人生にゲームをプラスするメディア

『ゼノブレイド2』高橋哲哉が“ジュブナイル&ボーイミーツガール”を手がける─「サプライズはまだまだあります」

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『ゼノブレイド2』の公式サイトをオープンし、最新情報を公開しました。

任天堂 Nintendo Switch

任天堂は、ニンテンドースイッチソフト『ゼノブレイド2』の公式サイトをオープンし、最新情報を公開しました。

「Nintendo Spotlight:E3 2017」にて最新映像が公開されましたが、その動きに続く形で公式サイトが登場。また、本作の冒険の舞台や設定、キャラクターなども一部明らかとなりました。

■イントロダクション
雲海に覆われた世界「アルスト」。雲海の中には多数の生物が生息し、中でも一際巨大な生物のことを「巨神獣(アルス)」と呼んだ。人々はアルスの上に生活の拠点を築いていた。

●「ブレイド」
人がコアクリスタルに触れることで生まれる亜種生命体。ブレイドは武器と共に誕生し、生み出した人間の手となり足となりともに成長。戦況を切り開いていく。

●「ドライバー」
ブレイドを生み出すことができる選ばれた人間。ドライバーはブレイドと同調することで、多種多様な力を行使することができる。

■キャラクター
●レックス(CV:下野 紘)
サルベージを生業(なりわい)としている生命力溢れる活発な少年。ホムラと出会い、世界の行く末に大きく関わっていくこととなる。

●ホムラ(CV:下地 紫野)
レックスのパートナーとなるブレイド。炎の力を行使する。レックスと共に楽園をめざすことになる。


加えて、公式サイトでは、総監督・原案・構成・脚本を担当した高橋哲哉氏のメッセージも掲載。ジュブナイル&ボーイミーツガールを描くに至った経緯や、探索要素もストーリーも楽しめる点などをコメントしています。また、「サプライズはまだまだあります」とも明かしており、今後の続報への期待を膨らませてくれます。このメッセージを直接チェックしたい方は、公式サイトにアクセスしましょう。

■『ゼノブレイド2』公式サイト
URL:https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/index.html

(C)2017 Nintendo / MONOLITHSOFT
《臥待 弦(ふしまち ゆずる)》
臥待 弦(ふしまち ゆずる)

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦(ふしまち ゆずる)

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スプラトゥーン3』サーモンランの「テッキュウ」はサボってるワケじゃない…!“現場を見てない上司”のトンデモ評価に「ウチの会社じゃん」

      『スプラトゥーン3』サーモンランの「テッキュウ」はサボってるワケじゃない…!“現場を見てない上司”のトンデモ評価に「ウチの会社じゃん」

    2. 色違いの「ムゲンダイナ」が貰える!『ポケモン ソード・シールド』でプレゼントキャンペーン開催決定

      色違いの「ムゲンダイナ」が貰える!『ポケモン ソード・シールド』でプレゼントキャンペーン開催決定

    3. お天気お姉さん・檜山沙耶が『スプラトゥーン3』にドハマリ!番組で“昇格”を報告するガチっぷり

      お天気お姉さん・檜山沙耶が『スプラトゥーン3』にドハマリ!番組で“昇格”を報告するガチっぷり

    4. 『スプラトゥーン3』×『ポケモン』コラボフェス開催決定!お題は「パートナーに選ぶならどのタイプ? くさ vs ほのお vs みず」

    5. リマスター版『ペルソナ3』『ペルソナ4』2023年1月19日発売決定!歴代主人公・ペルソナ集結の「新ビジュアル」も初公開

    6. 『スプラトゥーン3』はパロディ満載!?「AKIRA」に「ねじ式」…古今東西の名作から受けた影響

    7. 『スプラトゥーン3』のワイパーは弱ブキじゃない?有名プレイヤーたちが虜になる理由

    8. 松野泰己氏すら覚えていなかったSFC版『タクティクスオウガ』裏コマンドが19年越しで発見される

    9. 意外に知らない『スプラトゥーン3』の最強ギア?「CR」ティラミスも認める「カムバック」

    10. 『スプラトゥーン3』をGoogle検索するとインクが塗れる!イカした仕掛けが公開中

    アクセスランキングをもっと見る