(店`ω´)@てんちょっぷ公式

4.5万 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてtenchoppuさんをフォロー
(店`ω´)@てんちょっぷ公式
@tenchoppu
元店長/元保育士 ◎筋トレ/武道(空手/柔道/Boxing) ◎irodori作品 ◎マッスル北村信者◎セカサブ 「エリスは流石だった」など2015年から無職転生の二次小説書いてます⇒『tenchoppu.livedoor.blog』ネタバレ注意垢 ・ツイッターで無職SSたまに書いてます
かんとうちほーちばぱーくtenchoppu.livedoor.blog2015年10月からTwitterを利用しています

(店`ω´)@てんちょっぷ公式さんのツイート

固定されたツイート
無職転生・二次創作小説「エリスは流石だった」その1 - @てんちょっぷの無職転生二次小説のblog tenchoppu.livedoor.blog/archives/11396 (店`ω´) 本家完結直後の2015年四月に書いた初の無職転生二次小説!のんびりと余生を過ごすエリスとルーデウスに突然訪れた数奇な運命とは!?
1
59
このスレッドを表示
返信先: さん
(店`ω´)ユニコーンは原作小説の方が好きで(ラストの全裸がゾンビっぽいのとか、ホモと抱き合って凍り付くとか)、アニメはちょっとユニコーンを擬人化して依存しすぎてて若干好みじゃないんですが、まぁw
1
返信先: さん, さん
(店`ω´)あぁ、由緒正しい名古屋の固い味噌煮込みうどんとは思って無かったですね、アレ。てっきり普通の味噌で煮込んだうどんかなってwということは翻訳が標準語なだけで、ナナホシもルーデウスも名古屋弁だった可能性……。
1
2
返信先: さん
(店`ω´)なにかの機会に見てみようと思います。昔、母親が劇場で映画観るのが趣味になって付き合ってたんですが、大好きなブルース・ウィリスが出るからと観たサスペンス映画が出来悪くて悪くて名優の無駄遣いだね~って会話したのがありましたw
1
(店`ω´)やっぱさ、補助AIとかの時代になって、声が有名な声優さんを使ってほしいよね。車のナビがそういうのあるし。シャアだったりハマーン様だったり。「その道をそのまま進め、度し難い下衆が」
2
返信先: さん
( ˘ω˘ )エリスは乙女でしょう。ただそれを許されなかった環境だっただけで。まっとうな両親の元であれば、彼女もクリスっぽかった可能性がある!ただし、その時点で無職転生・完!ルーデウスの冒険はここで終わってしまった!
1
返信先: さん
(店`ω´)ロキシーは一番乙女チックな運命とか感じちゃいそうだからなぁ。夢が迷宮での恋だったのが叶っちゃったし。シルフィは過酷な現実を味わいすぎてどうかわからんし、エリスは自力で掴む系の人だし。
1
1
(店`ω´)エイリアン2観ると、CGなんて使わなくても人の視覚騙しテクニックであんなにリアルで巨大に見えるエイリアンの巣を表現できるし、CGだと軽すぎて怖い異生物感が出せない。
(店`ω´)特撮もCGに持ってかれる部分も多くなったけど、やっぱり着ぐるみとか手作業で作った物の味とかあると思うんよね。CGの巨大ロボは「あーCGね」と感じちゃう自分がどっかにいる。着ぐるみにもそうだけどさ。役割分担と思えば。
(店`ω´)確かにCGの絵画みたいのとか凄いけど、別段万人向けの絵でも無いし、棲み分けは出来てくるとは思うんよね。AI絵師だと表記しないでコネで食ってく人はいるだろうけど。どっかのパクリレーターみたいな。
返信先: さん
(店`ω´)確かピポピポ的なキンキンマシーンヴォイスだったと思われ。マ・クベの罠にかかった時とか、ジオング追い詰めて自動操縦にした時に、アムロに別れを告げる言葉を放つガンダムAI。
1
1
返信先: さん
(店`ω´)まぁなんだ、フィギュア下手な人が3Dプリンタ使って実力以上に上手い人形作れるようになった、みたいな感じなんだろうか。それだって入力するデータなりデザインなりは自力だろうけども。
1
1

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

COVID-19
ライブ
新型コロナウイルスワクチンの基本情報
日本のトレンド
極秘結婚
時事ドットコム(時事通信ニュース)
昨日
ノルウェーサバが日本の主役へ 今が旬、脂乗りと鮮度が上々
朝日新聞社会部
昨日
ひとり自宅で死産した被告…「なぜ彼女が有罪に?」声上げた母親たち
日本のトレンド
ドラゴンメイド
トレンドトピック: キスキルイビルツイン