[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2112人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1522072.jpg[見る]


画像ファイル名:1665336290493.jpg-(29393 B)
29393 B22/10/10(月)02:24:50No.980543757そうだねx25 08:12頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/10/10(月)02:25:59No.980543971そうだねx48
こいついつも何も知らなそう
222/10/10(月)02:26:53No.980544141そうだねx4
最終話以外はスレッタちゃんのえぇ!?で締められそう
322/10/10(月)02:27:37No.980544278+
>最終話以外はスレッタちゃんのえぇ!?で締められそう
グリフハンガーとしてら完璧すぎるぞこのたぬき
422/10/10(月)02:28:57No.980544474+
(心底いやそうな顔)
522/10/10(月)02:29:58No.980544645+
トマトはもらえたのにほうれん草はもらえなかった
622/10/10(月)02:30:39No.980544750+
>トマトはもらえたのにほうれん草はもらえなかった
あの父にしてミオリネありという感じだ
722/10/10(月)02:32:15No.980545013+
勇気出していじめに立ち向かって相手の言い分に乗って決闘受けたんだからほめてやりたい
822/10/10(月)02:34:18No.980545351+
めちゃくちゃ怒られて実家と愛機を疑われて腹ペコで放置されてたのかわいそうだよね…
922/10/10(月)02:35:24No.980545511+
また餌付けされてる…
1022/10/10(月)02:35:31No.980545530+
だから決闘しようね…
1122/10/10(月)02:35:54No.980545585+
>トマトはもらえたのにほうれん草はもらえなかった
あー勝手に決めるってそういう…
1222/10/10(月)02:36:07No.980545615そうだねx17
>(心底いやそうな顔)
お前でもこれキツネちゃんが何もしないで逃げたらそのまま退学だぞ
1322/10/10(月)02:36:32No.980545667そうだねx18
プラモに必要だった顔
1422/10/10(月)02:36:40No.980545687+
スレッタちゃんお勉強できるのかな
1522/10/10(月)02:36:45No.980545699+
寮にも教室にも行ってないのに投獄から退学されそうになってる
1622/10/10(月)02:37:23No.980545822+
お母さんと水星のみんなに心底申し訳ないと思ってそうでかわいい
1722/10/10(月)02:37:28No.980545836そうだねx1
ミオリネちゃんだってたぬきが浮気してたこと知らないし…
1822/10/10(月)02:37:45No.980545886+
この調子だとすでに自分が人殺しなことも知らなさそう
1922/10/10(月)02:39:48No.980546188+
離婚の危機よ
2022/10/10(月)02:43:08No.980546716+
>ミオリネちゃんだってたぬきが浮気してたこと知らないし…
で…でも「結婚する気無いから!」って…
2122/10/10(月)02:43:27No.980546774+
>>ミオリネちゃんだってたぬきが浮気してたこと知らないし…
>で…でも「結婚する気無いから!」って…
お堅いのね
2222/10/10(月)02:43:56No.980546850+
>>ミオリネちゃんだってたぬきが浮気してたこと知らないし…
>で…でも「結婚する気無いから!」って…
さっきクソ親父に宣言してきたから無効よ
2322/10/10(月)02:44:15No.980546895+
ダブスタ娘がよ…
2422/10/10(月)02:44:54No.980546988+
クソ親子!
2522/10/10(月)02:46:46No.980547305+
>ダブスタ娘がよ…
子供かって言われたら「そうよ!!」って食い気味に返してきそう
2622/10/10(月)02:46:54No.980547326+
空の容器見つめてたのは本当に腹ペコだからなの…?
2722/10/10(月)02:48:25No.980547584+
>空の容器見つめてたのは本当に腹ペコだからなの…?
地球圏の豊かさを考えてたのかもしれん
2822/10/10(月)02:49:26No.980547740+
婚約者を認めろって言っちゃったからしょうがないのよ
2922/10/10(月)02:49:59No.980547827そうだねx18
>最終話以外はスレッタちゃんのえぇ!?で締められそう
最終話も「子供は最低5人作るから!」「えぇ!?」で締めよう
3022/10/10(月)02:51:16No.980548034そうだねx5
いやでも最終回は案外たぬきのほうが子供作るのに乗り気になってるかもしれんし
3122/10/10(月)02:51:32No.980548066そうだねx9
しかたねーだろ入学してきてからまともに食ったのトマトだけだぞ
3222/10/10(月)02:53:16No.980548324+
>いやでも最終回は案外たぬきのほうが子供作るのに乗り気になってるかもしれんし
ミオリネがなんかの事件で囚われになったり自分からスレッタの元を離れる展開があったらスレッタの方がミオリネに執着しそうで取り戻したら子供産ませそう
3322/10/10(月)02:53:19No.980548335そうだねx52
    1665337999703.png-(5347 B)
5347 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3422/10/10(月)02:54:27No.980548514そうだねx7
>いやでも最終回は案外たぬきのほうが子供作るのに乗り気になってるかもしれんし
ミオリネがえぇ!?する側になってるのも美しいな…
3522/10/10(月)02:54:33No.980548537+
楽しみにしてた学園生活を全く満喫できないの可哀想
3622/10/10(月)02:54:34No.980548540そうだねx12
>>(心底いやそうな顔)
>お前でもこれキツネちゃんが何もしないで逃げたらそのまま退学だぞ
それどころか大事な家族のエアリアルくん廃棄だからな…
3722/10/10(月)02:54:42No.980548563+
>最終話も「子供は最低5人作るから!」「えぇ!?どっちが産むんですか!?」で締めよう
3822/10/10(月)02:54:45No.980548571+
とほほーもう決闘はこりごりだよ~
3922/10/10(月)02:55:19No.980548650+
狐の方は母親の目論見ボチボチわかってんだよね
4022/10/10(月)02:55:21No.980548655+
人殺しがまともな学園生活なんて夢見てんじゃねえよ!
4122/10/10(月)02:55:46No.980548727+
>とほほーもう決闘はこりごりだよ~
1話で血糖に持ち込んだの自体はスレッタだろ!
4222/10/10(月)02:55:52No.980548744+
今度のガンダムは鉄の棒で振り回してガンガン殺すんじゃないみたいだな
4322/10/10(月)02:56:11No.980548798+
>狐の方は母親の目論見ボチボチわかってんだよね
いや現段階ではまったくだろ
4422/10/10(月)02:57:21No.980548960+
主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
4522/10/10(月)02:57:54No.980549045+
きつねどころか登場人物全員そもそもあれが母だってまだわかってないだろ!
4622/10/10(月)02:58:07No.980549072+
>今度のガンダムは鉄の棒で振り回してガンガン殺すんじゃないみたいだな
火星じゃないからな
4722/10/10(月)02:58:07No.980549073+
>主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
イケメンがご飯持ってきてくれたし…
4822/10/10(月)02:58:10No.980549084+
>主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
第一話はかっこよかったでしょ!
4922/10/10(月)02:58:49No.980549175+
>主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
まあキツネちゃんが持ってきてくれたチャンスを物にしたらついに憧れの学園生活だ
5022/10/10(月)02:58:57No.980549190そうだねx14
>主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
でも最後の嫁を受け止めて壁に激突しないようにクッションになってあげるとこイケメン旦那感あるよ
5122/10/10(月)02:59:50No.980549337+
一応のと仮面やミオリネちゃんが退学もエアリアル解体も取り消させるように動いたおかげなんだけど
スレッタちゃん目線だと何もわからないすぎる…
5222/10/10(月)03:00:00No.980549359+
振り回されるけど流されない感じでいくんだろうなとは思う
5322/10/10(月)03:00:00No.980549360+
>>今度のガンダムは鉄の棒で振り回してガンガン殺すんじゃないみたいだな
>火星じゃないからな
火星人は野蛮...
5422/10/10(月)03:00:08No.980549377+
>>主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
>でも最後の嫁を受け止めて壁に激突しないようにクッションになってあげるとこイケメン旦那感あるよ
人命救助で磨かれたイケメンムーブ
5522/10/10(月)03:00:35No.980549435+
>一応のと仮面やミオリネちゃんが退学もエアリアル解体も取り消させるように動いたおかげなんだけど
>スレッタちゃん目線だと何もわからないすぎる…
まあそれわかったおかげでインタビューみたいにスレッタがミオリネを追いかけ回す関係になるんだろうな
5622/10/10(月)03:00:51No.980549481+
のと仮面あそこでミオリオちゃん来なかったらどうするつもりだったんだろ?
5722/10/10(月)03:01:07No.980549527+
>振り回されるけど流されない感じでいくんだろうなとは思う
ミオリネが指針を立ててくれるなら問題ないとは思うがそれを流されてるというのだろうか
5822/10/10(月)03:01:34No.980549575+
>のと仮面あそこでミオリオちゃん来なかったらどうするつもりだったんだろ?
まあうまくいったからヨシ!
5922/10/10(月)03:01:46No.980549605+
>トマトはもらえたのにほうれん草はもらえなかった
会いに行こうとしたら親父にブロックされてたやろがい!
6022/10/10(月)03:01:53No.980549631+
前回火星で今回木星だけど金星木星土星がフォーカスされてるガンダムってあるの?
6122/10/10(月)03:03:00No.980549804+
話には混ざれてないけど話の中心にはいるから…
6222/10/10(月)03:03:08No.980549817+
まあヒロインに振り回される主人公はラブコメの定番よ
6322/10/10(月)03:03:19No.980549851そうだねx10
ミオリネちゃんはまずちゃんと面会しようとして出来なかったしそれでも地球行き蹴ってまでスレッタ助けてくれたからマジの恩人
ママはさあ
6422/10/10(月)03:03:50No.980549920+
>のと仮面あそこでミオリオちゃん来なかったらどうするつもりだったんだろ?
ガンダム技術ばら撒ければいいっぽいから最悪廃棄我慢したんじゃね
6522/10/10(月)03:04:05No.980549942+
水星どうでしょう
6622/10/10(月)03:04:22No.980549980そうだねx16
1話冒頭 責任取ってよね!!!
1話終了 あなたこれから婚約者よ お堅いのね
2話冒頭 嘘よ結婚する気なんてないわ
2話終了 するわよ、結婚!
6722/10/10(月)03:04:29No.980549995+
>前回火星で今回木星だけど金星木星土星がフォーカスされてるガンダムってあるの?
木星は宇宙世紀の正史のやつで開拓中
6822/10/10(月)03:04:38No.980550019+
>>のと仮面あそこでミオリオちゃん来なかったらどうするつもりだったんだろ?
