルは値段がつかなくて処分費がかかるだけなので
>買取店に琴が欲しいって相談すれば捨て値で手に入る
マジか一番敷居が高そうなのに
66無念Nameとしあき22/10/10(月)18:57:16No.1023044367そうだねx1
>>琴
>>エントリーモデルは値段がつかなくて処分費がかかるだけなので
>>買取店に琴が欲しいって相談すれば捨て値で手に入る
>マジか一番敷居が高そうなのに
昔やってた人の数が多すぎる上に今の需要がまったくないからね
身近に琴始めたいなんて人はいないだろ?
逆に高いのが笛とか太鼓
外国人需要が高い上に材料が限られてるので高騰してる
特に太鼓は皮が破れてても軽く数万いく
67無念Nameとしあき22/10/10(月)18:59:43No.1023045319+
けいおんの再来でまたオタクが楽器にハマっちまう
68無念Nameとしあき22/10/10(月)19:00:22No.1023045591+
業界が賑わうならいいことじゃん
ただでさえ値上がりがどんどん進んでるんだし
69無念Nameとしあき22/10/10(月)19:00:32No.1023045654+
カントリーとかブルーグラスやるアニメはないんですかい?
70無念Nameとしあき22/10/10(月)19:02:19No.1023046351そうだねx1
ウクレレはいいぞ安いし他に比べたらまだ比較的簡単だ
71無念Nameとしあき22/10/10(月)19:08:15No.1023048604そうだねx1
>ウクレレはいいぞ安いし他に比べたらまだ比較的簡単だ
エレクトリックウクレレなら夜中にも練習できるしエフェクター繋げればミニエレキギターっぽく使える
72無念Nameとしあき22/10/10(月)19:08:45No.1023048791+
>ドラムならスティックだけで楽しめるぞ
ちゃんとセットで練習した方がいい
家じゃなかなか難しいが
エレドラは別物だからあれはイコールにならん
73無念Nameとしあき22/10/10(月)19:09:17No.1023049030そうだねx1
>けいおんの再来でまたオタクが楽器にハマっちまう
は?うっざ
けいおん否定おじさん臭い過ぎるわ
74無念Nameとしあき22/10/10(月)19:10:03No.1023049317+
なんかスクリプトみたいなスレだな
不自然な1行レスが多い…
75無念Nameとしあき22/10/10(月)19:10:32No.1023049527+
ギターよりも大正琴をやろうぜ
76無念Nameとしあき22/10/10(月)19:11:05No.1023049737+
>バンドリ見て得た知識しかないけどDJってなにもしてなくない?
そんなモン参考にすんな
77無念Nameとしあき22/10/10(月)19:11:44No.1023049988+
>オーナーの嫁やん
78無念Nameとしあき22/10/10(月)19:12:14No.1023050198+
ベース→挫折
トランペット→挫折
アコースティックギター New!
俺学習能力無いな・・・
79無念Nameとしあき22/10/10(月)19:12:56No.1023050465そうだねx1
挑戦してみる気があるのはいいことだ
80無念Nameとしあき22/10/10(月)19:14:10No.1023050978そうだねx1
>エレキよりはアコギの方が世間的受けは良いような気がする
アコギの方が音がデカいので近所うけは悪いぞ
エレキはアンプ通さないかヘッドホン使えば音は小さいし
81無念Nameとしあき22/10/10(月)19:18:47No.1023052982+
アンプラグって実用性ある?
アンプのヘッドホン端子使った方がいい?
82無念Nameとしあき22/10/10(月)19:19:17No.1023053193+
    1665397157956.jpg-(19336 B)
19336 B
弾ける人の弾いてる姿を見て
こんな音出せたら気持ち良いんだろなぁーと
(想像を絶する努力を知らずに)俺もやってみてぇ!
憧れを刺激されるのが辛い
83無念Nameとしあき22/10/10(月)19:24:35No.1023055480+
    1665397475262.jpg-(92739 B)
92739 B
コレのこと?
デカい音出す予定がないなら有用だと思うぞ
デフォで歪みつけられるし
84無念Nameとしあき22/10/10(月)19:25:03No.1023055654+
楽器というか音楽への熱意を常に保てるようになりたい
85無念Nameとしあき22/10/10(月)19:25:37No.1023055919+
俺は肌が弱くて耳がかぶれるのでヘッドホンがあまり使えなかったな
86無念Nameとしあき22/10/10(月)19:25:48No.1023055999+
エレキの初心者セット買ったけどうるさいってクレームが来てから一回も弾いてない…
87無念Nameとしあき22/10/10(月)19:26:36No.1023056315+
>エレキの初心者セット買ったけどうるさいってクレームが来てから一回も弾いてない…
壁がよほど薄いのかアンプから音出してたのか…
88無念Nameとしあき22/10/10(月)19:29:31No.1023057557+
エレキでもジャカジャカやってるとそれなりに音出てるしな
89無念Nameとしあき22/10/10(月)19:29:40No.1023057626+
>壁がよほど薄いのかアンプから音出してたのか…
アンプって繋いで弾くもんじゃないの?
