[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1862人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1522058.jpg[見る]
fu1522006.jpg[見る]


画像ファイル名:1665335551583.jpg-(211131 B)
211131 B22/10/10(月)02:12:31No.980541532そうだねx2 07:56頃消えます
10年で亡命先の企業で社長にまで上り詰めその傍ら新型MSを開発した立志伝中の人貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
122/10/10(月)02:13:43No.980541764そうだねx23
のとまみこだけどあの人じゃないかもしれないだろ!
222/10/10(月)02:14:31No.980541918そうだねx52
声だけならともかくあの腕で別人ですは流石に無理がありすぎる…
322/10/10(月)02:14:36No.980541935そうだねx5
水星の磁場ってそんなにやべぇのかな
422/10/10(月)02:14:51No.980541991そうだねx21
努力の人だと思う
動力源が悲しすぎるけど
522/10/10(月)02:15:31No.980542104そうだねx5
まあエルノラであることはほぼ間違いないでしょ…
アニメキャラクターの重要な特徴付けである髪色を変えているところはちょっと気になるけど
622/10/10(月)02:16:01No.980542204+
>水星の磁場ってそんなにやべぇのかな
昼は灼熱で夜は極寒だから…
722/10/10(月)02:16:53No.980542380そうだねx3
とりあえず他に考えられるキャラいないから推定あの人でいいだろう
822/10/10(月)02:16:59No.980542398そうだねx1
>声だけならともかくあの腕で別人ですは流石に無理がありすぎる…
💪 三
922/10/10(月)02:20:00No.980542921+
>まあエルノラであることはほぼ間違いないでしょ…
>アニメキャラクターの重要な特徴付けである髪色を変えているところはちょっと気になるけど
頭の外装もGUND化しめるんじゃないの?
1022/10/10(月)02:20:24No.980542987そうだねx4
ご信用いただきたい
1122/10/10(月)02:20:34No.980543016そうだねx25
ママンじゃなかったら誰だよてめえはすぎるし…
1222/10/10(月)02:21:13No.980543116そうだねx6
もうちょっと信用得やすい仮面には出来なかったのかな・・・
1322/10/10(月)02:21:25No.980543156そうだねx5
>まあエルノラであることはほぼ間違いないでしょ…
>アニメキャラクターの重要な特徴付けである髪色を変えているところはちょっと気になるけど
モンターク仮面…
1422/10/10(月)02:21:53No.980543241+
>ママンじゃなかったら誰だよてめえはすぎるし…
候補としてはエリクトしかないけど今のところなんの根拠もないね
1522/10/10(月)02:22:10No.980543295そうだねx1
仮面キャラってだけでダイクンの血が流れてそうな気がしちゃう
1622/10/10(月)02:22:15No.980543306+
こっちがババアの可能性はゼロじゃないけど全身義体とかいうトンデモになるからな…
1722/10/10(月)02:22:29No.980543350+
>努力の人だと思う
>動力源が悲しすぎるけど
そこが動力源ならガンドアームはやっぱり滅ぼすべきもの!って動きは取らないと思いたい
いや殺意たけえなこのドローン
1822/10/10(月)02:23:13No.980543475+
妖怪ガンドババア…
1922/10/10(月)02:23:31No.980543527+
悪い奴なんだろうけど苦しい弁解とのとボイスでラスボス感全然無かった
ひたすら声がかわいい
2022/10/10(月)02:23:50No.980543583+
エルノラだとは思うけどスレッタの母ではないと思ってる
2122/10/10(月)02:23:56No.980543603+
普通に髪も肌も違うし同一人物には見えんなあ
2222/10/10(月)02:24:06No.980543627そうだねx13
>水星の磁場ってそんなにやべぇのかな
地球から月の距離の1.5倍に太陽あったらそりゃヤバそう
2322/10/10(月)02:24:29No.980543696+
新型ルブリス2機鹵獲したルブリスから作ったのかと思ってたんだがこれは母ちゃんが作ってそうだな…
2422/10/10(月)02:24:35No.980543711+
たぬきが無意識に復讐RTA始めてめちゃくちゃ焦ってた謎の仮面の女
2522/10/10(月)02:24:54No.980543770そうだねx21
>普通に髪も肌も違うし同一人物には見えんなあ
お尋ね者だしまんまだと逆に危険だろ
2622/10/10(月)02:25:07No.980543810+
肌の色違わない?とは思ったがまあ態々声同じにして別人にすることもないか
2722/10/10(月)02:25:10No.980543817+
内心何考えてたかはすごいみたい
早すぎるわ娘!!してそう
2822/10/10(月)02:25:16No.980543848+
量産型のとまみこ
2922/10/10(月)02:25:30No.980543881+
折りたたみメット被ってるのかと
3022/10/10(月)02:25:37No.980543900+
>普通に髪も肌も違うし同一人物には見えんなあ
まあ義手見せたことで仮面外さなかったからその可能性もまだある
誰ー!?
3122/10/10(月)02:25:40No.980543914そうだねx8
実は別人でのとまみこVSロボまみことかされても困るだろ!
3222/10/10(月)02:25:49No.980543937+
頭が吹き飛んでるのはフカシじゃないのかもしれない
3322/10/10(月)02:26:09No.980544001そうだねx31
>実は別人でのとまみこVSロボまみことかされても困るだろ!
ちょっと面白そうな字面やめろ
3422/10/10(月)02:26:19No.980544043そうだねx6
髪も肌の色も現代の技術ですらどうにでも出来る要素でしかないしな
3522/10/10(月)02:26:52No.980544137そうだねx1
ババアが義体使ってるとかなら面白そうだとは思うけどさ…
3622/10/10(月)02:26:54No.980544143そうだねx5
頭からつま先まで義体は普通に有り得そう
作中の技術レベルとも矛盾しない
3722/10/10(月)02:26:54No.980544145そうだねx2
私を倒しても第2第3ののとまみこが復讐に来るだろう
3822/10/10(月)02:27:15No.980544207+
正直話の展開が早いから余計な展開してる暇無さそうだから素直に母ちゃんでしょ
3922/10/10(月)02:28:33No.980544411+
全身義体が出てくるほど進んでる技術なんだろうか
手足はなんとかなるだろうけど首まですげ変わるんだっけ…テレビ放送版プロローグのエンディングちゃんと見とけば良かった
4022/10/10(月)02:29:19No.980544544そうだねx5
水星で死ぬほど頑張ってるんですよと言っているけど僕は知っている
ママは地球圏で水星の魔女って呼ばれるくらい暴れてることを
4122/10/10(月)02:29:36No.980544583そうだねx5
>全身義体が出てくるほど進んでる技術なんだろうか
>手足はなんとかなるだろうけど首まですげ変わるんだっけ…テレビ放送版プロローグのエンディングちゃんと見とけば良かった
OPのガンド技術は首元も義体化してるからたぶんやれる
4222/10/10(月)02:29:56No.980544640+
エリクトとスレッタが別人はありそうだがエリクトがお母さんっていうのは無さそう
4322/10/10(月)02:30:20No.980544705+
>全身義体が出てくるほど進んでる技術なんだろうか
>手足はなんとかなるだろうけど首まですげ変わるんだっけ…テレビ放送版プロローグのエンディングちゃんと見とけば良かった
OP一時停止してみると脊髄まで機械化されてたな
4422/10/10(月)02:31:09No.980544836そうだねx1
手が障害者で別人は流石にやらんかなあという気持ちはある
4522/10/10(月)02:31:25No.980544874+
ご信用いただきたい!!!
4622/10/10(月)02:31:42No.980544919+
地球と宇宙の全面戦争のドローン戦争で10万しか死んでないって聞いて
案外平和な時代過ごしてたんだなこいつらってなった
4722/10/10(月)02:32:13No.980545002+
>ご信用いただきたい!!!
その風体で信じろとでも?
4822/10/10(月)02:32:15No.980545015+
>水星で死ぬほど頑張ってるんですよと言っているけど僕は知っている
>ママは地球圏で水星の魔女って呼ばれるくらい暴れてることを
エアリアルくんもうちょっとビット使うのおさえて頭ぶっこわしてもよかったんじゃないの???
4922/10/10(月)02:32:16No.980545019+
グループ内でガンドアームの研究内密にやってるかと思ってたがそうじゃないのね
5022/10/10(月)02:32:20No.980545033そうだねx7
三💪
5122/10/10(月)02:32:28No.980545057+
>お尋ね者だしまんまだと逆に危険だろ
髪はありえるけど肌漂白かあ
5222/10/10(月)02:32:32No.980545072そうだねx10
一番こうなってしまう説得力あるのがエルノラ母さんだからズラし発動する必要を感じない
5322/10/10(月)02:32:51No.980545118+
「ラグランジュ1の母」が復讐を拒否したエリクトで
それでエルノラが渋々作ったクローンがスレッタというのはどうだろ
5422/10/10(月)02:32:58No.980545141+
>>お尋ね者だしまんまだと逆に危険だろ
>髪はありえるけど肌漂白かあ
肌も人工皮膚の可能性が高い
5522/10/10(月)02:33:29No.980545214+
今回のがドローンで本体は水星にいるか
5622/10/10(月)02:33:46No.980545262そうだねx8
>地球と宇宙の全面戦争のドローン戦争で10万しか死んでないって聞いて
>案外平和な時代過ごしてたんだなこいつらってなった
コロニー落として1/3殺しました!そのあと7年で3倍にふえました!
宇宙世紀おかしいって
5722/10/10(月)02:33:51No.980545276そうだねx1
巨人の体を脳とリンクさせるとデータストームで廃人になる
裏を返せば少なくともリンク制御自体は人体レベルの大きさなら
全身だろうとなんの問題もなく出来る可能性が高い
5822/10/10(月)02:33:59No.980545297+
デブのおばさん以外は死んだ所は明確に見せてないよねプロローグ
ババアが生きてる可能性も結構ありそう
5922/10/10(月)02:34:00No.980545302そうだねx16
>三💪
これ無敵すぎるからやめろって!
6022/10/10(月)02:34:01No.980545304+
>「ラグランジュ1の母」が復讐を拒否したエリクトで
>それでエルノラが渋々作ったクローンがスレッタというのはどうだろ
それだと小説に出てくるお母さんはやはりエルノラになるのでエリクトの存在意義がほぼ無くなるな…
6122/10/10(月)02:34:10No.980545325+
>OP一時停止してみると脊髄まで機械化されてたな
あれはプロローグにもあったカットじゃなかったっけ?
6222/10/10(月)02:34:25No.980545368+
たとえばワンピースで左腕の無い池田秀一ボイスのキャラが出てきたらこれ絶対シャンクスじゃん!ってなる
そのくらいのレベル
6322/10/10(月)02:34:39No.980545396+
>グループ内でガンドアームの研究内密にやってるかと思ってたがそうじゃないのね
いやそれはやってるくさい
それとのと仮面供与の技術が合流したのがファラクトじやないかな
6422/10/10(月)02:35:06No.980545465+
肌漂白は現代でもマイケルジャクソンとかもやってるし何ならただのメイクの可能性だってある
娘に会う時困るからな
6522/10/10(月)02:35:30No.980545524+
あの裁判で武器持ち込めば復讐達成できるのでは?
6622/10/10(月)02:35:32No.980545531そうだねx4
泣きました私は水星人で女で障害者です
6722/10/10(月)02:35:37No.980545540+
>それだと小説に出てくるお母さんはやはりエルノラになるのでエリクトの存在意義がほぼ無くなるな…
そう
エリクトまさかの端役説
6822/10/10(月)02:35:41No.980545548+
>三💪
ポリコレアタックで論点ズラすのそれっぽすぎてダメ
6922/10/10(月)02:35:53No.980545583+
>地球と宇宙の全面戦争のドローン戦争で10万しか死んでないって聞いて
>案外平和な時代過ごしてたんだなこいつらってなった
とち狂って居住コロニー投げ落としたりしない限りは多くてもそれくらいだろう
7022/10/10(月)02:35:58No.980545595+
>たとえばワンピースで左腕の無い池田秀一ボイスのキャラが出てきたらこれ絶対シャンクスじゃん!ってなる
>そのくらいのレベル
そこはシャアに例えてやれや
7122/10/10(月)02:36:08No.980545618+
>>OP一時停止してみると脊髄まで機械化されてたな
>あれはプロローグにもあったカットじゃなかったっけ?
それくらい出来る技術の世界ってことだから
7222/10/10(月)02:36:21No.980545643+
>これ無敵すぎるからやめろって!
これで乗り切れるからとりあえずパナすのとまみこ
7322/10/10(月)02:36:34No.980545672そうだねx8
そもそも別に肌の色は変わってないぞ
たぬきに印象引っ張られてるのかもしれないけどたぬきの肌はパパの方の遺伝だ
7422/10/10(月)02:36:37No.980545678そうだねx5
多分デリング殺すのがこの人の目的じゃない
1話でデリング殺されかけてたのはデリングの死の価値のなさの表現だと思う
7522/10/10(月)02:36:52No.980545721+
>とち狂って居住コロニー投げ落としたりしない限りは多くてもそれくらいだろう
アドステラ暦の人間は想像力が足りないな…
最強の質量兵器が宙に浮いてるのになんで使わないんだ…
7622/10/10(月)02:36:54No.980545729そうだねx2
ファラクトは絶対本編前に技術供与済だよな
7722/10/10(月)02:36:56No.980545738そうだねx6
>肌漂白は現代でもマイケルジャクソンとかもやってるし
マイケルが白いのはあれ病気じゃなかったっけ…?
7822/10/10(月)02:36:57No.980545743+
>あの裁判で武器持ち込めば復讐達成できるのでは?
クソ親父殺す程度の復讐で済ませる気ないと思うよお母さん
7922/10/10(月)02:36:57No.980545744+
ガンダムの技術提供するのかーと思ったけどそもそもこの技術を完成させて売り込むのが目的だったっけ?
8022/10/10(月)02:37:04No.980545762そうだねx2
第二次世界大戦が1億弱死んでるの考えるとスケールの割に死傷者少ないし
デリングは何をセンチメンタルなこと言ってんだってなっちゃうな
戦争前がよほど平和だったのかな
8122/10/10(月)02:37:14No.980545798そうだねx7
>>たとえばワンピースで左腕の無い池田秀一ボイスのキャラが出てきたらこれ絶対シャンクスじゃん!ってなる
>>そのくらいのレベル
>そこはシャアに例えてやれや
シャアだと色々いるからだめだ
8222/10/10(月)02:37:16No.980545800+
>そこはシャアに例えてやれや
シャアもシャンクスも同じよ
8322/10/10(月)02:37:20No.980545814+
>>たとえばワンピースで左腕の無い池田秀一ボイスのキャラが出てきたらこれ絶対シャンクスじゃん!ってなる
>>そのくらいのレベル
>そこはシャアに例えてやれや
だってフロンタルいるじゃん!
8422/10/10(月)02:37:23No.980545819+
>>とち狂って居住コロニー投げ落としたりしない限りは多くてもそれくらいだろう
>アドステラ暦の人間は想像力が足りないな…
>最強の質量兵器が宙に浮いてるのになんで使わないんだ…
この頭ジオン星人が…
8522/10/10(月)02:37:23No.980545823+
>あの裁判で武器持ち込めば復讐達成できるのでは?
できるからこそそんなもんで終わる気はないんだろうな
8622/10/10(月)02:37:25No.980545829+
じゃあヘルメットも取ってくれと言われたら詰んでた可能性が有るのが酷い
8722/10/10(月)02:37:35No.980545860+
ダブスタクズ親父が妙に老けてるのが時代経過解りにくくなってる原因の一つよね
8822/10/10(月)02:37:51No.980545897そうだねx1
>ガンダムの技術提供するのかーと思ったけどそもそもこの技術を完成させて売り込むのが目的だったっけ?
ババアの信念的には普及して欲しいのはあるだろうね
8922/10/10(月)02:37:53No.980545905そうだねx3
>ファラクトは絶対本編前に技術供与済だよな
ていうか来週の赤いやつも既に供与してるからこんなに早く出てくるわけだし…
9022/10/10(月)02:38:01No.980545924そうだねx5
シャアだと全裸とか失敗作とか議長とかいるからダメだろ!
9122/10/10(月)02:38:16No.980545955そうだねx4
キャラ表見たけどのとまみこも仮面のとまみこも肌の色そんなに変わってなくない?
9222/10/10(月)02:38:23No.980545976+
CEOしてガンダム作って母親もやる
無理じゃね?のとまみこあと数人いるんじゃね?
9322/10/10(月)02:38:27No.980545987+
ファラクトはどっちだろうなー
先回りしてあの4人のババアも抱きこんでたなら掛け値なしの有能
9422/10/10(月)02:39:03No.980546082そうだねx8
>>ご信用いただきたい!!!
>その風体で信じろとでも?
♪~
9522/10/10(月)02:39:11No.980546093+
>CEOしてガンダム作って母親もやる
>無理じゃね?のとまみこあと数人いるんじゃね?
母親はサボってたから…
9622/10/10(月)02:39:14No.980546099+
>ダブスタクズ親父が妙に老けてるのが時代経過解りにくくなってる原因の一つよね
クズ親父以外にも鼻チューブの人とかも老け方尋常じゃないしこの辺が宇宙で暮らすことの人間の苦難なんだろうな
9722/10/10(月)02:39:17No.980546108+
>ガンダムの技術提供するのかーと思ったけどそもそもこの技術を完成させて売り込むのが目的だったっけ?
GUND-ARMばら撒いてはやく戦争になーれくらいは考えてるかもしれない
この場合復讐相手は世界そのものということになる
9822/10/10(月)02:39:19No.980546112+
いきなりガンド撒いてもすぐに普及しないから
先にママンだとはわからないように裏で技術まいてたんじゃないかな
9922/10/10(月)02:39:23No.980546125そうだねx2
>ダブスタクズ親父が妙に老けてるのが時代経過解りにくくなってる原因の一つよね
プロローグでもやってた宇宙暮らしの弊害ね
10022/10/10(月)02:39:36No.980546157+
>普通に髪も肌も違うし同一人物には見えんなあ
実は秘密なんだけどな
トビア・アロナクスとカーティス・ロスコって同一人物なんだよ
10122/10/10(月)02:39:38No.980546163+
裏で技術者に技術供給完了して万全の状況でガンド?アレドローンですよってやるの図ってたのかな
10222/10/10(月)02:39:43No.980546174+
>>CEOしてガンダム作って母親もやる
>>無理じゃね?のとまみこあと数人いるんじゃね?
>母親はサボってたから…
ジョナサンならひねくれてたレベルで母親失格だからな…
10322/10/10(月)02:39:47No.980546184+
>多分デリング殺すのがこの人の目的じゃない
>1話でデリング殺されかけてたのはデリングの死の価値のなさの表現だと思う
あいつだけ死んでもなんにも変わらんからなこのクソ世界
グエルパパみたいなのが革命やるのにかこつけて自分も意を通せないと意味がない
10422/10/10(月)02:39:54No.980546202そうだねx11
>だってフロンタルいるじゃん!
よせ
バナージくんは礼儀の問題を言っている
10522/10/10(月)02:40:19No.980546273+
結果的にババアの夢を踏みにじってた事になって欲しい
10622/10/10(月)02:40:23No.980546283+
脱ぎっ♥
ウデッ三三三三💪💥
10722/10/10(月)02:40:25No.980546293そうだねx2
スレッタの母親がちゃんと母親してたら色々怪しいんだけどちゃんと母親してないから二足の草鞋履いたのとでだいたい説明つくんだよね…
10822/10/10(月)02:40:54No.980546366+
>実は秘密なんだけどな
>トビア・アロナクスとカーティス・ロスコって同一人物なんだよ
整形したじゃねえか!
10922/10/10(月)02:40:55No.980546374+
>キャラ表見たけどのとまみこも仮面のとまみこも肌の色そんなに変わってなくない?
スレッタの肌の色は父親譲りだしね
11022/10/10(月)02:41:02No.980546396+
11歳以降はガン放置だからなママン…
11122/10/10(月)02:41:03No.980546400そうだねx10
>その風体で信じろとでも?
急にマジレスしないでくれる!?ってなったそりゃ信じれんわ
ミスターブシドーとかなんで受け入れられてたんだよ!
11222/10/10(月)02:41:05No.980546408+
>ガンダムの技術提供するのかーと思ったけどそもそもこの技術を完成させて売り込むのが目的だったっけ?
母さん的には死んだ博士の理念は叶えたいのが本心なんじゃないかな…
そのために表にガンドアームの技術を広めて人類の活動領域を拡大して人類の滅亡を回避するのが目的になるんじゃない
11322/10/10(月)02:41:21No.980546441+
ママンの復讐の最終目標がよくわかんないよね
いやもしかしたらシズマを止めろオチかもしれないけど
11422/10/10(月)02:41:25No.980546453+
>>普通に髪も肌も違うし同一人物には見えんなあ
>実は秘密なんだけどな
>トビア・アロナクスとカーティス・ロスコって同一人物なんだよ
あー……ネットde真実ってやつ?
それ笑われるからあんまり言わない方がいいよ
11522/10/10(月)02:41:30No.980546466そうだねx2
>>その風体で信じろとでも?
>急にマジレスしないでくれる!?ってなったそりゃ信じれんわ
>ミスターブシドーとかなんで受け入れられてたんだよ!
あれは隠せてないただのコスプレだし…
11622/10/10(月)02:41:43No.980546500+
>結果的にババアの夢を踏みにじってた事になって欲しい
復讐に舵きってるからそれは確定だろ
11722/10/10(月)02:42:07No.980546561そうだねx7
>ミスターブシドーとかなんで受け入れられてたんだよ!
むしろ勝手にブシドー呼ばわりするくらいノリノリだからなアロウズの皆さん
11822/10/10(月)02:42:07No.980546562そうだねx4
その風体云々は障害者プロレスの前振りなのがひどい
11922/10/10(月)02:42:15No.980546580+
>裏で技術者に技術供給完了して万全の状況でガンド?アレドローンですよってやるの図ってたのかな
他の企業はあの総裁元気なうちは絶対表でやらんだろうからな
12022/10/10(月)02:42:24No.980546608+
ミスターブシドーはライセンスを持っているからな
12122/10/10(月)02:42:35No.980546640そうだねx1
このアニメ1話ごとに無敵定型産まれてる…
12222/10/10(月)02:42:44No.980546657+
人類の滅亡がとか言われると外宇宙から敵が来そうじゃん…
12322/10/10(月)02:42:47No.980546667+
ロボ説はあの世界の技術的にもできなくもなさそうだし
一人で成り上がるのは大変だから無くはない気もする…与太話だが
12422/10/10(月)02:42:49No.980546671+
仮面つけてる奴にまともな奴がいた試しがねえよ
12522/10/10(月)02:43:02No.980546697+
まぁガンドアーム技術が完全に広まってプロローグでクズが言ってた信念ひっくり返すだけでも結構な復讐ではあるな
12622/10/10(月)02:43:13No.980546731+
ミスターブシドーは顔のキズ酷いから仮面つけてたら皆がブシドーブシドー言い始めたんじゃなかったっけ?
12722/10/10(月)02:43:23No.980546762+
プロローグの誕生日祝いの所は明かりがオレンジっぽいから肌はそのせいだろう
12822/10/10(月)02:43:27No.980546776そうだねx2
>このアニメ1話ごとに無敵定型産まれてる…
お硬いのね
ガンダムだ
💪 三
12922/10/10(月)02:43:33No.980546797+
>仮面つけてる奴にまともな奴がいた試しがねえよ
は?凡人のクロノクルdisってんの?
