[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665336342093.jpg-(29353 B)
29353 B無念Nameとしあき22/10/10(月)02:25:42No.1022823534そうだねx7 11:40頃消えます
若い人にガンダムを受け入れてもらうのは中々難しそうだな
https://s.akiba-souken.com/article/58646/ [link]
>社会科見学で来た10代の子たちから話を聞くタイミングがあったんです。
>そうしたら「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」
>「(タイトルに)ガンダムとついていたら見ません」と言われて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/10(月)02:27:03No.1022823753そうだねx50
そりゃまぁ昔の作品だし
2無念Nameとしあき22/10/10(月)02:30:40No.1022824293そうだねx73
そう言う決めつけをしてる時点で子供の意見ぽく無いっつーか…
3無念Nameとしあき22/10/10(月)02:30:48No.1022824314そうだねx15
巨大ロボというだけで加齢臭が漂ってる
4無念Nameとしあき22/10/10(月)02:31:10No.1022824371そうだねx4
オレの子供の頃はエヴァの方がみんな知ってたな
5無念Nameとしあき22/10/10(月)02:31:25No.1022824407そうだねx44
白黒の無声映画10本見ろって言われたらキツイし、古いのを見るのはそれなりに大変だから無理もない
ましてやガンダムおじさんはうるせえからな
6無念Nameとしあき22/10/10(月)02:31:41No.1022824443そうだねx30
そりゃ俺だってわたる世間は鬼ばかりとか水戸黄門とか一切興味無かったし
7無念Nameとしあき22/10/10(月)02:32:08No.1022824505そうだねx4
今のガンダムもやっぱ子供は見てないのかな
8無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:08No.1022824657+
としあきの子供はどういうの見てるの?
9無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:11No.1022824668そうだねx16
>白黒の無声映画10本見ろって言われたらキツイし、古いのを見るのはそれなりに大変だから無理もない
>ましてやガンダムおじさんはうるせえからな
だいたい歳を取ったオタクはクソコテの老害になるよね
10無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:18No.1022824687そうだねx4
俺も創作の役に立つかと思って黒沢映画見たら寝てもうた
11無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:23No.1022824705そうだねx5
>今のガンダムもやっぱ子供は見てないのかな
女主人公の時点で子供向けじゃないし
12無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:27No.1022824710+
>今のガンダムもやっぱ子供は見てないのかな
初回視聴率を見るにそれなりに広い層が見てる数字ではあった
13無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:42No.1022824741そうだねx5
    1665336822545.jpg-(87499 B)
87499 B
むしろ金持ってる大人相手の商売の方が子供向けコンテンツより金になるんだよなぁ
14無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:49No.1022824759そうだねx4
見てる子は見てるし
興味あるならそこから色々手を出すよ
15無念Nameとしあき22/10/10(月)02:33:53No.1022824769そうだねx11
まず4クールあるテレビアニメ見るのがめちゃくちゃハードル高い
作風が古い作品ともなればなおさらだ
16無念Nameとしあき22/10/10(月)02:34:07No.1022824799そうだねx16
正直なんでもかんでもガンダムに取り込むバンダイの風潮にうんざりなのは大人もそうだと思う
17無念Nameとしあき22/10/10(月)02:34:19No.1022824835そうだねx16
    1665336859262.jpg-(283902 B)
283902 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき22/10/10(月)02:35:37No.1022825042そうだねx2
>正直なんでもかんでもガンダムに取り込むバンダイの風潮にうんざりなのは大人もそうだと思う
それしか明確に売れないなら致し方ない
19無念Nameとしあき22/10/10(月)02:36:11No.1022825123そうだねx4
SDから入ったりする
20無念Nameとしあき22/10/10(月)02:36:22No.1022825149そうだねx4
>正直なんでもかんでもガンダムに取り込むバンダイの風潮にうんざりなのは大人もそうだと思う
そうでもしなきゃ利益にならねぇんだよ
まさかアニメ会社が慈善事業でアニメ作ってるとでも思ってる?
21無念Nameとしあき22/10/10(月)02:36:38No.1022825180そうだねx12
>>今のガンダムもやっぱ子供は見てないのかな
>初回視聴率を見るにそれなりに広い層が見てる数字ではあった
そもそもテレビ見てない
22無念Nameとしあき22/10/10(月)02:37:06No.1022825251+
SEED世代だけどその前に見たファースト劇場版のビデオからハマった
23無念Nameとしあき22/10/10(月)02:38:09No.1022825399そうだねx9
ガンダムってもう古典だもんな
24無念Nameとしあき22/10/10(月)02:38:10No.1022825404そうだねx6
>としあきの子供はどういうの見てるの?
今はもっぱらSPY×FAMILYにハマってる
25無念Nameとしあき22/10/10(月)02:38:59No.1022825541+
ゾイドは子供にうけた?
26無念Nameとしあき22/10/10(月)02:39:08No.1022825559そうだねx1
>SEED世代だけどその前に見たファースト劇場版のビデオからハマった
俺も劇場版だったな
ガンダムこんな面白いのかと
27無念Nameとしあき22/10/10(月)02:39:10No.1022825566そうだねx1
俺もキメヤイや呪術廻戦を楽しんでんだから感性はそんな変わるもんだろうか
28無念Nameとしあき22/10/10(月)02:39:51No.1022825666そうだねx9
>SDから入ったりする
まぁ子供にはSDからガンダムに触れた方がいいと思う
いきなり政策により宇宙へと追いやられたコロニー側と追いやった地球側の戦争なんて小難しい事なんて分からないだろうし
29無念Nameとしあき22/10/10(月)02:40:15No.1022825731+
もっと若者取り入れたいならガンチャンがこういう時にバンバンプロモーション先導するべきだと思うんだけどね
Zの途中1話配信するだけなのは勿体無いね
30無念Nameとしあき22/10/10(月)02:40:26No.1022825753+
>ゾイドは子供にうけた?
ワイルドは超受けたが長続きしなかったねえ
クリスマス商戦時に人気すぎて欠品出したくらいは受けた
31無念Nameとしあき22/10/10(月)02:40:39No.1022825784+
なんでオリジンのアニメ展開があんな感じなのやら…
絵を新しくした1stくらいの感覚で地上波やりゃいいだろうに
32無念Nameとしあき22/10/10(月)02:40:51No.1022825809そうだねx1
>としあきの子供はどういうの見てるの?
子供じゃないが姪ちゃんに貸してあげたアイアンリーガーにバカハマりしたらしい
マッハウィンディとブルアーマーがお気に入りらしい
33無念Nameとしあき22/10/10(月)02:41:20No.1022825874そうだねx5
未だ成りたいものがユーチューバーが上位の今の子供の言うことなんか正直どうでもいいかなぁと思う
イノセント信仰見たいなもんなんか知らんけど子供がみんな素晴らしいのではなく
将来素晴らしい人の子供時代が混じってるだけだからなぁ
34無念Nameとしあき22/10/10(月)02:41:25No.1022825884そうだねx5
時代劇 プロレス 野球 そしてロボットアニメ
つまりはそういうことだ
35無念Nameとしあき22/10/10(月)02:41:35No.1022825904そうだねx5
>>ゾイドは子供にうけた?
>ワイルドは超受けたが長続きしなかったねえ
>クリスマス商戦時に人気すぎて欠品出したくらいは受けた
あのCGアニメ毎週あげて50話やれつっても今そんな余裕のある会社今ねえよな…
36無念Nameとしあき22/10/10(月)02:42:16No.1022825979そうだねx6
>>SDから入ったりする
>まぁ子供にはSDからガンダムに触れた方がいいと思う
BB戦士いいよね
37無念Nameとしあき22/10/10(月)02:42:38No.1022826026+
ロボアニメなんてまるで興味無い友人が、急に初代見てギレンの野望までやり始めたときは何事かと思った
38無念Nameとしあき22/10/10(月)02:42:42No.1022826035そうだねx3
SDから入るとリアルガンダムに瞳が無くてちょっと抵抗があるんだ
あと話が小難しい
39無念Nameとしあき22/10/10(月)02:43:35No.1022826155そうだねx3
過去Vジャンプと手を組んだリューナイトも子供にあまり当たらなくて
コロコロと手を組んだポケモンがロボットアニメを完全に駆逐した歴史がある
40無念Nameとしあき22/10/10(月)02:43:38No.1022826161+
個々人の興味範疇もさることながら
クラスの話題にもならないコンテンツを敢えて追うメリットが無い
そこの広がりがあったからこそオッサン世代は楽しく視聴できていたわけで
41無念Nameとしあき22/10/10(月)02:44:05No.1022826227そうだねx7
既存のガンダムオタクが新参にマウント取ったり過干渉なのもよくないだろうな
ちょっとした事でそこ設定と違うとかさ
42無念Nameとしあき22/10/10(月)02:44:28No.1022826264そうだねx2
>SDGFいいよね(ハロ長官除く)
43無念Nameとしあき22/10/10(月)02:45:54No.1022826478+
>既存のガンダムオタクが新参にマウント取ったり過干渉なのもよくないだろうな
>ちょっとした事でそこ設定と違うとかさ
そんなめんどくさい人実際いる…のか
44無念Nameとしあき22/10/10(月)02:45:54No.1022826482そうだねx6
10年後20年後に大人になる子供の財布をいまから確保しようって話がわからないアホまだいるの
45無念Nameとしあき22/10/10(月)02:47:07No.1022826650+
ガンダムSEEDが子供にウケたのってやっぱMSのデザインがかっこよかったからなの
46無念Nameとしあき22/10/10(月)02:47:13No.1022826670そうだねx1
SDガンダムとゲームのおかげで本編まったく見てないのにキャラやMSの知識だけはかなりあったな
47無念Nameとしあき22/10/10(月)02:47:27No.1022826699+
>1665336859262.jpg
これコラじゃないの?
本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
48無念Nameとしあき22/10/10(月)02:47:31No.1022826711+
ガンダム世代の次はエヴァ世代で
今はなんだろね
49無念Nameとしあき22/10/10(月)02:47:48No.1022826755そうだねx1
え!?カミーユサナギにならないんですにゃ!?
50無念Nameとしあき22/10/10(月)02:48:14No.1022826822+
ガンダムやエヴァを越えるロボコンテンツ出ないかな
51無念Nameとしあき22/10/10(月)02:48:35No.1022826862+
受け入れてもらうなら
vsシリーズとかスパロボやらせてからの方がまだマシかなぁ
いきなりアニメとか見るのは見る身内がいないと無理だ
52無念Nameとしあき22/10/10(月)02:48:51No.1022826898+
>>1665336859262.jpg
>これコラじゃないの?
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
コラじゃないよ
53無念Nameとしあき22/10/10(月)02:49:28No.1022826988そうだねx1
10年後20年後にはもう購買力を失ってて
ボリューム層から外れ始める今現在の大人たちには
良きところで見切り付けなきゃならんのよ
54無念Nameとしあき22/10/10(月)02:49:40No.1022827021+
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
ガンダムの上にあるコンテンツなんてドラゴンボールぐらいだよ
55無念Nameとしあき22/10/10(月)02:49:54No.1022827048そうだねx8
富野さんとかアムロやシャアの中の人がギリ健在だからまだいいけど
この中のどれか一角が他界すれば急速にフェードアウトしそうな気はする
56無念Nameとしあき22/10/10(月)02:50:29No.1022827113+
ハゲ!今から波嵐万丈シリーズ書いてくれ!
57無念Nameとしあき22/10/10(月)02:50:40No.1022827137+
そもそも子供は大きなお友達のようなハマり方自体あんましない
温度差が違って当たり前なのだ
58無念Nameとしあき22/10/10(月)02:51:17No.1022827207そうだねx8
>ガンダムの上にあるコンテンツなんてドラゴンボールぐらいだよ
鬼滅 ワンピ 呪術 ポケモン スプラ
ジャンプ系と任天堂系のコンテンツには勝てないと思う
59無念Nameとしあき22/10/10(月)02:51:54No.1022827293+
高くて買えないからスルーしたわ報告するような大人ファンの数はしっかり数えられてンのよ
60無念Nameとしあき22/10/10(月)02:51:55No.1022827297+
>ゾイドは子供にうけた?
最初のアニメとゼロまでは受けまくった
入荷した商品が雑魚メカに至るまでバンバン売れてた
その直後に上手く乗っかったのがSEED
61無念Nameとしあき22/10/10(月)02:51:56No.1022827299そうだねx15
毎回ガンダムの新作が面白い保証はないけど富野のインタビュー記事はいつでも面白い
62無念Nameとしあき22/10/10(月)02:52:11No.1022827344+
>そんなめんどくさい人実際いる…のか
ヒとかだと割といる
プラモの画像UPしてる人にわざわざ指摘しに行ったりしてる人
63無念Nameとしあき22/10/10(月)02:52:48No.1022827427そうだねx6
>プラモの画像UPしてる人にわざわざ指摘しに行ったりしてる人
見かけたら即ブロックだな…
64無念Nameとしあき22/10/10(月)02:53:09No.1022827465+
    1665337989185.jpg-(51612 B)
51612 B
ガンダムしか売れないっていうけど
境界は放送前は話題にはなってそこそこ注目集めたから
ものが良ければガンダムほどではなくてもある程度売れたかもしれないと思う
65無念Nameとしあき22/10/10(月)02:53:35No.1022827514そうだねx3
現代基準で作画が綺麗なのは大前提だと思うよ
流石にキッツイ
66無念Nameとしあき22/10/10(月)02:54:14No.1022827598そうだねx11
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
ガキ向けコンテンツなのに高尚な作品かのように扱おうとしてるテレビ局に反発してるだけだよ
67無念Nameとしあき22/10/10(月)02:54:36No.1022827634そうだねx2
大人ファンが冷遇されるのは
コイツら金もう持ってないんだなー
って気配を悟られた時だぞ
68無念Nameとしあき22/10/10(月)02:55:13No.1022827713そうだねx1
>現代基準で作画が綺麗なのは大前提だと思うよ
>流石にキッツイ
だからSEEDや00が作られたんだろ
69無念Nameとしあき22/10/10(月)02:55:35No.1022827764そうだねx10
面倒な人はここに沢山いるからな
70無念Nameとしあき22/10/10(月)02:56:15No.1022827853+
水星の魔女もキャラデザを完全に若い子向けに割り振り切れてないとこあるよね正直
もっと自意識過剰かつ刺々しい感じにしないと刺さらないと思う
71無念Nameとしあき22/10/10(月)02:56:31No.1022827885そうだねx10
子供からしたら自分の生まれる前の物で盛り上がってる大人たちには混ざりにくいだろうな
72無念Nameとしあき22/10/10(月)02:56:33No.1022827889+
劇場版ですらないガンダムはきついけど
それ以外はそこまで差異ないよな
フルCG作品じゃないとダメ!とかならしゃーないが
73無念Nameとしあき22/10/10(月)02:56:37No.1022827894そうだねx15
>これコラじゃないの?
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
ガキ向けだからって馬鹿にするんじゃなく
ガキ向けを本気でやるんだよってのがいつものスタンスだろ
74無念Nameとしあき22/10/10(月)02:57:32No.1022828027そうだねx7
>これコラじゃないの?
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
ところがこの人はガキを馬鹿にするどころか本気の剛速球投げてくる人
ガキ向けの玩具CMを作品足らしめるために50年血反吐吐き続けた監督だからな
75無念Nameとしあき22/10/10(月)02:58:35No.1022828157そうだねx2
学校終わってすぐ家帰ったらガンダムやら他の富野ロボアニメやらの再放送を毎日のようにやってた時代とは違う
76無念Nameとしあき22/10/10(月)02:59:05No.1022828223+
大人ファンといってもピンキリだろうし
子供は金持ってないしなぁ
それともガンダム世代の高齢者はまったく金落とさないとかあるのか?
77無念Nameとしあき22/10/10(月)02:59:16No.1022828254そうだねx12
「このロボットかっけー!」から入って頂くしかないと思うけどね
いきなり脚本に興味持ってもらおうとか無謀
そんなの宗教の勧誘と変わらんし昔の俺でも逃げる
78無念Nameとしあき22/10/10(月)02:59:38No.1022828301+
>それともガンダム世代の高齢者はまったく金落とさないとかあるのか?
と言うか若い層取り込めないと終わっちゃうし
79無念Nameとしあき22/10/10(月)02:59:50No.1022828329そうだねx3
>水星の魔女もキャラデザを完全に若い子向けに割り振り切れてないとこあるよね正直
>もっと自意識過剰かつ刺々しい感じにしないと刺さらないと思う
鉄血から随分ホワッとした方に舵切ったと思うけどなぁ
若い子向けだと思うよ
80無念Nameとしあき22/10/10(月)02:59:58No.1022828349+
>そんなの宗教の勧誘と変わらんし昔の俺でも逃げる
ユニコーンにはどハマりするのに
81無念Nameとしあき22/10/10(月)03:00:13No.1022828386+
荒稼ぎしたいなら大人だけに売ってズラかればいいけど
IPってそういうモンじゃないから
82無念Nameとしあき22/10/10(月)03:00:43No.1022828435そうだねx3
ガンダムはとっくに産業になってるので日本最後の日まで健在だろう
ポケモンなんかもそうだな
83無念Nameとしあき22/10/10(月)03:01:35No.1022828537+
極端な話だけど知らない人からしたら「ガンダム」ってタイトルの作品が全部繋がった一つの話って認識で新作始まっても途中から見るつもりないよ~って思われてる可能性ないかな
84無念Nameとしあき22/10/10(月)03:02:13No.1022828620+
>他の富野ロボアニメやらの再放送を毎日のようにやってた時代とは違う
今はネットあるから見ようと思えば見れるけど
あの時代特有の一体感は無いわな
ツイッターとかでバズるのが重要だとは思う
85無念Nameとしあき22/10/10(月)03:02:47No.1022828688そうだねx5
>荒稼ぎしたいなら大人だけに売ってズラかればいいけど
>IPってそういうモンじゃないから
大陸でちゃんと当たっているSDってもしかして凄い偉いのでは
86無念Nameとしあき22/10/10(月)03:03:46No.1022828793+
    1665338626781.jpg-(1284004 B)
1284004 B
>ガキ向けの玩具CMを作品足らしめるために50年血反吐吐き続けた監督だからな
昔はアニメ業界でもロボアニメは馬鹿にされてたからな
87無念Nameとしあき22/10/10(月)03:04:19No.1022828853そうだねx11
>極端な話だけど知らない人からしたら「ガンダム」ってタイトルの作品が全部繋がった一つの話って認識で新作始まっても途中から見るつもりないよ~って思われてる可能性ないかな
そういう子もいるかもしれんけどそういう事じゃない
「演歌なんかダサくて聴く気しないわ」とかそういう感覚に近いと思う
88無念Nameとしあき22/10/10(月)03:04:25No.1022828868そうだねx9
SDは凄いんだよマジで
リアルガンダム無かった時期の屋台骨だったんだ
89無念Nameとしあき22/10/10(月)03:04:38No.1022828893+
としあきには関係ないけど
親と子世代で見るとか相乗効果が無いと生き残れないのも事実だよな
今は子世代がどんどん減っているから余計に
90無念Nameとしあき22/10/10(月)03:04:45No.1022828913そうだねx1
>極端な話だけど知らない人からしたら「ガンダム」ってタイトルの作品が全部繋がった一つの話って認識で新作始まっても途中から見るつもりないよ~って思われてる可能性ないかな
仮面ライダーと同じ程度に違う話と認識されてないのかな?
YouTuberの人だけど「ユニコーンを見る」といってたのをリスナーに「続き物だよ」と教えられてびっくりしてたりしたし
91無念Nameとしあき22/10/10(月)03:05:26No.1022829005+
子供の頃は初代やZなんかはスパロボ知識しかなかったけどGやWは普通に皆見てた
92無念Nameとしあき22/10/10(月)03:05:55No.1022829087+
>今はネットあるから見ようと思えば見れるけど
あの膨大なコンテンツを1から拾ってようやくスタートラインかと思うとげんなりするよ
93無念Nameとしあき22/10/10(月)03:06:11No.1022829131+
今の若い子にとっては離れた世代が嗜むものだろうしなガンダムって
94無念Nameとしあき22/10/10(月)03:06:40No.1022829206そうだねx4
ロボットアニメって序盤がとっつきづらいの多いんだよね
たくさんいるキャラや専門用語多用する時点で面倒臭さがハンパない
95無念Nameとしあき22/10/10(月)03:06:46No.1022829220+
>SDは凄いんだよマジで
>リアルガンダム無かった時期の屋台骨だったんだ
そのサンライズ介してないSDのヒットにサンライズ経営陣が危機感を覚えてバンダイへの身売りに繋がる皮肉
96無念Nameとしあき22/10/10(月)03:07:03No.1022829257そうだねx1
>あの膨大なコンテンツを1から拾ってようやくスタートラインかと思うとげんなりするよ
ユニコーンとか00を見よう!って単独作を勧めれるようになったのは結構ガンダムにとって良いことだと思う
97無念Nameとしあき22/10/10(月)03:07:16No.1022829294+
GやDXやウイングとか話さっぱり分からんかったけど
ガンダム格好良いって思って見てたりプラモ買って作ったりしたけどなぁ
当時はボンボンであった武者ガンダムシリーズとかのもよく買ってた
98無念Nameとしあき22/10/10(月)03:07:37No.1022829340+
>>ガキ向けの玩具CMを作品足らしめるために50年血反吐吐き続けた監督だからな
>昔はアニメ業界でもロボアニメは馬鹿にされてたからな
ガンダムも当時の二軍スタッフだったからな
サンライズ一軍はさて大仕事だとウルトラマンの準備してたそうだし
99無念Nameとしあき22/10/10(月)03:07:44No.1022829358+
中学~高校辺りでハマる系だよねガンダム
100無念Nameとしあき22/10/10(月)03:07:44No.1022829360+
>子供からしたら自分の生まれる前の物で盛り上がってる大人たちには混ざりにくいだろうな
ガンダムが生まれた後に生まれた人の世代だとそんな感じなのかも
101無念Nameとしあき22/10/10(月)03:09:36No.1022829566+
>「演歌なんかダサくて聴く気しないわ」とかそういう感覚に近いと思う
俺がジャンプ読み始めた時期はJOJO6部の頃だったけど
JOJOの絵柄が好きじゃないとかそういう話か
結局好きになったし小学生でウケなかったら高校生でハマるとかそんなもんじゃないの?
102無念Nameとしあき22/10/10(月)03:09:39No.1022829577+
>>ガキ向けの玩具CMを作品足らしめるために50年血反吐吐き続けた監督だからな
>昔はアニメ業界でもロボアニメは馬鹿にされてたからな
まさに昔のネットが無くて一方通行的に原理主義ヘイト吐いてた時代って感じだな
消費者は低俗な馬鹿が大半なんだからそんなとこ拘ってもついてきてくれねぇっての
103無念Nameとしあき22/10/10(月)03:10:11No.1022829643そうだねx1
>子供からしたら自分の生まれる前の物で盛り上がってる大人たちには混ざりにくいだろうな
ドラゴンボールとかワンピなんかはある程度キッズにも受けてるだろ
104無念Nameとしあき22/10/10(月)03:10:30No.1022829686+
現在だとyoutuberとかに反感持つような殊勝な子が
ちょろちょろこっちに流れてくるのかも
105無念Nameとしあき22/10/10(月)03:10:34No.1022829690+
子供のころに親父が宇宙戦艦ヤマトのプラモ作るのに熱中してて俺はそれを割と冷めた目で見てた
全く同じ感覚だろうなと思うよ
106無念Nameとしあき22/10/10(月)03:11:02No.1022829747+
>中学~高校辺りでハマる系だよねガンダム
幼児の戦隊モノからガンダムに繋がる導線をバンダイ一切作ってないのが問題
勇者シンカリオンエルドランゾイドと小学生向けのは皆んな他社でバンダイはそれを潰す立場
107無念Nameとしあき22/10/10(月)03:11:14No.1022829765そうだねx1
>結局好きになったし小学生でウケなかったら高校生でハマるとかそんなもんじゃないの?
成長してキャッチできる環境がある事が大事だな
108無念Nameとしあき22/10/10(月)03:11:26No.1022829779そうだねx3
>ドラゴンボールとかワンピなんかはある程度キッズにも受けてるだろ
そこは既存ファンがマウント取ったりしないからな
半端にSFファンが混じってるせいかなこのめんどくささは?
109無念Nameとしあき22/10/10(月)03:11:26No.1022829780そうだねx1
>SDは凄いんだよマジで
>リアルガンダム無かった時期の屋台骨だったんだ
SDはまるで興味ないけどコンテンツの強い支えになってたのは分かる
110無念Nameとしあき22/10/10(月)03:11:34No.1022829796+
>そういう子もいるかもしれんけどそういう事じゃない
>「演歌なんかダサくて聴く気しないわ」とかそういう感覚に近いと思う
ガンダムというタイトルそのものがジジイの持ち物って受け止めてるヤングはそれなりにいるだろうね
スポ根アニメが一時期そんな感じの空気に包まれてたな
111無念Nameとしあき22/10/10(月)03:11:57No.1022829843そうだねx3
ガンダムってなまじ歴史長いだけに単独で完結してる作品が実は殆どなくて
外伝だの漫画版だの無数に存在するから入ろうとする時の敷居は高いと思う
そんなの知らなくても楽しめるよ
ってのはある程度知ってないとわからないことだし
112無念Nameとしあき22/10/10(月)03:12:26No.1022829898そうだねx6
>これコラじゃないの?
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
富野の考え知らずこんな一部切り取りでそんな勘違いな意見が出ること自体
まさに若い奴はガンダム知らないんだな…って証左
113無念Nameとしあき22/10/10(月)03:13:14No.1022830010+
>消費者は低俗な馬鹿が大半なんだからそんなとこ拘ってもついてきてくれねぇっての
そう言われてもずっと丁寧にやってたのがパヤオや大塚さんなので
だから雑な仕事する虫プロ残党やロボアニメは大嫌い
114無念Nameとしあき22/10/10(月)03:13:15No.1022830012そうだねx2
ガンダムって言ってスレ画みたいな初代見せられても困るよな
115無念Nameとしあき22/10/10(月)03:13:23No.1022830031そうだねx1
>そこは既存ファンがマウント取ったりしないからな
>半端にSFファンが混じってるせいかなこのめんどくささは?
ロボット物はマジで老害マウントが激しよな
これ○○でも見たーとか知らん奴からしたら初見なんだから別にいいだろうって思うわ
116無念Nameとしあき22/10/10(月)03:14:12No.1022830130+
幼稚園児の頃はSDガンダム系の方が好きだったかもな
117無念Nameとしあき22/10/10(月)03:15:20No.1022830273+
ガンダム何から見ればいいって質問も難しいしなぁ
初代映画かUCかハサウェイかseedか00のどれかって言うと思うけどこの時点で新規向けではない気がする
118無念Nameとしあき22/10/10(月)03:15:41No.1022830319そうだねx1
>1665338626781.jpg
今でも映画業界にはいるよな
鬼滅の超ヒットに嫉妬した監督がアニメはダッセーとか遠吠え吐いていた
119無念Nameとしあき22/10/10(月)03:15:49No.1022830339+
周囲の友達も観てるから話が弾むし楽しいのであって
若年層向けに「浅く広く」を意識した展開しないと
120無念Nameとしあき22/10/10(月)03:16:07No.1022830372そうだねx2
ゾイドワイルドは成功したけどZEROで戦争物にして古参には受けたけど子供逃げちゃったんだっけ
121無念Nameとしあき22/10/10(月)03:16:33No.1022830425+
ガンダムは最新のか気に入ったの取り敢えず見ろって勧めたことはあるな
宇宙世紀以外繋がり基本無いし
122無念Nameとしあき22/10/10(月)03:17:07No.1022830493そうだねx2
子供が見れるよう最初のナイトガンダムのアニメちゃんと作ろうぜ
123無念Nameとしあき22/10/10(月)03:17:18No.1022830518そうだねx1
水星見てこんなのガンダムじゃないってのは的を射てはいるよな
そりゃお前らに向けて作ってないもんて
124無念Nameとしあき22/10/10(月)03:17:45No.1022830567+
>ガンダムってなまじ歴史長いだけに単独で完結してる作品が実は殆どなくて
アナザーは単独で完結してるだろ
125無念Nameとしあき22/10/10(月)03:17:54No.1022830584+
逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
126無念Nameとしあき22/10/10(月)03:18:45No.1022830678+
>アナザーは単独で完結してるだろ
してないよ、WにせよXにせよ後日談作品あるし
Gだって漫画版あるだろ
127無念Nameとしあき22/10/10(月)03:19:04No.1022830709そうだねx4
>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
Z
128無念Nameとしあき22/10/10(月)03:19:05No.1022830712+
あとやっぱり男の子を惹きつけるには魅力的な女性キャラが必須だと思うんだよ
現状ガンダム関連でおまんこ舐めたくなるのがシーマ様しかいないのは大問題だ
129無念Nameとしあき22/10/10(月)03:18:54No.1022830719+
    1665339534120.webm-(8002711 B)
8002711 B
興味出たとこから入ったらいい
1stは古過ぎて新規が一から見るにはきつくないかね
再放送で育った世代くらいだと原体験の思い出などあって苦ではないだろうが
130無念Nameとしあき22/10/10(月)03:19:17No.1022830739そうだねx2
>周囲の友達も観てるから話が弾むし楽しいのであって
>若年層向けに「浅く広く」を意識した展開しないと
ある程度大人になってから獲得出来ても良いと思うけど
それがちゃんと出来てるかってーと微妙だな
最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
131無念Nameとしあき22/10/10(月)03:19:38No.1022830780そうだねx1
>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
他のシリーズもこんなのと思われたら困るGかな
面白いんだけど変わり種ではある
132無念Nameとしあき22/10/10(月)03:19:59No.1022830819+
>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
G
133無念Nameとしあき22/10/10(月)03:20:04No.1022830832+
>今でも映画業界にはいるよな
>鬼滅の超ヒットに嫉妬した監督がアニメはダッセーとか遠吠え吐いていた
そいつらは嫉妬だけど
ロボアニメは仕事が雑なので日本アニメーションや東京ムービーあたりから馬鹿にされてただけよ
134無念Nameとしあき22/10/10(月)03:20:20No.1022830873+
    1665339620973.jpg-(54746 B)
54746 B
>1665338626781.jpg
勇者シリーズがそんな感じだったけどダグオン終盤からバンク以外にも影が付くようになってクオリティ上がってそのままガオガイガー引き継がたな
135無念Nameとしあき22/10/10(月)03:20:35No.1022830901+
>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
ZZかなぁ
意味わからん度合いが一番高そう
136無念Nameとしあき22/10/10(月)03:20:46No.1022830922そうだねx2
>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
鉄血
137無念Nameとしあき22/10/10(月)03:21:06No.1022830962+
>興味出たとこから入ったらいい
>1stは古過ぎて新規が一から見るにはきつくないかね
>再放送で育った世代くらいだと原体験の思い出などあって苦ではないだろうが
シャズゴだぁーしかも高画質だと!