>ガンダム技術ばら撒ければいいっぽいから最悪廃棄我慢したんじゃね
でもそもそもママンの目的ってミオリネじゃねえの?
6922/10/10(月)03:05:26No.980550126そうだねx6
>まあヒロインに振り回される主人公はラブコメの定番よ
むしろ二話はずっとミオリネがスレッタのために奮闘してない?
7022/10/10(月)03:06:03No.980550207+
>主人公なのにいいことひとつもなく振り回されすぎる…
横暴な婚約者ホルダーのけつ引っ叩いて決闘申し込んだ上に圧勝したのは完璧に主人公してただろ
その後は驚いて落ち込んでご飯食べて泣いてまた驚いてたけど
7122/10/10(月)03:06:21No.980550255+
のと仮面は公式サイトの立ち絵が
いやー大変なことになっちゃいましたねーみたいなポーズなのが面白すぎる
7222/10/10(月)03:06:41No.980550296+
腕に爆弾仕込んで投げこんだら復讐終わった気がするけど
流石に対策してるか
7322/10/10(月)03:07:09No.980550370そうだねx1
>腕に爆弾仕込んで投げこんだら復讐終わった気がするけど
>流石に対策してるか
暗殺するだけならもっと楽に出来るけどやらないってことはさらになんかあるんだろうな
7422/10/10(月)03:07:14No.980550387+
>>まあヒロインに振り回される主人公はラブコメの定番よ
>むしろ二話はずっとミオリネがスレッタのために奮闘してない?
主人公のために奮闘してるのにその間に主人公はちゃっかり他の男といい雰囲気になってる…
7522/10/10(月)03:07:24No.980550404+
ミオリネ狙いで娘を学園に送り込んだのは間違いないけど
最終目標はダブスタクソ親父への復讐だろうから査問会ではどういう目的があったかまでは
7622/10/10(月)03:08:10No.980550505+
最初から最終回メンタルのアンシーみたいなミオリネさん
7722/10/10(月)03:08:43No.980550587+
さすがに査問会あの場に入るなら武器爆弾チェックされてんだろ
そうしてないならダブスタクソ親父は爆弾程度で死ぬ人間じゃないってことだ
7822/10/10(月)03:08:46No.980550594+
>むしろ二話はずっとミオリネがスレッタのために奮闘してない?
でもどちらかというと振り回されてるよりは自分の意思で選んでかき回してる側でしょミオリネちゃん
7922/10/10(月)03:08:52No.980550612そうだねx3
>最初から最終回メンタルのアンシーみたいなミオリネさん
最初からウテナカーで爆走してるような存在
8022/10/10(月)03:09:46No.980550726+
ミオリネ的には自分の問題に巻き込まれたせいっていう思いも多分にあるだろうから奔走してくれたんだろうね
いい子じゃないですかエアリアルさん?
8122/10/10(月)03:09:51No.980550743そうだねx4
>>むしろ二話はずっとミオリネがスレッタのために奮闘してない?
>でもどちらかというと振り回されてるよりは自分の意思で選んでかき回してる側でしょミオリネちゃん
自分の意思というかエゴ優先ならそれこそ最終ゴールの地球に逃げてりゃいいのにわざわざ学園に残って戦い続ける道を選んだのはスレッタのためでしょ
8222/10/10(月)03:10:35No.980550838+
親父殺す前にミオリネちゃんをたぬき漬けにしてガンド最高!にして会社継がせないとガンドは広められそうにないし…
8322/10/10(月)03:10:43No.980550858+
スレッタこれは真面目に責任取らなきゃあかんぞ…
8422/10/10(月)03:10:58No.980550889+
親に振り回されそうになったから進めば二つの精神で親を振り回しに行ったってイメージ
8522/10/10(月)03:11:17No.980550917+
>前回火星で今回木星だけど金星木星土星がフォーカスされてるガンダムってあるの?
gレコのヴィーナス・グロゥブとか?
8622/10/10(月)03:11:20No.980550921+
>親父殺す前にミオリネちゃんをたぬき漬けにしてガンド最高!にして会社継がせないとガンドは広められそうにないし…
ミオリネちゃんをガンド抜きでは生きていけない体にして会社継がせよう!
8722/10/10(月)03:12:04No.980551020+
目的としてはデリングに否定されたガンダムの席巻とそれによるデリングの失脚で最終的に殺害みたいなルート描いてると思ってた
ミオリネはあくまでその一助的な
8822/10/10(月)03:13:14No.980551151+
後々ママが義手の接続部からパーメットビーム!してあの時殺せたんじゃん!!っていう展開が絶対来ない
8922/10/10(月)03:13:31No.980551195+
地球に行ったら逃げれば一つだから進んで二つを取りに行ったわけだ
9022/10/10(月)03:13:55No.980551232+
からの弁当容器眺めてたのはエランに完全に惚れたと見てる
9122/10/10(月)03:14:08No.980551246+
なんか毎回ミオリネに決闘申し込んできたわ!次はアイツに勝ちなさい!されそう
9222/10/10(月)03:14:15No.980551259+
>地球に行ったら逃げれば一つだから進んで二つを取りに行ったわけだ
逃げたら一ついうがミオリネ的に地球行くのが一番の上がりでは?
9322/10/10(月)03:14:46No.980551317+
>逃げたら一ついうがミオリネ的に地球行くのが一番の上がりでは?
でもクソ親父から逃げるだけとかむかつくじゃん?
9422/10/10(月)03:15:01No.980551345+
何も教えない方がいいと判断したママンが正解
9522/10/10(月)03:15:01No.980551348+
ママンの目的はガンドの拡大と見た
ある程度広まってから危険性悪用して掌握
9622/10/10(月)03:15:47No.980551437+
>ママンの目的はガンドの拡大と見た
>ある程度広まってから危険性悪用して掌握
その時グループのトップに立つ器が必要でミオリネがそれになるとかなのかなあって思ってる
9722/10/10(月)03:16:10No.980551476そうだねx3
1話の時点で盛り上げたけどそこまで百合やるつもりなんでしょーって思ったら濃厚すぎる…
OPEDも百合濃度が高すぎてまじで百合作品やるつもりなんだ!
9822/10/10(月)03:16:18No.980551484+
スレッタを心配してない訳じゃないってのは前半見りゃわかるけど
審問会で呟いてる様に地球行きやめたのは逃げじゃなく進む選択肢を選ぶためだよね
9922/10/10(月)03:16:24No.980551500+
>前回火星で今回木星だけど金星木星土星がフォーカスされてるガンダムってあるの?
木星が敵なのがクロスボーン
金星はGレコと鉄血外伝(もう5年ぐらいリリース未定)
10022/10/10(月)03:16:40No.980551532+
スレッタは目的教えられたとしても隠せるほど器用じゃないだろうなあ
10122/10/10(月)03:17:10No.980551595+
>なんか毎回ミオリネに決闘申し込んできたわ!次はアイツに勝ちなさい!されそう
なるほど経営戦略
10222/10/10(月)03:17:22No.980551618+
>1話の時点で盛り上げたけどそこまで百合やるつもりなんでしょーって思ったら濃厚すぎる…
>OPEDも百合濃度が高すぎてまじで百合作品やるつもりなんだ!
ここまで期待値挙げられて最後エランと結ばれてたらちょっとボーってなるかも知らん
10322/10/10(月)03:17:28No.980551628+
美青年の企業はそもそもガンダム作ってるぽいからグルだよね
横恋慕パパはママンに爆破しようとした証拠でも抑えられたかで脅迫されてるのかな
10422/10/10(月)03:17:30No.980551632+
>自分の意思というかエゴ優先ならそれこそ最終ゴールの地球に逃げてりゃいいのにわざわざ学園に残って戦い続ける道を選んだのはスレッタのためでしょ
選んだ時点でそこには意思が介在してるでしょ
逃げられる状況になったのもスレッタの騒動のお陰だからあのまま逃げたらスレッタを生け贄に自分が助かったみたいな後ろめたさを一生抱えることになるし
10522/10/10(月)03:17:33No.980551639そうだねx1
>逃げたら一ついうがミオリネ的に地球行くのが一番の上がりでは?
火星の王みたいな言い方おやめなさい!