13022/10/10(月)02:43:37No.980546807+
>>裏で技術者に技術供給完了して万全の状況でガンド?アレドローンですよってやるの図ってたのかな
>他の企業はあの総裁元気なうちは絶対表でやらんだろうからな
もしかしてカーチャン入学即決闘でNTR成功して焦ってた可能性あるのか
13122/10/10(月)02:43:39No.980546814+
まあ全身ガンドフォーマット義体使ったダブルマンの可能性はあるかもしれない
13222/10/10(月)02:43:54No.980546845+
アロウズのトップが武士道被れだからみんなあんま気にしなかったんだろうな
13322/10/10(月)02:44:07No.980546877+
>ロボ説はあの世界の技術的にもできなくもなさそうだし
できるかできないかで言うならエアリアルを人間サイズにして発声できるようにすればいいって話になるから
その方向で仮定して正体を考えるとルブリスになるのかな
13422/10/10(月)02:44:08No.980546879そうだねx4
あれはガンダムだ
私が判断した←これダブスタクソ親父の無敵定型だから嫌い!!!1
13522/10/10(月)02:44:11No.980546886+
進めば2つは何と何のつもりで言ったんだろうなママン
13622/10/10(月)02:44:14No.980546894+
ママンの目的はダブスタの殺害が最低ラインでドミニコスの完全壊滅も含んでそう
13722/10/10(月)02:44:19No.980546902+
データ的にガンダムかどうか詰めようとしてたのに
なんか障害者なので仮面だけど信じて欲しい!あと技術あげますになってるの面白すぎる…
13822/10/10(月)02:44:21No.980546908+
ハリーオードはまともないい人だったし…
13922/10/10(月)02:44:22No.980546909+
けどよぉうちの業績悪化してるぜ←これ魔法の言葉
14022/10/10(月)02:44:24No.980546918そうだねx2
>>このアニメ1話ごとに無敵定型産まれてる…
>お硬いのね
>ガンダムだ
>💪 三
なんかガンダムの材質についての会話みたいになってる!
14122/10/10(月)02:44:28No.980546925そうだねx2
これ今回の仮面枠なの?
14222/10/10(月)02:44:30No.980546935+
>とりあえず他に考えられるキャラいないから推定あの人でいいだろう
プロローグでおばあちゃんの部屋の壁のモニターに義手で似た髪型の女性は映っていたとか
14322/10/10(月)02:44:39No.980546954+
最近の動物研究でも宇宙空間では特定のホルモンが活動が衰えて老化が加速するのがわかったそうだから人間も長期間宇宙いたら老けるよ
14422/10/10(月)02:44:42No.980546962+
ガチで顔見られるわけにはいかない仮面キャラがあんまりいねえな…
14522/10/10(月)02:44:49No.980546973そうだねx3
>もしかしてカーチャン入学即決闘でNTR成功して焦ってた可能性あるのか
もうちょっとグループ内で根回し終わってから審問会食らう予定だったとかじゃないの
14622/10/10(月)02:44:49No.980546974そうだねx13
デリングの定型はマジで無敵なんだけど会議の場で俺が1番偉いから俺の勝ちねしてくるのはクソだと思う
14722/10/10(月)02:44:52No.980546983+
だが…
14822/10/10(月)02:44:53No.980546984+
>けどよぉうちの業績悪化してるぜ←これ魔法の言葉
対抗できるようなMSメーカーあるんだなぁあの世界
14922/10/10(月)02:44:55No.980546991そうだねx5
>ハリーオードはまともないい人だったし…
ただしファッションセンスは除く
15022/10/10(月)02:44:56No.980546996そうだねx2
>もしかしてカーチャン入学即決闘でNTR成功して焦ってた可能性あるのか
エアリアルがバーっとやってガンダムじゃねえか!するまでは予定通りだろうがあんな早くとは思わなかったかもしれない
15122/10/10(月)02:45:17No.980547046そうだねx1
たぬきはこの姿のお母さんを知ってるんだよね…?
15222/10/10(月)02:45:21No.980547061+
ガンド技術で全身置き換えはできそうではあるよな
15322/10/10(月)02:45:30No.980547082+
>もしかしてカーチャン入学即決闘でNTR成功して焦ってた可能性あるのか
元ネタがまさにそういう流れだし十分あり得る
15422/10/10(月)02:45:30No.980547087+
これ?ガンダム??はデビルガンダムくらいから言ってもらいたい
15522/10/10(月)02:45:41No.980547113そうだねx3
>これ今回の仮面枠なの?
ご信用頂きたい!
15622/10/10(月)02:45:54No.980547156+
>ガンド技術で全身置き換えはできそうではあるよな
全部ガンドで組み上げたものの遠隔操縦とかできるんだろうか
15722/10/10(月)02:45:56No.980547162+
>>もしかしてカーチャン入学即決闘でNTR成功して焦ってた可能性あるのか
>エアリアルがバーっとやってガンダムじゃねえか!するまでは予定通りだろうがあんな早くとは思わなかったかもしれない
入学から1日経ってないもんなあれ
15822/10/10(月)02:46:27No.980547249+
>データ的にガンダムかどうか詰めようとしてたのに
>なんか障害者なので仮面だけど信じて欲しい!あと技術あげますになってるの面白すぎる…
データ的にはガンダムじゃないかもしれないしちょっと様子見ない?したとこにダブスタガンダム判定したから障害ムーブで更に殴り返しただけだし・・・
15922/10/10(月)02:46:27No.980547251そうだねx1
>ご信用頂きたい!
その風体で信用しろと!?
16022/10/10(月)02:46:28No.980547258+
ベギルベウはどこ製なんだっけ
まだ設定ない?
16122/10/10(月)02:46:31No.980547263+
ガンダムかどうか怪しいMSを全部ガンダム認定してくれるおじさん
16222/10/10(月)02:46:34No.980547269+
出てきた瞬間なんか面白くなっちゃうのは仮面枠の特権
16322/10/10(月)02:46:39No.980547279+
>私を倒しても第2第3ののとまみこが復讐に来るだろう
全身義体で遠隔操作してる可能性?
16422/10/10(月)02:46:44No.980547298+
仮にも一企業の代表取締役ともあろう人が偽名で通してるのもよく考えたらすげえな
デリングのキンタマ握ってんのか?
16522/10/10(月)02:46:48No.980547307+
グループのモビルスーツしか出てこないけど実は他のメーカーがもっと強いモビルスーツ持ってたりするのかな?
世界観広がったようななんか狭いところの争いなのか…ってなるような
16622/10/10(月)02:47:00No.980547343+
RTAするからお母さん焦ったじゃない!
16722/10/10(月)02:47:07No.980547357+
>ベギルベウはどこ製なんだっけ
>まだ設定ない?
グラスレー製
16822/10/10(月)02:47:07No.980547359+
>対抗できるようなMSメーカーあるんだなぁあの世界
なんで対抗されてシェア奪われてるんだろうね不思議だねー
16922/10/10(月)02:47:07No.980547361そうだねx8
>その風体で信用しろと!?
三三三💪
17022/10/10(月)02:47:07No.980547362+
>>ガンド技術で全身置き換えはできそうではあるよな
>全部ガンドで組み上げたものの遠隔操縦とかできるんだろうか
整形すりゃマスクはずしても問題ないのに
そこは避けたということはあれな操作装置なのかぬ
17122/10/10(月)02:47:12No.980547378+
どこまで進んでるんだろうな義体化としてのガンドて
脳まで到達してたら甲機の世界だぜ
17222/10/10(月)02:47:14No.980547387+
>>ご信用頂きたい!
>その風体で信用しろと!?
そうだね過ぎる…
17322/10/10(月)02:47:29No.980547430+
>データ的にガンダムかどうか詰めようとしてたのに
実際かつてのGUND-ARMと同一である決定的証拠かつ禁止の表向き理由である
データストームが出てこないから
いやドローンですけどいやガンダムだみたいな水掛け論にしかならない査問会
17422/10/10(月)02:47:42No.980547470+
>>ご信用頂きたい!
>その風体で信用しろと!?
三💪
17522/10/10(月)02:47:44No.980547478+
査問会はプロスペラロケットパンチすると黙っちゃうみたい
17622/10/10(月)02:47:44No.980547479+
>たぬきはこの姿のお母さんを知ってるんだよね…?
判らん…ゆりかごに外見に対しての言及がない
ミオリネちゃんがプロスペラ社長の見た目凄かったわよみたいな世間話をスレッタちゃんに振ると解るかもしれない
17722/10/10(月)02:47:47No.980547488そうだねx5
売り上げが最下位付近だったり露骨にダミー企業感があるのだ
17822/10/10(月)02:47:47No.980547489+
初日でもわりと根回し済んでるっぽいところに強キャラ感がある
ダブスタクソ親父が予想以上に話通じなさすぎてやばかったが
17922/10/10(月)02:47:54No.980547506+
>>私を倒しても第2第3ののとまみこが復讐に来るだろう
>全身義体で遠隔操作してる可能性?
がんどはこうだいだわ
のとまみこ
18022/10/10(月)02:47:59No.980547516+
刹那とダブスタ親父とあと誰がいたらマギシステム作れるだろうかガンダム判定機
18122/10/10(月)02:48:08No.980547541そうだねx1
リックディアスはガンダムに入りますか?
18222/10/10(月)02:48:09No.980547544+
>グループのモビルスーツしか出てこないけど実は他のメーカーがもっと強いモビルスーツ持ってたりするのかな?
>世界観広がったようななんか狭いところの争いなのか…ってなるような
ルブリスソーンてウルだけ毛色違うから
もしかしたらあれ地球の企業産かもね
18322/10/10(月)02:48:16No.980547563+
このスレ腕が飛びすぎだろ
18422/10/10(月)02:48:21No.980547572+
学園モノって時点でコンパクトなスケールでやるもんでしょ
崩壊したらその限りではない
18522/10/10(月)02:48:31No.980547598+
>リックディアスはガンダムに入りますか?
入らない
リックディアスが正式名称だからだ
18622/10/10(月)02:48:37No.980547613そうだねx4
大変申し訳無い
本当に申し訳ないんだけど
ムラサメ…エアリアルオニタイジンを使いなさい…って言いそうだとか思ってしまって…
18722/10/10(月)02:48:40No.980547623+
>刹那とダブスタ親父とあと誰がいたらマギシステム作れるだろうかガンダム判定機
マリーダさん
18822/10/10(月)02:48:41No.980547626+
>ガンダムかどうか怪しいMSを全部ガンダム認定してくれるおじさん
なんなら学園にガンダムって名前ついてるのがいる
18922/10/10(月)02:48:41No.980547627+
やるべきは実際データ的なつめというか実証実験なんだろうけどそんな地味な展開アニメでやれねえので決闘します
19022/10/10(月)02:48:53No.980547654そうだねx7
===🦾
19122/10/10(月)02:49:02No.980547677+
>整形すりゃマスクはずしても問題ないのに
>そこは避けたということはあれな操作装置なのかぬ
遠隔操作で水星の悪魔のガンダムが現れるの…
19222/10/10(月)02:49:04No.980547682+
>刹那とダブスタ親父とあと誰がいたらマギシステム作れるだろうかガンダム判定機
さっきあったスレの手書きはマリーダさんが組み込まれてた
俺はコレン軍曹とかもいいと思う
19322/10/10(月)02:49:07No.980547693+
>刹那とダブスタ親父とあと誰がいたらマギシステム作れるだろうかガンダム判定機
コレン軍曹でもいれるか…
19422/10/10(月)02:49:12No.980547707そうだねx7
>>リックディアスはガンダムに入りますか?
>入らない
>リックディアスが正式名称だからだ
親父急に正論言うな
19522/10/10(月)02:49:14No.980547712+
>刹那とダブスタ親父とあと誰がいたらマギシステム作れるだろうかガンダム判定機
マリーダさん呼ぶか
19622/10/10(月)02:49:26No.980547736そうだねx2
ガンダムにお髭はありますか?
19722/10/10(月)02:49:40No.980547776+
エルノラは確定だけどスレッタとの関係はこれからの展開次第かな
19822/10/10(月)02:49:40No.980547778+
その頭がグロメカでもこっちは気にしないからちょっと外してみてくれって言われたらどうする気だったんだろう
19922/10/10(月)02:49:41No.980547782+
>刹那とダブスタ親父とあと誰がいたらマギシステム作れるだろうかガンダム判定機
別スレでマリーダさんが組み込まれた手書きは見た
20022/10/10(月)02:49:43No.980547785+
>本当に申し訳ないんだけど
>ムラサメ…エアリアルオニタイジンを使いなさい…って言いそうだとか思ってしまって…
同じ時代に今出会えた仲間達よ
20122/10/10(月)02:49:46No.980547794+
>学園モノって時点でコンパクトなスケールでやるもんでしょ
>崩壊したらその限りではない
露骨にアーシアンとスペーシアンの対立構造がありますねー
20222/10/10(月)02:49:48No.980547800+
でもマリーダさんも判定ミスるじゃん
20322/10/10(月)02:50:03No.980547838+
だが…
エンデにとっては…
20422/10/10(月)02:50:07No.980547844+
>その頭がグロメカでもこっちは気にしないからちょっと外してみてくれって言われたらどうする気だったんだろう
こっちが気にしたらパワハラですけおおお
20522/10/10(月)02:50:14No.980547866+
Cパートで出てきた奴あれ明らかにガンド技術でランスビットしてたよね?
もしかしてガンド技術なしでは生きられなくするのが目的なの?
20622/10/10(月)02:50:15No.980547869そうだねx3
ガンダム判定機作ってもだがエンデにとっては…で判定全部覆るじゃん!
20722/10/10(月)02:50:15No.980547871+
>やるべきは実際データ的なつめというか実証実験なんだろうけどそんな地味な展開アニメでやれねえので決闘します
王がガンダムと言ったらガンダムなのでデータは必要ない
20822/10/10(月)02:50:17No.980547876+
だがエンデにとっては…
20922/10/10(月)02:50:29No.980547908+
>その頭がグロメカでもこっちは気にしないからちょっと外してみてくれって言われたらどうする気だったんだろう
能殻兼ねてるので外せませんとかで
21022/10/10(月)02:50:40No.980547930そうだねx1
のとボイスを週に何回も聞くとか昔に戻った気分だ
21122/10/10(月)02:50:43No.980547941+
オックスの惨劇と時期同じくしてミネリオ母がガンドアーム関連で死亡それが親父を強硬に走らせた
という流れならヒロイン同士の対称になって綺麗な気もするが……でも四歳で母親の葬式云々って覚えてるかなあ?
21222/10/10(月)02:50:58No.980547977+
>売り上げが最下位付近だったり露骨にダミー企業感があるのだ
なんかもっとやばいバック有りそうよね
21322/10/10(月)02:51:01No.980547985+
あの場ではカッコよく投げたけど帰る時にすいません腕返してもらっていいですかって言うのを考えると何か面白い
21422/10/10(月)02:51:01No.980547986+
令和のスケキヨだ
21522/10/10(月)02:51:02No.980547989そうだねx3
生命維持装置なので取れません死ねと??
21622/10/10(月)02:51:16No.980548031+
>ガンダムにお髭はありますか?
昔からケツ顎の割れ目から黄色い顎鬚生やしてはいたし…
ワンピの白ひげみたいなのもいるし…
21722/10/10(月)02:51:21No.980548043そうだねx1
4歳ならまあ覚えてるかもな
21822/10/10(月)02:51:26No.980548052そうだねx1
ヴィムと完全に繋がってて
投擲🦾もすべて茶番だと思うと笑えてくるだろ
21922/10/10(月)02:51:29No.980548058そうだねx2
死体映さなかった上に生命活動停止を確認とか曖昧な退場だったのでボディはママンでマスク被ってる間はばぁばの大穴にベットするぜ
22022/10/10(月)02:51:52No.980548110+
むしろあれでママンじゃなかったら滅茶苦茶面白いな
22122/10/10(月)02:51:54No.980548118+
>あの場ではカッコよく投げたけど帰る時にすいません腕返してもらっていいですかって言うのを考えると何か面白い
まあ投げつけた相手は仕込み済だし…
22222/10/10(月)02:51:57No.980548130+
>あの場ではカッコよく投げたけど帰る時にすいません腕返してもらっていいですかって言うのを考えると何か面白い
だからといって飛んできて腕に付いたりしたらもっと面白くなってしまう
22322/10/10(月)02:52:02No.980548142そうだねx7
>でもマリーダさんも判定ミスるじゃん
あれはガンダムだ
私が決めた
22422/10/10(月)02:52:05No.980548156+
>やるべきは実際データ的なつめというか実証実験なんだろうけどそんな地味な展開アニメでやれねえので決闘します
そんな余地もなく廃棄だ廃棄!って親父がやってきたからなぁ
22522/10/10(月)02:52:08No.980548166そうだねx2
>Cパートで出てきた奴あれ明らかにガンド技術でランスビットしてたよね?
>もしかしてガンド技術なしでは生きられなくするのが目的なの?
地球と宇宙で対立させてガンドアームの普及をさせたい様に見える
22622/10/10(月)02:52:15No.980548180+
ババァは生きていて欲しいと思ってはいるが…
22722/10/10(月)02:52:27No.980548206そうだねx6
あれだけデカいツラしてたらガンダムおじさんいくらでも恨み買ってそうだし
明らかにダミー企業臭いし
ガンド技術を故意に撒いてる感あるし
名前からしもう戯曲だし
あからさまに怪しいのだ!
22822/10/10(月)02:52:34No.980548216+
じゃあ俺はババアの人格がパーメット上に再構築されていてプロスペラはその端末!に賭ける
22922/10/10(月)02:52:37No.980548224そうだねx1
>死体映さなかった上に生命活動停止を確認とか曖昧な退場だったのでボディはママンでマスク被ってる間はばぁばの大穴にベットするぜ
プロローグ公開のタイミングがタイミングだったせいで「銃を使った殺人行為」のシーンが全般カットされたっぽいからなぁ…
23022/10/10(月)02:52:38No.980548227そうだねx1
ただババァが信念捨てて復讐に走ってるのは見たくないから…
23122/10/10(月)02:52:42No.980548238+
>ヴィムと完全に繋がってて
>投擲🦾もすべて茶番だと思うと笑えてくるだろ
ママンもちゃんと腕が狙ったところに飛ぶか心配だったかもしれないだろ
23222/10/10(月)02:52:44No.980548243+
まあこの風体だからかはともかくちゃんとパイロットとしては強いみたいだからそこは安心出来る
23322/10/10(月)02:52:51No.980548266+
ババア成仏しろ
23422/10/10(月)02:52:51No.980548268+
>>やるべきは実際データ的なつめというか実証実験なんだろうけどそんな地味な展開アニメでやれねえので決闘します
>そんな余地もなく廃棄だ廃棄!って親父がやってきたからなぁ
プロローグでもそんな感じだったな親父…
23522/10/10(月)02:52:53No.980548276+
姉です
狸が此の度は失礼しました
で乗り切る
嘘でーったらちゃんとかーちゃんでてくる
23622/10/10(月)02:52:54No.980548280そうだねx2
今のところアナハイムの内ゲバみたいな話だよな
これから国同士の対立の話やるのかな
23722/10/10(月)02:53:08No.980548314+
この見た目ならクライマックスで巨大MAに乗ってもおかしくない
23822/10/10(月)02:53:17No.980548326そうだねx4
プロローグでいなくなるには惜しいからなあのババア
23922/10/10(月)02:53:23No.980548348+
>この見た目ならクライマックスで巨大MAに乗ってもおかしくない
しかも脳波コントロールできる!
24022/10/10(月)02:53:31No.980548359+
のとまみこの声は遠隔腹話術だし仮面外すと爆弾が埋まってる全身義体がスレ画のおばさんの正体だよ
24122/10/10(月)02:53:31No.980548360+
ヘルメットが無ければ即死だった
24222/10/10(月)02:53:45No.980548396+
話が膠着したタイミングでジェタークが言い出してるし仕込みではあるんだろうけど
絵面が面白すぎるんだ腕投擲からの論点ずらし
24322/10/10(月)02:53:46No.980548403+
あの四人ババァが実は故ババァの友人とか弟子とかでずっと復讐の機会を窺ってるとか
今考えた
24422/10/10(月)02:53:48No.980548405+
>今のところアナハイムの内ゲバみたいな話だよな
>これから国同士の対立の話やるのかな
企業国家の世界だからもう国の内乱の話だよこれ
24522/10/10(月)02:54:01No.980548446+
むしろ親父がガンダムだから廃棄だ廃棄!するのまで折込済みだよね完全に
24622/10/10(月)02:54:06No.980548459+
>今のところアナハイムの内ゲバみたいな話だよな
>これから国同士の対立の話やるのかな
プロデューサーのインタビューではしばらくは学園編やるみたい
その後はガンダムらしく…
24722/10/10(月)02:54:07No.980548462+
ソーンとウルもなんか半端にルーン文字から名前とってるのが気になる
24822/10/10(月)02:54:08No.980548467+
>死体映さなかった上に生命活動停止を確認とか曖昧な退場だったのでボディはママンでマスク被ってる間はばぁばの大穴にベットするぜ
母親は娘が4歳で殺しを働いたことで精神を病んでしまい死んで
母親の体にばあさんの脳みそ移植してるとかもありそう
24922/10/10(月)02:54:18No.980548497+
>のとまみこの声は遠隔腹話術だし仮面外すと爆弾が埋まってる全身義体がスレ画のおばさんの正体だよ
のとバーン…
25022/10/10(月)02:54:40No.980548553そうだねx6
>あの四人ババァが実は故ババァの友人とか弟子とかでずっと復讐の機会を窺ってるとか
>今考えた
実際2機目のガンダムはあの人たちの会社から出てくるからあながち…
25122/10/10(月)02:54:55No.980548596+
ババア明らかにラスボスはれる器だし…
25222/10/10(月)02:54:56No.980548599+
>プロローグ公開のタイミングがタイミングだったせいで「銃を使った殺人行為」のシーンが全般カットされたっぽいからなぁ…
ヒットマンも封印か…
25322/10/10(月)02:55:16No.980548644+
>今のところアナハイムの内ゲバみたいな話だよな
>これから国同士の対立の話やるのかな
アーシアンとスペーシアンのドンパチはやるんじゃないのかなぁ
のとまみこが世界中巻き込んで復讐するつもりだと思ってる
25422/10/10(月)02:55:17No.980548646+
誰かを見知らぬ人をヘルメットで操ってるとかないかな?
25522/10/10(月)02:55:20No.980548654+
ガンド仮面だけどほんとに頭部がガンド仮面になってるのかなんちゃってガンド仮面かはまだわからないから早めに明かされては欲しい
あとさっさと娘にばれてほしい
25622/10/10(月)02:55:27No.980548669+
>むしろ親父がガンダムだから廃棄だ廃棄!するのまで折込済みだよね完全に
グループ内の利益有るからで押し通すのも予定のうちだったんだろうけど
根回し追い付かずに反対企業が多かったんだろうね
ダブスタ親父も煩いし
25722/10/10(月)02:55:32No.980548689+
まあよく考えりゃ刹那も本人の判断基準のもと貴様はガンダムではない!してたからあんま変わらんか
25822/10/10(月)02:55:39No.980548711+
ババァは頭も一部ガンド化してたっぽいしなぁ
25922/10/10(月)02:55:46No.980548729+
放送版だと普通に機関職員へヘッショ決めてたりしてたよな
26022/10/10(月)02:55:52No.980548743+
よくわかってないけどビット使わなければガンダム疑惑もなかったん?
26122/10/10(月)02:56:00No.980548770+
あの体型みょうちきりんなルブリス2機は地球企業にバリバリ技術流して作らせたからデザインライン違うとかなのかもしれんのか
26222/10/10(月)02:56:17No.980548810+
>よくわかってないけどビット使わなければガンダム疑惑もなかったん?
はい
26322/10/10(月)02:56:29No.980548834+
ガンドはあるけど全身メカの人間は開発できてる世界なんだろうか?
さすがに無理があるか
26422/10/10(月)02:56:30No.980548837+
>今のところアナハイムの内ゲバみたいな話だよな
のとまみこ声の仮面の役員とHした高木声の甥っ子がいるのか…
26522/10/10(月)02:56:37No.980548853+
これだけビット兵器が発達して対抗手段もある世界のラスボスとか相当な機体がお出しされそうだな
26622/10/10(月)02:56:44No.980548871+
ガンドアームって基準があるから他作品よりやりやすいかもしれんガンダム判定
26722/10/10(月)02:56:45No.980548874+
せっかく根回ししたのに私がガンダムと言えばガンダムでええええす!
でみんな黙り込んで閉廷!になりかけたのは計算外ではなかろうか
26822/10/10(月)02:56:48No.980548883+
>まあよく考えりゃ刹那も本人の判断基準のもと貴様はガンダムではない!してたからあんま変わらんか
刹那の判断基準は紛争を止める超越的存在ってので明確だが親父はただの気分だからな
26922/10/10(月)02:57:03No.980548910そうだねx1
>よくわかってないけどビット使わなければガンダム疑惑もなかったん?
前の話だけならそうだった
今回の話見るとパーメット流入値が基準越えた時点でアウトだった可能性も出てきた気はする
27022/10/10(月)02:57:07No.980548916そうだねx1
>よくわかってないけどビット使わなければガンダム疑惑もなかったん?
そうだね!
27122/10/10(月)02:57:07No.980548918+
プロスペラって名前がもうネタバレでしかないのだ!
