レス送信モード |
---|
重機はいいぞ「」このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/10/08(土)20:04:16No.979969274そうだねx1ガンプラ売り場にいっぱい積んであったけどこれが一番新しいガンダムかい? |
… | 222/10/08(土)20:05:49No.979969946+そうだよ |
… | 322/10/08(土)20:06:12No.979970101そうだねx22来年三月発売のキットが置いてある店…? |
… | 422/10/08(土)20:06:19No.979970146+1000円以下なら考える |
… | 522/10/08(土)20:07:58No.979970833+>500円以下なら考える |
… | 622/10/08(土)20:09:26No.979971429そうだねx5主人公機よりバリエーションが多い… |
… | 722/10/08(土)20:09:54No.979971653そうだねx2クオリティはいいし安売りして千円台になってたら買いだと思う |
… | 822/10/08(土)20:12:22No.979972689そうだねx19境界戦機の設定聞いて視聴者が求めていたもの→外伝 |
… | 922/10/08(土)20:12:23No.979972695+黄色に塗ってキャタピラくっつける |
… | 1022/10/08(土)20:13:15No.979972993+ロボに過剰なまさはるは合わないねぇ… |
… | 1122/10/08(土)20:13:28No.979973074そうだねx3>スタッフがロボットアニメに興味ないのに作っちゃったもの→本編 |
… | 1222/10/08(土)20:15:58No.979974097+ドルドレイみを感じる |
… | 1322/10/08(土)20:16:24No.979974287そうだねx2>黄色に塗ってキャタピラくっつける |
… | 1422/10/08(土)20:16:51No.979974467そうだねx12ビャクチはマジで何持たせても似合うし程よく大きいからマジで良キットだと思う |
… | 1522/10/08(土)20:17:35No.979974767+ガンダムってことにして売ってみない? |
… | 1622/10/08(土)20:17:48No.979974845+DMMのセールに入ってないあたりビャクチだけは売れてるんだろう |
… | 1722/10/08(土)20:18:23No.979975074そうだねx1肩と腕と腰に3mm穴あるしバックパックにもいろいろ付けられるし |
… | 1922/10/08(土)20:19:36No.979975580+>こういうロボアニメ結構多いよな… |
… | 2022/10/08(土)20:19:41No.979975610そうだねx7ビャクチに種類豊富なの販売としては正しいけどこう…だったら外伝アニメでやれよって… |
… | 2122/10/08(土)20:19:44No.979975629そうだねx1ビャクチはすごい正統派イケメンだよね |
… | 2222/10/08(土)20:19:45No.979975640そうだねx1>ファフナー1期1クール目の監督だぞ! |
… | 2322/10/08(土)20:20:08No.979975810+>ファフナー1期1クール目の監督だぞ! |
… | 2422/10/08(土)20:20:29No.979975970+福袋行きが確定しているといっても過言ではない |
… | 2522/10/08(土)20:20:42No.979976060そうだねx3>むしろ手書きだからこそとかロボアニメであることに中途半端にこだわった結果ひどかったのがこれだよ… |
… | 2622/10/08(土)20:20:43No.979976069+このプリズンブレイク装備はマジ欲しかったからありがたい… |
… | 2722/10/08(土)20:20:50No.979976124そうだねx3>>スタッフがロボットアニメに興味ないのに作っちゃったもの→本編 |
… | 2822/10/08(土)20:20:51No.979976129+いいですよねトラックプラモ |
… | 2922/10/08(土)20:21:08No.979976268+これキットに普通の腕入ってるのかな |
… | 3022/10/08(土)20:21:16No.979976328そうだねx7ケンブはビャクチと違って無駄なヒロイックさが拡張性の邪魔をしすぎる… |
… | 3122/10/08(土)20:21:47No.979976547+個性出そうとして失敗する主人公機ってたまに見かけるよね… |
… | 3222/10/08(土)20:22:16No.979976737+片持ちで外にオフセットしてるからゴツい腕付けてもあんまり無理が無いのって良いね |
… | 3322/10/08(土)20:22:43No.979976974そうだねx2>XEBECは有能なのは大体サンライズに引き抜かれたのに |
… | 3422/10/08(土)20:23:04No.979977105+>>スタッフがロボットアニメに興味ないのに作っちゃったもの→本編 |
… | 3522/10/08(土)20:23:27No.979977261+グレーとかダークグリーンとかに塗りたくなる |
… | 3622/10/08(土)20:23:31No.979977278+ケンブ残に必要だったのは剣ではなくパイルバンカーだと今でも思っている |
… | 3722/10/08(土)20:23:32No.979977289+>個性出そうとして失敗する主人公機ってたまに見かけるよね… |
… | 3822/10/08(土)20:23:40No.979977335そうだねx4終盤に非戦闘回を連発し過ぎて結局改造機で3機同時に戦う事すら無かったのはマジで酷いと思う |
… | 3922/10/08(土)20:23:47No.979977398そうだねx1付録付きHJもっと買っとけばよかった |
… | 4022/10/08(土)20:24:12No.979977591+>ケンブ残に必要だったのは剣ではなくパイルバンカーだと今でも思っている |
… | 4122/10/08(土)20:24:36No.979977772+>これキットに普通の腕入ってるのかな |
… | 4222/10/08(土)20:24:51No.979977865+>これキットに普通の腕入ってるのかな |
… | 4322/10/08(土)20:26:12No.979978399+>いいですよねトラックプラモ |
… | 4422/10/08(土)20:26:31No.979978524+>終盤に非戦闘回を連発し過ぎて結局改造機で3機同時に戦う事すら無かったのはマジで酷いと思う |
… | 4522/10/08(土)20:26:45No.979978593+>グレーとかダークグリーンとかに塗りたくなる |
… | 4622/10/08(土)20:27:20No.979978837+>付録付きHJもっと買っとけばよかった |
… | 4722/10/08(土)20:27:21No.979978844そうだねx2>>>スタッフがロボットアニメに興味ないのに作っちゃったもの→本編 |
… | 4822/10/08(土)20:27:45No.979979026そうだねx3正直いいキットは多いと思うんだけど純粋な見た目ではこいつがぶっちぎりには思う |
… | 4922/10/08(土)20:28:16No.979979238+ワシは付録つきHJ見つけることすらできなかったよ… |
… | 5022/10/08(土)20:28:24No.979979296そうだねx5>いかかでしたか? |
… | 5122/10/08(土)20:28:28No.979979316そうだねx1>スタッフがロボットアニメに興味ないのに作っちゃったもの→本編 |
… | 5222/10/08(土)20:28:30No.979979335+付録つきHJは塗料のことも載ってて読み応えあったからいい買い物だった |
… | 5322/10/08(土)20:28:32No.979979341+>気分だけパイルバンカーやっただろ |
… | 5422/10/08(土)20:28:53No.979979471+>>グレーとかダークグリーンとかに塗りたくなる |
… | 5522/10/08(土)20:28:59No.979979514そうだねx3>いかかでしたか? |
… | 5622/10/08(土)20:29:17No.979979631+俺はやってないけどちょっと軸切り落とすだけで |
… | 5722/10/08(土)20:29:51No.979979870+急いでるシーンでよたよた歩いてるのが印象的だった |
… | 5822/10/08(土)20:30:03No.979979963+>しまった見てないのがバレてしまった |
… | 5922/10/08(土)20:30:10No.979980027+>俺はやってないけどちょっと軸切り落とすだけで |
… | 6022/10/08(土)20:30:13No.979980044+ヒロイックエイジの時とかはこの人コンテの時だけ目に見えて派手で動きも良かったんだけどな… |
… | 6122/10/08(土)20:30:13No.979980052+スレ画はマジでかっこいいと思う |
… | 6222/10/08(土)20:30:18No.979980089+最初色違ったんだよな |
… | 6322/10/08(土)20:31:05No.979980421+30?やMSGの武装適当に持たせるだけですげー様になるんだよこの子 |
… | 6422/10/08(土)20:31:30No.979980584+>あとそのミサイルランチャー手持ち武器にできんだな… |
… | 6522/10/08(土)20:31:37No.979980631そうだねx3けおってる「」がいるからあれ…?はばらのぶよしの経歴間違ってたっけ…?って調べ直したけど別に間違ってなかった… |
… | 6622/10/08(土)20:31:39No.979980644+こっちの話のAIと本編のAIって結局連動してないんだっけ |
… | 6722/10/08(土)20:32:17No.979980888+ビャクチは売れる |
… | 6822/10/08(土)20:32:27No.979980958+>30㎜やMSGの武装適当に持たせるだけですげー様になるんだよこの子 |
… | 6922/10/08(土)20:32:34No.979981010そうだねx2ケンブの見た目的に戦闘ごとにとんでも武器出てくるホビーアニメ的なものかと最初思ったんだけどな |
… | 7022/10/08(土)20:32:41No.979981049+>ビャクチが持ってるリボルビングランチャーはプレバンのに付いてたな |
… | 7122/10/08(土)20:33:30No.979981404そうだねx2>来年出る武器セット2と3に付属するってさ |
… | 7222/10/08(土)20:33:35No.979981452+敵ロボも首なし一つ目無人機とか嫌いじゃない出来ではあるんだが |
… | 7322/10/08(土)20:33:40No.979981492そうだねx1>来年出る武器セット2と3に付属するってさ |
… | 7422/10/08(土)20:34:32No.979981881そうだねx1>敵ロボも首なし一つ目無人機とか嫌いじゃない出来ではあるんだが |
… | 7522/10/08(土)20:34:42No.979981953+>クオリティはいいし安売りして千円台になってたら買いだと思う |
… | 7622/10/08(土)20:35:00No.979982075+>こっちの話のAIと本編のAIって結局連動してないんだっけ |
… | 7722/10/08(土)20:35:13No.979982165+羽原監督はEXODUSまで監督やってるかんな! |
… | 7822/10/08(土)20:35:17No.979982210そうだねx1通常 |
… | 7922/10/08(土)20:35:36No.979982327+一緒に発表されあブレイディフォックスかっこいいけど絶対売れんからな… |
… | 8022/10/08(土)20:35:37No.979982334そうだねx2>けおってる「」がいるからあれ…?はばらのぶよしの経歴間違ってたっけ…?って調べ直したけど別に間違ってなかった… |
… | 8122/10/08(土)20:35:38No.979982358+武器セットというかパーツセットの内容は他のシリーズも見習って欲しい |
