特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1665088124880.jpg-(85764 B)
85764 B無題Name名無し22/10/07(金)05:28:44 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2703365そうだねx3 12日23:26頃消えます
トイジャーナル10月号

・ギーツは前年比で好調だが市場の期待値に届かず
・デッカー、ドンブラは健闘
・デバプリの話題は無し
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 22/10/07(金)05:48:40 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2703368そうだねx30
色々値上がりしてるから玩具なんか買ってる余裕無いんじゃね?
2無題Name名無し 22/10/07(金)06:24:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703377そうだねx5
3シリーズとも健闘なんだけど9月はポケモンカードとスプラトゥーンが目立ってたて評価だな
3無題Name名無し 22/10/07(金)10:19:13 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2703406そうだねx15
よく分からないんだけどなんで特撮板でプリキュアの売り上げの話がでてくるんだろ
4なーNameなー 22/10/07(金)10:23:36 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703408そうだねx8
なー
5無題Name名無し 22/10/07(金)10:31:10 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2703411そうだねx23
>ニチアサだからだろバカ
プリキュアおじさん?
いつも特撮の話に割り込んでくるよな
6無題Name名無し 22/10/07(金)10:33:46 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2703413+
新番組のアピール期間で期待値以下はちょっとな…
>色々値上がりしてるから玩具なんか買ってる余裕無いんじゃね?
これもあるんだろうけども
ライバルは健闘してるらしいからねぇ
7無題Name名無し 22/10/07(金)10:46:58 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2703415そうだねx6
どうせ売り上げスレなんて経営者気取ったオタク集まって地獄絵図になるけど特撮板なんだからライダーウルトラ戦隊で立てりゃ良いのに
こういうスレ立ててるから勘違いしたプリキュアおじさん沸くんだよ
8無題Name名無し 22/10/07(金)11:03:41 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2703420そうだねx7
プリキュアは今年戦える男子レギュラーを入れてるし
ライダーも女性ライダーが初期からいるのが常態化しつつあり
戦隊は言わずもがな

同じ時代に同じ年代の子供に同じ技術レベルの玩具を売りつけようとしているんだから
補助資料としてプリキュアを気にする人は当然出てくるよ
まあ最初から特撮板じゃなくておもちゃ・模型系の板で建てた方がいいんじゃないかとも思うが
9無題Name名無し 22/10/07(金)11:11:27 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2703425そうだねx6
そもそも文章コピペだしなこれ。
元文章をそのまま写してるからこうなってる
10無題Name名無し 22/10/07(金)11:13:21 IP:60.80.*(bbtec.net)No.2703426そうだねx16
>プリキュアは今年戦える男子レギュラーを入れてるし
>ライダーも女性ライダーが初期からいるのが常態化しつつあり
>戦隊は言わずもがな
>同じ時代に同じ年代の子供に同じ技術レベルの玩具を売りつけようとしているんだから
>補助資料としてプリキュアを気にする人は当然出てくるよ
>まあ最初から特撮板じゃなくておもちゃ・模型系の板で建てた方がいいんじゃないかとも思うが
おもちゃ・模型系なら分かるけどね
なんかプリキュアおじさんってみんなプリキュア好きで当たり前でしょって感じで沸いてくるから痛いんだよね
11無題Name名無し 22/10/07(金)11:13:41 IP:165.76.*(ipv4)No.2703427+
ギーツのなりきりは発売日に全部買っちゃったら1ヶ月集める物なくて拍子抜けしたわ
12無題Name名無し 22/10/07(金)12:21:23 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703450そうだねx6
ギーツほど、新しいのが欲しくなる作りなのに
スローペース過ぎて驚いている
単体売りの大型バックル0とは
ドンブラも気づけばギアとかアルターも出るタイミングじゃないし
13無題Name名無し 22/10/07(金)12:25:02 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2703452そうだねx3
ちゃんと元の呟きを確認して書き込めよ
壺のはそれの要約でしかないから
14無題Name名無し 22/10/07(金)12:25:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2703453そうだねx6
>ニチアサだからだろバカ
知ってましたか?ここって「特撮ふたば」なんですよ?「特撮ニチアサ」ではない
特撮に関連したアニメならともかく、プリキュアってアニメしかやってない。
同じニチアサだからってプリキュア対象外なんだよバカ
15無題Name名無し 22/10/07(金)12:30:14 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703455+
>3シリーズとも健闘なんだけど9月はポケモンカードとスプラトゥーンが目立ってたて評価だな
スプラトゥーンの玩具あるのか
水鉄砲みたいなもんか
16無題Name名無し 22/10/07(金)12:35:18 IP:124.241.*(fctv.ne.jp)No.2703458そうだねx10
前年比好調って100%超えてるってこと?
それならいいんじゃないか アイテム数少ないし
17無題Name名無し 22/10/07(金)12:46:21 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2703465そうだねx1
良くも悪くも何時どの商品が発売されるのか分かりづらい作りになってるよねギーツ
18無題Name名無し 22/10/07(金)13:04:26 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2703469そうだねx9
>良くも悪くも何時どの商品が発売されるのか分かりづらい作りになってるよねギーツ
ジオウあたりからの毎週2つも3つも出してた頃がおかしかったんだよ・・・
むしろ今くらいのペースじゃないとそれこそなんでも値上げで大変なご時世玩具買う余裕無いわ
19無題Name名無し 22/10/07(金)13:08:04 IP:183.74.*(spmode.ne.jp)No.2703470+
話題が逸れてるので……

