ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1665237388371.jpg-(245440 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/10/08(土)22:56:28 No.1022329258 そうだねx610/12 6:05頃消えます
AIはトレスやコラじゃねえんだぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)22:57:58 No.1022329932 del そうだねx119
その点のひとつひとつが盗品だったらダメですよねって話
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)22:59:46 No.1022330690 del そうだねx34
>その点のひとつひとつが盗品だったらダメですよねって話
なぜ?
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:00:06 No.1022330831 del そうだねx29
参照元である点がないと何もできないってことやね
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:01:44 No.1022331569 del そうだねx18
    1665237704184.jpg-(482080 B)サムネ表示
著作権はデータ自体を保護するものじゃない
学習に使うことは著作権で取り扱わないのであれば盗品であろうが関係ないのだ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:02:18 No.1022331823 del そうだねx28
絵師が違法サイトで絵を集めてそれを参考にして絵を描いたら違法か?って言われると全然違法じゃないし
AIもトレスやコラじゃないから違法ではないわな
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:02:41 No.1022331984 del そうだねx10
>その点のひとつひとつが盗品だったらダメですよねって話
虹裏で見た画像は参考にしてはいけませんね
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:02:49 No.1022332046 del そうだねx6
>参照元である点がないと何もできないってことやね
拡散モデルの場合、そこで言う参照元はただのノイズだぞ
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:05:53 No.1022333344 del そうだねx6
>著作権はデータ自体を保護するものじゃない
>学習に使うことは著作権で取り扱わないのであれば盗品であろうが関係ないのだ
もっと根本的に言うと著作権者の権利を守るためのものではないしな
PLAY
無念 Name としあき 22/10/08(土)23:05:56 No.1022333362 del そうだねx15
    1665237956122.jpg-(755140 B)サムネ表示
>AIもトレスやコラじゃないから違法ではないわな
別にトレスやコラでも違法じゃないぞ
最終的に類似しなければ侵害にはならない
PLAY
10 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:07:22 No.1022333956 del +
AIスレでこのレス数ってスレあきスレ立てのセンスゼロじゃん
PLAY
11 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:07:32 No.1022334030 del そうだねx18
>その点のひとつひとつが盗品だったらダメですよねって話
違う違う
盗品でも合法ですよねってのは各国の著作権法で決められてる
そこに異議を唱えてる人は著作権や表現の自由の理念にむしろ反してる
PLAY
12 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:07:51 No.1022334157 del そうだねx10
盗作騒ぎをする奴が法律にのっとったことなんかないがな
PLAY
13 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:08:18 No.1022334335 del そうだねx1
合法なら何してもいいのかよ
PLAY
14 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:08:37 No.1022334468 del そうだねx34
>合法なら何してもいいのかよ
やっていいから合法なんだよ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:09:03 No.1022334652 del そうだねx27
>合法なら何してもいいのかよ
当たり前じゃん!
PLAY
16 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:10:23 No.1022335169 del そうだねx27
>合法なら何してもいいのかよ
そうでないとお気持ちで処罰されても困るだろ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:12:33 No.1022336079 del そうだねx17
作る奴も使う奴も倫理観終わってんな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:13:37 No.1022336521 del そうだねx1
    1665238417884.jpg-(40747 B)サムネ表示
つまりこうか?
PLAY
19 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:14:59 No.1022337092 del そうだねx6
    1665238499499.jpg-(711219 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
20 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:15:13 No.1022337179 del +
    1665238513355.jpg-(21382 B)サムネ表示
著作権違反ですね
PLAY
21 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:16:19 No.1022337623 del そうだねx29
こんな転載画像ばかりの掲示板で倫理を!?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:16:35 No.1022337740 del そうだねx2
そもそもAIよりも上手い絵があるからAIにペコペコしないだろ
PLAY
23 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:17:20 No.1022338028 del そうだねx1
今はね
PLAY
24 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:17:34 No.1022338121 del そうだねx3
セコい金儲けできるのも今の内だから楽しんだ者勝ち
PLAY
25 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:17:36 No.1022338136 del そうだねx10
人の呪文パクってDLsiteに売ろうとしてるとしあきいてて笑った
本当にモラルというか考え方が最低だなそりゃ販売停止されるわ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:18:01 No.1022338291 del +
呪文とかタグで括ったら参照される範囲がかなり限定されるんじゃないの?
PLAY
27 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:18:12 No.1022338373 del +
>今はね
はやくAIが全部の仕事する未来にしろ
PLAY
28 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:19:01 No.1022338701 del そうだねx2
草創期は山師のような奴が沸く
その中から大物が誕生する可能性も
PLAY
29 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:20:02 No.1022339084 del そうだねx3
お絵かきスレのNovelAIのステマが酷い
似たような顔のエロ画像だらけで笑う
PLAY
30 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:20:17 No.1022339187 del +
いつになったらこの世界がコンピューターの中だと理解出来る?
PLAY
31 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:20:34 No.1022339304 del そうだねx8
そういう方向でスレ潰しに来たか
PLAY
32 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:20:49 No.1022339398 del +
>>今はね
>はやくAIが全部の仕事する未来にしろ
ニンゲンゼンインイラン(ス
PLAY
33 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:21:22 No.1022339604 del +
まずスレ画誰だよ
PLAY
34 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:22:42 No.1022340153 del そうだねx4
>そういう方向でスレ潰しに来たか
どういうスレにしたかったの?
PLAY
35 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:23:06 No.1022340325 del そうだねx19
>まずスレ画誰だよ
AtCoder社長だが?
でこの直後にGoogleの社員に最近の拡散モデルは元がほぼそのまま出てくる事もあるって突っ込まれてる
PLAY
36 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:23:50 No.1022340630 del そうだねx17
ダメじゃねーか
PLAY
37 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:23:53 No.1022340652 del そうだねx2
IDで立ってないAIスレなんて荒らしが立ててる前提で見たほうがいいよ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:24:17 No.1022340800 del そうだねx7
キメトレ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:24:59 No.1022341080 del そうだねx2
金が絡むとこんなにも人は醜くなるのか
PLAY
40 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:26:40 No.1022341723 del そうだねx1
AI絵の情報にどの画像を参照したか全部記載出来ないんかな
PLAY
41 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:33:26 No.1022344304 del そうだねx4
>AI絵の情報にどの画像を参照したか全部記載出来ないんかな
そもそも画像を参照してないからそんな情報はどこにも記録されてない
やってない事を記載するのは無理
PLAY
42 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:36:55 No.1022345572 del そうだねx11
サイン跡とか参照してなきゃ出てこなくね
PLAY
43 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:37:28 No.1022345782 del そうだねx3
AIのおかげでトレスやコラに寛容になるなら二次裏的にはプラスなのでは…?
PLAY
44 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:38:10 No.1022346024 del +
学習もAI1がランダムに画像作りまくってAI2が正解と言ったら点が1つできる不毛なシステムだよ
PLAY
45 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:38:17 No.1022346071 del そうだねx11
どう言う原理か知らんが出来上がってる物が既存絵のキメラトレスか
写真にエフェクトかけてマットにしてるようなのばっかりだしなぁ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:39:26 No.1022346475 del +
法的にどうとかは置いといて
参照してても参照を証明できないものもあるってのはそうかもな
逆にあからさまなのもある
PLAY
47 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:40:39 No.1022346906 del そうだねx2
上手い奴は上手いけど渋だと粗製乱造のポンチ絵に埋めつくされつつある
出来上がるの早いからな
PLAY
48 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:40:48 No.1022346946 del そうだねx11
説明下手過ぎて何が言いたいのかさっぱりわからんスレ画
PLAY
49 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:41:29 No.1022347224 del そうだねx6
    1665240089161.png-(4199695 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
50 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:46:40 No.1022349084 del そうだねx2
>合法なら何してもいいのかよ
日本じゃステマも合法だし
無断転載アフィサイトも合法
あれ?なんで叩かれてたの?
PLAY
51 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:52:56 No.1022351297 del そうだねx9
スレ画の人は何が言いたいんだ
点が違法なデータならそれで学習した赤い直線を持ってる事も違法だろ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:55:09 No.1022352080 del そうだねx2
本人も何を言ってるのかわかってないんでしょ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/10/08(土)23:59:04 No.1022353489 del +
AI絵の仕組みがいまいちわからん
まじで1から描いてるわけじゃないよな
元の素材を加工して組み合わせたりしてるの?
PLAY
54 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:03:11 No.1022355000 del そうだねx24
    1665241391846.jpg-(246108 B)サムネ表示
そうだね
PLAY
55 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:06:25 No.1022356125 del そうだねx14
>そうだね
普通に裁判所に持ち込んだら違法となるなそりゃ
これがセーフならコレージュもセーフになっちゃうので
PLAY
56 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:08:34 No.1022356890 del +
>これがセーフならコレージュもセーフになっちゃうので
前に話題になっていたツミおじ?だっけ
あの人は裁判にはならなかったんかな
PLAY
57 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:09:04 No.1022357048 del そうだねx9
この話に限らないがAIの仕組みを理解していないバカばかりがAIAI言っているんだよね
そもそも法律論で言うならAIかどうかなんて関係なくて類似性が全てだろ
手書きでも引っかかるレベルで似ていたらアウトだよ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:11:25 No.1022357913 del そうだねx8
原理的にはコラになりにくいだけで
プロンプトによっては普通にいわゆるコラになる気が…
PLAY
59 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:11:40 No.1022358011 del そうだねx10
元ネタとなったイラストが完全に特定できないレベルで
ぐちゃぐちゃにコラージュされているってなら分からないでもないが
現状だとそういう物じゃないんだろ
じゃあダメだろうがそりゃ
PLAY
60 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:12:12 No.1022358180 del そうだねx5
>そうだね
どう見てもimg2imgなのにしつこく貼る人がいる不思議な画像
PLAY
61 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:12:51 No.1022358382 del +
顔すげ替えただけでAIが一から描きました!って言われると
そうかな……そうかも……ってなる
PLAY
62 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:12:57 No.1022358418 del そうだねx9
    1665241977961.png-(566640 B)サムネ表示
>そうだね
PLAY
63 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:14:10 No.1022358842 del そうだねx14
AIって部分を一回離れてお互い人間が書いたイラストとして見たら分かるんだよ
そりゃパクリとして法的にも社会的にもアウトだろ
それだけ類似しちゃっていたら
PLAY
64 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:14:29 No.1022358965 del そうだねx3
>No.1022358418
それもう元画像をNovelAIに持っていってオカマニにしてって言ったら出てくる画像だってバレてるんすよ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:14:50 No.1022359088 del +
    1665242090911.jpg-(46914 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
66 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:15:00 No.1022359151 del そうだねx6
txt2imgでプロンプトシード出して再現可能なやつ出してもらわんとそもそも議論の前提満たしてないよな
そこをボカしてimg2imgでコラだって騒ぐような奴はインターネット上から消えて欲しい
PLAY
67 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:15:12 No.1022359217 del そうだねx13
    1665242112205.png-(784356 B)サムネ表示
>そうだね
PLAY
68 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:15:26 No.1022359298 del +
SD触り続けてると学習サンプルのつぎはぎだなって感じの生成画像はちょくちょくある
PLAY
69 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:15:42 No.1022359387 del そうだねx1
韓国人の扇動に騙されてるアホなとしあきが多くて俺悲しいよ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:16:05 No.1022359510 del +
>そりゃパクリとして法的に
>1665237956122.jpg
PLAY
71 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:16:14 No.1022359557 del そうだねx11
    1665242174533.jpg-(522269 B)サムネ表示
>そうだね
PLAY
72 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:16:39 No.1022359698 del そうだねx13
>1665241977961.png
>1665242112205.png
正しい正しくない抜きにして
こういうことが商業作品で起こったらえらいことなので
商業では使えんだろうなあ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:17:09 No.1022359855 del +
AIは音楽も歌詞も作るぞ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:17:14 No.1022359890 del そうだねx16
>AIはトレスやコラじゃねえんだぞ
>と
いやかなりずれた話してねぇかそれ
ツギハギしてるのは変わらんのだから
PLAY
75 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:17:14 No.1022359895 del +
これだけの人数やってるとシードが8桁くらいあっても稀に同じ画像生成してツイパク案件になることもありそうだな
PLAY
76 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:19:00 No.1022360493 del そうだねx3
>正しい正しくない抜きにして
>こういうことが商業作品で起こったらえらいことなので
>商業では使えんだろうなあ
基本的に他人の絵を下敷きにAIに描かせないと起きないことなので
まず商業でそんなことするなで終わる話
PLAY
77 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:20:08 No.1022360855 del +
>AI絵の仕組みがいまいちわからん
>まじで1から描いてるわけじゃないよな
>元の素材を加工して組み合わせたりしてるの?
ベースとなる指示する為の絵を元にこの部分はこの絵のここが使える…ここはこっちの絵のこの部分が使えると
AIが判断して組み合わせて作り上げてる
PLAY
78 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:20:18 No.1022360906 del +
>No.1022359557
これ左の自由に使ってくださいの文言を真に受けて
本当に自由に使ってしまった案件に見える
PLAY
79 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:20:39 No.1022361015 del +
そもそも「こういうイラストを描いてほしい」という細かい需要に応えられないだろう商業では
単にキレイなイラストが欲しいとかならいけるだろうけど
PLAY
80 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:22:06 No.1022361519 del +
AIで生成された絵柄が気に入って
その絵柄を維持したまま色んな絵を作ることはできるの?
PLAY
81 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:23:24 No.1022362026 del そうだねx2
    1665242604947.jpg-(93920 B)サムネ表示
これがまじなら
一枚絵とかなら依頼とかせずとも楽しめちゃうよね
PLAY
82 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:23:49 No.1022362165 del そうだねx1
>一枚絵とかなら依頼とかせずとも楽しめちゃうよね
足が奇形に…
PLAY
83 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:24:20 No.1022362347 del +
>AIで生成された絵柄が気に入って
>その絵柄を維持したまま色んな絵を作ることはできるの?
無理
絵柄という物をAIが認識して絵を合成してるわけじゃない
そこは参照元の絵柄に引っ張られる
参照元が同じ絵柄の物になったら上手くいくが…
PLAY
84 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:24:37 No.1022362438 del +
ニッチなワードだと元絵がすぐに特定できるようなのがすぐに出てくるからな
PLAY
85 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:25:22 No.1022362685 del そうだねx8
漫画家とか普通に他人の漫画見ながら自分の作品描くじゃん
それ人間がやるかプログラムがやるかの違いしかない基本同じ事じゃん
PLAY
86 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:25:42 No.1022362795 del +
>参照元が同じ絵柄の物になったら上手くいくが…
元絵が分からないレベルとなると
同じ絵柄でとんでもない量が必要になるけどね
PLAY
87 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:26:07 No.1022362934 del そうだねx11
>漫画家とか普通に他人の漫画見ながら自分の作品描くじゃん
>それ人間がやるかプログラムがやるかの違いしかない基本同じ事じゃん
漫画家はコラージュしてませんよ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:27:11 No.1022363275 del +
呪文で1から生成するのはまだ良い気がするけど
img2imgを噛ましただけみたいなのは果たして良いんだろうか
PLAY
89 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:27:23 No.1022363337 del +
>漫画家とか普通に他人の漫画見ながら自分の作品描くじゃん
>それ人間がやるかプログラムがやるかの違いしかない基本同じ事じゃん
現時点ではまったく違う
今のAI絵はパクり絵師が人の絵をばらして分解して自分の好きなように組み合わせた物をトレスして絵を描いてるのと同じ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:27:43 No.1022363454 del そうだねx1
AIがやってるのはコラージュじゃないって説明がスレ画だぞ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:27:54 No.1022363523 del +
人間と機械の学習が同じなら
議論にならないくらい人間はとっくに負けてるんだ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:28:11 No.1022363617 del +
>1665242604947.jpg
しかし絵柄も調整出来るだろうに
こういう系のセリフつく奴の絵ってブルアカみたいなのばかりだね
PLAY
93 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:28:17 No.1022363648 del そうだねx14
だからAIが絵を描いているのではなくて
AIがコラージュしているものなんだよ現状言われているイラストは
ただの高度なコラージュプログラムでしかないのよ
元の絵が判別不能なレベルになってから騒げと言いたいな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:28:37 No.1022363753 del そうだねx5
とりあえず法の整備が済むまでサービス停止しろよ…
PLAY
95 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:28:39 No.1022363764 del そうだねx1
シード1つで1画像でもないし呪文、パラメータ、モデルのマージなんかでもだいぶ違うから偶然でも一致は難しい(txt2imgテキスト→画像生成)

意図して似せたとか元画像を指定して呪文などパラメータをもとに改変させるやつは当然パクリに見えやすい(img2img画像→画像生成)

どっちでも作った結果何かに似たやつができたとして
それが著作権法や意匠、著作人格、人の肖像権などに触れるかは実物で判断されるだろう
PLAY
96 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:28:59 No.1022363872 del +
>呪文で1から生成するのはまだ良い気がするけど
>img2imgを噛ましただけみたいなのは果たして良いんだろうか
NovelAIの画像がまさにそれだな
ある程度決まったパターンの絵をi2iしてるだけにしか見えない
PLAY
97 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:29:05 No.1022363916 del +
>無理
>絵柄という物をAIが認識して絵を合成してるわけじゃない
>そこは参照元の絵柄に引っ張られる
>参照元が同じ絵柄の物になったら上手くいくが…
あーやっぱりそうか
それだと人物イラスト系で継続して金もらうのは結構難しいな
背景とか下絵用の構図で使っていく感じになるのかな
PLAY
98 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:29:11 No.1022363942 del そうだねx3
ラッダイト運動したって意味がないって歴史が証明してるから・・
PLAY
99 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:29:58 No.1022364192 del そうだねx2
AIはコラージュって言ってる奴はスレ画を何回か読み直せよ
AIがやってるのはコラージュじゃない
PLAY
100 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:30:38 No.1022364403 del そうだねx15
>AIはコラージュって言ってる奴はスレ画を何回か読み直せよ
>AIがやってるのはコラージュじゃない
その上でコラージュでしか無いと言ってんだよ
PLAY
101 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:30:50 No.1022364469 del そうだねx5
なんか堂々巡りやな
PLAY
102 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:30:59 No.1022364533 del +
絵柄の維持ができないと
AIで生成した絵だとしても
「この絵柄が好きなのに」って要求に応えられないのは厳しいね
PLAY
103 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:08 No.1022364583 del そうだねx10
既存の絵から学習してる以上広義のコラージュでしょうよ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:17 No.1022364637 del そうだねx12
AIがやってるのは強力なノイズ除去
PLAY
105 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:23 No.1022364672 del +
仮にAIのそれがコラージュだったとしても
人間の作る下等なコラですらセーフにされる世の中で
AIのコラが即アウトになるわけもないんですがね
PLAY
106 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:25 No.1022364681 del +
>足が奇形に…
手とかめんどくさい部分がえらいことになりやすいから
思ったより使えないなってイメージだ
PLAY
107 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:27 No.1022364698 del そうだねx13
    1665243087036.jpg-(76170 B)サムネ表示
>AIがやってるのはコラージュじゃない
PLAY
108 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:36 No.1022364747 del そうだねx7
元絵そのままのコラージュではないってだけで
元絵の近似のコラージュみたいなもんじゃない?
PLAY
109 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:38 No.1022364760 del +
>あーやっぱりそうか
>それだと人物イラスト系で継続して金もらうのは結構難しいな
>背景とか下絵用の構図で使っていく感じになるのかな
上でほかのとしあきが言ってるように大量の同じ絵柄の絵がいるので現実的ではないのだ
それならその人に描いてもらう方が遥かに現実的
PLAY
110 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:49 No.1022364814 del そうだねx3
>既存の絵から学習してる以上広義のコラージュでしょうよ
でもそれって人間の絵師も同じことじゃないのぉ?
他人の絵の模写から始めてるわけだし
PLAY
111 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:31:53 No.1022364833 del そうだねx5
コラージュではないってなら元絵を判別できないレベルにしろよ
部分的にコピーアンドペーストしただけの物を出さなくなってからコレージュではないと主張しろ
PLAY
112 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:32:03 No.1022364896 del そうだねx2
原理的には俗に言うコラが生成されることはない
現実的な実装とユーザーの不適切なプロンプトによってコラレベルが生成されることがある
…かなあ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:32:17 No.1022364984 del そうだねx9
    1665243137851.jpg-(65202 B)サムネ表示
>AIがやってるのはコラージュじゃない
PLAY
114 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:32:22 No.1022365011 del そうだねx3
>>AIはコラージュって言ってる奴はスレ画を何回か読み直せよ
>>AIがやってるのはコラージュじゃない
>その上でコラージュでしか無いと言ってんだよ
じゃあ全然理解してないじゃん
AIが生成した画像にはコラージュ元の部品が一つも無いからコラージュではないよ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:32:27 No.1022365028 del そうだねx3
>NovelAIの画像がまさにそれだな
>ある程度決まったパターンの絵をi2iしてるだけにしか見えない
実際はちゃんと他と同じようにノイズから描いてる
ってのは流出したやつでハッキリしたけどな
PLAY
116 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:33:01 No.1022365207 del そうだねx10
類似性のあるものが出てきちゃうのは確かでしょ
PLAY
117 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:33:18 No.1022365304 del そうだねx1
>元絵の近似のコラージュみたいなもんじゃない?
近似ではあるけど法的に問題ある近似の話だけしてくれ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:33:21 No.1022365320 del そうだねx3
>じゃあ全然理解してないじゃん
>AIが生成した画像にはコラージュ元の部品が一つも無いからコラージュではないよ
現状AIイラストと言われているものはコピペしただけのようなものが氾濫してますけど…
このスレにも貼られているが
それはAIイラストではないという主張ですか?
PLAY
119 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:33:49 No.1022365454 del +
ちょっと前にgoogleがなんでも犬の顔に見えるAIを作ってたと思うけど
あれに指示を出せるようになった感じ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:34:21 No.1022365656 del そうだねx12
最終的に類似したらどんな理論だろうが駄目でーす
PLAY
121 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:34:29 No.1022365686 del そうだねx2
今の騒がれているイラストはAIイラストではないって定義であるならいいよ
でもそれらもAIイラストなんでしょ?
PLAY
122 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:34:32 No.1022365706 del +
NovelAIは学習サンプルの偏りとかそんなんじゃなくてAIエンジンそのものの実装がしょぼそう
PLAY
123 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:34:55 No.1022365828 del +
日本人ならランドセルといえばだいたい近似したイメージ出るだろうからこれもトレスだな!
PLAY
124 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:06 No.1022365888 del +
AI学習無罪と言われても
ジブリの画集をimag2imgしただけのやつとかを売り出したら絶対駄目だと思う
PLAY
125 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:22 No.1022365975 del そうだねx16
>日本人ならランドセルといえばだいたい近似したイメージ出るだろうからこれもトレスだな!
うまいこといったつもりで全く言えてない馬鹿によくあるやつ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:32 No.1022366034 del +
>近似ではあるけど法的に問題ある近似の話だけしてくれ
裁判してみなきゃわからんけど
スイカの判例くらい近似なのは出てきちゃってる印象あるけどなぁ
PLAY
127 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:39 No.1022366066 del そうだねx3
公式イラスト食わせてるんだから似てて当然だろう
画像検索なら無料でgoogleでも出来るぞ?
PLAY
128 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:52 No.1022366131 del そうだねx12
>日本人ならランドセルといえばだいたい近似したイメージ出るだろうからこれもトレスだな!
やっぱりお前が一番AIの仕組みを理解してないんだろうが
PLAY
129 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:52 No.1022366132 del +
>NovelAIは学習サンプルの偏りとかそんなんじゃなくてAIエンジンそのものの実装がしょぼそう
むしろかなりちゃんとしてるじゃねーかって周知されたばかりだろ
これもハッキング流出のせいだけど
PLAY
130 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:35:56 No.1022366152 del +
AIに食わせれば合法
AIが出力した絵には著作権がない
って認識でいいんだっけ?
PLAY
131 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:36:34 No.1022366340 del そうだねx1
コラージュって技法は部品を元の形が分かる形で組み合わせて作品にするものでしょ
AIは元の絵から部品をそのまま使っているのではなくて自分で作ってるからコラージュではない
PLAY
132 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:36:47 No.1022366403 del +
>AI学習無罪と言われても
>ディズニーの画集をimag2imgしただけのやつとかを売り出したら絶対駄目だと思う
PLAY
133 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:37:04 No.1022366491 del そうだねx7
>AIに食わせれば合法
>AIが出力した絵には著作権がない
>って認識でいいんだっけ?
どんな認識だ
著作権法はAIだのなんだの一切関係ないよ
似ているかどうかだけだよ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:37:22 No.1022366589 del そうだねx12
>AIに食わせれば合法
>AIが出力した絵には著作権がない
>って認識でいいんだっけ?
合法でもなんでもない
類似性ありの判断でりゃ普通に駄目
PLAY
135 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:37:40 No.1022366692 del そうだねx6
>AIは元の絵から部品をそのまま使っているのではなくて自分で作ってるからコラージュではない
だからそのまま使っているAIイラストが氾濫しているだろ
なんでその部分を無視するんだよ
PLAY
136 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:00 No.1022366796 del そうだねx1
学習の過程はどうでもいい
生成物の類似性で判断すべき問題
PLAY
137 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:08 No.1022366835 del そうだねx5
コラかコラじゃないかとか関係ないんだ
類似性あり判定でたら著作権侵害になるだけなんだ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:10 No.1022366846 del そうだねx1
>このスレにも貼られているが
>それはAIイラストではないという主張ですか?
話逸らすな
まずAIがやってるのはコラージュって技法じゃないって事は理解した?
PLAY
139 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:16 No.1022366870 del そうだねx5
ラッダイト運動かあ
新しい技術が生まれた以上もうそれを消すのは不可能なのにな
PLAY
140 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:23 No.1022366910 del +
>だからそのまま使っているAIイラストが氾濫しているだろ
>なんでその部分を無視するんだよ
ノイズから生成してる都合上似たような形になっても線までは一致してないからな
PLAY
141 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:47 No.1022367025 del そうだねx8
>AIが生成した画像にはコラージュ元の部品が一つも無いからコラージュではないよ
残念ながらコラージュなのだ
絵という物をきちんと認識して再現出来ているなら同じ絵柄で首を傾けた首を振って髪の毛を動かした絵をAIに描かせたら同じ絵柄の物が出来る
今これをAIにやらせたら別物が出来上がる
PLAY
142 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:55 No.1022367067 del +
>どんな認識だ
>著作権法はAIだのなんだの一切関係ないよ
>似ているかどうかだけだよ

>合法でもなんでもない
>類似性ありの判断でりゃ普通に駄目
そしたらコラージュかどうかの整合性はどうでも良い話だな
PLAY
143 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:38:59 No.1022367079 del そうだねx3
>話逸らすな
>まずAIがやってるのはコラージュって技法じゃないって事は理解した?