繋がなかったら音小さくてよくわかんないし
90無念Nameとしあき22/10/10(月)19:31:27No.1023058405そうだねx1
>アンプって繋いで弾くもんじゃないの?
>繋がなかったら音小さくてよくわかんないし
繋ぐものではあるけどマンションで音出すものではないよ
91無念Nameとしあき22/10/10(月)19:33:55No.1023059462+
>アンプって繋いで弾くもんじゃないの?
>繋がなかったら音小さくてよくわかんないし
そこで、
>1665397475262.jpg
の出番ですよ
92無念Nameとしあき22/10/10(月)19:34:43No.1023059797+
    1665398083526.jpg-(36041 B)
36041 B
一人用の防音室を買えばいいよ
かなり音が小さくなって練習出来る
93無念Nameとしあき22/10/10(月)19:34:56No.1023059875+
まあ初心者でヘッドホンで自分の出すヘタな音だけ聞いてても楽しさ分からんってのは有るだろうけど…
ライン入力のあるオーディオ挟んで好きな曲と一緒に弾くとかするか
94無念Nameとしあき22/10/10(月)20:12:41No.1023076196そうだねx2
13年前の俺がたくさんいるスレだ
なんだかんだギターは続けてる
アニメは趣味を始めてみるいい機会だよ
95無念Nameとしあき22/10/10(月)20:16:29No.1023077867+
>アニメは趣味を始めてみるいい機会だよ
けいおんでギターを始め
バンドリで再燃し
D4DJでDJも始めてみたぞ
踊らされている…ツ!
96無念Nameとしあき22/10/10(月)20:17:20No.1023078256+
>アニメは趣味を始めてみるいい機会だよ
キャンプ登山バイク釣りetc・・・
97無念Nameとしあき22/10/10(月)20:20:30No.1023079652+
>一人用の防音室を買えばいいよ
>かなり音が小さくなって練習出来る
ピアノ用は高くて困る
98無念Nameとしあき22/10/10(月)20:20:58No.1023079845そうだねx1
>踊らされている…ツ!
逆にちゃんと全力で踊れる気力があるのすごい
99無念Nameとしあき22/10/10(月)20:22:14No.1023080377+
>>アニメは趣味を始めてみるいい機会だよ
>キャンプ登山バイク釣りetc・・・
金のかかるジャンルばっか!
100無念Nameとしあき22/10/10(月)20:23:47No.1023081069+
>>キャンプ登山バイク釣りetc・・・
>金のかかるジャンルばっか!
そう考えると楽器さえ買えば始められる音楽って趣味は経済的かも
楽器そのものの値段は青天井だけども
101無念Nameとしあき22/10/10(月)20:26:01No.1023082093+
>アニメは趣味を始めてみるいい機会だよ
南極旅行 アミューズメント施設経営 戦車操縦 転生etc・・・
102無念Nameとしあき22/10/10(月)20:26:38No.1023082349+
>音楽やりたいけど色々覚えるのがめどい
>数学で言えば九九ぐらいの知識をサクッと身に付けたいんだがどうすればいいだろうか
何度も反復練習するといいよ
オススメ
103無念Nameとしあき22/10/10(月)20:27:10No.1023082597+
終末旅行に行きたい
廃墟探索みたいなもんか危険度結構あると思うけど
104無念Nameとしあき22/10/10(月)20:28:15No.1023083087+
バンドリでローランドの電子ドラム買ったけど譜面が読めなくて音ゲー的な譜面に作り直してる俺
105無念Nameとしあき22/10/10(月)20:31:36No.1023084689+
ドラムのはそのままでもほぼ音ゲーみたいなもんだと思うが
縦になおしてるのか
106無念Nameとしあき22/10/10(月)20:34:51No.1023086141+
>アニメは趣味を始めてみるいい機会だよ
>踊らされている…ツ!
趣味楽しめる人はそれだけで羨ましい
107無念Nameとしあき22/10/10(月)20:35:17No.1023086330+
    1665401717286.jpg-(30152 B)
30152 B
ぶっちゃけ初見にこれで理解できるやつがおかしいと思う

[トップページへ] [DL]