特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1664847185793.webp-(184100 B)
184100 B無題Name名無し22/10/04(火)10:33:05 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2702395+ 10日06:21頃消えます
特撮作品における百合スレ
最近百合が密かなブームにありつつあるで
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無題Name名無し 22/10/04(火)10:51:04 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702398そうだねx29
ただただ気色が悪い
2無題Name名無し 22/10/04(火)10:59:51 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702399そうだねx18
ブームというか文句を言う奴が気にし過ぎなだけだと。
男同士のコンビは認めるくせに、女同士は認めないとか意味がわからない。
男同士の友情があるなら、女同士の友情だってあるでしょうよ。
それだけのこと。
3無題Name名無し 22/10/04(火)11:02:22 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2702401そうだねx1
スレ画の彼女たちやグリッドマンの2人みたいに匂わせるくらいだと特になんとも思いませんが
キスやセックスみたいな明確に性的な要素が入ると少しドキッとしますね
4無題Name名無し 22/10/04(火)11:07:51 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2702403そうだねx4
特撮ヒーロー物において同性のカップリングて女性同士より男性同士の方が人気がある印象
5無題Name名無し 22/10/04(火)11:15:18 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2702406そうだねx7
百合というか
戦隊の女戦士をアイドルユニットみたいに名前までつけて公式が売り出すのが正直気持ち悪い
ツインカムエンジェルだのマジカルシスターズだの
そんなことしなくても戦隊ダブルヒロインは普通に掛け合いさせてるだけで十分魅力を出せるのに
6無題Name名無し 22/10/04(火)11:17:56 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2702407そうだねx8
百合じゃないし
7無題Name名無し 22/10/04(火)11:35:47 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2702411そうだねx11
>特撮ヒーロー物において同性のカップリングて女性同士より男性同士の方が人気がある印象
どっちも需要ないわ。ヒーローがかっこよく戦ってるのを見たいのであって男同士、女同士で乳繰り合ってる描写なんて誰も望んでない
8無題Name名無し 22/10/04(火)11:38:39 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2702413そうだねx18
主語を大きくし過ぎないようにしましょうね
9無題Name名無し 22/10/04(火)11:41:43 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2702414そうだねx21
だいたい、スレ立てて盛り上がるほど特撮作にそういう描写あるか?
10無題Name名無し 22/10/04(火)11:43:00 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702416そうだねx17
あくまでサブなら良いけど主人公放置してやるのはクソ
11無題Name名無し 22/10/04(火)11:58:20 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2702417そうだねx1
メリット的な面でもポリコレ的な面でも今後増えていきそうとは思う
12無題Name名無し 22/10/04(火)12:11:15 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702420そうだねx8
> だいたい、スレ立てて盛り上がるほど特撮作にそういう描写あるか?
どうせスレ主は、新しく始まったガンダムの「水星の魔女」に便乗しただけでしょ。
あれもヒロインの婚約者決めるために戦ってた模擬戦で、その辺のルールよくわかってなかった、主人公の女の子が勝っちゃってヒロインの花婿になっちゃいましたってだけ。
別に百合でもない気がするのに、一部の人が騒ぎ立ててるのよ。スレ主もその部類
13無題Name名無し 22/10/04(火)12:12:17 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702421そうだねx11
女同士の友情を百合呼ばわりするな
14無題Name名無し 22/10/04(火)12:16:46 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.2702422そうだねx6
    1664853406081.jpg-(29429 B)
29429 B
ゆりアンヌ
15無題Name名無し 22/10/04(火)12:19:08 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2702423そうだねx5
>No.2702420
特撮板で言うのもあれだが
その昔に少女革命ウテナという作品があってだね…
16無題Name名無し 22/10/04(火)12:23:13 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2702425そうだねx4
    1664853793696.png-(1265728 B)
1265728 B
本文無し
17無題Name名無し 22/10/04(火)12:31:26 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2702428そうだねx1
>ゆりアンヌ

私はダンしか興味ないわよ
18無題Name名無し 22/10/04(火)12:40:41 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2702430そうだねx5
RIDER TIMEのウールとか手塚と芝浦くらいになってから百合だのホモだの言ってくれよ
19無題Name名無し 22/10/04(火)12:43:37 IP:218.110.*(so-net.ne.jp)No.2702431そうだねx4
    1664855017274.jpg-(62099 B)
62099 B
ゆり徹
20無題Name名無し 22/10/04(火)12:55:05 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2702434そうだねx2
>女同士の友情を百合呼ばわりするな