… | 8222/10/08(土)20:35:43No.979982388+やっぱちょっとゴーストがインパクト強かったんでファントムがちょっと物足りないなぁってキモチにはなる |
… | 8322/10/08(土)20:35:54No.979982457+いい感じのMSV的な展開とかあれやこれやできたはずなのに唐突にレーザー兵器持ってたりしてつくづく惜しい |
… | 8422/10/08(土)20:35:55No.979982476+装備ごとにしっかりエピソードあるのいいよね… |
… | 8522/10/08(土)20:36:10No.979982636+>そこでヤマダ電機よ |
… | 8622/10/08(土)20:36:19No.979982722そうだねx11クール目でやたらプラモを出した各国量産機が2クール目でほぼ出番無くなるのはマジで酷いと思う |
… | 8722/10/08(土)20:36:20No.979982732そうだねx1>通常 |
… | 8822/10/08(土)20:36:23No.979982757+>一緒に発表されあブレイディフォックスかっこいいけど絶対売れんからな… |
… | 8922/10/08(土)20:36:37No.979982874+>やっぱちょっとゴーストがインパクト強かったんでファントムがちょっと物足りないなぁってキモチにはなる |
… | 9022/10/08(土)20:37:05No.979983082そうだねx1>通常 |
… | 9122/10/08(土)20:37:19No.979983188+>1クール目でやたらプラモを出した各国量産機が2クール目でほぼ出番無くなるのはマジで酷いと思う |
… | 9222/10/08(土)20:37:44No.979983379+プリズンブレイクビャクチにもミサポは付くからこいつを通常ビャクチに回せば両肩ミサポできるって事だな? |
… | 9322/10/08(土)20:38:29No.979983692+>>500円以下なら考える |
… | 9422/10/08(土)20:38:40No.979983767+ビャクチとゴーストは好き |
… | 9522/10/08(土)20:38:57No.979983887+安定性の高い脚部に特殊作戦用の両腕 |
… | 9622/10/08(土)20:39:29No.979984119+ガールガンもせめて男が持ってももてるくらいデカければね… |
… | 9722/10/08(土)20:39:33No.979984144そうだねx2>ビャクチとゴーストは好き |
… | 9822/10/08(土)20:39:39No.979984169そうだねx1>こういうのアニメでやってくれよ! |
… | 9922/10/08(土)20:39:41No.979984183+ブレイディハウンドがイカす |
… | 10022/10/08(土)20:39:50No.979984251そうだねx1結局話もだけど期待に魅力が無かったのがね |
… | 10122/10/08(土)20:40:32No.979984551+ケンブ斬あの面構えかなり好みですまない… |
… | 10222/10/08(土)20:40:40No.979984594+>安定性の高い脚部に特殊作戦用の両腕 |
… | 10322/10/08(土)20:40:44No.979984638そうだねx1>結局話もだけど期待に魅力が無かったのがね |
… | 10422/10/08(土)20:41:22No.979984892+スレ画はドリルとパイルバンカー?これはアニメに出てきたの?割とかっこいいね |
… | 10522/10/08(土)20:41:23No.979984903+>ケンブ斬あの面構えかなり好みですまない… |
… | 10622/10/08(土)20:41:29No.979984957+ビャクチは欲しいのにブレイディとかセツロは正直惹かれなくて |
… | 10722/10/08(土)20:41:55No.979985140そうだねx1>ケンブ斬あの面構えかなり好みですまない… |
… | 10822/10/08(土)20:42:19No.979985317+関節に個性があることが重要なら頭や顔は普通でよかったんじゃないのって思う |
… | 10922/10/08(土)20:42:19No.979985321そうだねx1ケンブ斬は正面で見た時の又関節がマジでクソダサい |
… | 11022/10/08(土)20:42:27No.979985382+テロリストがこういうミサイルを手に入れられるのって |
… | 11122/10/08(土)20:42:30No.979985413+>スタッフがロボットアニメに興味ないのに作っちゃったもの→本編 |
… | 11222/10/08(土)20:42:33No.979985427+ニュウレンちゃん良いよね…いい… |
… | 11322/10/08(土)20:42:58No.979985618そうだねx1>スレ画はドリルとパイルバンカー?これはアニメに出てきたの?割とかっこいいね |
… | 11422/10/08(土)20:43:07No.979985700そうだねx1>No.979984169 |
… | 11522/10/08(土)20:43:11No.979985719+>わかる…大剣がださいのがね… |
… | 11622/10/08(土)20:43:24No.979985823そうだねx2 1665229404236.png-(4884 B) 名前忘れたけどこういうやつが結構好きだった |
… | 11722/10/08(土)20:43:31No.979985877+>スレ画はドリルとパイルバンカー?これはアニメに出てきたの?割とかっこいいね |
… | 11822/10/08(土)20:44:08No.979986146+>1クール目でやたらプラモを出した各国量産機が2クール目でほぼ出番無くなるのはマジで酷いと思う |
… | 11922/10/08(土)20:44:17No.979986226+>名前忘れたけどこういうやつが結構好きだった |
… | 12022/10/08(土)20:44:21No.979986244+工学的構造どーたらはビミョーな感じしかしなかったけど |
… | 12122/10/08(土)20:44:59No.979986519+ケンブが顔ダサいダサい散々言われるけどあいつプラモだとカメラアイが光貫通して自然光で光るから結構好きなんだよな… |
