レス送信モード |
---|
真面目に鉄血のオルフェンズファンって今どこに居るんだろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
居ない訳ではないんだろうけど最近出会えない気がする
… | 122/10/08(土)19:35:05No.979956916そうだねx45(実はこっそりここに居るよ…) |
… | 222/10/08(土)19:35:59No.979957310そうだねx277年前とかこわい |
… | 322/10/08(土)19:37:04No.979957742そうだねx10ここにもまあまあいると思う |
… | 422/10/08(土)19:37:26No.979957890+放送終了から5年半経ってるけど何か今でも現行作品並に語れる人多い感じがする |
… | 522/10/08(土)19:38:11No.979958194+(嵐が行き過ぎるのを待ってるよ…) |
… | 622/10/08(土)19:38:46No.979958438そうだねx18カタ焼き肉屋の広告 |
… | 722/10/08(土)19:39:57No.979958939そうだねx9EXVSとかクロスレイズとかバトルアライアンスとかバンバン出てるし |
… | 822/10/08(土)19:40:50No.979959307+なんだかんだ一周まわって落ち着いたと思う |
… | 922/10/08(土)19:41:03No.979959383+mayはキチガイキグルイの溜まり場になっててマジ可哀想ってなる |
… | 1022/10/08(土)19:41:30No.979959581+下手したら鉄血?何それ?って人が居てもおかしくないほどの時間が過ぎた |
… | 1122/10/08(土)19:42:52No.979960205そうだねx20ここにいるけどそれ言ったらどうせスレ荒れるし好きなキャラ達馬鹿にされるのがわかりきってるから書き込まないようにしてる… |
… | 1222/10/08(土)19:43:21No.979960416そうだねx2>mayはキチガイキグルイの溜まり場になっててマジ可哀想ってなる |
… | 1322/10/08(土)19:44:21No.979960842そうだねx8親の仇みたいに恨んでる人いて怖い |
… | 1422/10/08(土)19:44:34No.979960928+ここだと鉄華団は手札ないなりによくやってるって評価に落ち着きつつある気がする |
… | 1522/10/08(土)19:45:05No.979961151+mayちゃんちのオルガスやエロゲスみてぇなキチガイスレって名瀬立つんだろう |
… | 1622/10/08(土)19:46:05No.979961596そうだねx1>ここだと鉄華団は手札ないなりによくやってるって評価に落ち着きつつある気がする |
… | 1722/10/08(土)19:47:11No.979962036そうだねx8>名瀬立つんだろう |
… | 1822/10/08(土)19:47:27No.979962146+逆に何故ここだけは鉄血を平和に語れるのか気になるよ |
… | 1922/10/08(土)19:48:33No.979962580そうだねx3MSかっこいいの多くて好きよ |
… | 2022/10/08(土)19:48:45No.979962665そうだねx3>親の仇みたいに恨んでる人いて怖い |
… | 2122/10/08(土)19:48:46No.979962675そうだねx8>真面目に鉄血のオルフェンズファンって今どこに居るんだろ |
… | 2222/10/08(土)19:48:54No.979962716+挨拶代わりに飛んでくるアンチの「鉄血面白いと思ってる奴は頭に障害あるだろ」とそれに入るそうだね |
… | 2322/10/08(土)19:48:57No.979962746そうだねx1一期は良作の部類に入る |
… | 2422/10/08(土)19:49:31No.979962990+カタ肉を入れすぎた焼き肉 |
… | 2522/10/08(土)19:49:32No.979962994+成り上がろうとしたけどやっぱ駄目だったよ…って討ち死にエンドは嫌いじゃないんだけど何か蛇蝎扱いされてるのは不憫 |
… | 2622/10/08(土)19:50:43No.979963525+団長とかすげぇ人気じゃん |
… | 2722/10/08(土)19:50:52No.979963607+人は自分に都合のいい人しか周りに置かないし |
… | 2822/10/08(土)19:51:24No.979963826+ガノタの友達は2人に1人はオルフェンズ好きだな |
… | 2922/10/08(土)19:51:32No.979963876+ビスケット死んでなかったら+に変われたかな…? |
… | 3022/10/08(土)19:51:35No.979963892+>未だに種死について新鮮な本気の恨み言をつらつら並べる奴いるからそんなもんだよ |
… | 3122/10/08(土)19:51:44No.979963950そうだねx7討ち死にエンドが悪いというより終盤あんま面白くなかった上でのバッドエンドなのがキツい |
… | 3222/10/08(土)19:51:58No.979964069+そういやソシャゲどうなったんだろう… |
… | 3322/10/08(土)19:52:01No.979964096+>一期は良作の部類に入る |
… | 3422/10/08(土)19:52:13No.979964196+色んなところで団長ネタは見るしGジェネスパロボバトアラとか団長出ると盛り上がるしなんだかんだ愛されてはいるよ |
… | 3522/10/08(土)19:52:26No.979964278そうだねx2好きか嫌いかを問われて嫌いではないと答えたら周りから人格含めて否定されまくったのはいい思い出 |
… | 3622/10/08(土)19:52:34No.979964345そうだねx2そりゃネットなんかじゃファンは隠れるに決まってるだろとしか… |
… | 3722/10/08(土)19:53:01No.979964551+バルバトスのメタルビルド欲しかった…なんでメタルロボ魂なんだよ… |
… | 3822/10/08(土)19:53:05No.979964576+なんか知らんが嫌いにはなれない作品 |
… | 3922/10/08(土)19:53:09No.979964602+MA戦までは良作だったと胸を張って言うよ俺は |
… | 4022/10/08(土)19:53:54No.979964905+俺はアカツキ主人公の続編がみたい |
… | 4122/10/08(土)19:54:13No.979965050そうだねx4>機動戦士ガンダムから順番にガンダムシリーズを視聴してきましたけど自分はSEED好きですよ |
… | 4222/10/08(土)19:54:23No.979965119+スパロボ30の開発は絶対鉄血大好きだぜ |
… | 4322/10/08(土)19:54:23No.979965122そうだねx14番目のOPは賛否分かれるが俺は好き |
… | 4422/10/08(土)19:54:32No.979965199そうだねx27年前とかうそだろ |
… | 4522/10/08(土)19:55:16No.979965495+>好きか嫌いかを問われて嫌いではないと答えたら周りから人格含めて否定されまくったのはいい思い出 |
… | 4622/10/08(土)19:55:20No.979965520+殺意のカタマリみたいな機体多くて大好き |
… | 4722/10/08(土)19:55:30No.979965573そうだねx1>まだ3年くらいだろ |
… | 4822/10/08(土)19:55:32No.979965582+もっといっぱい動くガンダムフレームが見たかった |
… | 4922/10/08(土)19:55:33No.979965591+>4番目のOPは賛否分かれるが俺は好き |
… | 5022/10/08(土)19:55:48No.979965706+>4番目のOPは賛否分かれるが俺は好き |
… | 5122/10/08(土)19:56:02No.979965792そうだねx11たかがアニメの好き嫌いで異常者とか言うやつ心狭すぎだろ |
… | 5222/10/08(土)19:56:13No.979965860そうだねx1>成り上がろうとしたけどやっぱ駄目だったよ…って討ち死にエンドは嫌いじゃないんだけど何か蛇蝎扱いされてるのは不憫 |
… | 5322/10/08(土)19:56:13No.979965864+思い出補正も入ってるけど1番好きなガンダムだよ |
… | 5422/10/08(土)19:56:22No.979965943+>3年前はリライズだ |
… | 5522/10/08(土)19:56:58No.979966202+ガンダムだけど特撮みたいにめきめき動く肉弾戦をしたのは実に良かった |
… | 5622/10/08(土)19:57:12No.979966288+>mayちゃんちのオルガスやエロゲスみてぇなキチガイスレって名瀬立つんだろう |
… | 5722/10/08(土)19:57:19No.979966352+>思い出補正も入ってるけど1番好きなガンダムだよ |
… | 5822/10/08(土)19:57:43No.979966531+第1話は本当に大好き |