それは違う、百合という概念は恋愛感情などという狭い関係に留まるものではなく友情親愛憎悪殺意、女と女の間に感情が交差すればそれは全て百合なのだよ
21無題Name名無し 22/10/04(火)13:08:54 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702437+
男性でいうホモソーシャルに近いと思いましたが
性的な要素があっても百合と称するみたいなので
奥が深いですねえ
22無題Name名無し 22/10/04(火)13:53:29 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2702445+
六花とアカネみたいな関係でも百合百合言われたりするし要は見る側がどう見たいかなんだろう
特撮ヒーローで馴染みがないのはそもそも女性ヒーロー自体メインじゃなくて関係性にまでスポットが当たる機会が少ないのもあるだろうし
単純に特撮ヒーロー好きで観てる層の需要がそこにないのもある(でもBLは昔から栄えてる)
23無題Name名無し 22/10/04(火)14:04:35 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702446そうだねx5
六花アカネはそれこそ主人公の扱いが酷すぎた結果そっちに集まった結果だろ
24無題Name名無し 22/10/04(火)14:21:19 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2702447そうだねx2
    1664860879194.png-(689678 B)
689678 B
スレ画の悪印象のせいで関係ないものまでなんだかんだ言われてるよね
25無題Name名無し 22/10/04(火)14:29:08 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702448+
書き込みをした人によって削除されました
26無題Name名無し 22/10/04(火)14:29:34 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702449そうだねx5
放送当時よくわからんネガキャンやってた方々がいましたけど
別にこれといって悪印象なんてないですけどね
27無題Name名無し 22/10/04(火)14:29:38 IP:223.133.*(so-net.ne.jp)No.2702450そうだねx5
>スレ画の悪印象のせいで関係ないものまでなんだかんだ言われてるよね