138無念Nameとしあき22/10/10(月)03:21:46No.1022831037そうだねx3
いまだに鬼滅がまだキッズ人気あるって言ってる人見ると
あまり子供と接する機会ない人かなと思う
もう2年前に原作終わった懐かし作品扱いだよ当のキッズは
139無念Nameとしあき22/10/10(月)03:22:02No.1022831062そうだねx2
>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
ウイング
ぶっちゃけウイングのオタクはここのスレ見ててもかなり面倒くさい
TVとEWの整合性とかEWだけでもアニメと敗栄の差異にやたらこだわるし
FTまでいれたらさもありなん
140無念Nameとしあき22/10/10(月)03:22:08No.1022831068+
>興味出たとこから入ったらいい
>1stは古過ぎて新規が一から見るにはきつくないかね
>再放送で育った世代くらいだと原体験の思い出などあって苦ではないだろうが
産まれた時からデジタル作画の世代はセル画自体見るのキツそうだなぁ
俺らが白黒作品見るような感じで
141無念Nameとしあき22/10/10(月)03:22:09No.1022831072+
今から初代見るのって結構きついんだよな
宇宙世紀のでかい壁だと思う
142無念Nameとしあき22/10/10(月)03:22:52No.1022831159そうだねx4
>最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
もう連邦政府の腐敗は分かったから!と突っ込みたくなるね
143無念Nameとしあき22/10/10(月)03:23:48No.1022831253そうだねx1
>>逆に新参に1番勧められないのってどれだろ
>Z
Zは色んな意味で見るのしんどいな…
見どころはあるんだけど人付き合いのしがらみとか鬱屈しすぎだし
1stみたいに戦闘で無双しまくるわけでもない
144無念Nameとしあき22/10/10(月)03:24:09No.1022831293+

鬼滅ってつい最近の作品の筈だ
145無念Nameとしあき22/10/10(月)03:24:12No.1022831298そうだねx1
水星は1話の時点で相当絵作りキャラづけに気を使って
今の10~20代向けに向けに作ってんなあと思った
2話は宇宙人と地球人の差別意識や確執でああこれちゃんとガンダムなんだなと思った
146無念Nameとしあき22/10/10(月)03:24:29No.1022831324そうだねx4
だから安彦のぼくのかんがえたシャア前日譚のアニメからなんてやらず
1巻のアムロ編からやればよかったんだよ
147無念Nameとしあき22/10/10(月)03:24:37No.1022831347+
>今から初代見るのって結構きついんだよな
>宇宙世紀のでかい壁だと思う
PS2の「めぐりあい宇宙」とかゲーム媒体でやると結構とっつきやすかったなぁ
戦闘に入らない間の話はほとんど紙芝居カットだけど
148無念Nameとしあき22/10/10(月)03:24:57No.1022831376+
1stの画は置いといてMSの動きが見てらんなかったな
昨今の重量感とかメカっぽさに慣れると
149無念Nameとしあき22/10/10(月)03:24:57No.1022831377そうだねx4
>嘘
>鬼滅ってつい最近の作品の筈だ
2年も前に終わった懐かしの漫画だぞ
150無念Nameとしあき22/10/10(月)03:25:09No.1022831405+
>今から初代見るのって結構きついんだよな
興味から聞きたいんだけど絵柄の古さ以外にどんな壁があるの?
151無念Nameとしあき22/10/10(月)03:25:11No.1022831409そうだねx3
>鬼滅ってつい最近の作品の筈だ
おじさんにとっては2年前は最近でも小中学生の2年はもうはるか昔よ…
学年が変わること自体大きいイベントなんだから
152無念Nameとしあき22/10/10(月)03:25:40No.1022831450+
>>最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
>もう連邦政府の腐敗は分かったから!と突っ込みたくなるね
ハサウェイもMS戦闘に入るまでのくだりが長いしそのくせ前提と思われる導入はカットされてそうだしで
動機付けは必要だけどもっとテンポ良くしてほしいね
153無念Nameとしあき22/10/10(月)03:25:54No.1022831477そうだねx5
>>最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
>もう連邦政府の腐敗は分かったから!と突っ込みたくなるね
でもそいうのやればとしあきと同年代みたいな高齢独身オタクが持て囃すしなぁ
最近もずっとそんなような話題でスレ立ちまくりじゃん?
154無念Nameとしあき22/10/10(月)03:26:38No.1022831543+
>>鬼滅ってつい最近の作品の筈だ
>おじさんにとっては2年前は最近でも小中学生の2年はもうはるか昔よ…
>学年が変わること自体大きいイベントなんだから
けどアニメはまだぶつ切りで続いてるし…
ドラゴンボールもそんな感じだった気がする
155無念Nameとしあき22/10/10(月)03:26:44No.1022831552+
>興味から聞きたいんだけど絵柄の古さ以外にどんな壁があるの?
絵柄だろ
156無念Nameとしあき22/10/10(月)03:26:54No.1022831570+
    1665340014140.jpg-(123420 B)
123420 B
>興味から聞きたいんだけど絵柄の古さ以外にどんな壁があるの?
キャラクターの演技の仕方や演出の古臭さじゃないかな
コレとかおじさんでも苦手なんじゃね
157無念Nameとしあき22/10/10(月)03:26:56No.1022831577+
いずれは平成ガンダムと宇宙世紀は別腹って考えになるから壁にはなりえないと思うけどな
宇宙世紀の中心的存在がシャアじゃなくなったらそうかもしれないが
158無念Nameとしあき22/10/10(月)03:27:08No.1022831597そうだねx2
ガンダム自体古めのセルアニメの質感だからな
絵の具が動く感じで80年代以降のサッパリした絵柄とも違うし
159無念Nameとしあき22/10/10(月)03:27:22No.1022831617+
>興味から聞きたいんだけど絵柄の古さ以外にどんな壁があるの?
とっつきやすさに関係するのは絵柄が一番だからそれ以外となるとセリフbgmとopedかなぁ
別に違和感はないんだけどね
160無念Nameとしあき22/10/10(月)03:27:22No.1022831618そうだねx2
>嘘
>鬼滅ってつい最近の作品の筈だ
子供の頃の時間間隔って大人と違いすぎるしな
自分が子供の頃の3年前というと
今の感覚でいうと10年くらい昔に感じてた
161無念Nameとしあき22/10/10(月)03:28:00No.1022831693そうだねx5
    1665340080082.webm-(2183779 B)
2183779 B
>1stの画は置いといてMSの動きが見てらんなかったな
割と好きだけどなあ
162無念Nameとしあき22/10/10(月)03:28:03No.1022831695そうだねx3
>けどアニメはまだぶつ切りで続いてるし…
>ドラゴンボールもそんな感じだった気がする
良くも悪くもお子さんって昔のものより新しく供給されるものに敏感よ
一つの作品をお気に入りにしだすのはある程度年食ってからでしょう
163無念Nameとしあき22/10/10(月)03:28:45No.1022831775そうだねx5
絵柄が古いって感じられてしまうのはそれだけでアウトだしな
164無念Nameとしあき22/10/10(月)03:28:51No.1022831783+
妖怪ウォッチもすごい勢いでオワコンになったしな
165無念Nameとしあき22/10/10(月)03:28:53No.1022831788+
>でもそいうのやればとしあきと同年代みたいな高齢独身オタクが持て囃すしなぁ
>最近もずっとそんなような話題でスレ立ちまくりじゃん?
作品に愛着がある人は付き合えてるだけじゃないかね
あと昔は今みたいにコンテンツ飽和もしてなかったから時間かけて作品を視聴する事にも慣れてそうだし…
いつでも見れて作品が大量にある時代だからテンポの良さが無いのは生き残りづらくなってると思う
166無念Nameとしあき22/10/10(月)03:28:57No.1022831797そうだねx2
初代は最悪劇場版って選択肢があるから
167無念Nameとしあき22/10/10(月)03:29:06No.1022831807+
>鬼滅ってつい最近の作品の筈だ
ワンピースで考えると小学生の頃からやっている作品で
今も流行っているから最近の作品だよな!
168無念Nameとしあき22/10/10(月)03:29:13No.1022831820+
    1665340153590.jpg-(57198 B)
57198 B
>>最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
>もう連邦政府の腐敗は分かったから!と突っ込みたくなるね
としあきは政治描写がリアルじゃないリアルじゃない言うから
169無念Nameとしあき22/10/10(月)03:29:22No.1022831835+
今はアニメ以外の導線も必要だけど今のガンダムはガチャゲーばかりでスイッチでやれるのあんまり無いのよね
ゲーセンの奴とか移植すれば良いのに
170無念Nameとしあき22/10/10(月)03:29:26No.1022831844そうだねx5
子供に限った話じゃないけど新しい作品に乗り換えるとき
前のジャンルに砂かける行儀悪いやつってオタクに結構いるよね
171無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:11No.1022831913+
>今はアニメ以外の導線も必要だけど今のガンダムはガチャゲーばかりでスイッチでやれるのあんまり無いのよね
>ゲーセンの奴とか移植すれば良いのに
普通に移植されてますがなPS4で
172無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:21No.1022831930+
>妖怪ウォッチもすごい勢いでオワコンになったしな
あれはシャドウサイドとか訳分からん路線変更したのが痛かった
ずっとマンネリズムに徹しておけばな
173無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:22No.1022831933そうだねx2
>キャラクターの演技の仕方や演出の古臭さじゃないかな
まあ今ハルヒらきすたとか見てもセンスの古さ感じることもあるし時代性に寄りすぎたギャグとかキツいわな
174無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:28No.1022831945+
古参オタに多いやつだね
今でもかなりいるけど
175無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:29No.1022831947そうだねx4
>>1stの画は置いといてMSの動きが見てらんなかったな
>割と好きだけどなあ
テレビ版はそういうキレッキレの所ばかりじゃないんで…
176無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:31No.1022831950+
>今はアニメ以外の導線も必要だけど今のガンダムはガチャゲーばかりでスイッチでやれるのあんまり無いのよね
>ゲーセンの奴とか移植すれば良いのに
そもそもあれがpsで出るのは基盤がpsだからだろう
絆は知らない
177無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:36No.1022831965+
>>1stの画は置いといてMSの動きが見てらんなかったな
>割と好きだけどなあ
シャゲの勝ち!
178無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:40No.1022831976そうだねx2
連邦は際限なく腐敗していくし
アナハイムは設計段階で分かりそうな不採算MSを試作しまくるし
作品を積み重ねるごとにあの世界の人間が頭悪い事になっていくの辛い
179無念Nameとしあき22/10/10(月)03:30:47No.1022831996+
今の子供って作画が鬼滅レベルじゃないと駄々こねて見ないんでしょ?
180無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:01No.1022832021そうだねx6
俺だって今からヤマト名作だから見ろよって言われても見る気しないしそういうもんだろ
181無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:02No.1022832026そうだねx1
ロボットである時点でハードル高いんかな
振り返ってみるとアナザー世代の自分の子供の頃ですら
クラスでロボットに興味持ってる奴少なかったわ
182無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:03No.1022832027そうだねx1
>>妖怪ウォッチもすごい勢いでオワコンになったしな
>あれはシャドウサイドとか訳分からん路線変更したのが痛かった
>ずっとマンネリズムに徹しておけばな
今でも続いてる定期
183無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:18No.1022832053そうだねx1
>普通に移植されてますがなPS4で
もう新品製造してない古いハードだろ
そんなんじゃ若い子捕まえられんよ
184無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:20No.1022832054+
>今はアニメ以外の導線も必要だけど今のガンダムはガチャゲーばかりでスイッチでやれるのあんまり無いのよね
>ゲーセンの奴とか移植すれば良いのに
昔はコンパチヒーローズとかやってたけど今はもうやってないのかね
185無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:22No.1022832057+
>俺だって今からヤマト名作だから見ろよって言われても見る気しないしそういうもんだろ
だから2199作ったじゃないか
186無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:47No.1022832110そうだねx5
>今の子供って作画が鬼滅レベルじゃないと駄々こねて見ないんでしょ?
ダダはこねないな
最初から選択肢に入れない
良くも悪くもとしあきが子供のころと比べると達観してるよ
187無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:50No.1022832122そうだねx4
>>普通に移植されてますがなPS4で
>もう新品製造してない古いハードだろ
>そんなんじゃ若い子捕まえられんよ
あーなんかゲハ臭くなってきた
その話ヤメヤメ
188無念Nameとしあき22/10/10(月)03:31:54No.1022832133そうだねx1
子供だと流行っているものや主流になっているもの以外への忌避感も結構大きいよね
ファミコンやSFCがメインの時代とか
PCEやメガドライブって謎の領域みたいに感じてた
189無念Nameとしあき22/10/10(月)03:32:02No.1022832149そうだねx1
>最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
水星の魔女もそうだけどスケールちっさいんだよね
しょっぱいイジメとかパワハラ会議とかで物語の進めようとして状況がさっぱり動かん
190無念Nameとしあき22/10/10(月)03:32:40No.1022832224+
昔のTV版なんて戦闘シーンとかそりゃ同じのを何度も使い回すし
人員避けてたわけでもないのでいい出したらキリがないよ
191無念Nameとしあき22/10/10(月)03:32:48No.1022832238そうだねx2
>今の子供って作画が鬼滅レベルじゃないと駄々こねて見ないんでしょ?
ハードル上がっちゃったともいえる残念ながら
192無念Nameとしあき22/10/10(月)03:33:33No.1022832331+
>しょっぱいイジメとかパワハラ会議とかで物語の進めようとして状況がさっぱり動かん
その辺りは序盤だしワザとスケール狭くしてる感じがある
世界の動向とか言われてもティーンにはピンとこない
スクールカーストの方が身近よ
193無念Nameとしあき22/10/10(月)03:33:39No.1022832344+
>クラスでロボットに興味持ってる奴少なかったわ
当時でもロボット=ガンガンみたいなマイナーではあるだろう
コロコロとジャンプとスーファミの王道進んでたヤツが一番多いはず
194無念Nameとしあき22/10/10(月)03:33:43No.1022832349+
>>最近は政治腐敗とかにばっか焦点が合いすぎて胸やけする
>水星の魔女もそうだけどスケールちっさいんだよね
>しょっぱいイジメとかパワハラ会議とかで物語の進めようとして状況がさっぱり動かん
子供の頃にエヴァ見た時は内容よく分からなくてシンちゃんがうじうじしてるのがテンポ悪くてイライラしたしなぁ…
はよロボットバトル見せてくれよって感じでロボット物でいつまでも人間関係ウダウダやってるのストレスなんだよな
195無念Nameとしあき22/10/10(月)03:34:04No.1022832392+
>水星の魔女もそうだけどスケールちっさいんだよね
>しょっぱいイジメとかパワハラ会議とかで物語の進めようとして状況がさっぱり動かん
スケールが小さいというか先の読めないワクワク感みたいなのがないなーって水星には思った
196無念Nameとしあき22/10/10(月)03:34:04No.1022832394+
>テレビ版はそういうキレッキレの所ばかりじゃないんで…
テレビ版は当時の基準でもキツい作画多いからね
当時のサンライズなんて弱小貧乏スタジオでテレビシリーズやること自体に無理があったし
人に勧める時は劇場3部作にしている
197無念Nameとしあき22/10/10(月)03:34:14No.1022832416そうだねx1
>>しょっぱいイジメとかパワハラ会議とかで物語の進めようとして状況がさっぱり動かん
>その辺りは序盤だしワザとスケール狭くしてる感じがある
>世界の動向とか言われてもティーンにはピンとこない
>スクールカーストの方が身近よ
そのままスケール広がらないまま終わる事が多くないか?
198無念Nameとしあき22/10/10(月)03:34:40No.1022832465そうだねx1
    1665340480467.jpg-(135095 B)
135095 B
若い子向けかわからんけどガンダムゲーも今のトレンドに合わせて
ガンエボでオンライン対戦型のFPS出したでしょ
古参面して子供がー若い子向けがーいう割にはアンテナ低すぎとちゃいますか?
199無念Nameとしあき22/10/10(月)03:34:38No.1022832481+
    1665340478276.webm-(8062098 B)
8062098 B
どんな流行りものにも言えるが
みんなと共通した話題で盛り上がれるかどうかってのが大きい
ZもWもXもオリジンだって俺には面白かったが
200無念Nameとしあき22/10/10(月)03:35:41No.1022832569+
スケールの話になっているけど
そもそも今の子供ってドラゴンボールみたいなインフレ好きなのかな
201無念Nameとしあき22/10/10(月)03:35:44No.1022832582+
劇場版じゃシャアが来るを聴けないし
202無念Nameとしあき22/10/10(月)03:36:13No.1022832632そうだねx2
好き者が見る古典の名作としての地位は揺ぎ無いだろうが
マーケティングの中心に据える作品としての耐用年数はさすがにオーバーしてるってことか
203無念Nameとしあき22/10/10(月)03:36:34No.1022832674+
>スケールの話になっているけど
>そもそも今の子供ってドラゴンボールみたいなインフレ好きなのかな
年齢層によるかな
小学生キッズは数字インフレ今も好きよ
204無念Nameとしあき22/10/10(月)03:36:43No.1022832688+
ガンエボは結構若い子(10代)でやってる人いる感じあるな
205無念Nameとしあき22/10/10(月)03:36:51No.1022832701+
>そもそも今の子供ってドラゴンボールみたいなインフレ好きなのかな
インフレは少年漫画の花形だからまだ好きかと
206無念Nameとしあき22/10/10(月)03:36:56No.1022832716+
>どんな流行りものにも言えるが
>みんなと共通した話題で盛り上がれるかどうかってのが大きい
>ZもWもXもオリジンだって俺には面白かったが
そういえば俺子供の頃共通の話題でガンダムは兄弟としか話した事ねーや…
クラスの友達とは滅多にしなかったな…
207無念Nameとしあき22/10/10(月)03:37:26No.1022832788+
    1665340646106.jpg-(232997 B)
232997 B
やっぱりイケメンガンダム戦隊が一番ですよ
208無念Nameとしあき22/10/10(月)03:37:39No.1022832815+
ガンダムわりとそういう人間関係のゴタゴタで話進めるとこない?
209無念Nameとしあき22/10/10(月)03:38:00No.1022832850そうだねx1
>スクールカーストの方が身近よ
寄り添うのと媚びるのは違う
世界観と物語に憧れさせて引っ張るくらいじゃないと
そもそもガンダムってのはガキ向けロボットプロレスしかなかった時代に大人の鑑賞に堪える「作品」にまで高めようとしたのが作られた動機なわけだし
210無念Nameとしあき22/10/10(月)03:38:08No.1022832873+
>スケールの話になっているけど
>そもそも今の子供ってドラゴンボールみたいなインフレ好きなのかな
好きだから今でも超が人気なんじゃない?
211無念Nameとしあき22/10/10(月)03:38:18No.1022832894そうだねx3
今も昔も世代に応じたヒット作があるので
オッサンのコンテンツであるガンダムが必ずしも若年層に受け入れられる必要はない
墓に入るまでそれなりに存続してくれれば御の字じゃないの
212無念Nameとしあき22/10/10(月)03:38:32No.1022832906+
もう最近はさらに子供が減りすぎて若い子からトレンドが発生するってことはほぼなくなった
むしろオッサンおばさんが楽しんでるのを確認してから追随する感じにシフトしてる
213無念Nameとしあき22/10/10(月)03:39:18No.1022832991+
>寄り添うのと媚びるのは違う
作ってる側に余裕と哲学が無いと難しそうよねその辺は
214無念Nameとしあき22/10/10(月)03:39:22No.1022832999そうだねx4
>むしろオッサンおばさんが楽しんでるのを確認してから追随する感じにシフトしてる
なんか不健全さを感じる
215無念Nameとしあき22/10/10(月)03:39:22No.1022833000+
>スケールが小さいというか先の読めないワクワク感みたいなのがないなーって水星には思った
00も鉄血も種もとりあえず1話は何が始まるんだ?ってワクワク感はあったな
216無念Nameとしあき22/10/10(月)03:39:37No.1022833030+
そもそも子供ってゴタゴタはどうでもよかったりするもんだと思う
拘るのは高校辺りになってからで
ドラゴンボールZみたいな引き延ばしでも血眼にして見ているよ
217無念Nameとしあき22/10/10(月)03:39:48No.1022833048そうだねx1
    1665340788551.jpg-(36365 B)
36365 B
>そもそもガンダムってのはガキ向けロボットプロレスしかなかった時代に大人の鑑賞に堪える「作品」にまで高めようとしたのが作られた動機なわけだし
でも今ではそのガキ向けロボットプロレスが高尚なものとして扱われている皮肉
218無念Nameとしあき22/10/10(月)03:39:49No.1022833055+
とりあえずカッコいいシーンとカッコいい発進バンクを頼む…
ガンダムに最低限望むのはそれだけ
219無念Nameとしあき22/10/10(月)03:40:08No.1022833077そうだねx5
これどっかのコピペスレじゃね?
220無念Nameとしあき22/10/10(月)03:40:18No.1022833104そうだねx1
エヴァまでの「俺たちの世代の象徴!」ってのはもうないんじゃね
2000年代以降は作品や娯楽増えすぎてジャンルごとのクラスタ化が始まってたし
221無念Nameとしあき22/10/10(月)03:40:27No.1022833118+
アーニャ専用ゾックのプラモ出せば解決じゃん
222無念Nameとしあき22/10/10(月)03:40:34No.1022833128+
>>1665336859262.jpg
>これコラじゃないの?
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
ハゲなんていつも巨大ロボというジャリ番にいかに主義思想政治環境問題とかを盛り込むかって苦心してる人だろ
223無念Nameとしあき22/10/10(月)03:41:02No.1022833181そうだねx1
>ガンダムわりとそういう人間関係のゴタゴタで話進めるとこない?
戦艦内ではそういうのがあるけどその外側では個人の思惑なんかが介在できない大状況が激しく動いてそれに振り回されるってのか定番だと思う
224無念Nameとしあき22/10/10(月)03:41:08No.1022833187そうだねx3
>>むしろオッサンおばさんが楽しんでるのを確認してから追随する感じにシフトしてる
>なんか不健全さを感じる
親が楽しんでるものを子が好きになるのは割と自然
225無念Nameとしあき22/10/10(月)03:41:42No.1022833258+
    1665340902185.jpg-(29084 B)
29084 B
>ガンダムわりとそういう人間関係のゴタゴタで話進めるとこない?
殴ってなぜ悪いか
226無念Nameとしあき22/10/10(月)03:41:47No.1022833267+
>エヴァまでの「俺たちの世代の象徴!」ってのはもうないんじゃね
>2000年代以降は作品や娯楽増えすぎてジャンルごとのクラスタ化が始まってたし
鬼滅
227無念Nameとしあき22/10/10(月)03:42:17No.1022833329+
>確認してから追随する感じにシフトしてる
そういう賢しさもなんか違うような気はする
若者が立ってる場所が流行の最前線とかじゃないのか
228無念Nameとしあき22/10/10(月)03:42:34No.1022833366+
少年ジャンプの大ヒット漫画みたいなノリのガンダム作るとか思い切ったことしないとダメかもね
ここ数年のジャンプアニメのバズり方はとんでもないことになってるし
229無念Nameとしあき22/10/10(月)03:42:48No.1022833387そうだねx4
    1665340968808.jpg-(40035 B)
40035 B
未だメイン格としてガノタに特別扱いされてる宇宙世紀が「宇宙を支配するべく神に選ばれた」だの「時間をも操る」だの「神の力を振るう」だの
カルト宗教アニメとしか思えんような文言で語られてるのが子供に胡散臭い気持ち悪いアニメだと思われてる原因じゃねーかな
230無念Nameとしあき22/10/10(月)03:42:48No.1022833389+
>なんか不健全さを感じる
とはいえ若い子自体が多数派にどうしてもなれないから
仮に10代だけで受けててもあまり売り上げにつながらず
こじんまりとした感じになっちゃうのが現実なのよね
アニメじゃないけど仕事柄そういう数字を見て困ってるよ
231無念Nameとしあき22/10/10(月)03:43:18No.1022833443そうだねx5
どんなに素晴らしいと言われようが美空ひばりや石原裕次郎を若い子が受け入れるかというと無理だろう
熱狂した世代がフェードアウトしてくると順当に博物館もなくなるし世の中から忘れ去られていく
そういうもんだ
232無念Nameとしあき22/10/10(月)03:43:38No.1022833480+
1stはアムロのモチベーションに(マチルダを除いて)恋愛がほとんどないのが上品だなって思う
233無念Nameとしあき22/10/10(月)03:43:47No.1022833493+
>そもそも子供ってゴタゴタはどうでもよかったりするもんだと思う
>拘るのは高校辺りになってからで
>ドラゴンボールZみたいな引き延ばしでも血眼にして見ているよ
アニメの中でのゴタゴタは主人公にとって誰が邪魔でどいつがムカつく奴かを演出する場でもあるからまあ…さじ加減次第かな
234無念Nameとしあき22/10/10(月)03:43:50No.1022833499そうだねx1
もはやパロディでもやらない時代かかったOPにチリ毛主人公とクソダサヘルメットライバルの時点で引くだろ
薦めてきた時点で敬遠もの
235無念Nameとしあき22/10/10(月)03:44:01No.1022833520+
    1665341041450.png-(765258 B)
765258 B
今でもロボアニメは子供に人気だよ
236無念Nameとしあき22/10/10(月)03:44:01No.1022833521そうだねx3
>「宇宙を支配するべく神に選ばれた」だの「時間をも操る」だの「神の力を振るう」だの
>カルト宗教アニメとしか思えんような文言で語られてるのが子供に胡散臭い気持ち悪いアニメだと思われてる原因じゃねーかな
ここだけ見てるとチート能力付与された主人公が活躍するファンタジーアニメの文句にならんか
237無念Nameとしあき22/10/10(月)03:44:42No.1022833584+
新規さんにはガンダムの産みの親の最新作Gのレコンギスタが無難かな
それこら∀ V F91と進めばいい
238無念Nameとしあき22/10/10(月)03:44:48No.1022833595そうだねx1
opedだけ見ても常に新しい層取り込もうとしてるのはよくわかる
がうまくいくかどうかは別だな
239無念Nameとしあき22/10/10(月)03:45:04No.1022833632そうだねx3
>新規さんにはガンダムの産みの親の最新作Gのレコンギスタが無難かな
>それこら∀ V F91と進めばいい
胸焼けするよ!
240無念Nameとしあき22/10/10(月)03:45:16No.1022833651+
>ここだけ見てるとチート能力付与された主人公が活躍するファンタジーアニメの文句にならんか
今のやつはそうでしょ
241無念Nameとしあき22/10/10(月)03:45:34No.1022833684そうだねx1
子供が流行の最先端にならないというか、昔に生まれたものが今でもずっと現役で生きてるからそれでいいやってなるんだろうな
ガンダム仮面ライダー戦隊に遊戯王ポケモンその他もろもろ
242無念Nameとしあき22/10/10(月)03:45:35No.1022833686そうだねx6
>カルト宗教アニメとしか思えんような文言で語られてるのが子供に胡散臭い気持ち悪いアニメだと思われてる原因じゃねーかな
全部古臭いから近寄らないだけだろう単純に
243無念Nameとしあき22/10/10(月)03:45:35No.1022833687+
    1665341135367.jpg-(10901 B)
10901 B
>少年ジャンプの大ヒット漫画みたいなノリのガンダム作るとか思い切ったことしないとダメかもね
>ここ数年のジャンプアニメのバズり方はとんでもないことになってるし
つまり
244無念Nameとしあき22/10/10(月)03:45:57No.1022833718そうだねx4
    1665341157705.jpg-(73088 B)
73088 B
やはりこの路線でいくしか
245無念Nameとしあき22/10/10(月)03:46:07No.1022833728そうだねx1
つまり胡散臭い気持ち悪いアニメじゃないってことだな!
246無念Nameとしあき22/10/10(月)03:46:26No.1022833760そうだねx5
>未だメイン格としてガノタに特別扱いされてる宇宙世紀が「宇宙を支配するべく神に選ばれた」だの「時間をも操る」だの「神の力を振るう」だの
>カルト宗教アニメとしか思えんような文言で語られてるのが子供に胡散臭い気持ち悪いアニメだと思われてる原因じゃねーかな
子供はそこまで分からねーだろ
247無念Nameとしあき22/10/10(月)03:46:37No.1022833780そうだねx2
    1665341197863.jpg-(68556 B)
68556 B
>つまり
248無念Nameとしあき22/10/10(月)03:46:42No.1022833786そうだねx5
>ここだけ見てるとチート能力付与された主人公が活躍するファンタジーアニメの文句にならんか
むしろ子供の方がこのへんストレートに受け取るしカルト臭さだなんだはこじらせた大人の方が気にする視点よね
249無念Nameとしあき22/10/10(月)03:47:21No.1022833850そうだねx3
>子供が流行の最先端にならないというか、昔に生まれたものが今でもずっと現役で生きてるからそれでいいやってなるんだろうな
>ガンダム仮面ライダー戦隊に遊戯王ポケモンその他もろもろ
オッサンたちが思ってる以上にお子さんのおもちゃが出るキャラクター番組からの卒業速いしね
250無念Nameとしあき22/10/10(月)03:48:33No.1022833966そうだねx1
    1665341313131.jpg-(48844 B)
48844 B
カルト臭さなら鬼滅も大概だからな
251無念Nameとしあき22/10/10(月)03:48:52No.1022833995+
>むしろ子供の方がこのへんストレートに受け取るしカルト臭さだなんだはこじらせた大人の方が気にする視点よね
神秘とか不思議要素を無駄に醒めた目で見すぎるんだよ
252無念Nameとしあき22/10/10(月)03:48:52No.1022833996そうだねx2
>オッサンたちが思ってる以上にお子さんのおもちゃが出るキャラクター番組からの卒業速いしね
卒業しなかったやつがこっちに流れ着いてくるのだ
253無念Nameとしあき22/10/10(月)03:49:04No.1022834018+
スプラトゥーンとかが割かし小学生にも受けててビッグコンテンツの中では新しいものではあるんだろうなとは思った
とはいえあれも生まれたのは7年くらい前だけど
254無念Nameとしあき22/10/10(月)03:49:18No.1022834032そうだねx4
今の子のレンジがあまりにも広すぎて雑語りになりません?
