キープしました。
辞退しました。

群馬森紙業株式会社

この求人は現在募集を行っていません。

「掲載お知らせ」に登録しておくと、この企業が求人を再開した際にメールでお知らせします。

<未>OK★賞与4.5ヶ月★年休121日【フォークリフトオペレーター】 群馬森紙業株式会社 東証一部上場「王子グループ」★安定感◎腰を据えて働けます!

  • 正社員
  • 300万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
掲載終了日:2022/03/24

この求人のポイント

国内トップクラスの製紙会社「王子グループ」の一員。景気に左右されない"安定経営"を続けています。
<王子グループ>大手製紙企業のグループ会社で安定◎ <業績安定>様々な業界と取引があるから不況しらず! <就業環境◎>フォークリフトは扇風機・ヒーター付! <実務経験不問>先輩が丁寧に教えるので安心◎
キレイな工場&扇風機・ヒーター付フォークリフト!応募の条件に満たす方は全員面接します!
「群馬森紙業」は、段ボールのプロフェッショナルとして、
これまで培ってきた技術やノウハウを駆使し、
お客様のご要望に幅広くお応えしてきました。

様々な業界とお付き合いがあるため、
景気に左右されにくく、安定したお仕事をいただいており、
右肩上がりで業績を伸ばしています。

今回はさらなる事業拡大のため、新しい仲間を募集することになりました。
安定企業で腰を据えて働きたい方、一緒に頑張りませんか?

仕事内容

持っている資格を生かして、安定企業で働こう!《フォークリフト》のオペレーション業務をお任せします!◎実務未経験OK

具体的には

その日の生産予定表を見ながら、段ボールの材料となる原紙を、
クランプリフトを使用して倉庫から材料投入口まで移動させたり、戻したりします。
「通常のフォークリフトしか操作したことがない!」という方も、
入社してから徐々に慣れていけばOKです!

出来上がった製品を倉庫に入庫したり納期に合わせて出庫作業を
カウンターフォークリフトを使用して行います。

希望によってあなたの乗りたいフォークリフトを優先します♪


入社後は?

原紙のメーカーや材質、大きさなどが
モノによって違うので、まずは原紙の種類を覚えたり
製品の保管場所を覚えたり、初めのうちは種類が多いので少し大変かもしれませんがここを乗り越えれば仕事自体は難しくありませんよ◎

徐々に先輩と一緒に、フォークリフトの操作を練習しながら
実務でOJTしていきます。
2~3ヵ月間は、研修期間!日勤のみとなります。

快適な仕様のフォークリフト♪

当社のフォークリフトは、一台一台に扇風機とヒーターを
完備しています◎
夏や冬も、快適にお仕事が出来ますよ!

対象となる方

★未経験OK【条件に合う方は全員面接・面接1回/日時も柔軟に対応します】★大手のグループ企業だから、賞与も安定して支給!

【必須条件】

  • 40歳以下 ※若年層の長期キャリア形成を図るため
※応募条件を満たす方全員と、お会いします!

《こんな方歓迎します!》

◇協調性のある方
◇コミュニケーションを取るのが苦手でない方
◇責任感のある方

──★実務未経験でも大丈夫?

大丈夫です!
入社後は、先輩が現場で丁寧に教えます。
2~3ヵ月は研修期間をしっかり取っていますので、ご安心ください♪

★将来は希望次第でキャリアアップも可能!
自分らしい働き方を見つけてください◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎前向きに業務に取り組める人

たとえ初めての仕事でも、意欲的に取り組んでもらえれば、業務に慣れるまでそこまで時間がかからないと思います。仕事を覚えることに楽しみを感じられると慣れるのも早そうです!