… | 12222/10/08(土)20:45:04No.979986552+>両肩にワイヤー射出器を付けたウィンチ形態 |
… | 12322/10/08(土)20:45:24No.979986693そうだねx1>腕が外側にズレてるとスレ画のような武装も扱いやすくなるというのはなるほどと思ったよ |
… | 12422/10/08(土)20:45:43No.979986863そうだねx1ケンブがダサいのはカラーリングだと思う |
… | 12522/10/08(土)20:46:03No.979987011+>境界戦機の設定聞いて視聴者が求めていたもの→外伝 |
… | 12622/10/08(土)20:46:07No.979987041そうだねx4>ケンブが顔ダサいダサい散々言われるけどあいつプラモだとカメラアイが光貫通して自然光で光るから結構好きなんだよな… |
… | 12722/10/08(土)20:46:18No.979987125+>工学的構造どーたらはビミョーな感じしかしなかったけど |
… | 12822/10/08(土)20:46:27No.979987172+>ドリルとショベル&クロ―アームの外伝主役機だよ |
… | 12922/10/08(土)20:46:50No.979987333+>後継機になればもう少し派手になるかと思ったけど終始地味だった… |
… | 13022/10/08(土)20:47:12No.979987519+>へー外伝の機体の方がかっこよくねえか |
… | 13122/10/08(土)20:47:34No.979987685+・敵勢力はせいぜい2つまで絞ろう |
… | 13222/10/08(土)20:47:36No.979987700+ゴーストもかっこよかった |
… | 13322/10/08(土)20:47:40No.979987742+更に機体の拡張性がビャクチの方が高いのよね |
… | 13422/10/08(土)20:47:50No.979987807+>>ドリルとショベル&クロ―アームの外伝主役機だよ |
… | 13622/10/08(土)20:48:12No.979987974+>それはギミックが好きなのであって |
… | 13722/10/08(土)20:48:23No.979988049そうだねx1一切話題に上がらないジョウガンレイキも大概可哀想だけど |
… | 13822/10/08(土)20:48:26No.979988066+一期のゴースト戦は結構好きだったよ |
… | 13922/10/08(土)20:48:49No.979988251+>ビャクチは最初の発売するプラモだからヒロイックにしたみたいなコメントあって |
… | 14022/10/08(土)20:48:55No.979988300+>一切話題に上がらないジョウガンレイキも大概可哀想だけど |
… | 14122/10/08(土)20:49:02No.979988355+羽原監督結構ロボアニメに関わってるから余計に何でここまでしょーもない物が出来たのか良く分からないんだよね… |
… | 14222/10/08(土)20:49:09No.979988410そうだねx1アニメのメイレスも割と好みなデザインラインとかあるんだけどビャクチのがシンプルなバイザー顔とか見慣れたアニメロボ的な記号?が多い分スッと馴染むんだよな |
… | 14322/10/08(土)20:49:14No.979988447そうだねx1ケンブも完全にミリタリーカラーだったらもっと好きになれたかもしれない |
… | 14422/10/08(土)20:49:20No.979988484+>ガールガンもせめて男が持ってももてるくらいデカければね… |
… | 14522/10/08(土)20:49:29No.979988568そうだねx1工学的などうこうっていうなら機体の膝関節を共通化させろって思いました |
… | 14622/10/08(土)20:49:31No.979988586+リミッター解除とか体の一部が展開するかと思ったのにLED光るだけはマジで辛い |
… | 14722/10/08(土)20:49:36No.979988614+>ケンブも完全にミリタリーカラーだったらもっと好きになれたかもしれない |
… | 14822/10/08(土)20:49:41No.979988656+>一切話題に上がらないジョウガンレイキも大概可哀想だけど |
… | 14922/10/08(土)20:49:54No.979988746+>ケンブも向かおうとしていた方向はヒロイックじゃねえかな!? |
… | 15022/10/08(土)20:50:02No.979988806そうだねx3>ケンブも完全にミリタリーカラーだったらもっと好きになれたかもしれない |
… | 15122/10/08(土)20:50:08No.979988854+フルメカのケンブも悪くないんだけどねぇ… |
… | 15222/10/08(土)20:50:18No.979988921+ケンブの構造はたとえば前腕ならブルパップ式の弾倉が真ん中にすっぽり収まるとか |
… | 15322/10/08(土)20:50:22No.979988950+初見の印象でかっこいいプラモ欲しいってなったのはレイキ |
… | 15422/10/08(土)20:50:51No.979989158+取り敢えず境界プラモに関しては明らかに作りすぎ |
… | 15522/10/08(土)20:51:09No.979989300+>ケンブも完全にミリタリーカラーだったらもっと好きになれたかもしれない |
… | 15622/10/08(土)20:51:17No.979989377+>色々反面教師を遺してくれた作品ではあった |
… | 15722/10/08(土)20:51:24No.979989435そうだねx2ビャクチ買って最初は期待してたけど |
… | 15822/10/08(土)20:51:53No.979989676+さっき立ってた鉄血スレと比べても辛辣だ |
… | 15922/10/08(土)20:51:59No.979989726+いつでも手に入るのは大歓迎だよ |
… | 16022/10/08(土)20:52:01No.979989740+なんでこんなスレで喧嘩腰なんだ…… |
… | 16122/10/08(土)20:52:19No.979989878+>さっき立ってた鉄血スレと比べても辛辣だ |