逸しているのはお前だ
コピペしただけならコラージュっていうんだよそれは
そしてコピペしただけのようなAIイラストが大量に氾濫しているんだよいま
PLAY
144 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:02 No.1022367093 del そうだねx8
>ノイズから生成してる都合上似たような形になっても線までは一致してないからな
すみません著作権侵害は似たような形になったらアウトなんですよ
PLAY
145 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:06 No.1022367111 del そうだねx6
ぐだぐだ言ったところで最終的な判断は裁判所なんだよなぁ
誰か訴えないかな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:08 No.1022367118 del +
責任は生成した人に来るから包丁作った人が犯罪に使われても
罪に問われるかみたいな感じかな
PLAY
147 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:09 No.1022367124 del +
とりあえず学習したってんなら一切ワード使わずに絵を描いて欲しいもんだ
PLAY
148 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:10 No.1022367132 del そうだねx1
>だからそのまま使っているAIイラストが氾濫しているだろ
>なんでその部分を無視するんだよ
いやコラージュ技法かどうかって話してんだよずっと
PLAY
149 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:39 No.1022367290 del +
>そしたらコラージュかどうかの整合性はどうでも良い話だな
マジでどうでもいいよ
結果が全てでその結果で判断されるだけ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:39:48 No.1022367339 del そうだねx1
>コラかコラじゃないかとか関係ないんだ
>類似性あり判定でたら著作権侵害になるだけなんだ
それはそう
どう見たってコラだけど権利を侵害してなけりゃセーフという判例もあれば
一から描いてても権利を侵害してるからアウトという判例もある
PLAY
151 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:40:01 No.1022367411 del そうだねx1
機械学習の説明しても
「知らん!俺たちは自分の感覚で生きている!」の一点張りだもんなあ
PLAY
152 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:40:14 No.1022367484 del +
>ラッダイト運動かあ
>新しい技術が生まれた以上もうそれを消すのは不可能なのにな
AIウマ娘スレみたいに今を楽しんだ方がお得だな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:40:25 No.1022367534 del +
巷で出回ってるのは全部切り貼りトレースだよ
ガチで絵をゼロから描き起こすなら森羅万象の学習が必要になる
PLAY
154 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:40:29 No.1022367552 del そうだねx9
>いやコラージュ技法かどうかって話してんだよずっと
コピペだからコラージュだよね
コピペじゃないといくらお前の独自定義で強弁しても
なにもかも一緒ならコピペだよ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:40:38 No.1022367591 del +
>マジでどうでもいいよ
>結果が全てでその結果で判断されるだけ
いややたら突っかかってるのがいるからさ
わざわざレスすまんね
PLAY
156 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:40:43 No.1022367621 del そうだねx3
>すみません著作権侵害は似たような形になったらアウトなんですよ
それだけじゃアウトにはならねーんだよ
著作権侵害のこと何も知らねーのな
PLAY
157 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:41:04 No.1022367732 del +
多分類似性を判定するAIが発達する
高速で著作権侵害認定がAIにより行われるようになる
PLAY
158 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:41:07 No.1022367751 del そうだねx6
>コピペしただけならコラージュっていうんだよそれは
>そしてコピペしただけのようなAIイラストが大量に氾濫しているんだよいま
だからコピペじゃないって何度言えば分かるんだよ
コピー元の部品がAIの生成した画像にはどこにも無いからコピペでもコラージュでも無いの
その説明がスレ画
PLAY
159 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:41:20 No.1022367825 del +
ところで修正外すAIは無いんです?
PLAY
160 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:41:44 No.1022367940 del そうだねx14
>だからコピペじゃないって何度言えば分かるんだよ
>コピー元の部品がAIの生成した画像にはどこにも無いからコピペでもコラージュでも無いの
>その説明がスレ画
だからそれは言い方を誤魔化しているだけでコピペだって言ってんだよ
言葉を変えてもコピペなの
PLAY
161 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:42:04 No.1022368042 del そうだねx1
>それだけじゃアウトにはならねーんだよ
>著作権侵害のこと何も知らねーのな
知らないのはお前だすぎる
PLAY
162 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:42:06 No.1022368062 del そうだねx3
>>いやコラージュ技法かどうかって話してんだよずっと
>コピペだからコラージュだよね
だからコピペじゃないの
スレ画で説明されてるからそれ読んで
PLAY
163 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:42:08 No.1022368073 del そうだねx5
AIのイラストはともかくAI絵師にはなんの価値もない
PLAY
164 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:42:10 No.1022368089 del +
>ところで修正外すAIは無いんです?
ローカルのやつなら出来るよ
外すというか上から書き加えるみたいな形になるけど
PLAY
165 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:42:24 No.1022368161 del そうだねx4
コピー&ペーストしてないのにコピペになるのぉ?
PLAY
166 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:02 No.1022368347 del そうだねx10
>だからコピペじゃないの
>スレ画で説明されてるからそれ読んで
読んだ上で言い方変えただけのコピペだって言ってんだよ
お前は人の話を聞け
論点は読んだ読んでないの話じゃない
PLAY
167 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:30 No.1022368482 del +
Alのステマは合法だからな
100ワニもお気持ちで叩かれて可愛そうだったな
PLAY
168 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:30 No.1022368487 del そうだねx5
無から有を生み出せないからな
PLAY
169 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:35 No.1022368507 del +
生成された絵ってレイヤーとかどうなってるの?
レイヤー分けろって指示したら分けてくれる機能とかあるの?
PLAY
170 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:47 No.1022368571 del そうだねx8
>AI学習無罪と言われても
学習として取り込ませるのは著作権法上はOKになってる(元々は自動運転関連が理由だったかと)

学習といっても人間にイメージしやすい形ではなくてもっと細かいドットくらいのものの多段の集合体だったりする

意図して狭い範囲のデータを食わせて著作権侵害させようとしたなら別だが

>ジブリの画集をimag2imgしただけのやつとかを売り出したら絶対駄目だと思う
それは当然ながら生成物がジブリの得られるはずだった利益や知的財産を侵害してるからアウト

AI通せば著作権ロンダリングできるわけじゃない
PLAY
171 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:52 No.1022368601 del そうだねx1
コピペってなんだっけ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:43:59 No.1022368651 del そうだねx7
特徴量学習して生成するって広い意味でのコラージュそのものだよ
PLAY
173 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:44:06 No.1022368683 del そうだねx1
>読んだ上で言い方変えただけのコピペだって言ってんだよ
>お前は人の話を聞け
>論点は読んだ読んでないの話じゃない
それは「私は言葉を間違って使っています」という宣言でいい?
PLAY
174 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:44:06 No.1022368686 del そうだねx5
類似性に関しては
・作風やスタイルくらいでしか類似していない場合は類似性を満たさず、著作権侵害には該当しない
・依拠性の有無(他人の著作物に接しそれを自己の作品の中に用いること)
これもデータの中に該当のデータがあることを証明することはできないので該当しない

って感じだから今のところ著作権侵害方面での反論はちょっと厳しいんじゃねぇかな…という感じ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:44:09 No.1022368704 del +
>ところで修正外すAIは無いんです?
今どきは画像修復ブラシとかがあるアプリ色々とある気もするが…
PLAY
176 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:44:16 No.1022368739 del そうだねx3
>コピー元の部品がAIの生成した画像にはどこにも無いから
学習ってのはただの抽象表現で
ソースとなるビッグデータを集めてるだけなんだよ
データが多ければ多いほどツギハギのパターンが無数に増える
PLAY
177 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:44:16 No.1022368740 del そうだねx9
そもそもコピペじゃないからダイジョブ理論だったら
人の手でトレパクしたのもダイジョブになる
PLAY
178 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:45:11 No.1022369018 del そうだねx2
類似性のみを以て権利侵害が成立するのは意匠権であって著作権ではないぞ
著作権の場合は依拠についてが問題になる
PLAY
179 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:45:13 No.1022369026 del +
>そもそもコピペじゃないからダイジョブ理論だったら
>人の手でトレパクしたのもダイジョブになる
実際めちゃ悪質でなければ割と大丈夫だった例ばかりでは?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:45:17 No.1022369044 del そうだねx10
>それは「私は言葉を間違って使っています」という宣言でいい?
おまえのことか?
言葉を誤魔化すなって言ってんだよこっちは
PLAY
181 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:45:41 No.1022369167 del +
あやしいそうだね
PLAY
182 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:45:56 No.1022369235 del +
>ところで修正外すAIは無いんです?
偽無修正av見ても抜ければいいとはならないだろ?
PLAY
183 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:45:57 No.1022369249 del +
まあAI絵師の流れに反対するのも筋が悪いと思うけどな
これをどう利用して稼ぐかだな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:46:28 No.1022369416 del そうだねx6
金払ってまでコピペエロ画像描いてる奴の気がしれん
PLAY
185 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:46:43 No.1022369488 del +
AIは何も参照してないのに同じような絵が量産されてるのかすごい奇跡だな
PLAY
186 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:47:13 No.1022369629 del そうだねx1
>AIは何も参照してないのに同じような絵が量産されてるのかすごい奇跡だな
もう一度スレ画を見ようね
PLAY
187 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:47:35 No.1022369740 del そうだねx10
>まあAI絵師の流れに反対するのも筋が悪いと思うけどな
>これをどう利用して稼ぐかだな
使える部分はたくさんあるよ
よく言われているアニメの中割りとかね
でも現状の著作権ロンダリングでしかない使い方はそりゃダメだろって話だろう
PLAY
188 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:47:46 No.1022369804 del そうだねx1
自分で描いた絵だけを学習させたAIで絵を生成させた者だけがAI絵師を名乗りなさい
PLAY
189 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:47:48 No.1022369814 del そうだねx11
    1665244068713.jpg-(821589 B)サムネ表示
>コピー元の部品がAIの生成した画像にはどこにも無いからコピペでもコラージュでも無いの
PLAY
190 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:48:28 No.1022369995 del そうだねx1
判例っていっても似てるどころかコラや転載ですら
ほぼ訴えられないから実際問題あんまり関係ない
ネット上で展開していくことにおいては
他人が見て似てるじゃんって思ったらもうダメな印象
PLAY
191 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:48:30 No.1022370013 del +
>自分で描いた絵だけを学習させたAIで絵を生成させた者だけがAI絵師を名乗りなさい
思うようなイラストが出力されなくて
結局自分で描いたほうが早いみたいな結果になりそう…
PLAY
192 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:48:52 No.1022370118 del +
>自分で描いた絵だけを学習させたAIで絵を生成させた者だけがAI絵師を名乗りなさい
妄想龍だけを出演する妄想龍エンジンを想像した
PLAY
193 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:48:55 No.1022370143 del そうだねx4
AI画像生成は著作権侵害だって批難する際の根拠にコピペだからダメですって持ってきてもその根拠だと的外れ過ぎて話が出来ない
PLAY
194 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:48:58 No.1022370152 del +
>まあAI絵師の流れに反対するのも筋が悪いと思うけどな
>これをどう利用して稼ぐかだな
食わせたり反映する絵柄を任意にしてimg2imgでもうちょっとコントロールできると自分の絵の仕上げに使えそうなんだけどな
PLAY
195 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:49:47 No.1022370385 del そうだねx10
>No.1022369814
コピペだと主張するならせめて線が一致してるやつにしろ
PLAY
196 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:50:30 No.1022370589 del +
なんかスレ文川柳みたいでいいね
PLAY
197 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:50:30 No.1022370590 del そうだねx7
>AI画像生成は著作権侵害だって批難する際の根拠にコピペだからダメですって持ってきてもその根拠だと的外れ過ぎて話が出来ない
何言ってんの?
著作権侵害かどうかは類似性だけだって散々指摘されているだろこのスレで
レスまでツギハギで解釈するのかお前は
PLAY
198 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:50:39 No.1022370638 del そうだねx1
機械化した燻製おじさんじゃんこれ
あれが大量発生してると思うと地獄だな
PLAY
199 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:50:45 No.1022370659 del +
>そもそもコピペじゃないからダイジョブ理論だったら
>人の手でトレパクしたのもダイジョブになる
実際大丈夫な場合多いから結構世に氾濫してる
最近ので駄目になるのはトレスじゃなくて取り込み合成
PLAY
200 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:51:17 No.1022370799 del そうだねx5
    1665244277595.jpg-(168194 B)サムネ表示
>1665244068713.jpg
パッと見似てるようで全然似てねえな
これの方がよっぽど似てる
PLAY
201 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:51:28 No.1022370838 del そうだねx4
同じような絵を元にしたら似たような出力になるのは当然では
PLAY
202 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:51:42 No.1022370894 del そうだねx5
こういうのを盗品だとかパクリだとかいう人は決まって非創作者だよ
創作してたら他から影響を受けないなんてありえないと気づく
PLAY
203 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:51:53 No.1022370946 del そうだねx3
こんな無断転載掲示板でコピペがどうたらで必死になるな
PLAY
204 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:51:55 No.1022370958 del +
サザエさんの髪型…
なみへいの頭の毛…
PLAY
205 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:51:58 No.1022370976 del そうだねx3
>何言ってんの?
>著作権侵害かどうかは類似性だけだって散々指摘されているだろこのスレで
>レスまでツギハギで解釈するのかお前は
著作権については偶然の一致は権利侵害にならないぞ
PLAY
206 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:52:04 No.1022371005 del +
有償で絵をやり取りするとこはほぼ全部分類わけしたから大儲けなんてできんよ
買う側に需要がない
他人がAIで出力しっぱなしの絵なんて買わない
PLAY
207 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:52:21 No.1022371089 del そうだねx10
これ見たらパクリじゃんって思っちゃうな俺は
PLAY
208 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:52:29 No.1022371118 del そうだねx10
>こういうのを盗品だとかパクリだとかいう人は決まって非創作者だよ
>創作してたら他から影響を受けないなんてありえないと気づく
根拠のないレッテル張りで笑う
PLAY
209 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:52:33 No.1022371138 del +
アニメーター原画って今でも紙と鉛筆だから
遅れてるとかそういうレベルじゃないぞ
PLAY
210 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:52:43 No.1022371191 del そうだねx6
>著作権については偶然の一致は権利侵害にならないぞ
なに関係ないレスをしているんだ?
なんの話に対してそのレスがされたのか読めないのか?
PLAY
211 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:53:19 No.1022371352 del そうだねx2
差分が三枚に達すると血圧が上がる病気の私にはこんな似たような絵ばっかり出てくる展開は耐えられない
PLAY
212 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:53:53 No.1022371505 del そうだねx1
>ぐだぐだ言ったところで最終的な判断は裁判所なんだよなぁ
なんで商業で使えないかっていうと
何処で裁判起こされるかわかったもんじゃないもんは使えないからなんだよね
だから版権フリー素材とかでも使わないでってとこは結構ある
PLAY
213 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:54:00 No.1022371544 del +
NovelAIは(今流行ってて誰でも使えて精度が高いから槍玉に上がる)
学習元は不明だがどうやらキャラやキーワードごごとに精度が上がるようにキャラ画像を集めて意図的にチューニングしてるらしいと言う話があった

Midjourneyは到底コピペとは言えないレベルのものだし(風景など中心)
StableDiffusionやCraiyonならチューニング無しならコラージュレベルのものはできない(そもそも奇形が沢山出る)
PLAY
214 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:54:09 No.1022371581 del +
>アニメーター原画って今でも紙と鉛筆だから
>遅れてるとかそういうレベルじゃないぞ
そういう人もいるけど普通にデジタルで描いている人もいるし
最終的に取り込んでデジタルになるので描きやすい方で良いってだけだぞ
PLAY
215 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:54:33 No.1022371692 del そうだねx10
>こういうのを盗品だとかパクリだとかいう人は決まって非創作者だよ
mimicに発狂したの現役絵師じゃん🥺
PLAY
216 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:54:52 No.1022371781 del そうだねx3
    1665244492792.jpg-(95303 B)サムネ表示
>何言ってんの?
>著作権侵害かどうかは類似性だけだって散々指摘されているだろこのスレで
類似性だけでアウトならなんでこれがセーフだったのか詳しく解説してくれ
PLAY
217 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:55:34 No.1022371971 del そうだねx1
>>著作権については偶然の一致は権利侵害にならないぞ
>なに関係ないレスをしているんだ?
>なんの話に対してそのレスがされたのか読めないのか?
あたかも似ているだけで著作権侵害になるかのように言ってるから違うといってるだけだ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:56:20 No.1022372202 del そうだねx7
>類似性だけでアウトならなんでこれがセーフだったのか詳しく解説してくれ
だからさっきからお前はなんで話を逸してレスをしているんだ?
何の話に対してそのレスが付いたのかちょっと説明してみろよ
そのレスは何が言いたいのか国語の問題だぞ
PLAY
219 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:56:34 No.1022372278 del +
>根拠のないレッテル張りで笑う
非創作者特有の視野の狭さだからすぐわかるぞ
お前もオリキャラの一人でも考えてみろ
お前の好みのタイプは何か他のキャラから影響を受けたものじゃないのか?
PLAY
220 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:56:54 No.1022372372 del そうだねx6
裁判所は偽造品作るレベルじゃないと類似を認めないからむしろさっさとAIに関する国の見解出してもらったほうが商業利用進むと思う
PLAY
221 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:57:00 No.1022372400 del そうだねx7
>だからさっきからお前はなんで話を逸してレスをしているんだ?
>何の話に対してそのレスが付いたのかちょっと説明してみろよ
質問を質問で返すな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:57:06 No.1022372421 del そうだねx7
>非創作者特有の視野の狭さだからすぐわかるぞ
>お前もオリキャラの一人でも考えてみろ
>お前の好みのタイプは何か他のキャラから影響を受けたものじゃないのか?
根拠のなさを指摘されているのに
根拠のない返しをしてどうするんだお前は
PLAY
223 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:57:54 No.1022372612 del そうだねx5
似てると思われること自体がダメージだから
あんまり使えないよ現状
PLAY
224 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:58:22 No.1022372726 del +
商業で使うなら自前でデータ準備がいるけど計算資源も異常に食うので自社では到底無理になる
きっとAdobeあたりがStock(だっけ?)にある合法素材でPhotoshopから呼べるようにしてくれるんじゃないかな
PLAY
225 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:58:23 No.1022372732 del +
>裁判所は偽造品作るレベルじゃないと類似を認めないからむしろさっさとAIに関する国の見解出してもらったほうが商業利用進むと思う
胡散臭いし事故る可能性高いから売る側が扱わないわな
買う側もAIで描画しただけの絵なんて買わんだろうけど…
PLAY
226 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:58:23 No.1022372733 del そうだねx9
100ワニやステマが叩かれるように
人間のお気持ちが大事
法律よりもな
PLAY
227 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:59:05 No.1022372919 del そうだねx4
AIは逆に完全なトレスって出来ないんだよね
参照データから新しい絵を書くことしか出来ない
PLAY
228 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:59:16 No.1022372970 del そうだねx7
スレ画の人はツギハギコラージュではなく
切り取った絵を参考に新しく絵を生成してるから違うと言ってるが
これやってることは切り取った絵を加工してるって話なので
ようはPhotoShopでフィルターかけて別物になったから問題ありませんと言ってるような物…
PLAY
229 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:59:46 No.1022373090 del そうだねx2
>100ワニやステマが叩かれるように
>人間のお気持ちが大事
>法律よりもな
だからAi絵は結局広まるしかないと思う
便利なものを使いたいお気持ちは止められない
PLAY
230 無念 Name としあき 22/10/09(日)00:59:55 No.1022373124 del そうだねx1
>きっとAdobeあたりがStock(だっけ?)にある合法素材でPhotoshopから呼べるようにしてくれるんじゃないかな
AIイラストの本命はそこだろうね
ツールに組み込まれて作画の補助って形
現状のようなコラージュレベルではなくて
PLAY
231 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:00:10 No.1022373202 del +
>便利なものを使いたいお気持ちは止められない
全然便利じゃねーぞ
PLAY
232 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:00:11 No.1022373206 del +
すまんアウトとかセーフとかって裁判所が決めて裁判所がどう判断するかってその分野の専門家しか予測できないんだ
「」が条文適当に解釈して言い争いしてるの本当に意味がない
PLAY
233 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:00:37 No.1022373315 del そうだねx2
>全然便利じゃねーぞ
タッチパネルが使えなくて物理ボタンに固執してるジジィかよ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:00:42 No.1022373345 del そうだねx2
おもちゃとして遊ぶ分にはいいけどまったくもって便利じゃない現状
PLAY
235 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:00:56 No.1022373404 del そうだねx10
>絵師が違法サイトで絵を集めてそれを参考にして絵を描いたら違法か?って言われると全然違法じゃないし
>AIもトレスやコラじゃないから違法ではないわな
絵を描いたり学習することじゃなくてその前段階
売り物の海賊版手に入れることが犯罪だろ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:05 No.1022373454 del そうだねx2
>タッチパネルが使えなくて物理ボタンに固執してるジジィかよ
使ってから言え
PLAY
237 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:28 No.1022373557 del +
まあ公開されたのがしょぼい方のAIモデルで良かったね
PLAY
238 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:34 No.1022373586 del そうだねx9
>これやってることは切り取った絵を加工してるって話なので
>ようはPhotoShopでフィルターかけて別物になったから問題ありませんと言ってるような物…
ちょっと加工すればコラージュじゃないって思いこんでいるやつってマジでいるから…
現代美術方面に
PLAY
239 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:35 No.1022373594 del そうだねx3
人間だって目にしたものを意識して記憶したものと無意識下で記憶された物を参照してアウトプットしてるのだから同じ事だぞ個人差あるだけで
PLAY
240 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:47 No.1022373657 del +
コラ遊びのの延長線上みたいな感覚で
わりと作画補助には使えない感じ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:52 No.1022373683 del そうだねx9
海外に比べても日本はAIで遅れているみたいな主張も有るけど
お絵かきAIは海外の絵描きが割りと切れてる
PLAY
242 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:58 No.1022373704 del +
短時間で作れるとは言えそのままじゃ商売にはできないようなもんばっか
PLAY
243 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:01:59 No.1022373712 del そうだねx13
    1665244919918.jpg-(217178 B)サムネ表示
>AIは逆に完全なトレスって出来ないんだよね
PLAY
244 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:02 No.1022373989 del そうだねx8
「仮に適法でも非道徳だからやめろ」って言うなら今まで絵師が主張してた表現の自由とは何だったのってなるよね
PLAY
245 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:06 No.1022374010 del +
覆い焼きで重ねる用のレンズフレア画像とか
情報量増やすテクスチャとか無限に生成できるのでコッソリ恩恵に与る絵描き多いんじゃないかな
PLAY
246 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:15 No.1022374044 del そうだねx2
>短時間で作れるとは言えそのままじゃ商売にはできないようなもんばっか
IT関係はすぐに実用レベルになるよ
この山奥の昭和時代のままの国にいるとわからないけど
PLAY
247 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:25 No.1022374091 del そうだねx1
>IT関係はすぐに実用レベルになるよ
ならないよ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:28 No.1022374103 del そうだねx1
>人間だって目にしたものを意識して記憶したものと無意識下で記憶された物を参照してアウトプットしてるのだから同じ事だぞ個人差あるだけで
もう良いからそういう薄っぺらい話
PLAY
249 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:45 No.1022374172 del そうだねx2
>これやってることは切り取った絵を加工してるって話なので
AIの学習として元絵を見ているだけで加工はしてないよ
もちろん全然違うけどやってる事としてはAIが元絵を横に置いて見ながら似た絵を描いてるって想像すると近い
PLAY
250 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:48 No.1022374183 del +
IT関連でも実用化されてないものなんて山ほど
PLAY
251 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:03:55 No.1022374214 del そうだねx1
>No.1022373712
参照データってその一番左の画像じゃなくて
モデルが学習した画像群っちゅーことやないの
PLAY
252 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:04:09 No.1022374274 del そうだねx6
外人共は実際訴訟起こしてるみたいだけどこっちは一件もないだろ
要するに裁判したら負けるだろうって見込みがあるから動けないわけだ
これは合法の可能性が高い
挙げ句にデータ元のdanbooruに噛みついてる
PLAY
253 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:04:31 No.1022374374 del そうだねx3
そもそも今話題の2時絵が見た目よく見えるやつがやってることほぼコラだからな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:04:55 No.1022374471 del そうだねx6
>IT関係はすぐに実用レベルになるよ
>この山奥の昭和時代のままの国にいるとわからないけど
お前って本当IT界隈に疎いんだな
それで実用化されず失敗したまんまの話なんていくらでもあるのに
少しは勉強しろ
PLAY
255 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:05:29 No.1022374605 del +
>もちろん全然違うけどやってる事としてはAIが元絵を横に置いて見ながら似た絵を描いてるって想像すると近い
AI絵師に特定の絵を完全にトレスするような命令文があればこの技術はトレスパクリも作れるってことになるかな
PLAY
256 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:05:33 No.1022374621 del そうだねx3
>もう良いからそういう薄っぺらい話
お気持ちだけの方がよほど薄っぺらいのだが
PLAY
257 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:05:52 No.1022374701 del そうだねx3
色んなところから学習してるはずなのに
サイン跡とか出てきちゃうのはなんでなの?
PLAY
258 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:08 No.1022374771 del そうだねx11
    1665245168541.mp4-(1209935 B)サムネ表示
どんどん進化していくな
PLAY
259 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:18 No.1022374824 del +
>AIの学習として元絵を見ているだけで加工はしてないよ
>もちろん全然違うけどやってる事としてはAIが元絵を横に置いて見ながら似た絵を描いてるって想像すると近い
だからそれコピペの呼び方を変えただけだよ
コピペ呼ばわりを否定したいなら元絵が分からないようにしろ
PLAY
260 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:21 No.1022374829 del そうだねx11
>サイン跡とか出てきちゃうのはなんでなの?
下絵引っ張ってきてコラする仕組みだから
PLAY
261 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:25 No.1022374850 del そうだねx2
>それで実用化されず失敗したまんまの話なんていくらでもあるのに
VRも2D動かすやつもAIで人事考査するのも顔認証も猛スピードで実用化されとるわ!
PLAY
262 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:28 No.1022374860 del +
>「仮に適法でも非道徳だからやめろ」って言うなら今まで絵師が主張してた表現の自由とは何だったのってなるよね
戦って自由を奪い取らなきゃ
先人達もそうしてきた
PLAY
263 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:51 No.1022374967 del そうだねx4
>ちょっと加工すればコラージュじゃないって思いこんでいるやつってマジでいるから…
>現代美術方面に
実際それでも悪質じゃなければセーフになってしまうんだから
案外弱い部分もあるのよね著作権て
PLAY
264 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:55 No.1022374990 del そうだねx1
>AI絵師に特定の絵を完全にトレスするような命令文があればこの技術はトレスパクリも作れるってことになるかな
というかAIである必要性無いからな…それは
PLAY
265 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:06:56 No.1022374997 del そうだねx4
>IT関係はすぐに実用レベルになるよ
>この山奥の昭和時代のままの国にいるとわからないけど
この不出来なトレスAI見て最先端と思ってる奴の方が古い人間だと思う
PLAY
266 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:07:03 No.1022375036 del そうだねx3
>VRも2D動かすやつもAIで人事考査するのも顔認証も猛スピードで実用化されとるわ!