人によって想定してるのが5歳くらいでだったり15才くらいだったりで
そりゃまとまりませんわ
255無念Nameとしあき22/10/10(月)03:49:34No.1022834056+
    1665341374348.jpg-(512702 B)
512702 B
今こそスポンサーに説明した通りのものを作ろう
256無念Nameとしあき22/10/10(月)03:49:43No.1022834074+
シン・ガンダムやれば「ガンダム」ってついててもみんな見るんじゃない?
要は世間的に認められてるものしか見たくないよってことだろ
257無念Nameとしあき22/10/10(月)03:49:54No.1022834090そうだねx1
>ここだけ見てるとチート能力付与された主人公が活躍するファンタジーアニメの文句にならんか
としあきが多分想定してるなろう系みたいなのは極端に言えば神を軽んじてるんだよ
大抵その作品の思想としては神は単なる主人公に力を与える便利な装置でしかなく神に感謝もしないし信仰もしない
神とその神の力を振るうユニコーンやバナージを特別素晴らしい存在として崇めているガンダムとはかなりの思想的ずれがある
258無念Nameとしあき22/10/10(月)03:50:00No.1022834109+
絵柄は古いで敬遠するかもしれんが
物語は色あせないと思う
粗製乱造した新作より昔の名作が好まれるって感じでガンダムもこの先生きのこると思うよ
259無念Nameとしあき22/10/10(月)03:50:33No.1022834151そうだねx8
>子供はそこまで分からねーだろ
子供舐めすぎ
260無念Nameとしあき22/10/10(月)03:50:54No.1022834186+
>スプラトゥーンとかが割かし小学生にも受けててビッグコンテンツの中では新しいものではあるんだろうなとは思った
スプラは1の時点でまあWIIU唯一のメガヒットですけん…
2もアプデが全部終わってからもキッズ人口比較的多かったしな
あと今のswitchキッズは8割がたフォトナプレイヤーでもある
261無念Nameとしあき22/10/10(月)03:50:57No.1022834194+
本来ならオリジンの漫画を元にファースト全てリメイクする予定だったんだがな
262無念Nameとしあき22/10/10(月)03:51:14No.1022834226そうだねx3
>神とその神の力を振るうユニコーンやバナージを特別素晴らしい存在として崇めているガンダムとはかなりの思想的ずれがある
余計に気持ち悪い
263無念Nameとしあき22/10/10(月)03:51:15No.1022834228そうだねx3
>絵柄は古いで敬遠するかもしれんが
>物語は色あせないと思う
>粗製乱造した新作より昔の名作が好まれるって感じでガンダムもこの先生きのこると思うよ
そうやって新しいものを引き合いに出して古いものを持ち上げるような言い方するの良くないと思うんですよ…
264無念Nameとしあき22/10/10(月)03:51:18No.1022834233そうだねx3
はいはいユニコーンはゴミだねって言えばいいのか?
265無念Nameとしあき22/10/10(月)03:52:15No.1022834326そうだねx5
1stありきで観てほしいなら1stをちゃんと全編リメイクしてそれなりの露出度でお出ししなさいよという事
「昔のを観てね」が通用するなら苦労はない
266無念Nameとしあき22/10/10(月)03:52:48No.1022834379そうだねx1
子供って一口にいっても小学生・中学生・高校生ってだけでも全然傾向が違うからなぁ
コメントしてるのは中学生以上っぽい感じがするけど
見た目がキャッチーならガンダムってついてても小学生なら見るだろう
267無念Nameとしあき22/10/10(月)03:53:03No.1022834397そうだねx3
>シン・ガンダムやれば「ガンダム」ってついててもみんな見るんじゃない?
>要は世間的に認められてるものしか見たくないよってことだろ
まあその仕事は今の水星なんじゃないかね
現行作品が受ければシンゴジやシンウルの時のように勝手に客が過去作品にも興味示すムーブを起こすし
268無念Nameとしあき22/10/10(月)03:53:06No.1022834401そうだねx2
>1stありきで観てほしいなら1stをちゃんと全編リメイクしてそれなりの露出度でお出ししなさいよという事
>「昔のを観てね」が通用するなら苦労はない
最初はゲームで流れ押さえればいいよ
つべこべ言うガノタが悪い
269無念Nameとしあき22/10/10(月)03:53:17No.1022834420そうだねx1
>そりゃまとまりませんわ
序盤に大人の話もあったが大人の範囲も違うしな
高齢者・中年・壮年・青年・少年・幼年ぐらい細分化するべきか
270無念Nameとしあき22/10/10(月)03:53:22No.1022834432+
    1665341602176.jpg-(82600 B)
82600 B
>神とその神の力を振るうユニコーンやバナージを特別素晴らしい存在として崇めているガンダムとはかなりの思想的ずれがある
271無念Nameとしあき22/10/10(月)03:53:36No.1022834453+
>やはりこの路線でいくしか
キモオタしか見ない
やはりW種00で実績のあるイケメン路線で行くべきだ
272無念Nameとしあき22/10/10(月)03:53:57No.1022834491そうだねx3
>今の子のレンジがあまりにも広すぎて雑語りになりません?
>人によって想定してるのが5歳くらいでだったり15才くらいだったりで
>そりゃまとまりませんわ

毎度その辺の摺り合わせもロクにやらないまま
我こそはおさな心の代弁者なりって人たちのご高説に聞き入るのがこの手のスレの醍醐味
273無念Nameとしあき22/10/10(月)03:54:04No.1022834502そうだねx3
>粗製乱造した新作より昔の名作が好まれるって感じでガンダムもこの先生きのこると思うよ
それ死んでるようなもんじゃねえかな…
274無念Nameとしあき22/10/10(月)03:54:12No.1022834519+
>本来ならオリジンの漫画を元にファースト全てリメイクする予定だったんだがな
勘弁してくれ
275無念Nameとしあき22/10/10(月)03:54:31No.1022834547そうだねx3
>子供って一口にいっても小学生・中学生・高校生ってだけでも全然傾向が違うからなぁ
>コメントしてるのは中学生以上っぽい感じがするけど
>見た目がキャッチーならガンダムってついてても小学生なら見るだろう
水星は女主人公の時点で男子小学生受け捨ててるよね…
276無念Nameとしあき22/10/10(月)03:54:51No.1022834593そうだねx1
そもそもガンダム以前の話でロボット自体が子供にウケが悪いって記事をちょっと前に見たよ
277無念Nameとしあき22/10/10(月)03:55:22No.1022834649そうだねx6
30年前にもうGガンダムをやってるのに令和になってすらこんなのガンダムじゃないとか喚いてるのはもう救えねえよ
278無念Nameとしあき22/10/10(月)03:55:31No.1022834665そうだねx2
古いだけで消えるものと
古くなっても時代を超えて残るもの
流行りと古典の違いだな
初代はもう半世紀近く残っていて今だにプラモが出たり話題に上り続けているのでもう十分に古典の域に達していると思う
種の熱狂は瞬間最大風速で初代を超えた時もあったが今でも新規の関連創作物が現れる感じじゃないしアレは流行り廃りのもんだったのかなって思う
279無念Nameとしあき22/10/10(月)03:55:36No.1022834676+
>本来ならオリジンの漫画を元にファースト全てリメイクする予定だったんだがな
スタートがガンダムなしは無茶だよ
試作型ガンダムでも作るべきだった
280無念Nameとしあき22/10/10(月)03:55:46No.1022834696そうだねx2
>そもそもガンダム以前の話でロボット自体が子供にウケが悪いって記事をちょっと前に見たよ
ロボットが受けるのは幼稚園くらいまでか?タカトミのやつとか
281無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:00No.1022834723+
>水星は女主人公の時点で男子小学生受け捨ててるよね…
インタビューで触れてたけど高校生くらいからがターゲット
というかおもちゃ前提のアニメは小学生にはもうこの20年ホントに厳しい
282無念Nameとしあき22/10/10(月)03:55:55No.1022834727+
    1665341755353.webm-(7259122 B)
7259122 B
>神秘とか不思議要素を無駄に醒めた目で見すぎるんだよ
Zの最後のほうは普通にすげーって見てたな
幽霊の存在とかまだ当たり前に信じてる頃だったし
283無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:12No.1022834739そうだねx3
>若い人にガンダムを受け入れてもらうのは中々難しそうだな
マジレスするとガノタ老害が多過ぎだからな
なんでもかんでも否定して金は出さないゴミばかり増えた
284無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:26No.1022834755そうだねx6
こんなのガンダムじゃないガンダムである必要がないマンって大してガンダム詳しくないイメージある
285無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:26No.1022834756そうだねx2
>水星は女主人公の時点で男子小学生受け捨ててるよね…
逆にエロに興味ある中学生を取り込めればそれはそれでいいじゃん
286無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:36No.1022834776そうだねx4
>30年前にもうGガンダムをやってるのに令和になってすらこんなのガンダムじゃないとか喚いてるのはもう救えねえよ
こんなのガンダムじゃないなんて言ってるやつはいないよ
その認識自体がもう古臭いよ
今回のガンダムつまんねえなってだけだよ
287無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:44No.1022834785+
>>若い人にガンダムを受け入れてもらうのは中々難しそうだな
>マジレスするとガノタ老害が多過ぎだからな
>なんでもかんでも否定して金は出さないゴミばかり増えた
スペースがな…
288無念Nameとしあき22/10/10(月)03:56:50No.1022834793+
>そもそもガンダム以前の話でロボット自体が子供にウケが悪いって記事をちょっと前に見たよ
未来のカガクに対するワクワクがだいぶ薄れたからなあ
このあたりは空想科学がキッズの定番オモチャではなくなった時点でやむなしかもしれない
289無念Nameとしあき22/10/10(月)03:57:10No.1022834830そうだねx1
>粗製乱造した新作より昔の名作が好まれるって感じでガンダムもこの先生きのこると思うよ
名作アニメ特番みたいなので白黒の鉄腕アトムが取り上げられるのと同じノリで良ければ記録としては残るだろうけども
それで満足かという議論じゃないの?
290無念Nameとしあき22/10/10(月)03:57:26No.1022834864+
新規ウケ狙うにはガンダム顔が邪魔になってるのでは
291無念Nameとしあき22/10/10(月)03:57:27No.1022834867+
>本気でこういうこと言う認識ならそりゃ他のコンテンツに勝てないよな…と思う
ぶっちゃけその画像の台詞って真理や
ハッキリ言うとロボットってのはでんちゃの延長線上にあるようなもんや
292無念Nameとしあき22/10/10(月)03:57:43No.1022834895+
>というかおもちゃ前提のアニメは小学生にはもうこの20年ホントに厳しい
そもそもガンダムがキッズに受けた歴史なんて無い
SDガンダムが少し頑張っていたくらいで初代からこっち終始ターゲット層はハイティーン以上だ
293無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:16No.1022834934そうだねx1
>>水星は女主人公の時点で男子小学生受け捨ててるよね…
>逆にエロに興味ある中学生を取り込めればそれはそれでいいじゃん
水着で戦おう
294無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:17No.1022834935+
>>としあきの子供はどういうの見てるの?
>今はもっぱらSPY×FAMILYにハマってる
こないだ病院で大人の女性もスマホでそれ読んでた
やっぱ流行ってるんだな
295無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:17No.1022834936そうだねx2
ロボアニメを高尚なもんとか思ってる作り手なんか居ねえよ
勘違いしや馬鹿なキモオタだけだよ
296無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:27No.1022834948そうだねx2
>新規ウケ狙うにはガンダム顔が邪魔になってるのでは
普通にロボット要素自体ダメじゃね?
297無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:36No.1022834960+
>もう十分に古典の域に達していると思う
未だにシャアとかアムロやっている時点でなぁ…
原点要素ってのはそれだけ強い
298無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:38No.1022834965+
>こんなのガンダムじゃないガンダムである必要がないマンって大してガンダム詳しくないイメージある
ガンダムではないけど、俺の知り合いにもポケモンのゲームもアニメも初代以外はろくに触れてないのに新しいポケモンを見る機会があったらこんなんポケモンじゃない、ポケモン感が薄いと言ってるのがいるわ
いつまででも古い感性で見ちゃうんだろうな
299無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:46No.1022834976+
>こんなのガンダムじゃないガンダムである必要がないマンって大してガンダム詳しくないイメージある
だいたいネットで突っこむと黙るか遁走するのが9割やもんな
俺個人としてはガンダムらしさって最低限ロボットを借る人間同士の戦争って体を成してればよくて
この40数年ガンダムが歩いた道がガンダムになったって解釈かな
300無念Nameとしあき22/10/10(月)03:58:55No.1022834991そうだねx3
>新規ウケ狙うにはガンダム顔が邪魔になってるのでは
それならオリジナルでやってくれとしか…
301無念Nameとしあき22/10/10(月)03:59:04No.1022835006+
>そもそもガンダム以前の話でロボット自体が子供にウケが悪いって記事をちょっと前に見たよ
それも単に子供の絶対数が減ってることで売上落ちてる言い訳にしているような気が…
元々ロボットに傾倒していく子供なんてマイノリティだったろう
302無念Nameとしあき22/10/10(月)03:59:05No.1022835009そうだねx3
    1665341945210.jpg-(277498 B)
277498 B
>種の熱狂は瞬間最大風速で初代を超えた時もあったが今でも新規の関連創作物が現れる感じじゃないし
え?
303無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:00No.1022835101+
>なんでもかんでも否定して金は出さないゴミばかり増えた
単に世代的な人数が古いファンの方が多いんで
結局宇宙世紀ものばかり売れるのはそういうこと
新規のガンダム作る時の宿命的な壁だわ
304無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:18No.1022835140+
>>>SDから入ったりする
>>まぁ子供にはSDからガンダムに触れた方がいいと思う
>BB戦士いいよね
騎士ガンダム物語はちょっとややこしくなりすぎてるから初代あたりをリメイクしてほしい
305無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:20No.1022835141+
>としあきの子供はどういうの見てるの?
シンカリオンは楽しんでたよ
でも他のロボットものは興味を示してくれないな…
特撮も見てくれないけどプリキュアは楽しんでる
306無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:30No.1022835160+
俺はガンダム感のないガンダムのほうが好きなのかもなと気づき始めたわ
307無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:31No.1022835163そうだねx3
>1665341945210.jpg
これも全然当たってる感じしないしな…
308無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:51No.1022835195+
>え?
初めて見た
ガンダムエースとかで載ってるやつ?
309無念Nameとしあき22/10/10(月)04:00:53No.1022835200+
今の子はロボットなんか無くても万能感を抱いているからガンダムも受けないのだな
310無念Nameとしあき22/10/10(月)04:01:00No.1022835208そうだねx1
>もっと若者取り入れたいならガンチャンがこういう時にバンバンプロモーション先導するべきだと思うんだけどね
>Zの途中1話配信するだけなのは勿体無いね
Ζなんて一番ワクワクするのオープニングだからそれでいいんだ
311無念Nameとしあき22/10/10(月)04:01:24No.1022835242+
種は劇場版終わった後どうするんだろね
スタッフ刷新してやり直すのか
312無念Nameとしあき22/10/10(月)04:01:53No.1022835292+
俺はガキの頃Z借りて全部見て何でこんなもん見てんだろうって気にはなった
つまらなくは無かったけど
313無念Nameとしあき22/10/10(月)04:01:55No.1022835296そうだねx2
>それも単に子供の絶対数が減ってることで売上落ちてる言い訳にしているような気が…
>元々ロボットに傾倒していく子供なんてマイノリティだったろう
昔は子供の数そのものが多かったからね
比率は変わってないけど母数が桁違いだったと思う
あと時代のせいか野球サッカーなどのスポーツ少年もマイノリティ側になった
314無念Nameとしあき22/10/10(月)04:01:55No.1022835297+
>若い人にガンダムを受け入れてもらうのは中々難しそうだな
まぁ無理に受け入れてもらわなくても
所詮は当時の玩具販促番組なんだから
315無念Nameとしあき22/10/10(月)04:02:00No.1022835302+
>過去Vジャンプと手を組んだリューナイトも子供にあまり当たらなくて
>コロコロと手を組んだポケモンがロボットアニメを完全に駆逐した歴史がある
リューナイトはゲームがクソゲーだったのが大きい
316無念Nameとしあき22/10/10(月)04:02:07No.1022835314+
>今の子はロボットなんか無くても万能感を抱いているからガンダムも受けないのだな
エスパーものから連なる能力系バトルがあるからねえ
317無念Nameとしあき22/10/10(月)04:02:09No.1022835317+
まあガンダムは違うな
じーちゃんに戦争の話聞かされてた世代の子供じゃないと意味分からんと思う
318無念Nameとしあき22/10/10(月)04:02:14No.1022835325+
>>え?
>初めて見た
>ガンダムエースとかで載ってるやつ?
今度映画化するって話もあった気がする
319無念Nameとしあき22/10/10(月)04:02:24No.1022835341+
>種は劇場版終わった後どうするんだろね
>スタッフ刷新してやり直すのか
俺らが生きてる間に劇場版やることはないから気にするな
320無念Nameとしあき22/10/10(月)04:03:00No.1022835402+
なんなら水星は突然エアリアルが制服着て登校しだす回があっても全然良いと思う
321無念Nameとしあき22/10/10(月)04:03:05No.1022835414そうだねx2
    1665342185675.jpg-(179985 B)
179985 B
>新規ウケ狙うにはガンダム顔が邪魔になってるのでは
わかりました今までに無い顔にします
322無念Nameとしあき22/10/10(月)04:03:22No.1022835442+
そもそも等身大ヒーローがいいんだからガンダムもそういうの作ればいいんだ
DDガンダムこそ正解だ
323無念Nameとしあき22/10/10(月)04:03:25No.1022835445+
>エスパーものから連なる能力系バトルがあるからねえ
この能力バトル自体もなろうあたりのファンタジー舞台ものに吸収された感じ
324無念Nameとしあき22/10/10(月)04:03:31No.1022835458+
子供に流行らせたいならコロコロコミック的な発想が必要
325無念Nameとしあき22/10/10(月)04:03:33No.1022835463+
>わかりました今までに無い顔にします
関節だけは好き
326無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:00No.1022835500+
>なんなら水星は突然エアリアルが制服着て登校しだす回があっても全然良いと思う
学パロだな!
元々学園だったわ!!
327無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:06No.1022835512そうだねx5
身もふたもないけどガンダムより面白くて実のあるのが
その辺に本当にタダで溢れてるしな現状
328無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:07No.1022835516+
>子供に流行らせたいならコロコロコミック的な発想が必要
ポケモンのような使役バトルか
329無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:08No.1022835521+
>子供に流行らせたいならコロコロコミック的な発想が必要
つまりエアリアルにちんこ生やしてうんこさせればいいな
330無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:09No.1022835523そうだねx1
>俺はガキの頃Z借りて全部見て何でこんなもん見てんだろうって気にはなった
>つまらなくは無かったけど
観ててスカッとしないってのはやっぱ子供向きじゃないやね
まあガンダムが高校生くらいになってようやくハマる代物だってのはずっと昔から言われてることだ…
331無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:10No.1022835525+
ライバルであろうマクロスも…もう見る影も…
332無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:24No.1022835551+
>SDは凄いんだよマジで
>リアルガンダム無かった時期の屋台骨だったんだ
カードダスとかゲームとかすごかったな
アニメはOVAぐらいしかなかったけど
333無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:37No.1022835568+
>子供に流行らせたいならコロコロコミック的な発想が必要
そういう意味ではボンボンは貴重だったな
俺もあれに連載されてた武者ガンダムの漫画からガンダムに入ったし
334無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:42No.1022835574+
>今の子はロボットなんか無くても万能感を抱いているからガンダムも受けないのだな
ロボット=巨大な力強い自分なわけで中二病要素ではあるんだけど
今では教室がテロリストに占拠される妄想みたいな
普段はやれやれ系で力を隠していていざというときスーパーパワーを発揮する感じのほうが好まれるのかもな
巨大な自分になって目立ちたくはないけどドヤァとかザマァとかはしたいみたいな
335無念Nameとしあき22/10/10(月)04:04:45No.1022835583そうだねx2
>俺らが生きてる間に劇場版やることはないから気にするな
死ぬの俺ら?
336無念Nameとしあき22/10/10(月)04:05:31No.1022835656そうだねx3
>身もふたもないけどガンダムより面白くて実のあるのが
>その辺に本当にタダで溢れてるしな現状
まあそれはそう
だから水星もガンダムとしてではなくアニメとして面白いもん作ったるわみたいな意気込みを感じてる
337無念Nameとしあき22/10/10(月)04:05:50No.1022835671+
>>俺らが生きてる間に劇場版やることはないから気にするな
>死ぬの俺ら?
お前死なないの?
338無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:06No.1022835692+
>>そこは既存ファンがマウント取ったりしないからな
>>半端にSFファンが混じってるせいかなこのめんどくささは?
>ロボット物はマジで老害マウントが激しよな
>これ○○でも見たーとか知らん奴からしたら初見なんだから別にいいだろうって思うわ
ドラゴンボールとかキッズにおっさんがゲームのオリキャラ知識でマウント取られちまう~!
339無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:10No.1022835699そうだねx1
宇宙世紀はもういい
未来の話ならまだしも1stからCCAくらいまでのぎゅうぎゅうな中にこれ以上無駄話を詰め込むのはやめてくれ
破綻が生じるだけだ
340無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:11No.1022835700+
>No.1022835574
その通り
だからアニメのなろう系とかとしあきに合わないものでも
実は小中高生にウケたりしてる
341無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:18No.1022835706+
    1665342378195.jpg-(37679 B)
37679 B
>そもそも等身大ヒーローがいいんだからガンダムもそういうの作ればいいんだ
>DDガンダムこそ正解だ
じゃあ等身大ヒーローがガンダムに収納されましょう
342無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:34No.1022835737そうだねx6
個人の感想だが宇宙世紀物は髪型や顔の描き方も流石に古く感じてキツいものがある
343無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:42No.1022835749そうだねx3
>今では教室がテロリストに占拠される妄想みたいな
>普段はやれやれ系で力を隠していていざというときスーパーパワーを発揮する感じのほうが好まれるのかもな
>巨大な自分になって目立ちたくはないけどドヤァとかザマァとかはしたいみたいな
これは今に限らず少なくとも80年代からある中学生が必ず通る妄想じゃね…?
344無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:44No.1022835750+
>ライバルであろうマクロスも…もう見る影も…
デルタは眉毛が力入れたワルキューレだけ当たったのは何とも
あとマクロスは海外の絡みでけっこう売りにくいのよね
345無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:44No.1022835752そうだねx1
>新規ウケ狙うにはガンダム顔が邪魔になってるのでは
そういっても庇のついたヘルメットにアンテナとシャープな面頬っていうガンダムの基本デザインを外して子供ウケするロボの顔作れって結構難易度高くないか
346無念Nameとしあき22/10/10(月)04:06:50No.1022835758+
>>SDは凄いんだよマジで
>>リアルガンダム無かった時期の屋台骨だったんだ
>カードダスとかゲームとかすごかったな
>アニメはOVAぐらいしかなかったけど
ファミコンからスーファミ世代のSDガンダムのゲーム直撃がガノタのボリューム層だから子供ウケ狙うならSDガンダムゲーをswitchでガンガン出せば良いとは思う
新約SDガンダムはゲームで見たい
347無念Nameとしあき22/10/10(月)04:07:05No.1022835776+
>ライバルであろうマクロスも…もう見る影も…
Fのときちょっと息を吹き返したんだけどな
Δはいつの間にか終わってたな…
348無念Nameとしあき22/10/10(月)04:07:20No.1022835798+
初代面白いんだけど途中で宣伝の合体シーンを何度も見せられるのが
349無念Nameとしあき22/10/10(月)04:07:25No.1022835807そうだねx1
ガンダム通しで見るようになったの00が初めてだったな
350無念Nameとしあき22/10/10(月)04:08:01No.1022835861+
>個人の感想だが宇宙世紀物は髪型や顔の描き方も流石に古く感じてキツいものがある
そりゃあシンディ・ローパーをそのままお出しされたら…
351無念Nameとしあき22/10/10(月)04:08:14No.1022835881+
>初代面白いんだけど途中で宣伝の合体シーンを何度も見せられるのが
スポンサー命令だからやむなし
映画版だと改善されてるんだが
352無念Nameとしあき22/10/10(月)04:08:35No.1022835920そうだねx6
1stは劇場版3つ見りゃ充分だと思ってる
353無念Nameとしあき22/10/10(月)04:08:41No.1022835930+
>そういっても庇のついたヘルメットにアンテナとシャープな面頬っていうガンダムの基本デザインを外して子供ウケするロボの顔作れって結構難易度高くないか
顔だけ戦隊ロボの丸パクリでいいだろ
あとは適当にバリエーションつけて数増やせばええんや
354無念Nameとしあき22/10/10(月)04:08:42No.1022835933そうだねx1
>だから水星もガンダムとしてではなくアニメとして面白いもん作ったるわみたいな意気込みを感じてる
面白くはない…
スレッタちゃんだけはかわいい
355無念Nameとしあき22/10/10(月)04:08:54No.1022835943+
プラモを売ろうとするとどうしても男向けの側面が強くなるのはそうね
ロボットが戦うシーンは女の多くはどうでも良いと感じるというし
356無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:05No.1022835959そうだねx1
>初代面白いんだけど途中で宣伝の合体シーンを何度も見せられるのが
「もうアムロがこのような訓練をすることもないのだろうか…」という無理矢理な挿入
357無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:11No.1022835968そうだねx8
今見ても古さを感じないって言ってるのはリアルタイムで見てたおっさんだけなんだよな
古いもんは古い
358無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:18No.1022835982+
>1stは劇場版3つ見りゃ充分だと思ってる
3つ通しで見ると長いけど入門としては一番適してると思う
359無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:22No.1022835991そうだねx2
    1665342562299.jpg-(229859 B)
229859 B
>ファミコンからスーファミ世代のSDガンダムのゲーム直撃がガノタのボリューム層だから子供ウケ狙うならSDガンダムゲーをswitchでガンガン出せば良いとは思う
>新約SDガンダムはゲームで見たい
もちろんプレイしてますよね…?
360無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:35No.1022836010そうだねx1
>1stは劇場版3つ見りゃ充分だと思ってる
劇場版三作はガチ
初代はマジでこの三作だけでいい
361無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:44No.1022836021+
>>だから水星もガンダムとしてではなくアニメとして面白いもん作ったるわみたいな意気込みを感じてる
>面白くはない…
>スレッタちゃんだけはかわいい
スレッタの性格早くも失敗してる気がする
2話も蚊帳の外で話動いてるし
362無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:49No.1022836028+
>プラモを売ろうとするとどうしても男向けの側面が強くなるのはそうね
>ロボットが戦うシーンは女の多くはどうでも良いと感じるというし
無理にでもプラモ売ろうとするからうまく行かないのでは
363無念Nameとしあき22/10/10(月)04:09:52No.1022836032+
>これは今に限らず少なくとも80年代からある中学生が必ず通る妄想じゃね…?
最大の違いは目立ちたくないってとこ
リーダーや期待されるエースにはなりたくないんだよ
364無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:17No.1022836064そうだねx1
それこそトリコロール色にする必要も無いって常々思ってるんだけどなぁ
プラモ作る連中もどうせ好き勝手塗るじゃん
365無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:28No.1022836074そうだねx1
騎士ガンダムの新作RPGやりたい
366無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:29No.1022836075+
>>>だから水星もガンダムとしてではなくアニメとして面白いもん作ったるわみたいな意気込みを感じてる
>>面白くはない…
>>スレッタちゃんだけはかわいい
>スレッタの性格早くも失敗してる気がする
>2話も蚊帳の外で話動いてるし
そういう話の作り方だと思うんだけど
367無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:32No.1022836084+
>No.1022835991
PS5版やりまくって
EXハードも全部埋めたぜ!
でもガンダムDXがあまりにも弱過ぎて咽び泣いた
368無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:40No.1022836095+
>ロボットが戦うシーンは女の多くはどうでも良いと感じるというし
お腐れさんの多い非ロボな作品でさえバトルシーン自体飛ばしちゃう子もおるから
もう流石にこればかりは文化が違うとしか思えないわな
369無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:44No.1022836102そうだねx1
>無理にでもプラモ売ろうとするからうまく行かないのでは
プラモが売れるから今でもシリーズが続くわけで
370無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:50No.1022836110そうだねx3
ガンダムの規模の拡大っぷりは新規毎回取り込めてないと説明つかないレベルだと思うんだけどな…
371無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:57No.1022836117+
>1stは劇場版3つ見りゃ充分だと思ってる
「時間よとまれ」劇場では取りこぼした名作回も多いけどな
でもそれは興味が出てからでいいわ
372無念Nameとしあき22/10/10(月)04:10:58No.1022836121+
水星はガンダムってだけで叩かれるなかで頑張ってるよ
373無念Nameとしあき22/10/10(月)04:11:07No.1022836133そうだねx3
初代からそもそもおもちゃ売る為のアニメだっつうの
374無念Nameとしあき22/10/10(月)04:11:24No.1022836158そうだねx3
>最大の違いは目立ちたくないってとこ
>リーダーや期待されるエースにはなりたくないんだよ
責任を背負いたくないみたいな卑怯さとかにじみ出てるというか
悪い意味で今の大人を見てる影響なんだろうな
375無念Nameとしあき22/10/10(月)04:11:28No.1022836162そうだねx1
>無理にでもプラモ売ろうとするからうまく行かないのでは
プラモ売らないとシリーズ続かないよ
ガンダムはプラモが商業的な根本だから
376無念Nameとしあき22/10/10(月)04:11:48No.1022836188そうだねx2
ガンダムの評価はガンプラが決める
377無念Nameとしあき22/10/10(月)04:12:08No.1022836227+
>ガンダムの規模の拡大っぷりは新規毎回取り込めてないと説明つかないレベルだと思うんだけどな…
それは本当にその通りだし
スレ画が従来の客層とは違う引き込み線を作ろうってだけだから若い人にどうこうってだけの話では無いんだ
378無念Nameとしあき22/10/10(月)04:12:20No.1022836242+
>最大の違いは目立ちたくないってとこ
>リーダーや期待されるエースにはなりたくないんだよ
それ自体もそんな最近の話じゃ無くね…
影の実力者妄想なんて昔からよく聞くけど
379無念Nameとしあき22/10/10(月)04:12:25No.1022836250そうだねx1
>無理にでもプラモ売ろうとするからうまく行かないのでは
仮面ライダーとかはその手法に縛られ過ぎて
酷い事になっちゃってるよね…
ガンダムの場合はガンプラで色々展開出来るからまだいいけど
380無念Nameとしあき22/10/10(月)04:12:36No.1022836262+
ファーストのDVDは特別編しかレンタル流通してないのが理解できなかったな
配信の今だとどうで良いことだが
あんなので客呼ぶ気だったんか
381無念Nameとしあき22/10/10(月)04:12:46No.1022836276そうだねx3
うわ~このロボットかっけぇ~!とか
あのキャラかっこいいかわいい!でいいのに変なオタクが何十年もいやガンダムはリアリティがーメッセージ性がーとか喚いたらそらねぇ
382無念Nameとしあき22/10/10(月)04:12:58No.1022836295そうだねx1
>>プラモを売ろうとするとどうしても男向けの側面が強くなるのはそうね
>>ロボットが戦うシーンは女の多くはどうでも良いと感じるというし
>無理にでもプラモ売ろうとするからうまく行かないのでは
いうてWや種は女の人がけっこうプラモ買ったみたいな話聞くが
本当かどうかは知らないが無理ってことはないんじゃないか?