デッカーは前回「期待ほどではない」みたいな記述があったと思うんだけど
それ以降は概ねいい感じなのかな(ソフビ値上げの影響が心配だが)
20無題Name名無し 22/10/07(金)13:12:24 IP:221.170.*(mesh.ad.jp)No.2703471+
カードってあんまり売れないイメージがある
エックスにしろオーブにしろカードセットはワゴンで拾った記憶がある
21無題Name名無し 22/10/07(金)13:26:07 IP:123.227.*(ocn.ne.jp)No.2703473そうだねx13
>話題が逸れてるので……
>デッカーは前回「期待ほどではない」みたいな記述があったと思うんだけど
>それ以降は概ねいい感じなのかな(ソフビ値上げの影響が心配だが)
正直言うと、ストカスとナースデッセイは玩具見て「欲しい!」と思ったが、テラフェイザーはどうも食指が動かない。
音鳴るのと申し訳程度の変形ではねぇ…。
22無題Name名無し 22/10/07(金)14:20:34 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2703484そうだねx10
そりゃあ売れなくなんだろ
メインターゲットの子供はただでさえ減ってんのに
価格はどんどん上がってるし
リバイスのプレバン地獄を見るといまのメイン購入層の大半はオタクだろうけど
そいつらでさえドン引きするほどの商品数の多さで
もうみんな疲れてんだよ
ペースがおかしいしギーツくらいが丁度いいよ
23無題Name名無し 22/10/07(金)14:22:56 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2703487そうだねx7
ウルトラはTJだけじゃ測れないからな
去年がそうだったし前の決算も高かった
24無題Name名無し 22/10/07(金)14:29:36 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2703489そうだねx6
測るも何も別に悪かないからな
これはウルトラだけじゃなくてライダーも戦隊も
25無題Name名無し 22/10/07(金)15:18:24 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2703507そうだねx8
>カードってあんまり売れないイメージがある
>エックスにしろオーブにしろカードセットはワゴンで拾った記憶がある
前者はともかく後者はそんなイメージ無かったかな
売り切れ店多くて手に入れるのに苦労した記憶
26無題Name名無し 22/10/07(金)15:42:47 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2703520そうだねx5
オーブはサンブレセットが売り切れてた記憶がある
27なーNameなー 22/10/07(金)16:21:55 IP:203.179.*(chukai.ne.jp)No.2703524そうだねx4
なー
28無題Name名無し 22/10/07(金)17:27:59 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2703533そうだねx3
ライバルだった「ガールズ×戦士シリーズ」が終了し
「リズスタ」で自爆している状況だから
年末女玩商戦はプリキュアの一人勝ちだよ。
29無題Name名無し 22/10/07(金)17:32:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703535そうだねx3
>ライバルだった「ガールズ×戦士シリーズ」が終了し
>「リズスタ」で自爆している状況だから
>年末女玩商戦はプリキュアの一人勝ちだよ。
それでいて同社コンテンツたけどアイカツもついに今年で終わったしね
30無題Name名無し 22/10/07(金)18:02:55 IP:126.225.*(bbtec.net)No.2703538そうだねx7