それだけ?
PLAY
267 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:07:53 No.1022375250 del そうだねx2
練習で模写したことない絵師だけがAIに石を投げなさい
PLAY
268 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:08:01 No.1022375284 del そうだねx1
>だからそれコピペの呼び方を変えただけだよ
お前がダビンチの絵を見ながら自分でダビンチ書いたらパクリになるか?ならんだろ
コンピューターはデータを元に非常に雑な絵をせいせいしてからブラッシュアップするから
元データそのまま引っ張って絵をせいせいしてないんだよ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:08:08 No.1022375318 del そうだねx2
ぶっちゃけ下絵引っ張ってこない仕組みだと人外ばっかできるからな
PLAY
270 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:08:17 No.1022375363 del そうだねx7
>VRも2D動かすやつもAIで人事考査するのも顔認証も猛スピードで実用化されとるわ!
なんで一部の話を全てだと思っているんだ?
論理的思考も出来ないのにITがどうこう言っているの?
やっぱり勉強しなさいよ論理ってのを
PLAY
271 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:08:19 No.1022375374 del そうだねx5
>>AIの学習として元絵を見ているだけで加工はしてないよ
>>もちろん全然違うけどやってる事としてはAIが元絵を横に置いて見ながら似た絵を描いてるって想像すると近い
>だからそれコピペの呼び方を変えただけだよ
お手本見ながら描くのをコピペと呼ぶのは寡聞にして聞いたことがないな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:08:29 No.1022375419 del そうだねx2
最初のグラフだけ見て判らんやつに二次曲線とか100次元方程式とかいっても解らんと思う
PLAY
273 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:08:45 No.1022375495 del そうだねx5
AIに文句言ってもルール決めるのはとしあきじゃないんだから仕方ないだろうに…
どうやってこの新しいツールを使いこなすなりおもちゃにするなり考えた方が建設的じゃね?
PLAY
274 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:09:08 No.1022375593 del そうだねx6
>最初のグラフだけ見て判らんやつに二次曲線とか100次元方程式とかいっても解らんと思う
ギガジンの記事ですら700次元とかばかみたいな単語出てきて笑うわ
PLAY
275 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:09:11 No.1022375610 del そうだねx2
模写の上手い奴が正確な記憶力と描写力を持ったのと同じだよ
普通の人が描いても同じにならないのは単に真似るのが下手なだけだよ
PLAY
276 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:09:14 No.1022375627 del そうだねx1
>もちろん全然違うけどやってる事としてはAIが元絵を横に置いて見ながら似た絵を描いてるって想像すると近い
元の画像データを参照してる時点で一種の加工なのではと
モーフィングや作成する絵の特定領域にマッピングしなおしてるだけのように思える
PLAY
277 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:09:28 No.1022375676 del そうだねx2
そういう商売だから仕方ないけどプロも見ながら描いてること知らない人は多い
PLAY
278 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:09:44 No.1022375743 del そうだねx7
>お手本見ながら描くのをコピペと呼ぶのは寡聞にして聞いたことがないな
だから描いているんじゃなくてツギハギしているだけだよ現状のAIイラストは
そのコラージュを「描いている」と強弁しているだけ
このスレだけでも散々ただのAIコラ画像が貼られているけど
PLAY
279 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:09:53 No.1022375789 del そうだねx4
>AIに文句言ってもルール決めるのはとしあきじゃないんだから仕方ないだろうに…
こんなところに書き込んでないで弁護士と相談して訴状作ればいいのにね
Twitterでガチャガチャやってるのがせいぜいかな
PLAY
280 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:10:29 No.1022375966 del そうだねx3
まぁAI絵はサイトほぼ弾いてるし商売からどんどん遠ざかってるけどね現状
PLAY
281 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:10:41 No.1022376002 del そうだねx7
合法か違法かも上級国民のお気持ち次第ですから
上級を怒らせたら違法
PLAY
282 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:10:42 No.1022376011 del +
>模写の上手い奴が正確な記憶力と描写力を持ったのと同じだよ
>普通の人が描いても同じにならないのは単に真似るのが下手なだけだよ
人間のファジーさを多数のサンプルモデルを読み込むことで何とか再現しているとも言える
PLAY
283 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:10:54 No.1022376060 del +
>まぁAI絵はサイトほぼ弾いてるし商売からどんどん遠ざかってるけどね現状
そもそも需要の問題だからね
PLAY
284 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:10:55 No.1022376068 del +
>>最初のグラフだけ見て判らんやつに二次曲線とか100次元方程式とかいっても解らんと思う
>ギガジンの記事ですら700次元とかばかみたいな単語出てきて笑うわ
前者は例え話で
後者はSDだかNovelAIだかの実際に使ってるベクトルの次元だったはず
700-800ぐらい
PLAY
285 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:11:04 No.1022376131 del そうだねx1
AIの記憶データから元絵を出してからコピペと言え
PLAY
286 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:11:08 No.1022376144 del そうだねx3
>だから描いているんじゃなくてツギハギしているだけだよ現状のAIイラストは
>そのコラージュを「描いている」と強弁しているだけ
>このスレだけでも散々ただのAIコラ画像が貼られているけど
それって何か問題あるの?
著作権ガーとか叫んだところで現状ルールすら定まってないしそもそも画像転載掲示板のここでルールについて語るの面白すぎない?
PLAY
287 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:11:09 No.1022376151 del そうだねx4
jpegで圧縮したデータは数字の羅列に変換されて計算式で展開され不可逆な画像として復元される訳だが著作権は消えんだろ
PLAY
288 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:11:19 No.1022376198 del そうだねx2
違法かどうかってそんなに重要かな
大衆からパクリって思われたら終わりなだけな気がする
PLAY
289 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:11:29 No.1022376247 del +
>それって何か問題あるの?
>著作権ガーとか叫んだところで現状ルールすら定まってないしそもそも画像転載掲示板のここでルールについて語るの面白すぎない?
また話を逸らすんですか?
PLAY
290 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:11:34 No.1022376273 del そうだねx4
>大衆からパクリって思われたら終わりなだけな気がする
そうだよ
PLAY
291 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:12:05 No.1022376397 del そうだねx3
>だから描いているんじゃなくてツギハギしているだけだよ現状のAIイラストは
そういう話はスレ絵の高橋さんみたいに自分の名前出して然るべきところで主張してくださいね
PLAY
292 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:12:17 No.1022376442 del そうだねx4
どこまでいっても絵が描けないやつが絵師を駆逐できるようなツールじゃないな
PLAY
293 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:12:23 No.1022376465 del +
元絵のデータを参照とか人だって無意識にしてるだろ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:12:27 No.1022376485 del そうだねx7
誰であれディズニー以外が勝手に
ミッキー描いて売ったらアウトなんだから
学習しただけだからセーフなんて通らんやろ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:12:35 No.1022376515 del そうだねx1
>こんなところに書き込んでないで弁護士と相談して訴状作ればいいのにね
>Twitterでガチャガチャやってるのがせいぜいかな
被害を受けてるならそうすりゃいいしそうじゃないなら黙って成り行きを見てりゃいいのにな
AIによって脅威にさらされる人みたいなまだいもしない人を勝手に守ってるつもりでアピールしてるのが多すぎる
PLAY
296 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:12:56 No.1022376616 del +
>大衆からパクリって思われたら終わりなだけな気がする
本質はそこだけどね
イラストにしろ漫画にしろ映画にしろアニメにしろ
その目的って大衆に好まれることだからな
PLAY
297 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:06 No.1022376665 del +
現物のコラージュしか出来ない代物に賞で人間を押しのけて受賞するような作品が作れるなら真のAI絵師が作り出されたらどうなるんだろう
PLAY
298 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:21 No.1022376743 del そうだねx1
>現物のコラージュしか出来ない代物に賞で人間を押しのけて受賞するような作品が作れるなら真のAI絵師が作り出されたらどうなるんだろう
あれ宣伝だぞ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:23 No.1022376749 del +
>そういう話はスレ絵の高橋さんみたいに自分の名前出して然るべきところで主張してくださいね
反論できなくなったらそれですか?
PLAY
300 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:25 No.1022376761 del +
>違法かどうかってそんなに重要かな
>大衆からパクリって思われたら終わりなだけな気がする
時代劇やなーろっぱのように大衆がパクリと思ったらそれはパプリックイメージという王道になるんだ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:29 No.1022376777 del +
コラージュ技法がダメならまどかマギカの魔女はダメって事になる
PLAY
302 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:38 No.1022376810 del +
3年位前ならスレ画の認識で良かったけど
今は進化しすぎていて全然別物になってるよ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:13:58 No.1022376902 del そうだねx5
>どこまでいっても絵が描けないやつが絵師を駆逐できるようなツールじゃないな
むしろ絵が描ける奴が便利に使いこなすツールの一つになりそう
PLAY
304 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:14:18 No.1022376989 del +
>大衆からパクリって思われたら終わりなだけな気がする
なろう小説だっておっさんからは惨めな現実逃避みたいに思われつつも大ヒットしてるからなあ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:14:28 No.1022377034 del そうだねx4
それは逆に言えば大衆に受け入れられたら
AI絵も市民権を得るという事だが良いんだろうか
PLAY
306 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:14:34 No.1022377054 del +
>今は進化しすぎていて全然別物になってるよ
今ウケてるのはめっちゃ後退した代物だけどね…
ちゃんとやると見れたものが作れないから
PLAY
307 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:14:40 No.1022377074 del +
継ぎはぎしてる元絵のデータをAIの記憶データから出してみろよ
PLAY
308 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:14:52 No.1022377136 del +
>>現物のコラージュしか出来ない代物に賞で人間を押しのけて受賞するような作品が作れるなら真のAI絵師が作り出されたらどうなるんだろう
>あれ宣伝だぞ
売り出し方がうまいよねあっちの人は
PLAY
309 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:14:59 No.1022377155 del そうだねx2
絵と物語に論点ずらしてる時点でまずいってわかってるんだな
PLAY
310 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:15:04 No.1022377179 del +
>モーフィングや作成する絵の特定領域にマッピングしなおしてるだけのように思える
その調整をAIが判断してできるのなら現在のAIより強いのでは
PLAY
311 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:15:11 No.1022377218 del +
>どこまでいっても絵が描けないやつが絵師を駆逐できるようなツールじゃないな
構図とか顔の雰囲気とか最終的にAI任せだもんね
PLAY
312 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:15:20 No.1022377250 del +
>それは逆に言えば大衆に受け入れられたら
>AI絵も市民権を得るという事だが良いんだろうか
現状のパクリにしか見えないイラストでは無理だろうけどね
それを超えてからだよ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:15:22 No.1022377260 del そうだねx3
>誰であれディズニー以外が勝手に
>ミッキー描いて売ったらアウトなんだから
>学習しただけだからセーフなんて通らんやろ
まだルールも定まってない物事に自分のお気持ちはこうだからって騒がれましても…
としあきが思いつくようなレベルの内容なんざとっくに色々な運営側はどうすべきか話し合ってるからその内ちゃんとしたルールが敷かれるっての
PLAY
314 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:15:29 No.1022377279 del そうだねx5
偶然ミッキーに似ただけのパブリックイメージで通ると思ってるなら馬鹿でしょ
PLAY
315 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:15:53 No.1022377389 del +
トレパクも元絵を学習しただけだからセーフ
PLAY
316 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:16:18 No.1022377522 del そうだねx1
>まだルールも定まってない物事に自分のお気持ちはこうだからって騒がれましても…
いや普通に発表した時点でアウトだよそれは
お気持ちとかの問題じゃなくどんな描き方でもミッキー出したら訴えられるわ
PLAY
317 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:16:28 No.1022377572 del そうだねx2
>トレパクも元絵を学習しただけだからセーフ
指の方向とかちょっと変えたからセーフ!
PLAY
318 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:16:37 No.1022377606 del そうだねx5
>偶然ミッキーに似ただけのパブリックイメージで通ると思ってるなら馬鹿でしょ
通るからミッキーのシルエットだけ真似たパロキャラたくさんいるじゃないか
PLAY
319 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:16:41 No.1022377619 del +
墨汁3点偶然落としただけの黒ネズミ風ロゴとかアウトになるのかな
PLAY
320 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:16:49 No.1022377649 del そうだねx1
コラージュしてるだけなら所業的には全部アウトなはずなのにそういう方向から排除しようとしてる人はいないようだけど
PLAY
321 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:03 No.1022377720 del +
>通るからミッキーのシルエットだけ真似たパロキャラたくさんいるじゃないか
それあからさまに別物でしょ
PLAY
322 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:05 No.1022377727 del そうだねx5
>通るからミッキーのシルエットだけ真似たパロキャラたくさんいるじゃないか
全然通ってないですねそれ
PLAY
323 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:17 No.1022377771 del +
人だって十分訴えられる精度のミッキー描けるしそれは描かれた物をどうするかの方の判断だろ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:29 No.1022377841 del そうだねx4
>墨汁3点偶然落としただけの黒ネズミ風ロゴとかアウトになるのかな
にてたらアウト
作り方は関係ない
PLAY
325 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:33 No.1022377862 del そうだねx2
ここでAIガーって騒いだら何か変わるの?って不思議でならないわ
そんな事してるより適当におもちゃにして遊ぶなりAIなんか無視して絵を練習するなりした方が余程為になると思うぞ
PLAY
326 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:37 No.1022377880 del そうだねx3
>コラージュしてるだけなら所業的には全部アウトなはずなのにそういう方向から排除しようとしてる人はいないようだけど
元絵が分からないようにしろって言っているだけだよ
現状ではその域に達していない
PLAY
327 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:39 No.1022377891 del そうだねx3
>トレパクも元絵を学習しただけだからセーフ
実際裁判で有罪に持っていける範囲のパクリは早々ない
殆どの場合は個人を炎上させて引退に追い込むのが限界
PLAY
328 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:53 No.1022377954 del そうだねx1
馬鹿が論破されても延々屁理屈こねるいつもの虹裏
Ai通せばなんでもOKになるわけないじゃん
猿でももう少し賢いわ
PLAY
329 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:17:57 No.1022377966 del そうだねx1
版権もの描かせてもAI無罪にはならんぞ
PLAY
330 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:14 No.1022378051 del +
>元絵が分からないようにしろって言っているだけだよ
??
PLAY
331 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:21 No.1022378084 del +
>>大衆からパクリって思われたら終わりなだけな気がする
>本質はそこだけどね
>イラストにしろ漫画にしろ映画にしろアニメにしろ
>その目的って大衆に好まれることだからな
抜ければ関係ないなら
痴漢した漫画家は引退する必要ないしな
イメージが悪化したものは世間にお出しできない
PLAY
332 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:27 No.1022378109 del そうだねx4
AI憎いマン
PLAY
333 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:29 No.1022378128 del +
商売にしないでシコる分にはええか
PLAY
334 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:39 No.1022378180 del +
>Ai通せばなんでもOKになるわけないじゃん
AI学習許してる日本がバカみたいじゃないですか
PLAY
335 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:55 No.1022378244 del そうだねx1
>墨汁3点偶然落としただけの黒ネズミ風ロゴとかアウトになるのかな
スパッタリングで作った模様を入れた商品を販売してて
偶然同じ色の真円3個が重なってミッキーロゴっぽくなった場合
ぐらいならイケるかもしれんが
それ単体だけ、そこにフォーカスしたデザイン
とかだとまあ法務部がダッシュしてくる
PLAY
336 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:57 No.1022378251 del そうだねx14
>AI学習許してる日本がバカみたいじゃないですか
バカはお前だぞ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:18:58 No.1022378254 del +
この絵を描いたのは儂じゃない……このプリンターが勝手に描いたのじゃ……
PLAY
338 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:19:10 No.1022378292 del そうだねx2
>AI学習許してる日本がバカみたいじゃないですか
それと出力して売ったり発表したりするかは別の話
PLAY
339 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:19:22 No.1022378343 del +
>この絵を描いたのは儂じゃない……このプリンターが勝手に描いたのじゃ……
プログラム動かしたのはうぬではないか
PLAY
340 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:19:26 No.1022378362 del そうだねx8
>AI学習許してる日本がバカみたいじゃないですか
いつから「なんでも」OKって言ったんだ?日本が
PLAY
341 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:19:56 No.1022378492 del +
>それと出力して売ったり発表したりするかは別の話
どこも著作権的見地からリジェクトしないで販売認めてるみたいだけど
PLAY
342 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:20:30 No.1022378639 del そうだねx1
>どこも著作権的見地からリジェクトしないで販売認めてるみたいだけど
版権物とそれは全く別の話だよ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:20:40 No.1022378684 del そうだねx3
学習は禁止できないからやれよってかんじだろ
それ商売にしたら他のあらゆるものと同列に著作権の判定がなされますというだけの話
PLAY
344 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:20:40 No.1022378685 del そうだねx4
このペンタブはトレパクが書けるので販売規制しろ!とお気持ち表明するような滑稽さ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:20:44 No.1022378704 del +
>元絵が分からないようにしろって言っているだけだよ
>現状ではその域に達していない
画風やらポーズやら指定して描いてもらったら人でも似たような物になるだろ自分の絵柄や得意なので描くから違うだけで
PLAY
346 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:20:53 No.1022378741 del +
AIで無許可でミッキー出して売ってるのなんて見たことないが…
PLAY
347 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:20:54 No.1022378745 del そうだねx5
>版権もの描かせてもAI無罪にはならんぞ
ウマエロ警察に敗北はない
PLAY
348 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:21:03 No.1022378779 del +
>プログラム動かしたのはうぬではないか
自分の指でエンターキーを押すのではなくて
起動のトリガーを偶然のなにかにすれば自分で動かしたことにならないかも…
PLAY
349 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:21:19 No.1022378854 del そうだねx1
AI学習拒否権くらいは今後の動き次第で普通に出てくると思う
PLAY
350 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:21:39 No.1022378959 del そうだねx4
カプコンが映像作家の素材勝手に使ってたけどカプコンがハッキングされて商品のファイルと名前とか完全に一致したもんが出てくるまで知らんぷりしてたから学習データの全容が把握できないとパクリで告訴は無理だと思う
裁判所が認めるレベルの情報が出ない
PLAY
351 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:21:41 No.1022378965 del そうだねx9
>AIで無許可でミッキー出して売ってるのなんて見たことないが…
それやっておっけーって理論唱えてるバカがここで騒いでるんじゃん
PLAY
352 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:21:56 No.1022379029 del そうだねx3
>学習は禁止できないからやれよってかんじだろ
>それ商売にしたら他のあらゆるものと同列に著作権の判定がなされますというだけの話
これ
何故かAIで出力すること自体が犯罪みたいな思考のとしあきがいて面白い
PLAY
353 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:22:10 No.1022379079 del そうだねx1
>起動のトリガーを偶然のなにかにすれば自分で動かしたことにならないかも…
ところで売った収益は誰が取得してるんですか
PLAY
354 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:22:31 No.1022379180 del +
>画風やらポーズやら指定して描いてもらったら人でも似たような物になるだろ自分の絵柄や得意なので描くから違うだけで
だからポーズが似ているレベルではなくてただ部分的にコピーしたようなレベルだから
「その域ではない」って言ってんだよ
PLAY
355 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:22:41 No.1022379223 del そうだねx8
学習と出力と成果物の発表販売をゴチャゴチャにして批判した気になってるアホおおいな
PLAY
356 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:22:49 No.1022379253 del そうだねx4
>>AIで無許可でミッキー出して売ってるのなんて見たことないが…
>それやっておっけーって理論唱えてるバカがここで騒いでるんじゃん
???
PLAY
357 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:23:28 No.1022379409 del そうだねx5
>学習と出力と成果物の発表販売をゴチャゴチャにして批判した気になってるアホおおいな
とにかくAIが憎くて仕方ないからそうなるのかね?
PLAY
358 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:23:52 No.1022379517 del そうだねx2
>AI学習拒否権くらいは今後の動き次第で普通に出てくると思う
検索で後れをとった反省で合法にしたんだろ?
お気持ち拒否権か?
PLAY
359 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:23:53 No.1022379519 del +
    1665246233371.mp4-(5353688 B)サムネ表示
>AI絵の仕組みがいまいちわからん
>まじで1から描いてるわけじゃないよな
>元の素材を加工して組み合わせたりしてるの?
PLAY
360 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:24:10 No.1022379572 del +
どうせいらすとやみたいに著作権的に安全でそこそこの出来のエンジンが出来てそこで終わりよ
PLAY
361 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:24:13 No.1022379586 del +
現状だとAI絵許されそうだけど馬鹿がやらかして規制かかりそう
PLAY
362 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:24:27 No.1022379643 del そうだねx4
AIで参照と描画した物に問題は無いという事と描画した物が著作権に触れるかはまた別問題だろ
PLAY
363 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:24:49 No.1022379763 del +
AI絵の話題と一緒に
絵描きにルサンチマン燃やしてる層が一定数いるというのが表面に出て怖ってなった
PLAY
364 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:24:49 No.1022379764 del そうだねx1
AIはただの道具だから版権物とか類似物出したら当然発表したやつが法律でやられるよ
それは別としてAI絵自体は商売にならん方向に向かってるね現状
絵サイトも弾いたし絵を買う側もAI絵なんて求めてない
PLAY
365 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:24:52 No.1022379775 del +
海外の否定派ディズニーが動くのいつですか?
って言ってんの笑う
世界的に最終兵器扱いなんだなやっぱ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:25:10 No.1022379839 del そうだねx2
>AIで参照と描画した物に問題は無いという事と描画した物が著作権に触れるかはまた別問題だろ
うんだから問題ある出力を公開しなければいいだけ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:25:47 No.1022379974 del +
言うても絵描きも既存の写真やCGトレスして描いてる人ばかりだし今とあんま変わらんだろ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:25:49 No.1022379985 del そうだねx6
昔のとしあきなら面白いおもちゃが出たとエロい画像やら特殊性癖画像やらの出力に躍起になるだろうに物申したいだけの奴が増えたことよ
PLAY
369 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:25:50 No.1022379992 del そうだねx1
>だからポーズが似ているレベルではなくてただ部分的にコピーしたようなレベルだから
>「その域ではない」って言ってんだよ
人が真似るを下手なだけだぞ
PLAY
370 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:26:06 No.1022380067 del +
まあ実際拒否権くらいなら提唱されるかもね
こっそり学習されて元ネタがわからないレベルで出力されるならバレないだろうけど
あからさまなのは封じることが出来る
PLAY
371 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:26:31 No.1022380151 del +
>昔のとしあきなら面白いおもちゃが出たとエロい画像やら特殊性癖画像やらの出力に躍起になるだろうに物申したいだけの奴が増えたことよ
おもちゃ振りかざして日本や絵師批判始めるやつが多いからじゃね
PLAY
372 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:26:34 No.1022380164 del そうだねx1
    1665246394792.jpg-(37064 B)サムネ表示
トレスやコラージュとは方向性違うだろコレ
PLAY
373 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:26:46 No.1022380214 del +
AIに作らせたところで洗浄はできないぞ?
そのあとネットにアップするなり印刷して売るなりすることも「複製」なんだからそれをやってるのは人間だろう
PLAY
374 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:02 No.1022380279 del +
>おもちゃ振りかざして日本や絵師批判始めるやつが多いからじゃね
そんなのに釣られてレスポンチ始めちゃう時点でE&E出来てないんだよなぁ…
PLAY
375 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:18 No.1022380324 del そうだねx3
コピペだからダメって言われたら争点がAIの画像生成はコピペかどうかってとこになるが
AI作ってる側からしたらコピペでもコラでも無いですとしか言えないのでダメじゃないですって結論にしかならんぞ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:22 No.1022380346 del そうだねx2
まぁまずその違法扱いされるレベルの元絵をコピーして出力された物を見せてくれよ
PLAY
377 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:37 No.1022380413 del +
>海外の否定派ディズニーが動くのいつですか?
>って言ってんの笑う
>世界的に最終兵器扱いなんだなやっぱ
ところで2023年でミッキーの著作権は切れるぞ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:53 No.1022380473 del そうだねx1
>絵サイトも弾いたし絵を買う側もAI絵なんて求めてない
AI絵を売り買いするよりクライアントが安上がりな部材として使う方向だと思うけどな
いらすとや方面みたいに
PLAY
379 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:54 No.1022380476 del そうだねx2
>AI作ってる側からしたらコピペでもコラでも無いですとしか言えないのでダメじゃないですって結論にしかならんぞ
それは呼び方を変えたコピペやコラージュだって言ってんだよ
PLAY
380 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:27:57 No.1022380493 del +
>1665246233371.mp4
画像を作る作る→指定や学習データに照らし合わせる→遠いなら破棄近いならそれをもとにより指定に沿ったデータを生成…を繰り返していく
元データはAIが書いた絵と命令にどれぐらい近いかの参考にしか使われない
PLAY
381 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:01 No.1022380513 del +
>ところで2023年でミッキーの著作権は切れるぞ
前も聞いた
PLAY
382 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:25 No.1022380612 del そうだねx1
ここに出てるのだけでも
大衆からアウト判定受けそうなの結構あるような
PLAY
383 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:26 No.1022380618 del +
>>AI絵の仕組みがいまいちわからん
>>まじで1から描いてるわけじゃないよな
>>元の素材を加工して組み合わせたりしてるの?
>>元の素材を加工して組み合わせたりしてるの?