383無念Nameとしあき22/10/10(月)04:13:04No.1022836304+
>ガンダムの規模の拡大っぷりは新規毎回取り込めてないと説明つかないレベルだと思うんだけどな…
ガンダムに取り込まれる客層のバリエーションは増やしていきたいって事よ
384無念Nameとしあき22/10/10(月)04:13:20No.1022836330そうだねx1
    1665342800444.png-(1399401 B)
1399401 B
>>1stは劇場版3つ見りゃ充分だと思ってる
>劇場版三作はガチ
>初代はマジでこの三作だけでいい
劇場版だとGメカの活躍が見れない…
385無念Nameとしあき22/10/10(月)04:13:40No.1022836350+
そのせいか敵も味方もあっちもそっちも
ガンダムガンダムガンダム…
386無念Nameとしあき22/10/10(月)04:13:46No.1022836357そうだねx3
>Gメカの活躍
別に無くていいよね…
387無念Nameとしあき22/10/10(月)04:13:47No.1022836358+
>仮面ライダーとかはその手法に縛られ過ぎて
>酷い事になっちゃってるよね…
ここ10年は1年で3番組分くらいおもちゃ出してる印象
388無念Nameとしあき22/10/10(月)04:14:11No.1022836389+
ストーリーなんてコテコテの勧善懲悪でいいんだよ
シンプルで分かりやすい
今だって悪の帝国を絵にかいたような国がドンパチやっとる
389無念Nameとしあき22/10/10(月)04:14:19No.1022836399+
ガンダムの映像コンテンツはプラモの宣伝だしな
初代からしておもちゃ売ることが前提にあるアニメだ
プラモなかったらこんなに長く続けられない
390無念Nameとしあき22/10/10(月)04:14:20No.1022836400+
>いうてWや種は女の人がけっこうプラモ買ったみたいな話聞くが
>本当かどうかは知らないが無理ってことはないんじゃないか?
それでも買ったの彼や弟に作らせたレベルだったと聞くしメイン客にはなりようが無い
391無念Nameとしあき22/10/10(月)04:14:33No.1022836426そうだねx1
>別に無くていいよね…
かろうじて残った髪もキャタピラでぐちゃぐちゃにしてやりたい…
392無念Nameとしあき22/10/10(月)04:14:37No.1022836428+
GメカとMAが戦うアニメならいいんじゃないかな
人型無くても
393無念Nameとしあき22/10/10(月)04:15:12No.1022836475+
>そもそもガンダム以前の話でロボット自体が子供にウケが悪いって記事をちょっと前に見たよ
80年代前半からロボットは既に受けが悪い
S 藤子系・日本昔話・アラレ 25~30% 
A はじめて物語・タイムボカン系・タッチ・うる星・ルパン 20%前後

B 他ジャンプ系・1stガンダム(再)・名劇・ぴえろ魔女・戦隊・あさり・スパンク 15%以上
C 女の子向け番組(ララベル・スプーン婆・メイプルタウン・メモル等)マチ子 10%以上
D サンライズ・テレ東ロボ 5~8%
各ジャンルの中で子供が「見たがらない」&「見せたがらない」
70年代終盤にはロボットアニメの立ち位置=不人気ジャンルだった
ロボットアニメの例外は鉄人28号・ヤットデタ・イッパツ位しか無い
394無念Nameとしあき22/10/10(月)04:15:12No.1022836478+
ガンダムぐらいデカいコンテンツだと一回で理解しなくていいから観るのも気が楽だと聞いてちょっと納得したところがある
395無念Nameとしあき22/10/10(月)04:15:26No.1022836498+
>プラモを売ろうとするとどうしても男向けの側面が強くなるのはそうね
>ロボットが戦うシーンは女の多くはどうでも良いと感じるというし
だからパイロットをイケメンにして女人気も確保するんだよ
だのにAGEで捨てやがって
396無念Nameとしあき22/10/10(月)04:15:38No.1022836510+
女でもロボ好きはTFとか見てるとそれなりに居るけどプラモ作ったり原型師まで行ったりするのは本当に少ない印象
397無念Nameとしあき22/10/10(月)04:15:57No.1022836532+
>それでも買ったの彼や弟に作らせたレベルだったと聞くしメイン客にはなりようが無い
買ったんならその後どういう扱いしてようと関係ないと思うが…
リピーターを求めるような商売モデルでもないだろう
398無念Nameとしあき22/10/10(月)04:16:15No.1022836559+
>ガンダムぐらいデカいコンテンツだと一回で理解しなくていいから観るのも気が楽だと聞いてちょっと納得したところがある
コンテンツ消費がどんどん加速してる時代に常に展開し続けてるんだからガンダムはそらあ強い
399無念Nameとしあき22/10/10(月)04:16:16No.1022836562+
>としあきの子供はどういうの見てるの?
初代の事聞かれたから面白いよ、古いから作画はあれだけどと念押したけど
見始めたらハマっていつの間にか宇宙世紀は全部見てたな
今じゃ部屋にはガンプラだらけになってる
400無念Nameとしあき22/10/10(月)04:16:17No.1022836563そうだねx1
>最大の違いは目立ちたくないってとこ
>リーダーや期待されるエースにはなりたくないんだよ
目立ちたくないんじゃなくて目立つと出る杭が打たれるのが今の時代って感じかなぁ
昔なら口喧嘩してでもコミュニケーション取ればガサツな形でも解決するが
今は徹底的しているように思う
401無念Nameとしあき22/10/10(月)04:16:45No.1022836587+
>うわ~このロボットかっけぇ~!とか
>あのキャラかっこいいかわいい!でいいのに変なオタクが何十年もいやガンダムはリアリティがーメッセージ性がーとか喚いたらそらねぇ
そうはいってもデザインや作画面は後発の作品とは勝負にならないじゃん
402無念Nameとしあき22/10/10(月)04:16:49No.1022836596そうだねx2
    1665343009352.jpg-(110233 B)
110233 B
>今だって悪の帝国を絵にかいたような国がドンパチやっとる
いやーリアルでこんな状況みれるとは思わんかったわ
後の時代に例の戦争描いたドキュメンタリーとか作ったら
登場人物の設定や作戦内容にリアリティなさ過ぎって言われそう
403無念Nameとしあき22/10/10(月)04:17:43No.1022836667+
>リピーターを求めるような商売モデルでもないだろう
それが種が終息してしまった原因で今だに宇宙世紀のばかりがプラモが売れる原因だ
404無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:06No.1022836693+
初めてのガンダムなら0083がいいんでね
作画も良いし
405無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:09No.1022836698+
>今だって悪の帝国を絵にかいたような国がドンパチやっとる
ちょっと物事を複雑に考え過ぎたのかもしれないな
分かりやすい悪が受けるんだよ
406無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:16No.1022836708+
時代の流行を取り入れるならガンダ娘プリティー世紀を作るべきだろう
407無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:20No.1022836714+
>>リピーターを求めるような商売モデルでもないだろう
>それが種が終息してしまった原因で今だに宇宙世紀のばかりがプラモが売れる原因だ
今もうガンプラなら何でも売れるじゃねーか
408無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:21No.1022836716そうだねx1
政治の話がしたきゃ他行け
409無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:51No.1022836756そうだねx2
>初めてのガンダムなら0083がいいんでね
>作画も良いし
0080の方が半分の時間でそつなく纏まってると思う
410無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:53No.1022836757+
>ちょっと物事を複雑に考え過ぎたのかもしれないな
>分かりやすい悪が受けるんだよ
食べ物を粗末にするスペーシアンは全員死ねって思った
411無念Nameとしあき22/10/10(月)04:18:58No.1022836764そうだねx1
別に鬼滅やワンピみたいな爆発的人気がなくたって一定数のユーザーは保ち続けているんだから
これまでの戦略が大きく間違ってるとまでは思わないんだよな
さらに新規層を取り込む努力を続けることも否定しないけど
412無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:02No.1022836773そうだねx1
しっかりイケメンも出して女性層も取り込んでるの強かだなぁって感心する
413無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:14No.1022836786+
>食べ物を粗末にするスペーシアンは全員死ねって思った
その程度でじゅうぶんですよ
414無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:21No.1022836797そうだねx2
>初めてのガンダムなら0083がいいんでね
>作画も良いし
ムリに昔の勧めんで今始まった水星でええんじゃね
俺が好きな作品をお前も好きになれ!みたいなことされると若い子でなくても気分悪いもの
415無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:23No.1022836798+
今まで初代ガンダム勝手に馬鹿にしてたけど
こないだ初めて観たらめっちゃ面白いじゃん!
1st原理主義者が居るのも判るわ
416無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:33No.1022836804+
>しっかりイケメンも出して女性層も取り込んでるの強かだなぁって感心する
ファーストから変わって無いだけじゃねーか
417無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:48No.1022836819+
ウダウダ言うようなアスペのクソガキ共は昔の作品なんて追い掛けず今の時代のつまらない他のロボットアニメでも追い掛けてろってんだ
418無念Nameとしあき22/10/10(月)04:19:58No.1022836837+
>しっかりイケメンも出して女性層も取り込んでるの強かだなぁって感心する
まあ1stの時代からシャアガルマは人気カプだったみたいだし
419無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:02No.1022836850+
アニメを入り口に立体物の沼にハマってもらうってのがゴールだしな
そういう上客を増やすには新規開拓していくのが有効
420無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:02No.1022836851+
>食べ物を粗末にするスペーシアンは全員死ねって思った
食品への無礼は許せんよなあ
421無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:12No.1022836868+
>今まで初代ガンダム勝手に馬鹿にしてたけど
>こないだ初めて観たらめっちゃ面白いじゃん!
>1st原理主義者が居るのも判るわ
俺も最近見たけど1話で民間人ポコポコ死ぬからちゃんと戦争してて良いよね重いけど
422無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:27No.1022836887そうだねx1
>No.1022836798
作画はクソいけど脚本はマジで良く出来てるからなぁ
423無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:32No.1022836892+
>女性層も取り込んでるの強かだなぁって感心する
ガンダムは昔から腐人気大事だろうしな
プラモは買わないかもしれんがグッズに金は落とす
424無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:45No.1022836903+
TVシリーズは全部見てるけど水星期待してるよ
OPと小説でやられたって思ったね
425無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:48No.1022836906+
>それが種が終息してしまった原因で今だに宇宙世紀のばかりがプラモが売れる原因だ
種が終息したのは種死が女子層に受けなかっただけだと思うな
(男子層はさほど変わらず)
426無念Nameとしあき22/10/10(月)04:20:51No.1022836912そうだねx5
>ウダウダ言うようなアスペのクソガキ共は昔の作品なんて追い掛けず今の時代のつまらない他のロボットアニメでも追い掛けてろってんだ
急に切れてビビるわ
更年期かよ
427無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:06No.1022836928そうだねx2
>ウダウダ言うようなアスペのクソガキ共は昔の作品なんて追い掛けず今の時代のつまらない他のロボットアニメでも追い掛けてろってんだ
急にどうした…
428無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:09No.1022836934+
>食べ物を粗末にするスペーシアンは全員死ねって思った
スレッタちゃんはちゃんと綺麗に食べてえらいね…
429無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:11No.1022836939+
初代は良いシーン多いよね
おばさんにアムロが拾っちゃダメだ!そいつらに拾わせるんだ!ってシーン好き
430無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:19No.1022836951+
>>今だって悪の帝国を絵にかいたような国がドンパチやっとる
>ちょっと物事を複雑に考え過ぎたのかもしれないな
>分かりやすい悪が受けるんだよ
つまりイケメン主人公がガンダムに乗って北斗の拳みたいに悪漢ブチのめし強敵(とも)と戦い成長していくストーリーにすればいいか
431無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:27No.1022836958そうだねx2
こじらせるとこうやって突然騒ぎ出す痴呆老人になるんだよな
432無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:36No.1022836972+
>ウダウダ言うようなアスペのクソガキ共は昔の作品なんて追い掛けず今の時代のつまらない他のロボットアニメでも追い掛けてろってんだ
とか言って世代が断絶しちゃうと終わるぞ
433無念Nameとしあき22/10/10(月)04:21:45No.1022836982+
>ガンダムは昔から腐人気大事だろうしな
>プラモは買わないかもしれんがグッズに金は落とす
アニメイトやアニメコラボカフェが女性向け特化になったのもわかるわな…
434無念Nameとしあき22/10/10(月)04:22:17No.1022837020+
>今まで初代ガンダム勝手に馬鹿にしてたけど
>こないだ初めて観たらめっちゃ面白いじゃん!
>1st原理主義者が居るのも判るわ
伊達に半世紀残ってないってことだな
同時期のゴーディアンとか燃えろアーサーがこの時代に語られないのはガンダムがオーパーツレベルで飛びぬけていたからだ
435無念Nameとしあき22/10/10(月)04:22:40No.1022837040+
>つまりイケメン主人公がガンダムに乗って北斗の拳みたいに悪漢ブチのめし強敵(とも)と戦い成長していくストーリーにすればいいか
途中で主人公がやさぐれて家出しないとガンダムじゃない
436無念Nameとしあき22/10/10(月)04:23:02No.1022837062そうだねx2
騒いでる内容も的外れだし痴呆すぎる
437無念Nameとしあき22/10/10(月)04:23:17No.1022837080+
初代というか70年後半からZまでの禿作品作りすぎだろ…ってなる
438無念Nameとしあき22/10/10(月)04:23:20No.1022837085そうだねx1
さっき別のガンダムスレ見てたけどなんか罵詈雑言飛ばしながらケンカしてた頭のおかしい奴がいたなぁ…
あんな人間にはなりなくないなホント
439無念Nameとしあき22/10/10(月)04:23:34No.1022837096+
>1話で民間人ポコポコ死ぬからちゃんと戦争してて良いよね
戦争知っている世代がガンダム見るの辛くて
その後のガンダム見るのは良くて
Zガンダムの頃には榊原 良子が戦争怖いって感想は無くハマーンかっこいいばっかりでギャップ感じていたらしいな
440無念Nameとしあき22/10/10(月)04:23:37No.1022837098+
いっぱい食べたらいっぱい出るね
441無念Nameとしあき22/10/10(月)04:23:42No.1022837106+
女性はドラマを見てくれていたという実感を得られたから自信になったというのはいつも富野監督が話してるから
俺がガンダムのドラマに浸っていられるのも女性ファンの先輩方のおかげなのだ
442無念Nameとしあき22/10/10(月)04:24:04No.1022837130+
歴史が長い分ミームとしてもコミュニケーションツールとしても優秀なのが良い所だな
今の時代ガンダム以外で新規のロボットシリーズをヒットさせるのは無理そう
443無念Nameとしあき22/10/10(月)04:24:12No.1022837137+
>>つまりイケメン主人公がガンダムに乗って北斗の拳みたいに悪漢ブチのめし強敵(とも)と戦い成長していくストーリーにすればいいか
>途中で主人公がやさぐれて家出しないとガンダムじゃない
Gガンの新作かな?
444無念Nameとしあき22/10/10(月)04:24:19No.1022837144+
    1665343459897.webp-(137106 B)
137106 B
>種が終息したのは種死が女子層に受けなかっただけだと思うな
2004年くらいだと女性向けで大ヒットした作品って何だったかな・・・
大きいヒットがおこると客が一気に持っていかれるのが女性向けの特徴やな
例えばこれの1期とそれ以降の顛末とか
445無念Nameとしあき22/10/10(月)04:24:30No.1022837163そうだねx3
>歴史が長い分ミームとしてもコミュニケーションツールとしても優秀なのが良い所だな
>今の時代ガンダム以外で新規のロボットシリーズをヒットさせるのは無理そう
シンカリオン
446無念Nameとしあき22/10/10(月)04:24:32No.1022837164+
>初代というか70年後半からZまでの禿作品作りすぎだろ…ってなる
ガンダムやってる最中にもう頭の中にエルガイムとかの構想練ってたらしいな
447無念Nameとしあき22/10/10(月)04:25:21No.1022837228+
水星も主人公二人が家出してくれるだろう
448無念Nameとしあき22/10/10(月)04:25:22No.1022837230+
どんぐらいプライベートの話する職場かにも寄るだろうけど
もう今の若い子に聞いてたら親のほうがガンダム好きっての多い
449無念Nameとしあき22/10/10(月)04:25:38No.1022837243+
>初代は良いシーン多いよね
>おばさんにアムロが拾っちゃダメだ!そいつらに拾わせるんだ!ってシーン好き
初代はアムロの親離れエピソードが渋すぎる
450無念Nameとしあき22/10/10(月)04:25:42No.1022837250+
    1665343542365.jpg-(62698 B)
62698 B
まぁ、でも幅広い世代にガンダムが受け入れられる事は大事だと思うわ
なのでGガンダムみたいに
ブッ飛んだガンダムもたまにはあって良いと思う
451無念Nameとしあき22/10/10(月)04:26:04No.1022837277+
>水星も主人公二人が家出してくれるだろう
1話の時点でミリオネが家出してました‥
452無念Nameとしあき22/10/10(月)04:26:11No.1022837288+
>Gガンの新作かな?
未だにGが一番異色作ってなぁ
453無念Nameとしあき22/10/10(月)04:26:27No.1022837310+
VSシリーズを基本無料にしたらいいと思うよ
454無念Nameとしあき22/10/10(月)04:26:33No.1022837323+
Gガンダムも流れてる絵面が馬鹿なだけで話は暗いし世界も碌でもないからなぁ
455無念Nameとしあき22/10/10(月)04:26:39No.1022837331+
>まぁ、でも幅広い世代にガンダムが受け入れられる事は大事だと思うわ
>なのでGガンダムみたいに
>ブッ飛んだガンダムもたまにはあって良いと思う
なんならそっちがメインストリームで全然いい
合間合間に宇宙世紀やってくれればそれで…
456無念Nameとしあき22/10/10(月)04:26:45No.1022837345+
そりゃあ40周年拡大続きのロボットアニメシリーズなんか簡単に作れてたまるかすぎる
457無念Nameとしあき22/10/10(月)04:27:26No.1022837407+
にしても50過ぎてガンダムでまだ本気で話しているなんて
40年前のオレにもっとちゃんと見ておけと言いたい
458無念Nameとしあき22/10/10(月)04:27:43No.1022837431+
ガンダムとついている時点で見ないって若者が言ってるのは古参にマウント取られると感じるからだと思うよ
倍以上の年齢差があってみている作品数も桁違いなのに同じ視点に立てるわけがないんだよ
わざわざ若い奴にマウント取りに行く厄介な老害ファンもいることは確かだけど単に古参同士で盛り上がって会話しているだけでも若者には知らない話題で盛り上がっているのが気に入らないってことになる
459無念Nameとしあき22/10/10(月)04:27:47No.1022837437+
元々は純度100%の子供向け作品
それを視聴者の成長(加齢)に合わせて番外編的なのを増産して今に至っただけ
なのになーんか俺も含めてリアリティがどうのとか格好つけがちなんだよ
ふにゃけた要素は捨ててまた子供向けに立ち返ればいいのだ
460無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:01No.1022837451+
>そりゃあ40周年拡大続きのロボットアニメシリーズなんか簡単に作れてたまるかすぎる
1000億余裕のコンテンツ力だからなあ
461無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:01No.1022837452そうだねx4
以前の職場にガンダム(宇宙世紀)以外アニメ見てないけど
今のアニメや娯楽を憶測で語ってバカにするオッサンに辟易したことあるので
ふたばにはそんなのが今もたくさんいそう
462無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:17No.1022837487+
>さっき別のガンダムスレ見てたけどなんか罵詈雑言飛ばしながらケンカしてた頭のおかしい奴がいたなぁ…
>あんな人間にはなりなくないなホント
遊びでやってんじゃないんだよォ!
463無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:20No.1022837492+
>未だにGが一番異色作ってなぁ
あれ以上は無理でしょ
宇宙空間で生身で戦闘するぐらいして月ぐらいでかい機体作らないと
464無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:24No.1022837497そうだねx1
ガンダムはロボットアニメなの抜きにしてIPとしてかなり異例の長寿だしな
最大要因はプラモデルだろうけど
465無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:34No.1022837514+
6機が合体して神ガンダムになったりとか
そういうのもあっていいんじゃないかな…
ガンダムはもっと自由であるべきだ
466無念Nameとしあき22/10/10(月)04:28:47No.1022837531+
>ガンダムとついている時点で見ないって若者が言ってるのは古参にマウント取られると感じるからだと思うよ
>倍以上の年齢差があってみている作品数も桁違いなのに同じ視点に立てるわけがないんだよ
>わざわざ若い奴にマウント取りに行く厄介な老害ファンもいることは確かだけど単に古参同士で盛り上がって会話しているだけでも若者には知らない話題で盛り上がっているのが気に入らないってことになる
他の趣味も条件は同じはずなんだがな…
467無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:05No.1022837560+
>ガンダムとついている時点で見ないって若者が言ってるのは古参にマウント取られると感じるからだと思うよ
>倍以上の年齢差があってみている作品数も桁違いなのに同じ視点に立てるわけがないんだよ
>わざわざ若い奴にマウント取りに行く厄介な老害ファンもいることは確かだけど単に古参同士で盛り上がって会話しているだけでも若者には知らない話題で盛り上がっているのが気に入らないってことになる
長期シリーズじゃ当たり前について回るイメージ
468無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:06No.1022837562+
>>Gガンの新作かな?
>未だにGが一番異色作ってなぁ
でも面白いから好き
今思うと自分が最初に見たガンダム作品は当時キッズステーションで再放送してたGガンだったな…
469無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:19No.1022837576+
>あれ以上は無理でしょ
>宇宙空間で生身で戦闘するぐらいして月ぐらいでかい機体作らないと
SDなら無限の可能性が
470無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:24No.1022837580そうだねx2
>以前の職場にガンダム(宇宙世紀)以外アニメ見てないけど
>今のアニメや娯楽を憶測で語ってバカにするオッサンに辟易したことあるので
>ふたばにはそんなのが今もたくさんいそう
水星のレビュー欄とかコメ欄にいっぱいいるぞ
471無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:38No.1022837605+
>合間合間に宇宙世紀やってくれればそれで…
映像作品にこだわらなければプラモコミックゲームは宇宙世紀は毎年盛んに商品出とるしな
472無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:40No.1022837610そうだねx1
若い人若い人と言うけど鬼滅は別に子供の頃から仕込んでたものでも無いし
子供向けなんて絶対最初は意識してなかっただろ
別に嵌る時は大人になってからだって嵌るし肝心なのは若者に受けてるとかじゃなくて間口を狭めない事じゃないのか?
473無念Nameとしあき22/10/10(月)04:29:55No.1022837626そうだねx10
    1665343795839.jpg-(26865 B)
26865 B
ガンダムを勧められる若者の図
474無念Nameとしあき22/10/10(月)04:30:05No.1022837637そうだねx4
俺だって今更MCUハマったりスターウォーズハマったりしてるからな
結局自然にコンテンツに入って来ない客層を開拓できるかって事だ
475無念Nameとしあき22/10/10(月)04:30:28No.1022837660+
閃光のハサウェイ続きはよ
476無念Nameとしあき22/10/10(月)04:31:17No.1022837733+
>子供向けなんて絶対最初は意識してなかっただろ
やはり周りの話題性が一番だと思う
477無念Nameとしあき22/10/10(月)04:31:29No.1022837751+
>水星のレビュー欄とかコメ欄にいっぱいいるぞ
いるのか~・・・
キッツいなあ
478無念Nameとしあき22/10/10(月)04:32:15No.1022837807+
>6機が合体して神ガンダムになったりとか
>そういうのもあっていいんじゃないかな…
>ガンダムはもっと自由であるべきだ
そんな貴方に騎士ガンダム物語
479無念Nameとしあき22/10/10(月)04:32:36No.1022837835+
>俺だって今更MCUハマったりスターウォーズハマったりしてるからな
>結局自然にコンテンツに入って来ない客層を開拓できるかって事だ
長期シリーズだといざハマり出すと浸かるための配慮が行き届いててありがたいよね…
480無念Nameとしあき22/10/10(月)04:32:44No.1022837844そうだねx1
現代でもオタク趣味をスタンドアローン的に愉しんでる人間も結構いるでしょ
ただネット上でいちいち主張しないだけで
481無念Nameとしあき22/10/10(月)04:33:09No.1022837875+
理屈のない若者信仰みたいなのは結構見るが
今まで見たことない人に見てもらうための施策が重要ってだけだな
そのターゲットの中の一つに若者がある
482無念Nameとしあき22/10/10(月)04:33:15No.1022837887+
明るく楽しい朝ドラが求められるようになったのと同じじゃないの?
あんまり辛気臭いと今は見向きもされないよ
483無念Nameとしあき22/10/10(月)04:33:20No.1022837893+
>別に嵌る時は大人になってからだって嵌るし肝心なのは若者に受けてるとかじゃなくて間口を狭めない事じゃないのか?
爆発的なヒットを狙うなら若年層を取り込むしかないからな
HIKAKINとかに宣伝やらせればいいんじゃね?
484無念Nameとしあき22/10/10(月)04:33:31No.1022837908+
>ふたばにはそんなのが今もたくさんいそう
映画スレや昨日のNHK関連スレに似たようなのがいたな
業界や集団をイメージで嫌うあまり経営側と制作側とを一緒くたに悪人にする感じだった
485無念Nameとしあき22/10/10(月)04:33:31No.1022837909+
何十年もヒットするわけだぜ…!って感動を味わうのは楽しいからな…
486無念Nameとしあき22/10/10(月)04:33:45No.1022837919そうだねx2
>初代というか70年後半からZまでの禿作品作りすぎだろ…ってなる
ZZで前半は休んでるけど結局最後はお禿作ってるし
イデオンから休みなしで毎年ロボットアニメのテレビシリーズ作るってどういう超人だよ…
487無念Nameとしあき22/10/10(月)04:34:10No.1022837954そうだねx2
ガノタは害悪かもしれんが言い合える環境は良いわ
古い界隈ほど評価に対して嫌悪感が無い
新しいとこは肯定以外認めねぇって言うヤツいる
488無念Nameとしあき22/10/10(月)04:35:10No.1022838017+
>理屈のない若者信仰みたいなのは結構見るが
>今まで見たことない人に見てもらうための施策が重要ってだけだな
>そのターゲットの中の一つに若者がある
新陳代謝と言う意味で常に若者を取り込まないといずれコンテンツが死ぬからメインターゲットになるんだろ
懐古だけになるとそれこそマクロスみたいになる
489無念Nameとしあき22/10/10(月)04:36:56No.1022838136+
>ZZで前半は休んでるけど結局最後はお禿作ってるし
>イデオンから休みなしで毎年ロボットアニメのテレビシリーズ作るってどういう超人だよ…
しかも作詞もできる!しかも小説も書ける!
490無念Nameとしあき22/10/10(月)04:36:56No.1022838137そうだねx1
>ガノタは害悪かもしれんが言い合える環境は良いわ
>古い界隈ほど評価に対して嫌悪感が無い
>新しいとこは肯定以外認めねぇって言うヤツいる
「新しい時代を作るのは老人ではない!」ってZ劇中でシャアが言ってたのにな
491無念Nameとしあき22/10/10(月)04:37:13No.1022838156そうだねx1
>ガノタは害悪かもしれんが言い合える環境は良いわ
>古い界隈ほど評価に対して嫌悪感が無い
>新しいとこは肯定以外認めねぇって言うヤツいる
今だってTPO弁えたら評価はできるんだけど
古い人たちの話聞いてほしいくせに言い方も場所も選ばないリテラシーを欠いた態度にはちょっと引く
492無念Nameとしあき22/10/10(月)04:37:25No.1022838172+
>ガノタは害悪かもしれんが言い合える環境は良いわ
>古い界隈ほど評価に対して嫌悪感が無い
>新しいとこは肯定以外認めねぇって言うヤツいる
1stファンが血気盛んだったころはかなり厄介だったとは思うんだけどさすがにみんな年老いてきてそこまで不寛容なのは少数派になったな
そもそも今はロボットアニメ自体が希少で有るだけありがたいってかんじになってる
493無念Nameとしあき22/10/10(月)04:37:33No.1022838179+
そらVで色々限界来て壊れるわってなるなった
494無念Nameとしあき22/10/10(月)04:38:03No.1022838212そうだねx1
>爆発的なヒットを狙うなら若年層を取り込むしかないからな
だからそれが固定観念なんじゃないか?って疑問なんだけど…
話題性を作って多くの人の目に留まる事は大事だと思うけどさ
495無念Nameとしあき22/10/10(月)04:38:22No.1022838231そうだねx1
    1665344302880.jpg-(524546 B)
524546 B
>あんまり辛気臭いと今は見向きもされないよ
今のトレンドは快活に虐殺しカジュアルに尊厳を破壊しようって感じかねえ
チェーンソーマンが受けて以降ジャンプの投稿漫画は
そんな作風の増えてるね
496無念Nameとしあき22/10/10(月)04:39:28No.1022838302そうだねx2
何がウケるかなんて予測出来る訳無いんだからそれに追従したトレンドってだけのもん深く考えてもしょうがないと思うんだよね
497無念Nameとしあき22/10/10(月)04:39:32No.1022838306そうだねx1
>今のトレンドは快活に虐殺しカジュアルに尊厳を破壊しようって感じかねえ
>チェーンソーマンが受けて以降ジャンプの投稿漫画は
>そんな作風の増えてるね
字面だけ見たら今のトレンドというより北斗の拳もそんなもんでは…?