公開処刑感半端ねぇw
28無題Name名無し 22/10/04(火)14:34:42 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702451そうだねx3
>スレ画の悪印象のせいで関係ないものまでなんだかんだ言われてるよね
何が特オタに変な刺さり方したんだろ
ポエミーなのがダメなのかな
29無題Name名無し 22/10/04(火)14:44:03 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2702453そうだねx10
ニリンソウの下りが無茶苦茶気持ち悪いんだよな
二輪の花といえば~ッテの言うのも唐突だし
30無題Name名無し 22/10/04(火)14:51:39 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2702456そうだねx8
>どっちも需要ないわ。ヒーローがかっこよく戦ってるのを見たいのであって男同士、女同士で乳繰り合ってる描写なんて誰も望んでない
特撮で百合ね・・・あまり需要は無いかな・・・否定はしないけど 
2次元の可愛いキャラがやってるならともかく3次のお姉さん達が金もらって演技でやってるって思うとなんか萎えるんだよね
31無題Name名無し 22/10/04(火)14:53:45 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702457そうだねx3
>二輪の花といえば~ッテの言うのも唐突だし
前時代的かもしれませんが女性の事を花と表現する事は珍しい事ではないと思いますよ
32無題Name名無し 22/10/04(火)14:59:42 IP:114.148.*(ocn.ne.jp)No.2702461そうだねx6
    1664863182618.jpg-(40970 B)
40970 B
ゆりシーズ
33無題Name名無し 22/10/04(火)15:05:22 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702463そうだねx2
    1664863522328.jpg-(41713 B)
41713 B
これとかデカレンみたいに女子メンバー同士が仲良いと人気出やすいし
割と切って離せる要素でもない気がする
34無題Name名無し 22/10/04(火)15:17:49 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2702464そうだねx7
>>二輪の花といえば~ッテの言うのも唐突だし
>前時代的かもしれませんが女性の事を花と表現する事は珍しい事ではないと思いますよ
リバイス見てないなら口挟むなよ…
最初から「さくら」と「花」のことを言ってるのになんで女性のことを~なんて言い出すんだ
それにあれこれ言われてるのはそこじゃなくて唐突に「二輪の花といえば」ってポエム始めることだよ
35無題Name名無し 22/10/04(火)15:20:21 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2702465そうだねx4
そもそも特撮ヒーロー物てあくまでヒーローである男性キャラがメインだから脇役の女性同士の絡みとなると需要がね…
36無題Name名無し 22/10/04(火)15:26:10 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702467そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
37無題Name名無し 22/10/04(火)15:33:56 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702468そうだねx3
>最初から「さくら」と「花」のことを言ってるのになんで女性のことを~なんて言い出すんだ
>それにあれこれ言われてるのはそこじゃなくて唐突に「二輪の花といえば」ってポエム始めることだよ
ご自身でも書いておられる通り
「さくら」と「花」という2人の名前と、ダブルヒロインという点から「二輪の花」とし
その流れでポエムを書いてるので
別に唐突ではありませんよね?
38無題Name名無し 22/10/04(火)15:39:59 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702469そうだねx6
>そもそも特撮ヒーロー物てあくまでヒーローである男性キャラがメインだから
>脇役の女性同士の絡みとなると需要がね…
上でも挙げたけど戦隊女性メンバー同士の絡みなんてよくある話だし
それこそスレ画のリバイスみたいに序盤から終盤にかけてしっかり女性ライダーを前に出す仮面ライダー作品も出てきたしで
男性メインではあるけど女性キャラの活躍も蔑ろにしないという方向性にどんどん進んでいっていると思うぞ
39無題Name名無し 22/10/04(火)15:43:28 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2702471そうだねx3
書かれたものをポエムと揶揄するかしないかは受け手のセンス次第だからともかくとして
唐突かどうかって点で言えば別段唐突ではないよな
40無題Name名無し 22/10/04(火)15:43:51 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2702472そうだねx8
敬語のopenmobileは的外れなことで突っかかってレスバ始めるやつだから触らない方がいい
41無題Name名無し 22/10/04(火)15:44:51 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2702474そうだねx2
>>最初から「さくら」と「花」のことを言ってるのになんで女性のことを~なんて言い出すんだ
>>それにあれこれ言われてるのはそこじゃなくて唐突に「二輪の花といえば」ってポエム始めることだよ
>ご自身でも書いておられる通り
>「さくら」と「花」という2人の名前と、ダブルヒロインという点から「二輪の花」とし
>その流れでポエムを書いてるので
>別に唐突ではありませんよね?
前時代的云々どこいった?
42無題Name名無し 22/10/04(火)15:49:22 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2702475そうだねx3
>上でも挙げたけど戦隊女性メンバー同士の絡みなんてよくある話だし
>それこそスレ画のリバイスみたいに序盤から終盤にかけてしっかり女性ライダーを前に出す仮面ライダー作品も出てきたしで
>男性メインではあるけど女性キャラの活躍も蔑ろにしないという方向性にどんどん進んでいっていると思うぞ
やるのは出来るだろうがそれがウケるかどうかはまた別の話だしね
似たよなR/Bのアサヒて美剣のエピソードもやや賛否は別れてるし
43無題Name名無し 22/10/04(火)15:54:50 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2702476そうだねx1
    1664866490577.jpg-(24865 B)
24865 B
「女の子だから」という理由で特撮視聴から排除されそうな子供に
エールを送るためにも女性ヒーローは増やすべきだと思う
ただ百合とまで行くとちょっとやりすぎ
友情ぐらいなら全然アリだけど
44無題Name名無し 22/10/04(火)15:58:07 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702477+
>前時代的云々どこいった?
ダブルヒロイン=女性キャラ
女性を花とするのは前時代的
どこにもいってませんよ
45無題Name名無し 22/10/04(火)16:00:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2702478そうだねx5
>ダブルヒロイン=女性キャラ
>女性を花とするのは前時代的
>どこにもいってませんよ
>「さくら」と「花」という2人の名前と、ダブルヒロインという点から「二輪の花」とし
二人の名前からとってるのか女性を花と呼んでるのか主張ふわっふわしてんな
46無題Name名無し 22/10/04(火)16:00:42 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2702479そうだねx8
    1664866842714.jpg-(7118 B)
7118 B
リバイスの場合はいちゃいちゃ感が顕著だったけど、
花→さくらの依存度を強調しすぎだと思う
この辺はアギレラ/花のキャラ立てを失敗した結果ではないかと
47無題Name名無し 22/10/04(火)16:00:50 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702480そうだねx5
>やるのは出来るだろうがそれがウケるかどうかはまた別の話だしね
>似たよなR/Bのアサヒて美剣のエピソードもやや賛否は別れてるし
ウケてる前例はいくらでもあるし
ルーブ後半の不評は前任の敵役が濃すぎた事と
主人公蔑ろにし気味でヒロインたちの話が展開されてしまった事に原因があるかと
48無題Name名無し 22/10/04(火)16:02:37 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2702481+
>No.2702480
その前列とは?
戦隊ヒロイン同士の場合単発ばかりで物語の根底とはあまり関係のないものばかりだから
そういうの以外で何かあったけ?
49無題Name名無し 22/10/04(火)16:02:39 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702482そうだねx2
>二人の名前からとってるのか女性を花と呼んでるのか主張ふわっふわしてんな
そういうのをダブルミーニング(2つ以上の解釈が可能な意味づけ)っていうんですよ
あと唐突ではないって件は納得出来ましたか?
50無題Name名無し 22/10/04(火)16:03:47 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2702484そうだねx7
>花→さくらの依存度を強調しすぎだと思う
>この辺はアギレラ/花のキャラ立てを失敗した結果ではないかと
乱暴な言い方をすると依存先がギフからさくらに変わっただけにしか思えなかった
アギレラとしての過去とそれを償おうとする行動とさくらとの絡み以外に夏木花個人のパーソナリティが見えてこなかった
51無題Name名無し 22/10/04(火)16:05:14 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702485そうだねx1
>戦隊ヒロイン同士の場合単発ばかりで物語の根底とはあまり関係のないものばかりだから
単発エピソードでの出来事は別にその後なくなった事になるわけじゃないし
根底にかかわらなければいけないって条件は別にないと思うぞい
52無題Name名無し 22/10/04(火)16:08:34 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2702486そうだねx3
>そういうのをダブルミーニング(2つ以上の解釈が可能な意味づけ)っていうんですよ
使い方間違ってるし矛盾指摘された言い訳にしても無理がある…
>あと唐突ではないって件は納得出来ましたか?
んなの個人の感想でいいのに唐突ではない!唐突ではない!って自分の考え押し付けるの匿名掲示板向いてないよ
53無題Name名無し 22/10/04(火)16:10:09 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2702487+
>No.2702485
でもそれはあくまでも物語上で「あってもなくてもどっちでもいいい」てレベルのもだしな
あと武部Pいわくメインターゲット層からすればそういう回はあんま人気なくてほぼ大友向けなんだとか
54無題Name名無し 22/10/04(火)16:12:21 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702488そうだねx3
>乱暴な言い方をすると依存先がギフからさくらに変わっただけにしか思えなかった
外伝作品がどれだけ正史として語れるかはわかりかねますが
ガールズリミックスでの花のスネ方は
信奉心とは違う、他者からの愛情を求めた物に思えました
55無題Name名無し 22/10/04(火)16:16:25 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702489+
書き込みをした人によって削除されました
56無題Name名無し 22/10/04(火)16:21:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2702491+
書き込みをした人によって削除されました
57無題Name名無し 22/10/04(火)16:21:43 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702492そうだねx2
>でもそれはあくまでも物語上で「あってもなくてもどっちでもいいい」てレベルのもだしな
>あと武部Pいわくメインターゲット層からすればそういう回はあんま人気なくてほぼ大友向けなんだとか
大友向けの商品展開が増えていっているわけだし
物語上であってもなくてもいいけどあったら人気出るなら
(男性キャラを蔑ろにしない程度に)率先してやって行くのも良いと思うよ