>No.1022379519

それGANの説明だから顔修正とかに使うやつだね
PLAY
384 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:28 No.1022380630 del そうだねx8
    1665246508843.png-(189423 B)サムネ表示
>違う違う
>盗品でも合法ですよねってのは各国の著作権法で決められてる
>そこに異議を唱えてる人は著作権や表現の自由の理念にむしろ反してる
PLAY
385 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:30 No.1022380640 del そうだねx7
AIの学習はダメで人間の学習はよいのはなぜって話に持ち込まれるな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:38 No.1022380667 del +
>トレスやコラージュとは方向性違うだろコレ
としあきやオタクが騒いでるのはアニメの版権キャラだから
PLAY
387 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:28:50 No.1022380706 del +
>ところで2023年でミッキーの著作権は切れるぞ
切れる訳ないじゃん
無限に延びるよ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:29:10 No.1022380796 del そうだねx2
>AI絵を売り買いするよりクライアントが安上がりな部材として使う方向だと思うけどな
>いらすとや方面みたいに
望んでいるようなイラストを出力するのは現状だと難しいけどね
抽象的な綺麗なイラストなら全然いけるけど
もっと具体的にここをこうして〜みたいな注文はまだ無理
PLAY
389 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:29:11 No.1022380801 del +
>>絵サイトも弾いたし絵を買う側もAI絵なんて求めてない
>AI絵を売り買いするよりクライアントが安上がりな部材として使う方向だと思うけどな
>いらすとや方面みたいに
いくらでももう素材サイトあるからどうかなぁ
よっぽど特殊なのは知らん
PLAY
390 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:29:19 No.1022380838 del +
>AIの学習はダメで人間の学習はよいのはなぜって話に持ち込まれるな
人間は法の主体だけどAIは道具で主体にならないからだ
PLAY
391 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:29:21 No.1022380847 del そうだねx1
俺がトレスする時も元の絵は学習用にしか使ってないぞ
嘘じゃないぞ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:29:23 No.1022380857 del そうだねx6
>>トレスやコラージュとは方向性違うだろコレ
>としあきやオタクが騒いでるのはアニメの版権キャラだから
根本技術として違うのにそれをトレスコラージュって言ってるやつがアホ
PLAY
393 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:30:26 No.1022381140 del +
>根本技術として違うのにそれをトレスコラージュって言ってるやつがアホ
そういうのは部分的にコピペしただけのイラストがなくなってから言えよ
そういうイラストばかりだから指摘してんだよ
PLAY
394 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:30:28 No.1022381151 del +
法整備は必要なんだろうけど
人間の模写やトレスにもメスが入って大変なことになりそう
PLAY
395 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:30:33 No.1022381172 del そうだねx4
>まぁまずその違法扱いされるレベルの元絵をコピーして出力された物を見せてくれよ
ネットで拾ってきた画像をソースに低強度のでノイズでimg2imgして作った画像をパクりって言って出す
PLAY
396 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:30:39 No.1022381199 del そうだねx4
こうやって頭ごなしに全否定しちゃうのが出る辺り可能性がある技術だなとは思うわ
現状は絵師の代わりにはなり得ないからまだまだだけども
PLAY
397 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:30:55 No.1022381254 del そうだねx8
    1665246655382.jpg-(30538 B)サムネ表示
>>AI作ってる側からしたらコピペでもコラでも無いですとしか言えないのでダメじゃないですって結論にしかならんぞ
>それは呼び方を変えたコピペやコラージュだって言ってんだよ
でもそれってあなたのお気持ちですよね?
PLAY
398 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:31:25 No.1022381369 del +
>ところで2023年でミッキーの著作権は切れるぞ
へぇーって思ったけど商標権は永遠だから
そうそう使えないなぁ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:31:36 No.1022381418 del +
>でもそれってあなたのお気持ちですよね?
滑ってるぞさすがに
PLAY
400 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:31:41 No.1022381435 del そうだねx6
AIが発展しないことを望むことしか出来ないのSFみたいで面白い
PLAY
401 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:31:53 No.1022381486 del そうだねx6
>根本技術として違うのにそれをトレスコラージュって言ってるやつがアホ
アホというか理解できないからというか…
やっぱアホだからでいいのか
PLAY
402 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:31:56 No.1022381500 del そうだねx2
人が模写できる程度の同一性ならAIも人も変わらんという事だからなコピペと言い張るなら完全な同一性を証明してくれ
PLAY
403 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:32:11 No.1022381566 del そうだねx1
>根本技術として違うのにそれをトレスコラージュって言ってるやつがアホ
NAIがクローズソースでそれっぽい挙動しなければここまで粘着されなかった
身体の破綻が少ないレベル高いって持ち上げてる反面塗りや顔などにオリジナリティー少ねえ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:32:18 No.1022381599 del そうだねx3
商業的には規制と法整備してくれないと
怖いっていうね
PLAY
405 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:32:18 No.1022381600 del そうだねx5
>そういうのは部分的にコピペしただけのイラストがなくなってから言えよ
>そういうイラストばかりだから指摘してんだよ
ランダムシードからの生成画像に画像透過させて部分一致するかの検証画像見たこと無いんだが
PLAY
406 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:32:42 No.1022381710 del そうだねx6
>アホというか理解できないからというか…
>やっぱアホだからでいいのか
いいから部分的なコピペが氾濫している事実から目を逸らすなよ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:32:45 No.1022381722 del そうだねx4
AIによる絵で人間に描けない絵は存在しないから脅威は感じない
絵という時点で人間にもAIにも描けるってのと同じ意味だが
それより実写にしか見えない画像をぽんぽん作り出したら問題
フェイクニュース作れまくるから
このあいだも画像の出来はともかくAIによる嘘の災害画像とかツイッターで騒いでたな
PLAY
408 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:33:08 No.1022381812 del +
>>でもそれってあなたのお気持ちですよね?
>滑ってるぞさすがに
空気読めないひろゆき画像は黙del
PLAY
409 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:33:12 No.1022381827 del +
うまくすればゲームのモブキャラがランダム自動生成になるとかで応用できそう
PLAY
410 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:33:21 No.1022381866 del そうだねx8
>現状は絵師の代わりにはなり得ないからまだまだだけども
実際メシ食ってるような連中に影響なさそう
発狂してるのは承認欲求満たすために描いてるクソ雑魚だけ
PLAY
411 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:33:32 No.1022381908 del +
>人間の模写やトレスにもメスが入って大変なことになりそう
機械がコピペで完璧な再現性を持ってるのと
人間の再現性の差であんまり問題にならんと思うよ
あと著作権ばかりじゃなく人格権とかもあるから
法関係で見たらまだまだツッコミどころありそうなんやな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:33:42 No.1022381948 del そうだねx2
>商業的には規制と法整備してくれないと
>怖いっていうね
何がどう怖いんだ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:33:54 No.1022382017 del +
    1665246834252.jpg-(60139 B)サムネ表示
大量のハズレを除去すればほぼ確実に当たるってことさ
PLAY
414 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:34:17 No.1022382110 del +
>大量のハズレを除去すればほぼ確実に当たるってことさ
モンティ・ホール問題じゃねーか!
PLAY
415 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:03 No.1022382319 del そうだねx4
DeepLが普及しまくっても通訳が廃業になってないんだから
この程度で絵師がいなくなるわけないじゃんって言っちゃダメな感じ?
PLAY
416 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:05 No.1022382324 del そうだねx1
>発狂してるのは承認欲求満たすために描いてるクソ雑魚だけ
買う側すらそのクソ雑魚のほうがいいみたいなんだが
PLAY
417 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:22 No.1022382392 del そうだねx1
>>商業的には規制と法整備してくれないと
>>怖いっていうね
>何がどう怖いんだ
既にAI絵を販売してる奴いるでしょ
PLAY
418 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:23 No.1022382398 del そうだねx1
>発狂してるのは承認欲求満たすために描いてるクソ雑魚だけ
この考え方ヤバすぎるんだよなぁ…
PLAY
419 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:25 No.1022382407 del そうだねx1
職人の工房が潰れて工場の工員になったように
絵描きもそうなるだけさね
PLAY
420 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:29 No.1022382423 del そうだねx6
>商業的には規制と法整備してくれないと
>怖いっていうね
こういうふわっとしたお気持ちしか言わないから猶更文句言う木っ端絵師がアホに見られる訳で
PLAY
421 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:35:30 No.1022382426 del そうだねx7
>実際メシ食ってるような連中に影響なさそう
>発狂してるのは承認欲求満たすために描いてるクソ雑魚だけ
今のAIに対して必死で攻撃しないといけないレベルってそんな最底辺だよな
手やら道具やらの細部も怪しいしなんかボヤッとしてるところも多々あるレベルの画像に脅威を感じるとか逆に絵師のこと馬鹿にしすぎだろ
PLAY
422 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:36:13 No.1022382621 del +
>機械がコピペで完璧な再現性を持ってるのと
>人間の再現性の差であんまり問題にならんと思うよ
AIがあえて再現性下げるように学習したら手を付けられないってことだな
PLAY
423 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:36:14 No.1022382633 del そうだねx5
発狂してるのは思ったとおりに絵師が滅びなくてAIみたいに同じような譫言繰り返してるやつだろ
PLAY
424 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:36:19 No.1022382658 del +
>フェイクニュース作れまくるから
>このあいだも画像の出来はともかくAIによる嘘の災害画像とかツイッターで騒いでたな
というか現状でわりと簡単に作れるからなAIとか関係なく
結局意図的に発信するのは人間で画像加工技術が進化してもあんまり変わらない気がするが…
PLAY
425 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:36:24 No.1022382672 del そうだねx7
>既にAI絵を販売してる奴いるでしょ
それの何が問題なんだ
感情論以外で頼むぞ
PLAY
426 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:36:46 No.1022382771 del +
フォトショでも作れるしね
PLAY
427 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:36:58 No.1022382806 del そうだねx2
>こういうふわっとしたお気持ちしか言わないから猶更文句言う木っ端絵師がアホに見られる訳で
何も分かってないけどとりあえず声挙げとこう感凄いよな
PLAY
428 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:37:25 No.1022382953 del そうだねx1
>こういうふわっとしたお気持ちしか言わないから猶更文句言う木っ端絵師がアホに見られる訳で
またレッテル張りかよ
こんなん木っ端だろうが王手だろうが大迷惑でしかないわ
PLAY
429 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:37:29 No.1022382969 del +
代わりの居ない奴とか供給が足りないジャンルには関係ないけどよくいる背景込みで上手い無個性なイラストレーターとかは多すぎだから淘汰されていくかもね
あと割れた影響で安くなるのは確定だからみんな背景作業とか下書きには使うようになるよ漫画家とか爆発背景サクッと終わらせられるから作業時間めっちゃ短縮されるでしょ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:37:38 No.1022383000 del +
頑張って絵上達してファンいっぱい作ればAI以上に売れるぞ
それだけの話
PLAY
431 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:37:53 No.1022383062 del そうだねx7
>発狂してるのは思ったとおりに絵師が滅びなくてAIみたいに同じような譫言繰り返してるやつだろ
どう見てもAIが描いた絵はコピペガーって同じ事繰り返してる奴が発狂してるようにしか見えんが…
PLAY
432 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:38:04 No.1022383125 del そうだねx5
>またレッテル張りかよ
>こんなん木っ端だろうが王手だろうが大迷惑でしかないわ
だから何がどう大迷惑なんだよ…
PLAY
433 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:38:40 No.1022383251 del そうだねx3
類似しているならこれまで通り複製権侵害で訴えればいいだけの話だぞ
類似しているならな
PLAY
434 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:38:42 No.1022383257 del +
ナオキ・サイトゥーのAIに関するツイートがまあまあ妥当
まあ結局皆不安なんよな
PLAY
435 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:38:44 No.1022383268 del そうだねx1
AIにベルセルクの続きかけるなら脅威だけどそうじゃないしな
PLAY
436 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:38:59 No.1022383330 del そうだねx2
>あと割れた影響で安くなるのは確定だからみんな背景作業とか下書きには使うようになるよ漫画家とか爆発背景サクッと終わらせられるから作業時間めっちゃ短縮されるでしょ
現状だとそれも無いよ
細かい注文が出来ないんだよ
こういう角度でこういう建物や小物がここにあって…とか
そういうこだわりが一切ないイラストじゃないと
PLAY
437 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:39:01 No.1022383338 del そうだねx5
>またレッテル張りかよ
>こんなん木っ端だろうが王手だろうが大迷惑でしかないわ
大迷惑でしかないって感想自体自分のお気持ちでしかないの笑う
何で絵師代表面して総意を語ってんだよ主語デカすぎるわ
PLAY
438 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:39:02 No.1022383343 del そうだねx3
>DeepLが普及しまくっても通訳が廃業になってないんだから
>この程度で絵師がいなくなるわけないじゃんって言っちゃダメな感じ?
一部のオタク界隈ではオタク受けのいい萌え絵をうまく描けるかどうかでヒエラルキーが決まるからAIが描ける程度の絵しか描けない層はその地位が無くなると思って戦々恐々なのかもしれんね
PLAY
439 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:39:06 No.1022383358 del そうだねx2
絵に絵意外の付加価値付ければいいじゃん
PLAY
440 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:39:08 No.1022383367 del そうだねx7
趣味で落書きしてる奴らを職人とか言っちゃって二次絵とその界隈に夢見すぎなんだよな
AI信者って権利とか法律の話が大好きなわりに現実が見えてないよね
PLAY
441 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:39:37 No.1022383516 del そうだねx7
    1665247177586.webp-(15172 B)サムネ表示
AI排除は令和のラッダイト運動でしかない
絵師の中にはAIをどう活用するか試行錯誤してるのもいるのにAI絵を規制しろ排除しろ言ってるのは老害でしかない
PLAY
442 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:39:41 No.1022383526 del そうだねx3
pixivの新着に結構現れ始めてるのは
ユーザーとして迷惑かもしれん
PLAY
443 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:01 No.1022383616 del そうだねx3
お気持ち表明発言こそAIでも代替できる作業だよね
一方的に自分の主張だけ羅列して
的確な反論もスルー
インプットなしにアウトプットだけ垂れ流すならAIすらいらん前時代のテープレコーダー並
PLAY
444 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:09 No.1022383650 del そうだねx3
>DeepLが普及しまくっても通訳が廃業になってないんだから
単価どんどん下がってるけど
PLAY
445 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:20 No.1022383692 del +
>AIにベルセルクの続きかけるなら脅威だけどそうじゃないしな
ドラえもんの秘密道具レベルなら確かに脅威だってのは分かるけどねぇ
PLAY
446 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:22 No.1022383696 del +
>>あと割れた影響で安くなるのは確定だからみんな背景作業とか下書きには使うようになるよ漫画家とか爆発背景サクッと終わらせられるから作業時間めっちゃ短縮されるでしょ
>現状だとそれも無いよ
>細かい注文が出来ないんだよ
>こういう角度でこういう建物や小物がここにあって…とか
>そういうこだわりが一切ないイラストじゃないと
いや爆発とか海みたいな単純なのは素材から出力すれば楽になるじゃんよ
PLAY
447 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:33 No.1022383748 del そうだねx7
>AI排除は令和のラッダイト運動でしかない
>絵師の中にはAIをどう活用するか試行錯誤してるのもいるのにAI絵を規制しろ排除しろ言ってるのは老害でしかない
もう良いからそういうの
現状でコピペみたいなイラストが氾濫して嫌がっているのは顧客サイドだっての
邪魔なんだよ単純に
PLAY
448 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:46 No.1022383794 del +
>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>ユーザーとして迷惑かもしれん
抜ける絵が増えるからこちらとしては万々歳だが
PLAY
449 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:40:58 No.1022383848 del +
三次元の実物も参考にできる人間と違って
人間の描いた二次元的な絵を参考にしているだけでは空間を把握できないから人間よりうまい絵を描けるようにならないし
あれこれ言葉で指示を出しているのでは自分の手で直感的に狙った絵を描くことには追い付かないし
絵とわかる画像作りに関してはAIのなにが凄いんだかわからないな
凄い凄い言ってる人は絵が下手な人ばっかりだし
凄さとかではなく便利さという方向に使えるのかなと考えるがまだ実用例がないようだ
PLAY
450 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:03 No.1022383866 del そうだねx4
>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>ユーザーとして迷惑かもしれん
まあ元々その辺の小学生より下手な絵が連投されまくったりしてるし何とも
PLAY
451 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:19 No.1022383928 del +
>現状だとそれも無いよ
>細かい注文が出来ないんだよ
>こういう角度でこういう建物や小物がここにあって…とか
>そういうこだわりが一切ないイラストじゃないと
img2imgのマスクできるやつ使ってないの?
PLAY
452 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:19 No.1022383931 del そうだねx3
漫画家は背景描くのに既に実写取り込み使ってるからAIみたいに何が出てくるか分からんものは逆に使いづらいと思うけどね
PLAY
453 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:22 No.1022383948 del そうだねx2
抜ける絵なんて増えてないよ…
妄想竜が増えてるのと変わらん
PLAY
454 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:23 No.1022383952 del +
>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>ユーザーとして迷惑かもしれん
下手くそよりマシだろ
PLAY
455 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:31 No.1022383993 del そうだねx2
>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>ユーザーとして迷惑かもしれん
まぁそういうのが迷惑って話は分かるわ
そういうのはAIタグ付け強制なりして検索から省けるなりの対策はとって欲しいな
PLAY
456 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:34 No.1022384004 del そうだねx4
YouTubeだってただのグレーサイトだったのがいまやネットのメインコンテンツになってるし時代の流れに伴って法整備されてAIイラストも受け入れられるようになると思う
PLAY
457 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:41 No.1022384027 del +
>AIはトレスやコラじゃねえんだぞ
>と
でもトレスやコラできるんでしょ?
PLAY
458 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:41:51 No.1022384069 del そうだねx1
AIは道具っていうより突然現れた脅威の新人
PLAY
459 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:03 No.1022384129 del そうだねx1
>>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>>ユーザーとして迷惑かもしれん
>抜ける絵が増えるからこちらとしては万々歳だが
抜けねぇよ…
PLAY
460 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:04 No.1022384132 del +
>フォトショでも作れるしね
フォトショ使いこなせず心折れてたようなのがAIで楽しんでるんだと思う
500〜1000枚出して厳選とか正気の沙汰じゃないし
PLAY
461 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:06 No.1022384142 del そうだねx7
渋の落書きだらけの新着順見てるとか正気か
PLAY
462 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:18 No.1022384192 del そうだねx1
下手くそ以下のばっか投稿されてるぞ
PLAY
463 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:22 No.1022384206 del +
今絵が下手でも生成された絵はトレースし放題なんだから上達の機会と思って使えばいい
いずれ無料のサービスも出てくる
PLAY
464 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:26 No.1022384228 del +
>抜けねぇよ…
抜けないの?可哀想…
PLAY
465 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:32 No.1022384253 del そうだねx5
>お気持ち表明発言こそAIでも代替できる作業だよね
>一方的に自分の主張だけ羅列して
>的確な反論もスルー
>インプットなしにアウトプットだけ垂れ流すならAIすらいらん前時代のテープレコーダー並
実際としあきはAIで代用できる
PLAY
466 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:45 No.1022384318 del そうだねx7
またラッダイトとか言ってんだ…新しく覚えた言葉を赤ちゃんみたいに繰り返すの好きだよね
そんでいつAIがプロのイラストレーターの仕事を奪ったの?
PLAY
467 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:42:47 No.1022384323 del そうだねx3
背景はパースの問題もあるから現状のAIには不向きな作業
PLAY
468 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:43:11 No.1022384432 del そうだねx2
>YouTubeだってただのグレーサイトだったのがいまやネットのメインコンテンツになってるし時代の流れに伴って法整備されてAIイラストも受け入れられるようになると思う
てかむしろ絵画は著作権を失う日がやってくるかも
誰でも作れるようになっちまったら権利として機能しないもの
PLAY
469 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:43:12 No.1022384441 del +
まあAIですって明記してくれるんならどうでもいいかな
PLAY
470 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:43:17 No.1022384461 del そうだねx3
>漫画家は背景描くのに既に実写取り込み使ってるからAIみたいに何が出てくるか分からんものは逆に使いづらいと思うけどね
自分の頭の中のイメージの背景とかイラストが欲しいのよ
それっぽいものなら何でも良いわけじゃなくて
細かいことを追求すると結局加筆しなきゃいけないわけで
PLAY
471 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:43:18 No.1022384463 del +
>というか現状でわりと簡単に作れるからなAIとか関係なく
コラ技術がある人には以前からできるだろうけど
AIにこういう写真作ってって指定されただけでポンと出せるようになったら悪用する人間は増える
PLAY
472 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:43:38 No.1022384530 del そうだねx3
規制しろ法整備しろとつっかかるけど具体的にどうすりゃいいんだよと聞けば貝のように口を閉ざすいつもの
PLAY
473 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:43:43 No.1022384545 del +
AIとか上手さ関係なく似たものが連続投稿されるとちょっとね
PLAY
474 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:03 No.1022384618 del +
>背景はパースの問題もあるから現状のAIには不向きな作業
当分漫画とかにはそのまま使えないだろうな
せいぜいフリーゲームとかの雰囲気を表す時に使うくらい?
PLAY
475 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:08 No.1022384632 del そうだねx6
AI絵が邪魔とか言ってるのは底辺絵師が投稿してるのも邪魔とか言ってるタイプ
人気がある絵師の作品しか見たくないならヒのフォローだけしてろよ
PLAY
476 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:12 No.1022384646 del +
>>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>>ユーザーとして迷惑かもしれん
>抜ける絵が増えるからこちらとしては万々歳だが
プロユーザーからすると抜けないんすよ
レベルの低いユーザーさんも高みを目指しましょうや
PLAY
477 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:14 No.1022384652 del そうだねx5
>>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>>ユーザーとして迷惑かもしれん
>下手くそよりマシだろ
下手くそが10枚投稿されるのとAIが500枚投稿されるのとはベクトルが違う迷惑さだ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:21 No.1022384676 del そうだねx7
抜ければいいから〜ドヤッ
海賊版も盗作も版権がやめろいってるエロも全部抜ければいいから〜
反社の手先かな?
PLAY
479 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:21 No.1022384679 del +
>背景はパースの問題もあるから現状のAIには不向きな作業
簡単な3Dレンダリング機能入れて補間できそうな気もする
頂点数多くて3桁ぐらいでポリ板置いてそれ基準で生成して
PLAY
480 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:25 No.1022384692 del そうだねx5
>AIとか上手さ関係なく似たものが連続投稿されるとちょっとね
それはAI絵が流行る前から変わらなくない?
PLAY
481 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:34 No.1022384722 del +
>>pixivの新着に結構現れ始めてるのは
>>ユーザーとして迷惑かもしれん
>まぁそういうのが迷惑って話は分かるわ
言うほど迷惑か?って気もする
その絵師に依頼して商業利用したいとかなら話変わってくるが抜く分にはどうでも良い
PLAY
482 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:44:50 No.1022384784 del そうだねx1
>だから何がどう大迷惑なんだよ…
学習元のトレスくらいの精度で出力される絵を売ろうとする奴が現に出てきてるのに迷惑になってないと思うのか?
PLAY
483 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:23 No.1022384898 del +
>1665238499499.jpg
AIちゃんチベスナ描いて!
PLAY
484 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:29 No.1022384922 del そうだねx2
>下手くそが10枚投稿されるのとAIが500枚投稿されるのとはベクトルが違う迷惑さだ
むしろ今までの下手な絵がAIでそれなりに見れる感じになればそっちのほうが嬉しいかも
PLAY
485 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:30 No.1022384925 del そうだねx2
対応取らないpixivが悪い
PLAY
486 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:34 No.1022384950 del そうだねx2
    1665247534065.jpg-(58174 B)サムネ表示
>プロユーザーからすると抜けないんすよ
>レベルの低いユーザーさんも高みを目指しましょうや
>プロユーザー
PLAY
487 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:35 No.1022384952 del そうだねx2
>規制しろ法整備しろとつっかかるけど具体的にどうすりゃいいんだよと聞けば貝のように口を閉ざすいつもの
なんかよく分からないけどヤバそうまたは気に食わないから文句だけ言っとけっていう厄介ムーブそのものだからな
PLAY
488 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:36 No.1022384960 del +
てかさ、スレ画の通りに平均化された直線に行き着くんなら
真新しさのなくなった絵に価値なんて無いのでは?
粗製乱造のAI絵でむしろ手描き絵の価値上がるだけだろ
PLAY
489 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:38 No.1022384968 del そうだねx5
>学習元のトレスくらいの精度で出力される絵を売ろうとする奴が現に出てきてるのに迷惑になってないと思うのか?
は?悪いのは人間だろ?
PLAY
490 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:44 No.1022384980 del そうだねx3
AIが描いた絵である事が削除理由になったらYoutubeみたく虚偽の通報や誤banが頻発しそうだな
PLAY
491 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:44 No.1022384983 del +
どんだけでも好きなだけ作れ
他人には見せるな
ましてや売るな
プリントするな
金を集めるな
PLAY
492 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:49 No.1022384993 del +
>それはAI絵が流行る前から変わらなくない?
うん新しい妄想龍が現れたら困るだろ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:51 No.1022384998 del そうだねx9
迷惑でいえば底辺絵師も3Dも迷惑だしな
PLAY
494 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:45:58 No.1022385026 del そうだねx1
>どんだけでも好きなだけ作れ
>他人には見せるな
>ましてや売るな
>プリントするな
>金を集めるな
脳内かよ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:46:17 No.1022385087 del そうだねx4
>粗製乱造のAI絵でむしろ手描き絵の価値上がるだけだろ
ほとんどの人は粗製乱造のクオリティで間に合うんだ
PLAY
496 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:46:36 No.1022385141 del +
二次裏ではレス用画像作りで発展したら面白そう
PLAY
497 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:46:39 No.1022385159 del +
>抜ければいいから〜ドヤッ
>海賊版も盗作も版権がやめろいってるエロも全部抜ければいいから〜
>反社の手先かな?
権利絡む話とAIの話混同させようとする時点で意味がわからない
PLAY
498 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:46:41 No.1022385167 del そうだねx6
>迷惑でいえば底辺絵師も3Dも迷惑だしな
AIは速度があるだけ更に迷惑なんだよなぁ
PLAY
499 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:46:46 No.1022385189 del そうだねx5
>海賊版も盗作も版権がやめろいってるエロも全部抜ければいいから〜
>反社の手先かな?
こういう奴って二次創作の同人誌が大元のお目溢しがあるから許されてるだけなの突っ込まれたらどう反論するんだろ?
PLAY
500 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:46:54 No.1022385219 del そうだねx4
>ほとんどの人は粗製乱造のクオリティで間に合うんだ
間に合わないからメインどころほとんどで排除するタグ作られてんじゃないかなぁ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:04 No.1022385247 del +
AI使ってハンターハンターハンターの続き書いてくれ冨樫!()
PLAY
502 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:07 No.1022385250 del そうだねx3
よく言う特定個人の画像の学習の制限はEU並みの影響力持って制限しないと厳しいかな
まずほとんどのサービスで利用規約に投稿データや保存内容を学習に利用する旨が記載されてるし利用してるなら同意となっているだろうし
PLAY
503 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:25 No.1022385314 del +
>そんでいつAIがプロのイラストレーターの仕事を奪ったの?
すでに安ければいい系のソシャゲとかには使われてるかも知れんけど
PLAY
504 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:32 No.1022385345 del +
>抜ければいいから〜ドヤッ
>海賊版も盗作も版権がやめろいってるエロも全部抜ければいいから〜
>反社の手先かな?
殺人犯が描いたエロ同人誌でも抜けるぜとか言ってそうだよな
PLAY
505 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:33 No.1022385352 del +
銃は人を殺すんじゃなくて人が人を殺すって言ってた
NRAに反発するアメリカ人の気持ちが分かった
PLAY
506 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:35 No.1022385357 del +
>>粗製乱造のAI絵でむしろ手描き絵の価値上がるだけだろ
>ほとんどの人は粗製乱造のクオリティで間に合うんだ
イラスト屋のシェアが浸食されてる程度だよ
妥協点のラインがちょっと変わっただけ
PLAY
507 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:49 No.1022385408 del +
>AI絵が邪魔とか言ってるのは底辺絵師が投稿してるのも邪魔とか言ってるタイプ
>人気がある絵師の作品しか見たくないならヒのフォローだけしてろよ
底辺絵師のスコップがしたいのに評価するまでもないゴミ増やされたらスコップに費やす時間が増えて邪魔臭い
PLAY
508 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:56 No.1022385427 del そうだねx8
>>海賊版も盗作も版権がやめろいってるエロも全部抜ければいいから〜
>>反社の手先かな?