>ギーツほど、新しいのが欲しくなる作りなのに
>スローペース過ぎて驚いている
>単体売りの大型バックル0とは
スロースペースでもないと思うな不満はIDコアの売り方ぐらいだけかなあ
最初から全員がメインバックル持ちだとつまらんし、退場組もダパーン以外はあっさり消えて、バンダイも商品化するほどじゃないしコアならそのうちまとめ売りするぐらいの考えでしょ、商品点数だけなら普通ぐらいで特に少ない訳ではない
今までの発売ペースが異常だったんだよ
31無題Name名無し 22/10/07(金)18:35:08 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2703543そうだねx2
>それでいて同社コンテンツたけどアイカツもついに今年で終わったしね
アイカツのライバル枠だったプリティシリーズもアニメ終わったしプリキュアだけが生き残ったって感じだな
32無題Name名無し 22/10/07(金)18:49:07 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2703545そうだねx8
>No.2703489
伸びに悩んでるみたいだな
33無題Name名無し 22/10/07(金)20:04:55 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2703564そうだねx4
そもそも、あんな真っ黒クロスケの商品に
魅力は無い
34なーNameなー 22/10/07(金)20:08:44 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2703565そうだねx2
なー
35無題Name名無し 22/10/07(金)21:25:14 IP:116.94.*(bbiq.jp)No.2703594そうだねx3
ギーツはまだ始まったばっかりだし、例年に比べての商品展開ペースとかも考慮したらよくやってる方では。
少なくとも滑り出しは悪くないってことよね。
36無題Name名無し 22/10/07(金)21:34:59 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2703597そうだねx6
上がり目無いと言われ低迷まっしぐらだったプリキュアがライバルたちが次々と消えたおかげで復活したというのが継続は力というのを感じる
この場合は東映の資本力というべきか
37無題Name名無し 22/10/07(金)23:36:17 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2703621そうだねx3
インタビューで武部Pがコレクションアイテムやめろって進めたけどバンナム側も思いきれず中途半端なアイテムラインナップになってるみたいだから、小売りの期待よりは低いが前年より上がってるなら将来に向けた試行錯誤としたら東映とバンナム的にはまぁまぁなのでは? ただ最終的にダメだったら来年はコレクション地獄やろな
38無題Name名無し 22/10/07(金)23:45:00 IP:61.25.*(zaq.ne.jp)No.2703622そうだねx5
    1665153900019.jpg-(96899 B)
96899 B
よっぽど慎重になってるのかギーツに一点集中感あるな
もう多人数じゃなくていいんじゃないか?
39無題Name名無し 22/10/08(土)00:33:20 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2703631そうだねx2
>No.2703565
「高橋悠也」だ二度と間違えるなクソが
40無題Name名無し 22/10/08(土)06:32:27 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2703653+
>スプラトゥーンの玩具あるのか

