ひろゆきにしろ、谷原章介にしろ、政治の知識も大してない人達が、事実関係について言及しようとすること自体がニュース番組として間違っている。彼らが話せるのは、それこそ「ただの感想」くらいだ。
Tweet
Conversation
Replying to
たしかに彼らは感想でしょう。では、あなたのようなプロが毎日新聞のインチキ記事を見過ごすのはなぜでしょうか。気づいていないのか、見ぬふりをしているのか。
1
39
346
Show replies
Replying to
スポットを充てる方が間違っていますよ。三浦瑠麗と、古市を前に「言わされた」同調圧力のようなもの。彼の人格は3人の中では一番良いですよ。
ひろゆきは、買われた人なので、コメント不要です。
1
Show replies
Replying to
床屋政談という言葉がある。つましく生きて来た庶民が、床屋で政を語る話には、一片の真実があるだろう。かたやテレビで、条件反射的にもっともらしいことを語るのは〈芸事〉に過ぎない。
2
Replying to
毎日新聞のフェイク記事についてプロの視点ではどう見えているのでしょうか。ひろゆき氏などを上から目線で見下して悦に入っているようですが、毎日新聞の出鱈目ぶりにも上から目線で鉄槌を下していただきたいと考えます。毎日新聞の最期の良心と言われたほうが良いかと思いますが。
46
398
Replying to
先日野党議員が、国の持ってる外債を売ったらその益は円安の今莫大でそれを補正予算に回したらいい、という質問をしていましたが、それ、新聞に載らないのは何故ですか?
2
3
39
Show replies
Replying to
あれ?
市民が政治に関心を持ってはいけないのか?
かなり上からでものを言ってるが、今回のひろゆき氏ほど、
世間の関心向けられる記事書いたらどうよ?
YouTubeもやってるみたいだけど恥ずかしくないか?
30
471
Show replies
Replying to
人の名前を記載するときは、名前の後に「氏」付けられる配慮が必要かと。
政治の知識が有ろうが無かろうが、事実は事実。
当然発言も自由。
裏付けの無いことを事実とするのは良くないが、そこに裏付けが有れば問題はないと考えます。
1
11
103
Replying to
ニュース番組ではなく情報番組というのがTV局の言い訳です。ひろゆき氏の考え方が違う事がありますが今回は事実をツイートしただけ。ウソや誇大広告をしないほうが普通の人も応援したくなるのでは?と言いたいだけですね。谷原氏の方は事実でないことを話したのでアウトです。
1
16
Replying to
嘲笑が枕詞につく三文新聞の記者が何を勘違いして思い上がっているのか?毎日にできるのは野菜や割れ物を包むか、犬の糞を包んで処分するくらいだろう。これ以上森林資源を浪費する前に廃業したらどうか?
1
6
77
Show replies
Replying to
てか、朝から晩まで平日も土日もそんな番組だらけなんですけどねえ、地上波テレビって。
その二人だけですかねぇ、そんなよくわからん感想コメントする人。
その番組だけですかねぇ、そんな自称ニュース番組。
全部、ドラマとかアニメとかに変えてもらっていいんだけど。
2
16
Replying to
このツイートに対する返信を全部見たわけではないけど、大多数が批判ですね〜。
意図的に敵を作りたかったのか、自分の存在をアピールしたかったのか?
毎日にとってはマイナスなツイートでは…
1
7
Show replies
Show replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Music
LIVE
Remembering John Lennon on his birthday
Music · Trending
真弓くん
1,454 Tweets
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
コミックナタリー
Last night
塾は果たして勉強するだけの場所なのか?「塾の日」は、マンガで塾について考えてみよう