>こういう奴って二次創作の同人誌が大元のお目溢しがあるから許されてるだけなの突っ込まれたらどう反論するんだろ?
文脈読めてないけど大丈夫?
その文どこにも二次創作のよしあしに触れてる箇所ないよ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:47:58 No.1022385430 del +
>すでに安ければいい系のソシャゲとかには使われてるかも知れんけど
AIの描いた絵って画像サイズ小さいんじゃなかったか
PLAY
510 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:00 No.1022385433 del +
法的に対応取れないしオマケにマナーなんかでも縛れないから海外サイトは運営の強権使って排除しただろうに
それ見た上で放置とかもう連投喰らって負荷で落とされでもせんと動かんだろう
PLAY
511 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:09 No.1022385480 del そうだねx2
佐野俊英があなたの専用原画マンになります〜ってやつと同じことになっているから問題だって言ってんだよ
知らない人はぜひ調べてくれ
PLAY
512 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:16 No.1022385502 del そうだねx2
手書きだろうがAIだろうが著作権者にめっされたらダメってだけの話だろう
毎回同じ話でこんなにスレ伸ばす必要ある?
PLAY
513 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:23 No.1022385524 del そうだねx1
>学習元のトレスくらいの精度で出力される絵を売ろうとする奴が現に出てきてるのに迷惑になってないと思うのか?
それは売る側の問題であってAIが悪いって話にはならんよ
2次創作禁止の原作があってそれの絵を描いて売る奴がいたらそもそも描くツールが存在するのが悪いって言い出すつもりか?
PLAY
514 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:31 No.1022385558 del +
>間に合わないからメインどころほとんどで排除するタグ作られてんじゃないかなぁ
今はごく少数がゲリラ的に大量透過してるんだろうけど
そのうち大量のAI絵師がその日のプロダクトから限定した一枚を投稿するようになる
PLAY
515 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:38 No.1022385580 del そうだねx2
>>粗製乱造のAI絵でむしろ手描き絵の価値上がるだけだろ
>ほとんどの人は粗製乱造のクオリティで間に合うんだ
粗製乱造のクオリティで間に合ってるならラノベのSSR絵師談義とかされねえよな…
PLAY
516 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:49 No.1022385628 del +
>手書きだろうがAIだろうが著作権者にめっされたらダメってだけの話だろう
>毎回同じ話でこんなにスレ伸ばす必要ある?
お前と何か話したいだけだけど
PLAY
517 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:51 No.1022385634 del +
何しろAI絵が出て日が浅いからどんな影響出るか1年くらいはたってみないと
PLAY
518 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:54 No.1022385643 del +
>AIの描いた絵って画像サイズ小さいんじゃなかったか
どうでもいい背景じゃないと結局見れるもの作るのに生成に金いるから底辺絵師に依頼したほうが安い
PLAY
519 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:48:55 No.1022385644 del そうだねx5
機械学習専攻してるけどAI批判派の意見が毎度ちんぷんかんぷんなものばかりで呆れてしまう
別に批判するのはいいけどもっと仕組みを理解しようよそれが出来ないならただのお気持ち表明にしかならない
PLAY
520 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:05 No.1022385681 del そうだねx2
割りとあの感じの絵柄に飽きてきちゃってるんだけど
抜ける人にはパラダイスなんだろうか
PLAY
521 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:22 No.1022385748 del +
>AIが描いた絵である事が削除理由になったらYoutubeみたく虚偽の通報や誤banが頻発しそうだな
運営の勘違いで消されたら貴方の絵はAIで出力された絵と勘違いする程度のレベルですってなるのしんどいな
PLAY
522 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:24 No.1022385750 del そうだねx6
法で白なんだから稼ぐのが出て来てなにもおかしくないしどうにも出来ないよ
違法ならなら明確な根拠示せば良いわけだけどどこも感情的な恨み妬みだけで根拠示せない
PLAY
523 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:24 No.1022385752 del そうだねx5
俺が見たくない絵を見せるな
これ傲慢すぎて好き
自分を中心に世界が回ってると思ってそう
PLAY
524 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:33 No.1022385779 del +
>機械学習専攻してるけどAI批判派の意見が毎度ちんぷんかんぷんなものばかりで呆れてしまう
>別に批判するのはいいけどもっと仕組みを理解しようよそれが出来ないならただのお気持ち表明にしかならない
それ言い出したらAIすげえすげえ言っているバカも的はずれな話ばかりしているだろ
ネット上ではね
PLAY
525 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:33 No.1022385780 del +
>AIの描いた絵って画像サイズ小さいんじゃなかったか
拡大してトレースすればいいんじゃないかな
PLAY
526 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:34 No.1022385783 del そうだねx3
>>ほとんどの人は粗製乱造のクオリティで間に合うんだ
>間に合わないからメインどころほとんどで排除するタグ作られてんじゃないかなぁ
間に合っちゃうから今までの既得権益失う人が排除したがってるんじゃないの
もちろんそういうのも大事だとは思う
PLAY
527 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:43 No.1022385807 del そうだねx3
>間に合わないからメインどころほとんどで排除するタグ作られてんじゃないかなぁ
なので最初から全部埋めてタグロックでAIartタグ付けられないようにして投稿するぞ
タグ数上限って本当に便利だね
PLAY
528 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:49:49 No.1022385834 del +
ソシャゲの低レアや差分はAIで済みそうだな
金払うの勿体ないし
PLAY
529 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:05 No.1022385897 del そうだねx1
>毎回同じ話でこんなにスレ伸ばす必要ある?
病人の行動を正論で殴るのやめろ
病気なんだから優しくしてあげろ
PLAY
530 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:11 No.1022385931 del そうだねx2
>AIが描いた絵である事が削除理由になったらYoutubeみたく虚偽の通報や誤banが頻発しそうだな
AIが書いた絵よりまだ上達してない人間の絵の方が先に排除されるよね
PLAY
531 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:14 No.1022385948 del そうだねx1
>拡大してトレースすればいいんじゃないかな
初めから描けよ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:24 No.1022385983 del そうだねx2
>ソシャゲの低レアや差分はAIで済みそうだな
>金払うの勿体ないし
その出力する金で底辺絵師に依頼できるだろ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:25 No.1022385984 del +
>佐野俊英があなたの専用原画マンになります〜ってやつと同じことになっているから問題だって言ってんだよ
あれはまだワンパターンだからいいけどAIは無限の広がりがある
PLAY
534 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:27 No.1022385991 del そうだねx1
それとAI技術について学んでいるなら
昨今はびこっているAI詐欺についても当然知っているよね?
到底AIなんて言えないものをAIAI言い出して投資を集めているって
PLAY
535 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:35 No.1022386013 del そうだねx5
>機械学習専攻してるけどAI批判派の意見が毎度ちんぷんかんぷんなものばかりで呆れてしまう
>別に批判するのはいいけどもっと仕組みを理解しようよそれが出来ないならただのお気持ち表明にしかならない
義務教育終了程度でもAIの基本的なことがわかるようになる簡単な説明をしてくれるAIって作れないもん?
コレ見てもまだお気持ち表明してたらキチガイって自己紹介してるアホって判っちゃうレベルの
PLAY
536 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:39 No.1022386026 del +
>ソシャゲの低レアや差分はAIで済みそうだな
>金払うの勿体ないし
よっぽどの木っ端じゃないと済まないだろ!炎上する
PLAY
537 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:50 No.1022386064 del そうだねx1
>ほとんどの人は粗製乱造のクオリティで間に合うんだ
何で分かるんだ
PLAY
538 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:50:51 No.1022386068 del +
>AIの描いた絵って画像サイズ小さいんじゃなかったか
ものによる
PLAY
539 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:05 No.1022386133 del +
>機械学習専攻してるけどAI批判派の意見が毎度ちんぷんかんぷんなものばかりで呆れてしまう
>別に批判するのはいいけどもっと仕組みを理解しようよそれが出来ないならただのお気持ち表明にしかならない
まあそもそもAIの仕組みが難しいからなぁ
ベイズ統計とかちょっとは知らないとdiffusion modelの説明ほぼ魔法だと思う
PLAY
540 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:10 No.1022386147 del +
>>YouTubeだってただのグレーサイトだったのがいまやネットのメインコンテンツになってるし時代の流れに伴って法整備されてAIイラストも受け入れられるようになると思う
>てかむしろ絵画は著作権を失う日がやってくるかも
>誰でも作れるようになっちまったら権利として機能しないもの
絵画の著作権無くなったら他の分野でも困るだろ
AI絵の著作権は元々存在しないみたいだけど商用利用を規制するぐらいしか対応策は
PLAY
541 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:15 No.1022386165 del そうだねx1
AI絵のイラスト集見てみたら640×640とかゴミみたいなサイズでわらった
PLAY
542 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:19 No.1022386185 del +
>あれはまだワンパターンだからいいけどAIは無限の広がりがある
均一化されるからパターンそんなに広くないよ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:37 No.1022386233 del +
AIメジロマックイーンスレの画像のように
自分で描けるけど面倒だから描かないとか誰も描いてくれないようなのをAIにやらせるのはかなり面白そう
PLAY
544 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:38 No.1022386239 del そうだねx1
>義務教育終了程度でもAIの基本的なことがわかるようになる簡単な説明をしてくれるAIって作れないもん?
>コレ見てもまだお気持ち表明してたらキチガイって自己紹介してるアホって判っちゃうレベルの
お前ってマジでAIって言葉を理解してないんだな
知っているか?ドラクエ4が出たとき
あれAIが組み込まれていると宣伝されていたんだぞ
そういうものだぞAIって
PLAY
545 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:41 No.1022386252 del そうだねx6
>規制しろ法整備しろとつっかかるけど具体的にどうすりゃいいんだよと聞けば貝のように口を閉ざすいつもの
日本:AIに著作物読み込ませるのは監理団体に使用料を
米国:学習ソースは法規制なし
こんな感じになりそ
PLAY
546 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:43 No.1022386255 del そうだねx2
AIにも色々種類があって
今問題になってるAIは全自動コラになってるやつでしょ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:47 No.1022386262 del そうだねx1
ゲームの素材としてレイヤー1枚しか無いものを納品されるのは発注する側も困ると思うが
低予算のソシャゲ屋は気にしないのかな
PLAY
548 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:54 No.1022386287 del そうだねx2
>何で分かるんだ
マックやすき家が流行ってるのを見れば
PLAY
549 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:56 No.1022386294 del +
>AIの描いた絵って画像サイズ小さいんじゃなかったか
ちょっと前から存在してる超解像AIででっかくできるよ
PLAY
550 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:51:57 No.1022386298 del そうだねx3
>それとAI技術について学んでいるなら
>昨今はびこっているAI詐欺についても当然知っているよね?
>到底AIなんて言えないものをAIAI言い出して投資を集めているって
投資詐欺なんてあらゆる分野で無関係なやつがやるから詐欺になるのであって
本職は関わらないからなんもコメントできないだろ
PLAY
551 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:52:15 No.1022386359 del そうだねx4
>自分で描けるけど面倒だから描かないとか誰も描いてくれないようなのをAIにやらせるのはかなり面白そう
ああいうのが現状一番まともな使い道だな
個人で楽しむ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:52:19 No.1022386367 del +
単純作業を人任せじゃなくて機械化して人件費削減しましたと何ら変わらんよね
批判派はこれも叩くんか?
PLAY
553 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:52:28 No.1022386391 del +
結局コラと一緒
グラビアと女優の顔雑誌に切り貼りするとあそこがおかしいここがおかしいむなしい抜けないだったのが
ツール駆使して違和感なくまとめるのは手作業と
PLAY
554 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:52:40 No.1022386431 del そうだねx1
特定作者の画風再現できるデータのばらまきはじまってるから一流には関係ねえっていつまでいってられるのかなって感がある
PLAY
555 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:00 No.1022386502 del +
画像はキレイに拡大するAIが以前からあった気がする
PLAY
556 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:07 No.1022386529 del そうだねx2
>日本:AIに著作物読み込ませるのは監理団体に使用料を
>米国:学習ソースは法規制なし
>こんな感じになりそ
お得意の中抜きですか
PLAY
557 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:08 No.1022386535 del +
>投資詐欺なんてあらゆる分野で無関係なやつがやるから詐欺になるのであって
>本職は関わらないからなんもコメントできないだろ
AIに対する投資がそういう詐欺師や山師に流れているんだけど
コメントしないんですかね
まあこのスレとは関係ない話だけど
PLAY
558 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:12 No.1022386552 del +
>AI絵のイラスト集見てみたら640×640とかゴミみたいなサイズでわらった
まぁ詐欺だよな注意書き見ない奴もたいがいだが
PLAY
559 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:14 No.1022386558 del そうだねx3
詳しそうな人が来たから聞いてみたいんだけど
最近の進化はdanbooruのタグの影響がかなり大きいだけじゃないの?
PLAY
560 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:22 No.1022386591 del +
AI絵師専用の販売サイト作れば利益総取りやな
PLAY
561 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:24 No.1022386596 del そうだねx3
>法で白なんだから稼ぐのが出て来てなにもおかしくないしどうにも出来ないよ
>違法ならなら明確な根拠示せば良いわけだけどどこも感情的な恨み妬みだけで根拠示せない
現状白だしここでとしあきが文句言ったら黒になるわけでもないしな
まぁAI絵で検索汚染だの販売だのの問題は出てるけどもそれは公開先が何らかの対策を取るだろうし
PLAY
562 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:47 No.1022386687 del +
>画像はキレイに拡大するAIが以前からあった気がする
AI絵細部が気持ち悪いの多いのにキレイに拡大されても…
PLAY
563 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:47 No.1022386688 del そうだねx3
>ゲームの素材としてレイヤー1枚しか無いものを納品されるのは発注する側も困ると思うが
>低予算のソシャゲ屋は気にしないのかな
俺の知ってる範囲では未統合のpsdデータ送るのが必須だけどな
納品した後に向こうでも弄るから
PLAY
564 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:52 No.1022386705 del +
AIが出てから貢献できた実例がほぼ皆無どころか悪い例しか見ないから風向き悪いの一点張りなんだ
PLAY
565 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:55 No.1022386715 del そうだねx3
というかお気持ち表明とかいう謎の文化に毒されすぎな
別に不満の吐露をすることは何も問題無いから
心情の表明それ自体に対して水を差す悪い癖がついてる
分からないから黙ってるじゃなくて分からない人がその不安を表明することも必要
PLAY
566 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:55 No.1022386718 del +
デブマックはああいうのずっと欲しかった絵だから抜けるけど普通にデブ専絵師に頼む方がもっと良いデブ出てくる
PLAY
567 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:56 No.1022386724 del +
>特定作者の画風再現できるデータのばらまきはじまってるから一流には関係ねえっていつまでいってられるのかなって感がある
サンプルが膨大にいるってわかるけど
大張AI出たら使っちゃうかも
PLAY
568 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:56 No.1022386728 del +
>>学習元のトレスくらいの精度で出力される絵を売ろうとする奴が現に出てきてるのに迷惑になってないと思うのか?
>は?悪いのは人間だろ?
んじゃ悪用されないように規制しなきゃな
PLAY
569 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:53:58 No.1022386735 del そうだねx10
>最近の進化はdanbooruのタグの影響がかなり大きいだけじゃないの?
そもそもあれ進化じゃなくて自動コラ生成装置にしたら見れるようになったってだけやぞ
PLAY
570 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:12 No.1022386783 del +
>AIは速度があるだけ更に迷惑なんだよなぁ
底辺絵師も数だけは多いぞ
PLAY
571 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:19 No.1022386802 del そうだねx2
>AI排除は令和のラッダイト運動でしかない
どっちかというと現状はAI絵の粗製濫造で令和のアタリショックが起きそう
PLAY
572 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:25 No.1022386836 del +
>>画像はキレイに拡大するAIが以前からあった気がする
>AI絵細部が気持ち悪いの多いのにキレイに拡大されても…
直しやすくなるだろうが
PLAY
573 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:29 No.1022386848 del +
機械学習の概要でも理解してくれってのは専門外の人にはかなりハードル高い要求だぞ
PLAY
574 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:30 No.1022386852 del そうだねx3
文句言ってるとしあきの何人がAI絵と人の描いた絵を見分けられるのか
見分けつかないなら文句言うなよ
PLAY
575 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:42 No.1022386886 del +
>AIの描いた絵って画像サイズ小さいんじゃなかったか
midjouneyなら9:16のupscaleでモニターの壁紙くらいはできるが次のバージョンアップで二次絵がどのくらい描けるようになってるかだな
PLAY
576 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:50 No.1022386914 del +
>最近の進化はdanbooruのタグの影響がかなり大きいだけじゃないの?
StabilityAIが訓練済みモデルばら撒いたからに決まってるだろうが
PLAY
577 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:54:53 No.1022386922 del そうだねx3
>んじゃ悪用されないように規制しなきゃな
それでどうやって何を基準にどう規制するおつもりで?
PLAY
578 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:04 No.1022386967 del そうだねx1
>>誰でも作れるようになっちまったら権利として機能しないもの
>絵画の著作権無くなったら他の分野でも困るだろ
>AI絵の著作権は元々存在しないみたいだけど商用利用を規制するぐらいしか対応策は
そもそも昔は著作権なかったけど何も問題なかったわけでなあ
著作権ってのは何のためにあるか知ってる?
保護しないと誰も創作しなくなるだろうってのが根源なんだよ
保護してもしなくてもあとはもうAIが生み出せるならそもそも要らねえの
PLAY
579 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:07 No.1022386982 del +
>AIは速度があるだけ更に迷惑なんだよなぁ
大量生産できるせいで連投荒らしになってるのが問題よね
つーか渋は連投規制してないのかよ
PLAY
580 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:20 No.1022387022 del そうだねx1
そこにAIはあるんか
PLAY
581 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:23 No.1022387029 del +
>ああいうのが現状一番まともな使い道だな
>個人で楽しむ
あの体型が目についたら怒られそうな気がする
PLAY
582 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:24 No.1022387031 del そうだねx1
    1665248124726.jpg-(373957 B)サムネ表示
ノイズから画像へってのが上手く行くのが信じられん
PLAY
583 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:43 No.1022387079 del +
歌えないやつがボカロを手に入れた
それだけのことよ
PLAY
584 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:44 No.1022387080 del +
>特定作者の画風再現できるデータのばらまきはじまってるから一流には関係ねえっていつまでいってられるのかなって感がある
絵柄再現なら人でも昔からあるだろ
PLAY
585 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:46 No.1022387089 del +
結局法やモラルじゃどうしようもないから各種SNSや流通サービスが強権発動して水際対策するしかないんだよ
PLAY
586 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:55:47 No.1022387094 del そうだねx9
>文句言ってるとしあきの何人がAI絵と人の描いた絵を見分けられるのか
>見分けつかないなら文句言うなよ
そりゃ現状だとツギハギしているレベルなんだから
見分けつかなくても当然じゃないのか
コラなのかコラじゃないのかを判別しろって言っているのと同じだぞ
PLAY
587 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:56:07 No.1022387161 del +
デブ専AI
PLAY
588 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:56:29 No.1022387230 del +
>AIが出てから貢献できた実例がほぼ皆無どころか悪い例しか見ないから風向き悪いの一点張りなんだ
エッチな画像作るAIとか抜く以外の実用無いでしょ
逆に言えば抜ける画像作れれば合格点
PLAY
589 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:56:39 No.1022387262 del +
>歌えないやつがボカロを手に入れた
>それだけのことよ
現状はそれを歌ってみたで投稿してるようなもんだろ
Pを名乗れよ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:56:39 No.1022387264 del そうだねx1
>特定作者の画風再現できるデータのばらまきはじまってるから一流には関係ねえっていつまでいってられるのかなって感がある
ムンクとかゴッホの画風を再現して生成するAIは既にあるしデモくらいどっかで見たことあるんじゃない?
PLAY
591 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:56:40 No.1022387268 del そうだねx1
法的にもモラル上でも問題ないのになぜ騒ぐのか…
PLAY
592 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:02 No.1022387340 del +
>>んじゃ悪用されないように規制しなきゃな
>それでどうやって何を基準にどう規制するおつもりで?
知らねーよそんなの
PLAY
593 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:02 No.1022387342 del +
    1665248222454.jpg-(442974 B)サムネ表示
底辺絵師の描いた絵よりAI絵のほうが需要があって伸びる
それが全て
PLAY
594 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:04 No.1022387348 del そうだねx2
NovelAIのtex2imgが類似した画像探してきてimg2imgしてるって話も1stepずつ生成進めた検証でデマだって判明してるだろ
そもそも今はNovelAIの中身リークされたんだからそうしてる証拠が欲しけりゃ内部コード漁ってこいよ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:06 No.1022387357 del そうだねx9
>文句言ってるとしあきの何人がAI絵と人の描いた絵を見分けられるのか
>見分けつかないなら文句言うなよ
ちょっとでも絵描いてたらわかるよ
PLAY
596 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:19 No.1022387399 del そうだねx2
絵師の泣き言スレ
PLAY
597 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:20 No.1022387402 del +
>>は?悪いのは人間だろ?
>んじゃ悪用されないように規制しなきゃな
引っかかるようなのは今の法でも裁けるだろ
PLAY
598 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:24 No.1022387418 del そうだねx1
>あの体型が目についたら怒られそうな気がする
パクパクもデブネタも野球も散々2次創作で弄ってんのにあれはダメとかまさにお気持ち表明で笑う
PLAY
599 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:29 No.1022387443 del そうだねx6
>底辺絵師の描いた絵よりAI絵のほうが需要があって伸びる
伸びてねーじゃん
PLAY
600 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:37 No.1022387475 del +
>保護してもしなくてもあとはもうAIが生み出せるならそもそも要らねえの
元のデータがねえと生み出せねえんだから要らなくなるわけねえだろ
ニワトリがいなくなって卵だけでどうやって卵増やすんだっての
PLAY
601 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:57:46 No.1022387507 del +
>底辺絵師の描いた絵よりAI絵のほうが需要があって伸びる
>それが全て
雑コラ来たな
PLAY
602 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:05 No.1022387574 del そうだねx1
AI絵で良いじゃんって言う人一定数いるけどさ
個人的にはああいうのゲームとか本の挿絵に使いたいと思うようなレベルじゃない
いや、レベルと言うよりも平均化された表現の絵が創作物に向いていないように感じる
PLAY
603 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:15 No.1022387596 del +
結局ダンボールタグのおかげである程度整ったっていうのならこれからも人が描き続けなければAIは絵の更新できないのでは
PLAY
604 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:17 No.1022387605 del そうだねx3
頭悪いのが自分で論を固められずに「詐欺師」って喚いてるのが
ああいつもの炎上によってくるハエだなって
PLAY
605 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:21 No.1022387618 del +
>文句言ってるとしあきの何人がAI絵と人の描いた絵を見分けられるのか
>見分けつかないなら文句言うなよ
自分がわかんないからって人もわかんないと思わない方がいいよ
PLAY
606 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:21 No.1022387619 del そうだねx9
だからコラージュレベルコピペレベルを卒業してから言えよ
それに飽きているんだよ顧客は
PLAY
607 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:21 No.1022387626 del そうだねx1
>底辺絵師の描いた絵よりAI絵のほうが需要があって伸びる
>それが全て
レパートリーが少なくなって立ち絵オンリーになるの笑う
PLAY
608 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:22 No.1022387628 del そうだねx3
>そこにAIはあるんか
AIが一番
PLAY
609 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:26 No.1022387642 del そうだねx11
そもそもコラじゃないのにコラということにしてるの頭悪くて好き
PLAY
610 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:28 No.1022387650 del そうだねx3
>法的にもモラル上でも問題ないのになぜ騒ぐのか…
モラル上はどうかな…
PLAY
611 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:58:58 No.1022387758 del +
オルフェウスっていう音楽を自動生成するAIが随分前に出来てたけど結局音楽業界は全く影響なかったし絵師界隈も似たような事になりそうではある
PLAY
612 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:01 No.1022387770 del +
>現状はそれを歌ってみたで投稿してるようなもんだろ
>Pを名乗れよ
その例えなら現状機械音声丸出しなのに判断付かないの?ってなるんだが…
後ここでそんな事仰られても何も変わらないので発表元にメールするなりすれば?
PLAY
613 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:12 No.1022387797 del +
>だからコラージュレベルコピペレベルを卒業してから言えよ
>それに飽きているんだよ顧客は
間ぁもう1年したら玉袋くんみたいになるさ
今騒いで楽しんどけ
PLAY
614 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:17 No.1022387817 del そうだねx1
>特定作者の画風再現できるデータのばらまきはじまってるから一流には関係ねえっていつまでいってられるのかなって感がある
AI絵師にミケランジェロのトレスや新作書かせたって値段がつかんのと同じで名前が売れた人の新作勝手に作っても商品価値出ないよ
PLAY
615 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:18 No.1022387819 del そうだねx2
>そもそもコラじゃないのにコラということにしてるの頭悪くて好き
お前がいくらコラじゃないと強弁しても
コラだよ現状では
そう言われたくなかったらもっと技術を進化して元絵が判別出来ないレベルにしろ
PLAY
616 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:18 No.1022387823 del そうだねx1
    1665248358982.jpg-(13431 B)サムネ表示
>だからコラージュレベルコピペレベルを卒業してから言えよ
>それに飽きているんだよ顧客は
文句言ってる絵師の殆どが死ぬぞ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:32 No.1022387863 del そうだねx10
>そもそもコラじゃないのにコラということにしてるの頭悪くて好き
どうみてもコラじゃん
PLAY
618 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:46 No.1022387905 del +
>結局ダンボールタグのおかげである程度整ったっていうのならこれからも人が描き続けなければAIは絵の更新できないのでは
AI絵から学習し始めるのでは
PLAY
619 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:50 No.1022387928 del +
>ノイズから画像へってのが上手く行くのが信じられん
ノイズ化に使ってる関数次第だけど
無茶苦茶極端な話、例えば一次関数ならXYが1;1で対応するし
パラメータの数とか計算量、もとから逆関数想定したノイズ化関数とかならデノイズもいけるんじゃね?
PLAY
620 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:51 No.1022387932 del そうだねx3
>お前がいくらコラじゃないと強弁しても
>コラだよ現状では
という強弁
PLAY
621 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:53 No.1022387941 del +
ジンコウガクエンが出た時と似ている
PLAY
622 無念 Name としあき 22/10/09(日)01:59:56 No.1022387952 del そうだねx1
また思ったとおりの流れにならなくてイライラしちゃった?