… | 5922/10/08(土)19:57:46No.979966556+AGEもまあまあ落ち着いて評価出来るようになったのに種は未だに強火アンチがやってくるから凄いよ |
… | 6022/10/08(土)19:57:49No.979966570+メカのデザインは今でもトップクラスだと思ってる |
… | 6122/10/08(土)19:57:55No.979966622+種20周年だぞ |
… | 6222/10/08(土)19:58:05No.979966688+ウルズハントやりながらいっぱい語りたいんだけどねえ…リリース日決まったの? |
… | 6322/10/08(土)19:58:05No.979966690そうだねx3>>3年前はリライズだ |
… | 6422/10/08(土)19:58:35No.979966914+種は全話好きだからすごい |
… | 6522/10/08(土)19:58:52No.979967040+>mayちゃんちのオルガスやエロゲスみてぇなキチガイスレって名瀬立つんだろう |
… | 6622/10/08(土)19:58:52No.979967041+何故か反省会開かれていっちょ噛みで叩きたいだけ子が沸いてこなければいくらでも好きって言えるんだけどな |
… | 6722/10/08(土)19:59:01No.979967114+ヤクザ物って観点はよかったと思ったんだけど |
… | 6822/10/08(土)19:59:12No.979967192そうだねx2>たかがアニメの好き嫌いで異常者とか言うやつ心狭すぎだろ |
… | 6922/10/08(土)19:59:18No.979967239そうだねx4水星の魔女は平和に終わってほしいけど? |
… | 7022/10/08(土)19:59:36No.979967368+種は改めて見るとジャスティスに乗ったあとのアスランが化け物過ぎて引く |
… | 7122/10/08(土)19:59:45No.979967424+ガンダムフレームの見た目も好きだけどときめくメカニックが多かった |
… | 7222/10/08(土)19:59:45No.979967429そうだねx3後半ガエリオ応援してたから割と好きな決着だった |
… | 7322/10/08(土)19:59:50No.979967455+一期は好き |
… | 7422/10/08(土)20:00:26No.979967686+>たかがアニメを好きといっただけで異常者認定する人ゴロゴロ居るよねネット |
… | 7522/10/08(土)20:00:40No.979967772+ウルズハントはもうOVAとして売れや |
… | 7622/10/08(土)20:00:48No.979967858+キマヴィダの戦い方にはアインのワイヤーアクションも欲しかった |
… | 7722/10/08(土)20:01:06No.979967968+>水星の魔女は平和に終わってほしいけど? |
… | 7822/10/08(土)20:01:18No.979968047+二期はMA戦までは好き |
… | 7922/10/08(土)20:01:34No.979968160+分割で1年やってこれかよ!と思いつつ |
… | 8022/10/08(土)20:01:45No.979968221+鉄血は素直にハッピーエンドにしとけば良かったって普段叩いてた人が言ってたんだけど |
… | 8122/10/08(土)20:02:07No.979968366+>水星の魔女は平和に終わってほしいけど? |
… | 8222/10/08(土)20:02:13No.979968398+三日月のやられ方が許せねえ |
… | 8322/10/08(土)20:02:19No.979968453+姫機関の大河内が来たら勝つ |
… | 8422/10/08(土)20:02:34No.979968582そうだねx2>紫背景のグラブルスレも実質団長スレだったが最近見ねぇな |
… | 8522/10/08(土)20:02:41No.979968636そうだねx3俺は好きだけど叩かれるから言いたくない |
… | 8622/10/08(土)20:02:42No.979968646そうだねx5別にネタ扱いするの自体はネットってそういうもので流せるけど |
… | 8722/10/08(土)20:02:48No.979968690+>>水星の魔女は平和に終わってほしいけど? |
… | 8822/10/08(土)20:02:58No.979968771+細谷佳正ってスゲェ声優だなと俺に教えてくれた作品 |
… | 8922/10/08(土)20:02:59No.979968776+>分割で1年やってこれかよ!と思いつつ |
… | 9022/10/08(土)20:03:16No.979968886+今は落ち着いてて腐しに来る変なのを勢いで流せる程ではないから |
… | 9122/10/08(土)20:03:30No.979968962+真っ当なオルガファン見てちょっと申し訳なくなったからちゃんと見ないとなってなったよ |
… | 9222/10/08(土)20:03:54No.979969122+大河内はヒットするときはマジでやばいくらい大ヒットするからな |
… | 9322/10/08(土)20:03:57No.979969144+イオクの末路はスカッとしていい |
… | 9422/10/08(土)20:04:03No.979969178そうだねx2>ヤクザ物って観点はよかったと思ったんだけど |
… | 9522/10/08(土)20:04:10No.979969230+ビスケットがストッパーというのもちょっと違う気はする |
… | 9622/10/08(土)20:04:23No.979969327+スタート地点考えるとテコ入れだいぶしてハッピーに持ってったなとは今でも思う |
… | 9722/10/08(土)20:04:36No.979969424+総集編はかなり鉄華団視点に絞ってたけど一期からハシュマル戦までの鉄血はこんな話だったってざっとおさらい出来て良かったよ |
… | 9822/10/08(土)20:04:38No.979969436+三日月が色々ありすぎてゴミとして何も残せず死んでいくところをアトラちゃんとクーデリアさんのおかげで暁を残せた |
… | 9922/10/08(土)20:04:41No.979969455+俺のほそやんイメージは団長とベリアルとライナーの三本柱だ |
… | 10022/10/08(土)20:04:42No.979969464そうだねx1>>水星の魔女は平和に終わってほしいけど? |
… | 10122/10/08(土)20:04:43No.979969469+未来ではなく過去の清算を目的とした自身を自嘲するマグギリスのセリフが好き |
… | 10222/10/08(土)20:04:43No.979969470そうだねx1真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 10322/10/08(土)20:04:54No.979969549+プリンセスプリンシパルよりヴァルヴレイヴの方が売れてるからな |
… | 10422/10/08(土)20:05:27No.979969775+考えれば考えるほど妥当な末路なんだけど |
… | 10522/10/08(土)20:05:31No.979969798+マクギリスは無茶苦茶やりやがったけど鉄華団を売るようなことはしてないからな |
… | 10622/10/08(土)20:05:33No.979969816+>ビスケットが死んだことでストッパー壊れたって感じ |
… | 10722/10/08(土)20:05:46No.979969915そうだねx5>三日月が色々ありすぎてゴミとして何も残せず死んでいくところをアトラちゃんとクーデリアさんのおかげで暁を残せた |
… | 10822/10/08(土)20:05:47No.979969924+一期が終わった後クランク二尉とアインくん可哀想だったってここで言ったらめっちゃ叩かれたの覚えてる |
… | 10922/10/08(土)20:06:20No.979970156そうだねx1オルガがマッキー売るシーンでこいつらただのガキだなってGH側がはっきり認識した感じ |
… | 11022/10/08(土)20:06:21No.979970157+中核メンバーはほとんど死んじゃったけど鉄華団全体としては相当の上がりだよね |
… | 11122/10/08(土)20:06:22No.979970164+アインがクランクニークランクニーうるさかったから |
… | 11222/10/08(土)20:06:27No.979970193+取ってつけたような三日月ハーレム以外は好き |
… | 11322/10/08(土)20:06:31No.979970221+当たりの方が多くない?と思ったがcrybabyでヒュッってなった |
… | 11422/10/08(土)20:06:37No.979970262+>真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 11522/10/08(土)20:06:44No.979970311+年少組のルーパチ成功しただけでも最大限マシな末路かなーって |
… | 11622/10/08(土)20:06:44No.979970316+>マクギリスは無茶苦茶やりやがったけど鉄華団を売るようなことはしてないからな |
