[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1665182237931.jpg-(75353 B)
75353 B無念Nameとしあき22/10/08(土)07:37:17No.1022034124+ 13:08頃消えます
アニポケってぶっちゃけ今後どうなると思う?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/10/08(土)07:41:58No.1022034661+
SONYに侵食支配される任天堂没落の象徴
2無念Nameとしあき22/10/08(土)07:43:32No.1022034848+
https://pokemonbbs.com/sp/poke/read.cgi?no=1779643 [link]
これよくわかるんだよなあ
アニポケ自体限界を迎えているのかも
3無念Nameとしあき22/10/08(土)07:54:24No.1022036113+
アニメらしいオリジナル展開は悪いことではない
ただその展開が悪い
4無念Nameとしあき22/10/08(土)07:54:49No.1022036168そうだねx3
アニポケみたいにずっと放送し続けるみたいなことが限界なんだと思うんよ...
5無念Nameとしあき22/10/08(土)07:57:27No.1022036521+
>アニポケみたいにずっと放送し続けるみたいなことが限界なんだと思うんよ...
ワンピやDBみたいに原作のレールを走ってると追い付くとそれはそれで問題だけどな
6無念Nameとしあき22/10/08(土)08:03:52No.1022037418+
>ワンピやDBみたいに原作のレールを走ってると追い付くとそれはそれで問題だけどな
そういうのとは違ってアニポケには原作者がいないんだよなあ
http://kodomobeyaozisan.blog.jp/archives/16014533.html [link]
上記みたいにアニポケは所詮キッズアニメだからそこが浅いし人気層が定着しない
原作者がいないから軸もないし
7無念Nameとしあき22/10/08(土)08:20:31No.1022039876+
ポケモンアニメってプリキュアみたいに一年で諸々を完全リセット出来ないのが仇になってる感あったな
8無念Nameとしあき22/10/08(土)08:21:52No.1022040083+
ポケモンには原作ストーリーが存在するんだが
勝手に無視してるだけで
9無念Nameとしあき22/10/08(土)08:23:11No.1022040323+
>ポケモンには原作ストーリーが存在するんだが
勝手に無視してるだけで
もし仮にやるとしたらポケスペみたいになるのかね
10無念Nameとしあき22/10/08(土)08:25:04No.1022040649そうだねx1
SMまではなんやかんやでそれなりに上手くやってたと思う
新無印ができもしない集大成とやらをやろうとして過去シリーズの積み重ね全部を安易に消費してぶっ潰しただけだよ
11無念Nameとしあき22/10/08(土)08:27:31No.1022041060+
>SMまではなんやかんやでそれなりに上手くやってたと思う
新無印ができもしない集大成とやらをやろうとして過去シリーズの積み重ね全部を安易に消費してぶっ潰しただけだよ
smもsmで随所に新無印の悪いところがある
12無念Nameとしあき22/10/08(土)08:27:43No.1022041088+
>勝手に無視してるだけで
>もし仮にやるとしたらポケスペみたいになるのかね
原作無視はポケスペも大して変わらんだろ
13無念Nameとしあき22/10/08(土)08:28:29No.1022041214+
>ポケモンには原作ストーリーが存在するんだが
>勝手に無視してるだけで
原作つってもとても年アニメでやれる内容じゃないからなぞってもほとんどオリジナルになるだろうな
14無念Nameとしあき22/10/08(土)08:29:46No.1022041428+
もうバトル要素はいらないと思うんだが
面白いか?
15無念Nameとしあき22/10/08(土)08:38:04No.1022042757+
>もうバトル要素はいらないと思うんだが
>面白いか?
ポケモンからバトル抜いたらかなり味気無いものになると思う
16無念Nameとしあき22/10/08(土)08:38:37No.1022042835+
    1665185917123.jpg-(88098 B)
88098 B
>原作無視はポケスペも大して変わらんだろ
ゲームがちゃんとキャラ付けするようになったからか
独特のキャラ付けに無理が出てきてる気がする
17無念Nameとしあき22/10/08(土)08:38:42No.1022042849そうだねx2
サトシが世界チャンピオンになったらパルデア編がなろうアニメになる
18無念Nameとしあき22/10/08(土)08:40:39No.1022043167そうだねx3
主人公が成功したらなんでもなろうかよ
19無念Nameとしあき22/10/08(土)08:42:51No.1022043545+
ここのみんなはポケスペ派?アニポケ派?