… | 16222/10/08(土)20:52:43No.979990062+あの3機最終戦装備みたいなのもないもんな… |
… | 16322/10/08(土)20:52:51No.979990134+アニメがひたすら逆販促にしかなってなかったのはプラモにとって気の毒だった |
… | 16422/10/08(土)20:52:57No.979990175+>取り敢えず境界プラモに関しては明らかに作りすぎ |
… | 16522/10/08(土)20:53:01No.979990209+>それセツロの方でビャクチは両腰にウィンチ付いてて |
… | 16622/10/08(土)20:53:02No.979990217+運良くHJが買えたので明日ビャクチも来るんじゃ…ぐふふ |
… | 16722/10/08(土)20:53:04No.979990234+作中でちょっとしか出てこなかった黒いケンブは格好良かった |
… | 16822/10/08(土)20:53:11No.979990285+>No.979987685 |
… | 16922/10/08(土)20:53:21No.979990357+ビャクチがよかったんで全部買おうと思ってたけどレイキで諦めた |
… | 17022/10/08(土)20:53:52No.979990583+>羽原監督結構ロボアニメに関わってるから余計に何でここまでしょーもない物が出来たのか良く分からないんだよね… |
… | 17122/10/08(土)20:53:58No.979990626そうだねx1高度な情報戦の結果衛星が使えない(リアル) |
… | 17222/10/08(土)20:54:02No.979990655+>利点が空飛べるぐらいだからなあ… |
… | 17322/10/08(土)20:54:02No.979990658+>取り敢えず境界プラモに関しては明らかに作りすぎ |
… | 17422/10/08(土)20:54:03No.979990659そうだねx1境界戦機も勿論そうなんだけど86やサクガンのHGも何か叩かれてた覚えがある |
… | 17522/10/08(土)20:54:05No.979990669+仮にビャクチ主人公でもアニメ本編があれな時点で売れ行きがダメになるのが確定してるし… |
… | 17622/10/08(土)20:54:07No.979990687+>あの3機最終戦装備みたいなのもないもんな… |
… | 17722/10/08(土)20:54:15No.979990756+実際の世界情勢が凄い勢いで変化して行ったのはタイミング悪すぎた |
… | 17822/10/08(土)20:54:16No.979990762そうだねx1アメインの作り楽しもうってのならビャクチだけでいいからな |
… | 17922/10/08(土)20:54:23No.979990820+> https://hjweb.jp/article/754605/ [link] |
… | 18022/10/08(土)20:54:41No.979990969+日本は経済的に弱り大国に四分割されました |
… | 18122/10/08(土)20:54:51No.979991028+鉄血は機体はかっこいいだろ |
… | 18222/10/08(土)20:54:56No.979991064+>>取り敢えず境界プラモに関しては明らかに作りすぎ |
… | 18322/10/08(土)20:55:09No.979991156+ビャクチはツノいらねぇと思うヒロイック要素なのかもしれんけどそこだけ浮いてる |
… | 18422/10/08(土)20:55:22No.979991268+バンイップブレイディハウンドニュウレンジョーハウンドの量産機は割と好き |
… | 18522/10/08(土)20:55:32No.979991360+大型プロジェクトの割にはアニメにやる気なんもないのはちょっと前例ないんじゃないかなあ |
… | 18622/10/08(土)20:55:47No.979991455+>ビャクチはツノいらねぇと思うヒロイック要素なのかもしれんけどそこだけ浮いてる |
… | 18722/10/08(土)20:55:55No.979991509+一話二話あたりはん?ってなるシーンはあったけど楽しめたんだけどどんどんボロが出てきて… |
… | 18822/10/08(土)20:55:58No.979991541+>実際の世界情勢が凄い勢いで変化して行ったのはタイミング悪すぎた |
… | 18922/10/08(土)20:56:00No.979991551+ブーメランも明らかに異質な造りでガンプラとは違う何かが期待出来たんだ |
… | 19022/10/08(土)20:56:07No.979991609+>境界戦機も勿論そうなんだけど86やサクガンのHGも何か叩かれてた覚えがある |
… | 19122/10/08(土)20:56:14No.979991684+>実際の世界情勢が凄い勢いで変化して行ったのはタイミング悪すぎた |
… | 19222/10/08(土)20:56:18No.979991726+ヴヴヴのプラモは86とかのが近い売り方だと思う |
… | 19322/10/08(土)20:56:20No.979991739+fu1516516.jpg[見る] |
… | 19422/10/08(土)20:56:26No.979991789+話はボロボロでも戦闘よけりゃ結果的には売れそうなんだけど |
… | 19522/10/08(土)20:56:26No.979991791+>日本は経済的に弱り大国に四分割されました |
… | 19622/10/08(土)20:56:43No.979991940+雑魚量産機体でオリジナル作るにしてもどう設定したらいいかがあまり思い付かないのがな |
… | 19722/10/08(土)20:56:53No.979992032+>日本は経済的に弱り大国に四分割されました |
… | 19822/10/08(土)20:56:55No.979992043+>ガンダム以外の新規作品のバンダイプラモが出る事をやたら嫌ってる人が模型界隈に入るのかな |
… | 19922/10/08(土)20:57:05No.979992109+あんなに人気あったコードギアスもロボ人気は高かったかというとそうでもないのがね |