あと女性同士が仲良いエピソードは女児にも人気あるっぽいね
58無題Name名無し 22/10/04(火)16:21:45 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2702493そうだねx1
    1664868105462.jpg-(26776 B)
26776 B
いつまでもレスバ続けてるやつ管理してくれ~語りたいのに邪魔だ

百合までいくのかはわかんないけどルカの妹の件もあって絡み多かったな
59無題Name名無し 22/10/04(火)16:24:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2702494そうだねx2
男同士でも女同士でも気合い入れた濃い友情物やろうとすればそこに尺を割かないといけない
これが主人公なら問題は少ないだろうが脇役であるヒロインとなると…
このスレで例に挙げられてるルーブやリバイスの主役組が割食ってた辺り男主人公のヒーロー番組だと相性が最悪に悪いジャンルだと思う


それこそ最初から女ライダー、ウルトラウーマンが主人公の作品でないと成り立たない
60無題Name名無し 22/10/04(火)16:25:32 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702495そうだねx8
>このスレで例に挙げられてるルーブやリバイスの主役組が割食ってた辺り男主人公のヒーロー番組だと相性が最悪に悪いジャンルだと思う
ルーブの兄弟はともかく
リバイスの主役2人は出番多いのに薄いので
そもそものキャラ付け段階で失敗してる気が
61無題Name名無し 22/10/04(火)16:36:01 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2702499+
>No.2702492
確かにメインターゲット層以外での人気てのもありか
偏った尺のあて方が問題なだけでやり方次第では色んな層の獲得も考えられるか…
62無題Name名無し 22/10/04(火)16:39:42 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2702503そうだねx3
命を懸けて戦って守り合ったりぶつかり合ったりするんだからそりゃあ関係も濃くなるし
特撮におけるそんなクソデカ感情の継続的なぶつけ合いは他ジャンルに親しんでるとまあまあ百合だ何だと言われても仕方ないと思う
下手に肉体関係が絡まない分だけ逆に純化されちゃうんだよな
63無題Name名無し 22/10/04(火)17:17:06 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2702509そうだねx8
>ルーブ後半の不評は前任の敵役が濃すぎた事と
>主人公蔑ろにし気味でヒロインたちの話が展開されてしまった事に原因があるかと
ルーブは前半でしっかりと主人公二人がヒーローになっていく話やった上での後半だったから、まだマシかと思う
愛染がめっちゃ濃すぎたせいで物足りなさがあったのは心の底から同意する