… | 11722/10/08(土)20:06:51No.979970365そうだねx2>マクギリスは無茶苦茶やりやがったけど鉄華団を売るようなことはしてないからな |
… | 11822/10/08(土)20:06:54No.979970385+>真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 11922/10/08(土)20:07:06No.979970495+>>真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 12022/10/08(土)20:07:22No.979970599+二期はストーリーが繋がってるのか繋がってないのか |
… | 12122/10/08(土)20:07:27No.979970632+>>真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 12222/10/08(土)20:07:28No.979970638そうだねx1同性愛に関する設定は墓場まで持っていって欲しかったけど? |
… | 12322/10/08(土)20:07:53No.979970801+>考えれば考えるほど妥当な末路なんだけど |
… | 12422/10/08(土)20:08:08No.979970901+真っ当に頼れる大人がいないロボアニメ多いな… |
… | 12522/10/08(土)20:08:40No.979971126+タカキも頑張っていいアガリ方したの好き |
… | 12622/10/08(土)20:08:42No.979971142そうだねx1ただクランクニーに従ったところであの人何が出来たかって何も出来んでしょ |
… | 12722/10/08(土)20:08:49No.979971191そうだねx1>真っ当に頼れる大人がいないロボアニメ多いな… |
… | 12822/10/08(土)20:08:57No.979971247+>名瀬は優しかったけど肝心のところで頼りにはならなかったしな |
… | 12922/10/08(土)20:08:59No.979971263+>>三日月が色々ありすぎてゴミとして何も残せず死んでいくところをアトラちゃんとクーデリアさんのおかげで暁を残せた |
… | 13022/10/08(土)20:09:23No.979971408+1期はあくまで鉄華団そのものが狙われてるわけでもない政治上の重要人物の輸送がメインってのをよく見落とされる |
… | 13122/10/08(土)20:09:23No.979971409そうだねx4鉄華団サイドはともかくギャラルホルンサイドの話は大好きだから結果的に好きだよ鉄血 |
… | 13222/10/08(土)20:09:25No.979971426+ロボ・学園・戦闘員と非戦闘員の同性のバディ |
… | 13322/10/08(土)20:09:29No.979971461+最後の二~三話くらい使って次世代が育って鉄華団全体として良い結末を迎えるところまでちゃんと描ききればよかったんだけど |
… | 13422/10/08(土)20:09:38No.979971518+>>真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 13522/10/08(土)20:09:42No.979971552+無理やり残しただけのおっさん会計がガキに囲まれつつも最後までよくやってくれて助かる |
… | 13622/10/08(土)20:09:43No.979971558+>>ビスケットが死んだことでストッパー壊れたって感じ |
… | 13722/10/08(土)20:09:47No.979971597+なんなら水星の魔女もAGEも全部大人が害悪なんだ |
… | 13822/10/08(土)20:09:48No.979971601+>真っ当に頼れる大人がいなかったのが悪い |
… | 13922/10/08(土)20:09:55No.979971657+>一期が終わった後クランク二尉とアインくん可哀想だったってここで言ったらめっちゃ叩かれたの覚えてる |
… | 14022/10/08(土)20:10:05No.979971731+>ただクランクニーに従ったところであの人何が出来たかって何も出来んでしょ |
… | 14122/10/08(土)20:10:13No.979971790+レクスが最後の方あんま大暴れできずダインスレイブされたってのもなぁ衛星兵器連打しないと止められ無かったとも取れるけどやっぱ寂しい |
… | 14222/10/08(土)20:10:21No.979971860+水星はギャルっぽい子が気になってんだけど |
… | 14322/10/08(土)20:10:33No.979971946+アキヒロはアキヒロで腕前がおかしい |
… | 14422/10/08(土)20:10:50No.979972071+アルミリア…悪い女だ |
… | 14522/10/08(土)20:11:00No.979972151+ヴァルヴレイヴは演出良かったから見れたけど果たして水星はどうなるかな |
… | 14622/10/08(土)20:11:08No.979972212+>なんなら水星の魔女もAGEも全部大人が害悪なんだ |
… | 14722/10/08(土)20:11:16No.979972256+名瀬の兄貴もヤクザ社会であの生き方してたそりゃ要らぬ反感喰らうよなって |
… | 14822/10/08(土)20:11:42No.979972425そうだねx1ガエリオの「許してしまうかも知れない」とか好き |
… | 14922/10/08(土)20:11:44No.979972444そうだねx1よそだとこういう話も出来ないあたり「」は本当に鉄血に甘い |
… | 15022/10/08(土)20:11:51No.979972487+>>なんなら水星の魔女もAGEも全部大人が害悪なんだ |
… | 15122/10/08(土)20:12:02No.979972557+終盤は最後の最後までマッキーが鉄華団に真摯なのとスーパーギャラクシーキャノン外す所が好き |
… | 15222/10/08(土)20:12:04No.979972560+グルーデックさんは好感度高いけどやったことと自己完結しすぎて自由な末路まで行くとフリットにとっては害悪だったかもしれない |
… | 15322/10/08(土)20:12:15No.979972643+>AGEにそんな印象なかったけど害悪な大人いたっけ? |
… | 15422/10/08(土)20:12:17No.979972656+>AGEにそんな印象なかったけど害悪な大人いたっけ? |
… | 15522/10/08(土)20:12:17No.979972659+フリットおじいちゃんと水星の魔女のママンって似たようなものよね |
… | 15622/10/08(土)20:12:19No.979972668+ヴヴヴはなぁ… |
… | 15722/10/08(土)20:12:22No.979972687+クランク二ーはあるいは1話じゃなくてもっと後にでてたら言葉に価値もあったけど |
… | 15822/10/08(土)20:12:43No.979972812+ヴァルヴレイヴってたしか学園宇宙船を切り離して大人のバカヤロー!ここはこれから俺たちの国だ!!みたいな展開あったよね? |
… | 15922/10/08(土)20:12:46No.979972825+>ガエリオの「許してしまうかも知れない」とか好き |
… | 16022/10/08(土)20:12:50No.979972848そうだねx1昭弘とラフタは生き残らせても良かったんじゃないかと思う |
… | 16122/10/08(土)20:13:09No.979972955そうだねx1スーパーギャラクシーキャノン外しは |
… | 16222/10/08(土)20:13:34No.979973103+>1期最後は任されたからって単独でグレイズ軍団を凌ぎ切ってる… |
… | 16322/10/08(土)20:13:56No.979973271+>スーパーギャラクシーキャノン外しは |
… | 16422/10/08(土)20:14:07No.979973338+ヴヴヴはあれはあれで面白いんだけど当時の叩いてOKな空気がしんどすぎた |
… | 16622/10/08(土)20:14:27No.979973487+ガンダムで主人公が敵をバンバン撃ち殺すのってそれこそあのヒイロや刹那でも極力避けてきた事だから |
… | 16722/10/08(土)20:14:44No.979973618+三日月にライバルいなかったせいで燃えなかったのがホントに勿体なかった |
… | 16822/10/08(土)20:14:48No.979973648そうだねx1名瀬はオルガにとって良い兄貴分ではあったかもしれんけど |
… | 16922/10/08(土)20:15:01No.979973738+マッキーとガエリオの話は結構綺麗にまとまってて好きよ |
… | 17022/10/08(土)20:15:02No.979973749+>ヴヴヴはあれはあれで面白いんだけど当時の叩いてOKな空気がしんどすぎた |
… | 17122/10/08(土)20:15:05No.979973763+猿が死ななかったのはすごい脚本の都合を感じた |
… | 17222/10/08(土)20:15:12No.979973816+>三日月にライバルいなかったせいで燃えなかったのがホントに勿体なかった |
… | 17322/10/08(土)20:15:20No.979973866+子供残したからいいよねはノンと言いたい |
… | 17422/10/08(土)20:15:31No.979973930+スーパーギャラクシーキャノンは弾頭が急に出てきた時点でこりゃ当たらねえなって… |
… | 17522/10/08(土)20:15:34No.979973952+>フリットおじいちゃん... |
… | 17722/10/08(土)20:15:38No.979973977そうだねx1映画の尺で主人公達は天運に見放されて死にましたおしまいはまぁわかるけど4クール付き合わせてあの終わりは… |
… | 17822/10/08(土)20:16:05No.979974122+>>>なんなら水星の魔女もAGEも全部大人が害悪なんだ |
… | 17922/10/08(土)20:16:06No.979974139そうだねx5今でこそ色々思う所は有るけど |
… | 18022/10/08(土)20:16:13No.979974200+見ないで叩く人は見ても絶対叩くよ |
… | 18122/10/08(土)20:16:36No.979974369+>三日月にライバルいなかったせいで燃えなかったのがホントに勿体なかった |
… | 18222/10/08(土)20:16:46No.979974432+話は1期のワンクール目までしか好きじゃないけどグレイズアイン戦とかハシュマル戦とか要所要所はすき |
… | 18322/10/08(土)20:17:01No.979974543そうだねx3「止まるんじゃねぇぞ!」は笑ったというよりは困惑したんだ… |
… | 18422/10/08(土)20:17:03No.979974556+>たかがアニメを好きといっただけで異常者認定する人ゴロゴロ居るよねネット |
… | 18522/10/08(土)20:17:03No.979974557+カタ焼肉 |
… | 18622/10/08(土)20:17:04No.979974562そうだねx2>今でこそ色々思う所は有るけど |
… | 18722/10/08(土)20:17:08No.979974582+ヴヴヴはいい所もまあまああるんだよな |
… | 18822/10/08(土)20:17:21No.979974669そうだねx2雑に見てない感想で叩こうとすると早口でこういう話だっただろ見てねえのかよって袋叩きにされる程度には |
… | 18922/10/08(土)20:17:33No.979974750+>子供残したからいいよねはノンと言いたい |
… | 19022/10/08(土)20:17:56No.979974902+叩くなら全部見て叩いてほしいわ |
… | 19122/10/08(土)20:18:02No.979974949+>「止まるんじゃねぇぞ!」は笑ったというよりは困惑したんだ… |
… | 19222/10/08(土)20:18:09No.979974993+ブリッジを狙い撃って外れるの2回目やるまではギリギリ普通に楽しんでたよ |
… | 19322/10/08(土)20:18:12No.979975011+>「止まるんじゃねぇぞ!」は笑ったというよりは困惑したんだ… |
… | 19422/10/08(土)20:18:13No.979975024+>ヴヴヴはあれはあれで面白いんだけど当時の叩いてOKな空気がしんどすぎた |
… | 19522/10/08(土)20:18:15No.979975034+>一応主役パイロットだけど共感性も薄いしドラマも薄いよね三日月 |
… | 19622/10/08(土)20:18:23No.979975075+イ様も子供が死んでることとか戦争の繰り返しの歴史を知ったところとか同情できるところはあるけどあまりにも暴走しすぎ |
… | 19722/10/08(土)20:18:25No.979975096そうだねx1>マッキーあたりのダメなライブ感は凄かった |
… | 19822/10/08(土)20:18:28No.979975112+>>今でこそ色々思う所は有るけど |
… | 19922/10/08(土)20:18:45No.979975218そうだねx1>一応主役パイロットだけど共感性も薄いしドラマも薄いよね三日月 |
… | 20022/10/08(土)20:19:27No.979975519そうだねx1ここが酷い!みたいに端的な情報もネットだとすぐ手に入ってアンチじゃなく単に茶化したいの人も混ざってくるから厄介なんだよ鉄血に限らないけどね… |
… | 20122/10/08(土)20:19:30No.979975545そうだねx1一応ヒロインだったであろうクーデリアの扱いとか完全に2期困っちゃってたよね |
… | 20222/10/08(土)20:19:33No.979975566+最終的に三日月が舞台装置のままだったのがちょっと残念だった |
… | 20322/10/08(土)20:19:46No.979975644+総合で見ればまぁ悪いよりなんだろうけど全部悪いわけじゃねえから好きってやつがいても普通だろ |
… | 20422/10/08(土)20:19:47No.979975651+>ブリッジを狙い撃って外れるの2回目やるまではギリギリ普通に楽しんでたよ |
… | 20522/10/08(土)20:19:52No.979975683+SEED以降主流になった戦いはちょっと…系主人公から人殺しをなんとも思わず邪魔する奴は容赦なくぶち殺すミカ! |
… | 20622/10/08(土)20:19:54No.979975693+そういや劇場版やるとかって話なかったっけ? |
… | 20722/10/08(土)20:20:00No.979975728+ヴヴヴはすごいどうでも良いところかもしれないけど |
… | 20822/10/08(土)20:20:02No.979975746+>ヴヴヴはいい所もまあまああるんだよな |
… | 20922/10/08(土)20:20:09No.979975820+>一応ヒロインだったであろうクーデリアの扱いとか完全に2期困っちゃってたよね |
… | 21022/10/08(土)20:20:20No.979975904+>雑に見てない感想で叩こうとすると早口でこういう話だっただろ見てねえのかよって袋叩きにされる程度には |
… | 21122/10/08(土)20:20:23No.979975935+1期で気になったのはドルトつまらない誰も殺せてないグレイズアインぐらいかな |
… | 21222/10/08(土)20:20:41No.979976057+>一応ヒロインだったであろうクーデリアの扱いとか完全に2期困っちゃってたよね |
… | 21322/10/08(土)20:20:42No.979976065+結局ウルズハントはどうなったんですかよ…… |
… | 21422/10/08(土)20:21:07No.979976257そうだねx2マクギリスが嫌ってたなりにガエリオに友情を感じてたっぽい描写は好きなんだ |
… | 21522/10/08(土)20:21:08No.979976262そうだねx2>ここが酷い!みたいに端的な情報もネットだとすぐ手に入ってアンチじゃなく単に茶化したいの人も混ざってくるから厄介なんだよ鉄血に限らないけどね… |
… | 21622/10/08(土)20:21:15No.979976324+敵は即殺するって珍しい主人公だったけど環境と展開が常に崖っぷち過ぎてその容赦の無さが爽快感持つ事少なかったのも勿体ない |
… | 21722/10/08(土)20:21:24No.979976378そうだねx6個人的に鉄血は好きだけど嫌いというか好きなところがあるからこそここなんとかならなかったの?ってなる部分が多い感じ |
… | 21822/10/08(土)20:21:30No.979976423+ジュリエッタは蝶食べてて不思議系なのかと思ったら割と常識人で……むしろイオクはなんなんだお前 |
… | 21922/10/08(土)20:21:37No.979976485+阿頼耶識で2隻の船を操作なんて無茶したらそりゃ鼻血出して死ぬよなユージン… |
… | 22022/10/08(土)20:21:37No.979976488そうだねx1>そういや劇場版やるとかって話なかったっけ? |
… | 22122/10/08(土)20:21:42No.979976523+>一応ヒロインだったであろうクーデリアの扱いとか完全に2期困っちゃってたよね |
… | 22222/10/08(土)20:21:47No.979976546そうだねx1>俺はそこも結構好きだな子供のまま大人になっちゃったんだなって |
… | 22322/10/08(土)20:21:56No.979976608+シナリオはグダグダだったなぁという感想 |
… | 22422/10/08(土)20:22:06No.979976652そうだねx2殺ドカとかリーゼントとかハッシュとか |
… | 22522/10/08(土)20:22:14No.979976722そうだねx1>敵は即殺するって珍しい主人公だったけど環境と展開が常に崖っぷち過ぎてその容赦の無さが爽快感持つ事少なかったのも勿体ない |
