[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2755人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1512383.webp


画像ファイル名:1665124015123.jpg-(36742 B)
36742 B22/10/07(金)15:26:55No.979512570+ 17:38頃消えます
姉貴の原作レース見たけどなんでこんな強いのに人気いまひとつだったの…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/10/07(金)15:27:52No.979512782そうだねx18
顔が
222/10/07(金)15:28:27No.979512999そうだねx16
322/10/07(金)15:28:40No.979513074そうだねx16
422/10/07(金)15:28:49No.979513124そうだねx16
522/10/07(金)15:28:59No.979513166そうだねx23
からだ!
622/10/07(金)15:29:47No.979513431そうだねx24
大きくないぞ!
722/10/07(金)15:30:00No.979513480そうだねx1
菊花賞までは勝ちきれない善戦マンて感じだつまたのでそういうタイプが好きな人には絶大な人気があったよ
本格化したら手が付けられなくなってギャップに戸惑ったのと弟が化け物過ぎたのがいけない
822/10/07(金)15:30:49No.979513685そうだねx22
真面目に返すと先行押し切り型の強い馬は直線入った時点で勝負が決まっちゃうのであんまり人気が出ない
マックイーンとかもこれだった
922/10/07(金)15:32:11No.979514159+
まず不人気じゃねえ
NWやテイオーに立ちはだかってた馬だぞ
1022/10/07(金)15:32:44No.979514321+
岸君から鞍上変更で大僧正に変わったのも良くなかった
馬券的な人気は上がった
1122/10/07(金)15:35:23No.979515128そうだねx12
ウチの親父に聞いてみた

・当時はチケットやブライアンの方が人気
・ブライアンは熱いがハヤヒデは寒い
・玄人は三冠じゃない強馬を何故か嫌う
・テイオーは当時も可愛い
・ウマ娘ならダイヤちゃんが好き
・ゴルシは一生許さねえ

だそうです
1222/10/07(金)15:36:27No.979515357+
競馬詳しい叔父さんちょうど来てるから聞いてみるわ
1322/10/07(金)15:36:35No.979515383+
ナリブとの直接対決が最後まで実現しなかったのもあるんじゃない
1522/10/07(金)15:37:25No.979515567そうだねx42
どこに臭い要素が…?
1622/10/07(金)15:38:33No.979515801そうだねx46
>・ゴルシは一生許さねえ
そこら中にいるな120億紙吹雪の一員になった人
1722/10/07(金)15:41:49No.979516731そうだねx33
>・ウマ娘ならダイヤちゃんが好き
頭ちんぽじゃん
1822/10/07(金)15:42:19No.979516822+
チケゾーはダービーのドラマもあっただろうしな
1922/10/07(金)15:42:21No.979516834そうだねx39
「」の親父エロだぜー!
2022/10/07(金)15:43:18No.979517119そうだねx13
叔父さん曰くハヤヒデは別に嫌われてないしなんならかなりの人気ウマで名馬だったとさ…自称玄人は当時から声がデカかったから気にすんなってあとゴルシはあの野朗マジで…って言ってる
2122/10/07(金)15:44:27No.979517511そうだねx1
兄弟対決をみんなワクワクしてたから人気普通にあっただろう
2222/10/07(金)15:44:40No.979517555そうだねx19
またついでにゴルシの話聞いてる…
2322/10/07(金)15:44:44No.979517570+
叔父さんウマ娘やってんのかね?
2422/10/07(金)15:44:45No.979517573そうだねx19
当時の空気は当時の人にしか分からねえんだ
2522/10/07(金)15:44:55No.979517612そうだねx22
ゴルシに魂吸われた親戚多くね…?
2622/10/07(金)15:45:07No.979517660そうだねx5
>当時の空気は当時の人にしか分からねえんだ
東スポのnoteは助かる
2722/10/07(金)15:46:01No.979517892そうだねx9
今では全く語られない馬もクラシック最有力候補とか持ち上げられてたりするしな当時は
2822/10/07(金)15:46:12No.979517945+
思えば昔の話ほど民意はこうだったとまとめられれば実態に関わらずそうだった事になるもんな
ハヤヒデ真実を知るのは難しいのかもしれない
2922/10/07(金)15:46:27No.979517992+
勝ち方が割とワンパターンとか聞いた気がするけどどうなんだろ
ズブめだから早めにスパート掛けてそのまま押し切るだけだったとか
3022/10/07(金)15:46:34No.979518014+
「」の親父ってそれなりの歳だろ?
ダイヤちゃんはシャレにならんぜ俺も好きだが
3122/10/07(金)15:47:11No.979518112+
>叔父さんウマ娘やってんのかね?
やってる
タイキシャトル大好きでアプリもタイキシャトル推しだからこの夏は悲しがってた
3222/10/07(金)15:47:14No.979518120+
後から回顧するとダービーなり有馬なりその時その時のドラマの引き立て役で割食ってる印象強いけど
馬券的には人気だったしファンもいっぱいいた
当時続いてた芦毛人気の継承者でもあるよ
3322/10/07(金)15:47:25No.979518150+
>叔父さん曰くハヤヒデは別に嫌われてないしなんならかなりの人気ウマで名馬だったとさ…自称玄人は当時から声がデカかったから気にすんなってあとゴルシはあの野朗マジで…って言ってる
誰の頭がデカいって!!?