リバイスの場合、主人公そっちのけで百合やってたのが一番駄目
64無題Name名無し 22/10/04(火)17:19:33 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2702511そうだねx6
リバイスの場合その二人の掘り下げにもなってないのがな…
さくらは初変身の「弱さを受け入れて無敵」はわかるけどそもそも子供の頃から強さにこだわる理由とかよくわからないまま突っ走ってたしアギレラにしてもさくらフォロワーになっちゃった
65無題Name名無し 22/10/04(火)17:30:54 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2702514そうだねx4
さくらとアギレラは主役が割食うほど尺食ってないと思いますよ
一輝とバイスは出番多いのに爪痕残せなかったタイプかと
66無題Name名無し 22/10/04(火)18:06:39 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702522そうだねx7
グリッドマンもルーブもリバイスも基本的に主人公蔑ろにしてる作品は批判されてる
百合だろうが女同士の友情だろうがやるなって訳じゃなくてちゃんと主人公立ててから脇でやれって話
リバイスなんか1年尺あるのにどうしてこうなった
67無題Name名無し 22/10/04(火)18:16:11 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2702525そうだねx1
どうしてこうなったも何も
答えらしきものが出てるじゃん
68無題Name名無し 22/10/04(火)18:16:56 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp)No.2702526そうだねx9
>グリッドマンもルーブもリバイスも基本的に主人公蔑ろにしてる作品は批判されてる
批判されてる=主張がクソデカい特撮オタの中で
69無題Name名無し 22/10/04(火)18:23:01 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2702529そうだねx5
現実の世界でも若い女子は男と比べて結構お互いの距離が近いから
百合云々関係なく単に若者的な距離感なんだと捉えてる
だから女優同士の年齢が近かったウルトラマンR/Bのアサヒと美剣の絡みは
よく見る10代女子同士の距離感としてそんなに違和感もなくみれた
逆にリバイスのニリンソウは女優同士の年齢が10歳近く離れていたせいで
あの距離感が違和感しかない上にさくら贔屓の延長線なのが見て取れて不快だった
70無題Name名無し 22/10/04(火)18:36:13 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.2702531+
スレッドを立てた人によって削除されました
P子「Оちゃんが言うには、『Q太郎兄さんは、菱川六花
ちゃんのことを、かわいいけど重度のガチレズだ』って
言っていたそうです・・・・」
71無題Name名無し 22/10/04(火)18:39:57 IP:219.164.*(plala.or.jp)No.2702534そうだねx1
レズ物AVをよく観る俺だが
特撮ヒーロー物にはそんな要素は求めてないな
カツカレーとマスカット大福どちらも好きでも両者を混ぜて食おうなんて思わないのと同じで
72無題Name名無し 22/10/04(火)18:54:09 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2702537+
恋愛表現があるかないか
ハッキリ言って無い
女同士の友情は当たり前でその描写を盛り過ぎたら百合と認識するのも少しは冷静になれ
こういうのは姉妹関係みたいに留めておくべきだよ
73無題Name名無し 22/10/04(火)18:54:32 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2702538+
まあポリコレ要素でもあからさまなブスとかデブのホモとかレズじゃないだけマシかな
74無題Name名無し 22/10/04(火)18:58:30 IP:126.90.*(bbtec.net)No.2702540そうだねx2
>それこそ最初から女ライダー、ウルトラウーマンが主人公の作品でないと成り立たない
ちょっとスレチかもしれないがTVシリーズで女主人公やれるガンダムがちょっと羨ましく感じる
やっぱ女性主人公ならではの作品展開とかできるしね
とは言っても特撮ヒーロー番組で女主人公は厳しいのは理解できてるし
出来るならネット配信作品のオリジナル(スピンオフじゃない)でやってくれないかな
75無題Name名無し 22/10/04(火)19:02:24 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702541+
書き込みをした人によって削除されました
76無題Name名無し 22/10/04(火)19:03:29 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2702542+
>特撮ヒーロー番組で女主人公は厳しいのは理解できてるし
べつに男児向けじゃなかったらいくらでもあるじゃん
77無題Name名無し 22/10/04(火)19:05:21 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2702543そうだねx4
>カツカレーとマスカット大福どちらも好きでも両者を混ぜて食おうなんて思わないのと同じで
別に混ぜて食べなくても良いんだよ
バトルはバトル
熱いドラマは熱いドラマ
百合は百合
番組というセットプレート内で頂くのになんら問題ない
78無題Name名無し 22/10/04(火)19:08:35 IP:126.90.*(bbtec.net)No.2702544そうだねx1
>>特撮ヒーロー番組で女主人公は厳しいのは理解できてるし
>べつに男児向けじゃなかったらいくらでもあるじゃん
確かにそうなんだけどね
ただ「ウルトラマンならでは」とか「仮面ライダーならでは」てのがあるし
そこんとこの化学反応とか一度観てみたいんだよ
79無題Name名無し 22/10/04(火)19:09:56 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2702545そうだねx3
管理もしねぇしどうせまとめるために立てたんだろゴミカス
80無題Name名無し 22/10/04(火)19:24:57 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2702551そうだねx2
>恋愛表現があるかないか
>ハッキリ言って無い
>女同士の友情は当たり前でその描写を盛り過ぎたら百合と認識するのも少しは冷静になれ
>こういうのは姉妹関係みたいに留めておくべきだよ
百合ってそもそも定義がはっきりしてる言葉じゃないんだよ?
別に恋愛感情がなくても友情や姉妹愛ひっくるめて「女の子同士の親密な関係」はとりあえず百合
81無題Name名無し 22/10/04(火)19:25:48 IP:126.255.*(openmobile.ne.jp)No.2702552そうだねx2
>ただ「ウルトラマンならでは」とか「仮面ライダーならでは」てのがあるし
それはちょっとわかるかもしれん
82無題Name名無し 22/10/04(火)19:42:29 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2702559+
>命を懸けて戦って守り合ったりぶつかり合ったりするんだからそりゃあ関係も濃くなるし
>特撮におけるそんなクソデカ感情の継続的なぶつけ合いは他ジャンルに親しんでるとまあまあ百合だ何だと言われても仕方ないと思う
>下手に肉体関係が絡まない分だけ逆に純化されちゃうんだよな
女性ファンが男性キャラのカップリングに萌えるのとそっくり同じですな
83無題Name名無し 22/10/04(火)19:54:49 IP:126.215.*(access-internet.ne.jp)No.2702569そうだねx3
ガンダムにも仮面ライダーウルトラマンにも女主人公とかいらんわ。(ガンダムはもう出ちゃったけど) 

女主人公観たいとかどんだけコンテンツ劣化させたいんだよ(個人の感想です)

これ以上女に浸食されたくねえ···
84無題Name名無し 22/10/04(火)20:09:19 IP:203.135.*(bbiq.jp)No.2702576+
やっぱ男児は百合が好きなんだな
85無題Name名無し 22/10/04(火)20:14:28 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2702578そうだねx8
なんにせよ媚びだしたら好きな層にも一気にそっぽ向かれる可能性も高い
デリケートな塩梅が必要ではあるな
86無題Name名無し 22/10/04(火)20:15:24 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2702580そうだねx2
>ただ百合とまで行くとちょっとやりすぎ
>友情ぐらいなら全然アリだけど

友情も百合ですよ
87無題Name名無し 22/10/04(火)20:16:01 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2702582そうだねx1
    1664882161731.mp4-(534819 B)
534819 B
ぱっと思い出すのはこの辺りだけど
88無題Name名無し 22/10/04(火)20:18:36 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2702583そうだねx17
>ガンダムにも仮面ライダーウルトラマンにも女主人公とかいらんわ。(ガンダムはもう出ちゃったけど) 
>女主人公観たいとかどんだけコンテンツ劣化させたいんだよ(個人の感想です)
>これ以上女に浸食されたくねえ���

これからどんどん君みたいなタイプには生きづらい世の中になってくから、
開き直って過去作だけを楽しんで、現行作には一切言及しない方が賢明だよ
89無題Name名無し 22/10/04(火)20:19:06 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2702584+
    1664882346044.gif-(1664089 B)
1664089 B
>キスやセックスみたいな明確に性的な要素が入ると少しドキッとしますね
90無題Name名無し 22/10/04(火)21:27:14 IP:158.201.*(bwa.jp)No.2702613+
    1664886434248.png-(1951245 B)
1951245 B
本文無し
91無題Name名無し 22/10/04(火)22:41:44 IP:61.118.*(ocn.ne.jp)No.2702644そうだねx1
百合厨はそもそも百合≠恋愛感情という認識(というか呼び方)なので友人や姉妹のような距離感で十分
非百合厨は百合=恋愛感情という認識なので恋愛描写以外を百合と呼ばれてるのを見ると異様に噛み付くし、百合厨に媚びを売る時は恋愛描写を強くしたがる
92無題Name名無し 22/10/04(火)23:07:26 IP:126.236.*(panda-world.ne.jp)No.2702653そうだねx7
>ガンダムにも仮面ライダーウルトラマンにも女主人公とかいらんわ。(ガンダムはもう出ちゃったけど) 
>女主人公観たいとかどんだけコンテンツ劣化させたいんだよ(個人の感想です)
>これ以上女に浸食されたくねえ···
時代遅れのクソジジイは隠居してろ
93無題Name名無し 22/10/04(火)23:09:34 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2702654+
>女性ファンが男性キャラのカップリングに萌えるのとそっくり同じですな
うん
なのでまあ百合だの何だのも極論「すでに通ってきた道」でしかないよね
94なーNameなー 22/10/05(水)01:16:12 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2702703そうだねx3
なー
95無題Name名無し 22/10/05(水)19:24:08 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2702959そうだねx10
結局、日本でのポリコレって男を精神的に去勢するだけの結果になりそうな気がする
96無題Name名無し 22/10/05(水)21:36:17 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2702983そうだねx10
虐げられた弱者のために戦うってのも立派にポリコレなんだけど、
日本じゃポリコレの定義を悪意を持って捻じ曲げてる輩が多すぎる
97無題Name名無し 22/10/05(水)21:44:17 IP:203.168.*(megaegg.ne.jp)No.2702992そうだねx18
>虐げられた弱者のために戦うってのも立派にポリコレなんだけど、
>日本じゃポリコレの定義を悪意を持って捻じ曲げてる輩が多すぎる
あちらでも既に弱者利権の巣窟じゃないですか
98無題Name名無し 22/10/06(木)00:30:39 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2703039そうだねx12
>虐げられた弱者のために戦うってのも立派にポリコレなんだけど、
>日本じゃポリコレの定義を悪意を持って捻じ曲げてる輩が多すぎる
ハリウッドが儲けるための手段であり、米国の政治家が票数稼ぎするための戯言でしかないからねえ
99なーNameなー 22/10/06(木)07:24:29 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2703073そうだねx2
なー
100無題Name名無し 22/10/06(木)08:52:05 IP:59.86.*(tokai.or.jp)No.2703081そうだねx13
弱いものを助けるためじゃなく自分たちが認めた価値観を優遇するために利権を増やしているのが現状
ポリコレはダブスタ行動が多すぎて共感が出来ないし分かち合いもしない姿勢の何が多様性なのか分からない
101無題Name名無し 22/10/06(木)08:58:38 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2703082そうだねx19
>なんかもう時代についていけないジジイ共が集まる老害スレになってるじゃん
>百合だ!とかポリコレだ!とか騒ぐ奴って頭イカれてんじゃないかと思う。何故受け止めようとしないのか?
>絶対認めないとか言う奴らがいなくなり、描写や価値観の一つとして当たり前の世界に早くなって欲しいわ。
>騒いでる日本のジジイ共は男尊女卑の世界で生きてきたから時代の変化に追いつけないんだろうね。
理解できないだろうけどあえて申すね
ポリコレポリコレ言われて嫌われてるのはそういう価値観の押し付けだよ
しかも自分と意見合わないやつをジジイだなんだと無駄に罵倒するし
ジジイ多いのは事実だろうけどどうせお前もだろ
102無題Name名無し 22/10/06(木)11:27:49 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2703103そうだねx1
>理解できないだろうけどあえて申すねポリコレポリコレ言われて嫌われてるのはそういう価値観の押し付けだよ しかも自分と意見合わないやつをジジイだなんだと無駄に罵倒するし ジジイ多いのは事実だろうけどどうせお前もだろ
まだ32歳だけど?少なくともジジイと呼ばれる年代ではない。オッさんだとは思うけど。
確かに貴方の言うように今は価値観の押し付けでしょう。でも、それを拒否し続けてるのもおかしくないですか?
受け止めようともしない考えもしないで、ただただ否定するのはおかしい。
なんかSNSやら見てるとポリコレやらを否定してる奴っていわゆるジジイ世代の人や、人種差別・男尊女卑を肯定派の人ばっかなのは事実ですよね
103無題Name名無し 22/10/06(木)11:59:21 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2703108+
戦隊とかの女性メンバーって、かわいい面と勇ましい面があってそれがコンビになるとより魅力的よね
リバイスの2人はルックス良いのに、行動にそれがないから、変に叩かれてる印象
勇ましいより喧嘩っ早いって感じだし
104無題Name名無し 22/10/06(木)13:16:11 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2703144そうだねx3
    1665029771025.jpg-(94939 B)
94939 B
アギさくはいわゆる百合をしたから叩かれたとか百合という概念が叩かれたわけじゃなく正直魅力のない二人を主役蔑ろにしてまで絡ませてそれが百合であるみたいなニリンソウとかの売り出し方をしたのが叩かれてるんだと思うの
ニリンソウって言うと言い方悪いから他にもあげるとアーツの売り方とか作中全くやってないこの画像とか
105無題Name名無し 22/10/06(木)13:22:55 IP:59.86.*(tokai.or.jp)No.2703146そうだねx5
互いに交わらない方が良い物事にすら無理やり一つにまとめる方が正しいという主張ばかりで共感はできない
区別が必要な物事を差別扱いしてもしょうがないだろうに