498無念Nameとしあき22/10/10(月)04:39:35No.1022838313そうだねx1
ガンダムなんてぶっ壊せ!でG作らせても
ガンダムなんて終わらせるぜ!で∀作っても
壊れることも終わることもなかったのでもうこの世の終わりまでガンダムは作られ続けるのだと思う
499無念Nameとしあき22/10/10(月)04:39:47No.1022838327そうだねx2
>そもそも今はロボットアニメ自体が希少で有るだけありがたいってかんじになってる
希少いうけど作品数そのものはむしろこの10年多くね
逆に80年代の方が思ったほど数多くなくて意外だった
500無念Nameとしあき22/10/10(月)04:40:12No.1022838364+
    1665344412320.jpg-(577928 B)
577928 B
>ガンダムを勧められる若者の図
501無念Nameとしあき22/10/10(月)04:40:45No.1022838406そうだねx1
>字面だけ見たら今のトレンドというより北斗の拳もそんなもんでは…?
あれこれ他人の細かい感情に配慮すんのは飽き飽きなんだよ
ポリコレとか死ね!!
っていう感情が渦巻いているのは感じる
502無念Nameとしあき22/10/10(月)04:41:23No.1022838442+
>だからそれが固定観念なんじゃないか?って疑問なんだけど…
>話題性を作って多くの人の目に留まる事は大事だと思うけどさ
若者って流行に敏感なのでみんなが集まるコンテンツに集まりやすいのよ
大人になるとその傾向が薄れるのでヒットさせるならまず若者を狙うのが定石になってる
別にガンダムに限らずなんでもそう
503無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:06No.1022838489+
ある意味大好きなダグラムとかゆっくり思い出に浸れるから幸せかもしれんなぁ(今やってる漫画は読んでない)
504無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:07No.1022838494+
>希少いうけど作品数そのものはむしろこの10年多くね
>逆に80年代の方が思ったほど数多くなくて意外だった
アニメ自体の母数の問題かね
505無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:27No.1022838516+
クラスやサークルでの友人との共通の話題ってのはいつの時代も強いからな
俺が今学生だったら絶対水星の話してるわ
506無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:40No.1022838529+
>今だってTPO弁えたら評価はできるんだけど
>古い人たちの話聞いてほしいくせに言い方も場所も選ばないリテラシーを欠いた態度にはちょっと引く
アニメ雑誌から匿名掲示板文化に持ち込まれたノリがSNS時代に対応できてないんだ
507無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:42No.1022838531そうだねx1
>何がウケるかなんて予測出来る訳無いんだからそれに追従したトレンドってだけのもん深く考えてもしょうがないと思うんだよね
若者の流行りだって言っても結局は老人の組織の力で作られてるものが大半だしな
色々な文化や考え方を学んでいって自分が変わらないと結局は意味が無いと思うんだよな
だから人が好むもので自分も好きになれたものを作品にぶつけるのが一番だと思う
508無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:42No.1022838532+
>希少いうけど作品数そのものはむしろこの10年多くね
当時と今ではアニメ自体の作品数がもう比べ物にならんので
それゆえ1つの作品に注目が集まることもない大ヒットもしづらい
1クールで終わるものばかりだし話題として盛り上がりづらいんだよ
509無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:49No.1022838544+
>爆発的なヒットを狙うなら若年層を取り込むしかないからな
>HIKAKINとかに宣伝やらせればいいんじゃね?
上にも書いたけど若年層がトレンドの起爆になれるほどの数がなくなっって来てるのが2020年なんだ…
もちろん受けたほうがいいんだけどこの辺意識のアップデートが必要よ
510無念Nameとしあき22/10/10(月)04:42:55No.1022838556+
としあきは後出しジャンケンでジャンルを知ったふうに語るだけで
予想なんてできた試しがないからね
511無念Nameとしあき22/10/10(月)04:43:29No.1022838590そうだねx3
シリアスなのは受けないみたいな意見も見るけど
鬼滅とか呪術見るに全くそんなことないよなと思う
512無念Nameとしあき22/10/10(月)04:44:23No.1022838666+
>若者って流行に敏感なのでみんなが集まるコンテンツに集まりやすいのよ
まぁ昔に比べて娯楽が多くなったし
その手の話題を共有するにも取り合いになってるのも原因の一つだろうな
513無念Nameとしあき22/10/10(月)04:44:30No.1022838675そうだねx1
でも鬼滅は人気大爆発するより前からふたばで人気だった記憶あるぞ
514無念Nameとしあき22/10/10(月)04:44:37No.1022838682+
>爆発的なヒットを狙うなら若年層を取り込むしかないからな
>HIKAKINとかに宣伝やらせればいいんじゃね?
受けると約束されたものしか関わらないのでは?
515無念Nameとしあき22/10/10(月)04:44:56No.1022838708そうだねx1
>若者って流行に敏感なのでみんなが集まるコンテンツに集まりやすいのよ
>大人になるとその傾向が薄れるのでヒットさせるならまず若者を狙うのが定石になってる
>別にガンダムに限らずなんでもそう
なーんか感想の域から出ない印象…
何かそういうマーケティングの前例とか無いの?
516無念Nameとしあき22/10/10(月)04:45:06No.1022838725+
>1クールで終わるものばかりだし話題として盛り上がりづらいんだよ
まあそれはロボに限らず全部に言えるわな
特に話題にならず終わった美少女アニメとか毎期どれだけあんねんって話になるので
まだロボットってジャンルは良くも悪くも話題になるぶん恵まれてるかもね
517無念Nameとしあき22/10/10(月)04:45:11No.1022838732そうだねx1
くっさい奴多すぎスレ
518無念Nameとしあき22/10/10(月)04:45:23No.1022838741+
>でも鬼滅は人気大爆発するより前からふたばで人気だった記憶あるぞ
人気大爆発するような作品なら当たり前なのでは
519無念Nameとしあき22/10/10(月)04:45:26No.1022838751そうだねx2
ジャンプアニメは普通に受けるんだから
ジャンプみたいなガンダムにすればいいんじゃないかな
520無念Nameとしあき22/10/10(月)04:45:50No.1022838783そうだねx4
>くっさい奴多すぎスレ
閉じたらいい
521無念Nameとしあき22/10/10(月)04:45:58No.1022838803+
>まだロボットってジャンルは良くも悪くも話題になるぶん恵まれてるかもね
話題にするのいつも同じ人だからあんまり意味なくね?
522無念Nameとしあき22/10/10(月)04:46:00No.1022838806そうだねx1
>ジャンプアニメは普通に受けるんだから
>ジャンプみたいなガンダムにすればいいんじゃないかな
しゃあっ!Gガンダム!
523無念Nameとしあき22/10/10(月)04:46:15No.1022838828そうだねx1
>シリアスなのは受けないみたいな意見も見るけど
シリアスで語れるほどの世界観持ってない作り手の言い訳だよ
風潮に迎合することが時代性と勘違いしているタイプ
賢い振りしてカッコつけてねえで自分の個性で突っ走って引っ張って憧れさせて見せろっての
524無念Nameとしあき22/10/10(月)04:46:22No.1022838839+
>上にも書いたけど若年層がトレンドの起爆になれるほどの数がなくなっって来てるのが2020年なんだ…
>もちろん受けたほうがいいんだけどこの辺意識のアップデートが必要よ
では鬼滅やワンピースの映画ヒットは若年層が要因ではないと?
どの層が爆発させたの?
525無念Nameとしあき22/10/10(月)04:46:25No.1022838841+
>くっさい奴多すぎスレ
君が少数派ってことでは
526無念Nameとしあき22/10/10(月)04:46:47No.1022838870そうだねx1
>>上にも書いたけど若年層がトレンドの起爆になれるほどの数がなくなっって来てるのが2020年なんだ…
>>もちろん受けたほうがいいんだけどこの辺意識のアップデートが必要よ
>では鬼滅やワンピースの映画ヒットは若年層が要因ではないと?
>どの層が爆発させたの?
おじさんじゃない?
527無念Nameとしあき22/10/10(月)04:47:16No.1022838908+
ワンピはさすがにもうファンも年齢層広くて分からん
528無念Nameとしあき22/10/10(月)04:47:30No.1022838937そうだねx1
    1665344850152.webm-(3033954 B)
3033954 B
こういう匿名掲示板で趣味や嗜好からあれこれ衝突してるのを見ると
Zってリアルなとこあるよなって思ってしまう
単に通信手段として思考が繋がっただけでは争いの火種にしかならん…
529無念Nameとしあき22/10/10(月)04:47:40No.1022838942+
>鬼滅とか呪術見るに全くそんなことないよなと思う
昔からの王道は飽きられている訳ではないからな
でも尊厳破壊と罵倒は多い方がいい
それでも不屈の精神を貫く主人公がみんなの憧れ
530無念Nameとしあき22/10/10(月)04:47:41No.1022838945+
>では鬼滅やワンピースの映画ヒットは若年層が要因ではないと?
>どの層が爆発させたの?
その二つは全年齢だろ
ジャンプは親や兄弟から入ってくるものでそれが強み
531無念Nameとしあき22/10/10(月)04:47:50No.1022838955+
>アニメ雑誌から匿名掲示板文化に持ち込まれたノリがSNS時代に対応できてないんだ
匿名掲示板のノリって自然発生したもんだと思ってたけど
言われてみると確かにアニメ雑誌とかの投稿欄のノリだわ…
なんかすごく納得した
532無念Nameとしあき22/10/10(月)04:47:52No.1022838958+
>としあきは後出しジャンケンでジャンルを知ったふうに語るだけで
>予想なんてできた試しがないからね
しかし余は現場猫とキルミーベイベーを世に知らしめた功績を忘れてはおらぬ…
533無念Nameとしあき22/10/10(月)04:48:11No.1022838988+
連ジみたいな要らん外伝オリジナルストーリーを省いたファーストのストーリーをなぞったゲーム出せば良いんじゃ無いかなとか思ってしまう
でもやらないんだろうな…
534無念Nameとしあき22/10/10(月)04:48:17No.1022838996+
>なーんか感想の域から出ない印象…
>何かそういうマーケティングの前例とか無いの?
逆に聞きたいがお前はどういう風に世の中がマーケティングしているように見えてるんだ…
シニア層をメインターゲットにしているコンテンツばかりになっているように見えてるのか?
535無念Nameとしあき22/10/10(月)04:48:20No.1022839004+
>おじさんじゃない?
分析能力ないなら喋んない方が恥かかなくてすむよ
鬼滅大好きおじさんが多いなんて見たことねえわ
536無念Nameとしあき22/10/10(月)04:48:31No.1022839028+
>ジャンプアニメは普通に受けるんだから
>ジャンプみたいなガンダムにすればいいんじゃないかな
ジャンプみたいってなんだよお~
ボーボボみたいなガンダム作れっていうのかよぉ~
537無念Nameとしあき22/10/10(月)04:48:38No.1022839039そうだねx1
>では鬼滅やワンピースの映画ヒットは若年層が要因ではないと?
>どの層が爆発させたの?
どっちも別に老若男女問うものじゃなかったと思うよ
何なの?その異常な若者信仰
538無念Nameとしあき22/10/10(月)04:48:47No.1022839051+
>シニア層をメインターゲットにしているコンテンツばかりになっているように見えてるのか?
それはそう
539無念Nameとしあき22/10/10(月)04:49:01No.1022839067+
>しかし余は現場猫とキルミーベイベーを世に知らしめた功績を忘れてはおらぬ…
は?
キルミーを世に知らしめたのは星野源だが?
540無念Nameとしあき22/10/10(月)04:50:14No.1022839144+
>>おじさんじゃない?
>分析能力ないなら喋んない方が恥かかなくてすむよ
>鬼滅大好きおじさんが多いなんて見たことねえわ
めっちゃ怒ってる
541無念Nameとしあき22/10/10(月)04:50:20No.1022839150+
>>ジャンプみたいなガンダムにすればいいんじゃないかな
>ジャンプみたいってなんだよお~
>ボーボボみたいなガンダム作れっていうのかよぉ~
銀魂じゃない?で出たし
542無念Nameとしあき22/10/10(月)04:50:45No.1022839183+
嫌いなものより好きなもので語りだすとステマとかごり押し売りに見えてしまうんだろうか
543無念Nameとしあき22/10/10(月)04:50:48No.1022839188+
    1665345048300.png-(1348529 B)
1348529 B
>>今のトレンドは快活に虐殺しカジュアルに尊厳を破壊しようって感じかねえ
>>チェーンソーマンが受けて以降ジャンプの投稿漫画は
>>そんな作風の増えてるね
>字面だけ見たら今のトレンドというより北斗の拳もそんなもんでは…?
544無念Nameとしあき22/10/10(月)04:51:02No.1022839205+
>どっちも別に老若男女問うものじゃなかったと思うよ
>何なの?その異常な若者信仰
話の通じないやつだな
どこがメインで受けたのか聞いてるだけだろう
お前こそ逆張りしたくて意地になってるようにしか見えない
545無念Nameとしあき22/10/10(月)04:51:04No.1022839206そうだねx5
こんな感じでおっさんが喧嘩してるスレ見たら作品にも近寄りたくなくなるわな
546無念Nameとしあき22/10/10(月)04:51:16No.1022839219そうだねx1
若年層って具体的にどこだよって思うが
小学生ぐらいの層ガン無視の攻殻は息長いしあんまりアテにならんと思う
547無念Nameとしあき22/10/10(月)04:51:16No.1022839220+
    1665345076374.jpg-(281077 B)
281077 B
>でも尊厳破壊と罵倒は多い方がいい
>それでも不屈の精神を貫く主人公がみんなの憧れ
わかる
ライナーかっこいいよね
548無念Nameとしあき22/10/10(月)04:51:59No.1022839269+
ジャンプ作品て強者=正義みたいな価値観あってあまり好きくないな
549無念Nameとしあき22/10/10(月)04:52:13No.1022839282+
>嫌いなものより好きなもので語りだすとステマとかごり押し売りに見えてしまうんだろうか
最近これは感じる
たずねると「そんな必要ない」みたいなこと言われる
貶す必要に迫られてるのは何でだよとはなる
550無念Nameとしあき22/10/10(月)04:52:14No.1022839284+
>こんな感じでおっさんが喧嘩してるスレ見たら作品にも近寄りたくなくなるわな
それはそう
そりゃまずは匿名掲示板自体若い子こなくなるわ
552無念Nameとしあき22/10/10(月)04:52:57No.1022839338+
今どきの若いアニメ好きはガンダムは一応見てるが
ガンプラは興味ないから買ってないっての多そう
553無念Nameとしあき22/10/10(月)04:53:00No.1022839341+
>連ジみたいな要らん外伝オリジナルストーリーを省いたファーストのストーリーをなぞったゲーム出せば良いんじゃ無いかなとか思ってしまう
>でもやらないんだろうな…
そんなあなたに『機動戦士ガンダム 一年戦争』
いや真面目にそれだと今のゲームじゃ機体数少ないってなるよ
554無念Nameとしあき22/10/10(月)04:53:24No.1022839359+
>めっちゃ怒ってる
呆れてんだよ
鬼滅のメインファン層がおじさんだなんて自分でも信じてないだろ
この場だけの逆張りに殉じて自滅してどうする
555無念Nameとしあき22/10/10(月)04:54:06No.1022839402+
メインのファン層が固定されているようなものはブームとは呼べんのじゃ…
556無念Nameとしあき22/10/10(月)04:54:22No.1022839423+
>>めっちゃ怒ってる
>呆れてんだよ
>鬼滅のメインファン層がおじさんだなんて自分でも信じていだろ
>この場だけの逆張りに殉じて自滅してどうする
適当に弄ってごめんね
557無念Nameとしあき22/10/10(月)04:54:23No.1022839426+
>>なーんか感想の域から出ない印象…
>>何かそういうマーケティングの前例とか無いの?
>逆に聞きたいがお前はどういう風に世の中がマーケティングしているように見えてるんだ…
>シニア層をメインターゲットにしているコンテンツばかりになっているように見えてるのか?
そこら辺の分野の人間でも仕事でも無いので定石は知らん
国や地域に母数の多いコンテンツ等を実際の数値を元に分析していくなら分かるけど
異様に若者だけに拘って他を一切考慮しなくて良いような口ぶりに違和感を覚えてるだけだよ
558無念Nameとしあき22/10/10(月)04:54:52No.1022839452そうだねx1
>No.1022839335
>No.1022839359
怒ってないなら落ち着いて
559無念Nameとしあき22/10/10(月)04:55:06No.1022839463+
>今どきの若いアニメ好きはガンダムは一応見てるが
>ガンプラは興味ないから買ってないっての多そう
むしろガンプラはここ10年の種蒔きが功を奏して客層拡大工場も拡大するぐらいの大ヒットだよ
560無念Nameとしあき22/10/10(月)04:55:06No.1022839466そうだねx1
>そりゃまずは匿名掲示板自体若い子こなくなるわ
若いのはLINEとかインスタとかで似たようなことやってるよ
自分も若いころに顔も知らない匿名とのつまんねえ言い合いに没頭していただろ
561無念Nameとしあき22/10/10(月)04:55:09No.1022839471+
>今どきの若いアニメ好きはガンダムは一応見てるが
>ガンプラは興味ないから買ってないっての多そう
昔に比べるととしあきが子供のころと比べると
今の30代より下はおもちゃ触ってない印象あるわ
戦隊やライダーなどで十分遊んで5歳くらいで卒業して
すぐデジタルコンテンツや遊戯王みたいなトレカがメインって感じ
562無念Nameとしあき22/10/10(月)04:55:33No.1022839496+
実はおじさんもまだ水星見てないんだ
そこまでして見なくてもいいかなくらいの心境で
563無念Nameとしあき22/10/10(月)04:56:06No.1022839530+
>適当に弄ってごめんね
素直に謝れたから許してあげるよ
564無念Nameとしあき22/10/10(月)04:56:10No.1022839539+
>>そりゃまずは匿名掲示板自体若い子こなくなるわ
>若いのはLINEとかインスタとかで似たようなことやってるよ
>自分も若いころに顔も知らない匿名とのつまんねえ言い合いに没頭していただろ
ここにいるオジサン達に漏れなく刺さってるんですけど
565無念Nameとしあき22/10/10(月)04:56:17No.1022839546+
>若いのはLINEとかインスタとかで似たようなことやってるよ
>自分も若いころに顔も知らない匿名とのつまんねえ言い合いに没頭していただろ
ツイッターのコメ欄で喧嘩してる子供とかそうなんやろなあ…
566無念Nameとしあき22/10/10(月)04:56:20No.1022839549そうだねx1
>実はおじさんもまだ水星見てないんだ
>そこまでして見なくてもいいかなくらいの心境で
俺は1話見逃してしょんぼりしてるおじさん
567無念Nameとしあき22/10/10(月)04:56:38No.1022839564+
>そこら辺の分野の人間でも仕事でも無いので定石は知らん
>国や地域に母数の多いコンテンツ等を実際の数値を元に分析していくなら分かるけど
>異様に若者だけに拘って他を一切考慮しなくて良いような口ぶりに違和感を覚えてるだけだよ
そういうのいちゃもんつけてるって言うんだよ
そもそも若者だけに拘れなんて一言も言ってないだろう
568無念Nameとしあき22/10/10(月)04:56:50No.1022839574そうだねx1
入りやすさにキットの完成度も合わさっていまのガンプラ超楽しいからな
569無念Nameとしあき22/10/10(月)04:57:22No.1022839605+
>実はおじさんもまだ水星見てないんだ
>そこまでして見なくてもいいかなくらいの心境で
面白かったよ
よく言われるガンダムじゃなくても良いのでは?って感じだけどまぁ必要なんだろうけど
570無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:00No.1022839641+
>俺は1話見逃してしょんぼりしてるおじさん
たくさんのとこで配信あるからそれでみましょうよ…
サブスク便利すぎてTVで番組ほんと見なくなったわ俺も
571無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:15No.1022839660+
>ここにいるオジサン達に漏れなく刺さってるんですけど
人間はいつの時代も変わらないってだけよ
金持ちも芸能人も政治家も言わなきゃいいような失言で炎上しているし
572無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:19No.1022839664+
>>それでも不屈の精神を貫く主人公がみんなの憧れ
>わかる
こういう形態そのものが英雄譚だし
それをさらに強調した形がウケない訳がないよな
RPGの主人公の故郷もよく滅ぼされる
573無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:46No.1022839695そうだねx2
>面白かったよ
>よく言われるガンダムじゃなくても良いのでは?って感じだけどまぁ必要なんだろうけど
ガンダムじゃなくてもいいのでは?ってワード最高に傲慢だよな
一生1stだけ見てて表に出てこないでほしい
574無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:48No.1022839699+
>入りやすさにキットの完成度も合わさっていまのガンプラ超楽しいからな
エアリアルほとんどシールいらないし気になるなら肩のラインとシールド一部マーカーで塗るだけでアニメとおんなじになるのすごい…
575無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:52No.1022839703そうだねx1
>入りやすさにキットの完成度も合わさっていまのガンプラ超楽しいからな
(手に)入りやすさはどうにかしろ
576無念Nameとしあき22/10/10(月)04:58:58No.1022839711+
>そんなあなたに『機動戦士ガンダム 一年戦争』
>いや真面目にそれだと今のゲームじゃ機体数少ないってなるよ
当時それもやったよ…ホワイトベースの機銃とエルメス戦が鬼畜だったのしか覚えてない…
色々な連邦系MS特にMSVのが使えるのは面白かった
VSシリーズは初期の頃の挙動位がちょうど良くて動かしやすかったのと鹵獲機体使えるのはロマンだったな
577無念Nameとしあき22/10/10(月)04:59:02No.1022839715そうだねx2
つか水星とかをガンダムか否かで叩いてる原理主義者っているか?
Gガンからこっちいくつアナザー作られてると思ってんだ
今更そんな事で叩いてるのなんて老害ガノタですらないよ
単に何でもいいからケチつけたい連中なだけだ
578無念Nameとしあき22/10/10(月)04:59:22No.1022839738+
    1665345562388.jpg-(1140914 B)
1140914 B
ターゲット層に受けたいならまず会話の仕方から合わせないといけないという
579無念Nameとしあき22/10/10(月)04:59:50No.1022839771+
>>どっちも別に老若男女問うものじゃなかったと思うよ
>>何なの?その異常な若者信仰
>話の通じないやつだな
>どこがメインで受けたのか聞いてるだけだろう
>お前こそ逆張りしたくて意地になってるようにしか見えない
だって具体的な情報が何も無いのに印象を述べてる言論じゃなく自分の意見が正しいと主張してくるんだもん…
そんな決めつけた事言うんだったら何かしらの統計情報とか出してほしいよ…流行り物の顧客の年齢別的なものを複数パターン
580無念Nameとしあき22/10/10(月)05:00:21No.1022839805そうだねx5
mayで若者について語るスレは
若者のためとか若者を対象にとかいう割に若い層をバカにし過ぎててブレブレだと思う
逆の立場なら無意味で逆効果だとわかるだろうに
581無念Nameとしあき22/10/10(月)05:00:21No.1022839807そうだねx1
>ターゲット層に受けたいならまず会話の仕方から合わせないといけないという
出来てない奴じゃないですか…
582無念Nameとしあき22/10/10(月)05:00:36No.1022839822+
>つか水星とかをガンダムか否かで叩いてる原理主義者っているか?
>Gガンからこっちいくつアナザー作られてると思ってんだ
>今更そんな事で叩いてるのなんて老害ガノタですらないよ
>単に何でもいいからケチつけたい連中なだけだ
ガンダムよく知らないから当然原理主義者のふりも下手くそっていうか
そもそも後付け設定の把握もできない自称原理主義者が馬鹿にされ続けてきた歴史を知らんからな
583無念Nameとしあき22/10/10(月)05:00:37No.1022839823そうだねx1
>エアリアルほとんどシールいらないし気になるなら肩のラインとシールド一部マーカーで塗るだけでアニメとおんなじになるのすごい…
EGもだけどお顔の分割構造が凄いね近年のガンプラ
ただ144はパーツ小さいからおとしたら探すの大変…
584無念Nameとしあき22/10/10(月)05:00:40No.1022839824そうだねx5
>>面白かったよ
>>よく言われるガンダムじゃなくても良いのでは?って感じだけどまぁ必要なんだろうけど
>ガンダムじゃなくてもいいのでは?ってワード最高に傲慢だよな
>一生1stだけ見てて表に出てこないでほしい
頭大丈夫?
585無念Nameとしあき22/10/10(月)05:00:45No.1022839829そうだねx2
>つか水星とかをガンダムか否かで叩いてる原理主義者っているか?
初代ガンダムと比べて叩いてるじゃないんだよ
単に単体の作品としてつまんねえのよ…
586無念Nameとしあき22/10/10(月)05:01:28No.1022839875+
エアリアル俺もほしい
587無念Nameとしあき22/10/10(月)05:01:40No.1022839890そうだねx5
>>つか水星とかをガンダムか否かで叩いてる原理主義者っているか?
>初代ガンダムと比べて叩いてるじゃないんだよ
>単に単体の作品としてつまんねえのよ…
さっきからキミしか言ってないよそれ
588無念Nameとしあき22/10/10(月)05:01:41No.1022839892そうだねx2
>つか水星とかをガンダムか否かで叩いてる原理主義者っているか?
>Gガンからこっちいくつアナザー作られてると思ってんだ
>今更そんな事で叩いてるのなんて老害ガノタですらないよ
>単に何でもいいからケチつけたい連中なだけだ
ほんとの原理主義者は「あんなにきれいに終わってるのに続編なんて作る必要あるんですか?」で離れてるわな
589無念Nameとしあき22/10/10(月)05:01:59No.1022839910そうだねx1
>ターゲット層に受けたいならまず会話の仕方から合わせないといけないという
>1665345562388.jpg
こんなこと言ってる宮河が後に作ったのが境界戦機
590無念Nameとしあき22/10/10(月)05:02:10No.1022839922そうだねx1
>>つか水星とかをガンダムか否かで叩いてる原理主義者っているか?
>初代ガンダムと比べて叩いてるじゃないんだよ
>単に単体の作品としてつまんねえのよ…
歳をとると仕方ない
古い思い出の作品だけ楽しんでたらいいの
591無念Nameとしあき22/10/10(月)05:02:31No.1022839941+
過去作を引き合いに出して非難するのってマジでガンダムだとめちゃくちゃ大変だからな…
592無念Nameとしあき22/10/10(月)05:02:37No.1022839946そうだねx4
>単に単体の作品としてつまんねえのよ…
これはもう個人の好みだからもうなんも言えん
俺はたのしいが君向けではなかったで終わる話やな
593無念Nameとしあき22/10/10(月)05:02:46No.1022839956+
>だって具体的な情報が何も無いのに印象を述べてる言論じゃなく自分の意見が正しいと主張してくるんだもん…
>そんな決めつけた事言うんだったら何かしらの統計情報とか出してほしいよ…流行り物の顧客の年齢別的なものを複数パターン
お前の言ってるトレンドになれるほどの数がないってのも感想でしかないだろ
いいからどこの層がヒットさせたのか言ってごらん
言えないならもう寝な
594無念Nameとしあき22/10/10(月)05:02:48No.1022839959そうだねx1
>そういうのいちゃもんつけてるって言うんだよ
>そもそも若者だけに拘れなんて一言も言ってないだろう
え?↓の意見って若者にしか拘ってないように見えるんだけど
>爆発的なヒットを狙うなら若年層を取り込むしかないからな
>大人になるとその傾向が薄れるのでヒットさせるならまず若者を狙うのが定石になってる
595無念Nameとしあき22/10/10(月)05:02:51No.1022839966そうだねx1
>エアリアル俺もほしい
全然買えないから初めて抽選販売に応募したわ
596無念Nameとしあき22/10/10(月)05:03:09No.1022839982+
>過去作を引き合いに出して非難するのってマジでガンダムだとめちゃくちゃ大変だからな…
シリーズよく知らないバカしかやろうと思わない奴じゃん
597無念Nameとしあき22/10/10(月)05:03:15No.1022839990そうだねx3
>ほんとの原理主義者は「あんなにきれいに終わってるのに続編なんて作る必要あるんですか?」で離れてるわな
飛田展男・・・!
598無念Nameとしあき22/10/10(月)05:03:48No.1022840021+
ガンダムのタイトルもガンダム顔も別にいい
コロニーとかファンネルとか使い古された設定の再生産も別にいい
とにかく作品として面白くしてくれ
パワハラ会議とイジメを大事な導入部分のメインストーリーにすんな
599無念Nameとしあき22/10/10(月)05:03:59No.1022840036+
>>エアリアルほとんどシールいらないし気になるなら肩のラインとシールド一部マーカーで塗るだけでアニメとおんなじになるのすごい…
>EGもだけどお顔の分割構造が凄いね近年のガンプラ
>ただ144はパーツ小さいからおとしたら探すの大変…
最近の出来いいのけどポリキャップ無くしたせいで手首が直ぐプラプラするのだけは勘弁して欲しい
600無念Nameとしあき22/10/10(月)05:04:04No.1022840042そうだねx1
    1665345844409.jpg-(182420 B)
182420 B
>シリーズよく知らないバカしかやろうと思わない奴じゃん
ふたばには各ジャンルにマジでそういう生き物がいるからコワーってなる
601無念Nameとしあき22/10/10(月)05:04:05No.1022840045そうだねx3
>単に単体の作品としてつまんねえのよ…
プロローグ入れて3話見てその評価ならもう見なくていいだろ
一々スレ開いて面白くねぇって絡んでるのってつまんなくない?