3422/10/07(金)15:47:30No.979518166+
>「」の親父ってそれなりの歳だろ?
>ダイヤちゃんはシャレにならんぜ俺も好きだが
その理屈で言えばウマ娘のキャラ全員シャレにならんぜ!
3522/10/07(金)15:47:46No.979518220+
真後ろにつかれると顔だけフワーって浮いて死霊の騎士みたいになるのめちゃくちゃかっこいい
3622/10/07(金)15:48:05No.979518281+
「」の親類だけあってちんぽ揃いだな
3722/10/07(金)15:48:33No.979518375+
本当に頭がデカいのか気になる
動画とか画像とか普通に残ってるけどいまいち分かんないし現地で見てみたかったな
3822/10/07(金)15:49:14No.979518494+
顔だけ白いからなんか顔が浮いてるように見えるんだよハヤヒデ
3922/10/07(金)15:49:17No.979518509そうだねx1
>勝ち方が割とワンパターンとか聞いた気がするけどどうなんだろ
>ズブめだから早めにスパート掛けてそのまま押し切るだけだったとか
むしろ勝ち筋わかりやすい上に大体1位か2位だから打つ人にこそ人気あったんだって…動画やアプリじゃわからんよなそんなの
4022/10/07(金)15:49:31No.979518565+
○○は人気なかったって後から妙に言われてる馬って当時の知ってる人にはそんなこともなかったけどなぁ…ってパターン多すぎん?
4122/10/07(金)15:49:32No.979518567そうだねx1
>・ウマ娘ならダイヤちゃんが好き
ちんぽ野郎じゃね?
4222/10/07(金)15:50:19No.979518728+
>>・ウマ娘ならダイヤちゃんが好き
>ちんぽ野郎じゃね?
父ちゃん若いな…
4322/10/07(金)15:50:26No.979518754+
>ダイヤちゃんはシャレにならんぜ俺も好きだが
娘みたいなもんだろ感覚的にはうちの母ちゃんもダイヤちゃん好きだし
4422/10/07(金)15:50:36No.979518796+
>>「」の親父ってそれなりの歳だろ?
>>ダイヤちゃんはシャレにならんぜ俺も好きだが
>その理屈で言えばウマ娘のキャラ全員シャレにならんぜ!
大人びてる系とか王子需要がある系ならなんとなくセーフかなと思ってる
お清楚巨乳中等部は危険です
4522/10/07(金)15:50:56No.979518855+
馬なり読んだらハヤヒデの前にクリークが顔でかいさん扱いされてたの知ってびっくりした
4622/10/07(金)15:51:10No.979518915+
姉貴が今の宝塚記念のデファクトスタンダードなペースを作り上げたといっても過言じゃない
4722/10/07(金)15:51:15No.979518936+
当時ぬいぐるみ買うぐらいには好きだったよ
4822/10/07(金)15:51:45No.979519044+
女性人気がすごい高かったと言われているねハヤヒデ
4922/10/07(金)15:51:57No.979519085+
怪我さえなければどれほどの高みまでいけたか
でもブライアンとかマヤノ出てくるから難しいかな
5022/10/07(金)15:51:59No.979519096+
ワイドも3連単もない時代に絶対2着までには来るホースはありがたすぎる
5122/10/07(金)15:51:59No.979519097+
先行抜け出しで毎回押し切られるとしらける
5222/10/07(金)15:52:02No.979519107+
上品な子は性的需要だけでなく娘需要も高いのか…
5322/10/07(金)15:52:31No.979519215+
阪神での春天勝ってるし兄弟共に菊花賞レコード出してるしスタミナお化けの家系だよね
5422/10/07(金)15:52:49No.979519269+
>タイキシャトル大好きでアプリもタイキシャトル推しだからこの夏は悲しがってた
いい趣味だな叔父さん
5522/10/07(金)15:52:56No.979519299+
年取って完全に白くなってからは顔はデカく見えない
5622/10/07(金)15:53:17No.979519374+
普通に人気あったよ、よりも
何故か人気なかった、のエピソードの方が残りやすいのかしら
5722/10/07(金)15:53:19No.979519391+
>阪神での春天勝ってるし兄弟共に菊花賞レコード出してるしスタミナお化けの家系だよね
母ちゃんがすごすぎ
5822/10/07(金)15:53:32No.979519438+
>ワイドも3連単もない時代に絶対2着までには来るホースはありがたすぎる
馬連が美味しくなくなる…
5922/10/07(金)15:53:47No.979519495+
姉貴の話かなと読んでたらゴルシにやられてる話でダメだった
あとからみたら面白話になるけど実際やられたらたまったもんじゃないか
6022/10/07(金)15:53:57No.979519528+
そりゃ別に嫌われてはなかったよ
サッと名前が出てくるような馬でも人気度に差があるだけ
6122/10/07(金)15:54:33No.979519659+
チケゾー人気はまあダービーがあまりにもドラマティックだから分かる
その後も結構好走してるんだけどオマケ感あるよね
6222/10/07(金)15:55:01No.979519765そうだねx1
母ちゃん元オグリギャルでずっと競馬見てるけどテイオーは本当に可愛かったって言ってた
6322/10/07(金)15:55:06No.979519778そうだねx8
>普通に人気あったよ、よりも
>何故か人気なかった、のエピソードの方が残りやすいのかしら
アンチのほうが声でかいし何年も粘着してるのはよくあるし
6422/10/07(金)15:55:13No.979519815+
アプリのハヤヒデエロ衣装だから好き
6522/10/07(金)15:55:15No.979519820+
>>ワイドも3連単もない時代に絶対2着までには来るホースはありがたすぎる
>馬連が美味しくなくなる…
大金賭けるんだよ!