平等と言いつつ結局数字の割合しか見ていない悪平等ばかりで結局マイノリティが生きやすくするために何でもかんでもマジョリティ側に責任押し付けてばかり
あんな独善的な価値観のどこが現代的なんだ?虹のシンボルを私物化してるのも理解できない
106無題Name名無し 22/10/06(木)13:53:36 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2703161+
なんかジャンルとして「百合もの」とか言っちゃうとAVの「レズもの」って言ってんのと同じなんじゃない?


だからここでマイノリティがどうのこうの言うのも気持ち悪い


もちろん同性の恋愛要素に生理的な嫌悪感を抱いちゃう人は、今の時代頑張れよとは思うが
107無題Name名無し 22/10/06(木)14:10:59 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2703166+
>正直魅力のない二人を主役蔑ろにしてまで絡ませてそれが百合であるみたいなニリンソウとかの売り出し方をしたのが叩かれてるんだと思うの
散々言われてるけど主役は蔑ろにはしてないだろ
この2人ともども魅力も個性もないから出番多くても印象に残らないだけ
108無題Name名無し 22/10/06(木)15:15:33 IP:126.149.*(access-internet.ne.jp)No.2703178そうだねx4
>アギさくはいわゆる百合をしたから叩かれたとか百合という概念が叩かれたわけじゃなく正直魅力のない二人を主役蔑ろにしてまで絡ませてそれが百合であるみたいなニリンソウとかの売り出し方をしたのが叩かれてるんだと思うの
2人ともヒステリックで怖いというところが見てて感じが悪いというのが大きいんじゃなかろうか
109無題Name名無し 22/10/06(木)15:52:22 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2703183そうだねx2
単にリバイスは脚本が下手だったから
印象悪いだけ