この仕事に向いていない人

▲チームで働くことが苦手な方

多くの仲間と動く仕事のため、一緒に働く相手との意思疎通やコミュニケーションが大切です。「一人で黙々とできる仕事」というイメージで入ると、ギャップを感じる可能性も…。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆8:00~17:00
◆17:00~2:00
(実働8時間)
※一週間交替勤務
勤務地
群馬県太田市世良田町1588-4

マイナビ転職の勤務地区分では…


群馬県
給与
【月給】153,000円~228,400円
【モデル年収】410万円/29歳/経験3年
※年齢給を採用しています。
 年齢により基本給額が変わりますので、お気軽にお問い合わせください。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円
昇給・賞与
【昇給】年1回
【賞与】年2回(★4.5ヶ月分/昨年度実績)
諸手当
  • 通勤手当
  • 時間外手当
  • 皆勤手当
  • 扶養手当
  • 役職手当
  • 交替勤務手当
休日・休暇

◇◆年間休日121日◆◇(取得必須の有給休暇5日間を含む)


【休日】
週休2日制(土・日)、祝日
※年6~7回 土曜出社あり

【休暇】 
  • 有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇など
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 従業員持株会(王子製紙)
  • ベネフィット・ステーション
ベネフィット・ステーションとは
レジャー・旅行・グルメ・ショッピングをはじめ、
育児、健康、介護、自己啓発などの様々なジャンルにおいて、
140万件以上のサービスをお得に利用できる会員制の福利厚生制度です。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
設立
2007年3月22日
代表者
北村 正
従業員数
104名
資本金
1,100万円
事業内容
段ボール、段ボール箱の製造・加工・販売
本社所在地
京都府京都市南区西九条南田町61
企業ホームページ http://morishigyo-gr.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

◆◇マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください◇◆

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
※応募書類の返却はいたしません。予めご了承ください。
応募受付後の連絡
マイナビ転職の応募データに基づき書類選考を行います。
選考結果につきましては、1週間以内に追ってご連絡いたします。
※お電話にてご連絡を差し上げる場合もございます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考

応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
選考後、追って面接日のご連絡を差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(1回)

当社にて採用面接を実施いたします。
※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください。
  1. STEP
    3

内定

入社日はご相談の上、決定いたします。
※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください。
面接回数
1回
面接地

【群馬森紙業(株)尾島事業所/群馬県太田市世良田町1588-4】

問い合わせ
群馬森紙業株式会社

住所
〒 370-0426 群馬県太田市世良田町1588-4
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
0276-52-6111

会社・仕事の魅力

働く環境を改善◎充実した毎日をお約束!

当社は、王子ホールディングスのグループ会社となってから、
今まで以上に皆さんが安心して働けるよう、
労働時間・職場の安全基準を見直し、改善に努めてまいりました。

また、同時に福利厚生も充実。
例えば、飲食店やスポーツクラブ、宿泊施設などの割引が受けられる
ベネフィット・ステーションを導入し、
より豊かな生活を送れるようにしています。

しっかりお休みもあり、メリハリをつけて働ける環境が自慢です!

★あなたの知らない段ボールの世界★

段ボール箱の裏側を見たことありますか?
実は、私たちがその段ボール箱を製造した証が、
裏側に印刷されているんです!

スーパーなどで、
段ボール箱の裏側を見ている人がいたら、
それは、当社の社員かもしれません!(笑)

「自分が作った段ボールだぞ」
と家族や友人に自慢できたときが、
密かにやりがいを感じる瞬間です!
群馬森紙業は、森紙業グループとして全国に展開する拠点の1つ。
そしてその森紙業は、日本のトップクラスの製紙会社グループである
王子グループ企業でもあります。

土台がしっかりしており、長年の経験で培ったノウハウや技術があるため、
取引先の景気に左右されず安定した事業運営を続けています。

長く働ける環境がきちんと整っている同社。
10年・20年、勤続している人も珍しくありません。
社員が気持ち良く元気に働けるよう、
厚い福利厚生や休日が確保されており、
長期勤続の人が多いのも納得でした。

そして気持ち良く働く上で大切なのが、職場の清潔さ。
同社へ取材で伺うと、キレイに整備された広い敷地には
清掃の行き届いたきれいなオフィスと工場が。

工場内もとてもキレイにされており、
これならケガなどの心配もないと確信しました。

気持ち良く、成長しながら腰を据えて働きたい人に
おすすめしたい職場です。

マイナビ転職
編集部より

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード