スレッド

会話

Twitterにて紹介されていた写真です。 黒人を差別する”白人専用”の店。 そこにあえて入店し、抗議して座る黒人。 隣に座る白人男女も抗議の賛同者です。 しかし取り囲む差別者達は、彼らに飲み物をかけて嘲笑。 沖縄の基地反対運動に対し、ネットで行われている冷笑がまさにこれです。 続く→
画像
返信できるアカウント
@mameshoboさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
返信先: さん
→ 沖縄県外に住み、沖縄に基地負担を強いている私たちは、白人の立場。 あなたなら、どれを選びますか。 ・黒人の横に座る ・嫌がらせをする ・見て見ぬフリをする もちろん見て見ぬフリは、黒人にとって嫌がらせと変わりません。→
1
183
→ 引用元はこちら。 「アベマ。」とはAbemaTVの事。 番組”アベプラ”にて辺野古の基地反対運動を取り上げ、出演者が座り込みを揶揄したり、筋違いの説教を展開しました。
引用ツイート
中田亮
@nakataryo_OM
アベマ。
画像
1
114
冒頭のツイート、一点修正します。 「白人専用の店」ではなく、黒人を”隔離”していた店で、抗議のため白人用のフロントカウンターに座ったという事でした。 1963年5月28日 ミシシッピ州ジャクソンにて。 撮影者はフレッド・ブラックウェル氏。 畑中哲雄さま 、ありがとうございました。
120
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント
ライブ
NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』
日本のトレンド
#コレコレ
13,281件のツイート
日本のトレンド
NIRUさん
朝日新聞首都圏ニュースセンター
昨日
3年ぶりに復活「目黒のさんま祭」、千匹のサンマに9千人が応募 「帰ってきた」秋の味覚を前に気仙沼の人たちも笑顔
コミックナタリー
昨日
塾は果たして勉強するだけの場所なのか?「塾の日」は、マンガで塾について考えてみよう