ガンダムはこれからあの2人がガンダムを破壊し合う
劇的な決裂が待っているんだから
110無題Name名無し 22/10/06(木)19:31:32 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2703240そうだねx3
「私は多種多様な価値観を許容しています
 でも男が男らしく生きるのは前時代的で好きになれません」
こういう意見をまじに見たことがある
いやそれお前多種多様な価値観を許容できてねーじゃん
多種多様な価値観を許容するってのは
私これ嫌いって言うのが許されないってことだぞ
111無題Name名無し 22/10/06(木)19:44:14 IP:223.134.*(nuro.jp)No.2703244そうだねx2
>No.2703240
消極的な容認っていうのは仕方ないんじゃないかな
自分と価値観の違う他者を排除するために言ってたんだったら酷いと思うけど
112無題Name名無し 22/10/06(木)19:55:52 IP:58.183.*(megaegg.ne.jp)No.2703248そうだねx5
そう、つまり
多種多様な価値観を許容しますって生き方は楽じゃないよ
ってこと
113無題Name名無し 22/10/06(木)20:31:59 IP:126.162.*(access-internet.ne.jp)No.2703260+
>私は多種多様な価値観を許容しています
それは殺人も窃盗もサイコパスな価値観も許容してることになる
114無題Name名無し 22/10/06(木)22:51:30 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2703300+
女同士の百合はアニメ漫画のほうが受け入れやすく感じるし
逆に男同士の場合は実写の方がネタとしても受け入れやすい気がする
俺が男だからか?
115無題Name名無し 22/10/07(金)10:12:56 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2703402そうだねx1
個人的に百合もポリコレも表現方法の一つとして、全然アリだと思う。
制作側が予告の段階から百合やポリコレ作品として宣伝してるのに異常なまでに噛み付く奴とか、
特にそういう宣伝ないけど異常なまで制作側が意識して露骨に要素満載というのは違うと思う。また劇中にチラホラ少しだけ要素あるだけなのにそこだけ噛み付く奴も・・
結局は百合もポリコレも当たり前のことになって、むしろ普通で誰も気にしないような事になるのがベストなんだけど、まぁ当分は世界的に無理だろうね
116無題Name名無し 22/10/07(金)11:09:04 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2703424+
>>私は多種多様な価値観を許容しています
>それは殺人も窃盗もサイコパスな価値観も許容してることになる
同じ価値観の人間だけで固まって盗み合って殺し合って違う価値観の人間を脅かさなければOKじゃないかな
蟲毒? 何の話かな?
117無題Name名無し 22/10/07(金)11:37:40 IP:123.219.*(ocn.ne.jp)No.2703435そうだねx4
>「私は多種多様な価値観を許容しています
> でも男が男らしく生きるのは前時代的で好きになれません」
>こういう意見をまじに見たことがある
>いやそれお前多種多様な価値観を許容できてねーじゃん
>多種多様な価値観を許容するってのは
>私これ嫌いって言うのが許されないってことだぞ
「これ嫌い」って言うのは許されるけど「だから前時代的な価値観は破壊します」って行動に移すのは許されないってことだよ
118無題Name名無し 22/10/07(金)12:36:03 IP:180.3.*(ocn.ne.jp)No.2703459そうだねx2
>「私は多種多様な価値観を許容しています
> でも男が男らしく生きるのは前時代的で好きになれません」
>こういう意見をまじに見たことがある
「私は差別と黒人が大嫌いだ」っていうジョークがあったな
119無題Name名無し 22/10/07(金)15:03:02 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2703502+
>結局は百合もポリコレも当たり前のことになって、むしろ普通で誰も気にしないような事になるのがベストなんだけど、まぁ当分は世界的に無理だろうね
宣伝したり○○○アピールみたいに変に意識するのが良くないんだ 
表現方法として普通にあればいい 
そういえば十年ぐらい前の話だけど劇中にチマチョゴリを着たモブキャラがちょっと映るアニメがあったけどそこに猛烈に批判してたやつらがいたな 
こういうのは異常だよな
120無題Name名無し 22/10/07(金)19:44:38 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2703561そうだねx2
>そういえば十年ぐらい前の話だけど劇中にチマチョゴリを着たモブキャラがちょっと映るアニメがあったけどそこに猛烈に批判してたやつらがいたな 
>こういうのは異常だよな
それこそあっち要素のゴリ押しで皆辟易してた頃じゃん
異常でもなんでもない
そもそも現在進行形で国ぐるみでこっちにイチャモンや因縁つけてあれこれやってくるような国のゴリ押し
とか気分良くなる奴の方が少数だろ
121無題Name名無し 22/10/07(金)21:27:28 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2703595そうだねx6
>>そういえば十年ぐらい前の話だけど劇中にチマチョゴリを着たモブキャラがちょっと映るアニメがあったけどそこに猛烈に批判してたやつらがいたな 
>>こういうのは異常だよな
>それこそあっち要素のゴリ押しで皆辟易してた頃じゃん
>異常でもなんでもない
>そもそも現在進行形で国ぐるみでこっちにイチャモンや因縁つけてあれこれやってくるような国のゴリ押し
>とか気分良くなる奴の方が少数だろ
メインキャラでもサブキャラでもなくモブでちょっと映っただけのシーンで何で作品やスタッフに対して売国奴や反日とまで言われなければならないのかイチャモンつける方が異常
122無題Name名無し 22/10/08(土)00:11:38 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2703625そうだねx3
そりゃその時期にわざわざそれをモブに挿入する意味を考えたらね…
123無題Name名無し 22/10/08(土)00:22:48 IP:126.12.*(bbtec.net)No.2703627+
>ガンダムはこれからあの2人がガンダムを破壊し合う
>劇的な決裂が待っているんだから

相手の父親のせいで、主人公の父親が死んだからね。
124無題Name名無し 22/10/08(土)00:23:49 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2703628+
人間って極端に意識してしまうと偶然画面に映りこんでしまうものにも意味を読み取ってしまうものなんだよね
125無題Name名無し 22/10/08(土)08:41:47 IP:60.34.*(plala.or.jp)No.2703662+
    1665186107143.png-(250749 B)
250749 B
>互いに交わらない方が良い物事にすら無理やり一つにまとめる方が正しいという主張ばかりで共感はできない
マイナーカプの話かな
126無題Name名無し 22/10/08(土)14:42:31 IP:61.27.*(home.ne.jp)No.2703764+
>人間って極端に意識してしまうと偶然画面に映りこんでしまうものにも意味を読み取ってしまうものなんだよね
そして「唯の偶然」「特に意味などない」という自分に都合の良い考えが正しいと無意識に思い込むものである
127無題Name名無し 22/10/08(土)16:33:49 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2703794そうだねx1
正直主人公そっちのけでヒロイン同士イチャイチャさせるくらいなら
主人公巡ってベタなラブコメ展開やってくれた方が
主人公蚊帳の外にならなくてすんでいい気がするんだがなあ・・・。
6期鬼太郎なんかはそれ(主人公ハーレム路線)が嫌であえて百合路線にしたらしいが
128無題Name名無し 22/10/08(土)16:53:09 IP:126.157.*(panda-world.ne.jp)No.2703803そうだねx1
>No.2703794
汚物
129無題Name名無し 22/10/08(土)18:06:46 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2703846そうだねx1
>そして「唯の偶然」「特に意味などない」という自分に都合の良い考えが正しいと無意識に思い込むものである
逆も然り
[リロード]10日06:21頃消えます
- GazouBBS + futaba-