ネーハイシーザーがきた
6622/10/07(金)15:55:34No.979519880+
ダイヤスカーレットいいよね
6722/10/07(金)15:56:10No.979519997+
馬知らんからヒール扱いされたっていうライス以外は人気あったと思ってる
6822/10/07(金)15:57:03No.979520166+
テイオーは流星があまりにも美しい
6922/10/07(金)15:57:43No.979520308そうだねx1
ライスシャワーは大事なとこ持ってく割に他のとこでなんかあっさり負けるから腹立つみたいな風に書かれてるの見たような気がする
7022/10/07(金)15:58:00No.979520371+
ライスって実際そんなヒール扱いされてたの?
7122/10/07(金)15:58:42No.979520525+
ウチの爺さんはゴルシで稼いで俺にスマホ買ってくれたよ宝塚はラブリーデイ買ってたけど
7222/10/07(金)15:58:44No.979520529+
まぁ…自分の金かける遊びで損したらケチもつけたい人もいるだろさ
7322/10/07(金)15:59:03No.979520583+
BNWは結局古馬になってG1勝ったのハヤヒデだけってのもあるしそのハヤヒデも秋天で終わっちゃうので
わりとスポットライトが当たってた期間が短いんよね
7422/10/07(金)16:00:00No.979520762+
>ライスって実際そんなヒール扱いされてたの?
勝って欲しい時に勝たないくせに三冠や連覇は潰すから嫌う人はかなりいた
7522/10/07(金)16:00:19No.979520821そうだねx2
>ライスって実際そんなヒール扱いされてたの?
勝ったレースで悪役扱いされたというよりは
その後負けた時にブルボンに・マックイーンに勝ったなら格下の馬に負けんな!
記録止める時しか本気出さねえのか!?京都の王者が不甲斐ないところ見せてんじゃねえよ!みたいな…
7622/10/07(金)16:00:24No.979520841+
クリークとライスくらいしかヒール役は思いつかない
7722/10/07(金)16:00:38No.979520882+
ライスシャワーは当時悪者っていうか人気になると来ない面倒な馬って印象が強くて…
長距離でだけ買っとけば良かったと後で思う
7822/10/07(金)16:00:54No.979520923そうだねx3
競馬の人気の有無って馬券の旨味問題もあるからな
7922/10/07(金)16:01:22No.979521013+
>「関東の刺客、ライスシャワー」「昨年の菊花賞でもミホノブルボンの3冠を阻んだライスシャワー」「春の天皇賞ではメジロマックイーンの大記録を打ち砕きました」
実況からしてこんな感じだし
8022/10/07(金)16:02:11No.979521179+
ライスがというよりマーク屋的場が人気馬を仕留めたって方がでかくなかった?
8122/10/07(金)16:02:58No.979521314+
ダイヤちゃんがダメならジャンポケ斉藤も
8222/10/07(金)16:02:59No.979521317+
その実況はドラマ性付与しがちな杉本清によるものが大きいから
8322/10/07(金)16:03:44No.979521530+
>BNWは結局古馬になってG1勝ったのハヤヒデだけってのもあるしそのハヤヒデも秋天で終わっちゃうので
>わりとスポットライトが当たってた期間が短いんよね
最後まで走ってたのはタイシンだけど94年の春天出てからの次の出走が95年の宝塚だからなあ…
8422/10/07(金)16:04:25No.979521734+
タマモ→オグリ→マックイーン→ハヤヒデって流れで芦毛に狂わされた人結構いそうだなこの時代…
8522/10/07(金)16:05:01No.979521917+
ライスはちゃんと上位人気で勝つから穴馬でもないし人気吸って負ける方だから馬券的に嫌だなって思ってた人は多そうだな
8622/10/07(金)16:05:41No.979522055+
ライスシャワーは宝塚記念のファン投票一位の大人気ホースだよ!
8722/10/07(金)16:05:48No.979522085そうだねx1
>タマモ→オグリ→マックイーン→ハヤヒデって流れで芦毛に狂わされた人結構いそうだなこの時代…
この間にウィナーズサークル
8822/10/07(金)16:05:49No.979522087+
>ダイヤちゃんがダメならジャンポケ斉藤も
おせいそ…が好きでアニメを見てもついおっぱいや体操服や水着に目がいくチンポ野郎代表みたいなとこない?
8922/10/07(金)16:06:41No.979522324+
G1勝ってないけどホワイトストーンも人気あったよ
9022/10/07(金)16:07:14No.979522513そうだねx5
ライスの問題は王者メジロマックイーンを破った後長い長いトンネルに入ったことじゃねえかな
次に勝ったのが2年後の春天だぞ
9122/10/07(金)16:07:34No.979522610+
ちほーからジョージモナークやハシルショウグンといった芦毛が挑戦してきたりもしてた
9222/10/07(金)16:08:22No.979522809そうだねx1
ジョージモナークとハシルショウグンは馬なりでのキャラが忘れられない
9322/10/07(金)16:08:46No.979522923+
分析では適正距離が一般ステイヤーよりさらに長いあたりなんだっけライス
能力が活かせる場が足りないってなろう主人公みたいだ
9422/10/07(金)16:08:48No.979522932+
マックに勝った後スランプ→骨折のコンボだからな……
春天で復活して宝塚でついに祝福を浴びる存在になったら予後不良……
9522/10/07(金)16:09:08No.979523020+
>ちほーからジョージモナークやハシルショウグンといった芦毛が挑戦してきたりもしてた
シングレに出てたウィンドミルもオグリを追った地方芦毛かな
9622/10/07(金)16:09:09No.979523021+
芦毛ならサンエイサンキューも忘れないであげて!