27222/10/10(月)02:57:17No.980548948そうだねx1
秒でたぬきがビット使ってるからまぁ計画通りというか
査問でアレはドローンですよって逃げ道をみんなにアピールするのが目的な気がした
27322/10/10(月)02:57:24No.980548967+
ファラクトも普段ビット使ってないのかな
27422/10/10(月)02:57:38No.980549004+
>誰かを見知らぬ人をヘルメットで操ってるとかないかな?
たぬきが操られているorエアリアル操っている
27522/10/10(月)02:57:44No.980549012+
ガンダムってコンテンツでの新兵器って割と頭打ちだと思うけどなんか新機軸の兵器とか出てくるのかな
27622/10/10(月)02:57:50No.980549035そうだねx4
>>よくわかってないけどビット使わなければガンダム疑惑もなかったん?
>はい
なのに機能封印してないってことは
決闘で使うだろうまで折り込み済みなんだな…
27722/10/10(月)02:58:02No.980549061+
>今回の話見るとパーメット流入値が基準越えた時点でアウトだった可能性も出てきた気はする
ガンドアーム操作しなければ多分超えることもないだろうし…
27822/10/10(月)02:58:06No.980549068+
>せっかく根回ししたのに私がガンダムと言えばガンダムでええええす!
>でみんな黙り込んで閉廷!になりかけたのは計算外ではなかろうか
それで研究所皆殺しにされたんだから誰よりあんなんなのは知ってるだろう
死んだたぬきパパですらあいつか・・・てなってた
27922/10/10(月)02:58:08No.980549079+
ビットです
そっかー凄いねうちで売ろされた時の方がもしかしてオリチャー発動でやばかったかも?
絶対にガンダムだろってくるだろうし
28022/10/10(月)02:58:14No.980549093+
スレッタ!絶対に学園でガンビットは使うなよ!
28122/10/10(月)02:58:14No.980549094+
>秒でたぬきがビット使ってるからまぁ計画通りというか
>査問でアレはドローンですよって逃げ道をみんなにアピールするのが目的な気がした
脱法ガンダムをばら撒きに来たママンというわけか
28222/10/10(月)02:58:18No.980549103+
>せっかく根回ししたのに私がガンダムと言えばガンダムでええええす!
>でみんな黙り込んで閉廷!になりかけたのは計算外ではなかろうか
上の方の人たちに自分と組むメリットを示せたからわりとあそこで負けるの自体はそんなに問題ないようにも思える
28322/10/10(月)02:58:22No.980549117そうだねx2
似てると思ってたけど並べるとそこまで似てなかった
fu1522006.jpg[見る]
28422/10/10(月)02:58:39No.980549154+
>秒でたぬきがビット使ってるからまぁ計画通りというか
>査問でアレはドローンですよって逃げ道をみんなにアピールするのが目的な気がした
というかわが社のドローン(欺瞞)超すごいですよ!みんな使えよ!
でガンド技術をゴリゴリに広めて依存させた後ガンドが使えない苦しみを知れやクソ共が!とかやる気なのでは
28522/10/10(月)02:58:56No.980549188+
まあ視聴者側だとその色でその角でそのガンプラの名前だしガンダムだろとなるがそんなことは作中にはないからな
28622/10/10(月)02:59:05No.980549226+
ガンビットは使わないけどガンドフォーマットでモビルスツーツガッツリ運用した場合が本編で一度もないからわからない部分もある
28722/10/10(月)02:59:07No.980549230そうだねx2
パイロットの限界を見せる描写が多めだったらラスボスルブリスもあるかもしれん
28822/10/10(月)02:59:22No.980549262そうだねx5
ペイル社が水星側なのはありうる話だと思う
今回でもペイル社のババァが援護してたしあれでジェターク社も加えて御三家のうち二つを味方につけたから思い通りに事が進んだわけで
仕込みがあったか元々味方なのかって展開はおかしくない
28922/10/10(月)02:59:34No.980549297+
あの舐め腐った態度といいどう見てもミオリネパパに喧嘩を売りにいってるムーヴだしなあ
29022/10/10(月)02:59:38No.980549310そうだねx1
結局エアリアル(ガンド技術)のお披露目が目的で
その後エアリアルとスレッタがどうなるかは問題じゃなかったのかもしれない
グループ上層部にコネつけて技術供与に持ってければ
29122/10/10(月)02:59:54No.980549345+
>あの体型みょうちきりんなルブリス2機は地球企業にバリバリ技術流して作らせたからデザインライン違うとかなのかもしれんのか
今回の話見るとパパルブリスは廃棄してそうに見える
29222/10/10(月)03:00:06No.980549369そうだねx5
>上の方の人たちに自分と組むメリットを示せたからわりとあそこで負けるの自体はそんなに問題ないようにも思える
じゃあうちで解体しときますわで4ババアかグエルパパに引き取らせれば済むからな
29322/10/10(月)03:00:06No.980549370+
>上の方の人たちに自分と組むメリットを示せたからわりとあそこで負けるの自体はそんなに問題ないようにも思える
でもスレッタの退学とミオリネと結婚計画失敗とエアリアルスクラップはまずくない?
29422/10/10(月)03:00:11No.980549387+
ガンダムの定義がぐだぐだすぎるけどまあトップがデリングだしな…ってなる
29522/10/10(月)03:00:13No.980549393+
ルブリスとエアリアルの関係性が何かしらの鍵を握ってそうなんだよね
29622/10/10(月)03:00:17No.980549402そうだねx1
腕組みしてニヤニヤは諮問されてる側の態度ではない
29722/10/10(月)03:00:28No.980549420そうだねx3
ダブスタクソ親父がなんというか悪い意味で昭和の男だ
29822/10/10(月)03:00:29No.980549422+
グエルパパちょこちょこ打ち合わせ済みなこと匂わせる挙動あったけど流石に義手パージ&パスはちょっと引いてたの好き
29922/10/10(月)03:00:36No.980549442+
>グループ上層部にコネつけて技術供与に持ってければ
復讐鬼と化してるやつがそんな甘っちょろいこと考えてるわけないだろう
30022/10/10(月)03:00:40No.980549449そうだねx3
うちの僻地のFラン関連企業がそんな新技術もってるわけねーだろ!!
30122/10/10(月)03:00:42No.980549456+
まぁわざわざルブリスの名前つけてるから
何か繋がりはあるんだろうけど
30222/10/10(月)03:00:46No.980549472+
つーか他グループの存在示唆されたしそことの内通とかから争ったりはするんじゃね?
30322/10/10(月)03:01:04No.980549523+
1話から暗殺成功しそうになってるし
MSはまったく売れなくなってるし御三家も見限ってるし
スレッタちゃんが水星でハナクソほじってても終わりそうだよねこの作品
30422/10/10(月)03:01:11No.980549534+
>>上の方の人たちに自分と組むメリットを示せたからわりとあそこで負けるの自体はそんなに問題ないようにも思える
>でもスレッタの退学とミオリネと結婚計画失敗とエアリアルスクラップはまずくない?
小説における「ママ」の計画とレディ・プロスペラの計画は別ラインじゃねえかという気がしてる
30522/10/10(月)03:01:20No.980549553+
スレッタの退学とミオリネとの婚約破棄はどうでも良いわけないんだよな
でも2話の展開的には別に重要じゃないようにも見えたね
30622/10/10(月)03:01:39No.980549586+
ワシが決めたんであれはガンダムだ!!
あれもガンダムだ!これもガンダムだ!!
…おじいちゃんアンテナ付いてたら全部ガンダムというわけじゃないのよ
30722/10/10(月)03:01:56No.980549639+
とりあえずあの虐殺の時に機関の技術接収してなかったっぽいよねクズ親父
流石にルブリス回収してたら機体の共通点わかるだろ
30822/10/10(月)03:02:03No.980549660+
けどまあガンダムなのは正解だし…
30922/10/10(月)03:02:20No.980549694+
世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
31022/10/10(月)03:02:21No.980549699+
たぬきに学園でなにさせたいんだろうね
掻き回すだけならアーシアンのパイロットにガンド機体あげるだけでよかったし
31122/10/10(月)03:02:32No.980549721+
でもガンダムの世界であの4魔女のうち一人の声聞くとあんまり信用出来ないというか
31222/10/10(月)03:02:38No.980549736+
>まぁわざわざルブリスの名前つけてるから
>何か繋がりはあるんだろうけど
量産型ルブリス2機って爆散してなかったよね?
あれの改修機では
31322/10/10(月)03:02:41No.980549747+
クズ親父だけど奪って技術独占とかは全くしてないあたり芯の通った奴なのはわかって結構好感度上がったわ
31422/10/10(月)03:02:44No.980549755+
>スレッタの退学とミオリネとの婚約破棄はどうでも良いわけないんだよな
>でも2話の展開的には別に重要じゃないようにも見えたね
あの辺が実は娘のことを思ってのこととか後で言われてもちょっと納得しかねるよね…
どういう扱いになっていくんだろうな親父
31522/10/10(月)03:02:44No.980549758+
新型ビット兵器の性能を一回でも見せつけられたらとりあえずガンドアーム普及の目的は達成出来るから…
本当に普及が目的かどうかは解らないけど
31622/10/10(月)03:03:08No.980549822+
>結局エアリアル(ガンド技術)のお披露目が目的で
>その後エアリアルとスレッタがどうなるかは問題じゃなかったのかもしれない
>グループ上層部にコネつけて技術供与に持ってければ
娘の体がファンネル使っても浸食されずにノーリスクで使える方法が開発されてるなら
技術供与して量産されてもセーフなのかも…
31722/10/10(月)03:03:17No.980549846そうだねx2
>世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
普通に考えてもでっかい企業に睨まれてて有名な指名手配犯みたいな立場の人が身分偽装しないで生活するのは難しいだろう…
31822/10/10(月)03:03:19No.980549852+
最悪のパターンでもスレッタ退学エアリアル回収までならまあ許容範囲内じゃない?
学生生活一切楽しめなかったはスレッタは残念だけどエアリラルに使われてる技術はオープンソース化する前提で計画練ってるわけで
31922/10/10(月)03:03:28No.980549875そうだねx2
>>まぁわざわざルブリスの名前つけてるから
>>何か繋がりはあるんだろうけど
>量産型ルブリス2機って爆散してなかったよね?
>あれの改修機では
そうなると壊しも回収もしてデリングがアホアホっとことになる!
32022/10/10(月)03:03:30No.980549882+
>量産型ルブリス2機って爆散してなかったよね?
>あれの改修機では
十年前の機体とか流石にキツいんじゃないか
32122/10/10(月)03:03:50No.980549919+
1話で赤字企業の更迭あったし目玉になる技術とかそりゃ欲しいよね…
32222/10/10(月)03:03:54No.980549924+
>そうなると壊しも回収もしてデリングがアホアホっとことになる!
所詮軍人上がりよ
32322/10/10(月)03:04:04No.980549937+
>>世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
>普通に考えてもでっかい企業に睨まれてて有名な指名手配犯みたいな立場の人が身分偽装しないで生活するのは難しいだろう…
身分偽装してる先がデリング傘下企業のCEOだぞ
32422/10/10(月)03:04:06No.980549944+
>クズ親父だけど奪って技術独占とかは全くしてないあたり芯の通った奴なのはわかって結構好感度上がったわ
完全に潰す気だから虐殺したんだぞ
接収する気なら実力行使する意味がないしやっても何人か生かすわ
32522/10/10(月)03:04:11No.980549957+
スレッドを立てた人によって削除されました
>世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
スレッタママはそもそも世界中から疎まれてなんかいないし二重生活する必要もないんだが何か別のアニメ見てない?
32622/10/10(月)03:04:14No.980549964+
普及させて正しかったと証明したいだけなら善なる願いだがこの手のは普及させてから落とし穴に嵌めるがテンプレだな
32722/10/10(月)03:04:17No.980549969+
>>グループ上層部にコネつけて技術供与に持ってければ
>復讐鬼と化してるやつがそんな甘っちょろいこと考えてるわけないだろう
上でも言われてるけどパーメット技術の普及そのものが復讐なんじゃないの
デリングの生死はもはや問題ではなくて
32822/10/10(月)03:04:20No.980549974+
>けどまあガンダムなのは正解だし…
エアリアルはガンダムではありません
あれは一向に我が社のドローン技術です
ご信用いただきたい
32922/10/10(月)03:04:21 クロスボーン君No.980549978+
>十年前の機体とか流石にキツいんじゃないか
そろそろ休ませてください
33022/10/10(月)03:04:34No.980550006そうだねx4
この人クズ親クズ親言われてるけどかつての元々の姿とこうなった原因を思うとぶっ壊れても仕方ないと思うしダブスタクズ親父と同じように一緒くたにクズ親とは言いたくなさある
いや子供を復讐の道具にしちゃ駄目だよ!は完全にその通りなんだけど
33122/10/10(月)03:04:35No.980550011+
まあ酷いっちゃ酷いけどあれでスレッタが死ぬわけでもないからな…副案の一つにしててもおかしくないかも
33222/10/10(月)03:04:37No.980550015そうだねx1
>世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
ヴァナディース機関関係者だって分かったらアウトな世界でスレッタママの状態で表舞台飛び回れるわけないし普通に仮面の女で飛び回って疎まれてんじゃねえの
33322/10/10(月)03:04:39No.980550021そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
>スレッタママはそもそも世界中から疎まれてなんかいないし二重生活する必要もないんだが何か別のアニメ見てない?
ゆりかごの星読んでないエアプか?
33422/10/10(月)03:04:48No.980550039そうだねx2
別にガンダムでもいいっていうか安全性確保されてるならうちにガンダム欲しいってのが本音の人も多いだろうし
33522/10/10(月)03:04:54No.980550053そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ガンドアームの技術を自分だけで独占するつもりに違いない(根拠ゼロ)
みたいな妄想がプロローグ~1話の間は事実であるかのように語られてたのマジでどうかしてた
33622/10/10(月)03:05:05No.980550080+
>>まぁわざわざルブリスの名前つけてるから
>>何か繋がりはあるんだろうけど
>量産型ルブリス2機って爆散してなかったよね?
>あれの改修機では
今回の話でデリング自体がガンドアーム毛嫌いしてるからあの機体は破棄してそうに見える
33722/10/10(月)03:05:06No.980550083そうだねx9
>クズ親父だけど奪って技術独占とかは全くしてないあたり芯の通った奴なのはわかって結構好感度上がったわ
いやあの虐殺…
33822/10/10(月)03:05:08No.980550086そうだねx2
エアリアルの性能見せたから最低限の目的達成…だったら
ミオリネの婚約者にさせたがってたのは何なんだろ…ってなるし
33922/10/10(月)03:05:20No.980550108+
>>>世界中から疎まれてるスレッタママの存在とスレ画のおばさんの二重生活って可能なのかな
>>普通に考えてもでっかい企業に睨まれてて有名な指名手配犯みたいな立場の人が身分偽装しないで生活するのは難しいだろう…
>身分偽装してる先がデリング傘下企業のCEOだぞ
そこが復讐計画の肝なんだろう
実際総帥は下部組織だと気にもしてなかったしね
34022/10/10(月)03:05:32No.980550141そうだねx1
>スレッタの退学とミオリネとの婚約破棄はどうでも良いわけないんだよな
たぬきがきつねの婚約者として卒業できればたぬきが次期総裁だから会社を乗っ取れるので…
34122/10/10(月)03:05:42No.980550165+
10年前の機体がキツいかどうかって結構難しい問題なんだよな
頭が一年戦争だと無理ゲーに決まってるわ!ってなるし現実の戦闘機だと全然やれる!ってなる
34222/10/10(月)03:05:52No.980550186+
>ご信用いただきたい
そんな妙なもん被ってるやつの事信じられるか!
34322/10/10(月)03:05:57No.980550194+
仮面つけた怪しすぎる女CEOが魔女扱いされるのはむしろ極めて自然じゃないか
34422/10/10(月)03:06:02No.980550204そうだねx4
軍人上がりの脳筋ワンマン社長であんま経営手腕はよろしくない感じなのかね
34522/10/10(月)03:06:03No.980550206+
だってガンドアーム使うと死ぬかもしれないし…兵器として良くないと思うし…
34622/10/10(月)03:06:10No.980550230+
ガンドアームは危険なので手段を選ばず強制的に潰しました!
実は研究が進めばガンドアームは安全でした!
となるとそりゃ困るし…
34722/10/10(月)03:06:23No.980550258+
>エアリアルの性能見せたから最低限の目的達成…だったら
>ミオリネの婚約者にさせたがってたのは何なんだろ…ってなるし
実際何なの…気ぶりたかったの?
34822/10/10(月)03:06:29No.980550268+
>別にガンダムでもいいっていうか安全性確保されてるならうちにガンダム欲しいってのが本音の人も多いだろうし
てっきりダク親父の演説体裁取り繕うためのフカしかと思ったら全然マジで哲学だったっぽいのが意外だよね
34922/10/10(月)03:06:39No.980550292+
>エアリアルの性能見せたから最低限の目的達成…だったら
>ミオリネの婚約者にさせたがってたのは何なんだろ…ってなるし
プランが一つってことはなかろうしそれはそれ
35022/10/10(月)03:06:45No.980550312+
ルブリスの名のついた改修機っぽいのはなんかママンとは別勢力な気がする
ママンも認知してないヴァナディーズ残党が実はいたとか
35122/10/10(月)03:06:48No.980550321そうだねx5
>そんな妙なもん被ってるやつの事信じられるか!
===🦾🦿🤖
35222/10/10(月)03:06:51No.980550329+
>10年前の機体がキツいかどうかって結構難しい問題なんだよな
>頭が一年戦争だと無理ゲーに決まってるわ!ってなるし現実の戦闘機だと全然やれる!ってなる
今回の話でメカニックが古くない最新型に見えるみたいなこと言ってなかったっけ
35322/10/10(月)03:06:51No.980550333そうだねx3
デリングは結果が全てと言いつつちゃぶ台返ししてるからなぁ
ここがなければ信条理解出来るんだけど
35422/10/10(月)03:07:01No.980550352+
デリングの存在が初期から重要視されてないからガンド技術拡散でヤバい流れは多分確定か
35522/10/10(月)03:07:36No.980550427+
プロスペラさんが地球と水星往復してやべー商売してて疎まれてるでもまあ通りはするが…
35622/10/10(月)03:07:40No.980550439+
>エアリアルの性能見せたから最低限の目的達成…だったら
>ミオリネの婚約者にさせたがってたのは何なんだろ…ってなるし
それぞれ別人の立てた別の計画と考えれば筋は通る
35722/10/10(月)03:07:42No.980550444+
どっちかっていうとガンド開発に関ってた人達の名誉回復が狙いなんだろうか?
35822/10/10(月)03:07:43No.980550448+
エリクトがコールバック成功した時点で技術的な問題が大体解決してたなら
なんなん今の話ってちょっとなってしまう
35922/10/10(月)03:07:43No.980550452+
でも多分十全にガンド兵器使うのって義体化必須なんでしょ?
36022/10/10(月)03:07:50No.980550464そうだねx7
>ガンドアームの技術を自分だけで独占するつもりに違いない(根拠ゼロ)
>みたいな妄想がプロローグ~1話の間は事実であるかのように語られてたのマジでどうかしてた
そう考えるのが自然なんだ
本当に嫌いなだけで皆殺しにするほうがおかしい
36122/10/10(月)03:07:52No.980550470+
母ちゃんの方が結局スペーシアンで
ガンドアームでアーシアンが大暴発するほど鬱憤ためてることには気づけなかったとかはあるかもしれない……
36222/10/10(月)03:08:02No.980550487+
ドローン戦争での私怨で研究機関皆殺しにしてるから信条もクソもないよクソ親父
36322/10/10(月)03:08:12No.980550516+
>エアリアルの性能見せたから最低限の目的達成…だったら
>ミオリネの婚約者にさせたがってたのは何なんだろ…ってなるし
決闘の場が試験場になるからちょうどいいだろ?って言ってただろ
36422/10/10(月)03:08:23No.980550539そうだねx1
あの小説のママンの口ぶりでミオリネとの婚約が復讐の鍵じゃなかったら詐欺すぎる
でも2話で婚約が果たした役割は大して無いんだよな…
36522/10/10(月)03:08:23No.980550541+
元々長期的な計画に会社乗っ取りがあるとしたら婚約者騒動はめっちゃ近道だから喜ぶのもわかるし
ダメになってもそれはそれってなるかも
36622/10/10(月)03:08:24No.980550543そうだねx3
>でも多分十全にガンド兵器使うのって義体化必須なんでしょ?
関係ないよ
でなきゃプロローグであんな事にならん
36722/10/10(月)03:08:34No.980550565+
>デリングは結果が全てと言いつつちゃぶ台返ししてるからなぁ
>ここがなければ信条理解出来るんだけど
技術独占目的だとおもってたけどガンダムつくってないんだねデリング…
お花畑思考なだけなの?ってなってる
36822/10/10(月)03:08:36No.980550571+
他社製品にシェア奪われつつある現在では多少リスク冒してでもガンダム作るしかない…ってなるの?
36922/10/10(月)03:08:47No.980550598+
>軍人上がりの脳筋ワンマン社長であんま経営手腕はよろしくない感じなのかね
業績悪化したグループ企業に対して潰れろと言った意味が逆転してくる…
改善の余地はあるのに
37022/10/10(月)03:08:49No.980550603そうだねx2
今のところの敵の大ボスが権力はあるけどマジで誰にも尊敬されてないクソ親父なのはちょっとすごい
37122/10/10(月)03:08:59No.980550627+
>でも多分十全にガンド兵器使うのって義体化必須なんでしょ?
パーメットリンクだけで可能なんじゃないのかプロローグのエリクトみたく
37222/10/10(月)03:09:08No.980550645そうだねx7
>みたいな妄想がプロローグ~1話の間は事実であるかのように語られてたのマジでどうかしてた
前情報でガンダム機体他にもお出しされてるから仕方ねぇだろ
37322/10/10(月)03:09:26No.980550678そうだねx1
>他社製品にシェア奪われつつある現在では多少リスク冒してでもガンダム作るしかない…ってなるの?
自社グループ内からガンドアームの呪いが解けるかもしれない技術が生えてきたんだ
やってみる価値はありますぜ!
37422/10/10(月)03:09:40No.980550713+
>あの小説のママンの口ぶりでミオリネとの婚約が復讐の鍵じゃなかったら詐欺すぎる
>でも2話で婚約が果たした役割は大して無いんだよな…
なにせガンダムだからノーカウント…っノーカウントだっ…!ってなったからな…
37522/10/10(月)03:09:40No.980550714そうだねx1
てきかみかたかのとまみこ
37622/10/10(月)03:09:42No.980550716+
デリングが個人的なこだわりでガンドアーム絶対許さないよしてて
他の商人は「使えるならよくね?」「金になるならよくね?」「建前上ガンドアームじゃないならセーフでよくね?」って派閥も結構いて
これは新型ドローンでありガンドアームではないので違反は一切なく安全です! って言えばデリング無視して部下が味方してくれるので
企業の経営陣にとってはプロローグの演説は「なにあれ意味わからん…」って代物だったようだが…
37722/10/10(月)03:09:52No.980550746+
>あの小説のママンの口ぶりでミオリネとの婚約が復讐の鍵じゃなかったら詐欺すぎる
>でも2話で婚約が果たした役割は大して無いんだよな…
「ママ」の計画では婚約が鍵なんだよ
多分単純にデリングへの復讐を狙ってる
でもプロスペラの計画はもっとレイヤーが上というか世界の構造を変える事を見据えているっぽい
37822/10/10(月)03:10:19No.980550802+
結果が全てだの言葉も細かい数字わからんから一番わかりやすい利潤だけ見てますの裏返しかもしれん
37922/10/10(月)03:10:21No.980550808+
あの演説全部が親父の本音だとは思えないんだよな
実験で友人が廃人になったのかな…
38022/10/10(月)03:10:22No.980550810そうだねx2
>軍人上がりの脳筋ワンマン社長であんま経営手腕はよろしくない感じなのかね
それで監査部からグループ総帥に登り詰めたんならヤバいだろ
38122/10/10(月)03:10:28No.980550826+
ガンダムが普及して戦争開始って流れがまぁありそうだな
デリングは死ぬか落ちぶれるのは間違いない
38222/10/10(月)03:10:44No.980550860+
>でも多分十全にガンド兵器使うのって義体化必須なんでしょ?