… | 20022/10/08(土)20:57:19No.979992224+>境界戦機も勿論そうなんだけど86やサクガンのHGも何か叩かれてた覚えがある |
… | 20122/10/08(土)20:57:30No.979992311そうだねx1>これで市民が不満持ってるならまだしもたい焼き屋のおっちゃんとか感謝すらしてて駄目だった |
… | 20222/10/08(土)20:57:41No.979992405+パッと見てケンブと斬の違い分かんなかった |
… | 20322/10/08(土)20:57:52No.979992479+>境界ほど作ってないよ |
… | 20422/10/08(土)20:57:54No.979992495+>あとサクラダイトとかパンドラボックスみたいなのもリアルじゃないからAIに全て頼りきりだ |
… | 20522/10/08(土)20:57:59No.979992533+>グロースターギルフォード機とか放送から10年以上経っても量販店で捌けてなかったの見たよ |
… | 20622/10/08(土)20:58:36No.979992782そうだねx2境界ほど展開しまくってるのもアニメにやる気ないのもバンダイのいつもの?枠だと前例ないからな |
… | 20722/10/08(土)20:58:37No.979992791+>グロースターギルフォード機とか放送から10年以上経っても量販店で捌けてなかったの見たよ |
… | 20822/10/08(土)20:58:38No.979992794+>あんなに人気あったコードギアスもロボ人気は高かったかというとそうでもないのがね |
… | 20922/10/08(土)20:58:39No.979992808+>日本は経済的に弱り大国に四分割されました |
… | 21022/10/08(土)20:59:02No.979992961そうだねx1こりゃアンチが一番詳しいパティーンだな |
… | 21122/10/08(土)20:59:05No.979992988+ギアスはキャラ人気の割にはそこまでフィギュアも多くなかったからね |
… | 21222/10/08(土)20:59:08No.979993014+作画節約の一環だろうけどコクピットをビルドシリーズ踏襲の電脳空間にしちゃったのはマジで駄目だと思う |
… | 21322/10/08(土)20:59:10No.979993024+>まず発売してたことに驚きだよ |
… | 21422/10/08(土)20:59:19No.979993104+政治劇って言うけど視聴者にわかりやすくそれでいて深みもあるもの考えるのかなり難しくないか…ってのは感じる |
… | 21522/10/08(土)20:59:30No.979993164+>取り敢えず境界プラモに関しては明らかに作りすぎ |
… | 21622/10/08(土)20:59:32No.979993179+ヴヴヴ引き合いに出すけど境界のプラモの作りすぎ感とか全然ヴヴヴとは違うだろ |
… | 21722/10/08(土)20:59:34No.979993195+敵に魅力が無い |
… | 21822/10/08(土)20:59:36No.979993220+>パッと見てケンブと斬の違い分かんなかった |
… | 21922/10/08(土)20:59:38No.979993228+監督も脚本も個人の仕事見るとはずれ多いからね… |
… | 22022/10/08(土)20:59:41No.979993251+とりあえずこれでサンライズビヨンドはお荷物連中しかいないのが分かっただろうし |
… | 22122/10/08(土)20:59:42No.979993259+>>境界戦機も勿論そうなんだけど86やサクガンのHGも何か叩かれてた覚えがある |
… | 22222/10/08(土)21:00:09No.979993429+>根本的に活躍してる機体が一部だけだったから… |
… | 22322/10/08(土)21:00:15No.979993477+ヴヴヴに例えると本体部分機体ごとに新規で関節買える感じだからなアメイン |
… | 22422/10/08(土)21:00:25No.979993546+>政治劇って言うけど視聴者にわかりやすくそれでいて深みもあるもの考えるのかなり難しくないか…ってのは感じる |
… | 22522/10/08(土)21:00:26No.979993551+>最終的になんか赤ちゃんになったりAIをバカにしてるんですか? |
… | 22622/10/08(土)21:00:38No.979993638+>一話二話あたりはん?ってなるシーンはあったけど楽しめたんだけどどんどんボロが出てきて… |
… | 22722/10/08(土)21:00:43No.979993668+アモウ君は最初からレジスタンスでバチバチやってる方が緊迫感出て良かったと思う |
… | 22822/10/08(土)21:01:01No.979993794+スレ画が来年発売されるというのが本当に意味がわからないんだが |
… | 22922/10/08(土)21:01:09No.979993860+脳内投影コックピットはビルド盛って来たんだろうけどいいアイデアだと思う |
… | 23022/10/08(土)21:01:10No.979993865+>サクガンは結構面白い作りしてたけど値段がネックすぎた |
… | 23122/10/08(土)21:01:11No.979993873+>とりあえずこれでサンライズビヨンドはお荷物連中しかいないのが分かっただろうし |
… | 23222/10/08(土)21:01:24No.979993991+プラモへの不満はとにかくあいつも棚にあるだろとかアレも昔は投げ売りしてただろってどれだけ矛先逸らせるかみたいな話になるな… |
… | 23322/10/08(土)21:01:34No.979994073+やりたいことがまとまってなさすぎるよね… |
… | 23422/10/08(土)21:01:36No.979994083+>最終的になんか赤ちゃんになったりAIをバカにしてるんですか? |
… | 23522/10/08(土)21:01:45No.979994157+>ヴヴヴもギアスも放送中はあんま商品だしてないよね |
… | 23622/10/08(土)21:01:52No.979994197+斬は剣がでかくなったけど無骨すぎて別に強くなったようには見えないのがね… |