9722/10/07(金)16:09:37No.979523163そうだねx1
>ライスシャワーは宝塚記念のファン投票一位
もうちょっと手心というか…
9822/10/07(金)16:10:35No.979523425+
>分析では適正距離が一般ステイヤーよりさらに長いあたりなんだっけライス
完全にマラソンランナー体型
fu1512383.webp
9922/10/07(金)16:10:38No.979523435そうだねx5
アプリでハヤヒデ実装時はウマ娘の運営にはハヤヒデアンチがいたと言われていた
あの成績でマイルBはおかしいだろうがよレコード出してんだぞ
10022/10/07(金)16:11:17No.979523626+
馬の成績通りに適性つけると一部がチートレベルになっちゃうから……
10122/10/07(金)16:12:27No.979523858そうだねx1
姉貴は京王杯3歳S勝ってるから実績通りにすると最低BBAAにしないといけなくなる
10222/10/07(金)16:12:52No.979523926そうだねx2
ハヤヒデがマイルCなのは初期実装組含めて色々おかしいところあるから…
10322/10/07(金)16:13:49No.979524104+
姉貴の勝負服やっぱおかしいって
10422/10/07(金)16:13:53No.979524116+
というか実際の馬は年齢と成長に合わせて距離伸ばすんだから最初に適性ドン!してその通りに走るのは本来おかしいんだよね…
ジュニア級が短距離とマイルだらけな理由そこだし
10522/10/07(金)16:14:01No.979524138+
ブライアン比較で人気がないって言ってるならまんま原作の姉貴状態だが…
10622/10/07(金)16:14:08No.979524154そうだねx1
ハヤヒデはステは不遇だけどシナリオでは姉貴以外は怪物ブライアンと同格と見られてたりリスペクトが見られる
10722/10/07(金)16:14:11No.979524170+
>姉貴は京王杯3歳S勝ってるから実績通りにすると最低BBAAにしないといけなくなる
ババアみたいなんやなw
10822/10/07(金)16:14:23No.979524204+
春天のタイシンは完全に相手が悪かった
あの時のハヤヒデちょっとおかしいもん
10922/10/07(金)16:14:45No.979524263+
>馬の成績通りに適性つけると一部がチートレベルになっちゃうから……
アオハルでデジたんにお世話になったトレーナーはおおい
11022/10/07(金)16:14:47No.979524272そうだねx3
imgにも白いのが立ち上がった瞬間50万馬券2枚を紙くずにされた奴いるからな…
11122/10/07(金)16:14:54No.979524289そうだねx5
ブライアンがマイルBで他同じだからな
せめて一緒にしろ
11222/10/07(金)16:15:01No.979524310+
3歳(現表記で2歳)時のレース結果反映させるのは良くないとも思えるから難しい
クラシック春あたりのトライアルもそうかな…ほぼマイル戦になるから
11322/10/07(金)16:15:05No.979524326+
>姉貴の勝負服やっぱおかしいって
履いてないか前張りしかあるまい…!
11422/10/07(金)16:15:21No.979524379+
>というか実際の馬は年齢と成長に合わせて距離伸ばすんだから最初に適性ドン!してその通りに走るのは本来おかしいんだよね…
>ジュニア級が短距離とマイルだらけな理由そこだし
やはり3歳で3000走らせる菊花賞はおかしいのでは……?
11522/10/07(金)16:15:54No.979524478+
メガネと雰囲気で誤魔化されてるけど結構幼めの顔立ちなんだよなハヤヒデ
11622/10/07(金)16:16:36No.979524609+
>メガネと雰囲気で誤魔化されてるけど結構幼めの顔立ちなんだよなハヤヒデ
ブライアンも雰囲気で誤魔化されてるけど可愛い系の顔だしな
11722/10/07(金)16:16:37No.979524613そうだねx2
>やはり3歳で3000走らせる菊花賞はおかしいのでは……?
まあだから人気下がり気味なんだよね…
スタミナとスピードの両立!みたいな走りが見られるとかっこいいけど
年によってはノロノロ走って直線よーいドンとか揶揄されることもあったりするわけで…
11822/10/07(金)16:16:39No.979524616+
顔の造形はハヤヒデとブライアン似せてあってちゃんと姉妹ぽくさせてて好きよ
11922/10/07(金)16:16:48No.979524635そうだねx2
>馬の成績通りに適性つけると一部がチートレベルになっちゃうから……
グラスワンダー短BマA中A長Aとか初期星2にいてはいけない適性になっちまう
12022/10/07(金)16:16:50No.979524639そうだねx4
GI勝ってたらせめてその距離はAにして欲しい
なあブルボン
12122/10/07(金)16:17:44No.979524804そうだねx6
ライスは「阻むんじゃねぇ」っていうより「阻むくらい強いならその後も強く勝ってくれよ」って感じだったと聞く
12222/10/07(金)16:17:45No.979524807+
ブルボンは鍛えて強くなったのでトレーナー諸君も同じように鍛えてレースに勝たせよう!