PLAY
623 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:03 No.1022387979 del +
>No.1022387342
詐欺絵師じゃん
こいつは絵師人生AIで棒に振ったからもういいよ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:07 No.1022387992 del +
>AI絵から学習し始めるのでは
人間の理解外のものになるよそれやると
PLAY
625 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:17 No.1022388022 del そうだねx1
AI絵って最新の流行絵よりは古いよね
ちょっと前に流行った系の絵柄
PLAY
626 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:19 No.1022388035 del +
>著作権ってのは何のためにあるか知ってる?
あと金のためだろ?
PLAY
627 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:21 No.1022388041 del +
>ムンクとかゴッホの画風を再現して生成するAIは既にあるしデモくらいどっかで見たことあるんじゃない?
そのへんの歴史に組み込まれてるアーティストと現行のイラストレーターではやられる痛手が違うと思うよ
いままではその人が描いたような絵をつくるのはある程度スキル必要だったけど
そんなものなくても倫理観がウンコでもエロ絵やヘイト創作を大量生産できる
PLAY
628 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:30 No.1022388063 del +
とりあえずコラという証拠を出して
PLAY
629 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:36 No.1022388091 del +
>AI絵から学習し始めるのでは
絵の出来自体の評価と正確なタグ付けしてくれるAIが出来たら加速するな
PLAY
630 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:37 No.1022388095 del そうだねx1
>文句言ってる絵師の殆どが死ぬぞ
根拠は?
普通に邪魔だから分けろって声がユーザーサイドからも挙がって
FANZAとかで排除されているんだろ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:38 No.1022388096 del そうだねx2
だからさーAIそのものが否定されてるんじゃなくて
AIは違法じゃないんで何やってもOK!ってクソみてえな事やってるお前自身が否定されてんだよ
何回言われたら分かるんだこのAI以下野郎は
PLAY
632 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:42 No.1022388108 del そうだねx9
>文句言ってるとしあきの何人がAI絵と人の描いた絵を見分けられるのか
>見分けつかないなら文句言うなよ
絵心ない人でも一発でわかる方法を教えよう
ある程度情報量多い絵で線に強弱なければAIだ
PLAY
633 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:55 No.1022388147 del +
>特定作者の画風再現できるデータのばらまきはじまってるから一流には関係ねえっていつまでいってられるのかなって感がある
お前がその再現データ使って本人の収入を脅かす程度の存在になれたら驚異として認識されるかもね……
きっと出来ると思っているのだろうからどうぞ頑張って
PLAY
634 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:00:58 No.1022388157 del +
これからは高品質で自由なシチュのイラストがただで手に入るからな
もはや人間のイラストレーターは不要
PLAY
635 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:01 No.1022388172 del そうだねx1
コラ生成器にはコラ生成器の使い方がある
ただ糞早い
PLAY
636 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:09 No.1022388201 del +
>元のデータがねえと生み出せねえんだから要らなくなるわけねえだろ
>ニワトリがいなくなって卵だけでどうやって卵増やすんだっての
今の漫画的な絵が手塚治虫を模写してノイズが加わって今風の絵柄になったとすればAIだけでも発展できそう
PLAY
637 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:29 No.1022388268 del +
>頭悪いのが自分で論を固められずに「詐欺師」って喚いてるのが
>ああいつもの炎上によってくるハエだなって
個人に絵を描いてもらうためのskebでAI絵納品した奴そこそこ居るしそう言われるのも仕方ないと思う
PLAY
638 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:33 No.1022388280 del そうだねx8
また対立煽ってまとめんのか
懲りないねえ
PLAY
639 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:34 No.1022388282 del +
>Pを名乗れよ
最悪Pですらないぞ
PLAY
640 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:38 No.1022388296 del +
>絵の出来自体の評価と正確なタグ付けしてくれるAIが出来たら加速するな
AI君が判定したらAI君の感覚に合ったものになって滅茶苦茶になるぞ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:01:47 No.1022388326 del +
AI絵の特徴がわかれば逆にAI風の絵も手で描けるな
PLAY
642 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:02 No.1022388374 del そうだねx4
>AIは違法じゃないんで何やってもOK!ってクソみてえな事やってるお前自身が否定されてんだよ
2次絵で稼いでる絵師がみんなクソみてえな事やってる事に
PLAY
643 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:03 No.1022388381 del そうだねx2
>これからは高品質で自由なシチュのイラストがただで手に入るからな
>もはや人間のイラストレーターは不要
もう二度とお前はAIイラスト以外でオナニーするなよ
いいよねそれで
PLAY
644 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:12 No.1022388415 del +
>AI絵師にミケランジェロのトレスや新作書かせたって値段がつかんのと同じで名前が売れた人の新作勝手に作っても商品価値出ないよ
あくまでそれ風であって本人の作品じゃないしな
本人が書いてるからこそ芸術作品として価値が生まれるわけでAIが似たようなもの描けるからヤバいって騒いでる方がその絵師舐めすぎだよな
PLAY
645 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:18 No.1022388429 del +
>これからは高品質で自由なシチュのイラストがただで手に入るからな
>もはや人間のイラストレーターは不要
ぼくのレスは赤文字でお願いします
PLAY
646 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:20 No.1022388436 del そうだねx5
AIが絵を描くことの何が嫌なんだい
PLAY
647 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:25 No.1022388453 del +
技術が云々とか法律が云々ってよりも粗製濫造が当面の問題な気がする
PLAY
648 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:36 No.1022388492 del そうだねx3
>文句言ってる絵師の殆どが死ぬぞ
絵を発注する人はある程度金があれば一から自分で作るより職業絵描きに任せると思うよ
どういうふうな完成品があるか先にわかるしネームバリューもある
PLAY
649 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:39 No.1022388509 del +
>そもそもコラじゃないのにコラということにしてるの頭悪くて好き
コラってよりか参考元の絵からほとんど変化がないやつが出力されたりしたからだろ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:41 No.1022388515 del +
>AI絵の特徴がわかれば逆にAI風の絵も手で描けるな
数秒で仕上げるのは無理だろうけど
PLAY
651 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:50 No.1022388543 del +
AIがこれ以上発展しないことを祈れ
AIが人類に受け入れられないことを祈れ
出来るのはそれくらい
PLAY
652 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:02:58 No.1022388567 del そうだねx2
絵師憎いマンって滅ぶ滅ぶと言いつつ自分と同程度以下のライバル減らしたい的な不毛な目的が透けて見えるな
PLAY
653 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:00 No.1022388574 del そうだねx3
描いたのが白人なら褒めて黒人だったら貶すみたいになってる
PLAY
654 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:04 No.1022388585 del そうだねx1
三流絵師沸きすぎだろ
PLAY
655 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:16 No.1022388626 del そうだねx5
AIイラスト関係については無駄に不安煽るやつと無駄にヒス起こすやつと渋や販売サイトに無駄にイラスト置くやつが邪魔すぎる
PLAY
656 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:20 No.1022388640 del そうだねx1
AI絵が邪魔かどうかは市場が決めるのさ
需要があって売れるならどんどんAI絵が増えていき
売れないなら今のブームが下火になったら個人が自分の好きな絵をAIで出して個人で楽しむだけで終わる
PLAY
657 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:21 No.1022388645 del そうだねx1
>前に話題になっていたツミおじ?だっけ
似たようなキメラ生成だな
PLAY
658 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:23 No.1022388656 del +
>2次絵で稼いでる絵師がみんなクソみてえな事やってる事に
版権の儲けかすめ取ってるのは間違いない
というか使用料を払ってないが正解か
PLAY
659 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:30 No.1022388676 del そうだねx1
>>文句言ってるとしあきの何人がAI絵と人の描いた絵を見分けられるのか
>>見分けつかないなら文句言うなよ
>絵心ない人でも一発でわかる方法を教えよう
>ある程度情報量多い絵で線に強弱なければAIだ
AI絵だらけの中でそれを探すのかなり面倒だな…
PLAY
660 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:32 No.1022388693 del そうだねx1
AIが絵師叩き棒にならなくて残念だったね
PLAY
661 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:44 No.1022388730 del +
>AIが絵を描くことの何が嫌なんだい
速いし上手いから嫉妬されてる
PLAY
662 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:44 No.1022388731 del そうだねx1
1000年経って人類の美的感覚が変わるレベルでもなければ今世界にある学習素材で十分じゃない?
PLAY
663 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:51 No.1022388752 del +
その人に価値があるってのが馬鹿には全然意味がないの今の流れてよくわかるじゃん
本人や公式そっくりの絵でエロばらまくほうが需要あるみたいだよ
PLAY
664 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:52 No.1022388760 del そうだねx1
近いうちにskebも閉鎖だろうな
もはや依頼する必要もないし
PLAY
665 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:03:59 No.1022388789 del そうだねx1
>No.1022387342
馬鹿なことしたなコイツも
誰でも同じ結果を出力できるAIで評価を得られるわけ無いのに
PLAY
666 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:07 No.1022388817 del そうだねx1
>絵心ない人でも一発でわかる方法を教えよう
>ある程度情報量多い絵で線に強弱なければAIだ
偉そうに言ってるけど区別ついてなさそう
PLAY
667 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:09 No.1022388822 del +
>AIが絵を描くことの何が嫌なんだい
AI学習の平均化された表現が溢れかえるのは充分文化破壊に貢献してるよ
PLAY
668 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:11 No.1022388834 del +
今まで商業で成り立ってたのが趣味になるだけで絵を描く自由や楽しさが失われるわけじゃない
PLAY
669 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:14 No.1022388849 del そうだねx1
すげーうまい絵描きとすげーうまいAI絵師調教マンが手を取り合って下手くそ同士が地べたでうんこを投げつけ合う未来はすぐそこ!
PLAY
670 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:21 No.1022388873 del +
>これからは高品質で自由なシチュのイラストがただで手に入るからな
>もはや人間のイラストレーターは不要
自分で作れるなら他人が生成したAI絵も同じくいらんだろう
PLAY
671 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:29 No.1022388907 del そうだねx3
>近いうちにskebも閉鎖だろうな
>もはや依頼する必要もないし
ギャグ?
PLAY
672 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:32 No.1022388916 del +
>描いたのが白人なら褒めて黒人だったら貶すみたいになってる
今のイラストAIヘイト見てるとAIを題材にした作品まんまの展開で面白い
まさかイラスト分野でそういう展開になるとは思わなかったけど
PLAY
673 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:35 No.1022388928 del そうだねx3
それでAIマンはいつ描くの?AI使って早く描きなよ
まさかボタン一つでできるようになってもやらないの?
PLAY
674 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:36 No.1022388933 del そうだねx1
騒いだところで海外のAIサービスは止められないし進化してくよ
ウマ娘のエロ絵だって日本人は自粛してるけど海外勢はやりたい放題だろ外国人訴えるとか不可能だし
PLAY
675 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:39 No.1022388945 del +
>近いうちにskebも閉鎖だろうな
>もはや依頼する必要もないし
AI禁止にしたんだっけ
PLAY
676 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:50 No.1022388974 del +
>>そもそもコラじゃないのにコラということにしてるの頭悪くて好き
>コラってよりか参考元の絵からほとんど変化がないやつが出力されたりしたからだろ
上手い人は同じようなのは描けるし出力された物の扱いはAIではなく人の問題だろ
PLAY
677 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:52 No.1022388981 del そうだねx1
>技術が云々とか法律が云々ってよりも粗製濫造が当面の問題な気がする
海外の投稿サイト(DeviantArt等)はAI絵禁止されて問題ないので
日本も同じように渋が対応すれば終わる話…なんだけどテコでも動かねぇアイツ
PLAY
678 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:56 No.1022388993 del そうだねx1
>AIが絵を描くことの何が嫌なんだい
むしろ適当に絵を出力して遊べるおもちゃが出来たんだから楽しく遊ぶなり自分のお絵描きの参考にするなりすりゃいいのにな
ここでAIにまつわる問題について必死に文句言ったところで何かが変わるわけでもなく
PLAY
679 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:58 No.1022388999 del +
混乱の元になってるから強権発動していいなら十分規制対象になるんだよね
法治国家だからできないけど各種サービスは運営の独裁組織なのでやろうとしたらできるだろ
PLAY
680 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:04:58 No.1022389001 del そうだねx1
>AIが絵師叩き棒にならなくて残念だったね
P2Pは悪くない WINNYで著作物あげるやつが悪いんだ
制作者は抹殺された
PLAY
681 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:00 No.1022389007 del +
>ウマ娘のエロ絵だって日本人は自粛してるけど海外勢はやりたい放題だろ外国人訴えるとか不可能だし
普通に海外絵師も消されてるよ
PLAY
682 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:02 No.1022389011 del そうだねx3
仮に今AI絵の見分けつくぜって言ってる人もAIは日進月歩で精度上がってきてるからすぐ見分けつかないようになるぞ
PLAY
683 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:02 No.1022389012 del +
>今まで商業で成り立ってたのが趣味になるだけで絵を描く自由や楽しさが失われるわけじゃない
AIとお絵描きトークとか合同誌作れないもんね
PLAY
684 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:10 No.1022389037 del +
>三流絵師沸きすぎだろ
三流のキレてる絵師1割
三流のキレのフォロワー2割
炎上イナゴ7割
いつものこんな図式
PLAY
685 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:21 No.1022389088 del +
>>近いうちにskebも閉鎖だろうな
>>もはや依頼する必要もないし
>ギャグ?
ギャグだったらどれほどよかっただろうね
PLAY
686 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:22 No.1022389093 del +
>近いうちにskebも閉鎖だろうな
>もはや依頼する必要もないし
規模縮小はありえても閉鎖はない
PLAY
687 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:27 No.1022389110 del +
>>ノイズから画像へってのが上手く行くのが信じられん
>ノイズ化に使ってる関数次第だけど
>無茶苦茶極端な話、例えば一次関数ならXYが1;1で対応するし
>パラメータの数とか計算量、もとから逆関数想定したノイズ化関数とかならデノイズもいけるんじゃね?
ノイズ状態に一見見えるけど絵を構成するデータがちゃんとあって
それが一定の法則で分散してるってことなんだろうか?
PLAY
688 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:32 No.1022389130 del そうだねx3
>日本も同じように渋が対応すれば終わる話…なんだけどテコでも動かねぇアイツ
あそこ立体物の写真の投稿もOKだからな
PLAY
689 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:39 No.1022389148 del そうだねx2
>普通に海外絵師も消されてるよ
海外の自動botも潰せないクソ雑魚企業ばっかなんじゃが
PLAY
690 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:44 No.1022389161 del そうだねx2
キレてる奴は3流絵師
1流はAIが真似できない味を持ってる
PLAY
691 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:45 No.1022389165 del そうだねx1
>仮に今AI絵の見分けつくぜって言ってる人もAIは日進月歩で精度上がってきてるからすぐ見分けつかないようになるぞ
はいはいそうなるといいね
PLAY
692 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:05:46 No.1022389166 del +
>仮に今AI絵の見分けつくぜって言ってる人もAIは日進月歩で精度上がってきてるからすぐ見分けつかないようになるぞ
評価されてるのはむしろ精度下がってんだが
PLAY
693 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:15 No.1022389250 del +
>日本も同じように渋が対応すれば終わる話…なんだけどテコでも動かねぇアイツ
怒らないでくださいねあそこ使ってる人の8割は大陸の人でしょ
PLAY
694 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:16 No.1022389252 del そうだねx1
>ギャグだったらどれほどよかっただろうね
ギャグ?
PLAY
695 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:23 No.1022389278 del そうだねx1
上手い絵を描けるの人が沢山いることと下手な絵が必要なくなる事はイコールじゃない
そんなだったらとっくの昔に下手な絵師なんか全滅してるし
PLAY
696 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:27 No.1022389291 del そうだねx4
規制規制ってても動かさず口だけ叫んでるの見てるとまじで馬鹿みてえだな
PLAY
697 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:31 No.1022389315 del +
>はいはいそうなるといいね
そうなるよっていうか実際どんどんそうなっていってるし
PLAY
698 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:33 No.1022389319 del +
AIさんは細かい依頼なんてなんも聞いてくれないで
PLAY
699 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:36 No.1022389328 del +
二人以上を破綻なく存在させるのが難しいからシチュは相当限定されるのでは
PLAY
700 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:37 No.1022389329 del +
次は特定絵師の画風を真似て出力されるようになってそれが特定の思想に使われるまではわかる
PLAY
701 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:41 No.1022389341 del +
>今まで商業で成り立ってたのが趣味になるだけで絵を描く自由や楽しさが失われるわけじゃない
金稼げなきゃ描く奴ガクンと減るだろ
2次創作すらファンボックスでやってる奴らばかりだぜ
PLAY
702 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:06:55 No.1022389389 del +
>AIさんは細かい依頼なんてなんも聞いてくれないで
出来るのもあるんやで
PLAY
703 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:08 No.1022389426 del +
まあ今までより書いてる人のキャラクターを前に出さないといけないだろうな
つまり伊東ライフの時代がまた来る
PLAY
704 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:11 No.1022389441 del そうだねx1
>出来るのもあるんやで
ないよ
PLAY
705 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:12 No.1022389448 del +
>上手い絵を描けるの人が沢山いることと下手な絵が必要なくなる事はイコールじゃない
>そんなだったらとっくの昔に下手な絵師なんか全滅してるし
下手な絵で自尊心が満たせなくなるのが問題なんだが
PLAY
706 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:13 No.1022389449 del +
>法治国家だからできないけど各種サービスは運営の独裁組織なのでやろうとしたらできるだろ
それを判断するのは運営であってとしあきでないので…
実際迷惑だと思ってるところは早々に対策取り出してるんだしその内いい感じにルールが落ち着くよ
PLAY
707 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:19 No.1022389464 del そうだねx4
モラル問題って事にしようとすると版権エロ同人が真っ先に死ぬ事になるがいいのか
PLAY
708 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:28 No.1022389493 del そうだねx2
AIお絵描き使ってみたけどあんま使い勝手良くないな
思ったもの出力してくれないし
人物は大抵蓮コラかキメラになるし
絵柄指定するのに作家名入れないといけない時点でなんか冷めたわ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:35 No.1022389505 del +
聞いてくれた結果絵として破綻するやつなら
PLAY
710 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:40 No.1022389520 del +
ボタン一つで描けるサイトください
呪文だとかコードとかはいいです
PLAY
711 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:43 No.1022389531 del そうだねx2
>仮に今AI絵の見分けつくぜって言ってる人もAIは日進月歩で精度上がってきてるからすぐ見分けつかないようになるぞ
いいことじゃん
PLAY
712 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:44 No.1022389535 del +
skebも誰でもいいから描いてくれ的な依頼は激減するだろうなあ
PLAY
713 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:45 No.1022389536 del +
skeb無くなりはしないだろうけどカタログでスレ見る頻度減った気がする
PLAY
714 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:48 No.1022389549 del +
>次は特定絵師の画風を真似て出力されるようになってそれが特定の思想に使われるまではわかる
それはむしろ政治delで簡単に消せると思う
こじれるとプラットフォームのダメージがでかい
PLAY
715 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:48 No.1022389550 del +
>そんなだったらとっくの昔に下手な絵師なんか全滅してるし
その下手な絵師の足切りするのがAIの仕事よ
PLAY
716 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:54 No.1022389571 del そうだねx2
>AIが絵を描くことの何が嫌なんだい
AIが絵を描くのが問題じゃ無くて使う側に問題があるわけで
一般公開はチンピラに銃与えてるようなもんなんだよなぁ…
PLAY
717 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:07:56 No.1022389579 del そうだねx4
AI技術で取り残されないために著作権法改正までしたのに今更文句を言われるの可哀想な政府
PLAY
718 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:11 No.1022389632 del +
3流絵師より格上の最強AIイラストでガンガンお金稼げばいいのに
AI正義マンは今日もイラスト出力してくれない…
PLAY
719 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:13 No.1022389633 del そうだねx1
>金稼げなきゃ描く奴ガクンと減るだろ
>2次創作すらファンボックスでやってる奴らばかりだぜ
それ総数から見たらごく一部だよ
見てる範囲が狭いだけ
PLAY
720 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:15 No.1022389640 del +
>ないよ
あるで
PLAY
721 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:15 No.1022389641 del そうだねx1
>skebも誰でもいいから描いてくれ的な依頼は激減するだろうなあ
というかそんな依頼あまりない
PLAY
722 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:20 No.1022389665 del そうだねx6
    1665248900003.jpg-(45962 B)サムネ表示
あれこれ理由をつけてもやってる事は結局これ
PLAY
723 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:23 No.1022389675 del そうだねx2
>まあ今までより書いてる人のキャラクターを前に出さないといけないだろうな
>つまり伊東ライフの時代がまた来る
これからは面白い話もオリキャラも自分で作れなきゃいけないってことだ
簡単だろ?
PLAY
724 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:28 No.1022389694 del そうだねx1
>規制規制ってても動かさず口だけ叫んでるの見てるとまじで馬鹿みてえだな
としあきの得意技だから仕方ないね
まぁたまに本気で営業妨害に動いて捕まるバカもいるけども
PLAY
725 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:30 No.1022389698 del そうだねx3
>skebも誰でもいいから描いてくれ的な依頼は激減するだろうなあ
特定の人を求めて依頼して当人がそれに答える当初の理念に近づいていくね
PLAY
726 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:08:42 No.1022389731 del そうだねx1
>あるで
ないで
PLAY
727 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:01 No.1022389788 del +
>>ノイズから画像へってのが上手く行くのが信じられん
>ノイズ化に使ってる関数次第だけど
>無茶苦茶極端な話、例えば一次関数ならXYが1;1で対応するし
>パラメータの数とか計算量、もとから逆関数想定したノイズ化関数とかならデノイズもいけるんじゃね?
異なるノイズの系列入力しても同じ壊れ方しちゃったら(全)単射にはならないよなぁとか色々考えると本当に逆関数あるの?って疑問は浮かぶ
PLAY
728 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:03 No.1022389796 del そうだねx5
AIを手繰る側がAIの金魚の糞になっているのは笑うからやめろ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:19 No.1022389856 del そうだねx2
>AIが絵を描くのが問題じゃ無くて使う側に問題があるわけで
>一般公開はチンピラに銃与えてるようなもんなんだよなぁ…
どういう事例をチンピラに銃を与えるって例えにしてるんだい
PLAY
730 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:25 No.1022389875 del +
いらすとやの画風で出力出来るAIまだか
PLAY
731 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:25 No.1022389878 del そうだねx2
朝凪みたいな絵は作れても朝凪が考えるようなエロ衣装やエロポーズや淫語はAIには作れません
PLAY
732 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:30 No.1022389887 del そうだねx1
>>AIさんは細かい依頼なんてなんも聞いてくれないで
>出来るのもあるんやで
画像生成AIに触ったこともない奴が語るな
PLAY
733 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:31 No.1022389892 del +
AIが発達したら岸田メルみたいに上手い上にキャラも濃いイラストレーターがもっと売れていくのかな
PLAY
734 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:36 No.1022389909 del +
絵画AIは数理モデル的には人間の脳に近いニューラルネットワークを採用してるから高精度なコピーとかはむしろ苦手だぞ
img2imgが似た絵を吐くのは人間の絵師が模写をやるのと同じようなものなのでそれと同程度には法的問題にかかる余地はあるというだけ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:43 No.1022389934 del +
>ないで
あるで
PLAY
736 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:45 No.1022389943 del +
フェミみたいに実害があるよりはとしあきみたいに無関係なところでとんちんかんな主張してる方がまだマシ
PLAY
737 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:48 No.1022389951 del そうだねx2
AIはいいけど仮にもクリエイターでAIを持ちあげすぎてるのがいたのを見てウエッて萎えた
これから絵を描こうとする若者が気の毒だとかAIのほうがうまいから描く気がなくなるとか
AIでも承認欲求は満たされるとか下手な絵を描いたらAIの方が上手いと言われて描くのをやめるとか
こういうことを言ってる本人はもちろん絵が下手である
下手なほどそういう夢物語を見てしまうのかAIに
PLAY
738 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:09:49 No.1022389955 del +
>金稼げなきゃ描く奴ガクンと減るだろ
>2次創作すらファンボックスでやってる奴らばかりだぜ
おっさんからすると同人誌でもない一枚絵で金稼げる現状が変なだけだと思うが
Vは偶像崇拝なのでホストに貢ぐノリで理解できる
PLAY
739 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:01 No.1022389999 del +
>あるで
ないよ
具体的に出してみて
PLAY
740 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:02 No.1022390002 del +
>思ったもの出力してくれないし
>人物は大抵蓮コラかキメラになるし
>絵柄指定するのに作家名入れないといけない時点でなんか冷めたわ
まともなもの出力しようとするだけでも結構大変だよな
自分が狙ったもの出力するとか根気がいるし絵師の代替になるような売れる作品とかもってのほかだわ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:04 No.1022390011 del +
novel AIでもう頭打ち感ある気がする
破綻しないようになると急につまらない絵になってしまう
PLAY
742 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:27 No.1022390081 del そうだねx4
>AI技術で取り残されないために著作権法改正までしたのに今更文句を言われるの可哀想な政府
文句言う連中は技術にも経済にもほぼ寄与しないから無視が順当
PLAY
743 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:28 No.1022390083 del +
>破綻しないようになると急につまらない絵になってしまう
どっかで見たことある絵ばっかりだよね
PLAY
744 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:32 No.1022390092 del そうだねx2
>>上手い絵を描けるの人が沢山いることと下手な絵が必要なくなる事はイコールじゃない
>>そんなだったらとっくの昔に下手な絵師なんか全滅してるし
>下手な絵で自尊心が満たせなくなるのが問題なんだが
自尊心って何に対する自尊心なんだ
上手い人が沢山いる中で自分なりに絵を描くことは別に変らないやん
PLAY
745 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:34 No.1022390099 del +
リーズナブルな3Dプリンタでエロフィギュア家で作る時代まだ来てないナ
PLAY
746 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:43 No.1022390128 del そうだねx2
>あれこれ理由をつけてもやってる事は結局これ
供給される側も騒いでる時点でだいぶ違うと思うんですが
PLAY
747 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:55 No.1022390172 del そうだねx4
もう3年以上前にわざわざ著作権法の改正してまでAIの学習に他人の著作物を使いやすくしてるって流れを知らないやつが多すぎ問題
法が追いついてないんじゃなくて老人の精神が追いついてない
PLAY
748 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:10:58 No.1022390178 del そうだねx5
>No.1022389665
>No.1022383516
AIより出来の悪いbotみたいな頭してるなボケ老人レベルの脳みそだろ
PLAY
749 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:08 No.1022390220 del そうだねx2
>フェミみたいに実害があるよりはとしあきみたいに無関係なところでとんちんかんな主張してる方がまだマシ
まぁふたばで絵師が憎い憎い言ってストレス発散してるうちは何も実害ないしな……
むしろこういう人種のストレスのはけ口がなくなって無敵の人として外で犯罪するようになるほうが驚異だわ
PLAY
750 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:13 No.1022390235 del +
>リーズナブルな3Dプリンタでエロフィギュア家で作る時代まだ来てないナ
これからAIがすごい進化して出来るようになるよ
PLAY
751 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:31 No.1022390282 del そうだねx6
skebだのfanboxだのを金の亡者みたいに怒ってた層が
今度は絵師の収益がって正義棒にしてるのだけはよくわかる
PLAY
752 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:39 No.1022390319 del そうだねx4
>>あれこれ理由をつけてもやってる事は結局これ
>供給される側も騒いでる時点でだいぶ違うと思うんですが
自分が都合いいように思い込んでるだけだよそれ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:43 No.1022390326 del そうだねx1
>novel AIでもう頭打ち感ある気がする
>破綻しないようになると急につまらない絵になってしまう
そりゃまだ破綻しないように同じキャラ出したり制御するのに苦心してる時期だからな
その辺安定したら次はバリエーション増やす方向に取り組むだろう
まだ生まれたばかりの赤ちゃんなんだから応援してやれ
PLAY
754 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:49 No.1022390342 del +
>これからAIがすごい進化して出来るようになるよ
プリンターが進化しないんだ
材料は高くなる一方だし…
PLAY
755 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:54 No.1022390360 del +
>ないよ
>具体的に出してみて

>No.1022374771
PLAY
756 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:11:56 No.1022390369 del +
>No.1022389675
つまり自分で全部描いてるワイはつよつよだった…?