10622/10/10(月)03:17:39No.980551646+
逃げたら地球に行けるけど進めばクソ親父への叛逆と花婿手に入れられるじゃん
10722/10/10(月)03:18:10No.980551708+
ダブスタおじさんの否定したガンドアームを宇宙中にバラまくことで復讐するつもりなんだろうけど
アーシアンとか不満貯め込んだ人々がいるみたいだから大分ヤバいことになりませんかコレ
10822/10/10(月)03:18:20No.980551735+
戦う力はあるけど状況に飲み込まれがちなスレッタと
戦う力はないけど状況を変えようとする意志に溢れたミオリネでバランスが良い
10922/10/10(月)03:18:30No.980551752そうだねx2
OP見返して気付いたけど最初の所お互いのスマホに電話かけてたのか
11022/10/10(月)03:18:30No.980551753+
どうせ家出なんて行き先は地球だろ…ってクソ親父に見透かされてたしな
それなら決闘で自分が認めた女のお嫁さんになる権利を勝ち取った方がいい
11122/10/10(月)03:18:34No.980551766+
くそオヤジなにか理由のある子供の接し方なんだろうと思ったらまじでくそオヤジだった
11222/10/10(月)03:18:56No.980551809+
>ダブスタおじさんの否定したガンドアームを宇宙中にバラまくことで復讐するつもりなんだろうけど
>アーシアンとか不満貯め込んだ人々がいるみたいだから大分ヤバいことになりませんかコレ
アーシアンがガンダムでスペーシアンに対抗してガンダムでやられるスペーシアンとガンダムの反動で死ぬアーシアンの地獄のような戦争はありそう
11322/10/10(月)03:19:34No.980551876+
>ダブスタおじさんの否定したガンドアームを宇宙中にバラまくことで復讐するつもりなんだろうけど
>アーシアンとか不満貯め込んだ人々がいるみたいだから大分ヤバいことになりませんかコレ
でも私はダブスタおじさん否定してガンドアーム普及大勝利!してからアーシアンとスペーシアンの戦争にガンドアームが大規模投入されて曇ってほしいですよ
11422/10/10(月)03:19:40No.980551887+
>戦う力はあるけど状況に飲み込まれがちなスレッタと
>戦う力はないけど状況を変えようとする意志に溢れたミオリネでバランスが良い
CCとルルーシュだよねこの二人
11522/10/10(月)03:19:54No.980551909+
>どうせ家出なんて行き先は地球だろ…ってクソ親父に見透かされてたしな
>それなら決闘で自分が認めた女のお嫁さんになる権利を勝ち取った方がいい
そうはいうが進む選択もたまたまママンが援護してくれたからうまくいったわけだしどっちみち大博打なのは変わりない
まあママンのほうもミオリネに救われてるし持ちつ持たれつだけど
11622/10/10(月)03:20:03No.980551930+
>どうせ家出なんて行き先は地球だろ…ってクソ親父に見透かされてたしな
>それなら決闘で自分が認めた女のお嫁さんになる権利を勝ち取った方がいい
家出は逃げだもんな
逃げたら一つ進めば二つだ
11722/10/10(月)03:20:04No.980551932そうだねx12
ミオリネちゃんに戦う意思を持たせたのはスレッタの一言なのが今回のポイントだと思う
11822/10/10(月)03:20:14No.980551953+
水星の魔女
ビーナス・グロゥブ
地球
火星ネズミ
木星帝国
土星エンジン
11922/10/10(月)03:20:28No.980551979+
ミオリネがイケメンすぎる…
12022/10/10(月)03:20:59No.980552035+
>>戦う力はあるけど状況に飲み込まれがちなスレッタと
>>戦う力はないけど状況を変えようとする意志に溢れたミオリネでバランスが良い
>CCとルルーシュだよねこの二人
なるほど…女体化ルルーシュ…
12122/10/10(月)03:21:10No.980552064そうだねx4
ダブスタおじさんのガンドアーム弾圧は必要悪というか
これ無くなったら地獄展開されそうな世界観に見える
12222/10/10(月)03:21:43No.980552128そうだねx1
このOPEDで主人公とヒロインがくっつかなかったらダブスタクソアニメでしょ
12322/10/10(月)03:21:49No.980552140そうだねx4
>ミオリネがイケメンすぎる…
第一話はスレッタがイケメンだと思ったら二話で嫁のイケメンさを見せつけてきてこれは…
12422/10/10(月)03:22:32No.980552232+
そもそもガンダム異端の技術にしたのはマスコミにパイロットが死ぬ兵器だってまくし立てた時のインパクトのある解決方法としてしでかした事件みたいなもんだしな…
12522/10/10(月)03:23:58No.980552388+
たぬきはクソ強いけどあまりデュエルしなくてキツネが厄介事を運んでデュエルさせるって予想は結構あってた
12622/10/10(月)03:24:34No.980552450そうだねx1
扱い的には二人とも主人公なんだろうね
一話はスレッタメインで戦闘かいて二話はミオリネメインで大人達の権謀かいての
一話ずつ交代しながら作画休ませながら進めるんだろうか
12722/10/10(月)03:24:49No.980552477+
個人的にはデータストームが起こらないガンドフォーマットの開発に成功してて欲しい
ダブスタクソ親父には完敗して欲しい
12822/10/10(月)03:25:10No.980552506+
どうせならとにかくクソ親父に噛みついて進んで2つ取ってやるという気概は素晴らしい
12922/10/10(月)03:25:23No.980552528+
上の連中が後継者争いしてるなんてのもまったく知らなそうだしな…
13022/10/10(月)03:25:38No.980552559+
今回は蚊帳の外というかキツネがたぬきのために舞台を整えてくれたって感じだから
13122/10/10(月)03:25:40No.980552565+
一旦責任者が決まったら技術提供の餌に少しでも与ろうとみんなどんどん食いついてくる
13222/10/10(月)03:25:44No.980552570そうだねx6
>たぬきはクソ強いけどあまりデュエルしなくてキツネが厄介事を運んでデュエルさせるって予想は結構あってた
厄介ごとも何も今の決闘はミオリネが自分の未来を賭けてようやく勝ち取った未来への切符でしかも大元の騒動全部スレッタが軽率に横恋慕さんに手を出したことが発端では…
13322/10/10(月)03:26:15No.980552610+
>ダブスタおじさんのガンドアーム弾圧は必要悪というか
>これ無くなったら地獄展開されそうな世界観に見える
嫌じゃ…
2期あたりでダブスタ親父の言う通り規制してたほうが良かったなんて空気になりとうない…
13422/10/10(月)03:26:36No.980552649+
2話のたぬきは捕獲され餌を与えられて檻の中で過ごしていただけだし…
13522/10/10(月)03:26:52No.980552688+
>今回は蚊帳の外というかキツネがたぬきのために舞台を整えてくれたって感じだから
そういう交渉はたぬき不向きだろうからそういう意味でもいいコンビになれそうなんだよなきつねと
13622/10/10(月)03:27:19No.980552729+
>ダブスタおじさんのガンドアーム弾圧は必要悪というか
>これ無くなったら地獄展開されそうな世界観に見える
魔女を受け入れるってのはそういうもんだ
スレッタちゃんをOKしたことで呪いが始まる
13722/10/10(月)03:27:30No.980552741+
タヌキだけならこのまま普通に水星に戻されてエアリアルもスクラップだからな
13822/10/10(月)03:27:39No.980552759+
たぬきは難しい話できるのか勉強の成績はいいのかとかその辺が気になる
難しい話で宇宙顔になるイメージしかないが
13922/10/10(月)03:28:25No.980552843+
進めば二つがミオリネちゃんのメンタルにしっくりき過ぎてミオリネちゃんの格言みたいになってる…
14022/10/10(月)03:28:53No.980552903+
ママンがママンになってる…
14122/10/10(月)03:29:35No.980552972+
ここから大人は停滞し合う中で子供が前進して大人が汚く乗っかるのがモロに出ていくんだ
14222/10/10(月)03:29:46No.980552995+
このままだとママンが正当な後継者になりさらにガンド技術をばらまき市場を奪い去るとかになるのか
14322/10/10(月)03:29:56No.980553012+
>進めば二つがミオリネちゃんのメンタルにしっくりき過ぎてミオリネちゃんの格言みたいになってる…
というかこれ確かママンの受け売りだよな進めば二つってやつ
ママンとミオリネちゃんの精神は似ていてるというかお互い何かに反発する叛骨心とか復讐心が根幹だから似てるところあるのかも…
14422/10/10(月)03:31:28No.980553154+
地球に行きてえ…それはそうとダブスタクソ親父に文句言いてえ…!
14522/10/10(月)03:31:39No.980553173+
>進めば二つがミオリネちゃんのメンタルにしっくりき過ぎてミオリネちゃんの格言みたいになってる…
これは中盤か終盤に折れそうになってるスレッタちゃんにミオリネちゃんがその言葉で発破かけるやつ!
14622/10/10(月)03:32:15No.980553221+
たぬきからしてみたらただでさえ理不尽な目に遭ってメンタルボロボロで泣いてるのにどんどん勝手に話が進んで追い打ちかけるように決闘の話持ち込まれてるのが酷い
14722/10/10(月)03:33:39No.980553335+
>たぬきからしてみたらただでさえ理不尽な目に遭ってメンタルボロボロで泣いてるのにどんどん勝手に話が進んで追い打ちかけるように決闘の話持ち込まれてるのが酷い
まあスレッタがミオリネにベタベタくっついてきてミオリネがなんだこいつ…って塩対応する仲になるらしいから今回の話でスレッタがミオリネを恩人認定するんじゃねえかな?
14822/10/10(月)03:33:52No.980553352+
この絵はかなりガンダム主人公って感じの顔だ
14922/10/10(月)03:33:56No.980553361+
たぬきが独房にぶち込まれてる間エアリアルも後悔してたのかな
15022/10/10(月)03:34:31No.980553426+
相談しない!
説明しない!
って10分前くらいに怒ってましたよね!?
15122/10/10(月)03:35:17No.980553504+
ママン的にはガンダムバレするのもう少し後の想定だったのか割と綱渡りな交渉だったな
15222/10/10(月)03:35:25No.980553520+
スレッタからしたら何もわからないところに放り込まれて酷い目にあわされてるから
ちょっとでも優しくしてくれる人は味方認定になるわけだよ
その優しさにどんな打算があるかも知らないで
15322/10/10(月)03:35:32No.980553532+
イケメンに餌付けされたのにおもしれー女もなく普通に食べただけで終わった…
15422/10/10(月)03:36:17No.980553600+
>ママン的にはガンダムバレするのもう少し後の想定だったのか割と綱渡りな交渉だったな
予めどんなに用意周到にしててもあの理不尽ぶりじゃどのタイミングでも綱渡りは必至じゃないかな…
15522/10/10(月)03:37:13No.980553708+
かなり強権振るわれるけど一発なんとかして通せばガンダムが浸透して精神的復讐は達成できるからな…
15622/10/10(月)03:37:21No.980553723+
>イケメンに餌付けされたのにおもしれー女もなく普通に食べただけで終わった…
多分現時点ではガンダム乗りって事で興味持たれてるだけだろうし…
前振り的にエランはスレッタに惚れそうだけどもっと先の話だろう
15722/10/10(月)03:37:44No.980553758そうだねx6
>相談しない!
>説明しない!
>って10分前くらいに怒ってましたよね!?
今回のミオリネスレッタ間に相談できるチャンスがあったか?
説明はこれからするしかないだろうけどとりあえず要項は伝えた
15822/10/10(月)03:37:52No.980553776+
>ちょっとでも優しくしてくれる人は味方認定になるわけだよ
>その優しさにどんな打算があるかも知らないで
今の状況はママンにとってむしろ好都合なのが悲しすぎる
15922/10/10(月)03:38:09No.980553816+
そもそも説明もクソも何もしなかったら退学だからな
16022/10/10(月)03:38:17No.980553834+
このシーン凄い声出てたなたぬき…
16122/10/10(月)03:39:25No.980553942+
来週の決闘がガンダム同士ならスコア4以上が見れるのかな
16222/10/10(月)03:39:32No.980553953+
あそこでミオリネこなかったらどう立ち回るつもりだったんだろう
別に焦ってなかったからまだ何かあったのかもしれないけど
16322/10/10(月)03:40:01No.980554012+
>あそこでミオリネこなかったらどう立ち回るつもりだったんだろう
>別に焦ってなかったからまだ何かあったのかもしれないけど
焦ったらそれこそ思う壺だから焦ってないふりするしかないんだ
16422/10/10(月)03:40:34No.980554064+
水星どうでしょう
16522/10/10(月)03:40:57No.980554107+
自分のためも半分だけど今回の決闘ってスレッタを助けたいからふっかけたやつだからな
16622/10/10(月)03:41:38No.980554171+
というかグループ内上位3社のうち少なくとも2社はこっそりガンドアーム作ってますよね?