多分ゲームの売り上げなんだろうけど
スプラトゥーンって玩具自体は意外とでてる。
特に夏場になると最近はよく水鉄砲売ってるのを見るよ。
41無題Name名無し 22/10/08(土)08:01:24 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703656+
任天堂ゲームがブーム起こしてる時てだいたいライダーが苦戦してるイメージが強い
かつてのDS、Wiiの時期にやってた剣、響鬼、カブトが苦戦を強いれてたし
42無題Name名無し 22/10/08(土)08:06:29 IP:110.131.*(home.ne.jp)No.2703657そうだねx4
>任天堂ゲームがブーム起こしてる時てだいたいライダーが苦戦してるイメージが強い

スイッチが出たのが2017年だからそれからずっと苦戦してるってことになるような。
43無題Name名無し 22/10/08(土)08:07:50 IP:122.25.*(ocn.ne.jp)No.2703658そうだねx5
東映、年間興行収入歴代新記録を達成 『ONE PIECE FILM RED』が162億円超の大ヒット
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb8966f71b4553e5d91c9d2422698e5841482c8c
>同社では今年1月1日から9月30日までの年間興行収入が220億4645万3934円に達し、早くも2022年の年間興行収入が同社歴代第1位の成績を収めることが確実となった。
>これまでの同社年間興行収入最高記録は2009年の179億8025万4340円で、この年に公開された主な作品は『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』『劔岳 点の記』『仮面ライダーディケイド/侍戦隊シンケンジャー』だった。

まだ3/4期で…すげえなこっちは
44無題Name名無し 22/10/08(土)09:14:10 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703665+
>>任天堂ゲームがブーム起こしてる時てだいたいライダーが苦戦してるイメージが強い
>スイッチが出たのが2017年だからそれからずっと苦戦してるってことになるような。
Switchについてはコロナ渦に入る前と入った後とは全く別の状況だからな
家中需要で人気が更に高まってからは社会現象レベルにまでなったし
45無題Name名無し 22/10/08(土)09:17:47 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2703666+
>任天堂ゲームがブーム起こしてる時てだいたいライダーが苦戦してるイメージが強い