という配慮
12322/10/07(金)16:18:25No.979524935そうだねx1
>顔の造形はハヤヒデとブライアン似せてあってちゃんと姉妹ぽくさせてて好きよ
お歌も似せてあるのいいよね
12422/10/07(金)16:18:50No.979525025+
ヤマニンゼファーはBAAGなんだろうな
12522/10/07(金)16:18:52No.979525033+
他にも姉妹追加されねえかな
12622/10/07(金)16:19:28No.979525139+
>他にも姉妹追加されねえかな
ダート枠拡充でアドマイヤドンとか
12722/10/07(金)16:19:52No.979525216そうだねx4
地味に待ってるダイワメジャー
12822/10/07(金)16:20:34No.979525360+
長距離が人気無いのって何故なんです?
12922/10/07(金)16:20:37No.979525377+
兄妹だとダイワメジャーとかワンチャンありそう
13022/10/07(金)16:21:28No.979525536そうだねx2
>他にも姉妹追加されねえかな
ビワタケヒデを!?
13122/10/07(金)16:21:40No.979525580+
>まあだから人気下がり気味なんだよね…
皐月賞馬もダービー馬も回避してばっかだな
まあ3歳秋天が割と普通のルートと化したので仕方ないか
13222/10/07(金)16:21:58No.979525626+
現実装ウマ娘で兄弟実装出来そうなのって
アグネスワールド
アグネスフライト
アドマイヤドン
オグリローマン
ミヤマポピー
メジロデュレン
メジロラモーヌ
あと何がいるかな…
13322/10/07(金)16:22:10No.979525665+
>チケット
背景がいいかんじだもんねえ
当時は応援しがいのある馬だと思う知らんけど
13422/10/07(金)16:22:14No.979525680そうだねx4
>ライスは「阻むんじゃねぇ」っていうより「阻むくらい強いならその後も強く勝ってくれよ」って感じだったと聞く
アニメでもここは触れてたね
私に勝ったのになんだその不甲斐ない成績はって
13522/10/07(金)16:22:20No.979525694+
>長距離が人気無いのって何故なんです?
色々あると思うけど1番は世代戦の菊花賞と年1の春天ぐらいしか晴れ舞台ないからじゃない?
13622/10/07(金)16:22:31No.979525731+
そうだダイワメジャーいたわ…
13722/10/07(金)16:23:03No.979525828そうだねx8
>メガネと雰囲気で誤魔化されてるけど結構幼めの顔立ちなんだよなハヤヒデ
判断が遅いなトレーナー
姉貴は毛量と眼鏡と立ち振舞で勘違いしやすいが本来は小顔の童顔美少女だ
普段の姉貴は美女そのものだから勘違いすることは恥じゃない
むしろそれは普段の姉貴の魅力をよく理解しているということだ
だが実は幼い顔立ちということに気づけたのならこれからはより一層姉貴の魅力を理解できるな?
そう姉貴は大人びた美女であると同時に年相応の美少女でもあるんだ
性格も理路整然としているようで結構感情に振り回されててな
好きなものに対しては暴走しがちだったり心配性がすぎる部分もある
言うまでもないことだがそういう所も魅力の一つだから改めて心に刻んでおけ
13822/10/07(金)16:23:10No.979525849+
長距離レース自体が世界的にもう廃れてるってのもあるね
13922/10/07(金)16:23:12No.979525855+
オグリローマンはかなりおいしい役どころだと思うんだがな
14022/10/07(金)16:23:31No.979525912+
>長距離が人気無いのって何故なんです?
元々は軍馬選出としての競馬で中長距離のステイヤーが重要視されてたけど、エンタメになっていくと単純に長距離は競技的に間延びするんじゃね? みたいな話はある
14122/10/07(金)16:23:33No.979525917+
あいつ
14222/10/07(金)16:23:38No.979525936+
あいつ
14322/10/07(金)16:23:41No.979525950+
>現実装ウマ娘で兄弟実装出来そうなのって
>アグネスワールド
>アグネスフライト
>アドマイヤドン
>オグリローマン
>ミヤマポピー
>メジロデュレン
>メジロラモーヌ
>あと何がいるかな…
ラモーヌについてはドーベルとアルダンのシナリオで言及されてるからそのうち来そう
14422/10/07(金)16:24:00No.979526007そうだねx12
>あいつ
野菜食った方がいいよな…
14522/10/07(金)16:24:00No.979526008+
あいつ
14622/10/07(金)16:24:26No.979526083+
>現実装ウマ娘で兄弟実装出来そうなのって
>アグネスワールド
>アグネスフライト
>アドマイヤドン
>オグリローマン
>ミヤマポピー
>メジロデュレン
>メジロラモーヌ
>あと何がいるかな…
ピルサドスキー
14722/10/07(金)16:24:44No.979526152そうだねx2
マイルが不当に一段回低いからアンチの仕業に違いない
14822/10/07(金)16:24:59No.979526188+
ピルサドスキーはレースJCしか使えねえ!