16722/10/10(月)03:41:47No.980554184+
逃げるだけならあのまま地球へ逃げればよかったからな
あのままだと地球に行ったところでろくな目に遭う気がしないけど
16822/10/10(月)03:41:56No.980554202そうだねx10
相談しないって言うけど
たぬきに面会しようとしてだめよされてたじゃん何見てんの?って感じなんだけど
16922/10/10(月)03:42:05No.980554229+
なんか手段が目的化気味で視野狭くておまいう的な行動はわざとだろう
そこからがどういう曇り要素に持っていくかは知らんけど
17022/10/10(月)03:43:48No.980554408+
ミオリネはスレッタを助けたい一心だと思うけど
おそらくエアリアルのメカニックになるだろうニカちゃんが……
17122/10/10(月)03:43:55No.980554418+
>なんか手段が目的化気味で視野狭くておまいう的な行動はわざとだろう
ええ…?
17222/10/10(月)03:44:07No.980554448+
事後承諾とはいえ状況はあの後ちゃんと説明するでしょ
たぬきがつかめるチャンスを拾ってきたんであってたぬきからすると恩以外ないと思うのだが…
17322/10/10(月)03:44:21No.980554474そうだねx9
>相談しないって言うけど
>たぬきに面会しようとしてだめよされてたじゃん何見てんの?って感じなんだけど
なんつーかいちいち煽らないと気がすまない人でもいるのか
17422/10/10(月)03:44:37No.980554504そうだねx1
ノーチャンのタヌキに一発逆転の大チャンス振る舞ってやったのにひでぇ言われ方だな
17522/10/10(月)03:44:45No.980554522+
そもそも最初はスレッタが退学させられることすら知らされて無かったしね
なのだちゃんが口滑らせて教えてくれたから良かったけど
17622/10/10(月)03:45:07No.980554558+
そもそもの発端がただ謝ってほしかっただけなのにどうしてこんなことに…
17722/10/10(月)03:45:11No.980554564+
憧れの学校だった筈なのにトマト貰って決闘→監禁→配給→決闘
古代の決闘者みたいになってる…
17822/10/10(月)03:45:17No.980554571そうだねx3
ミオリネちゃん向こう見ずなとこはあるけど今回の件はスレッタ自身が決闘受けて知らないとは言えスレッタ側の事情で監禁されてたんだぞ
17922/10/10(月)03:45:38No.980554608+
>そもそもの発端がただ謝ってほしかっただけなのにどうしてこんなことに…
ママンがガンダムをもたせたから
18022/10/10(月)03:45:42No.980554615+
あそこで動かないとどちらにせよ水星の魔女-完-だよエアリアル廃棄されちゃうし…
18122/10/10(月)03:45:54No.980554638+
>そもそも最初はスレッタが退学させられることすら知らされて無かったしね
>なのだちゃんが口滑らせて教えてくれたから良かったけど
地味に重要だよねあそこ
あれ無かったら脱出協力おばさんと接触する展開も無かったかもしれんし
18222/10/10(月)03:46:21No.980554676+
エアリアルはガンダムじゃないってお母さんが…
18322/10/10(月)03:46:29No.980554689+
ここまで早いかはともかくガンダム顔持たせた時点で想定はしてるだろうからな
ひたすらガンダム認定されたらそこで詰みだけど
18422/10/10(月)03:47:00No.980554748そうだねx1
ミオリネちゃんがやってるのはいわばスレッタのママンの陰謀でスレッタが酷い事になった尻拭いだからな
18522/10/10(月)03:47:39No.980554825+
>ノーチャンのタヌキに一発逆転の大チャンス振る舞ってやったのにひでぇ言われ方だな
まあそのノーチャン状態になったのがミオリネちゃんのために取った行動のせいだったんですけどね
18622/10/10(月)03:47:44No.980554837+
Q.あの機体はガンダムですか?
①エアリエル
②ドローン
③ガンダム
18722/10/10(月)03:47:47No.980554841+
そもそもあの場面は普通に退学を聞いてそのまま面会しに行こうってなっただけで別に相談しに行ったわけではないからな
その後脱出の話が来てそのまま衝動的に乗り込んで行っただけで
18822/10/10(月)03:48:12No.980554882そうだねx6
>>ノーチャンのタヌキに一発逆転の大チャンス振る舞ってやったのにひでぇ言われ方だな
>まあそのノーチャン状態になったのがミオリネちゃんのために取った行動のせいだったんですけどね
ミオリネは散々私に関わるなって言ってたのに手を出すから…
18922/10/10(月)03:48:34No.980554914+
スレッタに相談も説明もしなかったママンが悪い
19022/10/10(月)03:48:53No.980554947+
>ミオリネちゃんがやってるのはいわばスレッタのママンの陰謀でスレッタが酷い事になった尻拭いだからな
まあ本人はあくまで自分の事情に巻き込んだ負い目もあるだろうからその認識はないし…
19122/10/10(月)03:49:33No.980555004+
ママンの計画的にはグエルの父親を仲間に引き込んでからガンダムバレするとかじゃなかったんじゃない?
初日で速攻でバレてるしそもそも決闘しないと爆殺で親父が死ぬが
19222/10/10(月)03:49:35No.980555006+
因果を辿るとスレッタの自業自得にはなるしもっというとママンが悪い
19322/10/10(月)03:50:46No.980555120+
ママンからするとあの子初日にやってくれたわラッキーくらいのノリだろうしな…
19422/10/10(月)03:51:00No.980555136+
楽しい学園生活!友達!彼氏!勉強!水星にもっと住みやすいようにするからねと学園に訪れた少女は幽閉されていた
19522/10/10(月)03:51:07No.980555145+
何も知らないスレッタちゃん
早く母親が自分を復讐の道具として使おうとしていることを知ったときの表情が見たい
19622/10/10(月)03:51:10No.980555151+
>ミオリネちゃんがやってるのはいわばスレッタのママンの陰謀でスレッタが酷い事になった尻拭いだからな
根本の原因はそれだけどトリガー引いたのが自分て形だからその責任取るつもりでしょう
別の理由で決闘した結果ガンダムバレして同じ状況になってたら構わず地球に行ってたんじゃねえかな
19722/10/10(月)03:51:18No.980555163そうだねx3
ミオリネの行動のうちひどいのはエアリアルパクって決闘やろうとした事だけじゃないか
19822/10/10(月)03:51:23No.980555173そうだねx3
まあ少なくともスレッタ自身が今回のミオリネの行動を感謝しこそすれ恨むことはないんじゃない?
今後はスレッタがミオリネと仲良くしたがるそうだし
19922/10/10(月)03:51:47No.980555206そうだねx3
ちょっとでも何かが変わるとデリング爆死で
するからさすがにママンも驚くとは思う
20022/10/10(月)03:51:50No.980555211+
ミリオネ
次は何をすればいい?
20122/10/10(月)03:52:00No.980555226+
>スレッタに相談も説明もしなかったママンが悪い
ママンからすれば計画通りなので…
20222/10/10(月)03:52:05No.980555238+
>ミオリネの行動のうちひどいのはエアリアルパクって決闘やろうとした事だけじゃないか
それもある意味スレッタの無謀の尻拭いみたいなところあるし…
20322/10/10(月)03:52:10No.980555250+
のと仮面的には最終的にはこうなるだろって思ってたみたいだけど差別主義者ばっかのとこに私が教育した娘が行くんだからそのうち揉めて決闘になんだろ多分って感じだったのかな
20422/10/10(月)03:52:26No.980555274+
ラブライブやガルパンくらいのスピードで唐突な学園生活の危機が迫ってきててだめだった
20522/10/10(月)03:52:28No.980555279そうだねx3
因果は色々あるけど2話の最後はやはりいい展開だよね…
イケメンのターンで終わるかと思ったら正妻オーラ見せたわ
20622/10/10(月)03:52:31No.980555284+
>根本の原因はそれだけどトリガー引いたのが自分て形だからその責任取るつもりでしょう
>別の理由で決闘した結果ガンダムバレして同じ状況になってたら構わず地球に行ってたんじゃねえかな
トリガー引いたのはスレッタだろう
トリガーを自分の為に引いてくれたスレッタを放っておけないだけで
20722/10/10(月)03:52:50No.980555307そうだねx3
ママのせいで牢にブチ込まれたのにお母さん…って呟くのかわいいね
この世界クソ親しかいねえ!
20822/10/10(月)03:53:04No.980555334そうだねx3
>ミリオネ
>次は何をすればいい?
とりあえず名前を覚えて
20922/10/10(月)03:53:05No.980555335そうだねx1
結果的に初日でホルダーになったけど何もなかった場合どうやってきつねと結婚させる気だったんだママン…とは思った
21022/10/10(月)03:53:10No.980555343+
親の業に振り回される子供を見るのは辛い
21122/10/10(月)03:53:38No.980555379+
何故かミオリネに非はないだろみたいな話になってるけど別に誰もミオリネが悪いなんて話はしてないのでは?
大人連中?まあ全員悪いね今んとこ…
21222/10/10(月)03:53:55No.980555404+
fu1522072.jpg[見る]
21322/10/10(月)03:54:13No.980555438そうだねx2
>何故かミオリネに非はないだろみたいな話になってるけど別に誰もミオリネが悪いなんて話はしてないのでは?
>大人連中?まあ全員悪いね今んとこ…
タヌキがミオリネに振り回されて可哀想みたいなこと言ってるやついない?
21422/10/10(月)03:54:39No.980555476+
>それもある意味スレッタの無謀の尻拭いみたいなところあるし…
スレッタからすればガンドアームの禁止やガンダムすら知らないし決闘では楽勝なのわかってたし無謀でも何でもないだろ
無謀は勝手にエアリアルで出撃したミオリネの方
21522/10/10(月)03:55:00No.980555508+
>結果的に初日でホルダーになったけど何もなかった場合どうやってきつねと結婚させる気だったんだママン…とは思った
別に本人と接点持たなくてもホルダーにさえなればいい(もっと言えば決闘にさえなればガンダムの容疑がかかるので呼び出される)ので気長に待つつもりだったのでは
まさかの初日に何もかも上手くいっただけで
21622/10/10(月)03:55:21No.980555533そうだねx5
>タヌキがミオリネに振り回されて可哀想みたいなこと言ってるやついない?
どこに…?
21722/10/10(月)03:55:58No.980555571+
>>それもある意味スレッタの無謀の尻拭いみたいなところあるし…
>スレッタからすればガンドアームの禁止やガンダムすら知らないし決闘では楽勝なのわかってたし無謀でも何でもないだろ
>無謀は勝手にエアリアルで出撃したミオリネの方
いやそういう意味じゃなくてあんなすっとろそうな田舎娘がホルダーに喧嘩売って賭けの対象も退学なんて寝覚悪いじゃん?