602無念Nameとしあき22/10/10(月)05:04:43No.1022840090+
>No.1022840021
お前さんの好みじゃないだけやん…
603無念Nameとしあき22/10/10(月)05:04:56No.1022840106そうだねx2
    1665345896686.jpg-(102632 B)
102632 B
おっさんが若者の事をわかってる気取りしてても見苦しいだけで
どうせ同じコミニュティに混ざれないんだから気にする事自体虚しい
604無念Nameとしあき22/10/10(月)05:05:17No.1022840134+
>>今だってTPO弁えたら評価はできるんだけど
>>古い人たちの話聞いてほしいくせに言い方も場所も選ばないリテラシーを欠いた態度にはちょっと引く
>アニメ雑誌から匿名掲示板文化に持ち込まれたノリがSNS時代に対応できてないんだ
これ
605無念Nameとしあき22/10/10(月)05:05:44No.1022840156+
>全然買えないから初めて抽選販売に応募したわ
俺コンビニとイオンで普通に2つ買えたわ…
606無念Nameとしあき22/10/10(月)05:05:48No.1022840161+
>え?↓の意見って若者にしか拘ってないように見えるんだけど
>>爆発的なヒットを狙うなら若年層を取り込むしかないからな
>>大人になるとその傾向が薄れるのでヒットさせるならまず若者を狙うのが定石になってる
まず狙うってのがonlyという意味に取れてるの?
もうちょっと日本語勉強した方がいいよ…
607無念Nameとしあき22/10/10(月)05:06:18No.1022840195+
>お前さんの好みじゃないだけやん…
百合部分が一切なかっとしたら楽しめる話か?アレ
百合カップルてぇてぇだけで目が曇ってないか?
608無念Nameとしあき22/10/10(月)05:06:57No.1022840241+
>プロローグ入れて3話見てその評価ならもう見なくていいだろ
プロローグは面白かったよ
609無念Nameとしあき22/10/10(月)05:07:04No.1022840246+
>お前の言ってるトレンドになれるほどの数がないってのも感想でしかないだろ
>いいからどこの層がヒットさせたのか言ってごらん
>言えないならもう寝な
あーこりゃソース押し付け合いのパターンに入ったな
まぁ別に俺は納得できる根拠が出され無かったのでそちらの主張を正しいとは思わないだけだよ
自分が絶対的に正しいって自信があるならもうそれで良いんじゃない?
610無念Nameとしあき22/10/10(月)05:07:15No.1022840257+
そもそもそこまで百合百合してないだろ水星
2話なんて導入でしかないのにずいぶん見切るの早いね
611無念Nameとしあき22/10/10(月)05:07:22No.1022840267そうだねx1
>>お前さんの好みじゃないだけやん…
>百合部分が一切なかっとしたら楽しめる話か?アレ
>百合カップルてぇてぇだけで目が曇ってないか?
どんな見方してんだ…気持ち悪い
612無念Nameとしあき22/10/10(月)05:07:26No.1022840271そうだねx1
まだ始まったばっかりなのになにいってるんだか…
613無念Nameとしあき22/10/10(月)05:08:03No.1022840309+
>パワハラ会議とイジメを大事な導入部分のメインストーリーにすんな
イジメ部分はシリーズによくある宇宙と地球の差別・確執の演出だろうしそこ避けろは無理筋じゃね?
614無念Nameとしあき22/10/10(月)05:08:09No.1022840316+
>どんな見方してんだ…気持ち悪い
そのまま返すわ
615無念Nameとしあき22/10/10(月)05:08:20No.1022840335+
>単に何でもいいからケチつけたい連中なだけだ
多順のスレに難癖付けたりストレスぶつけたり脱線させたいタイプはいるからな
さっき害悪ガノタ云々の話はあったが付随して作品知らないヤツが高慢なのはなんでだろうな
新参って別に高慢ではないはずだよな
616無念Nameとしあき22/10/10(月)05:08:21No.1022840340+
始まる前からつまんないって言ってた人もいたからな
617無念Nameとしあき22/10/10(月)05:08:28No.1022840345+
>あーこりゃソース押し付け合いのパターンに入ったな
>まぁ別に俺は納得できる根拠が出され無かったのでそちらの主張を正しいとは思わないだけだよ
>自分が絶対的に正しいって自信があるならもうそれで良いんじゃない?
こんな見事なブーメラン投げるやつ久しぶりに見たな
それで良いと思ってるならそこで口閉じとけばいいのにね
618無念Nameとしあき22/10/10(月)05:08:49No.1022840366そうだねx2
下手に攻撃的にならず世間で流行ってるけど
自分に合わなくて寂しいって気持ちに正直になってもええと思うよ
別に誰も悪くないんだし
例えばに俺はウマ娘のお話やゲームシステムが肌に合わなかったけど
俺の好みに合わせろとは一切思わんよ
619無念Nameとしあき22/10/10(月)05:09:53No.1022840440そうだねx1
>イジメ部分はシリーズによくある宇宙と地球の差別・確執の演出だろうしそこ避けろは無理筋じゃね?
長いし薄い
世界観の説明もこの時代のMSの説明もしてないのにやることじゃない
6話当たりの箸休め回あたりでやればいいのに
620無念Nameとしあき22/10/10(月)05:10:06No.1022840456そうだねx2
まぁまぁ
思ったよりも絶賛されてて共感してくれる人がいなかったから暴発しちゃっただけだろう
621無念Nameとしあき22/10/10(月)05:10:25No.1022840478+
>下手に攻撃的にならず世間で流行ってるけど
>自分に合わなくて寂しいって気持ちに正直になってもええと思うよ
>別に誰も悪くないんだし
>例えばに俺はウマ娘のお話やゲームシステムが肌に合わなかったけど
>俺の好みに合わせろとは一切思わんよ
そういう当たり前の話は通じないっぽいよ
622無念Nameとしあき22/10/10(月)05:10:28No.1022840480そうだねx1
俺はプロローグの鬱展開でああまたこの暗い展開なのねって思ったから
1話からの学園百合展開というギャップにやられたけどな
623無念Nameとしあき22/10/10(月)05:10:39No.1022840492そうだねx3
>俺の好みに合わせろとは一切思わんよ
感想として合う合わないは仕方ないけど
つまらないと言いながら腕組みしながらそこに居座るのはどんなに小難しい言い方しようとただの駄々っ子と変わらんよね
624無念Nameとしあき22/10/10(月)05:10:46No.1022840500+
>始まる前からつまんないって言ってた人もいたからな
そいつらはスタッフが公表される前は境界戦機の二の舞だと言い
制作発表される前はもうアナザーガンダムは作られないと言ってた
ガンダムを叩けりゃなんでもいい便器にこびり付いたカスみたいな奴らだと思う…
625無念Nameとしあき22/10/10(月)05:10:47No.1022840503+
>まず狙うってのがonlyという意味に取れてるの?
>もうちょっと日本語勉強した方がいいよ…
一般的な商品は若年成人女性向けとシニア狙いで行われていると言われて久しいが…
アニメは知らんけど鬼滅なんてのは分かりやすくおかあさんの理解がなければグッズ売れなかっただろ
626無念Nameとしあき22/10/10(月)05:11:12No.1022840522+
>まぁまぁ
>思ったよりも絶賛されてて共感してくれる人がいなかったから暴発しちゃっただけだろう
めっちゃ迷惑な話だなぁ
627無念Nameとしあき22/10/10(月)05:11:43No.1022840548+
>1話からの学園百合展開というギャップにやられたけどな
ガンダムじゃなくていいというかロボットアニメでなくていいわ…
628無念Nameとしあき22/10/10(月)05:12:17No.1022840583+
>>1話からの学園百合展開というギャップにやられたけどな
>ガンダムじゃなくていいというかロボットアニメでなくていいわ…
知らんがな
629無念Nameとしあき22/10/10(月)05:13:26No.1022840637そうだねx2
5時過ぎてたのか…貴重な時間を無駄に浪費してしまった
おやすみ
630無念Nameとしあき22/10/10(月)05:13:29No.1022840640そうだねx3
>ガンダムじゃなくていいというかロボットアニメでなくていいわ…
Gガンで耳にタコができるほど聞いたやつ
631無念Nameとしあき22/10/10(月)05:14:00No.1022840674+
>一般的な商品は若年成人女性向けとシニア狙いで行われていると言われて久しいが…
>アニメは知らんけど鬼滅なんてのは分かりやすくおかあさんの理解がなければグッズ売れなかっただろ
なんかひたすら若者ターゲットにすることに忌避感があるようだが別にシニア層がターゲットに入ってないなんて言ってないだろ
おかあさんに理解を求めてるのは誰なんだよお婆ちゃんか?
632無念Nameとしあき22/10/10(月)05:14:33No.1022840703+
メカは好みじゃないとか思ってるけどソレ新しいの始まる度にソンなの毎回思ってるし終わったら少し評価変わって大体良かったと成ってるチョロいわ俺
ストーリー?キャラ?設定そんなの知らんメカが良ければそれで良いってのは少数なんだろうな…
633無念Nameとしあき22/10/10(月)05:14:40No.1022840711+
>おかあさんに理解を求めてるのは誰なんだよお婆ちゃんか?
お母さん自身だよ
634無念Nameとしあき22/10/10(月)05:14:43No.1022840716+
>つまらないと言いながら腕組みしながらそこに居座るのはどんなに小難しい言い方しようとただの駄々っ子と変わらんよね
退いたら自分の負けってプライドのせいで
他に興味が移せなくなってんのかなとも思う
そういう人達見すぎたせいか昔は嫌悪してたけど
ミーハー的にイナゴやバッタやってるほうが
まだ娯楽を楽しめてると思うようになってきた
635無念Nameとしあき22/10/10(月)05:14:58No.1022840727+
>こんな見事なブーメラン投げるやつ久しぶりに見たな
>それで良いと思ってるならそこで口閉じとけばいいのにね
俺は一貫して「間口を狭めない事が大事なんじゃ?」って問題提起してるだけだよ
そんで主張は別に押し付けて無いので何もブーメランでは無い
そちらは「大ヒット狙うなら若者を狙うべき」「若者を狙うのが定石」って断言した主張してるよね?
その根拠を聞いたのに何かしらの学問やソースを出さなかったって流れだよ?分かってるの?
636無念Nameとしあき22/10/10(月)05:15:20No.1022840743そうだねx1
>ガンダムじゃなくていいというかロボットアニメでなくていいわ…

もうそれくらいやらんとガンダムどころかロボアニメを見てくれないところまで来てんだよ
こんなのロボアニメじゃないと思ってるのは境界でも見とれよ
637無念Nameとしあき22/10/10(月)05:15:54No.1022840774+
>ストーリー?キャラ?設定そんなの知らんメカが良ければそれで良いってのは少数なんだろうな…
ガンダムに関しちゃそれなりに多いと思うよ
あとトランスフォーマーも
638無念Nameとしあき22/10/10(月)05:15:57No.1022840779+
ガンダム広めたいなら俺がいい方法を教えてやる
パンチラと乳首だよ
639無念Nameとしあき22/10/10(月)05:17:17No.1022840853+
>なんかひたすら若者ターゲットにすることに忌避感があるようだが別にシニア層がターゲットに入ってないなんて言ってないだろ
>おかあさんに理解を求めてるのは誰なんだよお婆ちゃんか?
その方ツリー上で主に会話してると思われる俺とは別人なので注意
640無念Nameとしあき22/10/10(月)05:17:34No.1022840876+
>ガンダム広めたいなら俺がいい方法を教えてやる
>パンチラと乳首だよ
そんなの今頃スパンクバングやポルノハブで飽きるほど見れるのに
いちいちアニメで見たいかね
641無念Nameとしあき22/10/10(月)05:18:23No.1022840908+
>叩けりゃなんでもいい便器にこびり付いたカスみたいな奴らだと思う…
序盤にもいたけどPS系叩きもナチュラルに見下して叩いてくるのいるよな
スレあきが荒らしのパターンもありそうなレベルで
642無念Nameとしあき22/10/10(月)05:18:46No.1022840927+
>ガンダム広めたいなら俺がいい方法を教えてやる
>パンチラと乳首だよ
バンダイ「ガンプラのメカ部分にパンツ柄と乳首っぽいモールドいれましょう!」
643無念Nameとしあき22/10/10(月)05:18:48No.1022840929+
>その方ツリー上で主に会話してると思われる俺とは別人なので注意
横やり入れてすみませんな
644無念Nameとしあき22/10/10(月)05:18:55No.1022840935+
>俺は一貫して「間口を狭めない事が大事なんじゃ?」って問題提起してるだけだよ
別にこれ否定してないけど
>そんで主張は別に押し付けて無いので何もブーメランでは無い
若年層ターゲットにするのはおかしいと言い出したのはそっち
>そちらは「大ヒット狙うなら若者を狙うべき」「若者を狙うのが定石」って断言した主張してるよね?
>その根拠を聞いたのに何かしらの学問やソースを出さなかったって流れだよ?分かってるの?
自分の都合のいいとこしか覚えてないってことはわかった
645無念Nameとしあき22/10/10(月)05:19:17No.1022840950そうだねx2
    1665346757562.jpg-(60749 B)
60749 B
> そんなの今頃スパンクバングやポルノハブで飽きるほど見れるのに
>いちいちアニメで見たいかね
見たい(鋼の意志)
646無念Nameとしあき22/10/10(月)05:19:18No.1022840951+
>>叩けりゃなんでもいい便器にこびり付いたカスみたいな奴らだと思う…
>序盤にもいたけどPS系叩きもナチュラルに見下して叩いてくるのいるよな
>スレあきが荒らしのパターンもありそうなレベルで
ゲハカスが寄って来るのでハード叩きのお人らの話題は出来れば避けて…
647無念Nameとしあき22/10/10(月)05:20:10No.1022840982そうだねx1
>バンダイ「ガンプラのメカ部分にパンツ柄と乳首っぽいモールドいれましょう!」
誰だよ乳首のとこパーツ分けしようって考えたヤツ
648無念Nameとしあき22/10/10(月)05:20:16No.1022840987+
>バンダイ「ガンプラのメカ部分にパンツ柄と乳首っぽいモールドいれましょう!」
結局フミナを売ることになるとは
649無念Nameとしあき22/10/10(月)05:20:45No.1022841015+
#パンツを見せろフミナ先輩
650無念Nameとしあき22/10/10(月)05:20:46No.1022841017+
>ゲハカスが寄って来るのでハード叩きのお人らの話題は出来れば避けて…
あいつらここ数年でゲハ界隈のバランス崩れてから
おもちゃの売上げや興行成績やら数字が出るものには何でも噛みつくようになってね…
651無念Nameとしあき22/10/10(月)05:21:06No.1022841035+
>ゲハカスが寄って来るのでハード叩きのお人らの話題は出来れば避けて…
取るに足らんクズのゴキブリに怯えてどうする
652無念Nameとしあき22/10/10(月)05:21:21No.1022841046+
>見たい(鋼の意志)
エロアニメ見てりゃいいじゃん
653無念Nameとしあき22/10/10(月)05:21:29No.1022841051+
>ガンダムに関しちゃそれなりに多いと思うよ
>あとトランスフォーマーも
そうなのか…って思ったが大体そうだった…
後戦闘でグリグリ動いてガンアクションとチャンバラとプロレスでもしてくれればなんでも良いや
654無念Nameとしあき22/10/10(月)05:22:01No.1022841075+
>若年層ターゲットにするのはおかしいと言い出したのはそっち
どの文脈を指してる?
655無念Nameとしあき22/10/10(月)05:22:43No.1022841106+
>>ゲハカスが寄って来るのでハード叩きのお人らの話題は出来れば避けて…
>取るに足らんクズのゴキブリに怯えてどうする
お前のような奴の事が嫌だって言ってんだよゴキブリ野郎…
656無念Nameとしあき22/10/10(月)05:23:07No.1022841139そうだねx1
>そうなのか…って思ったが大体そうだった…
>後戦闘でグリグリ動いてガンアクションとチャンバラとプロレスでもしてくれればなんでも良いや
アクションシーンもだけど関心の深度が
フィギュアやおもちゃ>>>>アニメ本編ってのは珍しくないと思うよ
TFファンも兼ねてるけど特にそれ感じる
657無念Nameとしあき22/10/10(月)05:23:08No.1022841142そうだねx1
どの話題でも議題でもそうだけど共通認識ないうちに争っても無駄だぞ
さっきまで大人(20~80)・子供(5~19)の想定が曖昧なまま語っていたんだからな
658無念Nameとしあき22/10/10(月)05:25:38No.1022841282そうだねx1
別に否定も肯定も控えるけどアニメ=エロやオナネタって人は
違う人種なんだなあと思ってる
いやまあ俺も大好きだしかかさんけど分けて楽しんでるので…
659無念Nameとしあき22/10/10(月)05:26:45No.1022841349+
>アクションシーンもだけど関心の深度が
>フィギュアやおもちゃ>>>>アニメ本編ってのは珍しくないと思うよ
>TFファンも兼ねてるけど特にそれ感じる
どうやっても販促番組って枠からは逃げられないんだね…
でもそれが好きだからシリーズ通して見続けて来たってのはあるしわかる
660無念Nameとしあき22/10/10(月)05:26:49No.1022841351+
俺はいまだに種終盤付近の展開は神だと思ってるけどMSデザインにはあんまひかれなかったなトラディショナルすぎて
661無念Nameとしあき22/10/10(月)05:28:11No.1022841417+
>俺はいまだに種終盤付近の展開は神だと思ってるけどMSデザインにはあんまひかれなかったなトラディショナルすぎて
俺は結構好きだったな
バックパック系…って言っていいのかな?に凝るの好きだったから
662無念Nameとしあき22/10/10(月)05:29:59No.1022841505+
    1665347399693.jpg-(237800 B)
237800 B
>別に否定も肯定も控えるけどアニメ=エロやオナネタって人は
>違う人種なんだなあと思ってる
じゃあ無駄に露出高い服着たり裸を写したりベッドシーン入れたりしてオタクの性欲あおらないでくださいよー!
663無念Nameとしあき22/10/10(月)05:30:04No.1022841509+
換装系好きだけど種は続編でまんまにたの出てきて萎えたのは覚えてる
664無念Nameとしあき22/10/10(月)05:30:36No.1022841538+
深夜すぎるのか早朝なのかわからんけど語気が荒くても理性的だなガンダム系のスレは…
その代わり令和になってからはライダースレが一昔前のガンダム関連スレみたいな雰囲気になってきたね
665無念Nameとしあき22/10/10(月)05:31:54No.1022841603+
羽根付きデザインはありがちになってきたので
OOでは背負い物デザイン避けてたとか聞くがどうだったんだろ
666無念Nameとしあき22/10/10(月)05:32:27No.1022841625そうだねx2
    1665347547219.jpg-(34747 B)
34747 B
色気云々については種は色々とタガが外れてたというか
667無念Nameとしあき22/10/10(月)05:33:45No.1022841689そうだねx5
ミ、ミーにはとても理性的に話をしているようには見えない…
668無念Nameとしあき22/10/10(月)05:34:00No.1022841699そうだねx2
>羽根付きデザインはありがちになってきたので
>OOでは背負い物デザイン避けてたとか聞くがどうだったんだろ
実はみんなあの手この手でいろんな背負い物をしてたので避けてない
669無念Nameとしあき22/10/10(月)05:34:26No.1022841721+
    1665347666883.jpg-(313115 B)
313115 B
>羽根付きデザインはありがちになってきたので
>OOでは背負い物デザイン避けてたとか聞くがどうだったんだろ
前作と差別化するって別に普通なんよ
670無念Nameとしあき22/10/10(月)05:34:30No.1022841725+
>違う人種なんだなあと思ってる
直結具合が100%なんだよな
こっちがセックスシーンで騒ぐ反応を
女が出たってだけで同レべルの反応しているというか
671無念Nameとしあき22/10/10(月)05:34:35No.1022841730そうだねx2
つか今回の水星っておっぱいとかパンツのかの
単純エロの人は帰って下さいと言外に言ってるだろ
ミオリネの描き方は絶対脚フェチが作画にいるわ
672無念Nameとしあき22/10/10(月)05:34:49No.1022841738+
思いっきりガンダム背負ったりしてたしな
673無念Nameとしあき22/10/10(月)05:34:55No.1022841744そうだねx2
おじさん達が砂場で遊んでる中に子供が砂場に行くかって話だと思うんだけどな
子供だって遠慮位するんだって思考が外れてる大人は多い
674無念Nameとしあき22/10/10(月)05:35:22No.1022841761そうだねx2
乳首や全裸云々はファーストからあったし今更別にという…
675無念Nameとしあき22/10/10(月)05:35:25No.1022841763+
    1665347725037.jpg-(28838 B)
28838 B
>色気云々については種は色々とタガが外れてたというか
でもミーアは認める(キリッ
しちゃうんでしょ
676無念Nameとしあき22/10/10(月)05:35:28No.1022841767+
俺のガンダムが年々わけわからんものになっていくのが見るに堪えん
もうシリーズ終わらせてほしい
677無念Nameとしあき22/10/10(月)05:35:42No.1022841778+
タケノコ板を生やされたり
タケノコ隠しの戦闘機とかやられてもな
678無念Nameとしあき22/10/10(月)05:35:54No.1022841793+
世代によって自分達のコンテンツを欲しがるから
若い子はアイマスよりバンドリに流れたという話もある
679無念Nameとしあき22/10/10(月)05:35:56No.1022841795+
女主人公でおっぱいパンツを前面に出しちゃったらそれこそ昭和臭すごいもんな
680無念Nameとしあき22/10/10(月)05:36:41No.1022841837+
>女主人公でおっぱいパンツを前面に出しちゃったらそれこそ昭和臭すごいもんな
一般アニメでのお色気表現は今後死滅していくんだろうな
681無念Nameとしあき22/10/10(月)05:36:54No.1022841847+
>おじさん達が砂場で遊んでる中に子供が砂場に行くかって話だと思うんだけどな
>子供だって遠慮位するんだって思考が外れてる大人は多い
「自分が子供の頃どうだったよ」って話だよね
もちろん時代によってトレンドは変わるけど
もう少し思い出してみなよって思うことはある
682無念Nameとしあき22/10/10(月)05:36:55No.1022841849+
ガンダムは俺のものおじさんはどこまではわかってたのか聞いてみたい
683無念Nameとしあき22/10/10(月)05:37:00No.1022841852+
>おじさん達が砂場で遊んでる中に子供が砂場に行くかって話だと思うんだけどな
>子供だって遠慮位するんだって思考が外れてる大人は多い
場所が埋まってりゃそりゃ行かないけど
子供は子供用のモノで遊んでなって放られるよりみんなが楽しんでそうなところに勝手に寄ってくもんだよ
子供を甘く見過ぎてる
684無念Nameとしあき22/10/10(月)05:37:03No.1022841857+
もう今のアニメに面白いものなんてないよ
アニメは20年以上前に終わった文化
685無念Nameとしあき22/10/10(月)05:37:05No.1022841858+
>おじさん達が砂場で遊んでる中に子供が砂場に行くかって話だと思うんだけどな
>子供だって遠慮位するんだって思考が外れてる大人は多い
作品が面白ければ子供のコミュニティーで流行るだろ
おじさんとの接点なんて関係ない
686無念Nameとしあき22/10/10(月)05:37:20No.1022841872そうだねx3
>俺のガンダムが年々わけわからんものになっていくのが見るに堪えん
>もうシリーズ終わらせてほしい
お前のじゃない
ワシのじゃ
687無念Nameとしあき22/10/10(月)05:37:45No.1022841891+
>No.1022840935
見返したけど何人か俺とは別の人の意見が間にいるね…
俺は固定観念じゃないか?の主張くらいしかしてないよ
688無念Nameとしあき22/10/10(月)05:38:10No.1022841924+
>>女主人公でおっぱいパンツを前面に出しちゃったらそれこそ昭和臭すごいもんな
>一般アニメでのお色気表現は今後死滅していくんだろうな
ドラえもんの静香ちゃん考えると表現の仕方変わるだけで死滅しないと思うよ
689無念Nameとしあき22/10/10(月)05:38:21No.1022841927+
>一般アニメでのお色気表現は今後死滅していくんだろうな
テレビではアニメに限らずその流れにあるな
OVAや劇場でははっちゃけてもらいたい
690無念Nameとしあき22/10/10(月)05:38:46No.1022841945そうだねx1
>>子供だって遠慮位するんだって思考が外れてる大人は多い
>作品が面白ければ子供のコミュニティーで流行るだろ
>おじさんとの接点なんて関係ない
んで子供狙ったらしいAgeがどちらからも無視される悲惨な結果に…!
691無念Nameとしあき22/10/10(月)05:38:46No.1022841946+
>こっちがセックスシーンで騒ぐ反応を
>女が出たってだけで同レべルの反応しているというか
だってオタク本人がどうやってこのキャラをエロ同人で犯すかってことばかり考えてるし
692無念Nameとしあき22/10/10(月)05:39:15No.1022841969そうだねx3
>俺のガンダムが年々わけわからんものになっていくのが見るに堪えん
>もうシリーズ終わらせてほしい
もう煽りも雑になってきたな
693無念Nameとしあき22/10/10(月)05:39:55No.1022842000+
>だってオタク本人がどうやってこのキャラをエロ同人で犯すかってことばかり考えてるし
AIに任せよう
694無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:08No.1022842010+
おじさんと子供が争って子供なりの場所を見つけて楽しんだのが種シリーズなんじゃないのかな
アレだけやっぱシリーズの中でも群を抜いてるファン層の取り込み方だったし
695無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:10No.1022842014+
>一般アニメでのお色気表現は今後死滅していくんだろうな
2000年代の時点でもうほとんど消えたやろ
その分深夜アニメがわかりやすいくらい
オッパイパンツみたいなソフトコアどころか
レイプや本番までやってる
696無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:13No.1022842019そうだねx1
>俺のガンダムが年々わけわからんものになっていくのが見るに堪えん
>もうシリーズ終わらせてほしい
終わっても他の別ジャンルでもタイトル違うだけで同じ事言ってそ
697無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:43No.1022842042+
アイドルキャラを見たら即枕営業で汚いおっさんのチンポをしゃぶらせるエロ同人書いてそれを有り難がって買うオタク
アニメ=エロと言われても仕方ないのでは?
698無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:48No.1022842046+
としあきに現在も大ブレイク中のオルガとかいうキャラ
699無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:51No.1022842051+
単純なエロだけでなく表現規制もあるからなあ
700無念Nameとしあき22/10/10(月)05:40:59No.1022842060そうだねx1
>おじさんと子供が争って子供なりの場所を見つけて楽しんだのが種シリーズなんじゃないのかな
>アレだけやっぱシリーズの中でも群を抜いてるファン層の取り込み方だったし
そこは男と女じゃないのか?
701無念Nameとしあき22/10/10(月)05:41:20No.1022842074そうだねx1
>んで子供狙ったらしいAgeがどちらからも無視される悲惨な結果に…!
AGEは何となく見る気にならない(鋼の意思)
702無念Nameとしあき22/10/10(月)05:41:27No.1022842082そうだねx1
種を作ってるとこはリヴァイアスでもっとやべー事してるから…
703無念Nameとしあき22/10/10(月)05:41:34No.1022842088そうだねx4
>No.1022842042
自分がそういう側面ばかり注視してて雑語りし過ぎじゃね
704無念Nameとしあき22/10/10(月)05:42:43No.1022842125そうだねx2
>>おじさんと子供が争って子供なりの場所を見つけて楽しんだのが種シリーズなんじゃないのかな
>>アレだけやっぱシリーズの中でも群を抜いてるファン層の取り込み方だったし
>そこは男と女じゃないのか?
争ってたのはおっさんとおっさんだった記憶
705無念Nameとしあき22/10/10(月)05:43:28No.1022842164+
Wでも男女人気は高かったな
種は老若男女に行けたのだろうか
706無念Nameとしあき22/10/10(月)05:43:38No.1022842166そうだねx6
>世代によって自分達のコンテンツを欲しがるから
>若い子はアイマスよりバンドリに流れたという話もある
何でもリアルタイムで追うのが一番楽しいしなあ
707無念Nameとしあき22/10/10(月)05:44:10No.1022842196+
>争ってたのはおっさんとおっさんだった記憶
そもそも2002年のネットなんてほぼオタクおじさんしかいなかったよねぶっちゃけ
光やADSLで定額化し始めて若年層が入ってきたのはもう少し後だったし
708無念Nameとしあき22/10/10(月)05:44:21No.1022842202そうだねx1
>争ってたのはおっさんとおっさんだった記憶
あれはどう見てもキッズ対おっさんだったろ
壺の板が割れたのが象徴的だったし
709無念Nameとしあき22/10/10(月)05:44:27No.1022842207+
>としあきに現在も大ブレイク中のオルガとかいうキャラ
あれはもう笑いネタにでもしなきゃ見てらんないと言う放送当時のやけくそじみた側面があったからだしな
710無念Nameとしあき22/10/10(月)05:45:30No.1022842249そうだねx2
種シリーズ当時に厨房でもいま35位なんだぞ
いい加減現実に目を向けろ
711無念Nameとしあき22/10/10(月)05:45:34No.1022842253+
おっさんつっても50代対30代みたいな感じなんだろ
懐古VSSDなんでもあり世代
712無念Nameとしあき22/10/10(月)05:45:44No.1022842263+
種は男女とも子供とも接点が強かったと思うよ
たぶんその引き継ぎが00までは持ってたけど流石にその後は深夜アニメの隆盛によって流れちゃった感じもある
713無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:11No.1022842283+
>あれはどう見てもキッズ対おっさんだったろ
>壺の板が割れたのが象徴的だったし
いうて近年の傾向見てもキッズ役やってるのはおっさんで本物のキッズは実は見向きもしてないとかしょっちゅうだし…
714無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:13No.1022842288+
>自分がそういう側面ばかり注視してて雑語りし過ぎじゃね
君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
715無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:24No.1022842299+
>何でもリアルタイムで追うのが一番楽しいしなあ
ガンダムじゃないけど10年後にまどマギで実感した
リアタイで見たかったな~ってなった
716無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:31No.1022842303そうだねx2
未だにオルガに粘着してんのはとしあきくらいだぞ
ニコあたりでさえオモチャにするのに飽きて捨ててるわ
717無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:32No.1022842305そうだねx2
2002年はもうADSL普及してたしこういう掲示板は大学生も多かったよ
718無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:33No.1022842306そうだねx1
    1665348393935.jpg-(174685 B)
174685 B
全世代向けという意味ではDXを推したい
好きな娘のために頑張る少年を周囲の大人が支えるストーリーが今でも好き
719無念Nameとしあき22/10/10(月)05:46:55No.1022842320+
00の時点で通年放送ができなくなって
AGEで1年やっても駄目だったので鉄血も2クール単位
今や水星は分割2クールなので順当に終わってきていると言えば終わってきている
yoasobiだってお約束のようにピークが過ぎた時点での起用

ガンダムは巨大IPのはずなのにどうして投資に及び腰なのかなあ
コンテンツ規模相応に最低でも水星の魔女連続8クール放送くらいやったって良いんだよ別に

書いていてバカバカしくなってきた
720無念Nameとしあき22/10/10(月)05:47:13No.1022842344そうだねx2
>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
まあないようんマジで
そもそもいちいちエロ画像とか保存すんのか…
721無念Nameとしあき22/10/10(月)05:48:08No.1022842394+
でも分割で分けたことでシナリオはちょっと…になったけど
戦闘作画はTVシリーズでもすごかったと思うよOO
722無念Nameとしあき22/10/10(月)05:48:11No.1022842400+
>2002年はもうADSL普及してたしこういう掲示板は大学生も多かったよ
高校~社会人若手が多かったんだろうな
たまに超高齢あきが出没したなんて噂を聞いたりもしたけど
723無念Nameとしあき22/10/10(月)05:48:25No.1022842414+
>>何でもリアルタイムで追うのが一番楽しいしなあ
>ガンダムじゃないけど10年後にまどマギで実感した
>リアタイで見たかったな~ってなった
毎週ネットで考察するの楽しかったよ
724無念Nameとしあき22/10/10(月)05:48:55No.1022842434そうだねx3
>コンテンツ規模相応に最低でも水星の魔女連続8クール放送くらいやったって良いんだよ別に
それはちょっと…
725無念Nameとしあき22/10/10(月)05:49:48No.1022842479+
今までガンダム触れてこなかったのに水星で騒いでる奴らはやっぱ「浅い」なぁ~と思うワケ
726無念Nameとしあき22/10/10(月)05:49:58No.1022842488+
    1665348598176.jpg-(148862 B)
148862 B
>あれはもう笑いネタにでもしなきゃ見てらんないと言う
失笑とかシリアルとかシュールとかって別に日本だけの価値観じゃないよな
真面目?なヤツを小馬鹿にするのは性格悪いとは思うけど
間抜けさを笑うのがお笑いだしさ
727無念Nameとしあき22/10/10(月)05:50:11No.1022842500+
    1665348611294.png-(149326 B)
149326 B
>>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
>まあないようんマジで
>そもそもいちいちエロ画像とか保存すんのか…
貴様としあきの偽物だな!
728無念Nameとしあき22/10/10(月)05:50:15No.1022842509そうだねx1
作画の品質維持を軽く見るのをやめろ
729無念Nameとしあき22/10/10(月)05:50:25No.1022842520+
戦隊ライダーみたいに毎年新作やるくらいならわからんでもないけど
乱造はあえてやめたんじゃね
730無念Nameとしあき22/10/10(月)05:50:31No.1022842526+
>全世代向けという意味ではDXを推したい
>好きな娘のために頑張る少年を周囲の大人が支えるストーリーが今でも好き
子供の時から好きだけど大人の方が好きになりそうだなぁと今は思っている
当時はティファがかわいかったので好きでした
731無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:02No.1022842555+
>今までガンダム触れてこなかったのに水星で騒いでる奴らはやっぱ「浅い」なぁ~と思うワケ
いうほどキミも深い人生送っとらんやろ
何か人生誇れるもんあるの?
732無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:17No.1022842567+
次は演歌か…じゃあチャンネル変えよう的な
733無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:19No.1022842570そうだねx1
>今までガンダム触れてこなかったのに水星で騒いでる奴らはやっぱ「浅い」なぁ~と思うワケ
浅く広くがガンダムの楽しみ方だな
沼みたいにハマってもいい事ない
734無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:26No.1022842579+
>戦隊ライダーみたいに毎年新作やるくらいならわからんでもないけど
>乱造はあえてやめたんじゃね
一時期ずっと毎週ガンダムやってるような状態だったけど
大して盛り上がらなかったからね…
735無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:38No.1022842587+
>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
二次元エロとか気持ち悪いわ
絵じゃん
736無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:45No.1022842598+
>んで子供狙ったらしいAgeがどちらからも無視される悲惨な結果に…!
要所要所でカッコいい戦闘描写はあったけどね話の詰めが甘かったりする気はあるけど
メカはカッコいいの多かったな
737無念Nameとしあき22/10/10(月)05:51:55No.1022842610+
>貴様としあきの偽物だな!
そういうごっこ遊び的なノリ寒いっす
バンダナまいたオタクがはしゃいでるみたいでおぞましいというか
738無念Nameとしあき22/10/10(月)05:52:11No.1022842625そうだねx1
個人的にAGEは最後まで楽しめたよ
739無念Nameとしあき22/10/10(月)05:52:17No.1022842632+
スマホにエロ画像はあるよねぇ
仕事中スマホ画面見せる時に「卑猥な画像が写りかねないので」って言いながら細心の注意払って操作する
740無念Nameとしあき22/10/10(月)05:52:37No.1022842644+
    1665348757609.jpg-(34850 B)
34850 B
>>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
>二次元エロとか気持ち悪いわ
>絵じゃん
741無念Nameとしあき22/10/10(月)05:52:39No.1022842647+
>>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
>二次元エロとか気持ち悪いわ
>絵じゃん
ガンダムも絵だが?
742無念Nameとしあき22/10/10(月)05:53:07No.1022842669+
スマホには画像落とさんな
743無念Nameとしあき22/10/10(月)05:53:14No.1022842677+
>でも分割で分けたことでシナリオはちょっと…になったけど
>戦闘作画はTVシリーズでもすごかったと思うよOO
というかあれだけ「来るべき対話」で煽ってたのに
TVで異星種族を出す気が無かったと聞いて呆れた
(00を好きか嫌いかは別にして)
744無念Nameとしあき22/10/10(月)05:53:32No.1022842702そうだねx1
>>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
>二次元エロとか気持ち悪いわ
>絵じゃん
この掲示板の書き込みとは思えない
745無念Nameとしあき22/10/10(月)05:53:33No.1022842703そうだねx1
>>君のスマホに二次元エロ画像が一枚もないならそうだね
>二次元エロとか気持ち悪いわ
>絵じゃん
エロが恥ずかしい中学生かお前は二次裏で何言ってんだ
746無念Nameとしあき22/10/10(月)05:53:36No.1022842709+
>スマホにエロ画像はあるよねぇ
>仕事中スマホ画面見せる時に「卑猥な画像が写りかねないので」って言いながら細心の注意払って操作する
シコるときは動画かな
VR楽しくてアホみたいにかっちゃった
747無念Nameとしあき22/10/10(月)05:54:24No.1022842774+
    1665348864279.jpg-(9108 B)
9108 B
>>貴様としあきの偽物だな!
>そういうごっこ遊び的なノリ寒いっす
>バンダナまいたオタクがはしゃいでるみたいでおぞましいというか
748無念Nameとしあき22/10/10(月)05:54:35No.1022842799+
>貴様としあきの偽物だな!
もしかしたら特殊ななにかを崇拝してる偏ったヒトかも知れんからそっとしておこうよ…
749無念Nameとしあき22/10/10(月)05:55:03No.1022842838+
職質されて困ったとしあきの話を聞いたので
出先とかで保存したエロ画像はすぐPCにうつして消してるな
750無念Nameとしあき22/10/10(月)05:55:15No.1022842856+
>スマホにエロ画像はあるよねぇ
>仕事中スマホ画面見せる時に「卑猥な画像が写りかねないので」って言いながら細心の注意払って操作する
エロはPCで見るからスマホにはレス画像しかないわ…
751無念Nameとしあき22/10/10(月)05:55:47No.1022842893+
スマホには残さないな
保存してもクラウドに送る
752無念Nameとしあき22/10/10(月)05:56:01No.1022842915+
>職質されて困ったとしあきの話を聞いたので
>出先とかで保存したエロ画像はすぐPCにうつして消してるな
職質でスマホの中身まで見られるんか??
753無念Nameとしあき22/10/10(月)05:56:36No.1022842959+
実際煽り方がとしあきじゃないというかなんJあたりを
根城にしてるのがやってる感ある
754無念Nameとしあき22/10/10(月)05:56:38No.1022842961+
>スマホには残さないな
>保存してもクラウドに送る
今ってたいていそうだよね
動画とかほとんどそっちに移してる
755無念Nameとしあき22/10/10(月)05:56:53No.1022842977+
>>職質されて困ったとしあきの話を聞いたので
>>出先とかで保存したエロ画像はすぐPCにうつして消してるな
>職質でスマホの中身まで見られるんか??
盗撮の現行犯逮捕の場合じゃないから令状無い限りは無理なハズだな
756無念Nameとしあき22/10/10(月)05:57:00No.1022842985+
うわ意識他界系か
757無念Nameとしあき22/10/10(月)05:57:17No.1022843007+
>職質でスマホの中身まで見られるんか??
わからん
職質なんてされたこともないし
としあきがおおげさにいっただけかもね
758無念Nameとしあき22/10/10(月)05:57:18No.1022843009+
>実際煽り方がとしあきじゃないというかなんJあたりを
>根城にしてるのがやってる感ある
なんかのまとめサイトのやつじゃね?
759無念Nameとしあき22/10/10(月)05:58:06No.1022843065+
意識高い系とか久しぶりに聞いた
760無念Nameとしあき22/10/10(月)05:58:22No.1022843083そうだねx1
>うわ意識他界系か
成仏して欲しい
761無念Nameとしあき22/10/10(月)05:58:24No.1022843087+
>わからん
>職質なんてされたこともないし
>としあきがおおげさにいっただけかもね
されたことあるけどスマホのデータまでは見られなかったので…
762無念Nameとしあき22/10/10(月)05:58:29No.1022843096+
>うわ意識他界系か
意識高い高いしてるのさっきからちょくちょくスレにいるんだよな…
763無念Nameとしあき22/10/10(月)05:58:42No.1022843113そうだねx1
>うわ意識他界系か
供養したほうがいい?
764無念Nameとしあき22/10/10(月)05:59:03No.1022843135+
職質でスマホの中見せろって何したらそうなるのよ
盗撮を疑われたならまだしも
それ以外は職権乱用過ぎるだろ
765無念Nameとしあき22/10/10(月)05:59:12No.1022843140+
ちなみにクラウドだとネットに証拠残ってるので誹謗中傷や電子的猥褻物陳列罪等でPCやスマホ押収されたら普通に辿られてバレっからね
766無念Nameとしあき22/10/10(月)05:59:37No.1022843161+
オナニーのスタンスなんてそれぞれなんだから好きにさせなさいよ…
767無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:01No.1022843185そうだねx3
>ちなみにクラウドだとネットに証拠残ってるので誹謗中傷や電子的猥褻物陳列罪等でPCやスマホ押収されたら普通に辿られてバレっからね
一人で何の話してるんだ
768無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:12No.1022843198+
俺は仕事場に自転車で向かえば必ず職質されるマン!
ぶっちゃけ住所氏名聞かれるだけでスマホの中身なんかさらさらさせられない
769無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:14No.1022843204+
>オナニーのスタンスなんてそれぞれなんだから好きにさせなさいよ…
オナニーを見せびらかしたら一人でやれって言うだろラリってんのか
770無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:32No.1022843223+
そうたとえハマーン様で抜いてても自由なんだ
771無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:32No.1022843224+
>ちなみにクラウドだとネットに証拠残ってるので誹謗中傷や電子的猥褻物陳列罪等でPCやスマホ押収されたら普通に辿られてバレっからね
普通にFANZAやファンティアで買った動画は別に問題ないのでは…
772無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:37No.1022843230+
>一人で何の話してるんだ
意識高いやつだから俺らにはわからん話をしているんだ
そっとしておいてやってくれ
773無念Nameとしあき22/10/10(月)06:00:54No.1022843245+
二次エロ画像まみれのスマホを見られるのが嫌で
職務質問中に逃げ出して事故死したオタクがいたらしいが
それの実家がそこそこの名士だったりしたので
双方恥は隠したいということで警察と取引して
表沙汰にはならなかったらしいなどと適当な嘘を書いても
一人くらいは嘘と称した事実と信じるかもしれない
774無念Nameとしあき22/10/10(月)06:01:13No.1022843257+
>そうたとえハマーン様で抜いてても自由なんだ
楽勝だろ
無理なのロリコンだけやん
775無念Nameとしあき22/10/10(月)06:01:29No.1022843268そうだねx1
>オナニーを見せびらかしたら一人でやれって言うだろラリってんのか
そりゃ言われるでしょ…
776無念Nameとしあき22/10/10(月)06:01:56No.1022843290+
>>そうたとえハマーン様で抜いてても自由なんだ
>楽勝だろ
>無理なのロリコンだけやん
つまりシャアは抜けないって事かよ
777無念Nameとしあき22/10/10(月)06:02:28No.1022843319+
>そうたとえハマーン様で抜いてても自由なんだ
男ならルペ・シノで抜け
俺は遠慮する
778無念Nameとしあき22/10/10(月)06:02:41No.1022843336そうだねx1
>二次エロ画像まみれのスマホを見られるのが嫌で
>職務質問中に逃げ出して事故死したオタクがいたらしいが
そんなやつは待ち受けからして二次エロだろう
779無念Nameとしあき22/10/10(月)06:02:44No.1022843339+
>なんかのまとめサイトのやつじゃね?
ニュースサイトやまとめサイトに居座ってた経験あるけど
あそこは降ってくる話題にツバ吐きかけるだけで自分が賢い上位存在みたいに感じるからな
実際は考える力は育たない割に言い方の汚さとキツさに拍車が掛かるだけだった
780無念Nameとしあき22/10/10(月)06:02:55No.1022843353そうだねx1
あ?ルペ・シノさんは余裕だろうがぶっ殺すぞ
781無念Nameとしあき22/10/10(月)06:03:02No.1022843360+
>つまりシャアは抜けないって事かよ
池田秀一ボイスが渋すぎるんでシャアで抜くのはキツいかな…
782無念Nameとしあき22/10/10(月)06:03:45No.1022843408+
>ニュースサイトやまとめサイトに居座ってた経験あるけど
>あそこは降ってくる話題にツバ吐きかけるだけで自分が賢い上位存在みたいに感じるからな
>実際は考える力は育たない割に言い方の汚さとキツさに拍車が掛かるだけだった
そこから脱した経緯に興味あるぞとしあき
783無念Nameとしあき22/10/10(月)06:04:07No.1022843423+
ガンダムはフミナ先輩が人気出てでトライ自体はイマイチでも
なんとかなるとこあるしな
784無念Nameとしあき22/10/10(月)06:04:39No.1022843454+
>あ?ルペ・シノさんは余裕だろうがぶっ殺すぞ
ぼくはああいうお母ごっこやりたい女の人は苦手なんですよ!
785無念Nameとしあき22/10/10(月)06:05:11No.1022843489+
>ちなみにクラウドだとネットに証拠残ってるので誹謗中傷や電子的猥褻物陳列罪等でPCやスマホ押収されたら普通に辿られてバレっからね
それ以前にそう言うのってまず、容姿か行動が変だったとか何か見に覚えがあるからなんじゃない?
786無念Nameとしあき22/10/10(月)06:05:26No.1022843503+
>俺は仕事場に自転車で向かえば必ず職質されるマン!
俺も一時見かけられる度に職質されたことあったな
ド深夜に外出してるなんて怪しいと思われてたらしいけど
普通に寄り道せずの退勤中だったよ
787無念Nameとしあき22/10/10(月)06:05:51No.1022843530+
>ぼくはああいうお母ごっこやりたい女の人は苦手なんですよ!
ウッソはキレイなお姉さんが好きだものね
788無念Nameとしあき22/10/10(月)06:07:07No.1022843605+
としあきって大喜利も好きだよな
女ってだけでエロいから犯したいみたいになるのは一種の俺の嫁宣言みたいなものでこれも大喜利なのかな
ホモじゃないヤツがファッションホモで男犯したいとか言うのも同じで大喜利だよな
別にここはうんこ食ったとかそういうレベルのとしあきだけじゃないでしょ
789無念Nameとしあき22/10/10(月)06:07:47No.1022843637+
長い
790無念Nameとしあき22/10/10(月)06:08:09No.1022843663+
としあきがみんなうんこ食ってるみたいに言うのはおやめなさい
791無念Nameとしあき22/10/10(月)06:08:20No.1022843673そうだねx1
どんなスレも結局脱線して
おじさん同士のじゃれあいになるのがふたばって感じでよいですね
792無念Nameとしあき22/10/10(月)06:08:30No.1022843680+
子供のときは額面通りにウッソがいったようにお母さんごっこなんだと思ってたけど
あれはただのショタコンなのか
793無念Nameとしあき22/10/10(月)06:08:50No.1022843698そうだねx5
俺も仮面ライダーとかスーパー戦隊ってだけで絶対見ないしな
そんなもんかもしれねえ
794無念Nameとしあき22/10/10(月)06:08:54No.1022843702+
>としあきがみんなうんこ食ってるみたいに言うのはおやめなさい
そもそもウンコはやめとけ
最悪死ぬ
795無念Nameとしあき22/10/10(月)06:08:59No.1022843712+
>ウッソはキレイなお姉さんが好きだものね
盗撮とストーカーが趣味の小学生…
796無念Nameとしあき22/10/10(月)06:09:56No.1022843766+
>>ウッソはキレイなお姉さんが好きだものね
>盗撮とストーカーが趣味の小学生…
あれ13だから中学生だぞ
797無念Nameとしあき22/10/10(月)06:09:56No.1022843767そうだねx1
>ニュースサイトやまとめサイトやふたばに居座ってた経験あるけど
>あそこは降ってくる話題にツバ吐きかけるだけで自分が賢い上位存在みたいに感じるからな
>実際は考える力は育たない割に言い方の汚さとキツさに拍車が掛かるだけだった
実際のところこれだから救えない
798無念Nameとしあき22/10/10(月)06:10:24No.1022843799そうだねx2
>俺も仮面ライダーとかスーパー戦隊ってだけで絶対見ないしな
>そんなもんかもしれねえ
毎回今シーズンこそ最後まで見るぞって決意して数話で寝過ごす
もちろん面倒だから録画はしない
799無念Nameとしあき22/10/10(月)06:10:51No.1022843819+
    1665349851232.mp4-(347977 B)
347977 B
NTRって何が楽しくて抜けるんだ
寝取られた悔しみで抜くんじゃなく
寝取った方の快楽(レイプ)を読み取っているんでしょ?
800無念Nameとしあき22/10/10(月)06:11:38No.1022843866そうだねx1
>そんなもんかもしれねえ
見たら楽しめるかもだけど手が伸びないってジャンルや作品は山ほどあるしな誰しも
例えば俺の場合前期のリコリスとか
801無念Nameとしあき22/10/10(月)06:11:50No.1022843880そうだねx1
あーあーもう終わりですさすがにスレチ
802無念Nameとしあき22/10/10(月)06:11:54No.1022843888+
SD子供に流行ってないの?
803無念Nameとしあき22/10/10(月)06:12:14No.1022843907+
なぜいきなりNTR?
804無念Nameとしあき22/10/10(月)06:12:30No.1022843924+
EXVSからガンダム入る若者居ないんかな
805無念Nameとしあき22/10/10(月)06:13:03No.1022843956そうだねx1
子供の頃から思ってたけどSDってシールはるの大変だし全然子供向けじゃない…
806無念Nameとしあき22/10/10(月)06:13:37No.1022843993+
今だとガンエボがちょっと流行りそうな雰囲気はあるからそこからはあるかも
807無念Nameとしあき22/10/10(月)06:13:49No.1022844007そうだねx2
変態発言ばかりしているとしあきをバイトテロ思考のバカと言い換えるとわりと分かりやすい
持たざる者は不快な炎上芸くらいしか持ちネタがないのだ
808無念Nameとしあき22/10/10(月)06:14:04No.1022844026+
>実際は考える力は育たない割に言い方の汚さとキツさに拍車が掛かるだけだった
>実際のところこれだから救えない
ここも似たようなもんじゃない?
6時まで起きてキツかったのでは・・・
809無念Nameとしあき22/10/10(月)06:14:39No.1022844049+
まずEGガンダム買ってる子供を見たこと無い
810無念Nameとしあき22/10/10(月)06:14:44No.1022844056そうだねx2
>EXVSからガンダム入る若者居ないんかな
エウティタから入ったのが俺だ
当時はガンダムのガの字も知らん学生だったけど
対戦ゲームとして楽しかったしガンプラにも興味持った
アニメ見たのはかなり後だけどね
811無念Nameとしあき22/10/10(月)06:15:08No.1022844081+
>子供の頃から思ってたけどSDってシールはるの大変だし全然子供向けじゃない…
昔のやつしか知らないけど今のってそんなシール多いの?
812無念Nameとしあき22/10/10(月)06:15:53No.1022844129そうだねx1
>子供の頃から思ってたけどSDってシールはるの大変だし全然子供向けじゃない…
というかガキの頃は完全再現にはこだわらんかったわ
シールはって関節軸ゆるゆるになるかおれるまで遊び倒すって感じだったし
813無念Nameとしあき22/10/10(月)06:16:16No.1022844158+
面白いスマホゲーが出ないとダメなんじゃない?
814無念Nameとしあき22/10/10(月)06:16:30No.1022844174+
水星からマジで新規ファン増えろ
815無念Nameとしあき22/10/10(月)06:17:16No.1022844222そうだねx1
割と手軽に幅広くガンダムシリーズに触れられるGジェネはすごく良かった
816無念Nameとしあき22/10/10(月)06:17:24No.1022844234+
スマホゲーしか触らんやつはそこで触れてもスマホから出てこないんじゃないか?
817無念Nameとしあき22/10/10(月)06:17:29No.1022844241+
    1665350249112.webp-(45886 B)
45886 B
>昔のやつしか知らないけど今のってそんなシール多いの?
いや多くはないなシール自体は
造形が複雑だから塗装すると大変そうだねって話かと
818無念Nameとしあき22/10/10(月)06:17:34No.1022844248+
SDのシールって目と肩と胴とつま先かかとくらいのイメージ
819無念Nameとしあき22/10/10(月)06:17:44No.1022844262+
>>実際は考える力は育たない割に言い方の汚さとキツさに拍車が掛かるだけだった
>>実際のところこれだから救えない
>ここも似たようなもんじゃない?
>6時まで起きてキツかったのでは・・・
ある程度差異あっても違う地獄ってだけで目糞鼻糞程度だろうな
820無念Nameとしあき22/10/10(月)06:18:48No.1022844349+
>スマホゲーしか触らんやつはそこで触れてもスマホから出てこないんじゃないか?
金落とすなら何でもいいと思うが
821無念Nameとしあき22/10/10(月)06:19:05No.1022844364+
>まずEGガンダム買ってる子供を見たこと無い
お前が見たことないからなんだよ
822無念Nameとしあき22/10/10(月)06:19:37No.1022844392そうだねx1
ネット上の匿名コンテンツで建設的な意見交換ができると思ってるのはさすがにセンスなさすぎる
823無念Nameとしあき22/10/10(月)06:19:37No.1022844393+
    1665350377764.jpg-(85988 B)
85988 B
ちなみにパチ組シールだとこんな感じ
思ったよりは悪くないね
824無念Nameとしあき22/10/10(月)06:19:38No.1022844394+
>>EXVSからガンダム入る若者居ないんかな
>エウティタから入ったのが俺だ
>当時はガンダムのガの字も知らん学生だったけど
>対戦ゲームとして楽しかったしガンプラにも興味持った
>アニメ見たのはかなり後だけどね
コレよぶっちゃけ知るきっかけがゲームであとからでも言い訳だしな
825無念Nameとしあき22/10/10(月)06:20:09No.1022844424+
>まずEGガンダム売ってるとこを見たこと無い
826無念Nameとしあき22/10/10(月)06:20:22No.1022844434そうだねx1
今までガンダムに殆ど触れてこなかったけど百合っぽいと聞いて最新作見てるおじさんだよ
827無念Nameとしあき22/10/10(月)06:20:29No.1022844446+
集中して見る4クールの戦記物自体がもう若い子には受け入れられないんだろうね
需要あるのはながらスマホでダラダラ見れるようなスカスカのラブコメや日常ものだろうし
828無念Nameとしあき22/10/10(月)06:20:41No.1022844461そうだねx1
プラモから入った知り合いもいるな
おもちゃや行けばだいたい大きな面積取ってたしなあ
829無念Nameとしあき22/10/10(月)06:21:09No.1022844501+
なるほど…
俺が外に出ずにタピオカミルクティーを誰も買ってるところを見てないから流行った事ないな
830無念Nameとしあき22/10/10(月)06:21:23No.1022844521+
>今までガンダムに殆ど触れてこなかったけど百合っぽいと聞いて最新作見てるおじさんだよ
気に入ったなら次の話が来るまで他のも見てみるといいぞ!
831無念Nameとしあき22/10/10(月)06:21:24No.1022844523そうだねx1
>まずEGガンダム売ってるとこを見たこと無い
それは流石に嘘やろ…
石垣島でも売ってるぞ
832無念Nameとしあき22/10/10(月)06:22:24No.1022844591そうだねx2
>集中して見る4クールの戦記物自体がもう若い子には受け入れられないんだろうね
若いおじさんに関係なく現代人には耐えられないんでない?
おじさんだってしんどいでしょそういうの
833無念Nameとしあき22/10/10(月)06:23:06No.1022844655そうだねx3
子供向け番組であろうが精神が子供のままの
としあきには何の問題もない
834無念Nameとしあき22/10/10(月)06:23:34No.1022844690+
いやさすがにプリキュアとかはもう見ないなぁ
835無念Nameとしあき22/10/10(月)06:23:34No.1022844691+
戦記ものはむしろ人物や単語の多さから若いほうがとっつきやすいよ
むしろおっさんは既存の用語じゃないとキツくなってくる
836無念Nameとしあき22/10/10(月)06:23:41No.1022844697そうだねx3
>若いおじさんに関係なく現代人には耐えられないんでない?
>おじさんだってしんどいでしょそういうの
作る人もしんどいのだ
837無念Nameとしあき22/10/10(月)06:24:06No.1022844719+
4クールイッキ見なら耐えられると思う
1週ごとハラハラしながらみたいなのに心がもたなくなってる…
838無念Nameとしあき22/10/10(月)06:24:25No.1022844736そうだねx2
むしろ大人になってから
子供向けアニメ見るようになったぞ俺
839無念Nameとしあき22/10/10(月)06:24:28No.1022844744そうだねx1
>作る人もしんどいのだ
4クールってだいたい誰が作っても持て余してる感あるよね
840無念Nameとしあき22/10/10(月)06:25:00No.1022844788+
最近キャラ名や固有名詞がめっきり覚えられなくなったけどアレとかコレで楽しめてるぞ
841無念Nameとしあき22/10/10(月)06:25:06No.1022844794そうだねx1
>子供向け番組であろうが精神が子供のままの
>としあきには何の問題もない
というか子供の視点まで落とすというか落ちるというか
大人目線で視聴に耐えうるものが見たいとかアニメに何求めてんだって思ってる
842無念Nameとしあき22/10/10(月)06:25:24No.1022844812+
>むしろ大人になってから
>子供向けアニメ見るようになったぞ俺
俺もとしあきの影響で見るようになったわ…
843無念Nameとしあき22/10/10(月)06:26:03No.1022844866+
大人が見ても面白いアニメだっていっぱいあるだろうよ
844無念Nameとしあき22/10/10(月)06:26:36No.1022844897+
>大人が見ても面白いアニメだっていっぱいあるだろうよ
あー今のはあくまで子供向け番組の話
845無念Nameとしあき22/10/10(月)06:27:04No.1022844931+
>大人が見ても面白いアニメだっていっぱいあるだろうよ
そもそも楽しさを求めるならアニメや変身ヒーローに
こだわらなくたっていいんだよって思うんですよね
846無念Nameとしあき22/10/10(月)06:27:46No.1022844977+
あぁ子供向けに対してってことかそりゃすまん
847無念Nameとしあき22/10/10(月)06:27:54No.1022844990+
>そもそも楽しさを求めるならアニメや変身ヒーローに
>こだわらなくたっていいんだよって思うんですよね
こだわってないけど結局超えるものがない
848無念Nameとしあき22/10/10(月)06:28:04No.1022845000そうだねx1
>大人目線で視聴に耐えうるものが見たいとかアニメに何求めてんだって思ってる
無意識に真っ当な大人向けの作品みるのが怖いんじゃないのそういう人達
849無念Nameとしあき22/10/10(月)06:28:12No.1022845006+
>集中して見る4クールの戦記物自体がもう若い子には受け入れられないんだろうね
受け入れられないと言うよりソレアニメ制作してる側の都合で作品の循環率の性だろ…
>需要あるのはながらスマホでダラダラ見れるようなスカスカのラブコメや日常ものだろうし
だった1クール程度出来るストーリー何て限定的でたかが知れてるからそれだったらスカスカテンプレ日常モノでやった方がまだ面白くなるんだけど…
850無念Nameとしあき22/10/10(月)06:28:42No.1022845040+
>ちなみにパチ組シールだとこんな感じ
>思ったよりは悪くないね
いま始めから塗装されてるパーツあんの?
851無念Nameとしあき22/10/10(月)06:29:25No.1022845095+
ビルドシリーズ子供に人気ないんだ
852無念Nameとしあき22/10/10(月)06:29:33No.1022845104+
今のこのスレはわからんけど
よく俺たちはおっさんだここは爺さんしかいないとか言いつつ
たまに若い子が隠れ蓑を被って参加してるようなのは感じる
老いや劣化では説明できない思慮がたまにある
853無念Nameとしあき22/10/10(月)06:29:44No.1022845117+
ガンダムは主要キャラもバンバン死ぬと聞いて自分でも意外なくらい萎えてる
854無念Nameとしあき22/10/10(月)06:29:46No.1022845121+
>無意識に真っ当な大人向けの作品みるのが怖いんじゃないのそういう人達
真っ当な大人向け作品ってなに?
855無念Nameとしあき22/10/10(月)06:29:54No.1022845127+
めちゃくちゃシリーズある様に見えるから手がつきにくいんじゃね?
ドンパチやら富野節やらカッコ良さが好きでストーリーあんま重視してないのにな
本編でも一切説明無かったから0079のジオンが何で独立したのか分からん奴の方が多いだろ
856無念Nameとしあき22/10/10(月)06:30:16No.1022845153+
>いま始めから塗装されてるパーツあんの?
いやこの商品は色プラとシールだけっす
画像のも塗装してないよ
857無念Nameとしあき22/10/10(月)06:31:58No.1022845266そうだねx1
    1665351118269.jpg-(95146 B)
95146 B
よし!
858無念Nameとしあき22/10/10(月)06:32:01No.1022845268+
>>無意識に真っ当な大人向けの作品みるのが怖いんじゃないのそういう人達
>真っ当な大人向け作品ってなに?