20無念Nameとしあき22/10/08(土)08:43:20No.1022043641そうだねx1
スレ画は各々ファンがいるのによくトーナメントで同時に扱おうと思ったな
よほどうまい脚本家じゃないと絶対荒れるのに
21無念Nameとしあき22/10/08(土)08:45:36No.1022044026そうだねx5
>ここのみんなはポケスペ派?アニポケ派?
ゲーム派
22無念Nameとしあき22/10/08(土)08:47:36No.1022044412+
>スレ画は各々ファンがいるのによくトーナメントで同時に扱おうと思ったな
>よほどうまい脚本家じゃないと絶対荒れるのに
露骨に過去キャラ沢山出してそういう層釣ってるのに扱い悪いとか何したいのか分からない
23無念Nameとしあき22/10/08(土)08:55:19No.1022045864+
>SONYに侵食支配される任天堂没落の象徴
ゲハスレとかでコレ書いてるの箱信者という狂気だから
25無念Nameとしあき22/10/08(土)08:59:15No.1022046661+
ポケモンなんて放送の尺さえ埋められればどうでもいいという公共事業のようなアニメでしょ
なおそれすら出来なくなり総集編でしのいでる模様
26無念Nameとしあき22/10/08(土)08:59:49No.1022046771そうだねx1
>ここのみんなはポケスペ派?アニポケ派?
ギエピー派
27無念Nameとしあき22/10/08(土)09:01:22No.1022047073+
来月からSV編始まるのはなさそうだな
28無念Nameとしあき22/10/08(土)09:02:35No.1022047324+
監督脚本一新するしかないと思う
29無念Nameとしあき22/10/08(土)09:04:06No.1022047637+
>監督脚本一新するしかないと思う
優秀なスタッフはみんな他に行っちゃったからな
労働環境も良くないんだろう
30無念Nameとしあき22/10/08(土)09:06:30No.1022048156+
    1665187590587.jpg-(43802 B)
43802 B
新無印始まる前から失敗するなって思っていた人いる?
ゴウのキャラデザとか全地方解禁とか
自分はアークファイブっぽいなぁとは思ったけど
そのアークファイブですら一年目は期待されまくっていたことを考えると新無印は一年目から不安視されていた
31無念Nameとしあき22/10/08(土)09:07:05No.1022048280+
この時期に新シリーズの予告出てないのっていつもだっけ
32無念Nameとしあき22/10/08(土)09:07:51No.1022048438+
>新無印始まる前から失敗するなって思っていた人いる?
0話見た時点でこれは多分ファンが求めてるような作品にはならんって直感したよ
33無念Nameとしあき22/10/08(土)09:10:07No.1022048916+
>この時期に新シリーズの予告出てないのっていつもだっけ
今回が初めて
だから続くのか終わるのか分からない
34無念Nameとしあき22/10/08(土)09:13:39No.1022049678+
>0話見た時点でこれは多分ファンが求めてるような作品にはならんって直感したよ
例えばどこが?
35無念Nameとしあき22/10/08(土)09:14:38No.1022049892そうだねx1
>例えばどこが?
なんか捏造臭い前日譚とサトシの扱い
36無念Nameとしあき22/10/08(土)09:22:19No.1022051460+
>スレ画は各々ファンがいるのによくトーナメントで同時に扱おうと思ったな
>よほどうまい脚本家じゃないと絶対荒れるのに
恐ろしいことによほど上手いどころか
異常なまでに下手な脚本家じゃないとできないレベルで荒らしてるっていう
37無念Nameとしあき22/10/08(土)09:23:07No.1022051637+
DPとXYの脚本家がトーナメント担当してるのに…
38無念Nameとしあき22/10/08(土)09:24:23No.1022051929+
>DPとXYの脚本家がトーナメント担当してるのに…
上から変な指示が出てるのは疑いない
39無念Nameとしあき22/10/08(土)09:26:57No.1022052533+
>DPとXYの脚本家がトーナメント担当してるのに…
もう才能も枯れ果てたんだろ?