決闘相手変更で賭けの対象有耶無耶になったからたとえミオリネ負けてもスレッタの退学にはならんかったんだよ
21822/10/10(月)03:56:41No.980555619そうだねx4
>タヌキがミオリネに振り回されて可哀想みたいなこと言ってるやついない?
とにかくレスポンチしたくてしょうがないって感じはする
21922/10/10(月)03:57:11No.980555660+
むしろタヌキにミオリネがぶん回されてるな
22022/10/10(月)03:57:15No.980555665+
1話のグエルくんもそれはもうカスだったけど今回のクソ親描写でかわいそ…ってなっちゃったから俺はちょろいよ
親との関係マシそうなの義理のシャディクくんとこだけじゃない?おばさん4人組はちょっとわからんが
22122/10/10(月)03:57:28No.980555681+
タヌキがMSの下敷きになっていたら 水星の魔女-完-
決闘が遅れてダブスタ親父が暗殺されていたら 水星の魔女-完-
タヌキが餓死していたら1 水星の魔女-完-
タヌキがあのまま退学したら 水星の魔女-完-
タヌキが餓死していたら2 水星の魔女-完-
22222/10/10(月)03:58:08No.980555735+
スレッタが飛び込んできたのも本当にただの偶然みたいだし今んとこママンにとって都合よく事が運びまくってるな…
それでもいつダブスタ親父の一声でダメになるかわからん綱渡りなのがあまりにムリゲー過ぎるけど
22322/10/10(月)03:58:20No.980555750+
>トリガー引いたのはスレッタだろう
>トリガーを自分の為に引いてくれたスレッタを放っておけないだけで
ミオリネがエアリアル勝手に動かしてライフル落っことしたりなんて事してなければ何の問題もなく勝てたんじゃねえかな
22422/10/10(月)03:59:28No.980555846+
さすがにママンはある程度どう転んでもどうとでもなるように仕組んではあるだろたぶん…
22522/10/10(月)03:59:32No.980555856そうだねx3
>ミオリネがエアリアル勝手に動かしてライフル落っことしたりなんて事してなければ何の問題もなく勝てたんじゃねえかな
なんの問題もなく瞬殺してる…
22622/10/10(月)03:59:34No.980555857+
校内タブレットを貸してもらえなくても決闘場入れないから水星の魔女-完-だったな
22722/10/10(月)04:01:02No.980555964+
親父がすまなかったとでも言う性格だったら結婚することにはならなかったんだ実質仲人なんだ
22822/10/10(月)04:02:02No.980556056+
ライフル落としたくらいじゃハンデにもならなかったね
22922/10/10(月)04:02:03No.980556057+
エアリアルはビットとか使わずに動かした場合バレなかったのかねえ
いやまあ即バレしなくてもいつかバレてただろうが
23022/10/10(月)04:03:04No.980556139+
>ライフル落としたくらいじゃハンデにもならなかったね
ガンダムバレしたけどな
23122/10/10(月)04:03:21No.980556169そうだねx2
ママン的にはむしろ早くばらしてほしかったんだろうし使うなともガンダムの事も話してないからどのみち決闘の初手で使わない理由がないよね…
23222/10/10(月)04:03:23No.980556172そうだねx6
スレッタがビット使っちゃいけないんて知らない以上隠そうともしないからな
23322/10/10(月)04:03:51No.980556207+
そもそもガンドアーム自体知らないみたいだぞスレッタちゃん
23422/10/10(月)04:04:08 ママンNo.980556230+
>ガンダムバレしたけどな
それでいいのよ
23522/10/10(月)04:04:26No.980556254+
バレちゃ困るならそもそもガンド積まんわな
23622/10/10(月)04:04:42No.980556282+
エアリアルはエアリアルです
23722/10/10(月)04:05:19No.980556346+
>ママン的にはむしろ早くばらしてほしかったんだろうし使うなともガンダムの事も話してないからどのみち決闘の初手で使わない理由がないよね…
ライフルでアンテナ撃てば終わる相手に使うまでもないかと
23822/10/10(月)04:05:29No.980556360+
技術提供するのも含めて全部計画通りだろうからね
そりゃできるだけ派手に使ってほしいよね
23922/10/10(月)04:05:55No.980556390+
グエルくんは何だよあんなの勝てるかよというかガンダムかよと思ったらなぜか無かったことにするからまたやれだもんな
24022/10/10(月)04:05:56No.980556391+
あれはエアリアルです
私がそう判断したからです
24122/10/10(月)04:06:32No.980556440+
>バレちゃ困るならそもそもガンド積まんわな
ガンドアームではありませんが!
一向に新しいドローンシステムですが!
24222/10/10(月)04:06:34No.980556446そうだねx6
>>ママン的にはむしろ早くばらしてほしかったんだろうし使うなともガンダムの事も話してないからどのみち決闘の初手で使わない理由がないよね…
>ライフルでアンテナ撃てば終わる相手に使うまでもないかと
もはや根拠も何もないただの妄想になってるぞ
24322/10/10(月)04:07:18No.980556506+
>ガンドアームではありませんが!
>一向に新しいドローンシステムですが!
わかったから腕なげないで
24422/10/10(月)04:07:25No.980556518+
>グエルくんは何だよあんなの勝てるかよというかガンダムかよと思ったらなぜか無かったことにするからまたやれだもんな
普通だったらあれだけあっさりダルマにされたら機体新調しても挑みたく無いすぎる…
24522/10/10(月)04:07:31No.980556527そうだねx1
ビット使えばライフルで狙う必要すらないぞ
棒立ちでバラバラにできるからな
24622/10/10(月)04:07:48No.980556545+
>もはや根拠も何もないただの妄想になってるぞ
いやスレッタの腕が化け物なのは公式で明らかじゃん
24722/10/10(月)04:07:51No.980556552+
ママン内心あの子行動起こすの早すぎ!?ってなってたんだろうか
まさか1日目にしてホルダーになってミオリネに急接近するなんて予想外だろうし
24822/10/10(月)04:08:23No.980556599+
ビットでする必要のない四肢切断をしたスレッタが異常者だっていうんですか
24922/10/10(月)04:08:31No.980556607+
じゃあ俺も妄想言うけどミオリネの温室荒らした無法者に手加減なんて不要だと思ってライフルあっても初手からビットで瞬殺すると思うよ
25022/10/10(月)04:08:47No.980556625+
>ママン内心あの子行動起こすの早すぎ!?ってなってたんだろうか
準備してなきゃあの余裕は出せないだろうから早すぎるって事もないんじゃないか
25122/10/10(月)04:08:53No.980556637+
なんで腕投げたの
25222/10/10(月)04:09:07No.980556658+
1話棒立ちキツネちゃんの安全のため説すき
25322/10/10(月)04:09:11No.980556664+
行く前からママンが決闘のこと伝えた上でエアリアルに剣になってと言ってるから
決闘して欲しかったのもそれでガンダムバレもまあ想定内だろう
25422/10/10(月)04:09:24No.980556682+
次回の決闘で勝ったら以降は防衛戦ばかりさせられるんです?
25522/10/10(月)04:09:28No.980556691+
テンペストだと子供たちが恋に落ちるのが早すぎてえっ困る…ってなるらしいなプロスペロー
25622/10/10(月)04:10:02No.980556728+
>1話棒立ちキツネちゃんの安全のため説すき
脳震盪起こしてる可能性あるしその辺ありそう
25722/10/10(月)04:10:15No.980556741+
大体エアリアルよー意識あるなら助けに来いってんだよなー
25822/10/10(月)04:10:22No.980556757+
>なんで腕投げたの
ドローン技術の必要性を訴える体ボロボロアピール
25922/10/10(月)04:10:38No.980556769そうだねx1
>>もはや根拠も何もないただの妄想になってるぞ
>いやスレッタの腕が化け物なのは公式で明らかじゃん
スレッタがあの場面でライフルさえあればビットは使わなかったっていうのがなんの根拠もないただの妄想でしかないが…
ビットを使うことを躊躇う理由もなければわざわざ動く相手にライフルだけで狙撃みたいな真似して勝てたなんて保証がどこにもないぞ
26022/10/10(月)04:10:44No.980556781+
>大体エアリアルよー意識あるなら助けに来いってんだよなー
ガンダムじゃん破壊するわ
26122/10/10(月)04:11:22No.980556829+
>なんで腕投げたの
打ち合わせしたろ日和んじゃねーって催促では
26222/10/10(月)04:12:12No.980556887+
>スレッタがあの場面でライフルさえあればビットは使わなかったっていうのがなんの根拠もないただの妄想でしかないが…
ビット使ったのは接敵した状態でシールド使う状況にまで追い込まれたからで初手からいきなり使うってのも妄想ですよね?
26322/10/10(月)04:12:55No.980556933+
まだ何も情報出揃ってないし妄想でいいのでは
26422/10/10(月)04:13:25No.980556986+
スレッタからしたら体の一部のように扱えるビットをあの場で使わない理由がなさすぎる
精密射撃で済ませられる前提ならライフルじゃなくてそれこそビットで可能だったろうし
26522/10/10(月)04:13:46No.980557006そうだねx1
妄想を根拠にキャラを責めるとか精神を病んでおられる
26622/10/10(月)04:14:12No.980557032そうだねx2
>スレッタからしたら体の一部のように扱えるビットをあの場で使わない理由がなさすぎる
根拠のない妄想来たな
26722/10/10(月)04:14:15No.980557036そうだねx7
>ビット使ったのは接敵した状態でシールド使う状況にまで追い込まれたからで初手からいきなり使うってのも妄想ですよね?