五体満足な4歳児でも登録してお友達になればセーフ
38322/10/10(月)03:10:55No.980550883+
技術は全て開示しますって言ってるから育てたエアリアルのAIが重要なんだろうな
GUNDフォーマットも改良はされてるんだろうけど
ガワだけだとルブリスと大差ないんだろうか
38422/10/10(月)03:11:00No.980550893+
デリングはただの舞台装置っぽいから
話を破綻させずに退場してくれればいいかなら...
38522/10/10(月)03:11:07No.980550904+
婚約者になった状態で大々的にアピールして色々やるのが最善の展開で
最悪スレッタ退学でもまあ大丈夫なようにサブプランはあったとかじゃないかな…
38622/10/10(月)03:11:09No.980550906そうだねx4
どっちかというと1話までは凄い深謀の黒幕感あったのが
アレ?こいつ大した事なくねってなってきてるよなダブスタ親父
38722/10/10(月)03:11:24No.980550935そうだねx1
プロスペラとママが別人にしてもスレッタが絡むのに別々の計画が回るとかあるかなあ
38822/10/10(月)03:11:25No.980550937そうだねx1
あの脳筋親父のことだから暗殺だの弾圧だのして上にのしあがったんだろ
プーチンみたいなもん
38922/10/10(月)03:11:29No.980550948+
アーシアンの蜂起を促す動きとかはストーリー中誰かがやりそうではあるが
39022/10/10(月)03:11:29No.980550949そうだねx1
>>軍人上がりの脳筋ワンマン社長であんま経営手腕はよろしくない感じなのかね
>それで監査部からグループ総帥に登り詰めたんならヤバいだろ
カダフィ大佐といいアミン大統領といい地方の軍政司令官が権力を掌握することはよくある
39122/10/10(月)03:11:43No.980550971+
婚約については扉が開いたっていう抽象的なことしか言ってないからどうしたいのかさっぱりわからないんだよな…
39222/10/10(月)03:11:44No.980550974+
普通にサイコミュ使うとヤバイけどバイオコンピュータをかませることで安全にサイコミュ兵器使えるみたいな感じか?
39322/10/10(月)03:11:46No.980550975+
>>でも多分十全にガンド兵器使うのって義体化必須なんでしょ?
>五体満足な4歳児でも登録してお友達になればセーフ
いうてスレッタもプロローグ時点で顔に模様浮かんでたしガンド入ってるけどね
39422/10/10(月)03:11:54No.980550995+
デリングががんどあーむは滅びろ!とかいって光線銃のおもちゃ振り回す姿見たいという気持ちはある
39522/10/10(月)03:11:59No.980551007+
>アーシアンの蜂起を促す動きとかはストーリー中誰かがやりそうではあるが
ニカ姉がキレて…
39622/10/10(月)03:11:59No.980551008そうだねx4
つーかたぬき来てなかったら1話で爆破されて死んでたんだよなダブスタクソオヤジ…
39722/10/10(月)03:12:01No.980551012+
>どっちかというと1話までは凄い深謀の黒幕感あったのが
>アレ?こいつ大した事なくねってなってきてるよなダブスタ親父
もう既に周りには敵しかいないんだよね...酷くない?
39822/10/10(月)03:12:10No.980551027+
エアリアルの中にママンが入ってたらどこかで見たような設定になるけどプロローグでその可能性は否定されてしまった…
39922/10/10(月)03:12:18No.980551041そうだねx5
>企業の経営陣にとってはプロローグの演説は「なにあれ意味わからん…」って代物だったようだが…
まあ俺も聞いてて(…??)ってなってたが…
40022/10/10(月)03:12:28No.980551058+
>プロスペラとママが別人にしてもスレッタが絡むのに別々の計画が回るとかあるかなあ
連携してないんじゃないかな
あるいはプロスペラ側は知ってるけど問題ないとみなして放置してるか
40122/10/10(月)03:12:30No.980551061+
>婚約については扉が開いたっていう抽象的なことしか言ってないからどうしたいのかさっぱりわからないんだよな…
ちょうどいい切っ掛けね! ぐらいの意味合いでもゆりかごと矛盾は出ないしね…
40222/10/10(月)03:12:34No.980551071+
>あの演説全部が親父の本音だとは思えないんだよな
>実験で友人が廃人になったのかな…
きつねの実母が廃人になったのかもな…
40322/10/10(月)03:12:41No.980551089そうだねx6
>もう既に周りには敵しかいないんだよね...酷くない?
敵ばっかり作るダブスタが悪い
40422/10/10(月)03:12:55No.980551118+
>あの脳筋親父のことだから暗殺だの弾圧だのして上にのしあがったんだろ
>プーチンみたいなもん
暗殺未遂を鑑みるにおそらく強運もある
40522/10/10(月)03:12:58No.980551121そうだねx5
2話で実は爆弾に気づいてた話やるだろ!とそこそこ言われてたけどそんなことはなかったぜ!
40622/10/10(月)03:13:03No.980551133そうだねx2
>いうてスレッタもプロローグ時点で顔に模様浮かんでたしガンド入ってるけどね
ガンドっていうかパーメットが体内入ってるだけなんじゃね?
40722/10/10(月)03:13:14No.980551153+
つっても狸が改造済とか狸ガンダムが採算度外視の特別品で普通に危険って可能性あるよねガンドアーム
40822/10/10(月)03:13:24No.980551175そうだねx3
>もう既に周りには敵しかいないんだよね...酷くない?
娘にすら見放されてるのは本人が問題があると思う
40922/10/10(月)03:13:28No.980551190そうだねx1
忘れがちだけどヴァナディースのケツモチは地球企業のオックスで
ガンダムはテスト成功したらオックスが量産体制するところを
デリングが何もかも無かったことにしたからね
水星の魔女のメイン軸はガンドアームうんぬんじゃなくて地球と宇宙の殺し合いだったりしてね
41022/10/10(月)03:13:36No.980551203+
(ドローンで戦争してるからこの程度の損耗で済んでるんだけど...)
41122/10/10(月)03:13:37No.980551205そうだねx1
妻がガンドアーム関係のなんかで死んだからめっちゃ憎んでる…とかそれっぽくはある
41222/10/10(月)03:13:42No.980551216+
むしろ脳筋ゴリ押しだけで王様になれたの凄くね?ダブスタクソ親父
正直一話の時点で死んでたレベルで脇が甘いじゃん
41322/10/10(月)03:13:44No.980551218+
>敵ばっかり作るダブスタが悪い
あんな朝令暮改やりまくってそうな上司に味方なんてできるわけねー
41422/10/10(月)03:13:50No.980551224+
(なんか計画よりくっつくのが相当早いわね…)
41522/10/10(月)03:14:10No.980551251そうだねx2
>つーかたぬき来てなかったら1話で爆破されて死んでたんだよなダブスタクソオヤジ…
「婚約者がお前の息子だってタイミングで爆死とかお前これ…」「証拠でもあんの? 事故だよ事故!」などの内部抗争が発生していただろう
41622/10/10(月)03:14:18No.980551269そうだねx4
1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
41722/10/10(月)03:14:20No.980551275そうだねx3
そんな獅子身中の虫やらいろいろいるのを知らずに王様ムーブしてるの完全に裸の王様だよね…
41822/10/10(月)03:14:24No.980551279そうだねx1
あれ?
じゃあたぬきって社長令嬢なのか?
41922/10/10(月)03:14:27No.980551284そうだねx4
>妻がガンドアーム関係のなんかで死んだからめっちゃ憎んでる…とかそれっぽくはある
葬式にも出なかったって言ってなかったか
42022/10/10(月)03:14:29No.980551291そうだねx1
(早いわね…娘は女の子の方が好きなのかしら…)
42122/10/10(月)03:14:40No.980551311そうだねx1
ただ視聴者かき回してるだけでろくにオチ考えてないとかじゃないといいな!
42222/10/10(月)03:14:44No.980551315+
でっかい会社の息子なら婚約者でいいけどよく知らん会社の小娘なんていいわけないだろ!ってことでダブスタ決め込んだのかこの親父…
42322/10/10(月)03:14:59No.980551343そうだねx1
あの手のクソ親父は大体実はあの人は尊敬できる人で…ってなるやつが一人くらいはいるもんなのに
今のところなんかそういう人もいなさそうなんだよな…逆にすごいわ
42422/10/10(月)03:15:17No.980551370そうだねx5
>(なんか計画よりくっつくのが相当早いわね…)
くっつくのも早ければガンダムバレも早すぎて割と忙しくしてそう
42522/10/10(月)03:15:30No.980551400そうだねx2
>ただ視聴者かき回してるだけでろくにオチ考えてないとかじゃないといいな!
もう脚本全部上がってるって話よ
42622/10/10(月)03:15:32No.980551405+
>(なんか計画よりくっつくのが相当早いわね…)
初日で婚約が決まったり査問会で後押しされたりめっちゃハイスピードで計画が進んでそうなのは感じる…
42722/10/10(月)03:15:33No.980551408+
>忘れがちだけどヴァナディースのケツモチは地球企業のオックスで
>ガンダムはテスト成功したらオックスが量産体制するところを
>デリングが何もかも無かったことにしたからね
>水星の魔女のメイン軸はガンドアームうんぬんじゃなくて地球と宇宙の殺し合いだったりしてね
スペーシアンのアーシアン差別はプロローグの委員会の奴等もやってるからその辺りはやるでしょ
学園の生徒もそれで軋轢できてるし
42822/10/10(月)03:15:34No.980551410そうだねx1
>あれ?
>じゃあたぬきって社長令嬢なのか?
プロスペラと小説のママが同一人物ならそう
でも違うんじゃないかな…
決闘に勝利してホルダーとなることを計画の軸にしているっぽいママのプランとは全然別の路線をプロスペラは進めているようにみえる
42922/10/10(月)03:15:40No.980551426そうだねx3
>1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
でもこの会社まだワンチャンありますよ…ってボヤかれてたからな…
43022/10/10(月)03:16:00No.980551461そうだねx3
>あれ?
>じゃあたぬきって社長令嬢なのか?
偽装して裏でなんかやってる零細企業の社長の娘になるかもしれんね
43122/10/10(月)03:16:09No.980551474そうだねx2
>1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
ただの馬鹿だよアレは…
43222/10/10(月)03:16:30No.980551508+
けどここまでアレなのを最初に見せられると終盤で親父あんたは正しかった…って評価半纏しちゃう系なのでは?
43322/10/10(月)03:16:37No.980551524そうだねx4
ばぁばが復讐者になるってのが一番妥当なんだよな生きてれば
43422/10/10(月)03:16:37No.980551526そうだねx3
周りの人みんな引いてたし…
43522/10/10(月)03:17:09No.980551592+
>プロスペラと小説のママが同一人物ならそう
>でも違うんじゃないかな…
>決闘に勝利してホルダーとなることを計画の軸にしているっぽいママのプランとは全然別の路線をプロスペラは進めているようにみえる
小説ママは計画の具体的内容一切口にしてないしホルダーとなることを計画の軸にしていると断言できる根拠ないと思うが…
43622/10/10(月)03:17:10No.980551597+
ビット動かした瞬間バレて特に使わないように言ってもない以上
初日でバレてもいいように根回し済みでしょ
決闘で負けたおかげでこいつも抱き込めるなって当日に根回し追加しただけで
43722/10/10(月)03:17:13No.980551602そうだねx1
>>1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
>でもこの会社まだワンチャンありますよ…ってボヤかれてたからな…
(財務諸表...?見方わからんし無視でいいか...)
43822/10/10(月)03:17:16No.980551607そうだねx2
他社のシェアも伸びてきてて…とか言われてなければ
こんな横暴なCEOだけど優秀ではあるんだなって思えたんだけどね
43922/10/10(月)03:17:19No.980551612+
ガンダムの危険さはプロローグだけで本編でやってないけど
アーシアン差別は丹念に描いてるんだよな…
44022/10/10(月)03:17:21No.980551616そうだねx1
とくになんも考えてないとかじゃなきゃ
デリングはダブスタで経営手腕もなくて娘ともうまくいってないただの嫌われ者ていうことになる
44122/10/10(月)03:17:24No.980551619そうだねx3
>>1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
>でもこの会社まだワンチャンありますよ…ってボヤかれてたからな…
財務諸表を見た程度でまだ行けそうと判断できる企業を切るのは愚者の所業すぎる…
44222/10/10(月)03:17:27No.980551625+
>決闘に勝利してホルダーとなることを計画の軸にしているっぽいママのプランとは全然別の路線をプロスペラは進めているようにみえる
その一見関係なさそうなものが最終的に一つの線に繋がってくるという話かもしれんぜ
プロスペラが何考えてるかはまだ完全にはわからんからね…
44322/10/10(月)03:17:39No.980551644+
クソ親父はガンダムかどうかでキレてるのであって娘の婚約者が小娘については触れてない気がする
あの世界レズ婚は普通なんだろうな
44422/10/10(月)03:17:41No.980551650そうだねx2
>>1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
>でもこの会社まだワンチャンありますよ…ってボヤかれてたからな…
あれサリウス以外がボヤいてた場合はその会社も支援打ち切られそうだよね…
44522/10/10(月)03:17:52No.980551677そうだねx1
他の奴等の言い分聞くと総帥が決めた事は何よりも優先されるとしか答えてないから強権で従えてるだけなんだろうな
44622/10/10(月)03:18:13No.980551717+
あのダブスタのクソ親父元々グラスレー社の幹部だったくせに
カテドラルの武力を背景に下克上して成り上がってんだな
44722/10/10(月)03:18:14No.980551719そうだねx4
>あれ?
>じゃあたぬきって社長令嬢なのか?
学園にいるのは大体そうじゃないか特殊な事情がなければ
その割りに行儀の悪いのも何人か見えるけど
44822/10/10(月)03:18:14No.980551721+
スレッタはなんも教えられてないっぽいし
戸籍調査したら普通に仮面ママンの娘ですねってなってるかもしれん
社長令嬢が自社の最新型MS持ち込んで戦うとかあの学園じゃ普通のことだろ…
44922/10/10(月)03:18:19No.980551732+
>ビット動かした瞬間バレて特に使わないように言ってもない以上
>初日でバレてもいいように根回し済みでしょ
>決闘で負けたおかげでこいつも抱き込めるなって当日に根回し追加しただけで
ドローンです
45022/10/10(月)03:18:24No.980551742そうだねx4
たぬきにビットが禁忌の技術って認識ないから
あそこで使うのは織り込み済みだろう
45122/10/10(月)03:18:32No.980551759そうだねx1
それで業績伸びてるならいいけど他の会社にシェアが迫られてるのはマジで無能なのでは…?
45222/10/10(月)03:18:41No.980551779+
復讐者だから短絡的にしか世界を見れてなかったよ…はやるかもしれん
45322/10/10(月)03:18:55No.980551806+
ベネリットグループって業界第一位とかではあるのかなまだ
45422/10/10(月)03:19:10No.980551831そうだねx3
あの感じだと短期的に利益出ない事業とかバンバン切り捨ててそうだし他社に押されるのもわかる描写が積み上がっていく…
45522/10/10(月)03:19:17No.980551846+
ドローンじゃなくてファンネルっていってよお!
45622/10/10(月)03:19:19No.980551849そうだねx1
>それで業績伸びてるならいいけど他の会社にシェアが迫られてるのはマジで無能なのでは…?
他の会社にママンが技術供与してるからかもしれないし…
45722/10/10(月)03:19:20No.980551852+
>>1話で業績不振企業切ったのが馬鹿みたいに見えてきて困る…
>でもこの会社まだワンチャンありますよ…ってボヤかれてたからな…
あそこまで独裁的ワンマンだと明日は我が身と他の重役連中が結託して暗殺謀ったり
内部抗争勃発で武力闘争はじまったりしそうではあるな…
45822/10/10(月)03:19:21No.980551857そうだねx1
>それで業績伸びてるならいいけど他の会社にシェアが迫られてるのはマジで無能なのでは…?
そりゃあ業績下がったけどまだ手はありますって会社意見も聞かずに切り捨ててる時点で…
45922/10/10(月)03:19:34No.980551875+
初戦でホルダーに当たるとも限らないわけでたぬきがきつねと婚約せずに2話の流れになったパターンもあるんだよな
ママンの計画はなんか変わったのかな…?謎しかないな
46022/10/10(月)03:19:48No.980551897+
シェア伸びてなくても圧倒的一位なら焦ることもないから
別にそうでもないのかもしれない
46122/10/10(月)03:19:59No.980551923そうだねx2
わからない…わたしはふんいきでかいしゃをけいえいしている…
46222/10/10(月)03:20:02No.980551927+
>ドローンです
私がガンダムと言ったらガンダムだ
46322/10/10(月)03:20:16No.980551958そうだねx1
再起できるかもしれなかった企業がどこに行くかお分かりですね
ライバル企業の傘下です
46422/10/10(月)03:20:18No.980551962そうだねx1
スレッタの戸籍上のママは絶対リモートのガンド人形とか
ガンドで生命維持してるただの植物人間とか
そういうのだと思う
46522/10/10(月)03:20:28No.980551980+
>小説ママは計画の具体的内容一切口にしてないしホルダーとなることを計画の軸にしていると断言できる根拠ないと思うが…
断言はしてないし
>「アスティカシア高等専門学園でモビルスーツの決闘が行われるわ。それに勝った人間が、デリングの一人娘と結婚するの」
からスレッタがホルダーになることが目的であることを読み取るのはそう不自然ではないかな
46622/10/10(月)03:20:34No.980551990+
あのドローンってガンビット以外も含んでそうだからファンネルって言ったら分かりにくいわ
46722/10/10(月)03:20:36No.980551995+
私には無駄な話をしている時間はないみたいなCEOキャラで経営してる企業が落ち目とか斬新だよね
それ会社経営に必死なだけやんけ…
46822/10/10(月)03:20:45No.980552003+
>そりゃあ業績下がったけどまだ手はありますって会社意見も聞かずに切り捨ててる時点で…
おめーそれ何回目だよぉぉぉ案件かもしれんし…
46922/10/10(月)03:20:49No.980552009そうだねx1
クソど田舎の辺境の社長令嬢
47022/10/10(月)03:20:55No.980552026+
>けどここまでアレなのを最初に見せられると終盤で親父あんたは正しかった…って評価半纏しちゃう系なのでは?
人を殺すのは人なんですけおおおおおおおおおおおお!
なんてのは正しくねえです
47122/10/10(月)03:21:01No.980552038+
ママとプロスペラーが別人とすると
ママの計画が雑過ぎてヤバくなりそう
47222/10/10(月)03:21:02No.980552041そうだねx3
きつね逃がそうとしてる奴等も何かしらの組織みたいだしな
47322/10/10(月)03:21:20No.980552083+
まあルブリスと比べるとエアリアルのビットはなんか形もあんまビットっぽくないしな…
ドローンかな…ドローンかも…
47422/10/10(月)03:21:26No.980552095+
>ばぁばが復讐者になるってのが一番妥当なんだよな生きてれば
破損部位によってはガンド仮面でどうにかはあるかもしれないけどそれより問題なのは皆殺しされてるしノーマルスーツも着てない状態で研究所までろうそくにされて助かる余地ないだろって問題が出てくるからな…
47522/10/10(月)03:21:34No.980552114+
>>それで業績伸びてるならいいけど他の会社にシェアが迫られてるのはマジで無能なのでは…?
>他の会社にママンが技術供与してるからかもしれないし…
シャアがアナハイムに横流ししてたみたいな…
47622/10/10(月)03:21:37No.980552118+
>きつね逃がそうとしてる奴等も何かしらの組織みたいだしな
アーシアンの組織なんだろうね
47722/10/10(月)03:21:41No.980552126+
びっくりするくらい人望ないし早々に退場しそうな気もする
47822/10/10(月)03:21:43No.980552129+
デリングは中盤死んでショック受けたミオリネちゃんをタヌキが慰めて親愛度上昇させる役目があるから…
47922/10/10(月)03:21:57No.980552162+
みんながみんなその場の勢いだけで行動してたらライブ感凄いアニメになりそう
48022/10/10(月)03:22:06No.980552182+
>きつね逃がそうとしてる奴等も何かしらの組織みたいだしな
あの太ったババアめっちゃ怪しかった
テロとかしてそう
48122/10/10(月)03:22:09No.980552187+
まあ社長と一口に言っても色々あるしな…
従業員2人とかでも社長は社長だ
48222/10/10(月)03:22:11No.980552189そうだねx2
>あれ?
>じゃあたぬきって社長令嬢なのか?
少なくとも会社の重役の子息が推薦されないとあの学校入れない
48322/10/10(月)03:22:16No.980552197そうだねx5
プロローグにいること考えるとある意味ママンも主人公の1人なのかな?
48422/10/10(月)03:22:24No.980552213+
>ママとプロスペラーが別人とすると
>ママの計画が雑過ぎてヤバくなりそう
雑ってレベルじゃねえ…計画破綻しとる
とりあえず同一人物が臨機応変に対応してる方がまだ自然か
48522/10/10(月)03:22:24No.980552215そうだねx1
>デリングは中盤死んでショック受けたミオリネちゃんをタヌキが慰めて親愛度上昇させる役目があるから…
ミオリネちゃんショック受けるどころか笑ってざまぁしそうなんですが…
48622/10/10(月)03:22:26No.980552220+
>びっくりするくらい人望ないし早々に退場しそうな気もする
グエルの親父とどちらが先に死ぬか
48722/10/10(月)03:22:43No.980552254そうだねx1
>初戦でホルダーに当たるとも限らないわけでたぬきがきつねと婚約せずに2話の流れになったパターンもあるんだよな
>ママンの計画はなんか変わったのかな…?謎しかないな
あのクソ治安でスレッタの性格と技量とエアリアルの性能なら友達の為に喧嘩売ったり買ったりしてそのうちホルダーになるだろどうせ…
48822/10/10(月)03:23:09No.980552298そうだねx2
>クソど田舎の辺境の社長令嬢
クソ田舎だけど貴重な資源はあるし技術力まで備えてきちゃったので炭鉱街の主みたいなものなんだよね…
48922/10/10(月)03:23:37No.980552349+
トイレで親父にしねしね呟きながらゲームしてるのは今時結構珍しいくらいの描写よね
49022/10/10(月)03:23:42No.980552357+
4話当たりでテロられて画像がぶぶーーはぁ?死んだ!?して4ババアで揉めだすって流れだと笑える
49122/10/10(月)03:23:47No.980552364+
サブタイトルはママンの事っぽいしな…
まあたぬきも魔女と呼ばれることになるかもしれんが…
49222/10/10(月)03:24:06No.980552399+
令嬢たぬたぬ…
興奮してきた
49322/10/10(月)03:24:19No.980552426+
>破損部位によってはガンド仮面でどうにかはあるかもしれないけどそれより問題なのは皆殺しされてるしノーマルスーツも着てない状態で研究所までろうそくにされて助かる余地ないだろって問題が出てくるからな…
機体が爆散してヘルメットが宇宙を漂ってたのに次回作で仮面つけて出てきたキャラを知ってるから多少の無理は押し通せる
49422/10/10(月)03:24:21No.980552431+
>きつね逃がそうとしてる奴等も何かしらの組織みたいだしな
跡取りがいなくなれば脳筋総裁が死ねば俺が総裁に…って考えてる重役もいそうではあるし
同業他社やら政府とかも何かあるのかもな…
49522/10/10(月)03:24:25No.980552441+
デリング死んだら死んだで企業バラバラになって抗争がやべーことになりそうなのが嫌なところ
49622/10/10(月)03:24:27No.980552443+
>プロローグにいること考えるとある意味ママンも主人公の1人なのかな?
水星の魔女は今のところママンだからわりとマジで主人公かもしれない
49722/10/10(月)03:24:40No.980552462そうだねx5
ミリオネちゃんやってたゲームつまんなそうだった…
49822/10/10(月)03:24:51No.980552480+
>>初戦でホルダーに当たるとも限らないわけでたぬきがきつねと婚約せずに2話の流れになったパターンもあるんだよな
>>ママンの計画はなんか変わったのかな…?謎しかないな
>あのクソ治安でスレッタの性格と技量とエアリアルの性能なら友達の為に喧嘩売ったり買ったりしてそのうちホルダーになるだろどうせ…
初日でスピード解決するのは予想外だろうなってのとあとは運び屋と繋がりあるかどうかでどこまで仕込みかが変わる感じよね
49922/10/10(月)03:24:55No.980552486+
ガンダム作ってるやつ→魔女
水星→水星
だから副題はママン
狸も頑張ってガンドアーム作ろう
50022/10/10(月)03:24:56No.980552488+
まだまだこちらに明かされてない情報が多いからなんとも言えないな…
50122/10/10(月)03:24:59No.980552492+
>プロローグにいること考えるとある意味ママンも主人公の1人なのかな?