14922/10/07(金)16:25:13No.979526223+
>ビワタケヒデ
15022/10/07(金)16:25:22No.979526254+
>現実装ウマ娘で兄弟実装出来そうなのって
>あと何がいるかな…
スマートファルコン→ワールドクリーク
シュヴァルグラン(多分)→ヴィルシーナ・ヴィブロス
15122/10/07(金)16:25:38No.979526307+
なんか適正のマイル長いデース……
15222/10/07(金)16:26:00No.979526383+
あと98組でエアデジャブーがあるかも
15322/10/07(金)16:26:02No.979526393+
一発芸で前尻尾するウマ娘…
15422/10/07(金)16:26:51No.979526558+
クライマックスで仕上げるのにマイル適性無いと困るから色々言われてる訳で…グランドライブならなんとかなるから…
15522/10/07(金)16:27:01No.979526595そうだねx2
ウマ娘でいきなり兄弟が生えてくるの別にいいんだけど
なんか笑っちゃいそう
15622/10/07(金)16:27:26No.979526667+
なんならエアグルーヴなんてそのうち娘が生えてきそうだぞ
15722/10/07(金)16:27:41No.979526722+
実装される方からの視点で書けばまあまあごまかせる
15822/10/07(金)16:27:56No.979526772そうだねx1
>なんならエアグルーヴなんてそのうち娘が生えてきそうだぞ
ヤッたのかトレーナー!
15922/10/07(金)16:28:11No.979526832そうだねx2
娘はまずいって!
出せない!
16022/10/07(金)16:28:15No.979526846+
なんとなく名前がカッコイイかどうかで人気出るから
16122/10/07(金)16:28:16No.979526849+
>ウマ娘でいきなり兄弟が生えてくるの別にいいんだけど
>なんか笑っちゃいそう
ツルちゃんが悪いわけじゃないんだけど突然昔からのクラスメイトとして出てきたときはなんだこいつ感あった
16222/10/07(金)16:28:46No.979526950+
娘が孫連れて来るぞ
16322/10/07(金)16:29:57No.979527165+
マイルBならまだしもCはねぇだろCは
16422/10/07(金)16:30:06No.979527191+
キャラ性能以外は非の打ちどころのない姉貴
16522/10/07(金)16:30:20No.979527242+
ライアンもブライトが突然生えてきたからな
16622/10/07(金)16:30:50No.979527344そうだねx4
固有もよろしくないのでチャンミで使いづらい
でも今回も姉貴で挑むよ俺は
16722/10/07(金)16:30:54No.979527356+
トプロとかもそうだけど追加組はなんか妙な感じになっちまう…
16822/10/07(金)16:32:13No.979527661+
強力なライバルとかがストーリーで言及されないまま実装されて
あとからそのライバルが生えてきたとき妙な感じになってるよね
16922/10/07(金)16:32:36No.979527744+
デアリングタクトはスペと檄マブ両方に何かを感じるのかな
17022/10/07(金)16:34:05No.979528053+
ウオッカなんか急に親父が生えてきたからな
自分の育成で絡み0なのにギムレットのシナリオでは出番多そう
17122/10/07(金)16:34:11No.979528075+
ジャスタとか実装されたらなんでゴルシシナリオにいなかったんだお前になりそうな…
17222/10/07(金)16:35:06No.979528289+
>ウオッカなんか急に親父が生えてきたからな
>自分の育成で絡み0なのにギムレットのシナリオでは出番多そう
ギムレットシナリオのラストがジャパンカップでVSウオッカになるやつだ
17322/10/07(金)16:35:26No.979528358+
>ジャスタとか実装されたらなんでゴルシシナリオにいなかったんだお前になりそうな…
ゴルシが楽しそうだから見えない位置からずっと見てた
17422/10/07(金)16:35:33No.979528381+
なんならダービー親子対決やりそうじゃね?
17522/10/07(金)16:36:12No.979528516+
完成した姉貴の競馬って先行の理想的な勝ち方だよね
逃げが突き放せない速度で張り付き続けて4角で抜け出してそのままちぎる
17622/10/07(金)16:36:25No.979528567+
>ウオッカなんか急に親父が生えてきたからな
>自分の育成で絡み0なのにギムレットのシナリオでは出番多そう
なんならシナリオ読む限り正直ウオッカのパパ(ヒトミミ)にちょっとギムレットあじつけようとしてた感じもあるしな…吹っ切れてるというか割り切ってるというか…
それでもなんかすんなり収まりそうだから凄いが
17722/10/07(金)16:37:04No.979528714そうだねx3
君の方が人気もあったからな
17822/10/07(金)16:37:07No.979528726+
元馬の関係的に親子は多いけど兄弟(姉妹)で実装されてるのはハヤヒデ・ブライアンくらいなのか
17922/10/07(金)16:37:33No.979528827+
追加のシングレ組は元々3強と距離置いてるから後発でもあんまり違和感無いのかな
18022/10/07(金)16:38:10No.979528946+
>ウオッカなんか急に親父が生えてきたからな
>自分の育成で絡み0なのにギムレットのシナリオでは出番多そう
ギムレットの代わりにナリブが先輩ダービーウマ娘役やってたからな…
18122/10/07(金)16:38:18No.979528973そうだねx1
チヨちゃんも後から娘として生えてきた形だっけ?
18222/10/07(金)16:38:23No.979528984+
姉弟ならレーンちゃんとタイホ君で見たいけどどっちもまだ現役馬だ
18322/10/07(金)16:38:29No.979529008そうだねx3
まあ兄弟姉妹が揃って活躍は難しいし……
18422/10/07(金)16:38:43No.979529052そうだねx2
育成シナリオバージョン2とか実装してほしい
金なら払うから
18522/10/07(金)16:38:56No.979529091そうだねx2
新旧ダービーウマ娘の決着になるのか!