もう自分で妄想だって認めてるじゃん
どうしたいんだ
26822/10/10(月)04:14:26No.980557046+
そもそも決闘の発端からしてスレッタの無知と無謀が悪い…
26922/10/10(月)04:14:57No.980557083そうだねx1
ママンにとってミオリネは要監視対象だろうから運び屋もママンの差配なんじゃって気がする
まだ情報出揃ってないからなんとも言えんとこはあるけど出てくるタイミングがうますぎるように思う
27022/10/10(月)04:15:32No.980557126+
何に意地になってるのか知らんがライフル落としたくらいじゃ負ける要素微塵もなかったし
ママンの思惑からしてもビットをあえて封印して戦うほうが不自然では
27122/10/10(月)04:15:43No.980557134+
>そもそも決闘の発端からしてスレッタの無知と無謀が悪い…
売られた喧嘩を買っただけの事を無謀と呼んでいいものかどうか…
無知なのも何も知らせずに送り出されたからだし
27222/10/10(月)04:16:12No.980557171そうだねx2
もう黙delでほっとけばいいんじゃ
27322/10/10(月)04:16:20No.980557179そうだねx5
>そもそも決闘の発端からしてスレッタの無知と無謀が悪い…
正直あの状況はたぬきもきつねも悪くねえよ
27422/10/10(月)04:16:43No.980557213そうだねx5
グエルが悪い
27522/10/10(月)04:17:05No.980557243そうだねx3
それはそう
27622/10/10(月)04:17:15No.980557255そうだねx3
そもそも根本的な問題として横恋慕さんが菜園破壊しだしたのが悪いし…
27722/10/10(月)04:17:16No.980557256+
>そもそも決闘の発端からしてスレッタの無知と無謀が悪い…
それは無知でも無謀でもなく意図されたものだろうし…
決闘するのが前提にあるからトラブルは積極的に起こしてもらわないと…
27822/10/10(月)04:17:37No.980557282+
スレッタからすれば無謀でも何でもないだろ
横恋慕さんが戦ってるところも事前に見てるし
27922/10/10(月)04:18:07No.980557329そうだねx1
>そもそも根本的な問題として横恋慕さんが菜園破壊しだしたのが悪いし…
お陰で総裁の命が助かったし…
28022/10/10(月)04:18:09No.980557331+
プロローグもファンネルで戦ってたからモビルスーツの操縦技術如何程かはまだあんまわからんね
28122/10/10(月)04:18:31No.980557359+
>スレッタからすれば無謀でも何でもないだろ
>横恋慕さんが戦ってるところも事前に見てるし
やれば100勝てる勝負で実際危なげもなく勝ったしな…
28222/10/10(月)04:18:45No.980557374+
>プロローグもファンネルで戦ってたからモビルスーツの操縦技術如何程かはまだあんまわからんね
読もう公式小説!
28322/10/10(月)04:19:02No.980557394そうだねx1
>プロローグもファンネルで戦ってたからモビルスーツの操縦技術如何程かはまだあんまわからんね
小説の設定どこまで生きてるか分からんが余裕でエース級だよ
28422/10/10(月)04:19:08No.980557399+
>>そもそも根本的な問題として横恋慕さんが菜園破壊しだしたのが悪いし…
>お陰で総裁の命が助かったし…
グエルパパが知ったら殴られるな…
28522/10/10(月)04:19:35No.980557434そうだねx1
あそこでケツたたきに行ったの揉め事起こさせたいママンの思想教育の結果なんだろうなと思うと
悪くない教育だと思うし実直ないい子なんだけど計画のうち感が強くて複雑な気分になる
28622/10/10(月)04:19:37No.980557438+
横恋慕の命運が3話で決するのかジェリドルートかなあ
28722/10/10(月)04:19:53No.980557460+
>グエルパパが知ったら殴られるな…
殴られた…
28822/10/10(月)04:20:01No.980557470そうだねx1
この段階でパラレルな設定の小説なんて公開するとも思えないのであれの描写もそのまま鵜呑みにしていいのではないかと
28922/10/10(月)04:20:12No.980557487+
命の取り合いはともかくレスキューで切羽詰まった状況での操縦は慣れてる
あとうつやつ!めっちゃやり込んでる
29022/10/10(月)04:21:08No.980557565+
今後小説がちょくちょく小出しされるなら面白そう
29122/10/10(月)04:21:36No.980557602+
グエルくん生徒たちの中だとイキってたけど親父の前だとちゃんとしおらしかったな…
29222/10/10(月)04:21:59No.980557632そうだねx2
>グエルくん生徒たちの中だとイキってたけど親父の前だとちゃんとしおらしかったな…
かわいいよね
29322/10/10(月)04:22:57No.980557695+
>お陰で総裁の命が助かったし…
でもあのおっさん見てると既に爆発物発見済みで自分をおとりに逆探知準備してたと言われても驚かないからなあ
ボタン押してたら仕掛けた側が破滅してたなんて事もあり得そうで
29422/10/10(月)04:23:08No.980557709+
根はそんなに悪い子じゃないんだろうなとは思った
自分が行けないから弟たちに頼んで温室を直させるよう手配もしてたし
29522/10/10(月)04:23:35No.980557754+
よく考えたらこのたぬきってダブスタ親父が言うパワーを持っているな…
29622/10/10(月)04:24:07No.980557806+
小説といえばあの公開されてる小説も付属予定の限定版につくクソダサデミトレーナーとエアリアル用マーキングはほしいけどほしくない絶妙な具合のダサさしてるよね
29722/10/10(月)04:24:16No.980557817+
卓越しにビンタする腕の長さよ
29822/10/10(月)04:25:03No.980557879そうだねx3
>この段階でパラレルな設定の小説なんて公開するとも思えないのであれの描写もそのまま鵜呑みにしていいのではないかと
万が一あれがパラレルだと荒らし嫌がらせ混乱の元にしかならないからな…
29922/10/10(月)04:26:07No.980557946+
>でもあのおっさん見てると既に爆発物発見済みで自分をおとりに逆探知準備してたと言われても驚かないからなあ
>ボタン押してたら仕掛けた側が破滅してたなんて事もあり得そうで
というかむしろそういう描写が何かしらあるのかと思ったら一切なかったので案外あのおっさん自分が狙われる自覚はないのか?といううっかりさん疑惑が残る
30022/10/10(月)04:26:14No.980557952+
小説で暦書かないの何故?
30122/10/10(月)04:26:24No.980557968+
トマトに触れるなって厳命してたのはスレッタが気に入ってたからなのかな
30222/10/10(月)04:26:43No.980557991+
>根はそんなに悪い子じゃないんだろうなとは思った
>自分が行けないから弟たちに頼んで温室を直させるよう手配もしてたし
親父や周りの大人がアレだからこう振る舞うのが正しいんだって思わされてるだけな可能性は出てきたね
30322/10/10(月)04:27:25No.980558034そうだねx4
>トマトに触れるなって厳命してたのはスレッタが気に入ってたからなのかな
そもそも母の形見みたいなもんなんで誰にも触らせたくないんじゃないかな
でもスレッタには食べさせる
30422/10/10(月)04:27:45No.980558068+
>トマトに触れるなって厳命してたのはスレッタが気に入ってたからなのかな
その意味があるかはわからんがまずお母さんの形見だぞ
30522/10/10(月)04:28:09No.980558092+
トマト直すのに良く分からん工具使うのが良く分からん
30622/10/10(月)04:28:49No.980558140+
グエル一行はお母さんの大切なものを愚弄したしな
だがスレッタは違う!
30722/10/10(月)04:29:12No.980558167そうだねx1
>トマト直すのに良く分からん工具使うのが良く分からん
棚とか直すのに使うんだと思ってた
30822/10/10(月)04:29:26No.980558179+
>トマト直すのに良く分からん工具使うのが良く分からん
農業の器具は機械使う物ばかりだろ
30922/10/10(月)04:29:43No.980558208+
>親父や周りの大人がアレだからこう振る舞うのが正しいんだって思わされてるだけな可能性は出てきたね
叱られてるシーンとかから大型だけんのオーラを感じた
31022/10/10(月)04:31:55No.980558343+
躾のなってない大型犬だろ農園壊すし
31122/10/10(月)04:32:51No.980558408+
躾がなってたらスレッタと決闘にならず
暗殺と王位簒奪が成功していた
31222/10/10(月)04:33:01No.980558422+
>ママンにとってミオリネは要監視対象だろうから運び屋もママンの差配なんじゃって気がする
>まだ情報出揃ってないからなんとも言えんとこはあるけど出てくるタイミングがうますぎるように思う
そういや二人の初遭遇も偶然にしちゃ出来すぎてたな
もしママンが運び屋に座標や合流タイミングに関する指示を出してたなら納得もいく
31322/10/10(月)04:34:52No.980558553+
>というかむしろそういう描写が何かしらあるのかと思ったら一切なかったので案外あのおっさん自分が狙われる自覚はないのか?といううっかりさん疑惑が残る
恨まれる事は散々やってる自覚あるだろうから狙われてる自覚もあるだろうし元軍人みたいだから危機管理意識は高いんじゃねえかな流石に…
31422/10/10(月)04:35:08No.980558571+
仮にママンが裏で工作してたにしてもあのまま地球にいってた可能性も十分あったからなあ
運び屋自身はあくまで個人的に恩を売れるからって理由で行かせてるしママン的に近づくための手段をみすみす手放すだろうか
31522/10/10(月)04:36:30No.980558652+
おばさんの正体がわからんと何とも言えんけどスレッタ見捨てて地球行きを選んでたらデッドエンドだったかもね
31622/10/10(月)04:36:54No.980558688+
運び屋はどうかなあ
ミオリネ送ったあとデリングの娘に恩売っとけば後々…くらいの言い方だったし
まああの場ではあのおばさんだけがプロスペラと繋がってるとかかもしれないけど
31722/10/10(月)04:37:32No.980558725+
というかおばさんの正体が何であっても地球に行けたところで何の後ろ盾もない小娘一人じゃどのみちバッドエンド一直線だろうから…
31822/10/10(月)04:38:24No.980558785+
>というかおばさんの正体が何であっても地球に行けたところで何の後ろ盾もない小娘一人じゃどのみちバッドエンド一直線だろうから…
何かあるんだろ地球に多分…
31922/10/10(月)04:38:52No.980558811+
元ネタ的にもこんな早くというのは想像以上だったんじゃないかなミオリネとスレッタの巡り合わせは
なんとなく母ちゃん的には「ホルダー争奪戦にスレッタ放り込めば遅かれ早かれ婚約者を獲得する」くらいだったのでは
32022/10/10(月)04:39:15No.980558832そうだねx1
母方の実家が地球にあるとかなのかなぁ
