中華鯖の始め方
免責事項
- 当WIKIの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。
- 当サイトが紹介しているウェブサイトやソフトウェアの合法性、正確性、道徳性、最新性、適切性、著作権の許諾や有無など、その内容については一切の保証を致しかねます。
- 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
アカウント登録
※Google Chromeだとページ翻訳があるのでわかりやすい
- 下のURLからアカウントを登録
- 创建易玩通通行证 ⇒ アカウント名
- 创建密码 ⇒ パスワード
- 填写个人资料 ⇒ 身分証明書番号
- 上が名前、下が身分証明番号
- PlayOnline中国のアカウントを作るときには中国人一人ひとりに与えられる身分証明番号が必要
- 中国国籍を持つ人しか持ってないので、日本人はプレイ出来ません
- 日本人だけどどうしてもプレイしたい人は「身份证号码」でぐぐると何とかなるかもしれない
- 确认密码保护信息 ⇒ 秘密の質問
- 適当でいい
- 键入您看到的图片中的信息 ⇒ 下の画像に書いてある数字を入れる
- 一番下のボタンを押して次へ
- 「幻想大陆」と書いてある左の画像をクリック
- 次の画面でボタンが二つ出るので、どちらかを押して、そのあと戻ってもう片方も押す
- どっちかで良いのかも知れないけどわからないから両方押す
- メールアドレスを登録する
※「其他」を押すと自由にアドレスを入れられる
- 送られてきたメールのURLを押して登録完了
クライアントダウンロード
- 下のURLから中華クライアントをダウンロード
※まだインストールはしない
Microsoft Applocale をインストール
- 下のURLからMicrosoft Applocaleをダウンロード
- ダウンロードできたらデスクトップにショートカットを作っておくと楽
ダウンロードしたapploc.msiをインストール
- うまくインストールできないときは↓とかを見てみる
クライアントインストール
- Microsoft Applocaleを使ってクライアントをインストールする。
- 中国語だが、基本的には「次へ」とか「同意」という作りは変わらない
- 注意 Microsoft Applocaleは右クリックして開いて、「管理者として実行」すること
※インストール時にフォルダや名前は変えないこと
※インストーラ時に文字化けしていたら、Applocleがうまく動いてない。その場合はインストールしなおす
クライアント起動
- デスクトップにPlayOnline中国のショートカットが出来るので、これを「管理者として実行」したApplocaleで起動する
※「管理者として実行」しないと文字化けしてログインできない
- 立ち上がったPlayOnline中国の「幻想大陆」と書いてあるボタンをクリック
- 鯖を選ぶ
- 夜曲の方が新しいっぽいが、序曲の方が古くて人数が多いのこちらがお勧め
- 「是」「非」というポップアップが出るので「是」をクリック
- アップデートが終わったら「用戸名」(アカウント名)と「密?」(パスワード)を入力して下一歩で進む
※ポップアップが出てきてPIDが何たらといわれたら下のURLを確認して、「再申請」になってるか確認。「激活」となっているボタンがあったらそのボタンを押して、再度PlayOnline中国の方で下一歩
- クライアントが起動する
- 全部中国語だが、基本的な配置は日本版と同じ。
- 序曲鯖だとエル一強でオフィもエルしか開いてないっぽい
- 最終更新:2013-12-11 18:17:35