ウオッカ!ウオッカ!ウオッカ!ギムレット!ギムレット!
内からもう一度ダイワスカーレットが差し返す!ダイワスカーレットが差し返す!
これは大接戦!大接戦ドゴーン!
ウオッカか!タニノギムレットか!内のダイワスカーレットは少々不利か!

これでもいいぞ
18622/10/07(金)16:39:16No.979529167+
>育成シナリオバージョン2とか実装してほしい
>金なら払うから
よし、衣装違いだ
18722/10/07(金)16:39:21No.979529179+
>まあ兄弟姉妹が揃って活躍は難しいし……
特にウマ娘化するほどの活躍となるとな……
18822/10/07(金)16:40:47No.979529464+
>チヨちゃんも後から娘として生えてきた形だっけ?
シングレで先に顔見せだったはず…ヤエノとアルダン含めて
18922/10/07(金)16:41:01No.979529518そうだねx1
というかもうコンシューマ版出して欲しい
いつかでいいから
19022/10/07(金)16:41:14No.979529558+
現実で俺が好きな兄弟馬はアルアイン・シャフリヤールだな
19122/10/07(金)16:42:19No.979529801+
>というかもうコンシューマ版出して欲しい
>いつかでいいから
ある程度世代やキャラ数は限られるだろうけど欲しいよね
19222/10/07(金)16:42:24No.979529820+
>チヨちゃんも後から娘として生えてきた形だっけ?
後から生えてきたけど元々激マブとは世代離れてるから激マブシナリオに登場する必要ないしメディアミックスで主役になったこともないから違和感が生まれない感じ
19322/10/07(金)16:43:11No.979529975+
まあ強い先行って他の脚質と比べると「強いので強く勝ちます」って感じだから他と比べるとって言われるとまあうん……
19422/10/07(金)16:43:12No.979529977そうだねx2
激マブ関係者多すぎ!
19522/10/07(金)16:43:18No.979529999+
>私に勝ったのになんだその不甲斐ない成績はって
それだけブルボンとマックイーンは強かったんや
19622/10/07(金)16:43:44No.979530086+
>姉弟ならレーンちゃんとタイホ君で見たいけどどっちもまだ現役馬だ
ここの幻覚のせいかタイホ君はすっかりcv石井マークか内田雄馬のイメージだ
19722/10/07(金)16:43:49No.979530101+
>激マブ関係者多すぎ!
良いでしょ、ニジンスキーに連なるものぞ
19822/10/07(金)16:47:37No.979530852+
一応テイオーにも重賞勝ってる弟はいる
今年逝ってしまったが
19922/10/07(金)16:47:56No.979530926+
実際ビワハヤヒデとナリタブライアンってどっちが強かったの?
20022/10/07(金)16:49:11No.979531208そうだねx5
直接対決してないのでわからないんだ
20122/10/07(金)16:49:43No.979531313そうだねx6
>実際ビワハヤヒデとナリタブライアンってどっちが強かったの?
よせ
20222/10/07(金)16:50:44No.979531531+
>というかもうコンシューマ版出して欲しい
ウマ娘Relink
20322/10/07(金)16:50:55No.979531566そうだねx2
>実際ビワハヤヒデとナリタブライアンってどっちが強かったの?
イイデライナーって馬がハヤヒデとナリブと直接対決しているんだ
日本ダービーと宝塚記念での1位との着差を見てみてほしい
https://db.netkeiba.com/horse/result/1991103219/ [link]
20422/10/07(金)16:50:59No.979531575+
兄弟対決やってたら評価3割ぐらい上がってたと思う
20522/10/07(金)16:51:10No.979531618そうだねx1
>ウマ娘Relink
出ねえやつじゃん!
20622/10/07(金)16:52:13No.979531853そうだねx3
>直接対決してないのでわからないんだ
メインストーリーの4章ラストはみんな兄弟対決見たかったよねっていうファンの未練が伝わってくる
20722/10/07(金)16:52:32No.979531917そうだねx1
ブライアンと比較して人気ないとか歴代でも厳しい…
20822/10/07(金)16:52:35No.979531932そうだねx1
ブルボンとマックイーンに勝ったライスに勝ったターボはさらに強いってこと?
20922/10/07(金)16:53:40No.979532185そうだねx2
>ブライアンと比較して人気ないとか歴代でも厳しい…
オグリウララプイハイセイコーぐらいしか上にいないんじゃないか
21022/10/07(金)16:54:18No.979532326+
21122/10/07(金)16:54:21No.979532334そうだねx1
>>やはり3歳で3000走らせる菊花賞はおかしいのでは……?
>まあだから人気下がり気味なんだよね…
別に菊ステイヤーズS有馬でハシゴしたっていいじゃないですか
21222/10/07(金)16:54:37No.979532387+
女性人気が結構あったんだってね
あしげはもてるんだな
21322/10/07(金)16:54:53No.979532466+
>ライスって実際そんなヒール扱いされてたの?