32122/10/10(月)04:39:34No.980558859そうだねx2
>というかおばさんの正体が何であっても地球に行けたところで何の後ろ盾もない小娘一人じゃどのみちバッドエンド一直線だろうから…
第一話の時もそんな感じで何も考えず宇宙遊泳してると思ってたら
今回ちゃんと考えがあったってわかったんだしあんまりキャラクターを愚か前提で考えるのもどうかと
32222/10/10(月)04:39:53No.980558882+
大泉洋声の北海道たぬき
32322/10/10(月)04:40:37No.980558928+
たぬきよりは賢いきつね
32422/10/10(月)04:40:44No.980558933そうだねx1
>元ネタ的にもこんな早くというのは想像以上だったんじゃないかなミオリネとスレッタの巡り合わせは
>なんとなく母ちゃん的には「ホルダー争奪戦にスレッタ放り込めば遅かれ早かれ婚約者を獲得する」くらいだったのでは
子供たちが一目ぼれするのが早すぎるっていうところまでテンペストなぞってるの面白いな
32522/10/10(月)04:41:15No.980558955+
>母方の実家が地球にあるとかなのかなぁ
髪の毛銀色だし麿眉を不審に思わないことから母親の実家がカルタ家なんやな…
32622/10/10(月)04:41:44No.980558987+
キャラクターが愚かって言うよりミオリネがまだ子供って事も含めて今んとこ計画的に見えてただクソ親父から逃げたいって感情的に行動してるだけだからな
そう言うのも含めて親父と向き合う事を決めて逃げずに正面切ってあの場に来たんだろうし
32722/10/10(月)04:42:43No.980559053そうだねx1
水星の環境ですら人が生きてけるんだから地球でもまあ何とかなるだろう多分…
32822/10/10(月)04:42:45No.980559057+
>というかおばさんの正体が何であっても地球に行けたところで何の後ろ盾もない小娘一人じゃどのみちバッドエンド一直線だろうから…
そのまま死ぬような相手に恩を売る意味がないし何かあるの知った上で送るつもりだろ
32922/10/10(月)04:42:49No.980559064+
>運び屋自身はあくまで個人的に恩を売れるからって理由で行かせてるしママン的に近づくための手段をみすみす手放すだろうか
学園を去った場合は地球で匿うための手配をして後は交渉の材料に使うなり死んだことにするなりなんとでもなりそう
でもまあ相手が相手だし手段としてはあんまりよろしくないようにも思うから次善の策だよね
33022/10/10(月)04:44:09No.980559144+
>水星の環境ですら人が生きてけるんだから地球でもまあ何とかなるだろう多分…
自由にできる金もあるみたいだから仮に何のツテもなかったとしてもすぐ野垂れ死ぬような事にはならなかったと思う
33122/10/10(月)04:44:43No.980559183そうだねx1
ガンド技術ばら撒いてもエアリアルなら勝つって自信ありそうだよねママン
33222/10/10(月)04:44:44No.980559186+
パパは地球の入管に通報しとけば送り返されてくるだろ?くらいの扱いだしな…
33322/10/10(月)04:45:44No.980559242+
視聴者目線だとなんで地球?ってなるけどミオリネがこだわってる事をダブスタくそオヤジですら把握してるんだから何かしらあるんだろうね
33422/10/10(月)04:45:44No.980559243+
>そのまま死ぬような相手に恩を売る意味がないし何かあるの知った上で送るつもりだろ
地球に逃げた時点で絶縁状態になるだろうしその場合恩を売る価値はないのでは
仮にも総裁の令嬢の脱出を手伝ったとなればむしろ敵に回すリスクの方が大きいくらいだしどれだけ金を積まれたかわからんけどよく引き受けたなと思うよ
33522/10/10(月)04:45:53No.980559256そうだねx4
ママンの目的がまだわからないし
技術ばらまくならそれに罠が仕掛けてあるかもしれん
33622/10/10(月)04:46:22No.980559285+
>ガンド技術ばら撒いてもエアリアルなら勝つって自信ありそうだよねママン
スレッタほどの適合者がそういないだろうし
33722/10/10(月)04:46:51No.980559324+
>ガンド技術ばら撒いてもエアリアルなら勝つって自信ありそうだよねママン
ガンド技術よりもAI育てる方が重要なのかもな…
たぬきとエアリアルのAIの相性なら誰にも負けないだろ?って
33822/10/10(月)04:47:43No.980559373+
まあガンドアームの技術ばら撒く事自体は死んでいった皆に対する思いもあるんだろうね
ばあちゃんからして宇宙で人がその先に進む為には宇宙服(ガンドアーム)がいるって考えだったし
33922/10/10(月)04:48:10No.980559396+
素直に考えればお母さんがアーシアンって所だろうけど能登ママンの計画に差別されてる地球サイド巻き込む事があるとしたらキーパーソンになりそうだな
34022/10/10(月)04:48:28No.980559419+
>技術ばらまくならそれに罠が仕掛けてあるかもしれん
GANDのマイナスイメージが膨れ上がる真似だけはしないと思う
34122/10/10(月)04:48:31No.980559423+
>ママンの目的がまだわからないし
>技術ばらまくならそれに罠が仕掛けてあるかもしれん
エアリアル以外はあるタイミングで一斉にパイロット廃人化するトラップが発動するんです?
34222/10/10(月)04:48:54No.980559447そうだねx1
>地球に逃げた時点で絶縁状態になるだろうしその場合恩を売る価値はないのでは
その時は絶縁状態になろうとその後総裁が死ねば唯一の跡継ぎなわけだし将来含めたら恩を売っておく価値はあるんじゃね?
34322/10/10(月)04:49:20No.980559478そうだねx1
>>技術ばらまくならそれに罠が仕掛けてあるかもしれん
>
>GANDのマイナスイメージが膨れ上がる真似だけはしないと思う
それやったらあの世で先生に顔向けできなくなるもんな…
34422/10/10(月)04:50:19No.980559527+
これはGUNDではありません!ドローンです!
無線操作されるのはおまえらだけどなあ!
34522/10/10(月)04:51:00No.980559567そうだねx1
まあそもそも総裁は仮に逃げられたとこで普通に追手を差し向けるだろうしね
本当にどうでもいいなら適当な養子でも用意して実の娘に拘る必要がないし
34622/10/10(月)04:51:45No.980559607+
ママンの復讐のゴールがなにかだよなあ
34722/10/10(月)04:52:26No.980559653そうだねx1
>ママンの復讐のゴールがなにかだよなあ
ガンド技術を人類の宇宙進出の友としてあまねく世界に広める!!
34822/10/10(月)04:52:53No.980559678そうだねx1
おばちゃんも母親も目的はグループ内下克上かなあとは思う
父親と反目してるミオリネはその旗頭として都合がよい(しかもガンドアームにも地球にも偏見がない)
34922/10/10(月)04:53:51No.980559721そうだねx3
総裁のミオリネの扱いってあれ娘は自分の弱点にはならないぞアピールも含まれてるよね
35022/10/10(月)04:55:11No.980559790+
下剋上って言うかきっかけさえあればあの場にいるほとんどは現状を変えたいと思ってるだろうから
後はそのきっかけ作りだわな
35122/10/10(月)04:58:13No.980559973+
排斥するのに武力まで使われた技術が人類圏すべてに広まったら
これ以上の復讐はないかもしれない
35222/10/10(月)04:58:16No.980559975+
>総裁のミオリネの扱いってあれ娘は自分の弱点にはならないぞアピールも含まれてるよね
そのうえで自分の娘をGETできれば君が次期総裁だ!って幹部の息子たちを競わせて
自分を直接倒すより娘GETの方が楽だろ?って自分の暗殺除けにもしてそう
35322/10/10(月)05:00:49No.980560120+
>自分を直接倒すより娘GETの方が楽だろ?って自分の暗殺除けにもしてそう
娘ゲットした状態でさっさと殺せば総裁じゃん!って1話目から爆殺されかけてる…
35422/10/10(月)05:04:56No.980560348+
>総裁のミオリネの扱いってあれ娘は自分の弱点にはならないぞアピールも含まれてるよね
決闘廃止した時点で娘は弱点でしたって言っちゃったようなもんだもんな…
そりゃ否定しないとまずい
35522/10/10(月)05:05:15No.980560369+
>ガンド技術ばら撒いてもエアリアルなら勝つって自信ありそうだよねママン
まあそもそも自分の方が優位にたてるように流石に提供する技術データは分けてるだろうし
それ以上にスレッタの存在ありきなとこはあるだろうけど
35622/10/10(月)05:13:35No.980560817そうだねx1
エアリアルくんちゃんは解体されそうになったら最終手段で自律行動しそうだしなあ
35722/10/10(月)05:14:27No.980560867+
多分ファンネル以上の隠し球持ってるよねエアリアル
35822/10/10(月)05:14:56No.980560891そうだねx1
やっぱ敵組織に機体取られたら自爆しないとな!
35922/10/10(月)05:16:37No.980560992+
>やっぱ敵組織に機体取られたら自爆しないとな!
旧機体に乗り換えか…
36022/10/10(月)05:17:54No.980561049+
>やっぱ敵組織に機体取られたら自爆しないとな!
エアリアルくんはガンドに強制接続位はしそうで…
36122/10/10(月)05:21:02No.980561213+
ビットはママンが言ってたとおり本当にガンドから派生したガンドじゃない技術の劣化品で後でヤバイ本物のガンドアーム出てくるってのもあり得るかな
36222/10/10(月)05:22:43No.980561302+
ビット自体がどういうものであれエアリアルの装備自体は今後追加するのが前提みたいな感じだからなあ
36322/10/10(月)05:24:28No.980561397+
ビットは極端な話今回の嫌疑さえかかれば十分なものだっただろうしなあ
ガンダムの容疑をかける上でこれほどわかりやすい物もないだろうし
36422/10/10(月)05:24:51No.980561424+
>>やっぱ敵組織に機体取られたら自爆しないとな!
>エアリアルくんはガンドに強制接続位はしそうで…
たぬき以外には本気出して動いてくれないみたいだし
接収されて他人が乗ったら本気出してやる代わりに代償として…って
パイロットを一瞬で廃人にする悪魔の機体の本性を…
36522/10/10(月)05:26:55No.980561524そうだねx1
エアリアルくんは赤目になる事が確定してる時点でもうろくでもない事になるのも目に見えてるからな…
36622/10/10(月)05:27:23No.980561543そうだねx1
>パイロットを一瞬で廃人にする悪魔の機体の本性を…
それやっちゃうと虐殺の正当性に繋がっちゃうのがなんとも
36722/10/10(月)05:28:29No.980561600そうだねx2
ニカがたぬきを助けたのも親切じゃなくて本当にメリットがあったから助けてたらご飯ガムされてたシーンはめっちゃ顔怖い顔になってそう
36822/10/10(月)05:29:33No.980561663+
過去のガンダムは絶大なパワーを得る代わりにパイロットをそれこそ死ぬまで酷使し続けるやべーシリーズだったから滅ぼしたとか?