きっと銀英とかだろ多分
859無念Nameとしあき22/10/10(月)06:32:35No.1022845298+
仮面ライダーや戦隊は難しいことやってても未就学児向けの商売をちゃんとやってるけど、ガンダムはいつのまにかやらなくなったのが問題なのでは
水星も十代を意識って言っても中高生以上でしょ?
ガンダムも昔は小学生以下の方も向いてたはずなのに
860無念Nameとしあき22/10/10(月)06:32:54No.1022845326+
なのでガンダムってついてないロボットものも定期的にやるようにはしてるんだと思う…
861無念Nameとしあき22/10/10(月)06:33:10No.1022845341+
若い人はガンダム関係なくロボや兵器に憧れないの?
862無念Nameとしあき22/10/10(月)06:33:19No.1022845353+
水星の魔女は今までのガンダムとは違う空気を感じる
うまく説明できないけどガンダムの呪縛みたいなのに囚われない感じ
若い世代にも受け入れられるんじゃないかな
863無念Nameとしあき22/10/10(月)06:33:19No.1022845355+
>>ちなみにパチ組シールだとこんな感じ
>>思ったよりは悪くないね
>いま始めから塗装されてるパーツあんの?
タンポ印刷がそれよ
864無念Nameとしあき22/10/10(月)06:33:22No.1022845359+
>真っ当な大人向け作品ってなに?
ガンダム
865無念Nameとしあき22/10/10(月)06:33:51No.1022845386+
女性主人公な時点で子供人気は苦しそう
866無念Nameとしあき22/10/10(月)06:33:54No.1022845392そうだねx1
>ガンダムは主要キャラもバンバン死ぬと聞いて自分でも意外なくらい萎えてる
主要なキャラはほとんど死なない
867無念Nameとしあき22/10/10(月)06:34:30No.1022845428そうだねx1
>ガンダムも昔は小学生以下の方も向いてたはずなのに
小学生向けの娯楽はゲームが強すぎるんすよ現代
逆にフォ-トナイトやマイクラに勝てるコンテンツがあるのか知りたいわ
868無念Nameとしあき22/10/10(月)06:34:33No.1022845433そうだねx1
>>ガンダムは主要キャラもバンバン死ぬと聞いて自分でも意外なくらい萎えてる
>主要なキャラはほとんど死なない
(おまえウソ言うなってまぁまぁ死ぬだろ)
869無念Nameとしあき22/10/10(月)06:34:55No.1022845453+
境界戦機は流行らなかったね
870無念Nameとしあき22/10/10(月)06:35:01No.1022845458+
>>ガンダムは主要キャラもバンバン死ぬと聞いて自分でも意外なくらい萎えてる
>主要なキャラはほとんど死なない
本当?エランくん死なない?
871無念Nameとしあき22/10/10(月)06:35:11No.1022845474そうだねx1
>きっと銀英とかだろ多分
ひねくれたまま大人になっちゃった人向けじゃないか!
872無念Nameとしあき22/10/10(月)06:35:12No.1022845475+
>若い人はガンダム関係なくロボや兵器に憧れないの?
周りは憧れないな
ロボにカッコ良さ求めてないらしい
ギアスのメカは流石にダサいとは言っていたが
873無念Nameとしあき22/10/10(月)06:35:33No.1022845498+
スレ画は1stなのにスレ文は水星
スレアキはバカなのかな?
874無念Nameとしあき22/10/10(月)06:35:40No.1022845510+
>若い人はガンダム関係なくロボや兵器に憧れないの?
定義的に若くないので知らん
ロボだったら人型よりも恐竜とかの方が良いってのは居るからそっちに流れてるんじゃない?
875無念Nameとしあき22/10/10(月)06:35:57No.1022845528+
まるで自分が若い人みたいに言うじゃないかぁ…
876無念Nameとしあき22/10/10(月)06:36:05No.1022845539+
>よし!
フル・フロンタルには勝てない!
マリーダは弱い!
877無念Nameとしあき22/10/10(月)06:36:18No.1022845561+
妖怪が再燃したりするしSFとかも周期的に人気出たりせんかな
878無念Nameとしあき22/10/10(月)06:36:42No.1022845596+
ガンダムやゾイドやマクロスに乗りたいってならないんや
879無念Nameとしあき22/10/10(月)06:36:43No.1022845600+
>若い人はガンダム関係なくロボや兵器に憧れないの?
そもそも自分がどういう経緯で憧れたか分析してみると再発見あるかも
今は幼稚園児向けでいったん分断して
そこから小中学生向けの娯楽のデジタル化が強固になり
ロボットのおもちゃが挟まる余裕がないんだろうなとは思う
880無念Nameとしあき22/10/10(月)06:36:47No.1022845606+
子供の頃に白黒の初代ゴジラ見せられたことあるけどまぁ面白さわからなかったな
881無念Nameとしあき22/10/10(月)06:37:44No.1022845687+
>妖怪が再燃したりするしSFとかも周期的に人気出たりせんかな
宇宙好きの10代女子とリアルで遭遇したときは一発でオチそうだった
882無念Nameとしあき22/10/10(月)06:38:25No.1022845734+
>妖怪が再燃したりするしSFとかも周期的に人気出たりせんかな
今はファンタジーチックな方が受けてるからしばらくはなさそうだな
現実でそういう話題があれば流行ったりするけど宇宙飛行士の話とか
883無念Nameとしあき22/10/10(月)06:38:33No.1022845743+
>子供の頃に白黒の初代ゴジラ見せられたことあるけどまぁ面白さわからなかったな
シンゴジラ見た後に見たら当時の人のこの作品に対する衝撃はなんとなく理解できた
まあオッサンになってからの感想だけどね
884無念Nameとしあき22/10/10(月)06:40:58No.1022845912+
俺が自発的に初めて見たガンダムは劇場版F91だったな
作中の敵量産機がめっちゃ強かったのが印象的だった
885無念Nameとしあき22/10/10(月)06:40:58No.1022845915+
    1665351658056.jpg-(41712 B)
41712 B
ユニコーンはパチンコ当たって
プラモ買った人までいる
886無念Nameとしあき22/10/10(月)06:41:08No.1022845928+
思いっきり子供向けに作ったらガンプラが売れない
ガンダムはもはやガンプラの宣伝商材だから仕方ないね
887無念Nameとしあき22/10/10(月)06:42:45No.1022846058+
>思いっきり子供向けに作ったらガンプラが売れない
>ガンダムはもはやガンプラの宣伝商材だから仕方ないね
もはやというかZ以降そうでは…
888無念Nameとしあき22/10/10(月)06:43:36No.1022846123+
>思いっきり子供向けに作ったらガンプラが売れない
>ガンダムはもはやガンプラの宣伝商材だから仕方ないね
どうせ中高生以上を相手にしたいのだろうから深夜枠でかわいい女の子たちがドロドロに殺し合えばいいのに
889無念Nameとしあき22/10/10(月)06:43:55No.1022846151+
最近そうなったって意見多いけど
ガンダムに関してはZのころから既にそうですよねって事柄多くないですかね
890無念Nameとしあき22/10/10(月)06:44:16No.1022846181+
商業展開やロボットのデザインは児童向けにしつつアニメの内容は大人でも面白がれるものをやるのがガンダムだったんじゃない?
AGEは子供向けを意識しすぎてキャラデザからああいうのにしたのがダメだったんじゃないかな
891無念Nameとしあき22/10/10(月)06:44:53No.1022846238そうだねx2
>どうせ中高生以上を相手にしたいのだろうから深夜枠でかわいい女の子たちがドロドロに殺し合えばいいのに
それは2010年代初頭のトレンドで
2020年代の今の子にはもうそういうのはやんないっす
まどマギも大昔のアニメだしねもう
892無念Nameとしあき22/10/10(月)06:46:15No.1022846350+
>それは2010年代初頭のトレンドで
>2020年代の今の子にはもうそういうのはやんないっす
>まどマギも大昔のアニメだしねもう
トレンドどうこう言っても戦争ものなんだから殺し合うしかなくない?
893無念Nameとしあき22/10/10(月)06:47:14No.1022846442そうだねx1
ガキの頃に苦手だった「今の子はこういうの好きなんだろ?」って超周回遅れのネタ振ってくる親戚のおじさんみたいな人が
オタクにもたくさんいるってのはちょっと興味深いね
894無念Nameとしあき22/10/10(月)06:47:19No.1022846451そうだねx2
水星の魔女もがんばって今風路線になってるけど
けっきょくブヒってるのは加齢の進んだ豚だけなんだよな
895無念Nameとしあき22/10/10(月)06:48:19No.1022846529+
水星が初ガンダムっていう百合豚が沢山釣れてるし
外から人を連れこれただけでも大きな進歩よ
896無念Nameとしあき22/10/10(月)06:48:20No.1022846531+
FPSやらそっち方面に合わせて
ガンダム使ってゲーム感覚でバトルしだしたんじゃないかな
897無念Nameとしあき22/10/10(月)06:48:26No.1022846540+
水着でガンダム乗ってオッパイぶるんぶるん揺らしとけば大きいお友達は大喜びで評価してくれるけど子供に評価は難しいよねー
いっそ変身ガンダムにでもしてみるか?
等身大のガンダムが悪い奴らと戦うみたいな
898無念Nameとしあき22/10/10(月)06:48:35No.1022846555+
まあ10年前のトレンドか似たような何かを今やるのがガンダムだ
とりあえず若い女は戦わなそうなのも戦闘要員化するだろう
899無念Nameとしあき22/10/10(月)06:48:44No.1022846569+
>どうせ中高生以上を相手にしたいのだろうから深夜枠でかわいい女の子たちがドロドロに殺し合えばいいのに
クロスアンジュで大体似たようなことやった
900無念Nameとしあき22/10/10(月)06:48:52No.1022846578+
>トレンドどうこう言っても戦争ものなんだから殺し合うしかなくない?
今日アップされた制作者インタビューで触れてるけど水星はこの辺慎重に扱うみたいね
まあ戦争になればそういう展開はあるだろうけど
901無念Nameとしあき22/10/10(月)06:49:35No.1022846638そうだねx1
>水着でガンダム乗ってオッパイぶるんぶるん揺らしとけば大きいお友達は大喜びで評価してくれるけど子供に評価は難しいよねー
この字面では大きいお友達はVガン思い出すだけだ
902無念Nameとしあき22/10/10(月)06:50:01No.1022846680+
>水着でガンダム乗ってオッパイぶるんぶるん揺らしとけば大きいお友達は大喜びで評価してくれるけど子供に評価は難しいよねー
>いっそ変身ガンダムにでもしてみるか?
>等身大のガンダムが悪い奴らと戦うみたいな
ほぼアイアンアッガイじゃんそれ
903無念Nameとしあき22/10/10(月)06:50:11No.1022846693そうだねx1
>No.1022846540
耳の裏臭そうな中年おじさんが言ってそうって思ってごめん
904無念Nameとしあき22/10/10(月)06:51:03No.1022846762+
水星以降のガンダム作品はどんどんチャレンジして欲しいね
間口は広い方がいい
次は異世界転生ハーレムガンダムでもやろうぜ
905無念Nameとしあき22/10/10(月)06:51:35No.1022846808そうだねx1
異世界はもうリライズでやったでしょう
906無念Nameとしあき22/10/10(月)06:51:58No.1022846851そうだねx1
>次は異世界転生ハーレムガンダムでもやろうぜ
惜しいな
異世界転移ケモっ子&主人公曇らせガンダムなら数年前やってた!
907無念Nameとしあき22/10/10(月)06:52:59No.1022846948+
異世界転生モノは既に騎士ガンダムがやってるね
908無念Nameとしあき22/10/10(月)06:53:00No.1022846954+
賛否はともかく無自覚ハーレムならBFTもやってたな…
909無念Nameとしあき22/10/10(月)06:53:08No.1022846964+
じゃあトレンドに乗れないから作らないが正解なんだな
910無念Nameとしあき22/10/10(月)06:53:46No.1022847022+
>異世界はもうリライズでやったでしょう
ビルドファイターズも簿かしてるけど異世界やってるんだよね
911無念Nameとしあき22/10/10(月)06:55:00No.1022847141+
まあそういうの見たいなら今アホみたいになろう原作アニメ作られてるので間に合ってるしな…
いやしかしホント多いねえこのジャンル
背景素材とか使いまわしても絶対バレないよねえ
912無念Nameとしあき22/10/10(月)06:55:33No.1022847186そうだねx1
>ビルドファイターズも簿かしてるけど異世界やってるんだよね
レイジが異世界転移主人公だしな
913無念Nameとしあき22/10/10(月)06:55:53No.1022847218+
gレコはおっさんしか見てなかったな
914無念Nameとしあき22/10/10(月)06:55:55No.1022847223+
ガンダム世界に転生した現代人がNT相手に無双するんだよ
915無念Nameとしあき22/10/10(月)06:56:43No.1022847294+
異世界ボール無双
916無念Nameとしあき22/10/10(月)06:57:40No.1022847391+
ガルマに転生してシャアに殺されないように生きよう
917無念Nameとしあき22/10/10(月)06:58:10No.1022847436+
>ガンダム世界に転生した現代人がNT相手に無双するんだよ
それで面白いのおっちゃんが一本かいてみるとええんでない
二次創作OKのとこあったでしょたしか
918無念Nameとしあき22/10/10(月)06:58:28No.1022847465+
>ガルマに転生してシャアに殺されないように生きよう
ダムAでそのうちやりそう
919無念Nameとしあき22/10/10(月)06:58:52No.1022847493+
>ガルマに転生してシャアに殺されないように生きよう
子供に受け要素皆無やん
920無念Nameとしあき22/10/10(月)06:58:54No.1022847495+
戦争ものって時点で若者は見なそう
921無念Nameとしあき22/10/10(月)06:59:40No.1022847577+
ギレンの野望の新生ジオンルートじゃん
922無念Nameとしあき22/10/10(月)06:59:43No.1022847580+
    1665352783893.jpg-(53098 B)
53098 B
>ガンダム世界に転生した現代人がNT相手に無双するんだよ
もう似たのある
923無念Nameとしあき22/10/10(月)06:59:45No.1022847581+
>子供に受け要素皆無やん
完全に忘れてた
924無念Nameとしあき22/10/10(月)07:00:08No.1022847623+
>戦争ものって時点で若者は見なそう
人が死ぬようなのは暗いし見たくないって層はあるからな
だからビルドシリーズを作ったのもある
925無念Nameとしあき22/10/10(月)07:00:41No.1022847679+
個人的に興味湧かんサンダーバードがめっちゃシリーズやってる様なもんか

アニメで美少女やシコれるキャラネタキャラじゃないと見る気起こらん 後周りの反応
926無念Nameとしあき22/10/10(月)07:00:45No.1022847686+
学生だから学校モノが好き…という単純な話でもない
927無念Nameとしあき22/10/10(月)07:01:36No.1022847759そうだねx1
現実で学校に行ってるのにアニメでまで見たくないっていう学生もいるらしいからな
928無念Nameとしあき22/10/10(月)07:02:01No.1022847802+
>ガンダム世界に転生した現代人がNT相手に無双するんだよ
序でにガンダム自体になるのもある
929無念Nameとしあき22/10/10(月)07:02:19No.1022847831+
スレッタが男だったらその辺の深夜アニメっぽいのにな
両方女ってだけで大ブレイクですわ
海外だと一番人気の鉄血超えたし
泥臭いのはもう流行らないんだろなあ
930無念Nameとしあき22/10/10(月)07:03:03No.1022847896+
泥臭いのが流行ったことあるのか
931無念Nameとしあき22/10/10(月)07:03:18No.1022847927+
>泥臭いのはもう流行らないんだろなあ
こういうのが流行った時期あったんかなあ
初代ガンダムでさえ割とドラマ重視なのに
932無念Nameとしあき22/10/10(月)07:03:34No.1022847951+
>泥臭いのが流行ったことあるのか
としあきには
933無念Nameとしあき22/10/10(月)07:03:48No.1022847977+
これは流行らないってアンテナばかりで
何が人気になるかは一切見えてこない
934無念Nameとしあき22/10/10(月)07:04:06No.1022848001+
キッズからしたら普通のガンダムですら泥臭いよ
935無念Nameとしあき22/10/10(月)07:04:22No.1022848019+
日本でどろくさミリタリーが受けたのって
ランボーくらいじゃないの
936無念Nameとしあき22/10/10(月)07:04:38No.1022848044+
>泥臭いのはもう流行らないんだろなあ
地面移動だし森とか建物で作画コストが…
08でさえOVAだからな
937無念Nameとしあき22/10/10(月)07:05:10No.1022848088+
泥臭いものが持て囃された頃なんて実はないんだよね
938無念Nameとしあき22/10/10(月)07:05:19No.1022848108+
泥臭いっていうのは戦場がよく描写されているってことでいいの?
939無念Nameとしあき22/10/10(月)07:05:20No.1022848110+
>スレッタが男だったらその辺の深夜アニメっぽいのにな
>両方女ってだけで大ブレイクですわ
>海外だと一番人気の鉄血超えたし
>泥臭いのはもう流行らないんだろなあ
同じコンセプトでも作品次第なのに流行り廃り気にしすぎ
そういうの気にするのスポンサーだろうに
940無念Nameとしあき22/10/10(月)07:05:48No.1022848137+
>スレッタが男だったらその辺の深夜アニメっぽいのにな
>両方女ってだけで大ブレイクですわ
>海外だと一番人気の鉄血超えたし
>泥臭いのはもう流行らないんだろなあ
泥臭いのが流行らないんじゃなくて男同士の事後やホモっぽいのを見せられたほうが問題なきが
そもそも泥臭いのみたいならボトムズ見れば大体済む話だし…
941無念Nameとしあき22/10/10(月)07:05:50No.1022848141+
おっさんが大量に出てくるとか若い美男美女が少ないとかかな
942無念Nameとしあき22/10/10(月)07:05:54No.1022848142+
泥臭いアニメはなんとなくボトムズみたいなイメージ
944無念Nameとしあき22/10/10(月)07:06:49No.1022848244+
ダグラムもオッサンばっかだったな
945無念Nameとしあき22/10/10(月)07:07:01No.1022848279+
>そもそも泥臭いのみたいならボトムズ見れば大体済む話だし…
初恋の女の尻追いかけるラブロマンスじゃないですかー!
946無念Nameとしあき22/10/10(月)07:08:04No.1022848380+
>説明しても知らない人には全くわからない
水星をおかんと見てたらガンダムは原作続いてるの?みたいに聞かれて返答に困った
947無念Nameとしあき22/10/10(月)07:08:22No.1022848415+
初見にとってはシリーズものって気後れしがちだしな
948無念Nameとしあき22/10/10(月)07:08:40No.1022848436そうだねx1
>No.1022848217
じゃその定理なら仮面ライダーもウルトラマンに戦隊ヒーローモノもダメって事に成るのですがそれは?
949無念Nameとしあき22/10/10(月)07:08:55No.1022848467+
鉄血は性描写が下手すぎて同性愛云々で語る土壌にすら上がれてないというか
950無念Nameとしあき22/10/10(月)07:09:04No.1022848480+
>水星をおかんと見てたらガンダムは原作続いてるの?みたいに聞かれて返答に困った
アニメ=漫画が元になってるって考えの人は年配に多いわね
951無念Nameとしあき22/10/10(月)07:10:28No.1022848618そうだねx1
水星の魔女MS戦なくてとしあきには2話は不調かと思ったがとしあきはMS戦なんて見てなかった
としあきは女の子同士でキャッキャウフフしてれば良かったんや…(偏見)
952無念Nameとしあき22/10/10(月)07:11:22No.1022848702+
>水星をおかんと見てたらガンダムは原作続いてるの?みたいに聞かれて返答に困った
それ多分ファーストの続きだと思ってるぞおかん
953無念Nameとしあき22/10/10(月)07:11:41No.1022848732+
1話くらい作画休むことがあるのは許すよ…
さいごにちょろっとなんかやってたし
954無念Nameとしあき22/10/10(月)07:12:09No.1022848788+
>水星の魔女MS戦なくてとしあきには2話は不調かと思ったがとしあきはMS戦なんて見てなかった
>としあきは女の子同士でキャッキャウフフしてれば良かったんや…(偏見)
ちゃんと話は動いてたやん
何か物語自体には興味ないのかしら
955無念Nameとしあき22/10/10(月)07:12:24No.1022848817+
>じゃその定理なら仮面ライダーもウルトラマンに戦隊ヒーローモノもダメって事に成るのですがそれは?
そっちは毎年新しいのに変わるっていう常識が世間に浸透してるから
956無念Nameとしあき22/10/10(月)07:12:27No.1022848819+
    1665353547932.jpg-(31504 B)
31504 B
>>そもそも泥臭いのみたいならボトムズ見れば大体済む話だし…
>初恋の女の尻追いかけるラブロマンスじゃないですかー!
出会いも神秘的だったしな…
957無念Nameとしあき22/10/10(月)07:12:32No.1022848825+
>水星の魔女MS戦なくてとしあきには2話は不調かと思ったがとしあきはMS戦なんて見てなかった
Cパートで新型がかっこよく動いたからヨシ!
958無念Nameとしあき22/10/10(月)07:13:11No.1022848892+
>初見にとってはシリーズものって気後れしがちだしな
実際に新規が入りにくいのはシリーズの多さとファンの濃さで
こういう作品を作れば新規がくるってのは大きな問題に対して制作側がとれる手段の一つだと思ってる
959無念Nameとしあき22/10/10(月)07:13:31No.1022848921+
>水星の魔女MS戦なくてとしあきには2話は不調かと思ったがとしあきはMS戦なんて見てなかった
>としあきは女の子同士でキャッキャウフフしてれば良かったんや…(偏見)
エランくんが最高だった
960無念Nameとしあき22/10/10(月)07:13:32No.1022848928+
ファーストしか知らない人にはZの説明するのが非常にめんどくさい
ハイザックを新型のジオンのザクと思ってるレベルだから(新型のザクで間違ってはいないが)
961無念Nameとしあき22/10/10(月)07:14:00No.1022848972そうだねx1
OPの再生回数は約半日で40万か…悪くは無いけど呪術やSPYが同じくらいの期間で数百万超えてるのを見ちゃうとまだまだ海外含め人気は局所的な感じかな
962無念Nameとしあき22/10/10(月)07:14:03No.1022848978そうだねx1
>そっちは毎年新しいのに変わるっていう常識が世間に浸透してるから
ライダーとウルトラマンは期間空いてる時期あって毎年じゃないぞ?
963無念Nameとしあき22/10/10(月)07:14:23No.1022849013+
>>説明しても知らない人には全くわからない
>水星をおかんと見てたらガンダムは原作続いてるの?みたいに聞かれて返答に困った
仮面ライダーとか戦隊と一緒で大体は別だよって説明するのだ
964無念Nameとしあき22/10/10(月)07:14:49No.1022849052+
水星二話でもう戦闘無しとか嘘だろってレスしまくったな
もし今後叩かれる流れになったらそこら辺擦られまくるわ
965無念Nameとしあき22/10/10(月)07:14:58No.1022849065+
>実際に新規が入りにくいのはシリーズの多さとファンの濃さで
ネットに関してはコミュニティに参加しなければ
ウッザいオッサンおばさんの干渉は避けられるけどそうもいかんのかな・・・
俺作品は好きだけどファンが死ぬほど嫌いなジャンルはそういう楽しみ方してる
966無念Nameとしあき22/10/10(月)07:15:49No.1022849156+
>>水星の魔女MS戦なくてとしあきには2話は不調かと思ったがとしあきはMS戦なんて見てなかった
>Cパートで新型がかっこよく動いたからヨシ!
でもグレンくんが乗ってまたバラバラにされちゃうんだ…
967無念Nameとしあき22/10/10(月)07:16:21No.1022849214そうだねx1
>ライダーとウルトラマンは期間空いてる時期あって毎年じゃないぞ?
もう流石にどっちも10年以上通年でやってないっすか
ニュージェネも平成~令和も
968無念Nameとしあき22/10/10(月)07:17:22No.1022849303+
>ファーストしか知らない人にはZの説明するのが非常にめんどくさい
好き嫌いはともかく年配でそんな人おるんかな
969無念Nameとしあき22/10/10(月)07:17:28No.1022849313+
>ネットに関してはコミュニティに参加しなければ
>ウッザいオッサンおばさんの干渉は避けられるけどそうもいかんのかな・・・
面白いアニメあったら感想とか共有したいやん
キャッキャ盛り上がりたいだけなのにアレはあーでコレはこーで言われたらウザい
970無念Nameとしあき22/10/10(月)07:17:39No.1022849331+
    1665353859560.jpg-(32362 B)
32362 B
>でもグレンくんが乗ってまたバラバラにされちゃうんだ…
グレンが操縦できるスペースガンメン!
971無念Nameとしあき22/10/10(月)07:17:43No.1022849342+
ウルトラマンって設定とか話つながってたりするから微妙に見るのが億劫
972無念Nameとしあき22/10/10(月)07:17:45No.1022849345そうだねx1
>OPの再生回数は約半日で40万か…悪くは無いけど呪術やSPYが同じくらいの期間で数百万超えてるのを見ちゃうとまだまだ海外含め人気は局所的な感じかな
スパイファミリーの前期OPの主題歌は未だにランクに浮上することがある大ヒット曲だから…
973無念Nameとしあき22/10/10(月)07:17:50No.1022849354+
ちなみに水星はもし女ファンが増えまくったらうっぜえ空気になる事は確かだと思う
イケメンは好きだが百合要らねえ少女の性的消費やめろとか言い出すぞ女は
974無念Nameとしあき22/10/10(月)07:18:28No.1022849431そうだねx2
>面白いアニメあったら感想とか共有したいやん
ろくなことにならんからしたくない
975無念Nameとしあき22/10/10(月)07:18:41No.1022849448+
>ちなみに水星はもし女ファンが増えまくったらうっぜえ空気になる事は確かだと思う
>イケメンは好きだが百合要らねえ少女の性的消費やめろとか言い出すぞ女は
それは女ファンじゃなくてフェミでは
976無念Nameとしあき22/10/10(月)07:18:43No.1022849451+
>面白いアニメあったら感想とか共有したいやん
>キャッキャ盛り上がりたいだけなのにアレはあーでコレはこーで言われたらウザい
結局片方だけで済まないから場所を吟味するか共有して楽しむのをあきらめるって感じだな
まあレアケースかもしれん
977無念Nameとしあき22/10/10(月)07:19:27No.1022849535+
>ちなみに水星はもし女ファンが増えまくったらうっぜえ空気になる事は確かだと思う
>イケメンは好きだが百合要らねえ少女の性的消費やめろとか言い出すぞ女は
そういうのはツイフェミだと思うっす
というか百合って元々女向けのジャンルの一つでしょうに
978無念Nameとしあき22/10/10(月)07:19:39No.1022849549+
>もう流石にどっちも10年以上通年でやってないっすか
>ニュージェネも平成~令和も
通年でやってる方が余計わ借りにくい気がするんだが…
979無念Nameとしあき22/10/10(月)07:19:44No.1022849560+
今期は宇崎ちゃんがフェミのヘイト役になるから大丈夫だ
980無念Nameとしあき22/10/10(月)07:20:12No.1022849597+
男多めになるからちゃんと面白かったらBLもついてくるのはしゃーないと思う
981無念Nameとしあき22/10/10(月)07:20:34No.1022849630+
>ウルトラマンって設定とか話つながってたりするから微妙に見るのが億劫
単品でも楽しめるけど確かにゼロやギンガ以降はマルチバース概念でつながっとるからねえ
982無念Nameとしあき22/10/10(月)07:20:46No.1022849651そうだねx2
勝手に見るやつは見る
そういうジャンルだガンダムは
983無念Nameとしあき22/10/10(月)07:20:47No.1022849659+
言われてるほど百合にはならないと思ってる
984無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:16No.1022849720+
ノンケとノンケだしな
985無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:34No.1022849746+
オタク女なんて稀にオタサー姫系がいて残りは潜在フェミだよ
男オタクも稀にメンヘラホスト系に大半非モテミソジニーとかだが
986無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:38No.1022849752+
スバロボなんかの導入になる作品が下火なのがつらいね
987無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:39No.1022849754+
>男多めになるからちゃんと面白かったらBLもついてくるのはしゃーないと思う
まあ艦これやガルパンでも百合作家は出てくるんだから
人気ジャンルには必ず女オタがついて当たり前なんやな
988無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:54No.1022849778+
>言われてるほど百合にはならないと思ってる
EDが凄く百合百合しかった
989無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:57No.1022849786+
>言われてるほど百合にはならないと思ってる
EDが百合百合してたぞ
990無念Nameとしあき22/10/10(月)07:21:59No.1022849793そうだねx1
あんまり女受けしたらこれのガンダム版みたいな面倒臭い女が来るぞ
https://anond.hatelabo.jp/20221008200243 [link]
991無念Nameとしあき22/10/10(月)07:22:27No.1022849839+
>EDが凄く百合百合しかった
>EDが百合百合してたぞ
じゃあ百合になるわ
992無念Nameとしあき22/10/10(月)07:23:01No.1022849900+
>面倒臭い女が来るぞ
Wから始まり何度も来てる
993無念Nameとしあき22/10/10(月)07:23:15No.1022849926+
>あんまり女受けしたらこれのガンダム版みたいな面倒臭い女が来るぞ
女っ以前に古いオタクって感じ
994無念Nameとしあき22/10/10(月)07:23:24No.1022849942+
俺も混ぜてよ
995無念Nameとしあき22/10/10(月)07:23:23No.1022849943+
ウルトラマンはM78星雲出身なら誰でもなれるからな地球出身もいるけど
996無念Nameとしあき22/10/10(月)07:23:47No.1022849982+
>俺も混ぜてよ
お前はダメ
ワシのじゃ
997無念Nameとしあき22/10/10(月)07:25:51No.1022850209そうだねx1
おっさんのガンダム語りスレが完走かよ
998無念Nameとしあき22/10/10(月)07:25:56No.1022850220+
>まず4クールあるテレビアニメ見るのがめちゃくちゃハードル高い
>作風が古い作品ともなればなおさらだ
遊戯王とか軒並見れないじゃん
999無念Nameとしあき22/10/10(月)07:26:04No.1022850234+
百合に混ざりてえな
1000無念Nameとしあき22/10/10(月)07:26:24No.1022850262+
1000ならとしあき百合化

[トップページへ] [DL]