同じこと思ってて、いつか結婚式するとしたらテンプレを最初から最後まで変えたい。
男ばっかりしゃべって新婦は最後に「ママへ」って子どもみたいに手紙読むときしか声を発しないのとか、父親から夫に引き渡される演出とか、全部嫌。
引用ツイート
さらまんだー
@UIpPzf757WmIXf6
私、もうすぐ結婚式するんですが、結婚式って「女が男の家に嫁ぐ」という男尊女卑の観念がデフォルトすぎて息苦しく感じます。
これはあまりにも違うなーと思う型については変える交渉を頑張ってます!
選択的夫婦別姓が認められたら、結婚式の標準の形も少しは変わるのかな?
このスレッドを表示