… | 23722/10/08(土)21:01:59No.979994240そうだねx2>ミリタリー路線ぽかったのにロボのAIが陰獣みたいなマスコットで子供にお前しか頼めないんだ!乗ってくれ!って魔法少女ものかよ…と思った |
… | 23822/10/08(土)21:02:03No.979994264+>スレ画が来年発売されるというのが本当に意味がわからないんだが |
… | 23922/10/08(土)21:02:12No.979994339+なんであんなに技術あったのイオリア案件? |
… | 24022/10/08(土)21:02:12No.979994340+>ギアスなんてプラモランスロットと紅蓮とヴィンセントしか出なかったぞ |
… | 24122/10/08(土)21:02:22No.979994407+メイレスのコクピットは手足変な板っぽいので固定してたけどどういう構造なんだ…? |
… | 24222/10/08(土)21:02:33No.979994480+>政治劇って言うけど視聴者にわかりやすくそれでいて深みもあるもの考えるのかなり難しくないか…ってのは感じる |
… | 24322/10/08(土)21:02:38No.979994502そうだねx1>序盤の展開がほんとにつまらんし |
… | 24422/10/08(土)21:02:45No.979994550+このAIキャラクター居る? |
… | 24522/10/08(土)21:02:58No.979994643+ビヨンドは恐らく唯一普通に当てた仕事のリライズが公式の仕事一覧から消えてて吹く |
… | 24622/10/08(土)21:03:01No.979994652+>スレ画が来年発売されるというのが本当に意味がわからないんだが |
… | 24722/10/08(土)21:03:18No.979994764+>事前登録もうすぐ4周年 |
… | 24822/10/08(土)21:03:21No.979994781+>ヴヴヴ引き合いに出すけど境界のプラモの作りすぎ感とか全然ヴヴヴとは違うだろ |
… | 24922/10/08(土)21:03:33No.979994859+>ビヨンドは恐らく唯一普通に当てた仕事のリライズが公式の仕事一覧から消えてて吹く |
… | 25022/10/08(土)21:03:38No.979994901+>脳内投影コックピットはビルド盛って来たんだろうけどいいアイデアだと思う |
… | 25122/10/08(土)21:03:42No.979994931+監督脚本Pそれぞれヒット作はあるからお互いの噛み合わせが悪かったんだと思う |
… | 25222/10/08(土)21:03:48No.979994976+>スレ画が来年発売されるというのが本当に意味がわからないんだが |
… | 25322/10/08(土)21:04:16No.979995176そうだねx1> https://sunrisebeyond.co.jp/works/ [link] |
… | 25422/10/08(土)21:04:25No.979995246+>このAIキャラクター居る? |
… | 25522/10/08(土)21:04:32No.979995282+>>サクガンは結構面白い作りしてたけど値段がネックすぎた |
… | 25622/10/08(土)21:04:36No.979995306+>事前登録もうすぐ4周年 |
… | 25722/10/08(土)21:04:41No.979995339+>ビャクチは売れたから… |
… | 25822/10/08(土)21:04:42No.979995352+ウルズハントはまあゲームの方が遅れてるんじゃねえかな |
… | 25922/10/08(土)21:04:43No.979995353+あの不思議コクピットの中でケンブがこかされても全く怪我しないアモウはすげえよ… |
… | 26022/10/08(土)21:04:45No.979995377+ウルズハントはゲーム作ってる人以外は頑張ってるから俺は頑張らないよっと |
… | 26122/10/08(土)21:04:55No.979995465そうだねx1>ビャクチは売れたから… |
… | 26222/10/08(土)21:04:55No.979995473+正直再販も止めてガンプラとか他作って欲しいのはある |
… | 26322/10/08(土)21:05:01No.979995521+>>ビャクチは売れたから… |
… | 26422/10/08(土)21:05:01No.979995523+>監督脚本Pそれぞれヒット作はあるからお互いの噛み合わせが悪かったんだと思う |
… | 26522/10/08(土)21:05:04No.979995545+ガンダムじゃないのにガンダムみたいな色してたのがほんと駄目だと思う |
… | 26622/10/08(土)21:05:16No.979995651+>>最終的になんか赤ちゃんになったりAIをバカにしてるんですか? |
… | 26722/10/08(土)21:05:22No.979995685+>正直再販も止めてガンプラとか他作って欲しいのはある |
… | 26822/10/08(土)21:05:45No.979995838+境界は受けてないけどビャクチ単体は割と受けたからビャクチバリエーションを展開してくるのかもしれない |
… | 26922/10/08(土)21:05:47No.979995858+監督もゾイドの演出とか凄かった人だから完全にダメって訳ではないと思う |
… | 27022/10/08(土)21:05:48No.979995866そうだねx1ビルドの赤ちゃんも割と評価割れる部分なのに… |
… | 27122/10/08(土)21:06:06No.979995985+>境界は受けてないけどビャクチ単体は割と受けたからビャクチバリエーションを展開してくるのかもしれない |
… | 27222/10/08(土)21:06:09No.979996013+売れないのに新しく作ったり再販したりって良くあるの? |
… | 27322/10/08(土)21:06:10No.979996018そうだねx1>スレ画が来年発売されるというのが本当に意味がわからないんだが |
… | 27422/10/08(土)21:06:15No.979996053+>あれはガンプラアニメだからいいけど普通のロボットアニメでやられても手抜きの要素にしかなってないよ… |