元ネタでは主人公をやってる名前ではある
50222/10/10(月)03:25:10No.980552507+
ダブスタクソ親父が死んだら死んだでミオリネが学校居られるかわからないしその時はスレッタ側に付いて血の同窓会編に突入かな
50322/10/10(月)03:25:19No.980552518+
>初戦でホルダーに当たるとも限らないわけでたぬきがきつねと婚約せずに2話の流れになったパターンもあるんだよな
>ママンの計画はなんか変わったのかな…?謎しかないな
2話での話はたぬきがホルダーになったことはきつねの乱入以外何一つ争点に関わってないので
適当に戦った時点で最後のきつね以外同じ流れになるよ
50422/10/10(月)03:25:19No.980552519そうだねx1
やっぱりバァバがガンドアームで死んだふりしてて
魔女が3人揃ったほうがバランスがいいよな…
50522/10/10(月)03:25:20No.980552522+
ママの計画はスレッタがホルダーになることが目的っぽいがプロスペラの計画はエアリアルのお目見えさえすませば良くて査問会で幹部をたらし込むことが目的っぽいのでやっぱ別人の気がする
50622/10/10(月)03:25:34No.980552553そうだねx4
>ミリオネちゃんやってたゲームつまんなそうだった…
youtubeの広告で出てくるゲームっぽい
50722/10/10(月)03:25:47No.980552574そうだねx1
今更だけど赤い彗星と水星の魔女でパロなのか
50822/10/10(月)03:25:55No.980552582+
トイレでキレてるのちょっとこわいよ…
50922/10/10(月)03:26:01No.980552590+
>機体が爆散してヘルメットが宇宙を漂ってたのに次回作で仮面つけて出てきたキャラを知ってるから多少の無理は押し通せる
そういやそんな前例居たな
51022/10/10(月)03:26:06No.980552596+
(レズセックスとか進んでるわね…)
51122/10/10(月)03:26:29No.980552632+
プロスペラーはテンペストの主役だな…
51222/10/10(月)03:26:38No.980552658+
>クソ田舎だけど貴重な資源はあるし技術力まで備えてきちゃったので炭鉱街の主みたいなものなんだよね…
そのド田舎の親分が本社も持ってない最新技術でMS作って圧勝してしまったので…
51322/10/10(月)03:26:41No.980552666+
水星の魔女は二人いるってことになるんだとは思う(メタ的に)
学園でめちゃくちゃ勝つ魔女と企業政治の中で暗躍する魔女
51422/10/10(月)03:26:49No.980552681+
仮面に見えるけど仮面じゃない可能性があるのか
51522/10/10(月)03:26:49No.980552682+
>ママの計画はスレッタがホルダーになることが目的っぽいがプロスペラの計画はエアリアルのお目見えさえすませば良くて査問会で幹部をたらし込むことが目的っぽいのでやっぱ別人の気がする
そのエアリアルをクソジジイに認めてもらわないとスレッタがエアリアルと共にホルダーになれないから別に何も関係ない事はないだろ…現時点でも普通に関連性のある話だよ
51622/10/10(月)03:27:34No.980552751+
>仮面に見えるけど仮面じゃない可能性があるのか
あっちが本体の可能性
51722/10/10(月)03:27:37No.980552755+
>仮面に見えるけど仮面じゃない可能性があるのか
公式サイトにはガンドの身体制御用の何かだと書いてたような気がするが…
51822/10/10(月)03:27:42No.980552764そうだねx3
>>クソ田舎だけど貴重な資源はあるし技術力まで備えてきちゃったので炭鉱街の主みたいなものなんだよね…
>そのド田舎の親分が本社も持ってない最新技術でMS作って圧勝してしまったので…
(どう見てもガンダムで10年前取り逃がしたやつに面構えも似てる)
51922/10/10(月)03:27:45No.980552771+
>スレッタの戸籍上のママは絶対リモートのガンド人形とか
>ガンドで生命維持してるただの植物人間とか
>そういうのだと思う
ただもしそうなら11歳以降多忙で疎遠になるはずがないと思う
52022/10/10(月)03:28:10No.980552819+
正直デリングのキャラに若干脚本への不安がある
52122/10/10(月)03:28:11No.980552820+
>トイレでキレてるのちょっとこわいよ…
しょうがねえだろ一人になれるのそこくらいなんだから…
52222/10/10(月)03:28:18No.980552830そうだねx2
思ったよりガッツリ元ネタっぽくて今テンペストがちょっと気になってる
52322/10/10(月)03:28:22No.980552837そうだねx1
とりあえずガン…ドローン技術すごいって上層部に思わせないといけないからな
52422/10/10(月)03:28:37No.980552873+
>>スレッタの戸籍上のママは絶対リモートのガンド人形とか
>>ガンドで生命維持してるただの植物人間とか
>>そういうのだと思う
>ただもしそうなら11歳以降多忙で疎遠になるはずがないと思う
そこに何かまだ明かされてないドラマがあるのかもしれん
現時点の提示情報だけでないと判断するのは早計
52522/10/10(月)03:28:39No.980552879+
ミオリネとの婚約云々はゆりかごの星が内容を分かりやすく伝えるためのものであって文字通りに受け取っちゃだめな奴だったりするのかな
52622/10/10(月)03:28:45No.980552885+
多少躓いても問題ない計画じゃなきゃ意味が無いからな
52722/10/10(月)03:28:46No.980552887そうだねx5
レコンギスタの金星より更に太陽近くって凄いな
老人たち含めて本当によく生きていけてたな…
52822/10/10(月)03:28:47No.980552891+
>>ママの計画はスレッタがホルダーになることが目的っぽいがプロスペラの計画はエアリアルのお目見えさえすませば良くて査問会で幹部をたらし込むことが目的っぽいのでやっぱ別人の気がする
>そのエアリアルをクソジジイに認めてもらわないとスレッタがエアリアルと共にホルダーになれないから別に何も関係ない事はないだろ…現時点でも普通に関連性のある話だよ
プロスペラ的にはエアリアルとスレッタが廃棄になっても一向にかまわないと考えられる
グループ幹部の前で能力を示して技術供与のわたりをつけられればあとはエアリアルがどうなろうとも問題ない
52922/10/10(月)03:29:12No.980552936+
んーガンダムな気もするけどまっいっか量産してこれ売ろうぜ
水星の魔女完
ってなってた?
53022/10/10(月)03:29:22No.980552952+
>ただもしそうなら11歳以降多忙で疎遠になるはずがないと思う
ガンド人形で相手するのはどうなの
53122/10/10(月)03:29:53No.980553008+
>レコンギスタの金星より更に太陽近くって凄いな
>老人たち含めて本当によく生きていけてたな…
地表で採掘してるってのが凄いよ
53222/10/10(月)03:29:58No.980553014+
人形じゃなくて頭部をガンド化してるだけかもしれないし…
53322/10/10(月)03:30:48No.980553097+
>レコンギスタの金星より更に太陽近くって凄いな
>老人たち含めて本当によく生きていけてたな…
だからこそのドローン(遠隔操作)技術なんだろう
操縦者は水星の陰で涼んでないと焼け死んじゃうだろうからな…
53422/10/10(月)03:30:52No.980553106そうだねx8
    1665340252642.png-(29267 B)
29267 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
53522/10/10(月)03:31:03No.980553120+
表面温度は太陽光が当たっている部分で平均360度、陰の部分で約マイナス150度と非常に温度差があります。
凄いな水星
53622/10/10(月)03:31:08No.980553128そうだねx3
デリングがプロローグ~2話までずっと高圧的なだけのポンコツじじいなんだけど
見てて不安になる
53722/10/10(月)03:31:22No.980553147そうだねx3
>レコンギスタの金星より更に太陽近くって凄いな
>老人たち含めて本当によく生きていけてたな…
よく考えると宇宙線の影響で中年以降の老化早いよって前ふりしてるから
水星コロニーの老人たちたぶん大半老人じゃないし半ば地下帝国の労働者みたいな扱いの可能性も出てくる…
53822/10/10(月)03:31:26No.980553151+
狐が乱入しなきゃしないで更になんか用意はあったろう
53922/10/10(月)03:31:43No.980553179+
ガンダム売るよ!
54022/10/10(月)03:31:59No.980553203+
自分が接続できなかったルブリスを操って人間をろうそくにした幼女を自分の娘と思えなくなってるとか
54122/10/10(月)03:32:04No.980553209そうだねx3
>デリングがプロローグ~2話までずっと高圧的なだけのポンコツじじいなんだけど
>見てて不安になる
何もしなきゃ1話で死んでたじじいだぞ?
54222/10/10(月)03:32:12No.980553219+
>デリングがプロローグ~2話までずっと高圧的なだけのポンコツじじいなんだけど
>見てて不安になる
多分高圧的なだけのポンコツじじいなんだよ…
だからこそプロスペラがグループにガンド技術でくさびを打ち込めると判断した気がする
54322/10/10(月)03:32:22No.980553235そうだねx2
>よく考えると宇宙線の影響で中年以降の老化早いよって前ふりしてるから
>水星コロニーの老人たちたぶん大半老人じゃないし半ば地下帝国の労働者みたいな扱いの可能性も出てくる…
単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
54422/10/10(月)03:32:24No.980553239+
どうみてもポンコツだからな…
54522/10/10(月)03:32:31No.980553251+
>デリングがプロローグ~2話までずっと高圧的なだけのポンコツじじいなんだけど
>見てて不安になる
ラスボスではなく黒幕がいるんじゃね?
地球の政府だったり
54622/10/10(月)03:32:54No.980553282そうだねx3
>デリングがプロローグ~2話までずっと高圧的なだけのポンコツじじいなんだけど
>見てて不安になる
キャラが一貫してるってことじゃん!
54722/10/10(月)03:33:24No.980553314+
>デリングがプロローグ~2話までずっと高圧的なだけのポンコツじじいなんだけど
>見てて不安になる
プロローグでは責任全部上司におっかぶせるやり手だしあんな調子で全部切り抜けて来たんだろう
54822/10/10(月)03:33:24No.980553315そうだねx1
fu1522058.jpg[見る]
54922/10/10(月)03:33:33No.980553327+
トマト温室でのやりとりがあと3分遅れてたら死んでた可能性あるからな…
55022/10/10(月)03:33:37No.980553333+
>>>クソ田舎だけど貴重な資源はあるし技術力まで備えてきちゃったので炭鉱街の主みたいなものなんだよね…
>>そのド田舎の親分が本社も持ってない最新技術でMS作って圧勝してしまったので…
>(どう見てもガンダムで10年前取り逃がしたやつに面構えも似てる)
あれは新型ドローンです
55122/10/10(月)03:33:44No.980553342そうだねx1
>プロスペラ的にはエアリアルとスレッタが廃棄になっても一向にかまわないと考えられる
そんな内面話は本編でしてないから飛躍し過ぎではエアリアルのコアユニットとスレッタは貴重だし
55222/10/10(月)03:33:49No.980553350+
ぽんこつだけど感はいいし無駄に豪運だしたぬきが動けばデリングが助かるからな…
55322/10/10(月)03:34:06No.980553376+
>単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
それはそれでひどい
55422/10/10(月)03:34:11No.980553383+
無能な社長とかさっさと引っ込めって話だしな…
そりゃ暗殺を計画される
55522/10/10(月)03:34:27No.980553417そうだねx1
ここまで来たらダブスタクソ親父として最期まで突っ走ってほしいよデリング
変に株上がるエピソード挟んだりするより…
55622/10/10(月)03:34:37No.980553440+
根回しした上であの手この手と言い逃れしようとするママ仮面に対してデリングは不器用で言いくるめたり腹芸できないポンコツという対比なのだろう
55722/10/10(月)03:34:43No.980553454+
死んでても全然不思議じゃないということは逆にあいつが死んでもなんの意味も価値もないんだろうな…
55822/10/10(月)03:35:06No.980553487+
>>単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
>それはそれでひどい
スレッタみたいなこどもがいないってのも裏付ける
55922/10/10(月)03:35:13No.980553497+
意図して無能に描いてんのかがまだよくわからん
56022/10/10(月)03:35:16No.980553503+
ポンコツでも力があればどうにかなる!って自分で言ってるし
56122/10/10(月)03:35:20No.980553516+
デリングと娘殺して復讐なら2話でもできたからな
そんな気はさらさら無いって事だ
56222/10/10(月)03:35:23No.980553517+
プロローグだと困惑とドン引きで終わってるけど
逃げ延びたあとで起きたことを噛み締めて復讐者になったんだろうか
56322/10/10(月)03:35:24No.980553519そうだねx2
(??…よくわからん…あれはガンダムだとおもう…)
56422/10/10(月)03:35:26No.980553524+
>単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
スレッタちゃんは同世代の友人とかいなかったから
はじめて同世代に囲まれて挙動不審だったりするのか
56522/10/10(月)03:35:34No.980553534そうだねx2
デリングは横恋慕さんのケツが叩かれなかったら爆死してたくらい奇跡的な豪運を持つ王。なんだ
56622/10/10(月)03:35:35No.980553540+
>それはそれでひどい
クソど田舎…
56722/10/10(月)03:35:45No.980553558+
いやガンダムじゃん超ガンダムじゃん!!間違ってる??
56822/10/10(月)03:36:18No.980553604+
>いやガンダムじゃん超ガンダムじゃん!!間違ってる??
ノー!イッツドローン!
56922/10/10(月)03:36:26No.980553618そうだねx2
>いやガンダムじゃん超ガンダムじゃん!!間違ってる??
アンテナがあって目が二つあるとガンダムだと思ってます?
57022/10/10(月)03:36:27No.980553620+
>いやガンダムじゃん超ガンダムじゃん!!間違ってる??
ヒュッケバインだってガンダムじゃ無いですし…ね?
57122/10/10(月)03:36:31No.980553630+
確かにどっからどうみてもガンダムだけど…
57222/10/10(月)03:36:31No.980553634+
小説で助けてたけおりジジイは夫婦で住んでるっぽいけど子供は居なかったんだろうか
57322/10/10(月)03:36:31No.980553635+
程度の差はあれど多分大人皆悪人だからな
57422/10/10(月)03:36:37No.980553646+
>死んでても全然不思議じゃないということは逆にあいつが死んでもなんの意味も価値もないんだろうな…
プロスペラがエルノラならそういう判断をしているということになる
デリング個人の地位や命に目もくれずグループ全体の変革を狙ってる事を見るに
57522/10/10(月)03:36:51No.980553674+
>デリングと娘殺して復讐なら2話でもできたからな
>そんな気はさらさら無いって事だ
全部奪って路頭に迷わせでもするのかな…
57622/10/10(月)03:37:14No.980553709そうだねx1
親父は本質的にはファンネルアンチなんだろ
ビームライフルとビームサーベルだけで戦えと仰っている
57722/10/10(月)03:37:15No.980553710+
>小説で助けてたけおりジジイは夫婦で住んでるっぽいけど子供は居なかったんだろうか
ガンド技術で補強しないと子供はすぐ死んでしまうような環境なのかもね水星
57822/10/10(月)03:37:21No.980553722そうだねx2
ガンダムにまた新たなガンダム鑑定士が生まれた
総裁あれはガンダムですか?
57922/10/10(月)03:37:23No.980553728+
ほぼビリの企業がなにか背景がないとあんな性能の機体作れるわけがないって話
今回のミオリネのおかげでなんとかなったけど怪しいままだよね
58022/10/10(月)03:37:41No.980553752+
まあザクもよくわからん人から見たらガンダムだしデリングには高度な話か
58122/10/10(月)03:37:42No.980553754そうだねx1
>ヒュッケバインだってガンダムじゃ無いですし…ね?
>あれはガンダムだ
58222/10/10(月)03:37:44No.980553760+
>>いやガンダムじゃん超ガンダムじゃん!!間違ってる??
>ヒュッケバインだってガンダムじゃ無いですし…ね?
いやあれはガンダムだ
私がそう決めた
58322/10/10(月)03:37:49No.980553769+
まぁこれから入り込んで中からグズグズにしようって組織のトップがクソボケなのは好都合だよね
個人的な恨みをさておけば
58422/10/10(月)03:38:06No.980553807+
宇宙線とかでガンが発生したりするんだとしたら細胞分裂が多い若者の方がキツいだろうからな
58522/10/10(月)03:38:20No.980553839+
水星で育ったスレッタは全身サイボーグだったり…酷い
58622/10/10(月)03:38:23No.980553843+
>単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
僻地の過酷な炭鉱なんで地球で悪さした政治犯とか送り込む流刑地で
炭鉱労働は刑務かもしれんしな…
そして独立を目論んで水星帝国建国して地球と戦争しようとしてたりして…
58722/10/10(月)03:38:33No.980553859そうだねx4
たった2話にして無敵定型が増えすぎる
58822/10/10(月)03:38:37No.980553865そうだねx1
エア…リアル?
あれはガンダムだ
私が決めた
こんなふうにな!
58922/10/10(月)03:38:41No.980553870そうだねx1
アレガンダムだよね?
違いますドローンです
コント数週してほしい
59022/10/10(月)03:38:52No.980553887そうだねx1
>ガンダムにまた新たなガンダム鑑定士が生まれた
>総裁あれはガンダムですか?
ガンダムだ
我王ぞ
59122/10/10(月)03:38:53No.980553889そうだねx1
>ほぼビリの企業がなにか背景がないとあんな性能の機体作れるわけがないって話
>今回のミオリネのおかげでなんとかなったけど怪しいままだよね
誰が見たって怪しいからな…何もかもが…
59222/10/10(月)03:39:00No.980553902そうだねx2
決闘して婚約者を決めるってのも唐突に言いだした事で気が変われば簡単に変えるんだろうなってのは1話の時点で思ってたが2話でやってくるのは早すぎる
59322/10/10(月)03:39:32No.980553952+
>エア…リアル?
>あれはガンダムだ
>私が決めた
>こんなふうにな!
ぐえー!
59422/10/10(月)03:39:42No.980553977そうだねx1
そんなクソ田舎でもyoutube見れるのか
なんか不安になってきたぞ
59522/10/10(月)03:39:53No.980553995+
お前もガンダムかー!
59622/10/10(月)03:39:55No.980554000+
>単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
可能性っていうかたぶんそれがいちばん濃いんじゃねえかな……だって水星以外に宇宙での働き先は一杯あるんだから
59722/10/10(月)03:39:55No.980554001+
ほぼビリの企業なのに企業紹介ページだとモビルスーツと医療機器やってるよ!って書かれてるからこれ元の採掘事業+ヴァナディース機関なの隠す気すらないわ…ってなるなった
デリングもママンもストロングスタイルすぎる
59822/10/10(月)03:40:00No.980554008+
ガンダムってファンネルとかビットのことじゃなくてMSの操縦システムのことじゃないの?
59922/10/10(月)03:40:07No.980554022+
気が変わらないうちにさっさと爆破しようって言ってたしな
60022/10/10(月)03:40:19No.980554040+
(えっ…ドローンなの…?でも、進めば2つ…ッ!)…あれはガンダムだ私が決めた
60122/10/10(月)03:40:22No.980554046+
ママンの企業NO.4ぐらいだと思ってたらケツから数えて方が早いとこじゃん…
60222/10/10(月)03:40:24No.980554049+
>>単に若い労働者が来ない限界集落の可能性もあるし
>僻地の過酷な炭鉱なんで地球で悪さした政治犯とか送り込む流刑地で
>炭鉱労働は刑務かもしれんしな…
>そして独立を目論んで水星帝国建国して地球と戦争しようとしてたりして…
プロスペラさんの性ってドゥガチって名前だったりしません?
60322/10/10(月)03:40:27No.980554053そうだねx4
>ほぼビリの企業がなにか背景がないとあんな性能の機体作れるわけがないって話
>今回のミオリネのおかげでなんとかなったけど怪しいままだよね
今までも業績がダメだったら内容見ずに追い出したりしてたんだと思うと
小さい企業が革新的なものを生み出す可能性がはなから頭にない可能性あるな…
60422/10/10(月)03:40:51No.980554096+
>水星で育ったスレッタは全身サイボーグだったり…酷い
普通にある話だと思うんだよね
ガンド技術のやりすぎで精神が分裂もしくは上書きされてしまったからエリクトとスレッタは別人格とかね…
60522/10/10(月)03:40:55No.980554103+
>たった2話にして無敵定型が増えすぎる
定型使い3人でバトってるところにババア4人衆がちょこちょこ口挟むのが面白すぎる…
60622/10/10(月)03:40:59No.980554110+
>ガンダムってファンネルとかビットのことじゃなくてMSの操縦システムのことじゃないの?
左様
ビット使うからパイロットが死ぬんじゃなくMSを手足みたいに動かすからデータストームが起きて死ぬ
60722/10/10(月)03:41:01No.980554115+
いやドローンってなんかラジコンみたいなので…やっぱりガンダムでは??
60822/10/10(月)03:41:16No.980554135+
水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
60922/10/10(月)03:41:34No.980554165+
>ガンダムってファンネルとかビットのことじゃなくてMSの操縦システムのことじゃないの?
そうなんだけどあの世界だとそんな武器扱えるのガンドアームくらいだったのだ
61022/10/10(月)03:41:37No.980554168+
>アレガンダムだよね?
>違いますドローンです
>コント数週してほしい
ガンダムエースかなんかでギャグマンガにされるのは分かる
どうせならフルカラー劇場とかで見たいけど
61122/10/10(月)03:41:43No.980554179そうだねx3
>定型使い3人でバトってるところにババア4人衆がちょこちょこ口挟むのが面白すぎる…
今口挟んだのどれ!?
まぁいいか!
61222/10/10(月)03:41:48No.980554186そうだねx2
私がピコピコといえばそれはピコピコだ
61322/10/10(月)03:41:53No.980554196そうだねx2
あらやだその場合ウチにも技術提供してくださる?
61422/10/10(月)03:41:57No.980554210+
(ガンビット?とドローン?の区別が付かん…浮いてビーム撃ってるし同じでは…?)
61522/10/10(月)03:42:05No.980554228+
水星の印象が人住んでたんだって言われるぐらいには過酷な環境なのは周知の事実っぽいしな
61622/10/10(月)03:42:10No.980554235+
ドローンはドローンでデリングがドローン戦争参加者だからなんかまだ見えてない別な地雷踏み抜いた可能性あるんだよね
61722/10/10(月)03:42:12No.980554245+
>そして独立を目論んで水星帝国建国して地球と戦争しようとしてたりして…
スレッタ・マーキュリーってそういう…
水星帝国のお姫様なんだ…
61822/10/10(月)03:42:13No.980554247+
>ママンの企業NO.4ぐらいだと思ってたらケツから数えて方が早いとこじゃん…
ママンが来る前はマジでど辺境のジジババしかいないオンボロ企業だったし…
61922/10/10(月)03:42:17No.980554253+
>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
でも家名がマーキュリーだよ?
62022/10/10(月)03:42:22No.980554260+
-私がピコピコといえばそれはピコピコだ
うどん県の議長かよ
62122/10/10(月)03:42:34No.980554278+
ヴァナディース機関を抹殺したネタで揺するラインもありそうだけど
さすがに基地全部吹き飛んだら証拠は何もないか
62222/10/10(月)03:42:54No.980554305+
((((どう見てもガンダムなのにガンダムじゃないって言い張ってるけどこれは乗った方が得よねぇ))))
62322/10/10(月)03:43:06No.980554322+
>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
島根ちゃんくらいだよ
62422/10/10(月)03:43:09No.980554325そうだねx1
>>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
>でも家名がマーキュリーだよ?
お父上がフレディなんだ…
62522/10/10(月)03:43:12No.980554328+
>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
そんなもんですむのかなあ
多分区分上は東京管轄になってる離島とかじゃね?
62622/10/10(月)03:43:22No.980554344そうだねx1
>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
水星臭いわ!とか言われるんだ…
62722/10/10(月)03:43:24No.980554350+
>-私がピコピコといえばそれはピコピコだ
>うどん県の議長かよ
うどん県はスマホできないから引用もしっぱいするんだ
ガンドアームさいあくだな!
62822/10/10(月)03:43:26No.980554355そうだねx2
>でも家名がマーキュリーだよ?
エーオ!
62922/10/10(月)03:43:30No.980554368+
>そうなんだけどあの世界だとそんな武器扱えるのガンドアームくらいだったのだ
話の焦点を操縦システムからビット兵器にずらしてドローンだって言い張る話術すごくない?
63022/10/10(月)03:43:43No.980554398+
水でも被って反省しなさい!!
63122/10/10(月)03:43:44No.980554400+
>>>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
>>でも家名がマーキュリーだよ?
>お父上がフレディなんだ…
クロマティ高校かよ…
63222/10/10(月)03:43:47No.980554406+
>((((どう見てもガンダムなのにガンダムじゃないって言い張ってるけどこれは乗った方が得よねぇ))))
データ取る気満々のコピペババア!
63322/10/10(月)03:44:04No.980554444+
>>>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
>>でも家名がマーキュリーだよ?
>お父上がフレディなんだ…
お父さんの友人は天文学の博士号持ってたり
63422/10/10(月)03:44:21No.980554475+
>水星の印象が人住んでたんだって言われるぐらいには過酷な環境なのは周知の事実っぽいしな
現実でも行くのすごい大変だし地軸傾いてないから太陽が当たらない場所あるし夜も80日くらいマイナス気温続くし昼は200度越すし色々辛い
63522/10/10(月)03:44:30No.980554493そうだねx2
>お父上がフレディなんだ…
お母さん私は人を殺してしまった
63622/10/10(月)03:44:32No.980554496そうだねx3
クロマティには全身機械の人間いるしな
63722/10/10(月)03:44:33No.980554499+
>>>>水星ちゃんて埼玉ちゃんとか茨城ちゃんって感じなんだ…
>>>でも家名がマーキュリーだよ?
>>お父上がフレディなんだ…
>お父さんの友人は天文学の博士号持ってたり
誰だよガリレオって言ったり
63822/10/10(月)03:44:58No.980554543+
エアリアルが作れるんだから最下位付近はあからさまに偽装すぎる…
63922/10/10(月)03:45:06No.980554554そうだねx1
今のところママと利害一致してそうだけどだいぶ厄介そうだよあのババア達
64022/10/10(月)03:45:09No.980554560+
>>お父上がフレディなんだ…
>お母さん私は人を殺してしまった
しかも4歳の誕生日に
64122/10/10(月)03:45:22No.980554579そうだねx2
木星の方が太陽直火焼きされないだけマシだよね水星
64222/10/10(月)03:45:26No.980554587そうだねx2
>ママンの企業NO.4ぐらいだと思ってたらケツから数えて方が早いとこじゃん…
ママンの立場低いとわかって俄然ママンの立ち回りがスリリングになってきた
64322/10/10(月)03:45:40No.980554612そうだねx2
クイーン帰れや!
64422/10/10(月)03:45:43No.980554616そうだねx2
狸「お母さん私バイかも」
画像「あなたはレズよ」
64522/10/10(月)03:45:50No.980554630+
ゆりかごの星から一年位経ってるのは水星から学園まで片道その位掛かるって感じなのだろうか
64622/10/10(月)03:45:53No.980554636+
デリングの周り
全員
敵問題
64722/10/10(月)03:46:04No.980554654+
ダニメストアは字幕サポートしてないから見返してもどのババアのセリフかわかんないんだよな…
字幕表示可能で安いところってどこかな…
64822/10/10(月)03:46:38No.980554709そうだねx2
ママァ~
64922/10/10(月)03:46:59No.980554746そうだねx2
会社の名前あげた時に採掘会社が云々言われてたから企業間ではパーメットの供給の取引くらいはしてそう
65022/10/10(月)03:47:18No.980554780そうだねx2
>デリングの周り
>全員
>敵問題
そこを見切ってプロスペラも動きだしたんだろうね
ヴァナディース由来ミエミエの技術でも求心力を失ったデリング体制配下の幹部は乗ってくる事を確信して
65122/10/10(月)03:47:55No.980554853そうだねx1
Fラン企業なのに急に腕投げたりしだすのはロックンロールだな!
65222/10/10(月)03:48:28No.980554902そうだねx2
レディじゃなくてクイーンだったのか…
65322/10/10(月)03:48:43No.980554927そうだねx2
>Fラン企業なのに急に腕投げたりしだすのはロックンロールだな!
(査問会で手拍子と足踏みを要求するプロスペラ)
65422/10/10(月)03:48:51No.980554945+
デリングがストロングスタイル過ぎたのでミオリネちゃんこなければ詰んでたのがギャグすぎる…
65522/10/10(月)03:49:06No.980554961+
最下位だが損切りされない位業績は上がり調子か切れないとこだしな
65622/10/10(月)03:49:29No.980554995そうだねx4
黒字は出してるってことだからまあね
65722/10/10(月)03:50:03No.980555054そうだねx1
割とライブ感でやってんな復讐
65822/10/10(月)03:50:04No.980555057+
過酷な水星でわざわざ採掘しないといけないほどパーメットって貴重なんだろうか
説明には太陽系に偏在する鉱物らしいが
65922/10/10(月)03:50:26No.980555083+
>木星の方が太陽直火焼きされないだけマシだよね水星
実は水星は地軸が傾いてないので場所によっての温度差がクソ激しく違うし公転軌道も楕円なので時期によって気温は激しく変わるのだ
66022/10/10(月)03:50:39No.980555110+
>デリングがストロングスタイル過ぎたのでミオリネちゃんこなければ詰んでたのがギャグすぎる…
ジェタークとペイルの目を向けさせた時点で目的は達成されたように思える
むしろ再決闘は想定外の要素だったのかも
66122/10/10(月)03:50:46No.980555123+
ババア4人衆はいまだに区別がつかない
どれがゴルガリでどれがイゼットでどれがオルゾフでどれがシミックなんだ?
66222/10/10(月)03:51:15No.980555157そうだねx4
>ババア4人衆はいまだに区別がつかない
>どれがゴルガリでどれがイゼットでどれがオルゾフでどれがシミックなんだ?
正直どれがどうでもいい…
66322/10/10(月)03:52:03No.980555232+
>木星の方が太陽直火焼きされないだけマシだよね水星
あっちは強力な重力で引っ張られたら終わりだってパプテマス様が
66422/10/10(月)03:52:05No.980555239そうだねx4
ババア4人衆の区別を付けないといけなくなるような展開はまあ来ねえよ
66522/10/10(月)03:52:07No.980555245+
>ババア4人衆はいまだに区別がつかない
>どれがゴルガリでどれがイゼットでどれがオルゾフでどれがシミックなんだ?
まあどうでもいいことだろう…
66622/10/10(月)03:52:30No.980555282そうだねx1
ライバル企業にママンの手あったりしてな
66722/10/10(月)03:52:36No.980555288+
あの人を食った態度といいエアリアルの保全を勝ち取るのがプロスペラの目的だったとは思えないんだよね
やっぱジェタークとペイル社への切り崩し工作が目的だったのでは
66822/10/10(月)03:52:40No.980555295+
貴様はガンダムか?
いえ旦那ァ滅相もございませんあっしはしがないドローンでさあ…
よし通れ!
66922/10/10(月)03:52:55No.980555315+
ゴルガリはゴルガリって感じのだよ
67022/10/10(月)03:53:06No.980555336+
>デリングがストロングスタイル過ぎたのでミオリネちゃんこなければ詰んでたのがギャグすぎる…
ただ入念に計画練ってるからあんな性格してるのは織り込み済みな気もするんだよな
腕わざわざおっさんにぶん投げたのもパフォーマンスにしてはピンポイントで気になるし
67122/10/10(月)03:53:15No.980555352+
そもそもこの親父は敵を作りやすすぎる
67222/10/10(月)03:53:25No.980555363+
(トマト指さしながら)これガンダムじゃないか?
67322/10/10(月)03:53:30No.980555366そうだねx2
>過酷な水星でわざわざ採掘しないといけないほどパーメットって貴重なんだろうか
>説明には太陽系に偏在する鉱物らしいが
多分効率の良い石が採れるのだと思われる
67422/10/10(月)03:53:58No.980555412+
>(トマト指さしながら)これガンダムじゃないか?
…はいこれはガンダムです
67522/10/10(月)03:54:05No.980555425+
ババア四人衆はキャラ紹介がコピペだし…
ていうかマツコ・デラックスみたいな強キャラババアがまた増えたぞ!?
67622/10/10(月)03:54:09No.980555429+
デリングがエアリアルを潰すのはママにとって織り込み済みだったと思う
67722/10/10(月)03:54:17No.980555444+
>(トマト指さしながら)これガンダムじゃないか?
あなたの娘さんが作ったガンダムです
67822/10/10(月)03:54:35No.980555467+
違うこれはトマトだ!
67922/10/10(月)03:55:10No.980555518そうだねx3
ボケ老人じゃねーか!
いやあってるからボケてないな
68022/10/10(月)03:56:13No.980555588+
木製船団考えれば最新MS作れたりNT能力開花してファンネル操れたりするのは普通のこと
68122/10/10(月)03:56:58No.980555639+
オレはガンダムのなれない…
いや君はガンダムだ私が決めた
…!オレがガンダムだ!
68222/10/10(月)03:57:10No.980555658+
スレッタちゃんがコミュ障なのはわざとそういう風に育てたのだろうか
68322/10/10(月)03:59:23No.980555837+
>スレッタちゃんがコミュ障なのはわざとそういう風に育てたのだろうか
にゃんぱすー!な環境でひとりだけの分校で母親が先生だったのかもしれんし…
68422/10/10(月)03:59:25No.980555839そうだねx1
これはガンダムだで何も間違ってないけど
結意義な発明であるかもしれないと認知させ最終的に乗っ取るまでが復讐かな
68522/10/10(月)04:00:43No.980555945そうだねx2
>スレッタちゃんがコミュ障なのはわざとそういう風に育てたのだろうか
いや環境が年上で圧の強いジジババばっかりの星なので…
おそらく囲まれたときに座ったのもその環境の影響かなって…
68622/10/10(月)04:01:25No.980555999そうだねx2
母たぬきはなにかに熱中すると娘の4歳のお誕生日会の準備すら疎かになるからな…
パパいないとあの家庭はバランス取れないんだ
68722/10/10(月)04:01:48No.980556037+
ゆりかご読む限りスイセイナにはスレッタにとって仲の好い人いないっぽいからな
68822/10/10(月)04:01:50No.980556038そうだねx2
まず同世代の人間がいなかったっぽいからな…
男女とかそれ以前にそもそも若い人間との接し方に慣れてない…
しかも水星の年寄りはなんかやなやつばっかりだったという
68922/10/10(月)04:03:41No.980556194そうだねx3
八歳と九歳と十歳のときと十二歳と十三歳のときも私はずっと!待ってた!
69022/10/10(月)04:03:47No.980556200+
毎年黒字を出すなんてかなりの大企業でも絶対できるようなものでもないのに無茶をおっしゃる…
69122/10/10(月)04:03:58No.980556216+
>母たぬきはなにかに熱中すると娘の4歳のお誕生日会の準備すら疎かになるからな…
>パパいないとあの家庭はバランス取れないんだ
まあ復讐計画準備とかエアリアル開発やテストで忙しかったろうしな…
69222/10/10(月)04:05:20No.980556347そうだねx1
>しかも水星の年寄りはなんかやなやつばっかりだったという
やはり地球でやらかして左遷されたり流刑にされたような連中だったのでは?
69322/10/10(月)04:05:34No.980556365+
>スレッタちゃんがコミュ障なのはわざとそういう風に育てたのだろうか
思えばいくら辺境でも一応新しいコミックとか仕入れようと思えば出来そうなのにそのままだったのは…
69422/10/10(月)04:06:08No.980556407+
そもそも学生という概念を漫画で学んでるので夢見がちな子供なのだよ
69522/10/10(月)04:06:13No.980556412+
>しかも水星の年寄りはなんかやなやつばっかりだったという
後から来たママンに乗っ取られたみたいだからまあ
69622/10/10(月)04:06:38No.980556454+
>毎年黒字を出すなんてかなりの大企業でも絶対できるようなものでもないのに無茶をおっしゃる…
でもベネリットグループに一員でいるためにはやるしかないんだ...33年も良く保ったなシンセー...
69722/10/10(月)04:06:55No.980556479+
>毎年黒字を出すなんてかなりの大企業でも絶対できるようなものでもないのに無茶をおっしゃる…
あえて赤字出してゴネて税金納めたがらない大企業のなんと多いことか…
69822/10/10(月)04:06:58No.980556487そうだねx1
>>しかも水星の年寄りはなんかやなやつばっかりだったという
>後から来たママンに乗っ取られたみたいだからまあ
やはりその…出世のためにはヒヒジジイ共にその熟れた体を…
69922/10/10(月)04:09:15No.980556671そうだねx1
>>毎年黒字を出すなんてかなりの大企業でも絶対できるようなものでもないのに無茶をおっしゃる…
>あえて赤字出してゴネて税金納めたがらない大企業のなんと多いことか…
なんかそう聞くともしかしてデリングってマジメなのか…?
いやなんか逆にバカなのかもしれんが…
70022/10/10(月)04:09:28No.980556689+
>やはりその…出世のためにはヒヒジジイ共にその熟れた体を…
全身ガンド化されてて入れる穴が無かったりするかもしれんし…
あるいは少佐みたいに見た目の数倍重いので乗ると潰れちゃうとか…
70122/10/10(月)04:11:56No.980556873+
>やはりその…出世のためにはヒヒジジイ共にその熟れた体を…
めっちゃエンガチョされてる…
70222/10/10(月)04:12:56No.980556938+
仮にお母さんとプロスペラが別人だとしても2人の間に何らかのコンセンサスが取れてるのは間違いないだろうからね…
70322/10/10(月)04:13:09No.980556961+
シンセーがどうというより
そもそも利益を出す上で宇宙の企業は一定以上保証されてるとこあるんじゃね?
70422/10/10(月)04:20:01No.980557469+
>仮にお母さんとプロスペラが別人だとしても2人の間に何らかのコンセンサスが取れてるのは間違いないだろうからね…
どうなんだろ
査問会でミオリネが出てこなかったら小説の「ママ」の計画は頓挫してたわけで
でもプロスペラが査問会であの人を食った態度でエアリアルを守ろうとしてたとも思えない
互いの計画を知らない、または知ってたとしても協力関係はない気がする
70522/10/10(月)04:23:30No.980557740+
>互いの計画を知らない、または知ってたとしても協力関係はない気がする
じゃあエアリアルはどこから来てなぜそんな秘匿機体がスレッタに託されたんだろうね…としか…
関連性がないと考えるのは流石に強引すぎると思うが…
70622/10/10(月)04:24:01No.980557797+
>やはり地球でやらかして左遷されたり流刑にされたような連中だったのでは?
まぁ相当なクソ環境なのは間違いないみたいだからそんな辺境のクソ環境に行きたがるやつは少ないよなぁ
莫大な利益がとかなら企業がそれでも行かせるけど老人ばかりな辺り多分利益は出るけどそんな儲かるわけじゃないっぽいし
70722/10/10(月)04:27:42No.980558059そうだねx2
ママン(仮)の腕の付け根がサイコガンだったら復讐完了してたのに…
70822/10/10(月)04:29:30No.980558183+
>じゃあエアリアルはどこから来てなぜそんな秘匿機体がスレッタに託されたんだろうね…としか…
>関連性がないと考えるのは流石に強引すぎると思うが…
「ママ」とプロスペラが別人だった場合ママのポジションは不明だが小説の描写からしてエアリアルを動かせる立場ではありそう
それをCEOとしてプロスペラが承認して自身の計画の駒にしたのかもね
70922/10/10(月)04:29:36No.980558197+
>ママン(仮)の腕の付け根がサイコガンだったら復讐完了してたのに…
さすがにあの場で撃ったら警備兵に追われて自分も無事じゃないだろうし…
71022/10/10(月)04:32:15No.980558368+
>ママン(仮)の腕の付け根がサイコガンだったら復讐完了してたのに…
殺すつもりだったらあの場で自爆すればそれで終わりだしそうじゃないんだろう
71122/10/10(月)04:32:49No.980558407+
>デリング死んだら死んだで企業バラバラになって抗争がやべーことになりそうなのが嫌なところ
バラバラにはならんぞ元々モビルスーツ協議会があってそこでつるんでた奴らだからな
それを乗っ取ったのがデリングだ
71222/10/10(月)04:36:38No.980558668そうだねx3
何かもう他の幹部から呆れられてない?
71322/10/10(月)04:38:42No.980558799そうだねx1
>何かもう他の幹部から呆れられてない?
だから№2幹部からシャトルごと爆殺されそうになってたわけで…
71422/10/10(月)04:46:49No.980559321そうだねx1
もうギャグアニメとして見ることにしたよ
真面目に考察するのはアホらしい
71522/10/10(月)04:58:24No.980559980そうだねx1
しつこくエリクト出してくるからタヌキ=エリクトで良いと思う
仮面は暫定で素直に行くなら正体は母なんだが違ってもおかしくはないのは迷彩が効いてる
71622/10/10(月)05:02:06No.980560195+
俺がガンダムって言ったらガンダムなの!はさすがに想定してなかったと思う
こんなの根回しも議論も意味なさすぎる…
71722/10/10(月)05:07:34No.980560509そうだねx1
>しつこくエリクト出してくるからタヌキ=エリクトで良いと思う
OPのPV見ると小さいエリクトと今のスレッタが別に存在するような並んだ絵面が多いから俺は別人格説を推すぜ!
71822/10/10(月)05:08:00No.980560531+
仮面キャラは素直に正体そのままだよっていうけど
ガンダムでいきなり百合やるような展開で本当にここまであからさまなのは逆に怪しくなってくる
71922/10/10(月)05:14:56No.980560892+
>>しつこくエリクト出してくるからタヌキ=エリクトで良いと思う
>OPのPV見ると小さいエリクトと今のスレッタが別に存在するような並んだ絵面が多いから俺は別人格説を推すぜ!
逃げるために偽名と出自を偽るために洗脳気味に暗記させたから4歳までの自分は別人格として奥底に隠されてるのかもな…
72022/10/10(月)05:16:36No.980560990+
かわうそ…
72122/10/10(月)05:17:00No.980561009+
俺はエリクト=エアリアル説を推してる
72222/10/10(月)05:17:31No.980561033+
>仮面キャラは素直に正体そのままだよっていうけど
>ガンダムでいきなり百合やるような展開で本当にここまであからさまなのは逆に怪しくなってくる
若年層取り込みたいが主題なんだから変に捻ったのはやらないんじゃないかなとは思う
72322/10/10(月)05:18:14No.980561067+
エリクトが別人だと現在のたぬきはどこから生えてきたんだってなっちゃわない?
72422/10/10(月)05:19:32No.980561136+
そうなんだよね
クローンかもしれんが今ん所シナリオにそんな伏線皆無だし
72522/10/10(月)05:23:55No.980561375+
スレッタがそもそも人見知りコミュ障吃音女過ぎてあの4歳児から性格変わり過ぎなきもするんだよなぁ
72622/10/10(月)05:25:05No.980561435そうだねx2
>スレッタがそもそも人見知りコミュ障吃音女過ぎてあの4歳児から性格変わり過ぎなきもするんだよなぁ
4歳から性格変わっても不思議ではないよ
環境が全然違うんだから
72722/10/10(月)05:25:26No.980561453+
>スレッタがそもそも人見知りコミュ障吃音女過ぎてあの4歳児から性格変わり過ぎなきもするんだよなぁ
「」だって子供の頃はこんなとこにレスするような子じゃなかったでしょ
72822/10/10(月)05:25:51No.980561472そうだねx2
同年代と接するのなんて人生で初めてだろうし緊張してるんだろう…
72922/10/10(月)05:25:57No.980561474+
>スレッタがそもそも人見知りコミュ障吃音女過ぎてあの4歳児から性格変わり過ぎなきもするんだよなぁ
4歳の人格形成は完全じゃないよ
環境もかなり過酷で軋轢のある世界に急に放り込まれたわけだしそこは普通に考えてもそこまでおかしい話ではない
73022/10/10(月)05:27:29No.980561549+
書き込みをした人によって削除されました
73122/10/10(月)05:27:35No.980561555そうだねx5
>「」だって子供の頃はこんなとこにレスするような子じゃなかったでしょ
ガンビット飛ばさないでくれる?
73222/10/10(月)05:27:52No.980561571そうだねx5
別人説突き詰めてくとエリクトどうなったのかとルブリスとエアリアルが一緒かどうかとプロスペラはエルノラでほんとに合ってるのかも考えなきゃいけなくなるからな
疑問点に理由付けするための考察でもっと深刻な疑問複数生やしてくと埒が明かなくなってしまう…
73322/10/10(月)05:28:21No.980561593+
仮に成人してても環境が全く違うところで10年間生活したら人格に影響でる
子供なら尚のこと大きな影響になるよ
73422/10/10(月)05:28:47No.980561617+
>別人説突き詰めてくとエリクトどうなったのかとルブリスとエアリアルが一緒かどうかとプロスペラはエルノラでほんとに合ってるのかも考えなきゃいけなくなるからな
>疑問点に理由付けするための考察でもっと深刻な疑問複数生やしてくと埒が明かなくなってしまう…
だから現時点では情報が足らなさすぎて考察にはならないんだよね…予想というか妄想どまりになる
73522/10/10(月)05:29:37No.980561668+
開示されてる情報が少なすぎるよね
黙って見続けろってことなんだろうが
73622/10/10(月)05:30:08No.980561693そうだねx1
>開示されてる情報が少なすぎるよね
>黙って見続けろってことなんだろうが
最初から何もかも提示されてるようなアニメも少ないと思うよ
73722/10/10(月)05:32:17No.980561806そうだねx1
シンセーがプロローグ直後に作った会社で本当に33年以上経っててあの4歳児が復讐の鬼のとまみこになってしまったか的なのは見たいといえば見たいけどそんな尺もないか
73822/10/10(月)05:34:40No.980561948そうだねx2
そもそもしゃぶり尽くして楽しむ一環として考察とか予測も出し合ったりしてるだけなんだから
MMR式のなっなんだってーをできるくらい平和的に進められる話の振り方と言い回しするようにだけ気を付けてればいいな!
73922/10/10(月)05:34:47No.980561957+
ババア4人衆で今の所喋ってるのはネボラとニューゲンだけ?
74022/10/10(月)05:34:48No.980561958+
>だから現時点では情報が足らなさすぎて考察にはならないんだよね…予想というか妄想どまりになる
辻褄を合わせるために新たな辻褄を合わせやきゃいけないという話と
辻褄が合わないというのは別の話だ
小説のママとプロスペラが別人という仮説は今まで作中で提示された情報と無矛盾だから一旦成立してる
74122/10/10(月)05:35:37No.980561998+
エアリアルのお姉ちゃん=ルプリスの可能性は高く感じる
74222/10/10(月)05:36:58No.980562074+
まだ2話だぞ
あれこれ妄想の範囲で楽しめばいい
74322/10/10(月)05:37:09No.980562083+
考察を妄想と言って切って捨てるのは簡単だけど
それじゃ面白くねーだろ
遊びでやってんだよ
74422/10/10(月)05:37:14No.980562086+
>>だから現時点では情報が足らなさすぎて考察にはならないんだよね…予想というか妄想どまりになる
>辻褄を合わせるために新たな辻褄を合わせやきゃいけないという話と
>辻褄が合わないというのは別の話だ
>小説のママとプロスペラが別人という仮説は今まで作中で提示された情報と無矛盾だから一旦成立してる
そうだと書いてないから違うかもしれないというのは間違いじゃないけどそれは何だって言えるからね…例えば現時点で矛盾してても後から追加された情報で成立することもあるし結局は最後まで見ないと妄想の域はでないのよ
でもそれはそれで良いのだ
74522/10/10(月)05:37:20No.980562094+
>ババア4人衆で今の所喋ってるのはネボラとニューゲンだけ?
字幕見返さないと自信ないけど計3人喋ってた気がする…誰が誰だか声と顔が一致してないわ…
74622/10/10(月)05:38:45No.980562175そうだねx4
>考察を妄想と言って切って捨てるのは簡単だけど
>それじゃ面白くねーだろ
>遊びでやってんだよ
考察という単語にこだわる人は自分の仮説にこだわるあまり他の人の考えを否定して回ることが多いから所詮自説は妄想であるという自覚は忘れないで欲しいのよね
74722/10/10(月)05:39:13No.980562208+
正体バレバレは仮面の利点がないのだがガンダムの仮面てそういうキャラだからな
74822/10/10(月)05:39:56No.980562244+
>そうだと書いてないから違うかもしれないというのは間違いじゃないけどそれは何だって言えるからね…例えば現時点で矛盾してても後から追加された情報で成立することもあるし結局は最後まで見ないと妄想の域はでないのよ
いや妄想という表現はおかしいだろ…
全く無根拠な空想の産物と現時点の情報を矛盾なく積み上げた結果を一緒にしたら変でしょ?
74922/10/10(月)05:40:01No.980562245+
ガンダム仮面はバレてないけど視聴者は知ってるけど枠
75022/10/10(月)05:40:31No.980562288+
>考察を妄想と言って切って捨てるのは簡単だけど
>それじゃ面白くねーだろ
>遊びでやってんだよ
遊びでやるからちゃんと周りも嫌な気分しないように言い方とか気をつけようぜって今話したばっかりでしょ!
75122/10/10(月)05:40:33No.980562293+
水星ママよりはるかに重要人物だったシャアだって終盤までバレなかったしもうそういうもんだと思った方がいい
75222/10/10(月)05:40:51No.980562312+
ガンダムじゃなくてテイルズだけどいのまたむつみが真面目に仮面キャラデザインして提出したらこれじゃ正体分からないのでもっとバレバレにしてくださいって返されたみたいな話してたな…
75322/10/10(月)05:40:52No.980562314+
おっさん達がガンダム見て水星の魔女だ!って騒いで審問会を開くあたりガンド技術一人者?のババアの死体が見つかってなくてどこかに潜伏してる可能性もあるのか?
75422/10/10(月)05:41:36No.980562364+
>おっさん達がガンダム見て水星の魔女だ!って騒いで審問会を開くあたりガンド技術一人者?のババアの死体が見つかってなくてどこかに潜伏してる可能性もあるのか?
💪🏻
75522/10/10(月)05:42:19No.980562393+
>考察という単語にこだわる人は自分の仮説にこだわるあまり他の人の考えを否定して回ることが多いから所詮自説は妄想であるという自覚は忘れないで欲しいのよね
自説が現時点での仮説であるという自覚をもてという話と自説が妄想と思えって話は全然別だろう…
75622/10/10(月)05:42:21No.980562395+
宇宙生活で身体に障害はでるけど老け込むみたいなことおわれてたっけ?
75722/10/10(月)05:43:01No.980562432+
ババアはさすがに死んだか捕縛されたかしてるんじゃないかな…
あの場から生き延びるってあの人数全員返り討ちにしないと無理だろ
75822/10/10(月)05:43:47No.980562460+
>おっさん達がガンダム見て水星の魔女だ!って騒いで審問会を開くあたりガンド技術一人者?のババアの死体が見つかってなくてどこかに潜伏してる可能性もあるのか?
そっちは公式サイトで公開されてるノベルのゆりかごの星でスレッタのママが水星の魔女って呼ばれてるって書かれてるよ
ママは話の流れからしてたぶんスレ画だとは思うけど今のところまだ断言はできないねーって状態
75922/10/10(月)05:44:19No.980562485+
>あの場から生き延びるってあの人数全員返り討ちにしないと無理だろ
所詮モブ兵士だしババア神拳で全員伸ばして生き延びた!でも別にいいな
76022/10/10(月)05:45:16No.980562532+
>>あの場から生き延びるってあの人数全員返り討ちにしないと無理だろ
>所詮モブ兵士だしババア神拳で全員伸ばして生き延びた!でも別にいいな
あそこから脱出できる博士とかGガン始まっちゃう!
Gガンみたいなものだからまあいいけど
76122/10/10(月)05:45:56No.980562565そうだねx4
考察はいいけどオナニー妄想垂れ流されてもね…
76222/10/10(月)05:46:13No.980562574+
見た目一見ババアでもガンド技術で首から下サイボーグ戦士になってる可能性もあるしな
76322/10/10(月)05:47:18No.980562630+
ババアは左目の他はどこがガンドなんだろ
頭になんかつけてたよね
76422/10/10(月)05:48:48No.980562707+
今は考察ってな乗れるほど考察材料ないから土の説も妄想入っちゃうよねって会話もすぐ上でしてたでしょ
会話したいのに流れ無視してるならそりゃ居場所ないよ
76522/10/10(月)05:51:00No.980562811+
妄想っつうなら挙げられた仮説の根拠に反証するのが先じゃない?
そうじゃなきゃそれこそ妄想で反駁してるとしか言えない
76622/10/10(月)05:52:02No.980562852+
食い下がるなめんどくさい
そんなにやりたいならヒか自前のブログでやるか自分でスレ立ててそっち行ってくれ
76722/10/10(月)05:52:53No.980562893+
とりあえず能登仮面は仮面取ってくれ
たぶんめっちゃエロいと思う
76822/10/10(月)05:53:49No.980562934+
あの仮面はずせるのかな…
76922/10/10(月)05:54:05No.980562946+
>今は考察ってな乗れるほど考察材料ないから土の説も妄想入っちゃうよねって会話もすぐ上でしてたでしょ
今ある材料が少ないって話と今ある材料で仮説を構築できるかできないかって話は全然別だよね?
なんで妄想が入るって話になっちゃうんだ
77022/10/10(月)05:54:47No.980562977+
>食い下がるなめんどくさい
>そんなにやりたいならヒか自前のブログでやるか自分でスレ立ててそっち行ってくれ
どっちに言ってるんだ?
77122/10/10(月)05:55:57No.980563023+
>あの仮面はずせるのかな…
頭までロボにする理由はない気がする
そのうち出てくるのかもしれんけど
77222/10/10(月)05:56:24No.980563043そうだねx2
妄想だけどあの仮面からビーム出るよ
77322/10/10(月)05:56:38No.980563055+
日曜日は!
何か企んでて子供に戦わせるのとマザータイム!
77422/10/10(月)05:57:44No.980563104+
ムラサメ…たぬき…よくできましたね…
77522/10/10(月)05:57:50No.980563109+
面倒も何も人の話を無根拠に妄想扱いするならそりゃ根拠を問われるだろ…
77622/10/10(月)05:59:27No.980563185+
まあ原典から見てもプロスペラって名前だけで絵を描いてるのがこいつだけってのはわかるしな
どういった復讐劇になるのか
77722/10/10(月)05:59:36No.980563191+
これだから地球の「」は…(ペッ
77822/10/10(月)06:00:40No.980563246+
>どういった復讐劇になるのか
誰と誰が和解するのか気になる
デリングとではなさそうだし…
77922/10/10(月)06:00:50No.980563255+
>ムラサメ…たぬき…よくできましたね…
そういや日曜日は朝も夕方も能登ママンの声が聞けるゴージャスな日になってるんだよな
78022/10/10(月)06:01:31No.980563282+
仮面もうちょっとかっこよくならなかったのかな…
角とか付けるとかさあ
78122/10/10(月)06:01:36No.980563287+
>妄想だけどあの仮面からビーム出るよ
パーメットビーム!相手はストームを起こして廃人になる
78222/10/10(月)06:02:17No.980563319+
>これだから地球の「」は…(ペッ
このスペーシアン野郎!ガンダムでぶっ潰してやる!
78322/10/10(月)06:03:08No.980563368+
>仮面もうちょっとかっこよくならなかったのかな…
>角とか付けるとかさあ
割とデザイン面でリアルなSFには寄せようとしてるからケレン味は薄いが統一感のあるいい感じではある
78422/10/10(月)06:03:12No.980563373+
>パーメットビーム!相手はストームを起こして廃人になる
思ったよりリアルなビームだった
78522/10/10(月)06:06:06No.980563521+
ニカが反スペーシアン組織の大幹部でママンの仕込みでも驚かないよ
学生の冷静さでは無いよあの無表情は
78622/10/10(月)06:06:17No.980563534+
>>これだから地球の「」は…(ペッ
>このスペーシアン野郎!ガンダムでぶっ潰してやる!
考察一つでもアーシアンとスペーシアンは仲良くできんのか…
やはりガンドアームで粛清すべき
78722/10/10(月)06:06:43No.980563566+
>頭までロボにする理由はない気がする
あんまり仮面ぽくないデザインだし顔隠すのに頭頂まで隠す必要ないなって…
根拠とかは全然ない
78822/10/10(月)06:07:56No.980563624+
貴様のメモリーカードはときめきメモリアルが入っているな?とか言ってきそうな仮面だなって
78922/10/10(月)06:11:05No.980563762+
ときめきエアリアル…
79022/10/10(月)06:11:16No.980563768+
随分スレ伸びたな…
オリジナルアニメ初期ならではの楽しみだな
79122/10/10(月)06:13:39No.980563882+
2クール完結と考えるとあまり話を複雑化できないから今回の作劇はシンプルだよな
正体がエルノアでもエリクトでも割とどっちでもいいからプロスペラの目標さえわかれば話は読み取れる
その上でスレッタとミオリネの動きでどう話の筋が変わるのかに面白さがある
79222/10/10(月)06:14:06No.980563912そうだねx4
>随分スレ伸びたな…
>オリジナルアニメ初期ならではの楽しみだな
先が見えないのはいいよね…
79322/10/10(月)06:14:44No.980563940+
リボンズみたいにバーンドサッされても後ろから出てきたとかマジでありそう
79422/10/10(月)06:16:27No.980564017そうだねx1
仮面の正体はひねった例がないというけどシュバルツの例があるよね
79522/10/10(月)06:17:10No.980564049+
書き込みをした人によって削除されました
79622/10/10(月)06:17:44No.980564075+
こうあってほしいという願望を述べるもよし、こうなるであろうという仮説をロジカルに組み立てるもよし
みんなでワイワイ楽しめて良いよね
79722/10/10(月)06:19:08No.980564143+
>仮面の正体はひねった例がないというけどシュバルツの例があるよね
兄さんでしょ?と言われてもお前の兄さんじゃないと答えるしか無い悲しい存在…
79822/10/10(月)06:21:29No.980564240+
多分今回も仮面の正体はひねってないと思うんだよね
ひねってるとしたらスレッタの出自とその母親あたり
79922/10/10(月)06:21:32No.980564242+
2話が…2話がアマプラにねぇ!
80022/10/10(月)06:21:34No.980564245+
逆に言うとドイツ仮面ぐらいしかひねった例はないってことでもあるね
今回は2クールしかないっぽいし仮面枠の正体は見たまんまのような気もする
80122/10/10(月)06:22:23No.980564279+
>2話が…2話がアマプラにねぇ!
木曜まで待つんだな
80222/10/10(月)06:24:51No.980564400+
アマプラすごい遅いよね
それでも木曜に見たよってスレ立つのはすごい
80322/10/10(月)06:27:47No.980564555+
こういう配信系は大体の地上波衛星放送終わってから配信にやってくるから遅かったりするよね
80422/10/10(月)06:29:13No.980564623+
Huluとかdアニとかは即来るから…
80522/10/10(月)06:30:26No.980564687そうだねx3
分割2クールという短さだけど
そのおかげで一話一話が濃密なのはありがたい
80622/10/10(月)06:35:50No.980564998+
考察スレにしては結構平和に進行したな…
いつもこう有りたいもんだ
80722/10/10(月)06:37:25No.980565080+
ジジイは間違いなく大物ではあるんだけど絶対に企業のトップに付かせちゃいけないタイプ
80822/10/10(月)06:39:11No.980565185そうだねx1
>2話が…2話がアマプラにねぇ!
アマプラはお堅いのね
dアニメストアじゃ日曜更新よ
80922/10/10(月)06:39:18No.980565190そうだねx1
本来ならダブスタジジイとママンの政争に子供たちは関係なかったからな
そこに決闘って形を使って無理矢理自分の婚約とかスレッタの退学を大人の交渉に捩じ込んだんだからミオリネちゃんは間違いなくスレッタの救世主よ
81022/10/10(月)06:40:30No.980565253+
書き込みをした人によって削除されました
81122/10/10(月)06:41:18No.980565296+
>ジジイは間違いなく大物ではあるんだけど絶対に企業のトップに付かせちゃいけないタイプ
とはいえ企業が国家と化してる世界だしこいつトップになってから戦争起こってないみたいだしで
こうする必要もあったんだろうというところは感じ取れる
81222/10/10(月)06:41:27No.980565304+
スレ画の仮面がドートレスに見えて仕方ない…
81322/10/10(月)06:42:06No.980565342+
決闘システムも自分の跡取りとして自分と同じタイプの力を使って統治する人間育てるシステムなのかもね
81422/10/10(月)06:44:01No.980565455+
1話まではまだ推定ママンって感じだったけどこう…間違いなくママンって要素出されるとやるせなさが凄いね…
81522/10/10(月)06:45:27No.980565547+
企業もこれくらい強権奮ってないと纏められないってところはある
81622/10/10(月)06:46:21No.980565599+
2クールしかないのか
まあ人気出たら映画館で続編やったりするか
81722/10/10(月)06:46:53No.980565630+
>1話まではまだ推定ママンって感じだったけどこう…間違いなくママンって要素出されるとやるせなさが凄いね…
あの平凡で家庭的なママが大企業のトップを手玉に取る魔女に…ってなっちゃうよね
今からでもババアの全身義体ってことにならねえかなあ…!
81822/10/10(月)06:47:06No.980565647+
ロウソクみたいで綺麗だわ
ってこのママ言いそうだよね
81922/10/10(月)06:47:22No.980565661+
>1話まではまだ推定ママンって感じだったけどこう…間違いなくママンって要素出されるとやるせなさが凄いね…
いわゆるクソ野郎〜!っていうタイプではないからな…
プロローグ見てるとこうなるのも仕方ないよなって思えてしまうからやるせない
82022/10/10(月)06:49:47No.980565807+
>今からでもババアの全身義体ってことにならねえかなあ…!
拳銃で特殊部隊を皆殺しにして脱出していたのかババア
82122/10/10(月)06:50:51No.980565876+
正体がババアでもつらいよ…ガンドの未来を信じてた人なんだし
82222/10/10(月)06:51:05No.980565887+
>拳銃で特殊部隊を皆殺しにして脱出していたのかババア
アームズの母ちゃんみたいに強いババアか
それはそれで見たい
82322/10/10(月)06:51:19No.980565898+
どの道ガンドに込められた未来への願いはすでに呪いに変わってる
82422/10/10(月)06:51:40No.980565920+
私はババアAI
ヘッドギアに搭載されて装着者を操るわ
82522/10/10(月)06:52:35No.980565982+
>どの道ガンドに込められた未来への願いはすでに呪いに変わってる
ババアが死んだ(であろう)今ガンドの未来を託されたのはエルノラママンだしな…
82622/10/10(月)06:54:01No.980566088+
劇場版水星の魔女 ババアがやらねば誰がやる!
82722/10/10(月)06:54:58No.980566160+
パーメットにババアの人格が保存されてた…みたいな展開はなくもないと思ってる
82822/10/10(月)06:55:04No.980566167+
今回から追加されたEDで願いが呪いになったりしてるからな…
そして願いとは関係なく水星でガンドの未来を体現してたたぬき
82922/10/10(月)06:55:29No.980566197+
劇場版水星の魔女 データストームギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴
83022/10/10(月)06:55:55No.980566240+
>劇場版水星の魔女
魔女を処刑せよ…
83122/10/10(月)06:56:40No.980566286+
>>拳銃で特殊部隊を皆殺しにして脱出していたのかババア
>アームズの母ちゃんみたいに強いババアか
>それはそれで見たい
ガンドアームの開発者が…ガンドアームより弱いとでも思ったのかい?
(カッコいい2丁拳銃ポーズ)
83222/10/10(月)06:57:06No.980566325+
ババアの死体に付けたガンド仮面にルブリスAIが入っててババアとルブリスの人格と記憶が混ざった状態とかでもいいのよ
83322/10/10(月)06:57:08No.980566328+
>アームズの母ちゃんみたいに強いババアか
>それはそれで見たい
撃たれた瞬間は描写されていないからな…
83422/10/10(月)06:57:11No.980566334+
むしろプロローグの印象から随分理知的に見えたまであるぞ今回
スレッタをガンダムを売り込むためのパンダに使ったり完全無欠に良い人って訳じゃないんだろうが
83522/10/10(月)06:57:56No.980566391+
>むしろプロローグの印象から随分理知的に見えたまであるぞ今回
>スレッタをガンダムを売り込むためのパンダに使ったり完全無欠に良い人って訳じゃないんだろうが
ゆりかごの星で完全にたぬきを復讐の道具扱いしてるからこののと仮面…
83622/10/10(月)06:58:09No.980566406+
>パーメットにババアの人格が保存されてた…みたいな展開はなくもないと思ってる
なんか個々のパーメット間で情報を共有する性質持ってるしな…
83722/10/10(月)06:58:19No.980566418+
>ババアの死体に付けたガンド仮面にルブリスAIが入っててババアとルブリスの人格と記憶が混ざった状態とかでもいいのよ
伝説のロッカーボーイ
ババア・シルヴァーハンドか…
83822/10/10(月)06:58:37No.980566440+
>スレッタをガンダムを売り込むためのパンダに使ったり完全無欠に良い人って訳じゃないんだろうが
つまりスレッタはレッサーパンダ…
83922/10/10(月)06:58:42No.980566449+
初手だからかもしれないけどプロローグの悲惨さとノベルでのママンの狂い具合の割には穏当よね
84022/10/10(月)06:59:46No.980566523+
>初手だからかもしれないけどプロローグの悲惨さとノベルでのママンの狂い具合の割には穏当よね
計画の途中だからな
シャアだって心の中にある復讐心はしっかり隠してた
84122/10/10(月)07:00:20No.980566562+
時節柄しょうがなかったけど発砲シーンカットはよく分からなくなってて良くなかったよね
レズは明確に発砲シーンあったけどババアはないっていうのは大きい
84222/10/10(月)07:00:22No.980566565+
ノベルとの落差はやっぱ別人なんじゃねーの?って気になる
84322/10/10(月)07:00:34No.980566582+
ドローン戦争の残骸がパーメット通信しあってなんか化物が出来上がってもいいと思うの
84422/10/10(月)07:01:01No.980566616+
10年以上かけて色々積み上げてきたから感情剥き出しにして計画潰すわけにもいかないだろうしな
84522/10/10(月)07:01:30No.980566649+
>ノベルとの落差はやっぱ別人なんじゃねーの?って気になる
素直に復讐鬼に落ちただけだと思う
この話の短さだとそこまでトリックを仕込む余裕ない
84622/10/10(月)07:01:54No.980566674+
>10年以上かけて色々積み上げてきたから感情剥き出しにして計画潰すわけにもいかないだろうしな
復讐RTAの自覚はあっただろうけどまさか娘がオリチャー発動すると思ってなかっただろうしな…
84722/10/10(月)07:02:06No.980566684+
まだまだ計画に入ったばかりだしねぇ
審問受けるのも計画通りだろうし
84822/10/10(月)07:03:03No.980566744+
>復讐RTAの自覚はあっただろうけどまさか娘がオリチャー発動すると思ってなかっただろうしな…
たぶんチャート通りだと思うよ今のところ
遅かれ早かれガンダムってバレるのは戦えば即バレだし
84922/10/10(月)07:03:14No.980566758+
>ノベルとの落差はやっぱ別人なんじゃねーの?って気になる
別人だったとしても何らかの深い関係があるのは間違いないから…
85022/10/10(月)07:03:31No.980566784+
とりあえずこの調子で復習計画進めるたびに巻き込まれて何もわからず泣いてるスレッタちゃんを経営陣とガンド仮面にお見せし続けよう
85122/10/10(月)07:03:51No.980566800+
ラスボスのとまみこの可能性もあるな…
85222/10/10(月)07:03:52No.980566803そうだねx1
>遅かれ早かれガンダムってバレるのは戦えば即バレだし
その通りだけど転校初日はさすがに…
いや可能性ぐらいは想定してないとあの速さで動けないか
85322/10/10(月)07:04:01No.980566810+
今のところ今回の審問で合法的にガンダムの技術を各企業に提供するところまで来てるからな
85422/10/10(月)07:04:49No.980566862+
>とりあえずこの調子で復習計画進めるたびに巻き込まれて何もわからず泣いてるスレッタちゃんを経営陣とガンド仮面にお見せし続けよう
たぬきがかわいそうじゃろがい!
85522/10/10(月)07:04:53No.980566867+
なんか決闘初日にやってスヒメード逮捕されたな…?
なんか嫁の好感度すごい高くなってるな…?
まあいいか!
85622/10/10(月)07:05:04No.980566883+
>たぶんチャート通りだと思うよ今のところ
>遅かれ早かれガンダムってバレるのは戦えば即バレだし
偶然密航発見して初日にホルダーのケツぶっ叩いて決闘はめちゃくちゃな計画すぎませんか
85722/10/10(月)07:05:09No.980566890+
少なくともヴァナディース関係者かつオックスアースの亡霊なのはそう
85822/10/10(月)07:05:18No.980566899+
娘が学園で頭角を表して大人たちにガンダムを注目させてからのガンダムバレ審問会っていうトップが集まる場でセールスするってところまでが目的だろうな
流石に初日で第一段階クリアするとは思わなかったろうがちゃんと御三家まで食いつかせたのなら御の字
85922/10/10(月)07:05:21No.980566905そうだねx1
ダブスタクソ親父「ガンダムだ」
ママ「ドローンです」
たぬき「エアリアルです」
CM「HG ガンダム・エアリアル発売中!!!」
86022/10/10(月)07:05:40No.980566929+
>たぬきがかわいそうじゃろがい!
復讐の道具にしなければこんなことにはならなかったんですよ!
86122/10/10(月)07:06:21No.980566984+
>偶然密航発見して初日にホルダーのケツぶっ叩いて決闘はめちゃくちゃな計画すぎませんか
たぬきの人の良さ考えると初日から首突っ込んでガンダムバレするみたいな事は想定してると思う
だから審問会でも余裕だった
86222/10/10(月)07:07:02No.980567027+
あーそうかあの運び屋もママンの差し金の可能性もなくはないのか…
そこでたぬきに出会うことは想定外だとしても地球できつね回収できるよう手配してたかもしれないよね
86322/10/10(月)07:07:05No.980567030+
初手ホルダーボコしっていうインパクトのある事例じゃなければ4BBAまで食いつかなかったかもしれないからな
まあこっちにも予め手回ししてたかもしれんけど
86422/10/10(月)07:07:29No.980567060+
もうエアリアルのAIをハロに詰め込んどけばたぬき周りは8割型平和になるのでは…?
86522/10/10(月)07:07:32No.980567068+
これだけ綿密に組まれた復讐計画に初日からバレないだろうみたいなガバはないと思う
86622/10/10(月)07:07:54No.980567088+
別人じゃない?って思わせてからやっぱママじゃない?っていい感じに振り回されてて楽しい
86722/10/10(月)07:08:15No.980567103+
今回女傑みたいなキャラ多いのは意図的なのかな
主人公も女の子だし
86822/10/10(月)07:08:32No.980567120+
あの性格の娘がMS持ち込んで入学した以上決闘は不可避で時期は問題じゃなかったんだろうね
初日は驚いたかもしれんが
86922/10/10(月)07:08:32No.980567121+
ハロいろんな色がある中でたぬきとロックオンの色かぶってるのが面白くてしょうがない
87022/10/10(月)07:08:36No.980567125+
運び屋はまあママン絡みな気がするけどたぬきが外で見つけるのはだいぶ賭けだな…
いい子に育ててるからホルダーに喧嘩売るのも予想でき…できるかな?
87122/10/10(月)07:08:40No.980567131+
今回わかりやすく腕外してたの見ると
ゆりかごの星見てもまだママンじゃないかもしれんって思われるの想定してたところある
87222/10/10(月)07:08:59No.980567151+
次は裏取引で八百長やらされるグエルが親の意向を無視して本気で戦い負ける話だろうしなあ
87322/10/10(月)07:09:10No.980567162+
ババアはカーチャンの体を乗っ取りました!とかある?
87422/10/10(月)07:09:32No.980567201+
このガンダ…新ドローン技術のデータはグループ内で共有してもらえて?
87522/10/10(月)07:09:43No.980567210+
>ババアはカーチャンの体を乗っ取りました!とかある?
今のところ否定材料がないから妄想するなら今!ってネタではある
87622/10/10(月)07:09:46No.980567213+
>ババアはカーチャンの体を乗っ取りました!とかある?
まだ何とも言えんがそこまで捻ることはしないと思う話数的に
87722/10/10(月)07:09:48No.980567214+
全身ガンド人間の可能性もあるし…
87822/10/10(月)07:10:19No.980567261+
>>ババアはカーチャンの体を乗っ取りました!とかある?