任天堂史上最もゲームが売れてなかったwiiuの時のライダーがウィザード~ゴーストの平成2期の中では人気も玩具の売上も停滞してた時期やし、逆にSwitch発売してからはエグゼイド・ビルド・ジオウで人気持ち直して玩具の売上も過去最高いってた時期もあったぐらいやで
46無題Name名無し 22/10/08(土)12:39:10 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2703736そうだねx9
ライダー、戦隊はもう映画年一にしてもいいんじゃないかな
47無題Name名無し 22/10/08(土)13:17:45 IP:126.159.*(bbtec.net)No.2703746そうだねx4
>ライダー、戦隊はもう映画年一にしてもいいんじゃないかな
それはそれでさらにスピンオフや
本編外の作品が増えそうだけれども
48無題Name名無し 22/10/08(土)13:26:06 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2703748+
ディズニー(MCU、SW等含む)なんかも配信限定にどんどん舵切ってるし
それもアリかもね
49無題Name名無し 22/10/08(土)13:46:11 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2703750そうだねx4
>>ライダー、戦隊はもう映画年一にしてもいいんじゃないかな
>それはそれでさらにスピンオフや
>本編外の作品が増えそうだけれども
無駄に作品数増やすんじゃなくて本編にかける予算を増やして欲しいんだよな
50無題Name名無し 22/10/08(土)14:16:23 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2703756そうだねx3
総大将の白倉Pが「予算を多くもらったら、一本にお金をかけるのではなくいっぱい作る」って人だったけど
シン仮面ライダーやブラックサンを見る限り
やっぱり質も必要だと思い始めたのかな
51無題Name名無し 22/10/08(土)14:38:49 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2703761そうだねx9
本編始まってないのに質がわかるのかよ
52無題Name名無し 22/10/08(土)14:39:43 IP:125.13.*(home.ne.jp)No.2703762そうだねx7
>ライダー、戦隊はもう映画年一にしてもいいんじゃないかな
ぶっちゃけこの手の意見をここで見た時に思うのが「~でいいんじゃないかな」じゃなくて自分が単に「~してほしい」ってだけだろと
53無題Name名無し 22/10/08(土)14:45:10 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2703765そうだねx12
興行があそこまで落ちると本当に年一回もあり得るんじゃないかねぇ
54無題Name名無し 22/10/08(土)15:05:03 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2703772そうだねx2
>本編始まってないのに質がわかるのかよ
メジャーなエロゴア邦画監督や
メジャーな俳優バンバン登用してる時点で
質の良いものが出来るかはともかく目指しているのはわかるでしょう
55なーNameなー 22/10/08(土)16:31:05 IP:165.76.*(ipv4)No.2703792+
なー
56無題Name名無し 22/10/08(土)16:49:21 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703801そうだねx5
>No.2703792
汚物
57無題Name名無し 22/10/08(土)17:38:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703825+
>>メジャーなエロゴア邦画監督や
>>メジャーな俳優バンバン登用してる時点で
>単純に非オタク向けだからじゃね
>「立派なVシネマ」あたりに着地すると予想
だから質を求めてるて話でしょ
ちゃんと話の流れをくむ理解してから参加して
58無題Name名無し 22/10/08(土)17:40:19 IP:126.207.*(bbtec.net)No.2703826そうだねx1
>よっぽど慎重になってるのかギーツに一点集中感あるな
>もう多人数じゃなくていいんじゃないか?
リバイスのレジェンドライダー紛いの並行フォームを無くして
代わりにバットバイスタンプやコブラバイスタンプ使っていると思えばまぁ
(レジェンドライダーの意匠が入ったバイスタンプはゲノミクスチェンジの武装扱い)
59なーNameなー 22/10/08(土)18:04:47 IP:165.76.*(ipv4)No.2703843+
なー
60無題Name名無し 22/10/08(土)18:08:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703849そうだねx8
>No.2703843
汚物しつこいdel
61無題Name名無し 22/10/08(土)18:13:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703854そうだねx3
>No.2703843
根本的に外部スタッフをゴッソリ変えてる時点で表面上の変えてるとかそんなレベルではないかと

そもそもジャリ番だの言われてたライダーで超がつくほどの売れっ子監督がメインやる時点で方向性は何にせよ質の向上は見受けられるし
62無題Name名無し 22/10/08(土)18:20:48 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2703856そうだねx2
イマイチなアニメに豪華声優みたいな事にならん事を祈ろう
63無題Name名無し 22/10/08(土)18:26:08 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2703857そうだねx2
>それに対して、単に客層に合わせて表面を変えてるだけじゃね?とレスしてるんよ
質に関してガチで議論したいんじゃなくて
薄利多売から方向性が変わってるって話をしてるのさ

ようは「いつもと違ってちゃんとお金かけてるね~」って言いたいだけ
64無題Name名無し 22/10/08(土)18:57:44 IP:126.21.*(bbtec.net)No.2703871そうだねx2
令和ライダーキャラ多すぎて2号、3号ライダーが全然活躍しなくなってる
出し過ぎんのやめろ
65無題Name名無し 22/10/08(土)19:19:52 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2703878そうだねx1
2号は全作そこそこやってるし
3号ダメなのもバルキリーくらいじゃね
66無題Name名無し 22/10/08(土)20:57:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2703903そうだねx6
テラフェイザーはなんでロボットのみにしたんだろう。
変形したらナースデッセイの後継機とかとしても使えそうなのに
67無題Name名無し 22/10/09(日)10:11:23 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2704056+
元ネタのアートデッセイが変形しないナースデッセイは変形して
元ネタのデスフェイサーが変形するテラフェイザーは変形しないという
変形の有無はナースとテラノイドから来てるとかだったりするんだろうか
[リロード]12日23:26頃消えます
- GazouBBS + futaba-