36922/10/10(月)05:32:08No.980561794+
たぬきの学園生活がまだ微塵も始まってないのが本当にかわいそ…
37022/10/10(月)05:35:16No.980561987+
>たぬきの学園生活がまだ微塵も始まってないのが本当にかわいそ…
転校初日に決闘して生徒指導室に軟禁されて涙目で反省文書かされてる状態だからな…
37122/10/10(月)05:40:02No.980562248そうだねx3
>過去のガンダムは絶大なパワーを得る代わりにパイロットをそれこそ死ぬまで酷使し続けるやべーシリーズだったから滅ぼしたとか?
プロローグ見ろよ!
37222/10/10(月)05:51:36No.980562831そうだねx2
>転校初日に決闘して生徒指導室に軟禁されて涙目で反省文書かされてる状態だからな…
不良かよ…
37322/10/10(月)06:02:12No.980563313+
水星どうでしょう
37422/10/10(月)06:04:43No.980563455+
スレッタがミオリネ受け止めるシーンの身長差すげえ
37522/10/10(月)06:05:22No.980563488+
一体なにがいけなかったんでしょうか…
37622/10/10(月)06:06:28No.980563551+
スレッタちゃん自身は楽しい学園生活を送りたいだけだったら悲しいね…
37722/10/10(月)06:08:14No.980563636+
>スレッタちゃん自身は楽しい学園生活を送りたいだけだったら悲しいね…
僕は同意の意味を込めてモニターを2回点滅させた
37822/10/10(月)06:13:24No.980563873+
よしんばノートラブルでもこの学園で楽しい学園生活はとても…
37922/10/10(月)06:15:22No.980563962+
>よしんばノートラブルでもこの学園で楽しい学園生活はとても…
とりあえずはみ出しものが集う地球寮に厄介になるようだしな
38022/10/10(月)06:22:47No.980564295+
私も結婚する気はないわ~とか言っといて即ルール変更して勝手に決める父親そっくりの娘
まぁ逃げずに助けに来ただけマシだが呪いの言葉によってイケイケガールがもう一人生まれてしまった
38122/10/10(月)06:22:48No.980564296+
思ったより差別が強くてそういうのも争いの理由になるんかなって
38222/10/10(月)06:29:36No.980564649+
ご飯食べながら涙流してるのはもう精神は限界よ
38322/10/10(月)06:32:46No.980564805+
>思ったより差別が強くてそういうのも争いの理由になるんかなって
ゆりかごの星だとのと仮面が地球に何度も足運んでる描写あるから
スペーシアン相手に戦争準備してそう
38422/10/10(月)06:33:29No.980564842+
>ご飯食べながら涙流してるのはもう精神は限界よ
千と千尋思い出す
38522/10/10(月)06:37:52No.980565110+
憧れの学園生活~からの
生徒はクソ民度!エアリアル盗まれる!問答無用で逮捕監禁!だから泣きたくもなるよ
38622/10/10(月)06:39:59No.980565223+
>思ったより差別が強くてそういうのも争いの理由になるんかなって
まず学内の出身派閥による仲の悪さや差別意識から来る争いをガンダムで調停
一丸となった学園がガンダムを旗印に大人たちに反抗
これね!
38722/10/10(月)06:46:23No.980565604+
このまま10話位までは最後は変顔で終わって欲しい
38822/10/10(月)06:51:43No.980565927+
>憧れの学園生活~からの
>生徒はクソ民度!エアリアル盗まれる!問答無用で逮捕監禁!だから泣きたくもなるよ
でも漫画の学園ものみたいな導入はできてるし…
38922/10/10(月)06:54:31No.980566129+
>美青年の企業はそもそもガンダム作ってるぽいからグルだよね
ママンからデータ貰って作ったんじゃね?
39022/10/10(月)06:55:11No.980566175+
まあエアリアルは廃棄されそうになったら勝手に動いて
目が赤くなってスレッタ見つけるまで学園全部破壊しそうではあるけど…
39122/10/10(月)07:01:46No.980566663+
地球に逃げれば一つ
決闘に進めば二つよ!
39222/10/10(月)07:02:25No.980566708+
流れ的にはスペーシアンとアーシアの間にある差別意識がガンダム普及によって戦争に発展するんだろうけど
学園という小さい世界では子供たちが差別乗り越えて団結していって大人たちの争いに異を唱えるみたいな展開な気がしてる
39322/10/10(月)07:10:38No.980567284+
何も知らないジョンスノウ
39422/10/10(月)07:15:55No.980567669+
シャディクだけ養子なんだよな…
なんで?
39522/10/10(月)07:17:53No.980567812+
若者が大人にお前らバーカ!できるぐらいの世界なのかまだラインがわからん
39622/10/10(月)07:19:06No.980567896+
>シャディクだけ養子なんだよな…
>なんで?
優秀な子を養子に迎え入れて次期後継者に…とか理由は色々考えられると思う
多分そんなに重要な設定ではない
39722/10/10(月)07:20:10No.980567978+
メタ的にはシャディクは親の贔屓ではなく実力を買われて今の立場にいるって拍付のためかな
39822/10/10(月)07:23:01No.980568200+
エランとかグエルとかミオリネの屈折ぶりに比べるとシャディクだいぶ健全だよな
39922/10/10(月)07:23:08No.980568211+
もしくは親に翻弄される子供達の中で一人だけ親を翻弄する子供っていう位置付けとか…
40022/10/10(月)07:24:57No.980568360+
>地球に逃げれば一つ
>決闘に進めば二つよ!
逃げても現状から逃げられるだけでその後も逃亡生活地球まで行けるかも不明
決闘に進めば婚約者変えるわ学校も辞めろと横暴で振り回されるのはとりあえず回避できる
スレッタとエアリアルも救える
やってやんよダブスタクソ親父!逃げ回るの辞めてやるからてめえも自分で言ったこと翻すの辞めて守れよなぁ!
と一矢報いつつスレッタのこと見捨てられずに自分だけのチャンスとそれにかかった資金投げ捨てたミオリネちゃんを俺は応援するよ
40122/10/10(月)07:27:15No.980568567そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
中身スッカスカ主人公でもレズれれば許せちゃうガノタってダブスタクソヲタクだな
40222/10/10(月)07:27:23No.980568577+
3話でエアリアルが勝ったとしてその後は
クソ親父があのガンダム決闘でぶっ壊せたらでっかいご褒美やるよ
って流れになってどんどん挑戦者が来る流れになるのかな…
40322/10/10(月)07:29:37No.980568768+
>クソ親父があのガンダム決闘でぶっ壊せたらでっかいご褒美やるよ
>って流れになってどんどん挑戦者が来る流れになるのかな…
ガンダムファイトかな?
40422/10/10(月)07:34:53No.980569229+
グエルとエランはわからなくはないけどシャディクと戦う理由は現状ないよね…
40522/10/10(月)07:36:46No.980569416+
書き込みをした人によって削除されました
40622/10/10(月)07:41:17No.980569845+
もももももももう寝られないんですよ!!!
40722/10/10(月)07:43:22No.980570047+
一貫して本人の意思が無視されてるのは可哀想だから1期ラスト辺りで親の復讐なんか知るか!ってなって欲しい
親の支配からの独立もテーマに入ってそうだし
40822/10/10(月)07:46:14No.980570342+
親の操り人形だらけだからね
親の立場が子に直結するこの世界観では無理もないが…
40922/10/10(月)07:46:55No.980570405+
中身スカスカな主人公はだいたい作中で人格形成されるやつだ
41022/10/10(月)07:48:16 たぬきNo.980570560+
教室が…教室が遠い……
41122/10/10(月)07:48:53No.980570616+
あの呪いの言葉00でひろしがやってたのと同じだよね…
41222/10/10(月)07:49:08No.980570642+
責任取ったらなんか捕まって独房に入れられたらそりゃ泣くしかない
41322/10/10(月)07:50:32No.980570799+
なんでガンダム使ってんだ!
ガンダムじゃありませんエアリアルです…
41422/10/10(月)07:51:46No.980570926+
漫画とゲームが好きなだけの女の子なんです
これ以上可哀想な目に合わせないで…
41522/10/10(月)07:58:49No.980571753+
自分が育てた最高に旨いトマトが最高に完熟して収穫したタイミングで最高に腹減ってる奴が目の前にいたらトマト食わせたくなっちゃうよね
41622/10/10(月)08:00:30No.980571987+
さっき配信で見終わったけどこの親父本当にクソだな!?
41722/10/10(月)08:01:39No.980572137+
仮面ママとしてもまさか転校初日に決闘してミオリネの婚約者になるなんて思ってなかっただろうし割と焦ってたんじゃないかな
41822/10/10(月)08:02:02No.980572201+
>さっき配信で見終わったけどこの親父本当にクソだな!?
だが私には力がある
41922/10/10(月)08:02:57No.980572348+
>なんでガンダム使ってんだ!
>ガンダムじゃありませんエアリアルです…
それ水星んじゃね?
42022/10/10(月)08:03:30No.980572443+
>一貫して本人の意思が無視されてるのは可哀想だから1期ラスト辺りで親の復讐なんか知るか!ってなって欲しい
>親の支配からの独立もテーマに入ってそうだし
それはやると思う
それはそれとして次回は「母からの期待だから」という決意だと思う
42122/10/10(月)08:06:01No.980572803+
あんた王様なの!?
そうだ
親子の会話か?これが…
42222/10/10(月)08:06:21No.980572849+
>あんた王様なの!?
>そうだ
>親子の会話か?これが…
そうだ
42322/10/10(月)08:07:13No.980572977+
あれはガンダムだ
私がそう判断した
42422/10/10(月)08:07:55No.980573083+
まぁミオリネはよくあのダブスタクソ親父から決闘引き出せたよ…ジェターク&レディのアシストありとはいえ
42522/10/10(月)08:09:30No.980573335+
このスレは消す
異論がある者は?
42622/10/10(月)08:09:31No.980573336+
王様ぶってはいるが部下の求心力低下は避けたいんだろう
自分の決めたルールぐらい守れ!は流石に効いた
42722/10/10(月)08:10:24No.980573469+
あれでも意外と会話してくれるんだなって思うぐらいに感じたぞ…
42822/10/10(月)08:10:45No.980573541+
>王様ぶってはいるが部下の求心力低下は避けたいんだろう
>自分の決めたルールぐらい守れ!は流石に効いた
あれ逆に納得いかないな
知らね~!廃棄~っ!て強引に決定してこそのダブスタクソオヤジなのに!
42922/10/10(月)08:11:17No.980573638+
母親の葬式にすら出なかったのは子供からの好感度最底辺まで落ちるわな…
と言うかあの態度見るにミオリネどころか嫁さんの事も愛してはなさそう

- GazouBBS + futaba-