… | 27522/10/08(土)21:06:19No.979996076+同じ時期にバンダイが出した境界以外のロボキットもだいたい不振だったよね |
… | 27622/10/08(土)21:06:26No.979996137+>このAIキャラクター居る? |
… | 27722/10/08(土)21:06:36No.979996212+コミカライズでガイがケンブ動かしてアモウの元に走り出すシーン好きだけど多分アニメスタッフに案出すとAIだけで良くない?とか暴走したらヤバくない?とかデメリットばっかり考えてそうだと思った |
… | 27822/10/08(土)21:07:00No.979996423+コミカライズはロボ作画が格好良かった |
… | 27922/10/08(土)21:07:03No.979996444+ウルズハントはアニメ部分は必要部分上がってるらしいからな… |
… | 28022/10/08(土)21:07:03No.979996445+>>このAIキャラクター居る? |
… | 28122/10/08(土)21:07:18No.979996536+後半OPは出来良かったし監督はコンテの腕はあるけど話まとめるのが苦手なんじゃないかな… |
… | 28222/10/08(土)21:07:20No.979996543+>正直な話サンリオ感あるキャラじゃなくて美少女アバターにしたら割とオタク受けしたとは未だに思ってるよ |
… | 28322/10/08(土)21:07:23No.979996566+>正直再販も止めてガンプラとか他作って欲しいのはある |
… | 28422/10/08(土)21:07:33No.979996649そうだねx1ビャクチはバリエーション多いし売れてるから出すの法則通りの展開してるよね |
… | 28522/10/08(土)21:07:52No.979996797+ウルズハントは知らない人の専用機を連続で発売する形になったのほんと可哀想 |
… | 28622/10/08(土)21:07:53No.979996808+アニメ酷すぎて途中で見るのやめたわ |
… | 28722/10/08(土)21:07:55No.979996822+これの武器セット30MMに使えるのかなぁと |
… | 28822/10/08(土)21:08:01No.979996867+>ガンダムじゃないのにガンダムみたいな色してたのがほんと駄目だと思う |
… | 28922/10/08(土)21:08:01No.979996870+アンチもビャクチだけは認めてんだよな… |
… | 29022/10/08(土)21:08:05No.979996896+本編がねんまつなもんだからED映像でいちいちこれが日本文化だ!していたのも鼻に付いたよ |
… | 29122/10/08(土)21:08:09No.979996928そうだねx1>指名手配平気で消す美少女とか恐怖だろやめろ |
… | 29222/10/08(土)21:08:14No.979996964+カタ士魂号 |
… | 29322/10/08(土)21:08:30No.979997074+>>このAIキャラクター居る? |
… | 29422/10/08(土)21:08:30No.979997075+>ウルズハントは知らない人の専用機を連続で発売する形になったのほんと可哀想 |
… | 29522/10/08(土)21:08:32No.979997093そうだねx1>>ビャクチは売れたから… |
… | 29622/10/08(土)21:08:35No.979997106+いっそ何かのガンダムのMSって事にして境界脱出しようぜビャクチ |
… | 29722/10/08(土)21:08:51No.979997214+Eスポーツ左官! |
… | 29822/10/08(土)21:09:04No.979997301+>>>このAIキャラクター居る? |
… | 29922/10/08(土)21:09:16No.979997394+>ビャクチはバリエーション多いし売れてるから出すの法則通りの展開してるよね |
… | 30022/10/08(土)21:09:19No.979997417+こいつ薙刀しか振らねえな… |
… | 30122/10/08(土)21:09:21No.979997426+>アニメ酷すぎて途中で見るのやめたわ |
… | 30222/10/08(土)21:09:34No.979997516+アモウの家出話が酷すぎてリタイアしたなぁ…ゴースト君ももっと動いて欲しかった |
… | 30322/10/08(土)21:09:39No.979997548+>アニメ酷すぎて途中で見るのやめたわ |
… | 30422/10/08(土)21:09:48No.979997617+>>ビャクチは売れたから… |
… | 30522/10/08(土)21:09:49No.979997629+学生運動ならヴヴヴの方が海外受けいい… |
… | 30622/10/08(土)21:10:25No.979997890+>正直再販も止めてガンプラとか他作って欲しいのはある |
… | 30722/10/08(土)21:10:31No.979997931+ヴヴヴは動くからな! |
… | 30822/10/08(土)21:10:31No.979997936+>アモウの家出話が酷すぎてリタイアしたなぁ…ゴースト君ももっと動いて欲しかった |
… | 30922/10/08(土)21:10:41No.979998006+ヴヴヴは全体見たら糞だけどぽゆぽゆが二人ぼっちしたあたりはむっ!ってなったし… |
… | 31022/10/08(土)21:10:46No.979998057+パイロットのこと考えて弱体化するラスボス初めて見た |
… | 31122/10/08(土)21:10:47No.979998059+>正直な話サンリオ感あるキャラじゃなくて美少女アバターにしたら割とオタク受けしたとは未だに思ってるよ |
… | 31222/10/08(土)21:11:02No.979998184+ヴヴヴはやりたい事最初から提示してるからな |
… | 31322/10/08(土)21:11:03No.979998200+>2期には実質ゴースト出ないよ |
… | 31422/10/08(土)21:11:12No.979998264+久々にビャクチ触ったけどやっぱいいなぁ |