子供の時見てたけど絶対優勢のマックとかブルボンを相手に勝ったのはメチャクチャカッコ良かった
黒いし
スランプ長かったけど2度目の春天も取ったし
ライスシャワー復活だー!っていうテンションですげぇすげぇ楽しみにして父親と一緒に観てたんだよね
宝塚
21422/10/07(金)16:55:20No.979532565+
TTGも……と思ったがTTG内でそもそも人気格差があったわ
21522/10/07(金)16:55:28No.979532595そうだねx1
とはいえ直接対決出来る頃にはブライアン怪我してたから勝てなかったんじゃねぇかなぁ
21622/10/07(金)16:55:35No.979532614そうだねx1
> https://db.netkeiba.com/horse/result/1991103219/ [link]
粋だよね
21722/10/07(金)16:55:46No.979532661+
>ライスシャワー復活だー!っていうテンションですげぇすげぇ楽しみにして父親と一緒に観てたんだよね
>宝塚
リアルで見ててどうだった?
21822/10/07(金)16:55:56No.979532705+
終盤でだいたい決まるレースが主流だとステイヤー路線は単に距離がかったるいだけと取られかねんからな…
21922/10/07(金)16:56:56No.979532956そうだねx1
実際予後不良になるレースは幸いにもリアルタイム遭遇してないが今年の春天でぐったりしたお馬さん見たらヒュッってなった
22022/10/07(金)16:57:40No.979533141+
>リアルで見ててどうだった?
ライスシャワーしんじゃった……
22122/10/07(金)16:57:56No.979533206+
長距離レースがノロノロ歩いて最後の直線よーいドン!はまあそうなるよねという
22222/10/07(金)16:58:22No.979533328+
>終盤でだいたい決まるレースが主流だとステイヤー路線は単に距離がかったるいだけと取られかねんからな…
タイトルホルダーの春天は終盤になった時点で決まってて後は差をつけるだけだったから見てて身震いした
真後ろの白いやつは置いといてもヤバすぎ
22322/10/07(金)16:59:00No.979533494+
実際兄弟がG1で走るの珍しいからな
タイホレーンとかゲートで並んでるだけすごい
22422/10/07(金)16:59:27No.979533614+
>タイトルホルダーの春天は終盤になった時点で決まってて後は差をつけるだけだったから見てて身震いした
菊の完全再現になっててこんなことある!?ってなったな
22522/10/07(金)16:59:33No.979533638+
長距離路線が下火なのって結局まともに走れる馬が珍しいからなんだろうな
22622/10/07(金)16:59:52No.979533704+
>実際予後不良になるレースは幸いにもリアルタイム遭遇してないが今年の春天でぐったりしたお馬さん見たらヒュッってなった
あれはいけないもん見ちゃった…って気分になった
その後怪我が判明したとはいえ直後は無事だったみたいなアナウンスだったからホッとしたけど
22722/10/07(金)17:01:21No.979534109+
ライスシャワーの前年にアイルトン・セナが死んでるからレースの世界って怖いなって思いました
22822/10/07(金)17:02:08No.979534303+
兄弟ネタといえばラモーヌ姉さんも早く出して…
22922/10/07(金)17:02:12No.979534318+
>真面目に返すと先行押し切り型の強い馬は直線入った時点で勝負が決まっちゃうのであんまり人気が出ない
>マックイーンとかもこれだった
人気がある馬の中ではつまらんつまらんって言われるよね
あとクラシック三冠に絡んでないとお祭りすっぽかしたくせに…みたいに余計言われる
23022/10/07(金)17:03:34No.979534662そうだねx1
ぶっ倒れながら脚ぶん回してるシルヴァーソニックは心臓凍ったよ…
23122/10/07(金)17:07:17No.979535555+
チケゾーが人気なのはわかる
23222/10/07(金)17:07:48No.979535674+
>ぶっ倒れながら脚ぶん回してるシルヴァーソニックは心臓凍ったよ…
激走して柵飛び越えてスンッだもん
怖すぎ
23322/10/07(金)17:10:49No.979536355+
長距離はそもそも長距離だけ強いって子がいてもおそらく勝ち上がれないってのがでかい
逆に中距離やれれば勝ち上がれるのもでかい
ハヤヒデは生まれたときから顔がでかいって厩務員さんが言ってた
23422/10/07(金)17:13:22No.979536910+
>長距離はそもそも長距離だけ強いって子がいてもおそらく勝ち上がれないってのがでかい
最近だとディープボンドがこれかな
23522/10/07(金)17:15:41No.979537454+
>ハヤヒデは生まれたときから顔がでかいって厩務員さんが言ってた


23622/10/07(金)17:21:11No.979538676+
>ぶっ倒れながら脚ぶん回してるシルヴァーソニックは心臓凍ったよ…
疲れたから暴れるのやめただけらしいけど見てる方の心臓に悪いからやめてほしい
23722/10/07(金)17:22:34No.979539003+
めちゃくちゃ心配するメロディレーン
23822/10/07(金)17:24:15No.979539385+
長距離は人気馬出ても中距離のすごく強い馬にでかいレース取られるイメージがある
23922/10/07(金)17:26:09No.979539805+
実際は言うほどでかくないと思うんだけども顔だけ白い時期の印象なのかな?
24022/10/07(金)17:28:20No.979540311+
タイキシャトルはえっちも大好きそうだからすき
24122/10/07(金)17:29:37No.979540599+
現役時BNWで1番好きだったよ勝ちきれないところが
24222/10/07(金)17:36:09No.979542149+
いや顔はマジででかいよ

[トップページへ] [DL]