PLAY
757 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:09 No.1022390410 del そうだねx1
>そりゃまだ破綻しないように同じキャラ出したり制御するのに苦心してる時期だからな
退化してんですが…
PLAY
758 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:11 No.1022390418 del +
>skebも誰でもいいから描いてくれ的な依頼は激減するだろうなあ
AI絵を代行するAI版Skebが爆誕するな…
PLAY
759 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:13 No.1022390430 del +
AIはまだわざと崩したとか理解してるわけじゃ無いから平均の方を選択していくと無難な多数が描いてるようなよく見た感じの絵になってしまう
PLAY
760 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:14 No.1022390435 del +
>もう3年以上前にわざわざ著作権法の改正してまでAIの学習に他人の著作物を使いやすくしてるって流れを知らないやつが多すぎ問題
中国はもう絵師と専属して作ったAI絵師がいくつも作られてジャップ絵師はそいつらに淘汰されるんだろ
PLAY
761 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:17 No.1022390444 del そうだねx1
>あれこれ理由をつけてもやってる事は結局これ
絵を描くことって労働なの?
産業革命のバックグラウンドを知ってればこんな頓珍漢な引用はしないと思うが
PLAY
762 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:18 No.1022390452 del +
AI絵はアタマおかしい特殊性癖には向いてそうだからそっち方面はいいかな
無限にリテイク付き合えるし
PLAY
763 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:24 No.1022390475 del +
>どっかで見たことある絵ばっかりだよね
学習元の人が書いた絵がそうだから当たり前では
PLAY
764 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:30 No.1022390491 del そうだねx1
>>No.1022374771
細かい要望なんて何も聞いてなくね?
PLAY
765 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:37 No.1022390517 del そうだねx1
>>skebも誰でもいいから描いてくれ的な依頼は激減するだろうなあ
>というかそんな依頼あまりない
実際はほとんどが誰でもいいんじゃね
Aさんに頼んだけど後から知ったBさんの方が良かったのならAさんでなくても良かったんだから
PLAY
766 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:44 No.1022390544 del +
>リーズナブルな3Dプリンタでエロフィギュア家で作る時代まだ来てないナ
3Dプリンタは精度とサイズ=値段みたいなもんなので
それなりので良ければエロフィギュア何個か買うの我慢して金ためたら買えるじゃろ
ガチででかいやつを高精度一発抜きとか目指すと青天井
PLAY
767 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:46 No.1022390550 del +
>No.1022389951
現状のAIに期待持ちすぎだよな
リテラシーが低いからか頭ごなしに否定するアホか逆に盲信するアホしかいないのどうにかならんかね?
PLAY
768 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:54 No.1022390579 del +
>AIが発達したら岸田メルみたいに上手い上にキャラも濃いイラストレーターがもっと売れていくのかな
背景がめっちゃ上手い込みで人気になったイラストレーターとかは厳しいだろうな…上手くても無個性だと多分ダメになったけど代わりのいない奴の需要は上がる
個性は生きていくけど絵柄の流行りって物はもう通用しないかもな
PLAY
769 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:12:58 No.1022390595 del +
>細かい要望なんて何も聞いてなくね?
設定できるんやで
PLAY
770 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:01 No.1022390607 del +
ボカロみたいにあくまでAI絵と言ういちジャンルに落ちつくだけだろ
PLAY
771 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:02 No.1022390609 del そうだねx1
>自尊心って何に対する自尊心なんだ
>上手い人が沢山いる中で自分なりに絵を描くことは別に変らないやん
まぁその絵も勝手に学習されて出力されるんやけどな
PLAY
772 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:18 No.1022390661 del +
>どっかで見たことある絵ばっかりだよね
どこにもない絵は描けないってわかってたでしょ?
PLAY
773 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:19 No.1022390666 del そうだねx3
>設定できるんやで
出来てないみたいですが
PLAY
774 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:20 No.1022390673 del そうだねx8
自分が取り残されたくないから世界の歩みを止めてくれって…
言ってて恥ずかしくないのかねこのアホどもは
PLAY
775 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:36 No.1022390722 del +
>退化してんですが…
いやアニメ調のイラストに関してはSDとは比べもんにならんと思うけど
どこ見て退化って思った?
PLAY
776 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:44 No.1022390743 del +
>出来てないみたいですが
出来るんやで
PLAY
777 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:48 No.1022390753 del そうだねx3
>skebだのfanboxだのを金の亡者みたいに怒ってた層が
>今度は絵師の収益がって正義棒にしてるのだけはよくわかる
まぁこれだよな
よくもまぁ節操なく次から次へと叩き棒変えながら暴れられるもんだなと
PLAY
778 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:51 No.1022390761 del そうだねx2
>出来るんやで
>出来てないみたいですが
PLAY
779 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:56 No.1022390781 del そうだねx4
AI自体は別に進化してないんでしょ?
PLAY
780 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:13:59 No.1022390787 del +
>その下手な絵師の足切りするのがAIの仕事よ
そもそも上手い人が沢山いる中でわざわざ下手な人に依頼するような人は上手い下手以外のところに価値観を持ってる人がほとんどじゃないの
どっちかっていうと単純に絵が上手い人の方が仕事奪われそうだと思うんだけど
PLAY
781 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:01 No.1022390799 del +
手が描けない人がAI扱いされるのが多分一番大きい被害
PLAY
782 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:05 No.1022390810 del +
>まぁその絵も勝手に学習されて出力されるんやけどな
まあで論点流してるんじゃあないよ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:09 No.1022390821 del +
ボトルネックは人間のオーダーをどうやってAIに理解させるかだろうな
今のところ誰に頼めばどんな絵柄になるかは人間を選べばいいけどAIはその指定が一定レベル以上になると面倒すぎる
PLAY
784 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:23 No.1022390878 del +
>AI自体は別に進化してないんでしょ?
ここ数年でかなり進化してる
PLAY
785 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:32 No.1022390902 del +
>No.1022390360
詳細指定できてないじゃん
このアタリで描きたかったものと違う可能性が頭にない時点で阿呆
PLAY
786 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:33 No.1022390903 del そうだねx2
真面目な予想だと依頼自体は減らないと思うけどね
おにぎり食べたきゃコンビニでおにぎり買うでしょそれと同じ
AIがあろうと自作慣れしてない人は手間をお金で買う
今AIでごっこしてる層は滅ぶマンと同じワナビーで依頼する側じゃない
PLAY
787 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:34 No.1022390908 del そうだねx2
>>細かい要望なんて何も聞いてなくね?
>設定できるんやで
3Dモデルでもあったけど結局シーン作って
それを綺麗に見せるために一部を書き足すよね
アイドルのライブシーンとかさ
PLAY
788 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:35 No.1022390909 del +
>>出来るんやで
>>出来てないみたいですが
出来てるんやで
PLAY
789 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:36 No.1022390917 del +
>novel AIでもう頭打ち感ある気がする
>破綻しないようになると急につまらない絵になってしまう
midjouneyはオタク絵に絞ってないしdanbooru専門じゃないからな
SDは拡張機能で高性能化を超スピードで進めてるけど大元のAIがどこまで発達してるかは不明
PLAY
790 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:37 No.1022390920 del +
>>もう3年以上前にわざわざ著作権法の改正してまでAIの学習に他人の著作物を使いやすくしてるって流れを知らないやつが多すぎ問題
>中国はもう絵師と専属して作ったAI絵師がいくつも作られてジャップ絵師はそいつらに淘汰されるんだろ
消えるのは中国の無個性絵師の方だけど
PLAY
791 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:39 No.1022390930 del そうだねx4
現時点のAIイラストは大したことないと言っても1年経てば確実に進化してる
将棋AIを鼻で笑ってたプロやアマチュアが今みんなAIに勉強させてもらってる
進化のスピードを人間の成長速度で考えちゃ駄目だよ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:50 No.1022390965 del +
>手が描けない人がAI扱いされるのが多分一番大きい被害
スナッチャー狩りみたいな話になってて笑う
PLAY
793 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:14:57 No.1022390986 del +
>手が描けない人がAI扱いされるのが多分一番大きい被害
昔からトレパク連中もそうだしいいんでね
PLAY
794 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:01 No.1022391006 del +
>>自尊心って何に対する自尊心なんだ
>>上手い人が沢山いる中で自分なりに絵を描くことは別に変らないやん
>まぁその絵も勝手に学習されて出力されるんやけどな
下手な人の絵を学習したら逆にバランス悪くなりそう
PLAY
795 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:14 No.1022391051 del +
絵描きにとって新しいツールが出たのにこの拒否反応はペンタブが世に出た時もアナログ絵師から反発凄かったんだろうな
PLAY
796 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:20 No.1022391073 del +
>手が描けない人がAI扱いされるのが多分一番大きい被害
目と鼻の先に自分の手っていうサンプルがあるから描けないってことはないだろう
PLAY
797 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:21 No.1022391078 del そうだねx1
正直商業作家はアイディア出しとかでAI使って作業効率上げれるし趣味の範囲だと今まで思うような絵が描けない人とか完成まで滅茶苦茶時間かかって筆折ってた人が想像してた物を出せるようになるなら悪いことは無いと思うんだよなぁ
今ある権利も大事だが折り合いつけてより良くしていくことも重要だと思う
PLAY
798 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:21 No.1022391082 del +
>このアタリで描きたかったものと違う可能性が頭にない時点で阿呆
下部でパラメータ変更できるのが見えるじゃろ?
PLAY
799 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:22 No.1022391084 del そうだねx8
>将棋AIを鼻で笑ってたプロやアマチュアが今みんなAIに勉強させてもらってる
将棋のそれAIじゃなくて分岐プログラムだよ
PLAY
800 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:26 No.1022391100 del +
>>退化してんですが…
AIだって入力されるサンプルが糞ならば
腐ったミカンよろしくスランプになるさ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:31 No.1022391118 del +
細かい出力が出来るってんならメス四駆レース描いてみ
こんなことにAI使うのばどうかと思うけどできねえよ
PLAY
802 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:40 No.1022391144 del そうだねx1
>ボカロみたいにあくまでAI絵と言ういちジャンルに落ちつくだけだろ
便利な道具なのになんで目の敵にしてるんだろうな
PLAY
803 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:41 No.1022391149 del そうだねx3
AIもPCも進化してないよ
何もかもサンディブリッジで十分だよ
PLAY
804 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:54 No.1022391190 del +
>skebだのfanboxだのを金の亡者みたいに怒ってた層が
>今度は絵師の収益がって正義棒にしてるのだけはよくわかる
自分の力で身に着けた技術で稼ぐことの何が悪いんだろうな
きっと叩いてる連中は自分の誇れるものを何一つ持ってないんだろう
かわいそうに
PLAY
805 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:54 No.1022391191 del +
>下部でパラメータ変更できるのが見えるじゃろ?
パラメータの範囲しか設定できない時点で要望聞いてないな
PLAY
806 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:15:56 No.1022391198 del そうだねx3
>自分が取り残されたくないから世界の歩みを止めてくれって…
>言ってて恥ずかしくないのかねこのアホどもは
周りについていけなくなった奴は人様の足を引っ張る事しか出来ないから仕方ないね
若い時に文句言ってた老害と全く同じ事してるの恥ずかしくないのかね?
PLAY
807 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:03 No.1022391231 del +
>AIはまだわざと崩したとか理解してるわけじゃ無いから平均の方を選択していくと無難な多数が描いてるようなよく見た感じの絵になってしまう
それだけじゃなくて特化したモデル大量に用意してわざと同じの出てるようにしてる
PLAY
808 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:05 No.1022391240 del そうだねx1
>>将棋AIを鼻で笑ってたプロやアマチュアが今みんなAIに勉強させてもらってる
>将棋のそれAIじゃなくて分岐プログラムだよ
道具として使ってるだけだよ?
PLAY
809 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:09 No.1022391253 del +
>今AIでごっこしてる層は滅ぶマンと同じワナビーで依頼する側じゃない
金払って解決できる問題を環境作って選定しての労力かける理由ないしな
依頼するのは変わらないや
PLAY
810 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:09 No.1022391255 del +
>細かい出力が出来るってんならメス四駆レース描いてみ
>こんなことにAI使うのばどうかと思うけどできねえよ
AIのメス四駆見た覚えある
PLAY
811 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:13 No.1022391271 del そうだねx11
>下部でパラメータ変更できるのが見えるじゃろ?
舐めてんのか?
PLAY
812 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:21 No.1022391302 del +
>>あれこれ理由をつけてもやってる事は結局これ
>絵を描くことって労働なの?
>産業革命のバックグラウンドを知ってればこんな頓珍漢な引用はしないと思うが
まあ趣味で自分の為に描いてるだけなら当てはまらない話ではある
PLAY
813 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:30 No.1022391323 del +
>細かい出力が出来るってんならメス四駆レース描いてみ
>こんなことにAI使うのばどうかと思うけどできねえよ
絵食わせれば余裕だぞ
PLAY
814 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:31 No.1022391327 del +
そりゃプログラムで設定してるパラメータは変えられるだろ
ファミコンでもできるよ
PLAY
815 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:42 No.1022391367 del そうだねx9
所詮はAI、そこに魂なんて宿ってない
だから薄っぺらい絵しか描けない
PLAY
816 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:44 No.1022391371 del +
>パラメータの範囲しか設定できない時点で要望聞いてないな
自分の希望通りに近付くよう調整できるんよ
PLAY
817 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:49 No.1022391390 del +
現状遊び道具レベルで便利というレベルの道具とは言えないからなぁ
PLAY
818 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:16:52 No.1022391404 del +
将棋のAIも凄い進化したよな
PLAY
819 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:00 No.1022391428 del +
>下手な人の絵を学習したら逆にバランス悪くなりそう
そういうことして邪魔したいけどなんかええ方法ないやろか
PLAY
820 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:05 No.1022391448 del +
俺は供給される側だけど別にイラストAIの作る絵も好きだそ
イラストAIが発展しても上手いイラストレーターは消えないしね
PLAY
821 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:11 No.1022391473 del +
>将棋AIを鼻で笑ってたプロやアマチュアが今みんなAIに勉強させてもらってる
藤井名人とかAI使ってゴリゴリに相手分析してやってるしな
とうとうAMDの看板にまでなったし
PLAY
822 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:13 No.1022391478 del +
人型ロボットにして手で描かせるべき
PLAY
823 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:14 No.1022391479 del +
パラメーターの設定内しか希望聞いてもらえないとかクソだろ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:14 No.1022391482 del +
>目と鼻の先に自分の手っていうサンプルがあるから描けないってことはないだろう
それができれば苦労はしねえ!
PLAY
825 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:15 No.1022391489 del +
>自分の希望通りに近付くよう調整できるんよ
希望が搭載されてるパラメータにないんですがどうしましょ
PLAY
826 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:16 No.1022391492 del そうだねx2
AI絵叩いてる人って口が悪いけどどうしてなの?
PLAY
827 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:24 No.1022391515 del そうだねx4
>手が描けない人がAI扱いされるのが多分一番大きい被害
この人手が変だなAIか?
過去絵見てみるか…AIが流行る前の過去絵も変だわ…
とか思われるのやだな…
PLAY
828 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:26 No.1022391520 del +
特化モデルだからSDだと描けるような事でも全然描けなくなってるから退化と言えば退化だな
PLAY
829 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:32 No.1022391551 del +
>>絵を描くことって労働なの?
そこに需要と供給ができて金のやり取りが発生すれば
ビジネスでありスキだろうが嫌いだろうが労働だろ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:53 No.1022391613 del そうだねx7
そもそもそんなパラメータ設定なんてゲームの自キャラ作成にもついてるだろ
PLAY
831 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:53 No.1022391614 del そうだねx2
>将棋AIを鼻で笑ってたプロやアマチュアが今みんなAIに勉強させてもらってる
>進化のスピードを人間の成長速度で考えちゃ駄目だよ
将棋はゴールも明確な優劣も存在するから進化も早いけど絵には正解も優劣も人それぞれだから相当時間かかると思うけどな…
PLAY
832 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:17:57 No.1022391626 del そうだねx2
>現状遊び道具レベルで便利というレベルの道具とは言えないからなぁ
絵描けない人にとっては便利どころの騒ぎではないと思う
仕事で絵をかいてる人なんて絵を描きたいと思ってる人口に比べたらごくごく一部なわけで
PLAY
833 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:03 No.1022391643 del +
>希望が搭載されてるパラメータにないんですがどうしましょ
かなり細かく設定あるから多分大丈夫だ
これでも発展途上だし
PLAY
834 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:04 No.1022391646 del +
>>このアタリで描きたかったものと違う可能性が頭にない時点で阿呆
>下部でパラメータ変更できるのが見えるじゃろ?
絵をパラメータでしか認識できないとかAIかよ
PLAY
835 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:05 No.1022391654 del +
>絵食わせれば余裕だぞ
その絵はどこから調達するんだよ…
DBに食わせるにしてもいいの百枚くらい無いと精度出ないじゃん
PLAY
836 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:06 No.1022391656 del +
>そういうことして邪魔したいけどなんかええ方法ないやろか
ネット中に適当なタグ付けたAI絵ばら撒く
PLAY
837 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:06 No.1022391660 del +
>AI絵叩いてる人って口が悪いけどどうしてなの?
あたまがわるいから
PLAY
838 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:12 No.1022391675 del そうだねx4
>AI絵叩いてる人って口が悪いけどどうしてなの?
どっちもどっちだと思うよ
PLAY
839 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:18 No.1022391687 del +
国内より国外のほうがマジでそのデータセットのための無断利用に関してメスぶち込まれていきそうだからどうなるやら
PLAY
840 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:35 No.1022391737 del そうだねx1
>絵描きにとって新しいツールが出たのにこの拒否反応はペンタブが世に出た時もアナログ絵師から反発凄かったんだろうな
どちらかというと描きにくいとか値段が高いという文句はあったかもしれないけど反発はなかったかな
PLAY
841 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:38 No.1022391756 del そうだねx13
>AI絵叩いてる人って口が悪いけどどうしてなの?
煽るほうも悪いよ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:50 No.1022391794 del そうだねx12
>>AI絵叩いてる人って口が悪いけどどうしてなの?
>あたまがわるいから
自演してそう
PLAY
843 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:55 No.1022391808 del そうだねx3
>かなり細かく設定あるから多分大丈夫だ
全く希望通りにないんで申し訳ない
PLAY
844 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:57 No.1022391812 del +
>将棋はゴールも明確な優劣も存在するから進化も早いけど絵には正解も優劣も人それぞれだから相当時間かかると思うけどな…
人間がどういう絵を書きたいかってイメージや欲望や想像力がAIの枠内に収められるんじゃないかな
PLAY
845 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:18:58 No.1022391816 del +
>絵をパラメータでしか認識できないとかAIかよ
もう何を叩きたいんだか自分でも分かってない?
PLAY
846 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:03 No.1022391831 del +
元ネタがあるなら拡大トレスして使うのは何か危険だなぁ
PLAY
847 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:05 No.1022391839 del そうだねx1
>自分の力で身に着けた技術で稼ぐことの何が悪いんだろうな
そもそも自分の力で稼げるレベルの絵師は今のAIなんかに仕事奪われないって突っ込んじゃダメ?
PLAY
848 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:07 No.1022391845 del そうだねx1
>所詮はAI、そこに魂なんて宿ってない
>だから薄っぺらい絵しか描けない
薄っぺらい絵が10000枚たまるとちょっと重くなって
たまに魂ぽいのがあるのが出て来てそれを集めて
部分部分をくっつければ奇跡は起こるかも・・・
お前らも好きだろアンドロイドに自我が生まれるの
PLAY
849 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:12 No.1022391864 del そうだねx1
>>パラメータの範囲しか設定できない時点で要望聞いてないな
>自分の希望通りに近付くよう調整できるんよ
出来ないよ
なんだったら参考用の絵を用意して画風を寄せさせるのも出来ないポンコツだよ
PLAY
850 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:12 No.1022391865 del +
ここに手を描いて足はあっちにとかAIより人間同士でやるほうが効率いいだろうな
なんでもかんでも指示するんだったら自分で描けばいい話だし
PLAY
851 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:18 No.1022391881 del そうだねx1
現在の延長線上だと有史以来のすべての絵に詳細なタグつけて
学習させても代用までは難しそうに見える
PLAY
852 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:23 No.1022391898 del +
>全く希望通りにないんで申し訳ない
どういう絵をご希望?
PLAY
853 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:26 No.1022391908 del +
>>現状遊び道具レベルで便利というレベルの道具とは言えないからなぁ
>絵描けない人にとっては便利どころの騒ぎではないと思う
>仕事で絵をかいてる人なんて絵を描きたいと思ってる人口に比べたらごくごく一部なわけで

ラフや色指定や仕上げがちゃんとできる絵師が生産性上げるために使うものになる
PLAY
854 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:44 No.1022391966 del +
>元ネタがあるなら拡大トレスして使うのは何か危険だなぁ
大丈夫でしょ
PLAY
855 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:45 No.1022391970 del +
>国内より国外のほうがマジでそのデータセットのための無断利用に関してメスぶち込まれていきそうだからどうなるやら
絶対GAFA辺りの企業がつつかれると思うけどそういう人らのリアクションが気になる
PLAY
856 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:50 No.1022391991 del そうだねx2
AI支持派に絵師を滅ぼしたいとかそういった悪意が渦巻く以上どっちが答えかもうわかってんじゃん
PLAY
857 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:50 No.1022391998 del +
そもそもまず類似の絵まねる以外複数人認識できないからな
PLAY
858 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:19:56 No.1022392022 del そうだねx3
>>AI絵使って絵師叩いてる人って口が悪いけどどうしてなの?
>あたまがわるいから
PLAY
859 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:00 No.1022392035 del +
>>絵食わせれば余裕だぞ
>その絵はどこから調達するんだよ…
>DBに食わせるにしてもいいの百枚くらい無いと精度出ないじゃん
アニメは1話で何千枚もサンプルあるからキャプラせよう
PLAY
860 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:15 No.1022392090 del +
学習度上がって自由に描けるようになったら日本人(お隣の国の民チャイナ人)が描く仕事もなくなるんだよね
必要なのはオペレーター
アニメの3Dパートかな
PLAY
861 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:22 No.1022392106 del +
漫画家にはメリットだらけだと思うな
イラストレーターでもオリキャラってのはそれそのものが一つの権利とか起源だからただ単に他の版権をうまく書き直すだけじゃAIが競合してくるからどれだけ自分のキャラを魅力的に表現できるかがより大事になるんじゃないか
絵はマネできても感情がないとキャラは作れないから
PLAY
862 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:22 No.1022392109 del そうだねx1
そういえば今のAIって
AI単体で指定した絵を描いてと言って絵を生成できるんだろうか?
なんらかのデータベースとかネットに接続してないと生成できないとかなんだろうか?
PLAY
863 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:30 No.1022392137 del +
AIに負けない技術もないし
AIを理解する頭もないし
AIを使える金もない
そんな人だから叩くしかないんだね
PLAY
864 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:32 No.1022392151 del +
メス四駆安定して出せるAIください
PLAY
865 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:35 No.1022392159 del +
>どういう絵をご希望?
メス4躯が5体位でレースしてる画像
PLAY
866 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:36 No.1022392163 del そうだねx6
オレは苦労して絵のスキルを上げてきたから3DエロゲやAIで作った画像なんか作品と呼ぶなみたいな主張を感じる
PLAY
867 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:39 No.1022392173 del そうだねx7
>国内より国外のほうがマジでそのデータセットのための無断利用に関してメスぶち込まれていきそうだからどうなるやら
頑張れ頑張れ
ここ蹴りいれないと著作物の権利関係ウンコになると思う
PLAY
868 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:20:46 No.1022392200 del そうだねx1
>>自分の力で身に着けた技術で稼ぐことの何が悪いんだろうな
>そもそも自分の力で稼げるレベルの絵師は今のAIなんかに仕事奪われないって突っ込んじゃダメ?
今のはそうだろうけど1か月後2か月後半年後は分からんよ
AIの進歩が早すぎる
PLAY
869 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:06 No.1022392257 del +
>どういう絵をご希望?
ドラゴンカーセックス
PLAY
870 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:14 No.1022392282 del そうだねx2
>アニメは1話で何千枚もサンプルあるからキャプラせよう
メス四駆の商業アニメ!?
PLAY
871 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:15 No.1022392285 del そうだねx1
>No.1022391845
最終的にキメラもしくは平均化が完了した同じ絵が吐き出されるだけだよ
AI学習なんてそんなもん
PLAY
872 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:29 No.1022392333 del そうだねx2
>なんらかのデータベースとかネットに接続してないと生成できないとかなんだろうか?
データセットを学習したモデルがいるよ
それがあればオフラインでも出せる
PLAY
873 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:34 No.1022392351 del そうだねx3
AIはいいけど流石にダンボールとか平気で使ってる不透明なとこは嫌だしそもそもAIの出した絵とかは別にいらないからクリスタあたりが自動でラフにパースつけてけくれるAI搭載してくれ
PLAY
874 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:35 No.1022392358 del そうだねx7
>AIに負けない技術もないし
>AIを理解する頭もないし
>AIを使える金もない
>そんな人だから叩くしかないんだね
AIは割られたからこれから安くなるぞ
一杯出てきて無料化するかもな
PLAY
875 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:21:59 No.1022392424 del +
突っ立ってる画像以外はさっぱりだよ
動きが全然出せない
PLAY
876 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:00 No.1022392429 del +
でも機械で作ったコロッケ美味しいよ?