40無念Nameとしあき22/10/08(土)09:27:44No.1022052736そうだねx1
ゴウが気持ち悪過ぎる
ガチホモが好みそう
41無念Nameとしあき22/10/08(土)09:32:20No.1022053854+
>DPとXYの脚本家がトーナメント担当してるのに…
持ち上げられること多いがエアバトル書いたやつだぞ
42無念Nameとしあき22/10/08(土)09:34:02No.1022054255+
首藤はディグダとかアーボのくだりとかサトシの成長とかカスミ、タケシの今後のことも考えてたし物語を畳む算段はついていたと思うんだよね
43無念Nameとしあき22/10/08(土)09:35:10No.1022054532+
首藤の子供だましと今のスタッフの子供だましはかなりニュアンスが違うんだよね
首藤とか富岡のやり方はまだオタク向けとかそういうのがなかった世代のやり方で
今のスタッフのやり方は深夜アニメと定番アニメがほとんどになる中での新規キッズアニメのやり方
そしてアニポケは定番アニメの枠、だからなにかがおかしい

首藤とか富岡の古いキッズアニメ的なやり方ができるのはもう50~70代の人間で
主にニチアサキッズタイムで脚本書いてる今は、米村なんかはその系統だな
このグループは基本的に平成生まれの共有コンテンツであるポケモンの思考を根本的に理解できない
ポケモンってYou Tubeみたいな30代~10代で回してるサイトだと知らないと会話できないレベルの常識だが
5chみたいな30~50代のオタクで持ってる所はポケモンはむしろ全く知らないのが普通だし
44無念Nameとしあき22/10/08(土)09:35:36No.1022054648+
https://pokemonbbs.com/sp/poke/read.cgi?no=1670828&l=1- [link]
ここより
45無念Nameとしあき22/10/08(土)09:41:56No.1022056210+
あいつ
46無念Nameとしあき22/10/08(土)10:11:00No.1022063836+
>DPとXYの脚本家がトーナメント担当してるのに…
監督の力が大きかったんじゃないの
特にXY
47無念Nameとしあき22/10/08(土)11:00:00No.1022077098そうだねx1
ゲーフリを一番憎んでいるのがユーザーでもなくアニポケスタッフ
48無念Nameとしあき22/10/08(土)11:38:30No.1022087254+
俺は頭が悪いし難しいことは言えないけど
今のポケモンが今までで一番つまらないことだけは確か
49無念Nameとしあき22/10/08(土)11:38:45No.1022087324+
>監督の力が大きかったんじゃないの
>特にXY
それ言うと今駄目なのも今の監督のせいってなるから
どっちにしろ脚本家だからって一人で全部決める訳じゃないんだから個人に責任押し付けるもんじゃないのよ
大筋を考えて尺配分決めるのは構成の仕事だし結局スタッフ全員の連帯責任なのよ
一人のお陰で作品が良くなる訳でも一人のお陰で全部悪くなる訳でもない
50無念Nameとしあき22/10/08(土)11:40:15No.1022087727+
>新無印始まる前から失敗するなって思っていた人いる?
>ゴウのキャラデザとか全地方解禁とか
オリキャラの時点で嫌な予感はしてたけどちゃんと料理すりゃ挽回できる範囲だと思ってた
蓋開けたらもう逆張りぐらいしか擁護しとらんという
51無念Nameとしあき22/10/08(土)11:42:24No.1022088345+
>新無印始まる前から失敗するなって思っていた人いる?
>ゴウのキャラデザとか全地方解禁とか
>自分はアークファイブっぽいなぁとは思ったけど
>そのアークファイブですら一年目は期待されまくっていたことを考えると新無印は一年目から不安視されていた
むしろアークファイブ知ってたら尚更不安だろ
52無念Nameとしあき22/10/08(土)11:44:51No.1022089061+
ゴウとコハル抜いてユウリと誰かぶちこんでガラルの旅路線にして今のトーナメントもピオニーやマスタード入れたガラルトーナメントにすれば比較的マシになる
ガラル内だけならどんだけクソでも他シリーズまで台無しにはならない
53無念Nameとしあき22/10/08(土)11:48:11No.1022090056そうだねx2
>No.1022054648
何でこんなところから持ち込んでくるんだよ…

[トップページへ] [DL]