… | 22622/10/08(土)20:22:14No.979976723+>>ブリッジを狙い撃って外れるの2回目やるまではギリギリ普通に楽しんでたよ |
… | 22722/10/08(土)20:22:14No.979976724+>一応主役パイロットだけど共感性も薄いしドラマも薄いよね三日月 |
… | 22822/10/08(土)20:22:28No.979976847+ミカがアジア人オルガが黒人なのはちょっと華が無いかもなあとは思った |
… | 22922/10/08(土)20:22:33No.979976901+あれ?ユージン死んだっけ…… |
… | 23022/10/08(土)20:22:33No.979976903そうだねx23>よく貼られた1ページだけでしか漫画を語れないなんて笑い話あるけどアニメもここのレスでしか知らないのにスレに混ざってる奴とかいそうで怖いよな |
… | 23122/10/08(土)20:22:53No.979977038そうだねx4一期はムラはあれどお嬢を地球に運ぶって一貫性のおかげで綺麗に締まるんだよね |
… | 23222/10/08(土)20:23:05No.979977120+>ヴヴヴはすごいどうでも良いところかもしれないけど |
… | 23322/10/08(土)20:23:12No.979977164+その後の展開が上手く行ってないのを見るとやはりウケは悪かったようだ… |
… | 23422/10/08(土)20:23:13No.979977169+ゲームはもう諦めろ |
… | 23522/10/08(土)20:23:13No.979977170+鉄華団側の新キャラはどれもなんかね…… |
… | 23622/10/08(土)20:23:16No.979977184+ハッシュとリーゼントは役割わかるけど殺人ドカベンはちょっと持て余しすぎてる感じだったしハッシュと統合して世話焼きドカベンにしちゃってもいいんじゃないかとは思う |
… | 23722/10/08(土)20:23:22No.979977212そうだねx5ハッシュは生き残ってこそのキャラだと思ってたから死んで困惑した |
… | 23822/10/08(土)20:23:32No.979977286+>映画とかまじなにやんの… |
… | 23922/10/08(土)20:23:36No.979977311そうだねx5たまにガンダムにかかわらずアニメのスレがたってるときに |
… | 24022/10/08(土)20:23:38No.979977325+団長は変なところが真面目すぎた |
… | 24122/10/08(土)20:23:43No.979977370そうだねx1ヒットマンがスイと出てきてピンポイントに殺しに来る印象が強すぎる |
… | 24222/10/08(土)20:23:47No.979977397+>一応ヒロインだったであろうクーデリアの扱いとか完全に2期困っちゃってたよね |
… | 24322/10/08(土)20:23:49No.979977411+>あれ?ユージン死んだっけ…… |
… | 24422/10/08(土)20:23:51No.979977424+>結局その即殺するって選択肢が選択肢を狭めているんだよなぁ |
… | 24522/10/08(土)20:23:58No.979977478+>一期はムラはあれどお嬢を地球に運ぶって一貫性のおかげで綺麗に締まるんだよね |
… | 24622/10/08(土)20:24:06No.979977542+>その後の展開が上手く行ってないのを見るとやはりウケは悪かったようだ… |
… | 24722/10/08(土)20:24:14No.979977612+やっぱMAをもうちょっと活かして欲しかったな… |
… | 24822/10/08(土)20:24:22No.979977669そうだねx1>その後の展開が上手く行ってないのを見るとやはりウケは悪かったようだ… |
… | 24922/10/08(土)20:24:23No.979977675+まあ政治劇やるよりはハシュマル以上の化け物MA出てきて相打ち近い形で全滅の方が物語的には綺麗に収まったかもしれん |
… | 25022/10/08(土)20:24:33No.979977748+>団長は変なところが真面目すぎた |
… | 25122/10/08(土)20:24:39No.979977792+あそこでユージンまで死んでたらみんな死んでる |
… | 25222/10/08(土)20:24:53No.979977881+>一期はムラはあれどお嬢を地球に運ぶって一貫性のおかげで綺麗に締まるんだよね |
… | 25322/10/08(土)20:25:03No.979977939+>ガンダムなんだからせめたMS戦で仕掛けてこい |
… | 25422/10/08(土)20:25:17No.979978044+>ハッシュは生き残ってこそのキャラだと思ってたから死んで困惑した |
… | 25522/10/08(土)20:25:18No.979978048+ユージンは鉄華団中核メンバーの数少ない生存者よ |
… | 25622/10/08(土)20:25:22No.979978074そうだねx3成り上がるにつれて飯が旨そうになるとかそついう細かい部分はかなり好き |
… | 25722/10/08(土)20:25:30No.979978122そうだねx2ビーム効かないがマジで逆張りにしかなってないのが勿体ない |
… | 25822/10/08(土)20:25:32No.979978139そうだねx1厄災戦の設定もっと活かそうよ! |
… | 25922/10/08(土)20:25:36No.979978158そうだねx4最後の交渉で交渉を持ちかけてることすら気づかないオルガがめっちゃ悲しかった |
… | 26022/10/08(土)20:25:48No.979978238+最後はMAが大量に復活して鉄華団もGHも協力して最後はMAに無双してたけど力尽きてミカが死ぬとかならなあ |
… | 26122/10/08(土)20:25:56No.979978289+>ユージンは鉄華団中核メンバーの数少ない生存者よ |
… | 26222/10/08(土)20:25:58No.979978302そうだねx2ミカも農業いつかやりてーなとか人間味あったのにバルバトスの部品に甘んじちゃったのはなぁ…… |
… | 26322/10/08(土)20:26:07No.979978350+MAメインにしてほしかったなぁ |
… | 26422/10/08(土)20:26:08No.979978363+ハジロボシとかもうとっくに出てんのにゲームが音沙汰ないあたり |
… | 26522/10/08(土)20:26:12No.979978398+>>映画とかまじなにやんの… |
… | 26622/10/08(土)20:26:14No.979978414+グレイズアインの戦果モビルワーカー乗ってたモブを一人?殺しただけっぽいのが本当地味で |
… | 26722/10/08(土)20:26:15No.979978417+>厄災戦の設定もっと活かそうよ! |
… | 26822/10/08(土)20:26:16No.979978422+ハッシュ生き残ってアトラ見守る役でも良かったなぁ |
… | 26922/10/08(土)20:26:27No.979978494+紫電って結局オルガ乗ったこと1回もないんだっけ |
… | 27022/10/08(土)20:27:14No.979978790+MA相手に鉄華団ギャラルホルンで共闘したほうが盛り上がったよなあ… |
… | 27122/10/08(土)20:27:17No.979978814+>一期ははっきりした目標に向かってたからね |
… | 27222/10/08(土)20:27:20No.979978842+>最後はMAが大量に復活して鉄華団もGHも協力して最後はMAに無双してたけど力尽きてミカが死ぬとかならなあ |
… | 27322/10/08(土)20:27:29No.979978907+>紫電って結局オルガ乗ったこと1回もないんだっけ |
… | 27422/10/08(土)20:27:35No.979978952+>成り上がるにつれて飯が旨そうになるとかそついう細かい部分はかなり好き |
… | 27522/10/08(土)20:27:44No.979979022+バエルとMAを使って反乱なら分かるんだけど合ってないような権威使おうとしてるのがさぁ |
… | 27622/10/08(土)20:27:52No.979979087そうだねx1水星出て新作ガンダムって立ち位置失った今だと鉄血単独ソシャゲは流石に冒険が過ぎる… |
… | 27722/10/08(土)20:28:00No.979979138+鉄血見た後に他のガンダム観たらやっぱビームあった方が絵面が派手でいいなと思った |
… | 27822/10/08(土)20:28:01No.979979142そうだねx4>>>映画とかまじなにやんの… |
… | 27922/10/08(土)20:28:01No.979979146そうだねx1最終回でライドが結局復讐のために手を汚してるシーンは普通に後味悪くてな… |
… | 28022/10/08(土)20:28:02No.979979148+設定的にひどい扱いを受けてた子供がさらにひどい目に合うのはわからんでもないんだけどヤクザどこから出てきた |
… | 28122/10/08(土)20:28:05No.979979167そうだねx2>一期ははっきりした目標に向かってたからね |