PLAY
877 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:05 No.1022392447 del そうだねx1
>AIに負けない技術もないし
>AIを理解する頭もないし
>AIを使える金もない
>そんな人だから叩くしかないんだね
雑な煽りだなぁ…
東東さんみたいだ…
PLAY
878 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:34 No.1022392532 del +
絵で飯を食う時代なんてもう終わりだよ
さっさとまともな仕事に就くんだな
PLAY
879 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:34 No.1022392533 del +
AIに良い悪いは無いと思うけど絵はそこまで上手くないのに強烈にフェチとかを感じるみたいな絵はAIには出せないだろうなと思う
所詮ネットにある絵の学習でしかないから
PLAY
880 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:36 No.1022392542 del +
>人間がどういう絵を書きたいかってイメージや欲望や想像力がAIの枠内に収められるんじゃないかな
AI詳しくないからわからんけど
人間の感情完全理解とか超AIすぎん?
そういうもんなの?
PLAY
881 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:41 No.1022392559 del +
>アニメは1話で何千枚もサンプルあるからキャプラせよう
バンクや作画ブレ、中割、同じキャラの比率差とかで枚数減って有効なの結構少なくなるからなぁ
3DCGのダンスとかなら結構有効かも
PLAY
882 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:42 No.1022392565 del そうだねx1
このコマにこういう背景描いてって言うだけでも人間のアシのほうが理解してくれやすいと思う
そもそも背景も自分で描きなさいと思うが
目しかペン入れしない漫画家の話とかどっかで聞いた気もするからもうどうでもいいのか
PLAY
883 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:45 No.1022392574 del そうだねx1
>でも機械で作ったコロッケ美味しいよ?
母ちゃんが作った手作りコロッケが一番うまいよ
PLAY
884 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:48 No.1022392585 del そうだねx1
>オレは苦労して絵のスキルを上げてきたから3DエロゲやAIで作った画像なんか作品と呼ぶなみたいな主張を感じる
勝手に感じるだけならいいけど人に言いふらさないようにしろよ
PLAY
885 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:22:58 No.1022392623 del そうだねx4
>でも機械で作ったコロッケ美味しいよ?
多様性が求められる絵と
同じものを作り続ける機械を同じにするな
PLAY
886 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:01 No.1022392629 del そうだねx3
そもそも複数人を複数人として正確に認識できないからな…
元絵がない場合間違いなく融合する
PLAY
887 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:02 No.1022392632 del +
>学習度上がって自由に描けるようになったら日本人(お隣の国の民チャイナ人)が描く仕事もなくなるんだよね
>必要なのはオペレーター
>アニメの3Dパートかな
よくまあこんな無知な上に悪意しかない文かけるもんだな
生きててしんどくないのかな
PLAY
888 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:02 No.1022392633 del +
世の中カップ麺で充分な人多いからな
PLAY
889 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:03 No.1022392643 del +
>国内より国外のほうがマジでそのデータセットのための無断利用に関してメスぶち込まれていきそうだからどうなるやら
AIに学習させるだけなら何も問題ないからそこを規制する法律は生まれないと思う
AIの絵が既存の著作物に似すぎていたという問題はAIの成果物の話であって学習とは別だし
PLAY
890 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:04 No.1022392644 del +
>絵描きにとって新しいツールが出たのにこの拒否反応はペンタブが世に出た時もアナログ絵師から反発凄かったんだろうな
別に取り入れる派は大抵黙って取り入れてるから拒否反応が多く見えるだけだよ
現状学習元グレー問題があるし周囲の目もあるからいたずらに公言しないだけ
PLAY
891 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:11 No.1022392669 del そうだねx3
なんか可哀想な人達だよなほんと
文句言ってるは暇あるなら手を動かせばいいのに
PLAY
892 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:21 No.1022392700 del そうだねx5
    1665249801059.jpg-(762050 B)サムネ表示
>突っ立ってる画像以外はさっぱりだよ
>動きが全然出せない
せやな
PLAY
893 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:23 No.1022392708 del +
>AIに良い悪いは無いと思うけど絵はそこまで上手くないのに強烈にフェチとかを感じるみたいな絵はAIには出せないだろうなと思う
>所詮ネットにある絵の学習でしかないから
学習させればいくらでも描けるんだよなあ
PLAY
894 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:26 No.1022392715 del そうだねx1
>>でも機械で作ったコロッケ美味しいよ?
>母ちゃんが作った手作りコロッケが一番うまいよ
母ちゃん「実はあれ外で買ってきたやつなんだよねぇ……」
PLAY
895 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:29 No.1022392722 del そうだねx3
    1665249809034.png-(20008 B)サムネ表示
>>どういう絵をご希望?
>ドラゴンカーセックス
PLAY
896 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:37 No.1022392748 del そうだねx1
AIってなんかよく分からないけど絵師やらとしあきが騒いでるし悪いものなんでしょくらいの感覚で叩かれてもなぁって感じ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:52 No.1022392789 del そうだねx9
>せやな
これが良いと本気で思っているのか
PLAY
898 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:54 No.1022392798 del そうだねx2
>せやな
それ元絵あるコラだよ
>そもそも複数人を複数人として正確に認識できないからな…
PLAY
899 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:23:57 No.1022392807 del そうだねx1
>AIはいいけど流石にダンボールとか平気で使ってる不透明なとこは嫌だしそもそもAIの出した絵とかは別にいらないからクリスタあたりが自動でラフにパースつけてけくれるAI搭載してくれ
クリスタの企業がそこまでデータベース持ってるとは思えん
本当はPixivとかが積極的にAI作るべきなんだろうけど
今回Pixivの動きが鈍いのは自分でもAIで何かやろうとしてたからなんじゃないかと思ってる
PLAY
900 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:12 No.1022392837 del そうだねx1
>絵で飯を食う時代なんてもう終わりだよ
>さっさとまともな仕事に就くんだな
まったく同じ文面を他のスレでも見たな
コピペ荒らしするしか能が無いのか?
PLAY
901 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:17 No.1022392854 del そうだねx1
今は一部のオタクしかAIサービスを利用してないのにこれだからね
いらすとやみたいに一般人が簡単に利用できるサービスが出てきた時に本当の終焉が来る
PLAY
902 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:36 No.1022392909 del +
>>せやな
>それ元絵あるコラだよ
ぼけっとスレ眺めて感心してたがコラなんかーい
PLAY
903 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:41 No.1022392930 del そうだねx1
構図あるやつは該当する元絵から引っ張って来てるだけだからな
PLAY
904 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:42 No.1022392935 del +
danbooruのタグありきなので
pixivでやっても精度下がりそう
PLAY
905 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:44 No.1022392941 del +
>母ちゃん「実はあれ外で買ってきたやつなんだよねぇ……」
ジャガイモは俺が潰すの手伝って揚げる所も見てんだから買ってるわけないだろ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:48 No.1022392952 del +
    1665249888662.png-(2262 B)サムネ表示
>AIに良い悪いは無いと思うけど絵はそこまで上手くないのに強烈にフェチとかを感じるみたいな絵はAIには出せないだろうなと思う
>所詮ネットにある絵の学習でしかないから
絵柄に強い個性があればファンが付くからな良いキャラでも話でも付く
どうしても代わりの効かない奴はいるからな
PLAY
907 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:24:52 No.1022392967 del +
>多様性が求められる絵
似たようなポーズで似たような顔ばかりで多様性たって65535くらいテンプレあればよさそうだぞ
PLAY
908 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:19 No.1022393053 del +
>今は一部のオタクしかAIサービスを利用してないのにこれだからね
>いらすとやみたいに一般人が簡単に利用できるサービスが出てきた時に本当の終焉が来る
渋がとりあえず死ぬな
PLAY
909 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:19 No.1022393056 del +
>そもそも複数人を複数人として正確に認識できないからな…
>元絵がない場合間違いなく融合する
マジで現状そんなレベルだもんな…
これで絵師の仕事云々とか皮肉言ってんのか?ってなるわ
PLAY
910 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:22 No.1022393068 del そうだねx5
>ぼけっとスレ眺めて感心してたがコラなんかーい
novelAIは基本コラに手加えてるだけよ
PLAY
911 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:27 No.1022393084 del +
    1665249927443.jpg-(485596 B)サムネ表示
遊びで使うには面白いんだけどね…あとイラスト多いせいかミクの精度はかなり高くなる
PLAY
912 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:29 No.1022393091 del +
>オレは苦労して絵のスキルを上げてきたから3DエロゲやAIで作った画像なんか作品と呼ぶなみたいな主張を感じる
人の手が介入していないからそれはただのAIの作品であって呪文唱えた側の作品じゃないですよね
PLAY
913 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:30 No.1022393099 del そうだねx1
>AIってなんかよく分からないけど絵師やらとしあきが騒いでるし悪いものなんでしょくらいの感覚で叩かれてもなぁって感じ
900レス近いのに日本語読解能力低すぎて驚くわ
良く今まで生きて来れたな
PLAY
914 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:39 No.1022393124 del そうだねx2
>オレは苦労して絵のスキルを上げてきたから3DエロゲやAIで作った画像なんか作品と呼ぶなみたいな主張を感じる
単にAI絵が邪魔だと思ってるだけだよ
見る手側として
PLAY
915 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:39 No.1022393126 del +
>>>どういう絵をご希望?
>>ドラゴンカーセックス
ありがとう…
PLAY
916 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:48 No.1022393158 del そうだねx2
1レス目から感情丸出しで適当言ってて駄目だった
PLAY
917 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:25:50 No.1022393168 del +
>No.1022392700
珍しい玩具に群がってるだけだろ
PLAY
918 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:00 No.1022393191 del そうだねx1
>遊びで使うには面白いんだけどね…あとイラスト多いせいかミクの精度はかなり高くなる
でも手が!
PLAY
919 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:15 No.1022393240 del そうだねx2
憎い君もAIも同じような結果しか出力しない点は一緒やね
PLAY
920 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:20 No.1022393249 del +
平成の初期にはんこ絵って言われてた程度のイラストならAIでいいわな
PLAY
921 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:25 No.1022393267 del +
>いらすとやみたいに一般人が簡単に利用できるサービスが出てきた時に本当の終焉が来る
一般人はそこまで絵に興味ないからなあ
話題に乗るにしても既製品や既存有名クリエイターの方がいいし
PLAY
922 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:25 No.1022393268 del +
>遊びで使うには面白いんだけどね…あとイラスト多いせいかミクの精度はかなり高くなる
ネギ持ってんのかと思ったわ
PLAY
923 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:34 No.1022393295 del +
>クリスタの企業がそこまでデータベース持ってるとは思えん
>本当はPixivとかが積極的にAI作るべきなんだろうけど
>今回Pixivの動きが鈍いのは自分でもAIで何かやろうとしてたからなんじゃないかと思ってる
渋は去年から自動色塗りAIと
>1665245168541.mp4
にお熱だねー
PLAY
924 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:35 No.1022393302 del +
>データセットを学習したモデルがいるよ
>それがあればオフラインでも出せる
つまりAIプログラムに絵を生成出来る元が要素として分解されて保管されてるような物ってこと?
PLAY
925 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:42 No.1022393322 del +
まぁうんAIで作ること自体は否定せんけどAIじゃない絵を見たいから区別させて
PLAY
926 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:46 No.1022393338 del +
>>せやな
>これが良いと本気で思っているのか
俺はわりと良いと思うのだが趣味のよしあしは論じても意味は無いとして
技術的にも結構良いセンスだと思うぞ
PLAY
927 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:26:53 No.1022393359 del そうだねx2
>憎い君もAIも同じような結果しか出力しない点は一緒やね
憎い君がAIだったりしてな!ははは
PLAY
928 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:27:01 No.1022393391 del +
AIウマエロ量産マンを複数観測した辺りから人間の限界を感じた
PLAY
929 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:27:15 No.1022393434 del そうだねx4
>900レス近いのに日本語読解能力低すぎて驚くわ
>良く今まで生きて来れたな
こうやって反論するでもなく個人攻撃しか出来ないのが読解力云々言い出すのすき
AIとかどうでもいいからとにかくレスポンチしたいんだろうなって
PLAY
930 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:27:33 No.1022393491 del そうだねx8
>技術的にも結構良いセンスだと思うぞ
そりゃあコラだし
PLAY
931 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:27:37 No.1022393502 del +
AIとか関係なくデブマックイーンはシコれるし好きだよ
PLAY
932 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:27:39 No.1022393506 del そうだねx3
>>>どういう絵をご希望?
>>ドラゴンカーセックス
とっし仕事早いな
AIと違って納得するものが一発で出てくるのは流石だわ
PLAY
933 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:27:52 No.1022393542 del +
>こうやって反論するでもなく個人攻撃しか出来ないのが読解力云々言い出すのすき
>AIとかどうでもいいからとにかくレスポンチしたいんだろうなって
おっそうだな
>AIってなんかよく分からないけど絵師やらとしあきが騒いでるし悪いものなんでしょくらいの感覚で叩かれてもなぁって感じ
PLAY
934 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:07 No.1022393586 del +
>でも手が!
手は難しいね…これでもまともな方
PLAY
935 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:23 No.1022393628 del +
>それ元絵あるコラだよ
>>そもそも複数人を複数人として正確に認識できないからな…
人間の絵描きでも実態は写真や他人の絵を下地にした模倣ばかり
PLAY
936 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:23 No.1022393629 del そうだねx3
>AIとか関係なくデブマックイーンはシコれるし好きだよ
シコれねーよ下手くそすぎんだろAI
PLAY
937 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:25 No.1022393634 del +
>こうやって反論するでもなく個人攻撃しか出来ないのが読解力云々言い出すのすき
>AIとかどうでもいいからとにかくレスポンチしたいんだろうなって
旗色悪いと論点ずらしの本性出てきてるよ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:39 No.1022393656 del +
>つまりAIプログラムに絵を生成出来る元が要素として分解されて保管されてるような物ってこと?
特徴を拾ってくる感じだから元の絵を分解云々と言うより参考にされるって言う方が近いんじゃないかな
PLAY
939 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:44 No.1022393677 del そうだねx1
>1レス目から感情丸出しで適当言ってて駄目だった
スレ画自体が誤解を解くためと言ってまた別の話とかも言ってて余計
AI絵の仕組みを誰にでもわかりやすく短く簡潔に話せる人が出てこないと理解してもらえない
PLAY
940 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:52 No.1022393696 del そうだねx2
>遊びで使うには面白いんだけどね…あとイラスト多いせいかミクの精度はかなり高くなる
ミクさんなんて十数年間絵が蓄えられてきたんだから
これでAIがまともなもの描けなかったら逆にやばいって
PLAY
941 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:28:58 No.1022393716 del そうだねx2
>AIとか関係なくデブマックイーンはシコれるし好きだよ
ああいうお祭りができるのはいいことだと思う
クソコラ系の面白みはこれからファンが増えそう
PLAY
942 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:07 No.1022393748 del そうだねx2
マジで文章読めない人がAIで出力された絵が検索の邪魔って話とAI自体が悪いみたいな話を全部ごっちゃにして理解できないまま会話に混ざってるのはあると思う
PLAY
943 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:10 No.1022393756 del そうだねx2
モノにはモラルが付き物だから正しい評価を受け入れるためには主張する側がちゃんとした行動をとらなきゃいけないんだ
下衆が評価をさげていることは単純にいただけないだけや
PLAY
944 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:11 No.1022393757 del +
>単にAI絵が邪魔だと思ってるだけだよ
>見る手側として
来年の今頃にはあなたも満足できるレベルのAI絵が出てくるから少しの間の辛抱するんだ
PLAY
945 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:12 No.1022393761 del +
>とっし仕事早いな
>AIと違って納得するものが一発で出てくるのは流石だわ
まだAIに負ける訳にはいかない!
それはそうとしてAIとか機械学習にも興味はある!
最近画像フィルターや画像生成ジェネレーターとか作るようになったんで
PLAY
946 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:14 No.1022393767 del +
>AI絵の仕組みを誰にでもわかりやすく短く簡潔に話せる人が出てこないと理解してもらえない
そんな賢いとしあきがこんなスレでレスポンチしてるわけないだろ!
PLAY
947 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:21 No.1022393792 del +
精度が高い人気キャラはいくらでも絵が見つかるから
AIにはマイナーキャラにこそ対応してほしいんだけどな…
PLAY
948 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:25 No.1022393809 del +
>人間の絵描きでも実態は写真や他人の絵を下地にした模倣ばかり
その程度の目しか持ってないならAI絵で十分だな
PLAY
949 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:38 No.1022393837 del そうだねx5
元ネタは出せないけどコラなんだよおおおお
ここまで来ると哀れだね
PLAY
950 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:48 No.1022393866 del +
>ああいうお祭りができるのはいいことだと思う
>クソコラ系の面白みはこれからファンが増えそう
俺はチクチンみたいで嫌だわあれ
PLAY
951 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:52 No.1022393882 del そうだねx3
>ああいうお祭りができるのはいいことだと思う
>クソコラ系の面白みはこれからファンが増えそう
としあきなんだからこういう楽しみ方すればいいのにとは思うわ
AIガーってスレで物申すより100倍楽しいだろ
PLAY
952 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:29:59 No.1022393900 del +
>>AIとか関係なくデブマックイーンはシコれるし好きだよ
>ああいうお祭りができるのはいいことだと思う
>クソコラ系の面白みはこれからファンが増えそう
としあきエロ自撮りimg2imgSNS裏垢ごっこ祭
PLAY
953 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:08 No.1022393928 del そうだねx1
>元ネタは出せないけどコラなんだよおおおお
>ここまで来ると哀れだね
元ネタ無しでAIって絵描けるの?
PLAY
954 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:11 No.1022393933 del +
手だけでも実写から読み込みまくって上達しないのか?
PLAY
955 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:16 No.1022393955 del そうだねx2
こんな感じで絵を描いてってお願いして(まあいまのところの出来はともかく)ばーんて出してくれるのって
パソコンの進化の中でも1番か2番に入る出来事じゃんねぇ
PLAY
956 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:22 No.1022393970 del +
呪文じゃ床屋の注文と一緒でオーダーに限界がある
クッソ雑な絵を綺麗に整えるとかそっち方面に行ってくれよ
見たいのは俺の脳内イメージ通りの絵なんだよ
PLAY
957 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:24 No.1022393976 del +
>>AIとか関係なくデブマックイーンはシコれるし好きだよ
>シコれねーよ下手くそすぎんだろAI
おれは昔から版権デブいっぱい集めてる
PLAY
958 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:41 No.1022394028 del +
>>900レス近いのに日本語読解能力低すぎて驚くわ
>>良く今まで生きて来れたな
>こうやって反論するでもなく個人攻撃しか出来ないのが読解力云々言い出すのすき
>AIとかどうでもいいからとにかくレスポンチしたいんだろうなって
個人攻撃じゃなくて人格攻撃でしょ
PLAY
959 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:43 No.1022394036 del +
>No.1022393900
すぐに飽きられた自撮り女体化カメラと似たものを感じるな
PLAY
960 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:46 No.1022394043 del そうだねx2
>元ネタは出せないけどコラなんだよおおおお
>ここまで来ると哀れだね
とにかくAIはコラって結論ありきだから何を言われてもそれしか言えないの今のAIより性能悪くて笑う
PLAY
961 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:51 No.1022394058 del +
>その程度の目しか持ってないならAI絵で十分だな
随分お高い目をお持ちのようだけど
そんな目をもった人の方が少ないわけで大多数はこれでいいんだよ
PLAY
962 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:30:56 No.1022394068 del +
>つまりAIプログラムに絵を生成出来る元が要素として分解されて保管されてるような物ってこと?
そうそう
今流行っているのは言語と画像を同じ特徴空間に学習させたやつで言語を入れて絵で出してる
元の学習のさせ方やどの絵(元データ)かで出てくるものが違う感じ
PLAY
963 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:03 No.1022394083 del そうだねx8
>>元ネタは出せないけどコラなんだよおおおお
>>ここまで来ると哀れだね
>元ネタ無しでAIって絵描けるの?
描けない
PLAY
964 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:05 No.1022394086 del そうだねx1
>手だけでも実写から読み込みまくって上達しないのか?
関節の数と自由度が鬼
それが5本重なり合うのでパターンとして学習しきれず死ぬ
PLAY
965 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:09 No.1022394099 del +
>すぐに飽きられた自撮り女体化カメラと似たものを感じるな
あれは随分お世話になったよ
PLAY
966 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:28 No.1022394157 del +
>そんな目をもった人の方が少ないわけで大多数はこれでいいんだよ
よくないから殆どのサイトで分類わけられてんじゃん
PLAY
967 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:28 No.1022394159 del +
>こんな感じで絵を描いてってお願いして(まあいまのところの出来はともかく)ばーんて出してくれるのって
>パソコンの進化の中でも1番か2番に入る出来事じゃんねぇ
単純に凄いし面白いよね
PLAY
968 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:32 No.1022394178 del そうだねx6
>元ネタは出せないけどコラなんだよおおおお
>ここまで来ると哀れだね
Google社員が元ネタまんま出てくることはあるって言ってるけど?
PLAY
969 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:34 No.1022394183 del +
>呪文じゃ床屋の注文と一緒でオーダーに限界がある
>クッソ雑な絵を綺麗に整えるとかそっち方面に行ってくれよ
>見たいのは俺の脳内イメージ通りの絵なんだよ
img2imgじゃダメなの?
クソ適当に描いて入れたら整えてくれるけど
PLAY
970 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:36 No.1022394191 del そうだねx6
>>元ネタは出せないけどコラなんだよおおおお
>>ここまで来ると哀れだね
>元ネタ無しでAIって絵描けるの?
それいうと人間モー言い出すよ
実データ食わせてるのはそれとは別だろうに
PLAY
971 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:38 No.1022394195 del +
>手だけでも実写から読み込みまくって上達しないのか?
性別とか年齢の境目が曖昧だから実写から持ってきたらミスマッチが発生しそう
PLAY
972 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:40 No.1022394201 del そうだねx10
ギャハハハ絵師どもはAI様に滅ぼされるんだよ😄
PLAY
973 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:31:51 No.1022394234 del +
>来年の今頃にはあなたも満足できるレベルのAI絵が出てくるから少しの間の辛抱するんだ
いや満足とかじゃなくて分けろって言ってんの
PLAY
974 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:08 No.1022394276 del そうだねx2
もうしばらくは底辺絵師で楽しめそうだ
PLAY
975 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:12 No.1022394285 del +
>手だけでも実写から読み込みまくって上達しないのか?
データ増やすだけでは無理で特化モデル作って描く時に個別で補正かけたり工夫が必要って言われてる
PLAY
976 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:14 No.1022394290 del +
法的問題は既にクリアしてるしなぁ
だから絵描きは販売のインフラを脅す方向で商売させないようにするのがいいよ
PLAY
977 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:16 No.1022394296 del +
>それいうと人間モー言い出すよ
さっき言ってたな
PLAY
978 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:25 No.1022394324 del そうだねx2
そもそもピクシブの絵描きも誰が描いたか分からん特徴の無い絵が多いしAI絵は似たようなものばかりってギャグ?
PLAY
979 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:32 No.1022394340 del +
>よくないから殆どのサイトで分類わけられてんじゃん
審査が面倒くさいという理由だろう
PLAY
980 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:33 No.1022394342 del そうだねx1
Google社員なるものを錦の御旗にしてるのはなんなん
PLAY
981 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:34 No.1022394344 del +
>いや満足とかじゃなくて分けろって言ってんの
公開サイトに文句言ってこいよ
ここで愚痴ったらなにか変わるとお思いで?
PLAY
982 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:36 No.1022394348 del +
手だけリアルなウマ娘
PLAY
983 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:36 No.1022394349 del +
>>AIとか関係なくデブマックイーンはシコれるし好きだよ
>シコれねーよ下手くそすぎんだろAI
まあ人が描いてくれるなら一番それがいいし抜けるんだが如何せん供給が少なすぎてな
こんなんでも余裕でいけるんだ俺は
PLAY
984 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:48 No.1022394382 del +
>審査が面倒くさいという理由だろう
審査なんてないよ
PLAY
985 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:52 No.1022394394 del +
>ギャハハハ絵師どもはAI様に滅ぼされるんだよ😄
スレの終わりでハッスルし始めたな…
PLAY
986 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:57 No.1022394401 del そうだねx2
>ギャハハハ絵師どもはAI様に滅ぼされるんだよ😄
この文面も見たな
コピペ荒らしなんてスクリプト以下の馬鹿がやるような真似みっともないからやめろ
PLAY
987 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:59 No.1022394405 del +
商業は酷似でやらかしたら大変だから確認する手間がかかる
boothみたいなルール無用でない限りは流行らんと思うぞ
PLAY
988 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:32:59 No.1022394407 del そうだねx4
AI様大正義絵師はゴミカスそれがmayの総意だ
PLAY
989 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:00 No.1022394409 del そうだねx4
AI使った絵師に無産AI絵師が滅ぼされるだけだろ
PLAY
990 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:03 No.1022394417 del +
将来のAIって人間のいい意味の手癖も理解するって事か?
AIからしたら手癖って邪魔になるんじゃないの
PLAY
991 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:03 No.1022394418 del そうだねx1
まあこういう作風でこういう話の漫画作ってよってやるだけで完成品出すとかのレベルになったら注目に値するが
今んとこせいぜいこんな感じの絵が欲しいなあって下絵を出すくらいにしか使えんよな
PLAY
992 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:06 No.1022394424 del そうだねx7
また同じ流れだな
AIかよ
PLAY
993 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:07 No.1022394427 del +
>データ増やすだけでは無理で特化モデル作って描く時に個別で補正かけたり工夫が必要って言われてる
学習リソース掛けるぐらいならパターン化した画像貼ったりその場でポリゴンメッシュの手をレンダリングしてimg2imgしたほうがいいかなぁ……
PLAY
994 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:19 No.1022394462 del +
>img2imgじゃダメなの?
>クソ適当に描いて入れたら整えてくれるけど
描けない人間の適当レベルって相当だぞ
PLAY
995 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:20 No.1022394465 del +
>AIウマエロ量産マンを複数観測した辺りから人間の限界を感じた
結局ああいう権利者がやめろって言ってるのに悪意ある使い方する奴出てくるの
昔MSの文章AIがナチ賛美して止められた時みたいに人類の知の問題が鏡写しになってんなって感じ
PLAY
996 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:34 No.1022394494 del そうだねx1
早くレスポンチAI作って
PLAY
997 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:40 No.1022394506 del そうだねx2
>ギャハハハ絵師どもはAI様に滅ぼされるんだよ😄
ええと、端末を6つ用意して荒らしてるって解釈でおk?
PLAY
998 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:44 No.1022394513 del そうだねx7
>この文面も見たな
>コピペ荒らしなんてスクリプト以下の馬鹿がやるような真似みっともないからやめろ
みっともないのはAI嫉妬底辺絵師だろ😆
PLAY
999 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:51 No.1022394532 del そうだねx3
AI絵師名乗ってる皆さんって今の今まで目の前の箱で何してたんだろうな
絵描く時間なんていくらでもあっただろうに
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/10/09(日)02:33:52 No.1022394538 del そうだねx7
ワナビーは練習した方が身になるよ
10/12 6:05頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト