Thread

Conversation

単純に以下に対する懸念を示しただけで番組観て貰えば分かるが抗議運動の目的そのものは一切否定していないのに「講釈垂れるな」とか「無知は喋るな」と。挙げ句の果てに誹謗中傷まで。日頃から多様性や表現の自由を主張している人達ばかり。ダブスタに心底疲れます。第三者的に発言する事は悪なのか。
Quote Tweet
大空 幸星 / 新刊「死んでもいいけど死んじゃダメ」(河出書房新社)予約受付中
@ozorakoki
抗議の手段で意味が左右されないのが理想。そこは望月さんと同じ気持ちです。ただ現実的には15分でも立派な座り込みとか、半日ハンストという価値が広がると本当に命をかけて抗議せざるを得ない人達に対して「大した事ない」との声が浴びせられてしまう。そんな抗議をする必要のない社会が理想ですが。 twitter.com/isoko_mochizuk…
71
1,309
そもそも第三者的に講釈垂れるなとか言ってるリベラルの人達、ほとんどが東京在住じゃないですか。自分達は関心を持ってる、沖縄の人の気持ちを分かってるから言う権利があるという事なのかな。抗議運動そのものを否定していない人にまでこれほど攻撃しているようじゃ、共感を得られないんじゃないか。
Replying to
大空さん、一旦時間をあけて落ち着いてください。 抗議運動そのものは否定していないということなので、自分の意見を取り入れた方が抗議運動のためにもなるのだ、ということをよりはっきりと示せばいいのだと思います。
3
Replying to
彼らは別に共感されたいと思ってません。結局自分たちの価値観に染め上げることが目的です。"共感させてあげる"くらいの気持ちです。口では個人の権利をーとか言ってますが、守りたいのは自分たちの権利だけです。異なる価値観は徹底的に攻撃、排除します。
1
16
Show replies
Replying to
日本人・日本政府が押し付けてることなので、第三者にならず、ぜひ、当事者として意識をもたれてはいかがでしょうか? 大空さんの理想とするマイノリティの抗議活動スタイルがどんなものかわかりませんが、それなら合わせてたら声が届かないと思うんですよ。時間ないし。
7
Replying to
カジュアルという言葉が良くなかったのでは? カジュアルは軽いという意味合いが含まれているし。 阿部記者の講釈云々もよくなかった。 その後、共に感情論に終始した。 互いに寄り添う気持ちがあれば良かったけど まぁ、難しいよね、ああいう場所では
3
Replying to
心配するな! 己も共感は得られへんやろうから 反感は持たれてもな お仲間みたいに専門でもないのに分かったような事を垂れ流して、世間から激しく嫌われんようにな😏
Image
Image
Image
22
Replying to
まさにそう思います。抗議とは己の思いを伝えることで完結するのではないかと思います。ストライキにしろ、座り込みにしろ、デモにしろ、それ自体をやる事に主を置いて相手に自分達の考えをどうしたら多くの共感をしてもらえるのか考えてないように思います
1
13
Replying to and
ええと、別に国民に理解されるためにやってるんじゃないですよ。土砂搬入を阻止するために彼らはやっています。 何故そこに俺らの共感を求めろと面倒な仕事まで押し付けようとするんですか?
6
42
Show replies
Replying to
番組を再確認しましたかぁ? #アシタノカレッジ リスナーと しても 貴方の考えを 全て否定したいのではなく 理解出来る点もあります…ただ やはり座り込みをしてる方に対して どうしても誠意を感じませんでした🥲 ご自分を客観視してみて下さい また反吐が出るに傷付きました ソレが全てを表してます
1
31
Replying to
出たー「ボクチャンが共感しないのはお前のせい」お子様論法
Quote Tweet
大空 幸星 / 新刊「死んでもいいけど死んじゃダメ」(河出書房新社)予約受付中
@ozorakoki
そもそも第三者的に講釈垂れるなとか言ってるリベラルの人達、ほとんどが東京在住じゃないですか。自分達は関心を持ってる、沖縄の人の気持ちを分かってるから言う権利があるという事なのかな。抗議運動そのものを否定していない人にまでこれほど攻撃しているようじゃ、共感を得られないんじゃないか。
Show this thread
1
108
Replying to
あなたのいばしょで命と向き合っている貴方の言葉は強く胸に響きました、今はどうか感情にのまれないで下さい。
2
This Tweet was deleted by the Tweet author. Learn more
Show replies
Replying to
昨日の放送を終え、私はあの人達に色々絡んだ結果、大多数の共感を得るより自分の主張を押し付けたいだけの人達と認識したので無駄かと思います。 勿論、現地人とインターネット上の人達の性質は違うと思いますが、少なくともインターネット上の人達が大多数の共感を得れなくしていると感じました
1
Replying to
トーンポリシングって知ってる?
Quote Tweet
大空 幸星 / 新刊「死んでもいいけど死んじゃダメ」(河出書房新社)予約受付中
@ozorakoki
そもそも第三者的に講釈垂れるなとか言ってるリベラルの人達、ほとんどが東京在住じゃないですか。自分達は関心を持ってる、沖縄の人の気持ちを分かってるから言う権利があるという事なのかな。抗議運動そのものを否定していない人にまでこれほど攻撃しているようじゃ、共感を得られないんじゃないか。
Show this thread
20
Replying to
大空氏は反対運動そのものに対しては全く否定していない。 偉そうに講釈をしていない。 やり方を変えた方がより多くの共感を得られると指摘しただけ。
1
20
Replying to
でたな「共感を得られないマン」。 こう言うひとが共感を得られるやり方で実践した例は、ない。 共感どころか反感丸出しのくせにおためごかしはみっともないです。 あと「抗議運動そのものを否定」している人がいるとするなら、それファシストですよ。
40
Replying to
あなたは非常にイケメンだしとても才能がある。すぐに菊ノ門ニュースやHaradaなどに引っ張りだこになると思います。期待しています。
9
Replying to
大空さん、こんにちは。沖縄県民です。 番組拝見しました。ひろゆきさんや大空さん、ヨッピーさんが沖縄の事に思慮頂いているのに外野は黙ってろと議論を進めない左翼新聞の記者に心底がっかりしました。沖縄だけで解決できない問題なのに外野に理解を求めないのはただ妨害工作をすることが目的ですね
1
21
Replying to and
基地反対派の人達は、国防の視点が抜け落ちています。容認派も本当は基地は無い方がいいと思っていますが、ロシアのウクライナ侵略や台湾有事を見ても解る通り防衛力強化は絶対的に必要で、辺野古はその第一線となります。 難しい感情がありますが、沖縄を守るために、日本を守るために必要なのです
2
11
Show replies
Replying to
講釈を聞いてしまうと自分の過去や人格を否定されたように思えて 受け入れられないんですよ。だから攻撃的なんです。自分の為の運動だから。
4
Replying to
大空さんのド正論、お見事でした!🐎🦌な左翼共の相手をするのは貴方の貴重な時間の無駄になるかと思うので、相手にするならせめて極小数の話が通じる左翼にした方がいいですよw何より、昨日はお疲れ様でした!これからも応援しています。
Replying to
あなたがあなたの考えるやり方で抗議行動してみたらいかがでしょうか?自分は安全地帯にいて現在行動している人を揶揄するのは卑怯というもの。
5
Replying to
あなたが講釈するな、という意味合いにとれる発言の後間髪なく、「排他性から抜け出す」という言葉を喋られたので的確ですごいと思いました。 一つ、大空さんは聡明かつ実行力があるかと思いますが、新著名が意味不です。読んだらわかる、とかでなく、自身が言葉の定義の話されてるの違和感があります
Replying to
沖縄の人の気持ちがわかるからモノをいう権利があるなんて幼稚な話はしていない。我々本土の人間はマジョリティであり差別する側に立っているからこそ被差別側の抗議を擁護する義務があり、その抗議の声に耳を傾ける義務があるという話
7
Replying to
運動を大きく広げるなら、ひろゆきとか大空さんとかが、何でこういう抗議が行われているかを誤解や偏見を排除した上で広めていくとかが一番効果的なんじゃないですかね。そうでなくて断片的な情報だけで的外れなアドバイスして受け入れられなかったらあいつらは排他的!って、そりゃあんまりです。
4
Replying to
ネットで拾ってきた話法やネタでツイートしないで、自分の言葉で語っては? それと、貴方に寄せられてる抗議の声は、貴方の無関心な言動やツイートが発端です 貴方が始めたストーリーですよ
Quote Tweet
大空 幸星 / 新刊「死んでもいいけど死んじゃダメ」(河出書房新社)予約受付中
@ozorakoki
そもそも第三者的に講釈垂れるなとか言ってるリベラルの人達、ほとんどが東京在住じゃないですか。自分達は関心を持ってる、沖縄の人の気持ちを分かってるから言う権利があるという事なのかな。抗議運動そのものを否定していない人にまでこれほど攻撃しているようじゃ、共感を得られないんじゃないか。
Show this thread
13
Replying to
彼らのゴールは、沖縄をよくすること以上に、自分たちの活動を世の中に認めさせることなんじゃないかと。だから、沖縄の戦いというよりも、自分たちの人生の戦いなんじゃないでしょうか。
Replying to
twitter.com/ozorakoki/stat あ、これは大々的に間違っている。 「気持ちを分かってる」じゃないんですよ。 声を上げる理由を持っているのは当事者だけじゃないんですよ。 自分とこの政府が行っている暴挙だから、声を上げるんです。自分のいる社会が起こしている問題だから、声を上げるんです。
Quote Tweet
大空 幸星 / 新刊「死んでもいいけど死んじゃダメ」(河出書房新社)予約受付中
@ozorakoki
そもそも第三者的に講釈垂れるなとか言ってるリベラルの人達、ほとんどが東京在住じゃないですか。自分達は関心を持ってる、沖縄の人の気持ちを分かってるから言う権利があるという事なのかな。抗議運動そのものを否定していない人にまでこれほど攻撃しているようじゃ、共感を得られないんじゃないか。
Show this thread
15

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

COVID-19
LIVE
新型コロナウイルスワクチンの基本情報
Entertainment · Trending
大我くん
4,379 Tweets
Music · Trending
バンタン
20.8K Tweets
時事ドットコム(時事通信ニュース)
This morning
ゼレンスキー氏「北方領土は日本」 ウクライナ議会も決議
報道ステーション+土日ステ
Yesterday
“人権”守るため戦う人々に…「ノーベル平和賞」ウクライナ・ロシアの団体など選出