… | 28222/10/08(土)20:28:10No.979979202+>おっけー!上がりあがり!解散!後は知りませーん!するにはミカの👀がね… |
… | 28322/10/08(土)20:28:11No.979979209そうだねx2ハシュマルに「バルバトス新装備!!!」って付いてた刀結局使わなかったな… |
… | 28422/10/08(土)20:28:12No.979979226+>紫電って結局オルガ乗ったこと1回もないんだっけ |
… | 28522/10/08(土)20:28:19No.979979260+武力だけあってブレーンがいない子供達の集団だから成り上がった後グダグダになるのは筋は通ってるんだけど…スッキリはしない回が多いよね |
… | 28622/10/08(土)20:28:32No.979979343+>紫電って結局オルガ乗ったこと1回もないんだっけ |
… | 28722/10/08(土)20:28:37No.979979380そうだねx3>最後はMAが大量に復活して鉄華団もGHも協力して最後はMAに無双してたけど力尽きてミカが死ぬとかならなあ |
… | 28822/10/08(土)20:28:45No.979979427+滅びの美学はわかるけどそれなら一期から伏線貼れよ… |
… | 28922/10/08(土)20:28:46No.979979433+>でもそれならMS戦せず遠くからMAに向かってダインスレイヴ撃ちまくればいいのでは |
… | 29022/10/08(土)20:28:47No.979979446+>ミカも農業いつかやりてーなとか人間味あったのにバルバトスの部品に甘んじちゃったのはなぁ…… |
… | 29122/10/08(土)20:28:55No.979979485そうだねx3ひどい扱いを受けてた子供が他人にひどいことをして逆にひどいことされる作品だから… |
… | 29222/10/08(土)20:28:57No.979979498+でもプラモまで出してポシャらせるわけにはいかないだろうしリリースはするんだろうなアプリ |
… | 29322/10/08(土)20:29:06No.979979552+>二期はなんでそうなる?って行動が多い |
… | 29422/10/08(土)20:29:12No.979979589+>ビーム効かないがマジで逆張りにしかなってないのが勿体ない |
… | 29522/10/08(土)20:29:16No.979979623+ユージンの名前で思い出したけどセブンスタークだから実はセブンスターズの誰かの縁者なんて予想あったな |
… | 29622/10/08(土)20:29:16No.979979625+クソみたいな社会でも暴力で一矢報いるのは……まぁいいかと思うくらいには鉄血世界の権力者はクソだしな |
… | 29722/10/08(土)20:29:19No.979979643そうだねx3ヘイト管理はもうちょっと頑張って欲しかった |
… | 29822/10/08(土)20:29:25No.979979683+まあとはいってもバルバトスに体捧げる前だったら程々の所でもミカは許してくれそうだが… |
… | 29922/10/08(土)20:29:26No.979979687+1期も(あれ…これ悪そうなオッサンたちみんな損してねぇな…?)って感じだったから |
… | 30022/10/08(土)20:29:29No.979979717そうだねx4設定的には納得出来るけど急に知能低下した様にしか見えないんだよなマッキー |
… | 30122/10/08(土)20:29:50No.979979859+何に手こずってるんだろアプリ |
… | 30222/10/08(土)20:29:51No.979979865+>ヘイト管理はもうちょっと頑張って欲しかった |
… | 30322/10/08(土)20:29:54No.979979889+>最終回でライドが結局復讐のために手を汚してるシーンは普通に後味悪くてな… |
… | 30422/10/08(土)20:29:57No.979979909+ハッピーエンドにしたきゃ1期で敵に慈悲見せてるべきなんだよな… |
… | 30522/10/08(土)20:30:08No.979980011+最近出たバトアラのDLCでやっとオルガが乗った紫電出たぞ |
… | 30622/10/08(土)20:30:13No.979980049+ミカは実はとっくに満足してて人間としてアトラと農業やればそれなりに幸せだったんだけど |
… | 30722/10/08(土)20:30:17No.979980076そうだねx1ダインスレイブとか大剣スタンド呼ばわりされたヘルムヴィーゲとか |
… | 30822/10/08(土)20:30:32No.979980181そうだねx9>設定的には納得出来るけど急に知能低下した様にしか見えないんだよなマッキー |
… | 30922/10/08(土)20:30:34No.979980191+ライドに雑に復讐される悪いおっさん… |
… | 31022/10/08(土)20:30:39No.979980221+>ハッピーエンドにしたきゃ1期で敵に慈悲見せてるべきなんだよな… |
… | 31122/10/08(土)20:30:41No.979980234+>最後はMAが大量に復活して鉄華団もGHも協力して最後はMAに無双してたけど力尽きてミカが死ぬとかならなあ |
… | 31222/10/08(土)20:30:44No.979980256+なんとなく「」に釣られて実況見てたけど1期の時点で冷めてた |
… | 31322/10/08(土)20:30:45No.979980267+バッドエンドというか主要人物は頑張った果てに死ぬけど決して何もかも失ったんじゃなくて残るものはちゃんとあったって結末好きなんだよ |
… | 31422/10/08(土)20:30:53No.979980328+>設定的には納得出来るけど急に知能低下した様にしか見えないんだよなマッキー |
… | 31522/10/08(土)20:30:55No.979980339そうだねx2>ヘイト管理はもうちょっと頑張って欲しかった |
… | 31622/10/08(土)20:31:05No.979980417+まあウルズハントのアニメは何らかの形で世には出るだろう |
… | 31722/10/08(土)20:31:11No.979980453そうだねx1厄災戦は背景設定でよかったと思うよ |
… | 31822/10/08(土)20:31:26No.979980563+閃ハサみたいな終わり方 |
… | 31922/10/08(土)20:31:30No.979980589+>>ハッピーエンドにしたきゃ1期で敵に慈悲見せてるべきなんだよな… |
… | 32022/10/08(土)20:31:33No.979980615+>むしろそっからもうひとドラマ作るもんなんじゃないんですか |
… | 32122/10/08(土)20:31:36No.979980629+進み続けると辿り着いていたが実は同じ意味だったって解釈が凄くエモくて好きなんだ |
… | 32222/10/08(土)20:31:46No.979980673そうだねx3>見返すと前半も別に頭いいことしてないと思う |
… | 32322/10/08(土)20:31:49No.979980691+やっぱ対話って大事なんだな |
… | 32422/10/08(土)20:31:50No.979980694+>ライドに雑に復讐される悪いおっさん… |
… | 32522/10/08(土)20:31:57No.979980723+AGEとGレコも叩きがいまだにすごい |
… | 32622/10/08(土)20:32:13No.979980850+>AGEとGレコも叩きがいまだにすごい |
… | 32722/10/08(土)20:32:13No.979980860+政治家の爺さんがルーパチの面倒見てくれて意外と情あるんだなと… |
… | 32822/10/08(土)20:32:14No.979980862そうだねx2マッキーは最初から最後までアグニカの伝説を無邪気に信じてるだけの子供で |
… | 32922/10/08(土)20:32:15No.979980873+蒔苗さえ議事堂に運び込めば勝利だよ!な1期と地球までたどり着けばID改竄で生き残れるぜ!な2期はどちらも終盤の目標ははっきりしてる |
… | 33022/10/08(土)20:32:17No.979980886+>AGEとGレコも叩きがいまだにすごい |
… | 33122/10/08(土)20:32:24No.979980938+蒔苗先生がID書き換えやらその後の面倒を見てくれたのは伝わってくるけどし、死んでる… |
… | 33222/10/08(土)20:32:32No.979980989そうだねx1>1期も(あれ…これ悪そうなオッサンたちみんな損してねぇな…?)って感じだったから |
… | 33322/10/08(土)20:32:41No.979981047+Gレコの叩きってそんなあるか…? |
… | 33422/10/08(土)20:32:48No.979981122+2期終盤は全力で負けに行ってるようにしか見えなかった |
… | 33522/10/08(土)20:33:06No.979981272+肉おじとクーデリアいるからまあ今までよりはマシな世界になるかもしれない |
… | 33622/10/08(土)20:33:07No.979981280+ボンボン版とかジエッジみたいに大筋は変えずに誰かがリライトしたらどうなるかな鉄血 |
… | 33722/10/08(土)20:33:08No.979981285+Gレコはここだと好意的だろ |
… | 33822/10/08(土)20:33:29No.979981401そうだねx1雪之丞とかいうそれっぽいこと言うだけのクソ無能なおっさん… |
… | 33922/10/08(土)20:33:33No.979981434+>Gレコの叩きってそんなあるか…? |
… | 34022/10/08(土)20:33:34No.979981441そうだねx2>滅びの美学はわかるけどそれなら一期から伏線貼れよ… |
… | 34122/10/08(土)20:33:40No.979981485そうだねx2同じスタジオの境界戦機でもやらかしてるけど何週も連続して非戦闘回ぶっこむのマジで止めろ |
… | 34222/10/08(土)20:33:47No.979981554+>蒔苗さえ議事堂に運び込めば勝利だよ!な1期と地球までたどり着けばID改竄で生き残れるぜ!な2期はどちらも終盤の目標ははっきりしてる |
… | 34322/10/08(土)20:33:48No.979981563+マッキーの精神の話だとガエリオ達は切り捨てるべきじゃないってのがあるからな… |
… | 34422/10/08(土)20:33:52No.979981580そうだねx1Gレコアンチというよりおハゲアンチが興行収入とか売上でグチグチ言ってるのは時々見る |
… | 34522/10/08(土)20:34:09No.979981703+>Gレコの叩きってそんなあるか…? |
… | 34622/10/08(土)20:34:10No.979981707+Gレコは本当場所による |
… | 34722/10/08(土)20:34:11No.979981712+>肉おじとクーデリアいるからまあ今までよりはマシな世界になるかもしれない |
… | 34822/10/08(土)20:34:13No.979981723+>ミカは実はとっくに満足してて人間としてアトラと農業やればそれなりに幸せだったんだけど |
… | 34922/10/08(土)20:34:19No.979981777+AGEは現状最後の連続4クールガンダムって時点で評価されてるよ |
… | 35022/10/08(土)20:34:25No.979981834+肉おじは悪い大人ではあるけど腐った政治を完全に是とする人間でもないので |
… | 35122/10/08(土)20:34:31No.979981875そうだねx2Gレコは劇場版まっとうにわかりやすくなってておもしろかったし… |
… | 35222/10/08(土)20:34:34No.979981902そうだねx1匿名コミュニティとしてはなんやかんや穏健派が多いのがimg |
… | 35322/10/08(土)20:34:59No.979982063+鉄血のスレって公式なのか妄想なのかわからん話がゴロゴロしてて面白い |
… | 35422/10/08(土)20:35:03No.979982093+>蒔苗さえ議事堂に運び込めば勝利だよ!な1期と地球までたどり着けばID改竄で生き残れるぜ!な2期はどちらも終盤の目標ははっきりしてる |
… | 35522/10/08(土)20:35:07No.979982122+>クソみたいな社会でも暴力で一矢報いるのは……まぁいいかと思うくらいには鉄血世界の権力者はクソだしな |
… | 35622/10/08(土)20:35:14No.979982173+今でもバエルにMA復活機能と操作権限入れてほしかったと思ってる |
… | 35722/10/08(土)20:35:14No.979982179+>Gレコは本当場所による |
… | 35822/10/08(土)20:35:16No.979982200+Gレコの映画はヴァルヴレイヴの監督が演出やってた4だけはむっちゃ面白かった |
… | 35922/10/08(土)20:35:18No.979982214+駄目やな |
… | 36022/10/08(土)20:35:33No.979982315+imgが全部良いとは言えないけどmayに比べたらね |
… | 36122/10/08(土)20:35:35No.979982321+AGEは1年ずっとロボットバトルしてたしな…特に後半はロボアクションよかった |
… | 36222/10/08(土)20:35:48No.979982416+2期始まった時に肉おじ勝つなんて夢にも思わなかった |
… | 36322/10/08(土)20:35:51No.979982437+Gレコは詰め込まれてる内容のボリュームが2クールでやれるレベルじゃなくて破綻気味だったなと思う |
… | 36422/10/08(土)20:35:56No.979982490+>ミカは実はとっくに満足してて人間としてアトラと農業やればそれなりに幸せだったんだけど |
… | 36522/10/08(土)20:35:58No.979982513+>鉄血のスレって公式なのか妄想なのかわからん話がゴロゴロしてて面白い |
… | 36622/10/08(土)20:36:00No.979982531+ここだと本当にこんな感じでちょっと口調荒い人が来るくらいの平和だけど |
… | 36722/10/08(土)20:36:07No.979982598+>今でもバエルにMA復活機能と操作権限入れてほしかったと思ってる |
… | 36822/10/08(土)20:36:08No.979982615+Gレコはよくわからないすごみがすごいけどよくわからないのがダメ |
… | 37022/10/08(土)20:36:12No.979982660そうだねx1>今でもバエルにMA復活機能と操作権限入れてほしかったと思ってる |
… | 37122/10/08(土)20:36:14No.979982679+Gレコは各陣営の勢力図と所属キャラクターと戦艦の名前を覚えるとちゃんとわかるんだけどそれをやるには最低2週しなくちゃならなくて |
… | 37222/10/08(土)20:36:32No.979982835そうだねx1>匿名コミュニティとしてはなんやかんや穏健派が多いのがimg |
… | 37322/10/08(土)20:36:41No.979982904+鉄火団が少年兵の有用性を示した結果 |
… | 37422/10/08(土)20:36:50No.979982964+>と言うか肉おじに任せてりゃなんとかなる気がする |
… | 37522/10/08(土)20:36:52No.979982971+分かりづれぇなこれって禿も自分で認めてるからな… |
… | 37622/10/08(土)20:36:54No.979982990そうだねx4>Gレコは詰め込まれてる内容のボリュームが2クールでやれるレベルじゃなくて破綻気味だったなと思う |
… | 37722/10/08(土)20:37:03No.979983058+AGEはMSのノウハウの進化に数十年かかるってのは逆に新鮮よね |
… | 37822/10/08(土)20:37:05No.979983080そうだねx1Gレコのスレはなんかレスポンチする時でもファンとアンチというか |
… | 37922/10/08(土)20:37:13No.979983145+00は最後まで俺はガンダムだをやりきったのが評価高い |
… | 38022/10/08(土)20:37:15No.979983155+厄災戦役とかMAの扱いとか凄い好きだからどっかでちょっとだけ当時の外伝みたいなの展開してみて欲しい |
… | 38122/10/08(土)20:37:18No.979983177+ラストは例えば名前と過去は捨てる事になるけど生き延びられるよ!くらいなら割と納得できたとは思う |
… | 38222/10/08(土)20:37:32No.979983276+AGEは毎話戦ってたのが地味に凄いと思う |
… | 38322/10/08(土)20:37:39No.979983335+Gレコは1周目は話わかんなくてとりあえずおハゲの3次元戦闘はやっぱすげーなってだけしか見てなかった |
… | 38422/10/08(土)20:37:57No.979983469そうだねx3>鉄火団が少年兵の有用性を示した結果 |
… | 38522/10/08(土)20:38:09No.979983548+Gレコ映画はまとまってるというより一度に観るから以前出てきた設定がこんがらないだけな気もする |
… | 38622/10/08(土)20:38:09No.979983549そうだねx2というか鉄華団が暴力で治安維持組織をボコった結果二期で犯罪率が激増したって時点で鉄華団には何らかのしっぺ返しが来るのはもう予想出来たよ… |
… | 38722/10/08(土)20:38:17No.979983605+水星は毎週戦うのかしら戦って欲しいけどリソースが厳しいのかしら制作側の事情なんか知らんけども |
… | 38822/10/08(土)20:38:20No.979983626そうだねx1鉄華団が生きる為に身の丈以上の相手に喧嘩売って壊滅しながらも仲間達は助かるストーリーラインは結構好きなんだよな |
… | 38922/10/08(土)20:38:27No.979983672+サーシェスと同レベルとは言わないけど悪い大人すぎるゲイおじ |
… | 39022/10/08(土)20:38:32No.979983714そうだねx1そりゃ面白くないと思った作品を何回も見ようとする人なんてほとんどいないからな |
… | 39122/10/08(土)20:38:44No.979983787+>鉄火団が少年兵の有用性を示した結果 |
… | 39222/10/08(土)20:38:45No.979983795+Gレコはファンも正直しょうがないね…みたいな感じを醸し出してそもそも争いすら… |
… | 39322/10/08(土)20:38:53No.979983848そうだねx1>00は最後まで俺はガンダムだをやりきったのが評価高い |
… | 39422/10/08(土)20:38:55No.979983870+ミカのライバルって一応ジュリエッタなのかな…… |
… | 39522/10/08(土)20:38:56No.979983874+>水星は毎週戦うのかしら戦って欲しいけどリソースが厳しいのかしら制作側の事情なんか知らんけども |
… | 39622/10/08(土)20:38:57No.979983885そうだねx1ミカは本当に口で言ってる通りのことしか考えてなくて基本ずっとオルガの指示待ち |
… | 39722/10/08(土)20:39:00No.979983910そうだねx1一人ヒットマンに撃たれて死ぬのは飛び道具としては分からなくもない |
… | 39822/10/08(土)20:39:02No.979983920+ストーリーライン自体は置いといて細かい見せ方がかなり悪かった |
… | 39922/10/08(土)20:39:12No.979984002そうだねx3>MS戦増やして欲しかった |
… | 40022/10/08(土)20:39:14No.979984012+>>匿名コミュニティとしてはなんやかんや穏健派が多いのがimg |
… | 40122/10/08(土)20:39:18No.979984039+>学校で? |
… | 40222/10/08(土)20:39:30No.979984124+>まあメタル刹那だけは真面目で良いシーンだけど初見は笑ってしまった |
… | 40322/10/08(土)20:39:40No.979984181+海軍とかヒーローとか治安を維持する側の存在がボコられたら犯罪増えるのはそりゃそうだよね |
… | 40422/10/08(土)20:39:42No.979984194+>ミカのライバルって一応ジュリエッタなのかな…… |
… | 40522/10/08(土)20:39:44No.979984210+>AGEはMSのノウハウの進化に数十年かかるってのは逆に新鮮よね |
… | 40622/10/08(土)20:39:51No.979984252+>>水星は毎週戦うのかしら戦って欲しいけどリソースが厳しいのかしら制作側の事情なんか知らんけども |
… | 40722/10/08(土)20:40:05No.979984347+二期後半で2回もヒットマン出して的確に殺しに来るから良くも悪くも印象に残りすぎる |
… | 40822/10/08(土)20:40:31No.979984536+鉄血は一期は面白いとか聞くけどヤクザの情婦みたいなのが死ななかった時点であんま面白くなかったよ |
… | 40922/10/08(土)20:40:32No.979984549+なんでも理屈がわかりやすくスッと通ってないと駄目っていう人居るけど人間表面的なところ以外そんなもんだろと思うのでGレコが賛否両論なのはわかる |
… | 41022/10/08(土)20:40:34No.979984560そうだねx1>ラストは例えば名前と過去は捨てる事になるけど生き延びられるよ!くらいなら割と納得できたとは思う |
… | 41122/10/08(土)20:40:34No.979984561+>鉄華団が生きる為に身の丈以上の相手に喧嘩売って壊滅しながらも仲間達は助かるストーリーラインは結構好きなんだよな |
… | 41222/10/08(土)20:40:37No.979984582+>>見返すと前半も別に頭いいことしてないと思う |
… | 41322/10/08(土)20:40:44No.979984636+オルガのあのシーンはホントにどういうつもりで作ったのか気になる |
… | 41422/10/08(土)20:41:01No.979984759+水星はウテナみたいな構図で行けるからな… |
… | 41522/10/08(土)20:41:03No.979984771そうだねx52期でヒットマンに殺させるくらいなら1期のMS戦で殺しとけよ……とはちょっと思った |
… | 41622/10/08(土)20:41:22No.979984898+>ミカは本当に口で言ってる通りのことしか考えてなくて基本ずっとオルガの指示待ち |
… | 41722/10/08(土)20:41:32No.979984975+敵に対して無慈悲すぎたから和解も出来ずに潰されたって因果な感じで好きなんだけどねぇ |
… | 41822/10/08(土)20:41:34No.979984995+>ミカは本当に口で言ってる通りのことしか考えてなくて基本ずっとオルガの指示待ち |
… | 41922/10/08(土)20:41:35No.979985004+ジュリちゃんはライバルというか孤児でも拾われた環境よければこうなれたかもねっていうifというか |
… | 42022/10/08(土)20:41:37No.979985018そうだねx3>鉄血は一期は面白いとか聞くけどヤクザの情婦みたいなのが死ななかった時点であんま面白くなかったよ |
… | 42122/10/08(土)20:41:37No.979985021+>オルガのあのシーンはホントにどういうつもりで作ったのか気になる |
… | 42222/10/08(土)20:41:54No.979985136+オルガが目の前の仲間を立場より優先するのは正しい解釈だしヒットマン相手で無常さも出したいのは分かるんだがもう少しどうにかならなかったのかとは思う |
… | 42322/10/08(土)20:42:01No.979985189そうだねx1ポジションや設定的にはジュリエッタがちょうどライバルになる筈なんだけどずっとぱっとしないなあの女… |
… | 42422/10/08(土)20:42:14No.979985283そうだねx2>一人ヒットマンに撃たれて死ぬのは飛び道具としては分からなくもない |
… | 42522/10/08(土)20:42:34No.979985442+>敵に対して無慈悲すぎたから和解も出来ずに潰されたって因果な感じで好きなんだけどねぇ |
… | 42622/10/08(土)20:42:48No.979985538+ヴィダールをキマリスに戻さなければ… |
… | 42722/10/08(土)20:42:48No.979985542+つーか普通に人気作品なんで… |
… | 42822/10/08(土)20:42:50No.979985564+敵に魅力がないのに戦力差が圧倒的で全然勝てないから見ててダルい |
… | 42922/10/08(土)20:42:59No.979985628+セブンスターズとかいう設定あったんだしガエリオみたいなイケメンライバル枠たくさん出してアキヒロとかのライバルにしてやったら良かったのにな |
… | 43022/10/08(土)20:43:00No.979985637+>ポジションや設定的にはジュリエッタがちょうどライバルになる筈なんだけどずっとぱっとしないなあの女… |
… | 43122/10/08(土)20:43:10No.979985715+>ポジションや設定的にはジュリエッタがちょうどライバルになる筈なんだけどずっとぱっとしないなあの女… |
… | 43222/10/08(土)20:43:16No.979985761+ドルトコロニーから既に面白くないよ |
… | 43322/10/08(土)20:43:27No.979985838+鉄華団って要は革命に利用された鉄砲玉というか使い捨ての兵隊だから |
… | 43422/10/08(土)20:43:33No.979985903+>つーか普通に人気作品なんで… |
… | 43522/10/08(土)20:43:34No.979985909+>つーか普通に人気作品なんで… |
… | 43622/10/08(土)20:43:39No.979985944+>2期でヒットマンに殺させるくらいなら1期のMS戦で殺しとけよ……とはちょっと思った |
… | 43722/10/08(土)20:43:40No.979985952+せめて日常シーンで関わりがあればともかくガエリオとばっかり関わってたからな |
… | 43822/10/08(土)20:43:48No.979985998+>ヴィダールをキマリスに戻さなければ… |
… | 43922/10/08(土)20:43:50No.979986015+>セブンスターズとかいう設定あったんだしガエリオみたいなイケメンライバル枠たくさん出してアキヒロとかのライバルにしてやったら良かったのにな |
… | 44022/10/08(土)20:44:05No.979986133+imgの鉄血スレは大分マシだよ本当に |
… | 44122/10/08(土)20:44:07No.979986142+ウルズハントはなにがあったんだろう |