Tweet

Conversation

もう少し書かさせてもらうなら 仁藤さんの過激な政治に対する発言で怖がってる10代の女の子達の声もたくさん聞いてきた。 支援とはなにかをちゃんとみんなで考えていきたい。 twitter.com/colabo_yumeno/
You’re unable to view this Tweet because this account owner limits who can view their Tweets. Learn more
Replying to
助けてくれると思ったら、違う方面の洗脳が始まるって事か。緊張状態にあったものが、兎に角心的安心状態ですかさず、思想の刷り込み。業が深いな。
1
43
Replying to
本当に聞いて欲しい事 本当に知りたい事よりも 「過激な政治的発言」を聞かされたら 保護を求めて来た子達も嫌気が差すでしょうね… 出来れば、彼女達の生の声や、支援を受けて自立していった「卒業生」の声も発信して欲しいです。 それが、今も苦しんでいる子達の一助になるかも知れませんので。
28
Replying to and
そもそも活動とは、相手の意見を尊重して『でもね』でこちらの意見に納得してもらう事。 妥協点を見つけ不十分かも知れないがお互いが納得する結果を求める。それが民主主義。 批判されたら攻撃でぶっ潰し、私は正しいはヒトラーと同じ。
6
Replying to
まっとうに支援してる団体も同じと思われないようにしないと。仁藤さんに支援されてない人の声教えて下さい とにかくあの団体は怪しい
12
Replying to
まあそりゃ、私たちと似たような価値観の人だけ保護します!って(明言はしないだろうけど)スタンス取ってたら、そうなりますよね 私と一緒に基地反対!男はクソ!男は性犯罪者予備軍!とか言えって言われて、そうだそうだ、と言える人にとっては何も違和感のない、保護してくれる正義の人に見えるし
3
Show replies
Replying to
生理ショーツを開発する男性が現れ、メディアに報じられた時、この人の攻撃的な口調は尋常ではありませんでした。 この男性が仁藤氏に何したというの?それにこれ女性にも良いことでは?と戦慄。 思想が違えば、或いは逆らえば豹変しそうで、こんな人に助けられるの私ならイヤだ。と思いました。
Image
Image
6
127
Replying to
「政治に対する発言で怖がる」とは具体的にどういう事例ですか?少なくとも支援に関わる全てにおいて政治が関わっています。 仁藤さんが支援を意図的に断っているなど、何かしら問題提起があるなら、それらをTwitterで見せる必要ありますか?
1
Show replies
Replying to
仁藤さんと一種に勇気を出して 男社会に立ち向かっている 沢山の10代の少女たちの事は 無私なわけ💢💢?? そっちは否定するわけ???
2
Show replies
Replying to
周りにチヤホヤされちゃったもんだから、承認欲求のためだけに動くようになった人が仁藤氏。
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Sports
LIVE
プロ野球CS⚾️DeNA vs. 阪神
Sports · Trending
バント失敗
1,144 Tweets
Trending in Japan
紅白の司会
24.4K Tweets
朝日新聞社会部
Yesterday
ひとり自宅で死産した被告…「なぜ彼女が有罪に?」声上げた母親たち
時事ドットコム(時事通信ニュース)
Yesterday
ノルウェーサバが日本の主役へ 今が旬、脂乗りと鮮度が上々