>まだ何とも言えんがそこまで捻ることはしないと思う話数的に
24話なんだっけ…
87922/10/10(月)07:10:32No.980567271+
>このガンダ…新ドローン技術のデータはグループ内で共有してもらえて?
え?今ガンダムって言った?やっぱこれガンダムじゃん!はい廃棄ー!
88022/10/10(月)07:10:33No.980567272+
いずれバレるとは思ってるだろうし…のとまみこは初日に婚約者になるなんて私達の娘は流石ね!ぐらいにしか思ってなさそうなのがひどい
88122/10/10(月)07:10:34No.980567275+
ババアの意識が生きてるとしても最期までガンドの未来信じてたババアがこんなことするかね
88222/10/10(月)07:11:16No.980567327+
ババアはプロローグで終わるには惜しいキャラだから何らかの形で存続してほしいという願望はある
88322/10/10(月)07:11:23No.980567334+
>いずれバレるとは思ってるだろうし…のとまみこは初日に婚約者になるなんて私達の娘は流石ね!ぐらいにしか思ってなさそうなのがひどい
バレる前に全企業をガンドアーム使用状態になってそうな勢いだと思う
88422/10/10(月)07:11:27No.980567339+
>あの性格の娘がMS持ち込んで入学した以上決闘は不可避で時期は問題じゃなかったんだろうね
>初日は驚いたかもしれんが
4日ってとこかしらって思ってたら初日にまみこの端末に通知はいって驚く姿みたい
88522/10/10(月)07:11:37No.980567352+
別に乗っ取らなくてもプロローグみたいなことあって
夫や恩師が願ってたのがガンド技術の普及ならまあすべてを賭して挑んでもおかしくないしね
88622/10/10(月)07:11:52No.980567369+
>ババアの意識が生きてるとしても最期までガンドの未来信じてたババアがこんなことするかね
願いが歪むってのは大体継いだ時ではあるからな…
88722/10/10(月)07:12:14No.980567395+
>>このガンダ…新ドローン技術のデータはグループ内で共有してもらえて?
>え?今ガンダムって言った?やっぱこれガンダムじゃん!はい廃棄ー!
違いますーこれはドローンですー
かー!水星の磁場で腕と顔が大変なことになったわー!資金がなー!資金貰えればなー!(チラッチラッ
88822/10/10(月)07:12:16No.980567398+
24話だと主役パワーアップはエアリアルの後継機じゃなくて強化パーツになるんだろうか
88922/10/10(月)07:12:17No.980567399+
>ババアの意識が生きてるとしても最期までガンドの未来信じてたババアがこんなことするかね
意識をデータ化してAIにした結果いろんな事柄を学習してそうなったとかなら有り得るかも
89022/10/10(月)07:12:20No.980567403+
>ババアの意識が生きてるとしても最期までガンドの未来信じてたババアがこんなことするかね
義手に爆弾仕込んで自爆特効するわけでもなくスレ画は十分ガンドの流布を第一の目的にしてる人に思えるけどね
89122/10/10(月)07:12:24No.980567411+
>ババアの意識が生きてるとしても最期までガンドの未来信じてたババアがこんなことするかね
あんな目にあわされればデビルマンになってもまあおかしくはない
89222/10/10(月)07:12:32No.980567423+
>夫や恩師が願ってたのがガンド技術の普及ならまあすべてを賭して挑んでもおかしくないしね
ガンドアームの普及自体が兵器としての普及になってて完全に歪んでしまったみたいなところある
89322/10/10(月)07:12:33No.980567424+
決められる期間内に婚約者の地位を取ってくれれば良いし
様々な条件からいってそれ自体は達成されるだろうという考えだったんじゃねえかな母
89422/10/10(月)07:12:37No.980567428+
>このガンダ…新ドローン技術のデータはグループ内で共有してもらえて?
まぁここで通らずに処罰されたなら
他企業とかアーシアンに技術流出する仕込みとかは絶対してそうだよねオババ
89522/10/10(月)07:12:41No.980567435そうだねx1
>24話だと主役パワーアップはエアリアルの後継機じゃなくて強化パーツになるんだろうか
小説読んじゃった今となってはそうであってほしい
乗り換えだと俺の涙腺が死ぬ
89622/10/10(月)07:13:16No.980567475+
>様々な条件からいってそれ自体は達成されるだろうという考えだったんじゃねえかな母
今のMSにエアリアルが負けるわけがないって確信あったろうからな…
89722/10/10(月)07:13:30No.980567489+
なんならあの場のほとんどがガンダムってことは暗黙の了解の上でデータ頂戴だからな
ガ絶許のジジイのポリシー全く尊重されてねぇ
89822/10/10(月)07:13:45No.980567507+
アーシアンはガンダムを戦争というか復讐の道具には使いそうだなぁって
89922/10/10(月)07:13:54No.980567517+
そりゃ学生の中に10年モビルスーツ操作してるバリバリの現役放り込んだらね…加減しろ莫迦!
90022/10/10(月)07:13:57No.980567523+
ママンの復讐計画考えたらジェタークに持ちかけたような取引を4BBAにも先に持ちかけてる可能性あるしな…
それで4BBAがあの助け舟を出したって考えると自然
90122/10/10(月)07:14:04No.980567529+
2クールじゃなく3クールくらいで見たい
90222/10/10(月)07:14:11No.980567535+
>ガ絶許のジジイのポリシー全く尊重されてねぇ
昔のことについても正直虐殺はやり過ぎじゃない?ってみんな思ってそう
90322/10/10(月)07:14:22No.980567547+
総帥は軍上がりだけどほかは経営者や技術者だから新しい技術はほしいからねあとシェア奪われ始めてるのも困るし
90422/10/10(月)07:14:23No.980567548+
>アーシアンはガンダムを戦争というか復讐の道具には使いそうだなぁって
今回の話以前に真っ先にのと仮面が接触してんの地球だからな…
たぶんもう秘密裏に開発されてると思う
90522/10/10(月)07:14:45No.980567585+
>昔のことについても正直虐殺はやり過ぎじゃない?ってみんな思ってそう
1クールのラストあたりでバラされるんだろうか
90622/10/10(月)07:14:46No.980567586+
>ママンの復讐計画考えたらジェタークに持ちかけたような取引を4BBAにも先に持ちかけてる可能性あるしな…
>それで4BBAがあの助け舟を出したって考えると自然
根回しは基本だからな…
90722/10/10(月)07:14:48No.980567587+
>そりゃ学生の中に10年モビルスーツ操作してるバリバリの現役放り込んだらね…加減しろ莫迦!
戦闘シミュもしっかりやらせてる
抜け目がない
90822/10/10(月)07:14:54No.980567596+
娘(仮)が入学初日からガンダムお披露目して
おそらくそれから三日間ぐらいでグループパワハラ役員会議に呼ばれる
90922/10/10(月)07:15:04No.980567604+
>たぶんもう秘密裏に開発されてると思う
そうでないとたぬき在学中にファラクト間に合わないだろうからな…
91022/10/10(月)07:15:37No.980567634+
>今回の話以前に真っ先にのと仮面が接触してんの地球だからな…
>たぶんもう秘密裏に開発されてると思う
そんな地球に対抗するには…わかりますね?
91122/10/10(月)07:15:50No.980567654+
どうせ他の企業もこっそりガンダムつくっててエアリアルの技術ほしい!だろうからなぁ
91222/10/10(月)07:15:56No.980567670+
政治的な復讐する仮面キャラって珍しいよな…
ガンダム普及して凋落したらダブスタも始末しそうだけど
91322/10/10(月)07:16:02No.980567675+
>2クールじゃなく3クールくらいで見たい
明らかに2クールに詰め込めない量やろうとしてるなら心配だったけどこのスピード感なら大丈夫そうだし
日常回とか挟みまくって欲しいっていうならそうだね
91422/10/10(月)07:16:07No.980567681+
>そんな地球に対抗するには…わかりますね?
ガンドアームズ技術しかないな…
91522/10/10(月)07:16:10No.980567688+
スパロボで早くガンダムいっぱい並んでるの見たダブスタ親父の反応が見たい
91622/10/10(月)07:16:36No.980567715+
今戦争起こってないからのと仮面が戦争起こすんだろうなってのはわかる
91722/10/10(月)07:16:49No.980567723そうだねx1
未来を生きるために開発された技術は!今や戦争の道具!いかがです?
91822/10/10(月)07:17:16No.980567754+
>政治的な復讐する仮面キャラって珍しいよな…
そんな今までの仮面キャラが行き当たりばったりのキャラばっかりみたいな言い方
91922/10/10(月)07:17:18No.980567757+
>スパロボで早く俺がガンダムだって言ってるの見たダブスタ親父がいや君はガンダムではないって言うのが見たい
92022/10/10(月)07:17:40No.980567787+
>スパロボで早くガンダムいっぱい並んでるの見たダブスタ親父の反応が見たい
これは阿頼耶識です
92122/10/10(月)07:17:42No.980567788+
>スパロボで早くたぬきと一緒に転校してくるヒイロが見たい
92222/10/10(月)07:17:42No.980567789+
俺がガンダムだ
92322/10/10(月)07:17:46No.980567800+
腕だけのとまみこ
92422/10/10(月)07:17:57No.980567821+
俺がガンダムだ
92522/10/10(月)07:18:15No.980567844+
もう水星のオルガは上がってそうだな…
92622/10/10(月)07:18:33No.980567856+
たぬきとヒイロと刹那と沙慈・クロスロードが同じクラスなんだよね
92722/10/10(月)07:18:47No.980567876+
ガンド技術を世にばらまくのがのと仮面の目的であることは間違いなさそう
でもそれが世界にどういう影響をもたらすと認識してるかはこれからの展開次第かな…
水星で差別に絶望しアーシアンとスペーシアンで大戦争起こす未来を望んでるならデビルに落ちたな…って感じだが
92822/10/10(月)07:18:51No.980567880+
ニチアサでのとまみこを摂取して夕方にガンダムでものとまみこを摂取する
92922/10/10(月)07:19:04No.980567893+
よく考えるとガンダムの仮面キャラって大体復讐キャラだな
93022/10/10(月)07:19:16No.980567907+
独房仲間が出来たな沙慈・クロスロード
93122/10/10(月)07:19:50No.980567957+
ああ…君はガンダムだ
私がそう判断した!ゆけ!刹那Fセイセイ!
93222/10/10(月)07:20:03No.980567970+
差別云々よりも単純にダブスタクソ親父に復讐するために戦争起こすってのはあると思う
93322/10/10(月)07:20:21No.980567991+
>よく考えるとガンダムの仮面キャラって大体復讐キャラだな
ミスターブシドーはどう思う?
93422/10/10(月)07:20:39No.980568011+
>水星で差別に絶望しアーシアンとスペーシアンで大戦争起こす未来を望んでるならデビルに落ちたな…って感じだが
望むってほどでもなくかといって戦争起きて人いっぱい死んでも別にいいくらいの感じじゃないかな
自分たちは一方的に殺されたし争いになるならまだマシでしょうくらいの感覚で
93522/10/10(月)07:21:08No.980568061+
>ミスターブシドーはどう思う?
復讐ではない
これは宿命だ
93622/10/10(月)07:21:14No.980568067+
ドローン戦争を二度と起こさないためにガンダム禁止してるクソ親父に対して
ドローンという名のガンドアーム使った戦争起こすのは最高の復讐方法ではある
93722/10/10(月)07:21:25No.980568083+
>戦争起こす
そこでガンドアーム技術がブッちぎればあの時の虐殺は間違いだったって知らしめることができるな…
93822/10/10(月)07:21:35No.980568090+
>ミスターブシドーはどう思う?
何だかんだであれガンダムへの復讐心だからなぁ…
93922/10/10(月)07:21:52No.980568116+
>ドローン戦争を二度と起こさないためにガンダム禁止してるクソ親父に対して
>ドローンという名のガンドアーム使った戦争起こすのは最高の復讐方法ではある
とんでもない屁理屈だな…
94022/10/10(月)07:22:25No.980568144+
>4BBA
ダメだった
94122/10/10(月)07:23:07No.980568208+
>とんでもない屁理屈だな…
もうすでにのとまみこ狂ってるし…
94222/10/10(月)07:23:20No.980568230+
エアリアルがたぬきちゃんに対して大丈夫なだけでブラックボックスだらけだったりしない?
94322/10/10(月)07:23:29No.980568251+
>水星で差別に絶望しアーシアンとスペーシアンで大戦争起こす未来を望んでるならデビルに落ちたな…って感じだが
元々オックスアースはアーシアン向けにルブリス作ってたけど
スペーシアンで固まったデリングのグループ内だとおそらくどうやっても地球に最新鋭機が出回ることはないので
ルブリス作ってた頃からアーシアンに肩入れする気だったのなら両陣営にガンダムが入り乱れることを望んでると思う
94422/10/10(月)07:23:32No.980568255+
>>ドローン戦争を二度と起こさないためにガンダム禁止してるクソ親父に対して
>>ドローンという名のガンドアーム使った戦争起こすのは最高の復讐方法ではある
>とんでもない屁理屈だな…
そしてこの自律AIによるドローン技術の完成系がMAです
人類は滅びかけました
94522/10/10(月)07:23:47No.980568276+
いっぺん死んでみる?で引導渡すんだな
94622/10/10(月)07:24:04No.980568298+
もしかしてガンダム史上最悪のキルスコア稼ぐ
主人公のママンが爆誕するかもしれないのか
94722/10/10(月)07:24:34No.980568339+
>エアリアルがたぬきちゃんに対して大丈夫なだけでブラックボックスだらけだったりしない?
やばかったら1話のきつねが乗り込んだ時点で死んでそうだし…
94822/10/10(月)07:25:34No.980568411+
どんな理由があろうといきなり襲撃皆殺しは尋常の思考じゃないのよ
94922/10/10(月)07:25:51No.980568438+
いつもと逆でアーシアンなんで差別されてんだろと思ったけど
スペーシアンだらけの財閥で固めたとこにアーシアンいたらまぁそうなるよな…
95022/10/10(月)07:25:54No.980568441+
エアリアルは徹底的に調べられる前提でお出ししてると思う
やばい本命は隠してる
95122/10/10(月)07:25:54No.980568442+
ガンドアームもドローン戦争経てなお
犠牲者出しながら新兵器作ってたから完全に全否定されたんだろうしね
兵器オーダー出したオックスフォードが一番悪いってところはある
95222/10/10(月)07:26:32No.980568503+
>やばかったら1話のきつねが乗り込んだ時点で死んでそうだし…
そもそも適合してないひとだとガンド発動しないっぽいからきつねは問題ない
95322/10/10(月)07:26:39No.980568510+
>もしかしてガンダム史上最悪のキルスコア稼ぐ
>主人公のママンが爆誕するかもしれないのか
ドローンによる無作為の粛清
誰の良心も痛まない良い作戦なのだ…
95422/10/10(月)07:26:58No.980568538+
>エアリアルは徹底的に調べられる前提でお出ししてると思う
>やばい本命は隠してる
本命の部分はたぬき側にあったりしてね…
95522/10/10(月)07:27:02No.980568542そうだねx1
技術提供してくださるのでしょう?って4BBA言ってたけどたぶんもうやってるよね…
95622/10/10(月)07:27:03No.980568544+
エアリアルはなんかすごいセーフティかかってて殆ど分からないみたいな感じそう
95722/10/10(月)07:27:10No.980568554+
しかも脳波コントロールできる!
95822/10/10(月)07:27:14No.980568562+
>>もしかしてガンダム史上最悪のキルスコア稼ぐ
>>主人公のママンが爆誕するかもしれないのか
>ドローンによる無作為の粛清
>誰の良心も痛まない良い作戦なのだ…
エレガントに欠けるんですが!!
95922/10/10(月)07:27:58No.980568622+
>>エアリアルは徹底的に調べられる前提でお出ししてると思う
>>やばい本命は隠してる
>本命の部分はたぬき側にあったりしてね…
あのカチューシャになんかチップかなんかで膨大なデータが入ってるんだ…
96022/10/10(月)07:28:03No.980568635+
>技術提供してくださるのでしょう?って4BBA言ってたけどたぶんもうやってるよね…
スペーシアンにはこれから提供するけど
アーシアンには何年も前から提供してるからすでに格差が生まれてそう
96122/10/10(月)07:28:20No.980568655+
>いつもと逆でアーシアンなんで差別されてんだろと思ったけど
>スペーシアンだらけの財閥で固めたとこにアーシアンいたらまぁそうなるよな…
単純に経済力でも政治的発言力でもスペーシアンが勝ってるから程度の理解だった
多分あの学園だけの光景じゃないよねあれは
96222/10/10(月)07:28:29No.980568672+
>技術提供してくださるのでしょう?って4BBA言ってたけどたぶんもうやってるよね…
まぁ根回しは当然やってるだろうしな
アーシアンや他企業にもパイプ持ってそうだけど…
96322/10/10(月)07:29:18No.980568738+
>アーシアンや他企業にもパイプ持ってそうだけど…
ゆりかごの星で何年もたぬき放っておいて地球と水星行ったり来たりしてるから
既にアーシアンとのパイプが出来てると見て間違いはないと思う
96422/10/10(月)07:29:23No.980568747+
>技術提供してくださるのでしょう?って4BBA言ってたけどたぶんもうやってるよね…
はいあの査問会以降に技術提供受けました!
って体で新型があっという間に出てくるんでしょう
96522/10/10(月)07:29:43No.980568772+
4BBAはここで技術供与を受けたっていう事実さえあれば今からファラクト出しても問題ないんだよな…
96622/10/10(月)07:29:48No.980568782+
押し付けられてた民衆が何をするかみんなもわかるよね?そうだね革命だね
96722/10/10(月)07:29:50No.980568787+
>単純に経済力でも政治的発言力でもスペーシアンが勝ってるから程度の理解だった
>多分あの学園だけの光景じゃないよねあれは
あの学園があの世界の縮図ではあると思う
96822/10/10(月)07:30:10No.980568813そうだねx1
他社にシェア奪われつつあるの既にママンが地球に技術ばらまいてるからだったりしない?
96922/10/10(月)07:30:18No.980568822+
>いつもと逆でアーシアンなんで差別されてんだろと思ったけど
プロローグの頃から地球と宇宙であからさまに社会情勢が違うよ
アーシアンは貧困・労働・教育ってわかりやすく貧乏だけど
スペーシアンは安全問題が懸念されてるあたりコロニー同士で小競り合いやってるかもしくは奴隷扱いしてる地球人がいつ攻めてくるかで疑心暗鬼になってる
97022/10/10(月)07:30:22No.980568826+
>押し付けられてた民衆が何をするかみんなもわかるよね?そうだね革命だね
潔く カッコよく
生きていこう
97122/10/10(月)07:30:44No.980568858+
水星は磁気がやばい
金星はムタチオン
火星はマーズレイ
木星は超過酷
大変だなあ
97222/10/10(月)07:31:08No.980568895そうだねx1
>4BBAはここで技術供与を受けたっていう事実さえあれば今からファラクト出しても問題ないんだよな…
査問会で通りましたって形にすれば強いからな
ダブスタ糞親父のはいそれガンダムわし決めたの!!はかなりピンチだった
97322/10/10(月)07:31:29No.980568933+
>他社にシェア奪われつつあるの既にママンが地球に技術ばらまいてるからだったりしない?
あると思う
と言うか絶対仕込んでるよねママン
97422/10/10(月)07:31:51No.980568964+
板一枚外は宇宙みたいな過酷な環境にいて圧倒的弱者のはずの宇宙人が安全な場所に住んでる地球人にマウント取ってんの明らかに異常だよね
97522/10/10(月)07:32:03No.980568979+
>ダブスタ糞親父のはいそれガンダムわし決めたの!!はかなりピンチだった
マジでダブスタクソ親父の判断自体は間違ってないんだよな
下手な小細工させる前に潰すって方法
97622/10/10(月)07:32:42No.980569039+
大人たちの陰謀に子供が巻き込まれてるのが見ていて大変つらい
97722/10/10(月)07:32:53No.980569058+
いいやあれはガンダムです理由は俺がそう思うからですはあまりにも強い
97822/10/10(月)07:33:12No.980569090+
>板一枚外は宇宙みたいな過酷な環境にいて圧倒的弱者のはずの宇宙人が安全な場所に住んでる地球人にマウント取ってんの明らかに異常だよね
ここら辺Gガンも宇宙の方が立場上で結構設定も似通ってるところあるよね水星
97922/10/10(月)07:33:16No.980569099+
世界が薄汚すぎるから少女革命たぬきしてくれ
98022/10/10(月)07:34:17No.980569191+
ガンダムマーキュリーとかガンダムウラノスとかガンダムクロノスとか出していこう
98122/10/10(月)07:34:33No.980569209そうだねx1
実際にガンダムだしダブスタクソ親父は勘がいいよね
裏ではママンが既に暗躍しててこれ通すとえらいことになっていく
98222/10/10(月)07:34:36No.980569215+
地球も環境汚染で酷いことになってるかもしれないし…
98322/10/10(月)07:35:02No.980569243+
コロニーの外壁がビームライフルくらいじゃ傷もつかないし宇宙が危険って認識自体があんまりなさそうな
98422/10/10(月)07:35:28No.980569282+
>板一枚外は宇宙みたいな過酷な環境にいて圧倒的弱者のはずの宇宙人が安全な場所に住んでる地球人にマウント取ってんの明らかに異常だよね
そのへんはジオンとかザフトとかと同じで「そんな危ない場所で暮らしてる俺達すごい」って自分に言い聞かせてたらいつの間にか本気になっちゃったんだろう
アドステラの問題は経済的にマジでマウントとれちゃってるところだけど
98522/10/10(月)07:35:32No.980569287+
>ガンダムマーキュリーとかガンダムウラノスとかガンダムクロノスとか出していこう
ガンダムムーンも出そう
98622/10/10(月)07:35:52No.980569320+
でもヒュッケバインはガンダムじゃないでしょう?
98722/10/10(月)07:36:37No.980569398+
>ここら辺Gガンも宇宙の方が立場上で結構設定も似通ってるところあるよね水星
ただGガン世界には宇宙線だの骨粗鬆症だの筋萎縮だの屁とも思わない驚異的なテクノロジーと屈強な人類がいるからな…
98822/10/10(月)07:36:51No.980569422そうだねx2
>実際にガンダムだしダブスタクソ親父は勘がいいよね
>裏ではママンが既に暗躍しててこれ通すとえらいことになっていく
勘がいいっていうか全員これガンダムだろ…って思ってるし
98922/10/10(月)07:37:16No.980569460+
ままんも剛腕だよね
99022/10/10(月)07:38:01No.980569535+
>ままんも剛腕だよね
ミオリネが来なかった場合はどうするつもりだったのかは気になる
多分なんか手は打ってたんだろうけど
99122/10/10(月)07:38:15No.980569554+
会長以外はもうガンダム解禁してもいいだろ…って全員が思ってる所に
助け舟が出たから皆まぁ乗るよね
99222/10/10(月)07:38:59No.980569632+
>ミオリネが来なかった場合はどうするつもりだったのかは気になる
>多分なんか手は打ってたんだろうけど
(打ち合わせ通り早くセリフ言いなさいよ腕投げるんだから)
99322/10/10(月)07:40:09No.980569744+
腕適当に投げたように見えてグエルパパに向かって投げたのさすがだよね
確実にキャッチしてくれるであろう相手でありかつ投げたこと自体が脅し
99422/10/10(月)07:40:36No.980569783+
総帥ビビってんのか~?ガンダムビビってんのか~?
99522/10/10(月)07:40:48No.980569807+
剛腕ってそういう…
99622/10/10(月)07:41:40No.980569885+
>会長以外はもうガンダム解禁してもいいだろ…って全員が思ってる所に
>助け舟が出たから皆まぁ乗るよね
ただ経営陣は戦場の悲惨さ知らないから
戦場の悲惨さ知ってるクソ親父と意識の違いはあると思う
99722/10/10(月)07:41:49No.980569900+
明らかに既にガンド技術が御三家に流れだしてるみたいだしクソ親父はかなりきつい立場
99822/10/10(月)07:42:02No.980569914+
>総帥ビビってんのか~?ガンダムビビってんのか~?
そうだ。
99922/10/10(月)07:42:44No.980569979+
あーガンドアーム技術独占のためじゃなく単純にビビって虐殺仕掛けたかもしれないのか…
100022/10/10(月)07:43:09No.980570025+
実際戦争経験してるからドローンの発展版なガンドアーム警戒するよね

- GazouBBS + futaba-